• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
『ファイナルファンタジー15』の目標販売数は1000万本!FFナンバリング最新作、世界中で売れるか!?



『ファイナルファンタジーXV』ワールドワイドの販売目標本数は1000万本――田畑Dコメントあり
http://www.famitsu.com/news/201604/01102924.html



記事によると
・スクエニ田畑Dが一部報道で「開発費回収のためには1000万本が必要」という発言があったと伝えられている件についてコメント

・田畑D「1000万本は採算ラインとは一切関係ない、プロジェクトチームの自主的な目標。ちょっと大きすぎる数字ですが、この大台に近づくには何が必要なのかを考えることが重要だと考え、あえて大きな目標を掲げて取り組んでいる」

・ファミ通.comの記者も会見に出席していたが、件の発言はあくまで販売目標本数であり、回収に必要な費用についての回答ではないことを確認している










この話題に対する反応


・日本200万、アジア200万、ヨーロッパ400万、アメリカ200万くらいを狙ってるのかな?1000万本って事は。

・1000万本売り上げるつもりならPC版も出るはず・・

・15-2とかありそう
















いったいそんな報道をしたのはどこだ!!(当ブログではありません)


でも10年分回収するなら1000万本じゃ足りないと思うな・・・











ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2016-09-30
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(1511件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:26▼返信
神ゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:26▼返信
     ┃  /        \  ┃
     ┃/          \┃     
     ┃  / :::\::::/\   ┃
     ┃/ < ●>:::<●>\ .┃
     ┃|    (__人_)   | .┃
     ┃\   `ー'´   / .┃     
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:26▼返信
まぁそう言うと思ったよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:26▼返信
またどこかのバカが偏向報道をしたようだね(´・ω・`)
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:27▼返信
う…うっ…任天堂の朗報を聞かないと死んでしまう病が…
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:27▼返信
インサイドは捏造サイトやな
7.もこっち投稿日:2016年04月01日 23:27▼返信
    ./任_豚\. 
   |ノ-O-O-ヽ|  
  .6| . : )'e'( : . |9<もう拡散しちゃったブヒィ
    `‐-=-‐ '  
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:27▼返信
NXで出せば合計で1000万行くでしょ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:27▼返信
アンチャ4とFF15
どっちが1000万狙えるか…
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:28▼返信
で?Wiiスポーツより売れんの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:28▼返信
心配しなくてもNX版だけでも700万本は売れるだろうな
PS4と箱1合わせて300万本売るだけで良いよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:28▼返信
まーた捏造か

ひでーなゲーム業界
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:28▼返信
一部(任豚)
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:28▼返信
FF15の体験版おもしろかったわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:28▼返信
当たり前じゃん
そんなデマ信じる馬鹿いるのか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:28▼返信
車で走り回る
変な鳥で走り回る


しか売りがないゲームじゃなあ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:28▼返信
FF15面白いから予約するわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:28▼返信
FF15グラすごすぎね?
19.もこっち投稿日:2016年04月01日 23:28▼返信
NXで出せば1000万行ける
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:28▼返信
考えれば当たり前のことでもわざわざこんな訂正を海外にいる田畑が出さなきゃならない異常性
最近思うんだけど日本も順調に狂ってきてるなと
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:28▼返信
神げーすぎたんだが
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:29▼返信
体験版おもしろかったな
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:29▼返信
大半のゲームユーザーはNX版待ちだから
1000万はキツイと思うよ?
24.もこっち投稿日:2016年04月01日 23:29▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:29▼返信
>でも10年分回収するなら1000万本じゃ足りないと思うな・・・
ゲームブログやってる奴の台詞とは思えん…10年間みっちりずっとFF15だけやってると思ってるのか?
そもそも開発チーム全員スクエアの社員なのに
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:29▼返信
しょぼグラ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:29▼返信
まあ届くだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:29▼返信
大体AAAの制作費の半分以上は広告費が占めてんのに
開発だけでそんな金かかるわけないなんて猿でもわかる
豚はしらんけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:29▼返信
捏造したメディアはどーこだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:29▼返信
>>16
マリオカートの悪口はやめてさしあげろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:29▼返信
海外メディアってほんまksやな
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:29▼返信
普通に考えて1000万売るのが必須条件なんて海外のAAA級タイトルでもありえねぇよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:30▼返信
グラすげーわ
体験版やったけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:30▼返信
10年の間ずっと(少なくともフル稼働では)開発し続けてたわけないんだからそこまででかくならんわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:30▼返信
FF15神げーすぎwwwwwwwwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:30▼返信
ぶーちゃんが適当なこと言いふらすからこうやっていちいち釘刺さないといけないんだよね
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:30▼返信
洋ゲーでもねーわ1000万が採算ラインなんてw ほんとチカニシてバカやなw 目標は大きくて話なだけやろにw
38.もこっち投稿日:2016年04月01日 23:30▼返信
むしろ1000万本じゃ回収できない可能性も…!?
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:30▼返信
FF15おもしれええええええええ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:30▼返信
>>21
まだ発売してねーだろ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:30▼返信
1本でも多く売りたいならアルティメット版を増産しろよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:30▼返信
FF13はクソゲーだったしFF13-2もFF13-3もスルーして
実際FF12以来の10年振りのFF新作として認識してるから楽しみだわ
43.もこっち投稿日:2016年04月01日 23:31▼返信
昨日配信された体験版やってみたけどジャキジャキの糞グラでしたわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:31▼返信
ニシ君ほんまアフォやな


またPS4が爆売れしてしまうわwwwwwwwwwwwwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:31▼返信
日本だと、売れないほうが儲かる場合があるからな

赤字だと「いうことにして」法人税を脱税すると

売れないほうが得になる
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:31▼返信
FF15

神げー確認しました!
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:31▼返信
>>34
そもそもFF15に名前が変わるまで
ほぼ人員が回されなくて半凍結状態だったらしいから
実質開発期間は多く見積もっても3年か4年だろう
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:31▼返信
FF15買います
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:31▼返信
こんなのぶっちゃけネガキャンにもなんねーと思うけど
任天堂が赤字赤字言われて悔しかったのかなww
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:31▼返信
ff15楽しみだわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:31▼返信
1000万売れなきゃ採算取れないとかまともに考えたらありえないって分かるんだよなあ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:32▼返信


神げー


53.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:32▼返信
開発期間長すぎんだよクソが
54.もこっち投稿日:2016年04月01日 23:32▼返信
FF15マジですごい 発売日に買います
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:32▼返信
ぶっちゃけまとめサイトのコメ欄でいくらネガキャンしてもディープなオタ以外見てないからあんまり意味なくね?
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:32▼返信
まじかよ、はちま最低だな
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:32▼返信
ff15おもしれーよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:32▼返信
>>25
他社の協力受けまくってたじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:32▼返信
もこっちこの前はゴキだったよな?
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:32▼返信
ff15最高すぎる
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:32▼返信
じゃあ7年前から作ってたらしいメトロイドファッキンサッカーは700万売らないと採算取れないな
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:32▼返信
つか質問内容がペイラインどうこうなんだから
目標1000万いうたら
ペイライン=1000万ってなるのは当然だろうに
そういうとこ無視して提造だのなんだのいってるやつはアホ
これはどーみても田畑が悪い
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:32▼返信
まぁよかったな
体験版もおもしろいし
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:32▼返信
世の中には当たり前の事も分からない人が多いんです
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:33▼返信
それでも
これくらいは取らんといかんが
キツいやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:33▼返信
1000万は無理にしてもぶっちゃけ売れて欲しい
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:33▼返信
yahooニュースが開発投資を回収するには1000万本必要ってやつあげてたな
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:33▼返信


KOTAKUみたいな糞サイトを鵜呑みにするから恥かくんやで
69.もこっち投稿日:2016年04月01日 23:33▼返信
任天堂の今後を誰か教えて下さい
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:33▼返信
熱意があるから偏向報道するんだよな!はちま!
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:34▼返信
もこっち影分身か!
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:34▼返信
はちまアホやろ・・・10年てその間スタッフはFF14やらの協力に出稼ぎとか行ってたやんけ
実質開発時間はどの程度か判らんが10年てのはさすがにアホすぎ
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:34▼返信
>>62
目標がペイラインとか無職の方ですか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:34▼返信
10年間ずっとこれだけ作ってたわけじゃねぇからな

ぶーちゃんは叩きたいからそうしたいんだろうけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:34▼返信
うひょー、金もたねえwww
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
6月23日 マリオ&ソニック AT リオオリンピック TM
2016年秋 レゴ スター・ウォーズ フォースの覚醒
2016年 ゼルダの伝説 最新作(仮称) ペーパーマリオ カラースプラッシュ
未定 テラリア
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:34▼返信
洋ゲーの超大作でも採算ラインは100万くらいなのにw
その上で300万とか500万とかとんでもないのになると1000万とか売れるから
景気良く市場が回ってるわけでwwwwwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:34▼返信
買うけど、FF13みたいに絶望させないでくれよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:34▼返信
おっさんがいればなあ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:34▼返信
1000万は高い目標だから実際はもっと低くても大丈夫ってことじゃないの
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:34▼返信
いいからNXで出せよ
PSを潰せ
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:34▼返信
これを発売までもっていけばWDの呪い(負の遺産)から完全脱却やな
あのクソ野郎がいなけりゃスタオ7、FFも16までいってただろうに
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:34▼返信
こいつはゲハで煽られたいのか?
83.もこっち投稿日:2016年04月01日 23:34▼返信
もこっちは俺一人で十分ですわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:34▼返信
それだと逆にどうかなと思うけど...
85.もこっち投稿日:2016年04月01日 23:34▼返信
まぁ日本の貴重な有名IPだし、皆も応援しようぜ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:34▼返信
無料の体験版は、成年編はおもろいと思うけど
いかんせんそこに到達するまで子供編が単調過ぎて果てしなくつまらねぇ・・・
あれマイナスだよ、見てたら成年編だけプレイできるようにしてちょ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:35▼返信
もう採算ラインなんかわからんようになってるだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:35▼返信
>>62
>ペイライン=1000万ってなるのは当然だろうに

理由を聞こうか
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:35▼返信
はちまの記事名は…まぁセーフか?w
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:35▼返信
はやく巨大ニュースサイトたちあげてみろやボケ
91.もこっち投稿日:2016年04月01日 23:35▼返信
このコメ欄もこっちいっぱいいるよね?
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:35▼返信
うひょー、金もたねえwww
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
6月23日 マリオ&ソニック AT リオオリンピック TM
2016年秋 レゴ スター・ウォーズ フォースの覚醒
2016年 ゼルダの伝説 最新作(仮称) ペーパーマリオ カラースプラッシュ
未定 テラリア
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:35▼返信
やらおん!
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:35▼返信
え? 知ってたけど……まさか採算ラインと勘違いした奴が問い合わせたりしたのか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:35▼返信
丸10年開発し続けてたとか本気で思ってないよな?
疫病神和田がヴェルサスの開発止めて新生FF14にマンパワーつぎ込みまくってたんだろうしその間はルミナスの開発と合わせた小規模で動いてたって考えるのが普通じゃん
96.もこっち投稿日:2016年04月01日 23:36▼返信
最近任天堂の悲報しか無くて悲しいなぁ
97.もこっち投稿日:2016年04月01日 23:36▼返信
おしりの穴が気持ちイイってあれ本当だわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:36▼返信
>>76
いや100万はないわ…
AAA級タイトルなら大体200〜300万越えくらいが妥当だろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:36▼返信
>>81
奴の政権下で生まれたのはブレイブリーなんとかとスクールガールズストライカーぐらいか
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:36▼返信
開発期間は長いけど初期は数人のチームだろうし、何百人使ってるのはここ数年でしょ
野村だって別の仕事してたじゃん、13シリーズの開発や14の作り直しに人員回してたし
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:36▼返信
何でこんなことの訂正までわざわざしないと行けないんだよw読めばわかるでしょ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:36▼返信
>>86
同じくそう思うわ
子供編は正直要らなかったと思う
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:37▼返信
もうわざとだろうな
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:37▼返信
PCでも出してほしいれす
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:37▼返信
製作費気になるな
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:37▼返信
それよりPS4同梱版なんで出ないんだよ!!!!!!!!!!
FF15同梱版でPS4デビューするって決めてたんだがなぁ・・・
107.もこっち投稿日:2016年04月01日 23:37▼返信
どうせスクエニの事だ
後でNXに完全版出してくるに違いない
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:37▼返信
>>88
質問よんでないの?
「FF15の莫大な開発投資を回収するために必要な販売数は?」
これで目標1000万なら
普通に必要な販売台数は1000万ってなるだろ

会話のキャッチボールできねーアホか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:37▼返信
ゴキブリがセルフネガキャンしててワロタ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:37▼返信
>>101
どこかが広めたんやろうなぁ
111.shi-投稿日:2016年04月01日 23:37▼返信
おいおいv13→15の時に特別損失が数十億円を当時の決算に組み込んでたから実質の費用は4年間分だけなんだろ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:37▼返信
>>62
あのな、少しでも常識があればそんなバカげた事あり得ないってわかるんだよ
無知無恥ポークちゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:37▼返信
>>87
多分ごちゃごちゃしてワカランおもう
そもそもFFヴェルサス13だったわけだし
他作っててのびのびになってたわけだし、クリスタルエンジンからルミネスエンジンになって
エンジンの制作費も入ってたらと考えると
FF15だけのじゅんすいな採算っていくらか明白じゃねえと思う
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:38▼返信
>>102
子供編はあれだけど鉄巨人VSはマジで面白いから
そこだけ上手くいける様に何回もやってる
115.もこっち投稿日:2016年04月01日 23:38▼返信
エイプリルフールネタ飽きた
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:38▼返信
>>98
いやいやそんな採算ライン立てるやつおらんて海外でもw
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:38▼返信
>>81
アイツはヘッドショットおじさんを招聘したんやから許したげ
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:38▼返信
>>19
ネガキャンしてクレクレとは?
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:38▼返信
普段GK寄りの痛いニュースが引っかかってるw
んで案の定豚が大喜び
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:38▼返信
超大金をかけて作ったグラフィックゲーにマリオが圧勝する現実
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:38▼返信
とりあえずgamespot潰して
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:39▼返信
いくらスタッフが他のところ応援してたとしても、プロジェクト転がしてるだけで費用はどんどんかさむからな
まあ1000万も売れれば十分だろう
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:39▼返信
ファミ通電撃辺りはただの目標だったのに
Kotakuが1000万売れないと回収できないと報じてそれをヤフーが記事にしたんだよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:39▼返信
>>62
エンジンの開発費もはいってるからなんとも言えねえだろアホ豚
他のソフトでも今後この開発環境は使われる訳だし
FF15も15-2とか出始めたら流用になるからシリーズ化すると一本単価が安くなる
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:39▼返信
こんな悪質な行為はファミ痛じゃねーの犯人はw
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:40▼返信

Kotakuはチカニシだからな
すぐ話を歪曲させる

127.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:40▼返信
偏向報道は電波停止させるぞーーー

安定の自民党www
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:40▼返信


インサイドの捏造報道にはウンザリですわ


129.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:40▼返信
>>114
鉄巨人はマジで殺しにくるから結構面白いな
最初ノーコンで出来たのに二回目は何度もカーバンクル君のお世話に・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:40▼返信
>>120
やはり金かけてないのか
何に消えてるんやねん任天マネー
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:40▼返信
組織体制の見直しや無理だと思われた事を形に出来たって点はホントに凄い
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:40▼返信
最近ネガキャンに大してゲーム業界全体で立ち向かうって感じが出てるよな
VRの時といい
凄くいい傾向だと思う
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:40▼返信
>>120
最近のマリオなんて最近は100万うれるかどうかだぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:41▼返信
>>125
否定記事出しとんのファミ通なんやで
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:41▼返信
誤報だったのか
でもそれくらいの目標をもって頑張ってほしい!!応援してる!!!!
ただ、fpsが不安定なのと、召喚獣がラムウ、タイタン、リヴァイアサンしか確認できないのがとても不安です。
あとオルティシエでの戦闘もちゃんとさいげんできてるといいな
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:41▼返信
>>130
任天堂はコンパクトな開発費でミリオン行ってすまんな
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:41▼返信

この曲解捏造報道したのはインサイドです

そう、またなんだ。また・・・インサイドが捏造報道したんだ

138.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:41▼返信
大赤字確定したらもう作らなくていいからね(^_^;)
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:42▼返信
Kotakuと任サイドのコンボ
こいつらほんま害悪やな
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:42▼返信
>>135
召喚獣全部見せたらつまんないでしょ
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:42▼返信
※136
開発費はコンパクト
広告費はジャイアント
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:42▼返信
体験版裏ボスいるって言ってたけどどうやって出すんだ
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:42▼返信
任サイドとKotakuは信用できんな
それをネタに記事にするyahooもどうかと思うけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:42▼返信
CMガンガン始まったし特集記事ってんならともかく出すのがこういう話題なあたりね…
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:42▼返信
じゃあ何本売れば採算取れるのさ?
十数年開発して何百億かけたんだかwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:43▼返信
>>1000万本売り上げるつもりならPC版も出るはず・・

割れるだけだよ、割られたくなければソニーの割れ防止を頼るしかないよ、その分高くなるぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:43▼返信
>>110
kotakuソースでインサイドが報じてたね
『ファイナルファンタジー XV』開発費回収に1000万本販売必要…田畑ディレクターが発言

そもそも採算ラインなんかを言うかね?って思っていたからなぁ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:43▼返信

日本はネガキャンばっか

かつてスクエニの人がこう嘆いていたが、さっそくやられましたね

149.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:43▼返信
そんなことよりまたニシくんがやらかしたみたいやぞ、ゆうブラウザから予告したとかなんとか
ほんとイカれてるわやつらチカニシは・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:43▼返信
またゲハカスの任豚がホラ吹いてたのか
こいつらMGSといいフライングUMDといい嘘ばっか吹聴して回るな
いい加減周りも任豚が嘘つきのカスと学習しないとな
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:43▼返信
>>130
広告費と人件費とamiibo開発費w
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:43▼返信
こんなもん勘違いするのは常識知らずのとんでもねえ馬鹿だけだよ
1000万でようやく採算取れるゲームとかどんな無駄金使ってんだよ
広告費ジャブジャブしないとゲームが売れない珍天じゃあるまいし余計な無駄金なんて普通発生しないっての
ユーザー的には目標よりも採算ラインの方が知りたいけどな
大体どの程度のボリュームなのか目安になるし
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:44▼返信
>>148
まさにこの三連コンボがいい例だわな
有言実行過ぎんよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:44▼返信
マルチしてMSに金出してもらわなかったらガチで終わってたな。
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:44▼返信
kotakuと任サイドのタッグやん
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:44▼返信
>>135
いや、目標は1000万言うてるやん
否定してるのは開発費回収に1000万のほうな
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:44▼返信
PCは余計だな、出すにしても2年後とかならいいけど、割られたり叩き売りされたりゲーム業界には必要ない。まだNXの方がマシ
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:44▼返信

本当任サイドは業界も足引っ張るなぁ

159.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:44▼返信
>>129 あいつはむっちゃ上からシフトブレイクしていけば余裕。地上ではガードメインとシフトブレイクできるときにするって感じで
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:45▼返信
今回召喚獣にシヴァ出んの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:45▼返信
そうですか
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:45▼返信
>>152
ペイラインが1000万とか今までのゲーム史でも1度も聞いた事無いしな
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:45▼返信
開発期間が長く発売前あれだけ盛り上がり
爆死したゼノブサイクワロスの悪口は止めてやれよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:45▼返信
もう無駄だよ
豚は1000万売らなきゃ会社が潰れるって喚くだろうね
もちろん任天堂の為に働かなかったばかりにっていう嘘を付け足してね…
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:45▼返信
うん知ってた
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:45▼返信
10年開発していて最初はPS3で開発していて途中で断念してPS4XBOXONEに開発を最初からやり直してるはずしかもルミナスエンジン開発しながらだろ?それでも1000万本いかないんだな
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:45▼返信
1000万とか寝言レベルの事言うなよ(´・ω・`)
もうゲーム性疎かにしたムービーゲーが売れる時代じゃあないんだよ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:45▼返信
はちまのせい
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:45▼返信
知らなかったのは豚だけだろw
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:45▼返信
     ,へ
    \ノ  ヽ   
    _ノ*+*`、  (  )
   <_______フ   ( )       ←ホラフキン
    从 ノ-O-O   ( )
    6 ..: )'e'(;.)  ~  <FF15のペイラインは1000万本
     ノlll`y─┛
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:46▼返信
>>108
>また、「制作にかなり投資してるのでは? それに見合う成功とは?」の問いに田畑氏は「自分としては、ワールドワイドで1,000万本を目標としている」とキッパリ。

聞かれてるのは成功であってペイラインじゃない件
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:46▼返信
NXでFFが動かせたらそれはそれで恐るべき事態なんだが
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:46▼返信
いやブログレベルの誤報じゃないだろ
ヤフーにも出てたし
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:46▼返信
どうせ売れるし
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:46▼返信

任サイドって何で嘘ばっかり付くの?

176.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:46▼返信
開発費回収には1500マンぐらいいるんじゃね?w
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:46▼返信
無理そう
日本は100万いくのがやっとだろ
むしろ100万苦しいだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:46▼返信
だってさ
すまんな豚よわw
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:46▼返信
ポケモン 1500万
モンハン 国内だけで400万

PS4は世界中で爆売れしてるんだよな?
じゃあFF15は1000万余裕だよねゴキ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:46▼返信
つーか1000万目標って、ようは意気込みやろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:46▼返信
ブヒくんって本当に現実がどうだろうとゲハの口喧嘩で勝てればそれでいいってなってるねw
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:47▼返信
『ファイナルファンタジー XV』開発費回収に1000万本販売必要…田畑ディレクターが発言

インサイド 4月1日(金)14時32分配信

任サイドwwwwwwwwwwwwwwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:47▼返信
豚「ホストガー」
豚「NX完全版!」

基地外だな
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:47▼返信
そのぐらいは売りたいんだろうね
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:47▼返信
>ちょっと大きすぎる数字ですが、この大台に近づくには何が必要なのかを考えることが重要だと考え

キャラクターを変更しろよ、今更無理だけど、初期から散々叩かれてたろうが
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:47▼返信
ゲハ任豚が嘘つきと世間に広まっただけだしどうでもいい
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:47▼返信
日本のPS4じゃあ200万なんて無理すぎるな。PS3より全然売れてない品
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:47▼返信
豚のネガキャンねじ伏せられててワロタ
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:47▼返信
自信があればこそ
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:48▼返信
>>156
日本語下手で申し訳ない。その「1000万でなければ採算取れない」というのが誤報だったのかということを言いたかったんです。
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:48▼返信
これはNX版を出す予定があるから提示できた目標
PS4箱だけじゃこんな無謀な目標立てない
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:48▼返信
>>182
え、エイプリルフールだから(震え声)
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:48▼返信
お、これはヤフーが嘘記書いたことになるな
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:48▼返信
>>179
すまんなニシ豚これマルチのゲームなんだ
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:48▼返信
イカ超え確定
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:48▼返信
つまり、理想、夢は1000万本売りたい
だが現実はそれは無理ってことだな
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:48▼返信
>>171
成功とは黒字のことではないか?
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:48▼返信
じゃあいくらでペイできるのか言ってみなよwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:48▼返信
今はデマは可能な限り早く否定しないと豚がひたすら死に物狂いで拡散しまくるからな
やっぱり最初の一歩は海外メインで押していくのは間違ってないと思ったわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:49▼返信
ヤフーもどっかの新聞か雑誌の記事を転用しただけだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:49▼返信
>>187
200万は無理だが
PS3のペースは抜いてるけどな
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:49▼返信
自らハードルを下げるのか
もう負けだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:49▼返信
「堀井さんがソニーを嫌っている」
などと捏造ネガキャンをするのは分かってたんだろう経験上
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:49▼返信
ゲハ抜きで国内ミリオン行くか微妙だと思うんだけども
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:49▼返信
開発期間の長さと14での作り直しという失態があるから
突拍子のない話題でもありえるかもとなっちゃったんだろう
実際かなり開発費と宣伝費かかってるだろうし
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:49▼返信
マルチにして正解だよな。ゴミステ独占じゃあ開発すら厳しいかったんだね。
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:49▼返信

目指せFF7超え!だから目標1000万って言っただけなのに何でこんな話にねじ曲がってんだ?

しかも捏造報道やらかしたのが任天堂関係のインサイドだし

208.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:49▼返信
ヴェルサスの時期はカウントしなくていいんじゃないの
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:49▼返信
開発費いくら掛かってるのかは気になるけど案外安かったりするのかな?
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:49▼返信
開発期間10年ならありえる話
オープンワールドにしたってスクエニに技術なんてなかっただろうしそれがこのデモプレイの出来にも十分表れてる
まあこれコケてもグラブルで荒稼ぎしてるから痛くもかゆくもないんだろうけど
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:49▼返信
>>171
そもそも最大の目的は強いFFブランドの復権だからな
1000万とか大きな目標立ててるのもそこまで盛り上がらないと復権したとはいえないって考えだろうし
ウィッチャー3が1000万超えたはずだから確かに1000万超えたらゲーム史に残る名作だといえる出来だろうよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:49▼返信
ペイライン500万ぐらいだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:49▼返信
豚の悪行にはスクエニも困ってるんですねぇ
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:50▼返信
>>179
何でPS4???
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:50▼返信
もうFFブランドで国内100万
難しいように思える
良かった時代の回顧相手にしか売れないだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:50▼返信
開発に力入れてるって事なんだからユーザーは喜ぶべき
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:50▼返信
中二ホモストファンタジーが1000万とかアホすぎて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:50▼返信
1000万か、CODなら毎回達成しているな。
あっちのゲームは躍動感がある。スピーディーだ。
MGS5があまり売れなかったのは、ステレスなんてまどろっこしい
からだろう。もっさり戦闘FF15が売れるとは思えないね。
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:50▼返信
エイプリルフールでしょ
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:50▼返信
というか開発期間って3年弱でしょ、確か
豚が思ってるほど金かかってないと思うぞwじゃなかったらハリウッドスターあんなに雇うかねなんてない
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:50▼返信
>>200
ヤフーも任サイドの記事のせただけ
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:51▼返信


また任天堂お抱えサイト、インサイドが捏造報道やらかしたのか


223.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:51▼返信
まあPS4と糞1併せて世界6000万市場あるからねw それにあわせて目標はでっかくてとこやろな
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:51▼返信
>>197
ソフトの中にはトントンでも成功くらいの気持ちで作ってるものもあるだろうけど
全てのソフトが必ずしも黒字だけを成功目標にしてるとは限らんやろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:51▼返信
>>209
そもそも10年も開発してないでしょ
ほとんど凍結されてたもんだしFF15に名前が変わってから人員が増えたと考えると
だいたい4年くらいじゃねーかな 開発期間
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:51▼返信
豚の言うことが10年前から変わってねえw
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:51▼返信
またクソ豚か
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:52▼返信
ゴミカスエンジンで作った駄作が1000万目標だって。・゚・(ノ∀`)・゚・。
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:52▼返信
PS2以上のPS4だから強気にでてるんやな
どうせならもう一回値下げして追い打ちかけようぜw
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:52▼返信
国内は120万ぐらいかね
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:52▼返信

捏造報道発信源は任天堂系列のインサイドか

ここはよく捏造報道するね

232.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:52▼返信



   ブーちゃん「ごめんなさい」は?w


233.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:52▼返信
実はエイプリルフールネタなんでしょ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:52▼返信
ファミ通とかでは世界と戦うために目標を大きく1000万本にしたって感じだったのに
kotaku任サイドが開発費を回収するために必要って報じたんだよな
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:52▼返信
スクエニも折角出してやったジョーカー3でもう任天堂ハードに出すのもラストだろうな
え?
DQ11?
中止中止
こんな捏造ネガキャンする陣営なんか葬っておいた方が身のためやで
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:53▼返信
全く情報がでてない時期は開発凍結に近い期間やろうねぇ
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:53▼返信
まだホモゲとか言ってる哀れ豚が居るんだなw
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:53▼返信

インサイドがまた捏造やらかしたと聞いて

239.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:53▼返信
キャラメイク無いホストゲーで黒人もいないRPGとか誰向けよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:53▼返信
ゴキブリ火消しに必w死wWWWWWWWWWWWWWW
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:53▼返信
でも実際それぐらい売れないと回収できなさそう
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:53▼返信
糞豚、ごめんなさいは?(´・ω・`)
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:53▼返信
任サイドは恥も外聞もなく任天堂の尻を舐めるからね…
まこなこの中身ですって言われても意外性ないわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:53▼返信
ブラボの5倍と考えればそう難しくない数字な気がする
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:53▼返信
>>204
今の日本で、ガチに机に長時間張り付かされる据え置きRPGをやろうと思う大人が、どれくらいいるかは興味あるな。
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:53▼返信
FF15が出たら任天堂が終わるんだが
ゴキブリはこれにどう答えるの?
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:53▼返信
>>181
勝った姿を見たことない件
そもそもGKはゲームオタクだから知識は深いしただのキチガイアンソがオタクの土俵で勝てるわけねえがな
ソニーのネガキャンしたいだけだからまともに興味も示さないし
謎の憎しみが無駄に詰まってるから夢も希望も知識も知恵も詰め込めんwwwwwwwwwwww
頭空っぽの方がマシ
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:53▼返信
現実見たほうがいいな
PS4はハードの売り上げは凄いけどソフトの売り上げはイマイチだし
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:54▼返信
ソースは任サイド
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:54▼返信



ブーちゃんと任天堂がまた嫌われたぁ~!w


251.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:54▼返信
発売まで頑張って下さい
プラチナデモのシフトブレイクは面白かった
ただ基地破壊PVでグラディオの回転攻撃に爽快感がなかったのは何とかして欲しい、ヒットストップが無いように見えたけどそのせいかな?
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:54▼返信
常識的に見ても発売前にペイラインなんて公表するかよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:54▼返信
>>248
イカより売れてるソフトが何十本とあるんだが
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:54▼返信
こんなクソゲーのなんちゃってオープンワールドのFF15が売れる訳ねー(笑)
中身がスカスカなのは体験版でご明察

このクソゲー買う馬鹿なPS信者は死んだ方が良いよ?(笑)
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:54▼返信
>>145
何をどう見たら10年間今の環境で開発し続けたと思えるんだよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:54▼返信
集金はドラクエに任せてFFは好きにやればいいじゃん
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:54▼返信
もう後は情報次第だろ
相変わらずのクソみたいなムービーゲーだったらダメだろうな
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:54▼返信
ゲームとしちゃゼノ以下
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:55▼返信
豚が偽造拡散しているから
任天堂からサードが撤退していくんだよ
こんな豚が集まる所にはソフトを出したくないってね
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:55▼返信
>>182
まとめブログ並みだな、煽れりゃおっけーみたいに思ってんだろう
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:55▼返信

捏造報道の発信源は任天堂系列のインサイドか

スクエニと任天堂の亀裂が深まるな

262.もこっち投稿日:2016年04月01日 23:55▼返信
>>242
顔文字野郎おっすおっす
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:55▼返信
※254
これは独占じゃありませんよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:55▼返信
日本じゃ大して売れないだろうから厳しいだろうな
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:55▼返信
>>254
はいはいwお前が死ねw
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:55▼返信
任天堂基準で考えるからやで
任天堂がこれを作ったとしたら(作れると考えて)
1000万本でペイできるほど金と時間と労力が余計にかかる計算…いやもっとかかるか
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:55▼返信
てめーはその誤報を拡大してお伝えしましたもんね
FFの事になると何言っても許されると思っててほんとくずだな
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:55▼返信
アンチャの方が面白そう
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:55▼返信
箱1版合わせれば余裕
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:55▼返信
安心しろゼノブサより売れるのは確定してる
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:55▼返信
ホストは金がかかる
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:55▼返信
実際がどうとかは置いといてそもそもなんで1000万本いかなきゃ回収できないなんて記事がネガティブな記事として取り扱われるんだ?
それだけ金かけて大作作ったんだから開発費が安いよりはユーザーとしては嬉しいだろと
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:56▼返信
あれ、これどっかのサイト赤っ恥じゃね
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:56▼返信
Wii Uに出せよ松田
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:56▼返信

任サイドです   
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:56▼返信
PS4版だけならまだしも箱1とPC版含めたら1000万くらいいけそうだけどな
あくまで出来次第だけどいい出来だったら海外は長く売れるし
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:56▼返信
今DL版予約してきた
昨日は出かけてたから忘れてた(´・ω・`)
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:56▼返信
まぁ、実際売れるかどうかはともかくそれぐらいの気概はあるってことやね
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:56▼返信
kotakuが勝手に販売目標って報道して、それを任サイドがソースに記事にするっていう悪質さ
ほんと任天堂寄りのところはくそ
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:56▼返信
マルチにしてMSから金出るまでずっと開発してない臭いな。
そういや野村のチームは和田に開発止められて他所の手伝いしてたしな。
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:56▼返信
なんだ、安心したわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:56▼返信
200万がいいとこでしょ
日本じゃ40売れればいいほう
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:56▼返信
>>274
WiiUはDX11世代じゃないから無理ですって言われたろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:57▼返信
技術デモにもボリュームを求める時代
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:57▼返信
>>232
謝罪も撤回もしなくていい、所詮獣の戯言、俺達の心には響かない
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:57▼返信
>>262
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:57▼返信
3DSで出せば開発費もあまりかけなくてすんでソフトも売れるだろうに
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:57▼返信
FFって6あたりにはとっくに今の路線だったはずだけど自称古参は何を見てきたんだろうか
マッシュやエドガーやロックも今出したらホストホスト叩かれるんだろうか。叩かれてるんだろうな
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:57▼返信
豚サイドは任天堂にいくらもらって書いたの?
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:57▼返信

あー、任天堂お抱えゲームサイトのインサイドがまた捏造報道したのか

任天堂やれって言われたのかな?

291.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:57▼返信
>>247
「勝った気になれれば」に訂正しとくわww
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:57▼返信
FF15の損失はFF7リメイクが回収してくれるさ!
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:57▼返信
>>268
アンチャも期待してる。が、ジャンル違うので比べるの意味不明。
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:57▼返信
90年代でこのゲームが出てたら1000万本超え余裕で超えてたかもしれないが今の時代は難しいだろうないや逆に最先端すぎて売れないかもなw
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:57▼返信
ゴキちゃん夜に総動員火消し指令w
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:57▼返信
>>248
豚が好きなミリオン
PS4 60本
WiiU 18本

(´・ω・`)
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:58▼返信
国内最低200万はいかんとな、、
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:58▼返信
>>282
FF13ですら700万売れてるのに?
仮に日本で売れなくても500~600万はいけると思うけどな
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:58▼返信
でも15は三部作になるらしいね
スピンオフでのくとがライトニングになるモードとかもあったりしたら面白そう
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:58▼返信
スクエニの社員でもないしどうでもいいわ
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:58▼返信
>>254体験版でご明察


気取んなクソカスwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:58▼返信
やべぇ全然関係ないけど
ベビメタ超快挙しとる・・新アルバムUS総合チャート1位取っとる・・マジかいって15位位だと思ってた
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:58▼返信

おい任サイド逃亡したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

304.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:58▼返信

任サイドは捏造ばっかりするな

305.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:58▼返信
デモのやつクリスタルを何個以上集めないとパネル踏めないとかいうルールある?
片手剣のやつだけパネル踏めないんですが...
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:58▼返信
PS4.5もそうだけど
kotakuと任サイドが適当なこと言ってそれをyahooとか大手が記事にして広まるってのが結構あるな
マジ業界の癌だわ
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:58▼返信
>>295
田畑Dが言ってるんだが???
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:58▼返信
need toとか使ってるKOTAKUも悪質だな
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:59▼返信
また豚が暴れて迷惑をかけたのか
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:59▼返信
だが売れぬ
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:59▼返信
>>254
ご明察の使い方が致命的に間違ってる
狙った?
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:59▼返信
>>305
クリスタルが解放条件のパネルあるよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:59▼返信
>>288
6どころか5のバッツにしろ4のセシルにしろみんなホスト扱いされるだろうな
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:59▼返信
アクションはモンハンに近いな
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:59▼返信
今のうちにエイプリルフールネタでしたとかいっとけ
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 23:59▼返信

へぇ、任天堂系列のメディアが嘘を報道したって事?

何かショックですね、任天堂ってそんな汚いことするんですね・・・・

317.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:00▼返信
で、日本での目標は? 
当然13は余裕で超えてこないとPS4絶好調ってのは嘘になるよね(´・ω・`)
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:00▼返信
>>295
そもそも誤報を報じているのは任サイドだろ
公式で否定するのは当たり前。


で、WiiUの生産終了は否定してるの?
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:00▼返信
で、日本での目標は? 
当然13は余裕で超えてこないとPS4絶好調ってのは嘘になるよね(´・ω・`)
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:00▼返信
>>299
そんな話聞いた事もないし、俺が聞いた話では1作で完結すると明言してたが?
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:00▼返信
>>305
片手剣じゃなくて手裏剣のこと?
だったら、一度鉄巨人倒した後にもう一度再戦すると踏めるようになってるよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:00▼返信
キモ豚がまた迷惑かけたか(´・ω・`)
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:00▼返信
>>295
記事書いた任サイドが消して逃亡したぞw
これから捏造した事の火消しに追われるぞwwww
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:00▼返信
最初からそう言ってるのにヤフーのトップでデマを振りまき倒したあと訂正無く削除するクズっぷりは何なんだろうと思うね。
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:01▼返信
逃げてんじゃねーぞ任サイドのカス
本当に任天堂関係はクズしかいねーな
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:01▼返信
火消というか、豚が煙焚いてるだけじゃん
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:01▼返信
>>317
いつ国内市場が絶好調になったんだよ
据え置きは周りが死んでるだけ
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:01▼返信
FF15楽しみやな!
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:01▼返信
ゼノより売れるの?
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:01▼返信
>>288
まあみんなディシディアみたいな顔になるだろうしな
野村絵のポリゴン化との相性の良さってなぜか評価されないね
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:01▼返信

任サイドが捏造報道か

ま た お ま え か

332.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:01▼返信
>>299
一体いつの話してんの?
野村の頃は3部作の構想だったが、田端になって1作で完結させるってなったじゃん。
でなったらなったで、ボリュームガーの煽り酷かったし。
ちなみにクリア想定時間は40時間程度だったが、最終的にクリアのみで50時間以上になった。
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:01▼返信
ほしいならPS4買えばいいのに
NXもいくらになるか分からんし
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:02▼返信
火の無いところに煙はたたず
無いなら放火すればいいニダ

いつもの任豚の手口じゃんw
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:02▼返信
任天堂インサイドのいつもの捏造やん
どうせ痴漢社長君島が関わってるんやろ?
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:02▼返信
>>329
当たり前の事聞いてどうする?
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:02▼返信
>>329
余裕だろ
スタオー5でも勝てるわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:02▼返信
>>298
マリオの話してんだろ
察してやれよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:02▼返信
結局開発費っていくらなのよ、噂もないのか?
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:03▼返信
エイプリルフール(笑)
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:03▼返信


 オチは 任 サ イ ド の ゴ ミ 捏 造 記 事 でした


いい加減にしろよ。まじで(´・ω・`)
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:03▼返信
クソゲーはゼノブサイクだったね
豚も買わずあの終わり方で次出せねえんじゃね?w

343.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:03▼返信
>>299
お前の情報埃かぶりすぎ。何年前だよそれw
もうちょいアンテナ貼れよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:04▼返信
売れなかったら叩かれまくるぞ?ゴキブリは最低10本以上買えな。信仰心があれば余裕だよなw
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:04▼返信
スターウォーズ でも800万ぐらいだったかな
結構売れて 結構去る人多かったw
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:04▼返信

韓国企業ですからね任天堂もインサイドも

FFとPSが憎いでしょうね

347.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:04▼返信
正直50時間かかるだの時間のボリュームはどうでもいい
ただ色んなロケーションでアクションできそうなのはすごい楽しみ
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:04▼返信
こう言う模造報道を
豚が嘘も100回言えばを地でいって事実にしちゃうからな
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:04▼返信
これって株価にも関わるからな
もう、自殺しか道ないんじゃねーか?
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:04▼返信
>>329
ゼノの2万7000本とかどのソフトでも勝てるだろ・・・だいたい
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:05▼返信
ニンサイドだろうと思ったけど、やっぱりニンサイドだった
あそこは自分で取材てしない転載記事にもオリジナル妄想を注入するから凄いよね
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:05▼返信
10年分って馬鹿か?
10年ずっと大人数掛けて開発してたと思ってんのかよ
大人数掛けてコストが一番掛かったは2、3年くらいだろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:06▼返信
これホントに信じてた人いないよな?
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:06▼返信

ウッソだろ・・・、捏造報道流した当のインサイドが逃亡って・・・

意図的に捏造してたのかよ・・・

355.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:06▼返信
豚のNX連呼はコメ欄はじめで息切れストップするよな。
まるで任天堂ハードのような馬力のなさ。
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:06▼返信
>>352
ニシ算だとそうなっちゃうんだろ(´・ω・`)
オツムすっかすかだから仕方ないよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:06▼返信
君島の仕業
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:06▼返信

一応念のため確認しておくけど
この日本を代表する大作の続編が国内500万いかなかったら
流石に擁護できなくなってしまうからね
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:06▼返信
>>350
ウィッチャー3のほうが楽しいからな ゼノブレクロスの乗れる
ロボ時期をもうちょい早い段階で出せば文句なかったと思うが
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:06▼返信
>>344
おまえさ
ゼノクロ買ったか?ゼノクロ10本買うのはお前だ
あんだけ他記事で荒らしだが買わぬしやがって氏ね
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:06▼返信
こんなゴミホストゲーが1000万本なんて無理だもんなwwww
クソエニが10年間消費した豪遊費ちゃんと回収できるようにしてやれやクソニーゴキ豚共wwwwwwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:07▼返信
信じてたのは任豚だけ
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:07▼返信
任サイドなんてこんなもん
中身は全員ふたばで自演やってるブタだろうよ…
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:07▼返信
ネガキャンしても任天堂ハードにFF出ないのによくやるわ
ドラクエですらジョーカー前作大幅割れで危ういってのに
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:07▼返信
面白ければそれでいい
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:07▼返信
999万9999本売れば採算ラインはなんとか
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:07▼返信
>>358
あ、どうぞ。豚小屋の界隈で擁護できなくなってようが、どうでもいいです(´・ω・`)
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:07▼返信
FF15楽しみや‼
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:08▼返信
そもそも2010年くらいまでPVとホワイトボードの企画風景しかなかったんだよなぁ
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:08▼返信
>>361
これ独占じゃないから
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:08▼返信
>>361
MSの事覚えててあげなよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:08▼返信
>>324
それがプロチカニシの手口やからな、しかし長年に渡るチカニシの工作はゲーム業界を対チカニシに一致団結させた
最近はそれを許さない方向で業界全体が動くようになったからチカニシ記者みたいなんは今後
どんどんパージされていくと思う、マクソや珍のマネーが絞られたり尽きたりしたのもでかいね
それでやつら完全に後ろ楯失ってる上にPSは好調やしなにより業界を取り巻く構図が複雑化してて
昔みたいにPS叩いとけばなんとかなったみたいな時代じゃなくなってるのも
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:08▼返信

え?任サイド記事消したの?

374.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:08▼返信
ガチクズだな
何かしらの制裁を加えないと、今後もやるだろうな
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:08▼返信
必死に叩く一方で、NXに完全版が出ると信じてるのがニシくん
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:09▼返信
腐りきってるでしょw
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:09▼返信
>>317
ゴキブリに真っ当な真実を突き付けても逃げるだけだよ?(^3^)
考える事が苦手な残念な子だからw
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:09▼返信
デモはあくまでデモ
製品版に比べて完成度は落ちる
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:09▼返信
ぶーちゃん逆ギレはだめだよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:09▼返信
エイプリルフールネタかと思ったけどまじで勘違いしたやついたのか
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:10▼返信
E3でもなんか発表するのかな
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:10▼返信
ぶーちゃん……(´・ω・`)
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:10▼返信
Wii U!どこいった!帰ってこい!
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:10▼返信

松田社長「任天堂信者はネガキャンばかり任天堂機はもう出すのやめるか」

385.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:10▼返信
>>377
考えるのが苦手なのはペイライン1000万を信じた豚でしょw
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:11▼返信
こんな奴に訂正する権利なんてないんだけどな
1000万出ないと爆死ってのは広く認知されたしそっちのほうが力を持ってる
開発者が大勢のユーザーの声を無視するんじゃねーよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:11▼返信
>>377
あーそれそんなに言われて悔しかったんだぶーちゃんw
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:11▼返信
じゃあ採算ラインは何本よ?( ^ω^)

そ、それは・・・(;゜;ё;゜; )
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:11▼返信
MSは可哀想だな
ニシクンすら忘れられるなんて
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:11▼返信
真のRPGとか煽ってたゼノクロ
初週2万7千だったよねwwww

FFと比べんなよもっと下のレベルのゲームと比べろよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:11▼返信
>>380
何で記事消すんだ?
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:11▼返信
PS4のドラゴンボールで320万本ぐらいだからな
頑張ればいけるんでね?
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:11▼返信
とはいえ採算ラインは超えないと赤字になるからそこは頑張らないといかんよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:11▼返信
ガチャで賄うだろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:12▼返信
>>370
そうだよね~NXで完全版が発売決定したからね
楽しみ♪
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:12▼返信
ゴキ寄りのブログいっぱいあるんだからちょっとくらい捏造するサイトが1つや2つあっても別にいいだろ
任天堂の分が悪すぎるじゃん
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:12▼返信
メディアってのはおそろしいよ
スクエニだけだとメディアの方が強いから業界全体で対応してほしいね
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:12▼返信
>>388
開発期間3年
FF15=#キモ

ぶーちゃん、ゲームの開発費ってほとんどが人件費なの知ってるかい?(´・ω・`)
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:12▼返信
豚の妄想
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:12▼返信
そもそも箱でも出るのにソニーがーとかアホだな相変わらず豚って

というかいつでも豚はろくでもないな、何も売れないくせに
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:12▼返信



ブーちゃん「土下座」はよ


402.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:12▼返信
それはそうなんだろうけど、なら目標とか言わないで良いと思うのよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:12▼返信
>>386
豚はユーザーじゃ無いじゃんプレイできないんだし
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:12▼返信
でしょうね
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:13▼返信
ニンテンドー!ニンテンドー!
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:13▼返信
1000万?
半分もいかず大爆死して大赤字ってこともあるな
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:13▼返信
DENA堂やべえええええええ
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:13▼返信
SO5は期待外れすぎ
あんな規模ならvitaで出せよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:13▼返信
>>388
採算ラインを余裕で下回った上に
海外版のローカライズも赤字だろうけどしますとか
言われてたねwww

ゼノクロ
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:13▼返信
>>402
聞かれてんのに答えなきゃ答えないでどうせゴチャゴチャ騒ぐだろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:13▼返信
本当の採算ラインはいくつだろう?
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:14▼返信
捏造任サイド、記事消しやがったw
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:14▼返信
全部和田が悪い
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:14▼返信
>>395
病院いけw
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:14▼返信
>>402
それ完全にゲハに毒された思考だぞ
オフィシャルがゲハに毒されてるのは任天堂だけで十分だよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:14▼返信
なんか時間かかった割にはゼノブレイドと大差ないグラだね
大丈夫か?これ・・・
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:15▼返信
>>406
500万とか言ってたデビルズサードっていくつ売れたの?
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:15▼返信
国内箱1版の採算ラインは間違いなく越えられないだろうな
無理して出さなくてもいいのに
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:15▼返信
>>402
言い訳か?なあ?
任サイドの中の豚か?なあ?
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:15▼返信
>>412
確信犯だな
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:15▼返信
豚が豚がただのネトウヨだろ

422.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:15▼返信
ゴキちゃん、SO5がクソゲーだったらしいね?wwwwww
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:15▼返信
>>398
3年?

発表されたの昔だけどずっと間遊んでたの?wwww
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:16▼返信
>>416
DOFもAAも無しのゼノブサ
お前ゲーム詳しくないね
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:16▼返信
>>416
お前…目が…
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:16▼返信
精神障害だな

なんでも豚豚どんだけ豚が好きなんだよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:16▼返信
SO5もゼノブレイドクロスに内容で勝てなかったし
FF15もこりゃダメだな
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:16▼返信
昔は任天堂好きだったのになぁ
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:16▼返信
世界全体ならいきそうな数字だな
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:16▼返信
クソホストファンタジーでもチョニー豚の信者共がちゃんと買えば1000万いけるんじゃない?(はなほじ)
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:16▼返信
ん?SO5ってもう発売されてたの?
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:17▼返信
>>・田畑D「1000万本は採算ラインとは一切関係ない、プロジェクトチームの自主的な目標。
>>ちょっと大きすぎる数字ですが、この大台に近づくには何が必要なのかを考えることが重要だと考え、
>>あえて大きな目標を掲げて取り組んでいる」

女キャラをパーティに入れれば良いだけの話
これだけで売り上げは倍増しますよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:17▼返信
いいから謝罪しろよ豚
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:17▼返信
任天堂ハードのFFは名作ぞろいなのに
ゴキステから出るFFはゴミばっか・・・
早くNX版だしてくれー!!
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:17▼返信
>>427
内容スカスカで未完のゼノクロがどうかした?
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:17▼返信
とりあず1000万下回ったら失敗ということが公式ってことで^^
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:17▼返信
一般のゲームオタ「FF15の発売日決まって楽しみ!体験版やろっと」
ぶーちゃん「FF15の開発コストデマ拡散楽しいいいい!は?ガセだった?ウゼえ、新しいネガキャンネタ探そっと」

どうしてこうなった・・・
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:18▼返信
必死に否定してるところが嘘くさいよね


どうでもいい噂レベルに反応してる時点で・・・
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:18▼返信
>>427
SO5もゼノブレイドクロスに内容で勝てなかった(内容の良さとは言ってない)
こうか?
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:18▼返信
>>430
だから箱を無視すんなよクソブタw
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:18▼返信
>>431
だからマルチなんだけどw
MSのことを忘れて差し上げるな
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:18▼返信
>>432
そんなもんで倍増するならギャルゲーは今頃全部ミリオンだよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:18▼返信
>>426
豚肉美味しいじゃん焼き肉の香ばしさそして牛より油が少ない感じが最高あぁお腹減ってきたwww
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:18▼返信
>>・日本200万、アジア200万、ヨーロッパ400万、アメリカ200万くらいを狙ってるのかな?1000万本って事は。

絶対に無理だろ
特に日本で200万本なんて不可能
100万、50万すら怪しい
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:18▼返信
>>434
結局嫉妬のクレクレと言うwww
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:18▼返信
>>423
横だが
遊んじゃいないだろうが大半はFF14の尻拭いで出払ってて、野村等のトップレベルの少人数でしか動いてなかったやろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:18▼返信
ムービーゲーは金喰い虫だからなぁー(´・ω・`)
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:19▼返信
3DS2DSで世界7千万だぞ
世界七千万人を敵に回してんの?はちまって
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:19▼返信
なんぼネガキャンしても一般層見てないから意味なくね?
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:19▼返信
FF15もゼノクロ意識し過ぎだろw
ほんと任天堂の後追いばかりだよソニーって
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:19▼返信
>>426
ま、任サイドは確信犯でしょうw
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:19▼返信
>>432
ぶーちゃんホント美少女好きやなぁ
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:20▼返信
ゼノクロのようなワクワク感が全然感じられないよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:20▼返信
>>431
わかってて言ってんだろおまえ
いいから謝罪しろってはよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:20▼返信
>>438
そうだよな
任サイドは任天堂お抱え機関で捏造専用サイトだもんな
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:20▼返信
>>447
ムービーゲーとか何時代人だよ?w
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:20▼返信
>>442
ヒロインを売りにしているペルソナ4はミリオンを達成しましたが
何か?
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:20▼返信


また任天堂が金払って捏造事書かせたの?
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:20▼返信
>>361
同感だわw 発売前から爆死が分かってるゲームも珍しいな(笑)
実際このホストFF15をPCユーザーや箱ユーザーは期待もして無いし
最初からクソゲーと諦めてる
大袈裟に持ち上げてるのはPS信者ばっかり(笑)
ステマご苦労様で~す(笑)
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:21▼返信
ぶーちゃんさぁ、MSが忘れられて怒ってるぞ
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:21▼返信
>>447
最近はリアルタイムレンダリングだし金かかってないでしょ
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:21▼返信
>>450
あんなクソゲー意識してない(´・ω・`)
豚が意識してFF15やらいろんな記事来て荒らしてたね
ゼノブサ出て大爆死だったけど
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:21▼返信
ソニーのゲームってムービーゲーばかりだよね
任天堂のような温かみのあるグラとストーリーを用意してみろよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:21▼返信
>>423
和田が開発凍結してたやん
実際、公式が実際の開発期間3年くらいって言ってるしね
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:22▼返信
>>447
プリレンダの美麗ムービー作らにゃならんならともかく、ほとんどプリレンダのイベントシーンやろ
ムービーゲー言われてるFF13ですらムービーシーンは各章の合間くらいのもんだし
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:22▼返信
自分が未熟なだけだろ
言い訳するな
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:22▼返信
>>456
ブヒくんは50代だからな~
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:22▼返信
>>432
うわぁ
これはさすがに頭おかしいw
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:22▼返信
>>459
横からだが、箱ユーザーだけど期待してるよ?
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:22▼返信
あ~あファミ通の直子がVita撤退と捏造した次は
今度は任サイドがFF15の開発費回収の販売本数を勝手に捏造って

どんだけアンソニーの連中はクズなんだよ
捏造してまで意地でもネガキャンしてやろうという行動がキモいわ
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:22▼返信
任天堂は嘘大げさで出来てるからな
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:23▼返信
洋ゲーと比べるとしょぼいグラだなー
任天堂ユーザーはPCで洋ゲーやり尽くしてるから
これじゃ物足りないよ・・・
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:23▼返信
>>471
は?
偏向と捏造と児童売春も含まれてるが?
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:23▼返信
あいまいすぎるわ。具体的に数字で否定しないとな。
つーか、開発費いくらか言えない事情でもあるの?  んっ?( ^ω^)
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:24▼返信
>>463
今時ムービーゲーなんかないし
ジャギカクに温かみなんかある訳ねーだろデジタル丸出しだぞ
それに任天堂ゲーにストーリーなんか無いじゃん
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:24▼返信
ゼノクロってFF15煽った挙句に洋ゲーに売り上げでボロ負けして肝心の中身も未完のまま終わった糞ゲーでしょ?w
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:24▼返信
>>453
ゼノクロって・・・もしかして
ブラボにボコられて
こいつには勝てるだろうと姑息にも洋ゲのウイッチャーにターゲットを変更するもやっぱりボコられ、
ネプ相手に勝利宣言していたらザナドゥに踏み潰されたあのゼノクロ?
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:24▼返信
>>472
つかオープンワールドで明らかにFFより上ってあるか?
挙げてみて
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:25▼返信
1000万本が世界累計のハードルだって公式で出ちゃったねw
で、ゴキくん?
現在PS4は124カ国で販売してるから日本でのハードルは8万本な

8万本以下だったらゴキブリは謝罪しながら土下座な
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:26▼返信
クソのKotakuだな
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:26▼返信
ゼノクロの失敗もゼスティリアの失敗も
叩かれているFF15と方向性が似ているんだよね
ゼノクロは高橋がエルマを気に入ってしまってプレイヤーキャラを空気にしたから叩かれて売り上げ不振で終わった
ゼスティリアは会社がごり押ししたい声優のキャラがいてそいつのせいでヒロインが永久離脱したから炎上して失敗した
FF15も女キャラをパーティに入れなくないとか言う開発のキチガイじみた独善のせいで日本では全く支持を得られずにいる
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:26▼返信
2年前のE3でやったPVはスタイリッシュで爽快感あったのに何でこんなにもっさりになったの?
インターフェースで画面埋め尽くされてるし
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:26▼返信
ああ、ヴェルサスはPS3独占じゃあヤバすぎるっていうんで和田さんがストップかけてたのか。
今から見ると野村の宗教からスクエニ守ったし優秀だったね。
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:26▼返信
>>478
製品版をやってみないと分からんけど、噂されてるほどのものだとしたら正直洋ゲーでもほとんど比肩するのないと思う
というか洋ゲー至上主義者ってスクエニのゲーム甘く見過ぎだよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:26▼返信
記事削除して逃亡とか
捏造任サイドってアフィブログ以下じゃん
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:27▼返信
1000万売れないと赤字だけどばれるとまずいから公式には否定しといた感がひしひしと伝わってくるな
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:27▼返信
>>479
まず捏造を謝罪しろよ朝鮮豚モドキ
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:28▼返信
体験版クソって言われてるけどラストのバトルは面白いんでしょ?
このシリーズはストーリーはクソな事もあるけどトータルで見ると安定してるからそこまで不安じゃない
どちらにせよFFナンバリングはずっと買ってきたし買うかな
信者ってほどじゃないから派生まで手はまわらんが
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:28▼返信
日本のために倒産しろ
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:29▼返信
>>450
本当にパクりしか脳が無いんだろうなソニーは(笑)
グラフィックだけじゃなくて戦闘もゼノクロと同じじゃん

ソニーはゲーム屋としての誇りが無いんだろうね(笑)
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:29▼返信
本当にこの数売りたいならDL版のスクエニ価格はいい加減やめるべき
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:29▼返信
坂口さんや植松さんじゃないとFFとは言えないな。
雄二やこういちじゃないとDQじゃないのと同じや
493.投稿日:2016年04月02日 00:29▼返信
このコメントは削除されました。
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:29▼返信
>>432
戦闘中じゃなきゃUIは消えるっしょ
エピソードダスカやらずにデモしかやってないのか知らんが
あれで分かるのは極々基本の操作くらいのもんやで
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:29▼返信
解体されたSCEの社長アメリカ人じゃん
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:29▼返信
>>486
という事にして叩き続けたいブーちゃんでしたとさ。
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:30▼返信
>>479
箱1でも出るんだが何故ゴキゴキ言ってんだ?
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:30▼返信
>>490
どっちもやってないってはっきりわかんだね
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:30▼返信
>>486
1000万をハードルにしたかったけど公式に否定されたから無理矢理煽りたい感がひしひしと伝わってくるなw
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:30▼返信
>>490
FF15はソニー製だった・・・?
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:30▼返信
こんなんだから海外メインにされるし会場もロサンゼルスになるんだよ めちゃめちゃデマが拡散してたけどマジで馬鹿な懐古厨とかすげー叩いてたしな ニコニコニュースとかヤフーにも記事あったけどデマが判明した瞬間何も言わずに記事消しやがった ホントゴミだわ
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:31▼返信
1000万本
売れると良いね^^

とりあえず初週の目標はゼノクロの25万本な
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:31▼返信
>>484
まぁ和ゲーだとスクエニが頭一つ抜けてる以外他がゴミすぎるからなぁ
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:31▼返信
>>490
なんでソニーが出てくるの?
作ってるのスクエニだよ?
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:31▼返信
>>489
サード締め出し、信者はキチガイと性犯罪者ばかり、ハードもポンコツの極み、ネットの旗色眺めてるほどのゲハ思考
そんなとこがスポンサーなんだから近いうちに任サイドなぞ閉鎖するだろ

506.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:32▼返信
>>481
マリオも主人公男だぞ
パーティー女いないぞ
FFもヒロインはいるぞお前ルーナ見えてないの?www
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:32▼返信
>ゼノクロの失敗もゼスティリアの失敗も
この2つは発売するまでその事実を隠していた、今回のFFは別にその批判されそうな部分を隠してるわけじゃないし批判されたとしても同じ失敗ではないだろうけどね
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:32▼返信
>>488
体験版っていうか元々配信する予定だった技術デモで使ったものを多少遊べる程度に変えたもんだよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:32▼返信
>>472
洋ゲーやりつくしてるって
それもう任天堂ユーザーじゃねえだろ
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:32▼返信
>>495
社長がアメリカ人だと問題があるのかね?ネトウヨくん
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:32▼返信
>>502
ゼノクロの初週は85,586本ですが……
まぁ25万でもいいよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:32▼返信
>>505
おっと社員が痴漢したのも追加だな
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:33▼返信
スクエニ社員のアイデンティティうざいよな
今いるこいつらとスクエニの知名度関係ないんだけどな
坂口と植松と堀井以外ゴミ
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:33▼返信
>>506
まぁマリオUSAとかあるんだけどなw
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:34▼返信
全世界老若男女、国籍人種問わず50人に 一人が買う計算だからな。
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:34▼返信
堀井さんドラクエ11有難う御座います
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:34▼返信
>>492
FFがFFであるためには今ままでのFFじゃない事だと思うが
坂口や植松さんに拘るのはFF好きというかまた別のものだと思う
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:34▼返信
何か意味わからんコメントあったけど
SO5ってPS3とPS4だろ
箱関係ないし・・・
単純に発売日忘れてただけなんだが
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:34▼返信
1000万売れないと赤字ってことにして、それでそもそもどうしたいのよ
本当にゲハの現実だけで勝った気になれれば現実どうでもいいんだね任天堂関係者って
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:34▼返信
>>502
そのゴミの初週売上は85,586本で東京ザナドゥ以下でしょ?
ぶーちゃん嘘は良くないよw
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:35▼返信
まぁワゴンで投売りして500万以下だろ 現実ワ
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:35▼返信
ゼノクロのパクりパクり言ってるがFFの戦闘方法とかは結構前シリーズからこれに似たシステムだったような気がする
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:35▼返信
まぁ日本市場はCS衰退に輪をかけてホストファンタジーって考えが蔓延してるからなww
ネガキャンなんぞしなくても売れないわ
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:36▼返信
>>515
世界人口50億人っていつの時代の話だよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:36▼返信
ローカライズ費用だけで赤字になるゼノブサイクを引き合いに出す低能ぶり
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:36▼返信
今までのFFじゃない別のFF作ろうとしたらキンハ崩れのガクガクカメラワークかよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:36▼返信
>>502
買わないで嘘まで付いて・・情けねえ(´;ω;`)
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:36▼返信
>>513
ドラクエとFFしか見てないよねKINGDOM HEARTSも面白いじゃんとりあえずストーリーおってるみからすれば野村消えたせいでストーリーがさらにワケわからなくなることはやめてほしいんだよね
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:37▼返信
ホストがドライブするRPG
未開の土地をロボットに乗って探検するRPG

ゴキくん?どっちを買いたい?
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:37▼返信
本当に1000万本目指すならPC版も出せば100万本ぐらい増えるからやったほうがいいんじゃないかCSだけで1000万本はラストオブアスクラスの作品に仕上がってないと難しいだろうな
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:37▼返信
本来ならPS3でとっくに出てたゲームだ。

だから多くのゲーマーが今更感や古臭く感じるのも当然
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:37▼返信
>>517
その人らがいた頃でもFF8みたいなのが出てくるシリーズだしね
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:37▼返信
任天堂もPS4も持ってるが、ゼノクロの方がマシ
体験版やったけど戦闘つまらんよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:38▼返信
>>529
クソゲーはいらん
で結局皆買わなかったね
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:38▼返信
まーた任サイドの捏造か・・・
536.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:38▼返信
>>533
お前君島かよ
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:38▼返信
>>533
嘘まで付くな糞豚が
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:39▼返信
採算ラインは絶対言えないって事は理解したよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:39▼返信
DQもFFも戦ヴァルもSOもペルソナも、SF5、そしてソニックもぜんぶPS4で遊べちゃう~~
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:39▼返信
>>538
むしろ言う方が稀だぞ
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:39▼返信
>>536
草生えるわw
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:39▼返信
FFは名前のせいでそこそこ売れるが公平にジャッジしてゼノクロの方が確実に面白いと思うわ
少なくとも15の戦闘はよくないな
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:39▼返信
1000万売れないと赤字のゲームなんてGTAくらいなもんだろ
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:39▼返信
ゼノクロを持ち上げて
いつものニシ買わぬ右衛門する豚であった
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:40▼返信
>>518
コメ読み返してみたんだが>>441のことを言ってるのか?
スマホだとコメがズレることがあるからな
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:40▼返信
キムチスパークwww
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:40▼返信
>>529
その前提両方のクオリティが同じじゃないと成立しないぞ
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:40▼返信
>>524
仕方ないだろ
ぶーちゃんは日本の平均月収が8万円の時代で時が止まってるんだから
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:40▼返信
>>542
ほんとこれ
ゼノクロをFF15って名前で売ってたら1000万本は売れたよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:40▼返信
>>484
PS信者ってスクエニ信者でも有るんだなw
オープンワールドは洋ゲーの方が遥かに上に決まってんだろ?
スカイリムやGTA5の作り込みをFF15と比べればどっちが上か明らか
さすがに洋ゲーの老舗のオープンワールドを甘く見すぎ(笑)
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:40▼返信
ペルソナ4をヒロインを売りにしてるゲームとか言ってるやつの清々しいほどのエアプ丸出し感
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:40▼返信
>>538
採算ラインとか出すソフトとか有ったっけ?
553.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:40▼返信
体験版に負ける製品版もある意味おわりだけどなw
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:41▼返信
>>528
ストーリーかき乱してるのは野村自身だけどなあれw
安江がまとめるの大変って暗に言ってたしww
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:42▼返信
PS信者は宗教上の事情でPSしかできないんだろうが俺は違うからな

FF13から誰が見てもつまらないよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:42▼返信
このゲームこそNXで出すべきだわ
普通の一般イケメンの任天堂ユーザーならこのゲームのキャラに簡単に感情移入できるからな
キモオタに片足突っ込んだゴキくんとはかけ離れすぎてて感情移入できないだろ?
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:42▼返信
現地にも呼ばれていないゲムスパが歪曲させて記事にしたとw
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:42▼返信
>>550
TESって割とグラショボいシリーズなんだけど
豚はやったことないだろうからな
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:42▼返信
FF14の根性版は中国人にやらせてしにかけてたような
まぁ14は復活して500万売った
14は意外と欧州があんま売れてない
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:42▼返信
>>542
製品版ちゃんとやってから決めようね、そういうのは(´・ω・`)
少なくともエピソードダスカやった身としてはゼノクロより面白いよw
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:43▼返信
オープンワールド洋ゲー……ん、任天堂にそんなゲームあったけ?
562.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:43▼返信
>>552
採算ラインを超えたと喜んでたPSPのゲームなら知ってる
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:43▼返信
>>555
13と14しかねーじゃん(´・ω・`)
564.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:43▼返信
>>555
FF15はマルチで何故PS信者???????????
565.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:43▼返信
これはWiiU撤退と煽った報復行動に他ならない
これからもホストファンタジーのネガキャンは水面下でも続けていく
566.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:43▼返信
デモの戦闘がクソって言ってる人は
華麗に舞う 3 FF15 体験版 PLATINUM DEMO FINAL FANTASY XV ←ようつべ
これみても同じこと言えるの?
567.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:43▼返信
ここは信者の偏った意見でつまらないな
ヤフーのコメが真実だったわ
つまらないにせいぜい少なく見積もって1万票は入ってたぞ
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:44▼返信
>>555
俺・カックイイ~チカニシさんですかwww

生きてくの辛いでしょw息苦しいでしょw頭禿げちゃうでしょw

自業自得だわw
569.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:44▼返信



っでブーちゃん土下座は?w


570.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:44▼返信
豚氏、やった事もない洋ゲーを持ち上げ始めるの巻
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:44▼返信
MS「俺の存在が消えつつある……(T-T)」
572.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:45▼返信
>>555
完成度の高い13の戦闘システム無視してる時点で公平()ですよ
13はストーリーと一本道のゴミ以外は評価できるのが現実。ネガキャンのせいで全部がゴミみたいになってるけどね
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:45▼返信
>このゲームこそNXで出すべきだわ
普通の一般イケメンの任天堂ユーザーならこのゲームのキャラに簡単に感情移入できるからな
やべー、草しか生えないw オフパコ変態嘘つき集団が感情移入できるゲームなんてそもそも世の中にないわww
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:45▼返信
これが社員じゃなくて本当に面白いと思って言ってるならまあそれは幸せでいいんじゃないかww
目が曇ってるけどそれでいいんだろ?
575.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:45▼返信
ぶーちゃんはFF15を
ネガキャンしたいのか、クレクレしたいのかどっちなんだよ

行動がチグハグ過ぎて思考回路が意味不明…
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:46▼返信
ウィッチャー3が1000万本売れてないんだよ?
ゴキくん?ハードル10000万本は無理じゃね?
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:46▼返信
そっとしといてやれよ
あれでいいんだとww
578.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:46▼返信
>>550未来人乙
少なくともps3のゲームよりかオープンワールドの出来はいいねただゲームとして方向性が違うんだからgtaとかとは比べられないと思うねまぁps4規格でgtaを作ればffのオープンワールドは簡単に越えられると思うね。ゲーム性が違うから広さとか密度くらいだと思うけど比べられるのは
579.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:46▼返信
>>484
だーね、ディビジョンは物量的にFFを明らかに上回ってるとはおもうが
あのレベルに達してるオープンってそうそうないだろ
戦闘に賛否あるのはまぁ分かる
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:46▼返信
>>576
0が一つ多い……また捏造かよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:47▼返信
>>569

で開発費はおいくらなのかな?w
どっちにしろ回収できないでしょw
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:47▼返信
STEAMで売るなら300はいけそうだけどね 国内で
1000は神引けばあるいは?
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:47▼返信
>>529
勿論ゼノクロやりたいで~す!
今日からPS信者から脱退しま~すw

理由はホストRPGなんてイラネーからで~すwww
584.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:47▼返信
あれで満足出来るのか
羨ましいな
585.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:47▼返信
>>576
大丈夫
チカ君が本気だすから
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:48▼返信
よもや割れミリオンことゼノブレの続編であるゼノクロを振り回してくるとはな
前評判ばっかり高くて完全爆死だったのに
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:48▼返信
>>585
日本で5万台も売れてないハードが本気だしても5万本だろ?w
バカゴキは考えてからモノを言えよ
588.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:48▼返信
>>581
#キモよりちょっと高いくらいじゃない?w
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:48▼返信
ゼノクロ25万もうれてないだろうが・・・
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:49▼返信
低予算で作ったスプラトゥーンは全世界で500万本売れている
これだけ予算作ったFF15じゃ採算取れないだろうな
実質スプラトゥーンの勝ちw
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:49▼返信
ゼノブレならまだしも、ゼノクロなんてゴミをよく持ち上げれるな
592.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:49▼返信
>>587
ww
593.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:49▼返信
ゼノクロの方が面白いし俺はどっちもやるけど信者は宗教上の理由でFFしかできないんだっけ?
594.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:50▼返信
何でゼノクロ??
わざわざあんなマイナーゲーと比較しなくてもいいやろ
595.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:50▼返信
>>575
公式の体験版出して自らをネガキャンしていくスタイル
に置いてかれてます;^^
596.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:50▼返信
>>590
毎回思うけどニシ算の公式ってどうなってんの?
ファンタジー?(´・ω・`)
597.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:50▼返信
1000万本達成しなかったときの責任を取らされたくない
売れなかったときの批判に対する言い訳を今から準備している
なんか弱気ですなあ
女キャラが絶対にパーティに入れないって言っていた強気はどこに行ったんすけねえw
598.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:50▼返信
>>587
海外のチカ君が本気だすってよ
国内外の豚より頼りになるよw
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:50▼返信
>>590
500万も売れてないよ?
それにイカが低予算だなんて誰が言ったんだ?
600.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:50▼返信
採算はともかく開発費はいくらよ?

まぁ宣伝費等全て入れると採算はさらに厳しい数字になるし言えないなら開発費ぐらいは教えてよ(^_^;)
601.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:50▼返信
>>581
採算は取れないかもしれんが、トントンはもしかしたらいけるかもな。1000万売れれば。
602.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:50▼返信
売れてる売れてないとかどうでもいいわ
FF15で幸福ならそれでいいんじゃ?
603.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:51▼返信
ゼノってwwゼノギアスのことかと思ったらwww
未完成失敗作ゼノブサイクかよwww
604.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:51▼返信
売れてるってことで充実感得れるタイプではないな俺は。クソはクソ
605.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:51▼返信
>>590
まぁそのかわりイカ以外が落ちてるからねw
606.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:51▼返信
つうか15自体の開発費はそんなかかってないだろ。ほとんどエンジンでしょ
607.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:52▼返信
売り上げでネガキャンが酷いな、、スクエニは
悲しいね。
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:52▼返信
ゼノクロって未完みたいな終わりなんでしょ?
ちゃんと残ってる謎解明されんの?そっち心配したら?

大作()を爆死させたモノリスに次があるんか分からんが…
609.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:52▼返信
イカのほうがカネ全然かかってるだろうなw
72億再生とか無駄金ばら撒いてるし
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:52▼返信
>>601
??
採算取れるっていうのがトントンって事でしょ?
611.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:52▼返信
>>590
死ね嘘つき
612.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:52▼返信
>>590
スプラトゥーンの広告費で煽ってたゴキくんは
FF15の10年の開発費と怒涛の広告爆弾、1000万本で息してない模様
613.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:53▼返信
ガセネタを平気で載せたヤフーとかニコニコニュースとかまとめブログは土下座しろよ マジで
一番のゴミは便乗して叩いてた懐古厨のゴミ共だけど あいつら無かった事にして平気な顔してるんだろうなぁ 本当存在が癌だわ
614.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:53▼返信
>>583
今更ホストホスト言ってるのは豚なんだよな
FFやって無えだろ
615.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:53▼返信
まあ、スクエニ、ソニーは他社批判が仕事のようなもんだからなぁ
616.投稿日:2016年04月02日 00:53▼返信
このコメントは削除されました。
617.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:54▼返信
誤情報の訂正もせず記事消してなかったことにするとか最悪
618.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:54▼返信
1000万売れないと失敗らしいから売れないと次無いぞ?
619.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:54▼返信
>>593
毎回思うんだけどなんで発売すらされてないゲームのほうがつまらないと断定できるの?
体験版?プラチナデモ?体験版からはかなり仕様変わってるしプラチナデモだってシステムの基本だけ武器もあれより種類は確実にあるだろうなのになんで断定できるの?未来人ですか?www
620.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:54▼返信
>>612
広告爆弾?www
CMもポツポツ出始めた程度で大して広告出してねーだろww
621.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:54▼返信
FF15はボタン押しっぱなしでも楽に戦闘進められるけどゼノブサは戦闘が難解なシステムだからライト層には受けないんだよな
622.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:54▼返信
1000万本達成しなかったら

野村と田畑は

FFのナンバリングから永久追放な
623.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:54▼返信
豚でもなんでもないが、ホストだろ
ホストつうか正確にはキャラデザ失敗した野村おたく脳から見たかっこいい男。
624.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:55▼返信
>>615

mist


はい論破
625.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:55▼返信
>>593
ゼノクロの方が面白い←?

FF15と比べて面白いって言ってんの?

もうFF15出てんの?へー
626.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:55▼返信
FF→そこまで宣伝しなくても売れる
スプラ→アホみたいにCMラッシュして必死に宣伝してようやく売れた
627.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:55▼返信
開発費500兆ぐらい?
628.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:56▼返信
>>623
現実で本物のホスト見たことある?
629.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:56▼返信
>>614
そもそもホストにあんなイケメン達はいない件
ホストなんて口が上手いだけの不細工ばっかなんだよなぁ
630.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:56▼返信
>>615
へぇ実例は?
任天堂なんかは他社批判しといて後で掌返すスタイルだけどなw
光学ディスクとか課金とか
631.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:56▼返信
豚はだいたいチンクルだからアレルギーが酷いんだろうな
632.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:56▼返信
戦闘は好みの問題だよな
FFの戦闘は俺には退屈。ゼノクロくらいじゃないと合わない
633.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:56▼返信
>>597
女キャラが……とか文章おかしいねぇwwwバカンスなんじゃないのwwwwwwwwww
634.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:56▼返信
>>609
うん?ゴキ算はどうなってるのかな?
1000万本で頭がおかしくなったか?
FF15の広告多すぎて心配かい?
635.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:56▼返信
>>627
それ任天堂の内部留保の額な
636.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:56▼返信
>>610
ちょっと言いなおすわ。
黒字は無理でも消費した分の打ち消しは出来るかもなって言いたかった。
1000万も売れればの話だが。
637.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:56▼返信
野村も部外者なんだな。宗教に溺れるとロクな事ないな(´・ω・`)
638.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:56▼返信
>>615


任天堂にブーメランになるような発言やめろって

639.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:57▼返信
FF7のアニメのクラウドもイケメンだったし今さらホストホスト騒ぐのは時代遅れもいいとこだな
640.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:57▼返信
>>618
失敗?
WDがやったことだろ?
もう居ねえからw
641.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:57▼返信
ホストっていうかV系バンド思い浮かべると思うんだが・・・
ホスト連呼は浮世に疎いヒッキーが考えた煽りネタみたいw
642.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:57▼返信
15のあれらでホスト扱いならエドガーとか完全にバリバリのホストじゃねーか
643.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:57▼返信
メディア連中は開発費がどうのこのって煽りはするけど
広告費煽りはしないからね、自分達が貰う金だから
一番馬鹿なのはそれに乗せられる連中だけどね
644.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:58▼返信
>>630
最近スクエニ社員が他社ゲーネガキャンしてたの知らないみたいだな
645.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:58▼返信
>>639
まぁ叩いてるのは50代とかそんなもんやし
646.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:58▼返信
>>618
もう一度この記事読みなおせや。
647.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:58▼返信
田舎のホストならまだこんなのいるだろwww
648.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:58▼返信
>>633
ゼノクロゼノクロうるせーな



これでゼノクロ未プレイのエアプだったら
最低のゴミクズ野郎だが果たしてw
649.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:58▼返信
開発期間長い割に碌に売れないって任天堂ソフトのことだよな
650.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:59▼返信
ヒロインを削除したり
恋愛を削除したり
やりたい放題やっておいて売れなかった責任は取りたくないとか
こいつ最低だな
651.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:59▼返信
つまらんことは分かったはずだろうな
今回の体験版。だいたいのポテンシャルは零式と合わせてあんなもんであとは世界ちょっと広げただけってわかる。

単純にFFそのものに飽きたってのもあるかもしれん。
652.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:59▼返信
>>644
ソレの真偽がどっちでも任天堂がやってたっていう事実は消せないんじゃないかな
653.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:59▼返信
開発費?
んー、人員100人をフルで回してたのはせいぜい3年(36ヶ月)なんだろ?
まあ残り7年(84ヶ月)はそれでも10人は動かしてただろうね
んで日本人を1ヶ月動かすには安く見ても50万ほどかかるから、概算で25億ほどかな
ってことは200万本も売れればペイできるんじゃない?広告費は別でね
654.スマホゲー推進派投稿日:2016年04月02日 00:59▼返信
スマホゲーはゲーム業界を救う
スマホゲーはゲーム業界の真の救世主
655.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:59▼返信
>>618
だったらいいのにねw
最後の希望最後の希望言いながら棺桶に入るんでしょ、君w
656.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:59▼返信
技術に力を入れるのはいいけどさ、これってRPGなんでしょ?
だったらもう少し世界観の作りこみとか脚本とか演出とかも大事にしてもらいたい

映像の表現力はもうCG映画に近いレベルにまで育ったんだからさ
いい加減ゲームデザイナーの素人脚本とか素人演出はやめてそっち方面のプロを入れてほしいわ
まるで学芸会の内容を大金かけて商業コンテンツとして作ってるかのようなちぐはぐさがどんどん拡大していってる…
657.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:59▼返信
そういえば新作ゼルダ作り直しになってからどうなったの?
658.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 00:59▼返信
>>597
女キャラが……とか文章おかしいねぇwwwバカンスなんじゃないのwwwwwwwwww
659.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:00▼返信
FF15はモーションちゃんとしてたがゼノクロは酷かったな
近接攻撃は上半身だけが動いて下半身はスゥーーって変な移動
敵の股下スライディングしながらの銃撃は、敵に向かって撃ってないのにダメが入る謎

ぶーちゃん、あんなのよう持ち上げとったなぁ
660.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:00▼返信
>>636
そもそもそれが任サイドが捏造した1000万がペイラインって事でしょう?
ディレクター自らが否定してるんだから1000万で黒字じゃないってありえない
661.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:00▼返信
豚さん曰くスプラは全世界で500万売れたらしいな。じゃあFFなら全世界1000万は余裕な数字だな
662.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:00▼返信
>>638
とPSの業者に申されましても;^^
663.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:01▼返信
>>654
重課金者のウンコを無料で食ってる君みたいな奴は最後に捨てられるだけやで
664.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:01▼返信
>>662


どっちが
665.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:01▼返信
>>659
店長の顔面崩壊とクルマ透過のほうがインパクト強かったw
666.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:02▼返信
PSの業者ってなんだろ?
新しい豚語?
667.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:02▼返信
FFIV発売時からFFやってるが今のスクエニ最高
ソシャゲとFFで頑張ってほしい
668.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:02▼返信
>>652
けして※630みたいな煽り屋のカスを擁護するワケでは無いが
毎回思うけど別に任天堂と比較して言ってるワケじゃなさそうだから、任天堂持ち出しても意味無いんじゃないかな。
基本カス豚とクソバイトで溢れてるけど、別にこのカス共は煽りたいだけで任天堂なんてどうでも良いって思ってそう。
669.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:02▼返信
体験版で株価落ちる仕様
1000万本?
ナイスジョーク
670.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:02▼返信
>>662
ミストソフト・・・

アンテンドー・・・

うっ頭が
671.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:02▼返信
13で失望させて、それから洋ゲーもスカイリムやらFO4、アサクリなんかも出てきてFFが飽きられたかもしれないな〜
672.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:03▼返信
今の日本はゲーム機より高い5万以上の新型携帯機がポンポン売れる
しかし、ゲーム機が売れない現実
100万本も難しいだろ
673.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:03▼返信
>>666
問屋かなんかじゃねwwwwwwwwwwwwww
674.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:03▼返信
マジかヒロインのステラはボツかよ・・・

予約取り消してくるわ(´・ω・`)
675.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:03▼返信
>>660
ファミ通見た感じだと開発費回収は?→1000万本ぐらい
個別の質問にヒヨって1000万本が目標です
676.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:03▼返信
それでポケモンに勝てんの?
677.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:03▼返信
>>666それなpsはただのブランドの名前みたいなもんなのに
678.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:04▼返信
>>656
別の畑の脚本家呼んだってゲームのストーリーに落とし込むことを考えないからうまくいかないよ
679.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:04▼返信
飛空艇で世界を自由に冒険できるってのも無かった事になったの?
680.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:05▼返信
任天堂の年間の宣伝広告費は500億以上ですよ
普通のゲームの開発費なんてカスみたいなもんですよ
681.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:05▼返信
>>675
ファミ通が否定してるんだけど
ちゃんと記事読もうな(´・ω・`)
682.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:05▼返信
日本ではネガキャンばかりというスクエニの読みが
バッチリ的中しすぎてて笑った
そりゃ日本じゃ発表しねえわなあ
683.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:05▼返信
若い世代もFF知らんしFF世代ももうお腹いっぱい無理に出すことねんじゃね?と体験版がつまらなかったことからくる、株価低下。

684.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:05▼返信
ゼノクロのドールの戦闘楽しみで本体と同時にDL版買った俺は「アクションRPGだから動き回りながら銃乱射するような感じかな」って思いざドールで戦闘始めたらお人形遊びのような戦闘システムだったのに落胆したよ
685.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:05▼返信
>>656
これほど作りこみをやってる作品もないと思うがな
アクティブタイムレポートをVol1から見てきて、どうぞ
686.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:06▼返信
>>679
それは俺も気になるな。
ぶっちゃけバットモービルが飛空挺代わりだって言われるとガッカリ
687.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:06▼返信
日本のネガキャン嫌いって前記事あったよな
688.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:06▼返信
反論するなら具体的な数字出せって事だよな。

こんな記事なんの意味も無い
689.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:06▼返信
多分豚やアンチは開発費のことを根本的に勘違いしてると思う…
690.668投稿日:2016年04月02日 01:06▼返信
ごめん、※630じゃなくて※615
691.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:06▼返信
>>679
オープンワールドでファストトラベルが主流なのに飛空艇って古くね?
692.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:06▼返信
>>597
日本でPS4が失敗して市場が縮小してFF15が大コケしてスクエニも
ソニー失敗の被害者だよね
FF15が失敗してスクエニ社員の何人が首が飛ぶかな?
自殺者も出るだろうね···
任天堂の岩田社長は亡くなって伝説になったけど
スクエニ社員が死んだら無駄死にやん(笑)
693.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:07▼返信
世界で500万本ぐらいは売れるでしょ
694.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:07▼返信
昔のゲームなんだしFFを無理に持ち上げる必要はないよ。そりゃスクエニ社員は売れてほしいだろうが、目新しいもんでもグラがすげーーでもないしなんかメリットないじゃん

695.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:07▼返信
この時代に1人専用オフRPGが売れるかな、しかも日本のようなシステムでウィッチャーのような過激な描写もストーリーも無いだろうやつが…
あれレベルに住人がたくさんいてサブクエが発生するようなら嬉しいんだけどな
696.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:07▼返信
>>692
通報しといた
697.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:07▼返信
>>686
同じく気になるわ
アバランチに協力してもらったんだからあると思いたいんだけどこれからの情報でわかるでしょ
698.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:08▼返信
珍しくはちまは採算の記事出さなかったな
699.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:08▼返信
>>688
いや、大前提で歪曲捏造はクズのすること
700.ソシャゲ推進派投稿日:2016年04月02日 01:08▼返信
大丈夫だよ
701.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:08▼返信
>>687
任天堂自体スクエニに嫌がらせして来てるからなぁw
702.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:08▼返信
>>691
古いとかじゃなくて入れたいって言ってたじゃん。
703.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:08▼返信
結局豚って嘘しか吐けないんだな
任天堂はお宅の信者どうにかしてくれホントに
704.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:08▼返信
岩田みたいな詐欺師がくたばって伝説になったとか
ブタワールドの中ではそんな美談扱いになってたのか(驚愕)
705.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:08▼返信
>でも10年分回収するなら1000万本じゃ足りないと思うな・・・

いや、別に10年間ずっとフルで開発続けてたわけじゃないでしょ
実質的に大半の期間は凍結状態だったろうし
余剰人員や凍結してる間のリソースを遊ばせてるわけないんだから10年分の開発費で考えるのはあまりにも的外れだよ

706.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:08▼返信
このコメの流れから考えると
つまり、ゼノクロを無駄に持ち上げてるのは任天堂社員ってことか
707.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:09▼返信
任サイド終わったなw
708.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:09▼返信
1000万本じゃ益転まで全然足りないわな。
ぶっちゃけ赤字これ以上広げないために見切り発車しただけだろうし、
発売後も大荒れだろうなw
709.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:09▼返信
>>686
飛空艇はDLCで対応すると言っていたから、配信されるまではあれなのかも
というかそう思いたい
710.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:09▼返信
田畑さんがんばれ
零式すきっす
711.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:09▼返信
>>678
え、普通に考えるでしょ
少なくとも、安っぽい台詞の羅列を是正したりするのならプロの方が圧倒的に上手い

※もちろん、これはメインの脚本家に据えろという話ではないよ
712.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:09▼返信
これ採算ライン訊かれても絶対に答えない感じだなwww
713.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:09▼返信
>>682
まあ任天堂のせいってことだな
714.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:09▼返信
はちまは政治の記事かくのに忙しいからな…
715.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:09▼返信
FFを褒めちぎる積極的な理由が見つからないな
もし褒めて爆売れしたら16は洋ゲーRPG越える神ゲー降臨するの?ないだろ。
716.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:10▼返信
>>702
そうなんだ
717.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:10▼返信
豚さんよ、あんまりやりすぎるとドラクエ11マルチ中止されるかもよ?
718.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:10▼返信
>>686
確かにバットモービルはちょっとって感じだけど完全なシームレスじゃあ仕方ないんじゃない?
FF3のインビンシブルみたいになかはいって操縦の場所いって運転とかきつすぎでしょ
719.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:10▼返信
>>705
14のゴタゴタでかなりの人材や資金が
そっちに流れてただろうからな
720.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:10▼返信
>>703
嘘もだけど、まだ分からない未来を指して失敗する事を喚き散らし
更に自分は何のデメリットも負って無いのに「××だったら○○なwww」とか言って
勝手に一方的なレッテル貼りをしようとするクズの方が多い。
721.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:10▼返信
零式田端なの?
俺も零式は好きだったよ。FF15なんであんな退屈になってるの?野村って人のせい?
722.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:10▼返信
NXの完全版足して1000万超えるとか?www
723.FFファンより投稿日:2016年04月02日 01:11▼返信
今までのスクエニだったら過去の遺産を焼き回しで終わらせたけど今回は、本気で新しい事に挑戦したFFだぞしかもナンバリングつけてまで売る事に意味があると思う売上は大事だけど坂口さんや天野さん植松さんが築き上げたFFブランドに恥じない物を頼む
724.ソシャゲ推進派投稿日:2016年04月02日 01:11▼返信
スクエニにはソシャゲ推進の為にもFFを売ってくれなくては困る
725.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:11▼返信
まぁ日本ではmistの件もあるように任天堂ハードに出さないとネガキャン酷いからな

任天堂が息してない海外で発表するのは正解
726.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:12▼返信
>>713
なんでもかんでも任天堂のせいにするのはやめようぜ。
どっちかってーと、任天堂よりもゲハカス豚が一番悪いんだから。
727.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:12▼返信
2013年の決算でヴェルサスの開発費は赤字として清算してるから
10年分は間違いだよ
728.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:12▼返信
>>711
ゲームに詳しくない脚本家はイベントの構造とかフラグの消化とかゲーム的な裁量がわかんないと思う
呼ぶなら相当ゲームに理解のある人でないと
729.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:12▼返信
ウィッチャー3越えられるなら1000万本位は余裕だろ
730.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:12▼返信
採算ラインじゃないって記事なのに1000万超えないと黒字ガー赤字ガーって豚って馬鹿じゃないの?w
731.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:13▼返信
ゲームの開発費ってスタッフの人件費(要は社員の給料)+広告料なんだけど
15に参加してるスタッフはこの10年のうち大半を他の作品に参加してるんだが
なんでその間のサラリーを会社に入るFF15の売上と利益だけで考えるの?アホなの?
732.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:13▼返信
>>675
??
それをファミ通が否定する記事だしてるんだけど??
733.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:13▼返信
>>726
任サイドがやらかしてるんだけど?
734.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:13▼返信
>>730
煽りたいから分かってて言ってるんだろうけどね。
こういうカス共に論理を求めても無駄。
735.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:14▼返信
あ?お前だろ?はちま
736.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:14▼返信
>>730
馬鹿なんだよ(´・ω・`)
いちいち構うのは時間の無駄
737.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:14▼返信
任天堂ハードで出さないとネガキャン酷いとかいってるけど、3DSで出さないと経営持たないだろ?
ドラクエとFFリメイクを3DSで出しまくって利益バカバカ出しまくってたろうに。

危うくスクエニ潰れるとこだったじゃない
738.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:14▼返信
スマホゲーで回収するのかな?
739.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:14▼返信
>>721
FF15が零式より退屈ってことはないだろ
ちゃんとプレイしたの?
740.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:14▼返信
だから、田畑の不安要素あげただろ…
FFは俺達が越す
FFのIP重要度全くわかってなかったしな
FF13がどうなったかを受け止めた発言だよ…
内容不安だらけだろ…
741.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:14▼返信
>>729
アレは規制とかモラル的なものがゆるいぶん全力で作れてるから
超えるのは無理だろうw
742.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:14▼返信
FF15が売れりゃシステム流用ぽいFF7Rが売れるからトントンいけるでしょ
743.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:15▼返信
そりゃそーだ、1000万本でペイ出来るソフトとかねーわ
744.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:15▼返信
>>685
世界観の作りこみってのは全体の整合性まで含んでの話だよ
特に、この作品がいろいろ言われてるビジュアルデザイン面も含めて

「細部を精緻に作ること」だけが作りこみじゃないから
745.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:15▼返信
13は久々の新作で、美麗CGでPS3初ってところに惹かれて勢い買いしたユーザーが多かったけど
中身が国内外ともに評判悪くて信用失ったからな
今回は様子見が増えるだろう。日本じゃ爆売れは期待できないから、どれだけ海外のユーザーがとびつくかだな

>>705
近年のFFやDQのソシャゲが予想以上の儲けになってなかったら、正直やばかっただろうw
746.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:15▼返信
>>737
8は爆死でしたね…
747.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:15▼返信
目標1000万という数字、商売だし理由あるはずなんですけどねぇー(^_^;)言い訳苦しいね
748.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:16▼返信
FFは3DSでリメイク出てないし
ドラクエリメイクもDQHより下になって
モンスターズはビルダーズ以下っていう
749.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:16▼返信
※740
お前の物言いの方が不安になる
750.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:16▼返信
FF15なのにウィッチャー3すら越えられないの?
751.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:16▼返信
そりゃ、10年は和田が戦犯だがこう言う発言もする田畑もな……
752.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:16▼返信
むしろ野村成分のせいか零式と比較して全然良い
もっとKHに近いほうが個人的に好みではあるが
ジャンプとかもっとファンタジーしていいのにあのこだわりは良くわからんわ
753.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:17▼返信

割と信頼してた痛いニュースがインサイドに釣られてて

ソース元逃亡後も記事張りっぱなしっていう大失態やらかしてて割りと落胆した
754.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:17▼返信
>>747
理由言ってるじゃん
日本語読めないの?(´・ω・`)
755.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:18▼返信
>>754
え?
この田畑って奴のいう事なんか信じるの?
756.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:18▼返信
>>750
ウィッチャー3は国が全力支援してるプロジェクトやで
757.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:18▼返信
>>704
通報しといた
758.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:18▼返信
>>725
出さなきゃネガキャン
仮に出しても「だが買わぬ」
始末に負えない連中だな
759.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:18▼返信
FFはDSだっけ?正確には記憶してないが
760.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:19▼返信
>>755
少なくとも記事削除して逃亡したアホどもよりは信じられるだろw
761.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:19▼返信
>>728
それはどっちかっていうと「構成」の話でしょ
俺が言ってるのは「脚本」の話
762.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:19▼返信
WD政権最大の罪はあらゆるブランドをすり減らして壊滅寸前に追い込んだことだろ
763.もこっち投稿日:2016年04月02日 01:19▼返信
どっちにしろ無理だろこの出来だと
764.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:19▼返信
PS3でバンナムは開発費10億、宣伝等で目標50万。それだけ売れて採算トントンって感じだったね。

1000万が目標となるとかなり金かかってるというのは否定できないな
765.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:19▼返信
>>755
お前は任天堂以外は全部信じないんだろ?
その任天堂もコミットメント未達ばっかりなのに
766.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:19▼返信
>>760
田畑はスクエニ社員だぞ?
767.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:19▼返信
海外でも不評なのは暗雲だな
あのフレームレートじゃ全体の完成度も怪しいと思われてんだろよ
768.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:19▼返信
田畑さんって良い人柄がにじみ出てるよな~
応援してます
769.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:20▼返信
>>766

はあ?wwwwwwwwwww
770.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:20▼返信
そもそも田畑がヴェルサス時代の責任まで負ってるわけないだろと
ヴェルサス時代にしたって量産フェーズまで行ってないんだから
フルで人員動かしてたわけじゃないだろうに
771.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:20▼返信
>>688
そもそも出す必要なんてないからなw
772.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:21▼返信
>>766
え、社員じゃない人の発言のほうが信じられるの?w
773.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:21▼返信
Kotakuはくたばれ
774.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:21▼返信
体験版クリアして思ったけど、MPの概念いるか?
魔法が道具扱いになった時点で飛ぶためだけに使うMPとかMPである必要性が感じられない

あとファイア無駄に残るけど、こっちがダメ食らってウザいだけだわ。てかメテオ強すぎてワロタ
775.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:21▼返信
田畑
[FFは人気タイトルと言うのは知っていた。自分が開発担当になり進むにつれて社外からの声を聞きFFと言うIP(知的財産)がどれほど重要なのがわかった]

ってインタビューで答える奴だぞww
ゲームクリエーターならそんなん当たり前を分かってないとかヤバイ
776.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:21▼返信
業界でチカニシやってた連中が
ドンドンとボロを出して自滅しててウケる
777.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:21▼返信
FFは3DSでリメイクがっつり出して稼いでるんだがw
ゲームをまったく知らないでここでネガキャンしてるだけ?まさかPS4も持ってないんじゃないのw
778.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:21▼返信

公式否定豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

779.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:22▼返信
>>752
アビリティでKHのハイジャンプとかダブルフライト(だったかな)がくるのを祈るしかないね
780.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:22▼返信
>>753
言っちゃ何だが信用しちゃいけないブログNo1じゃないかw
何度もやらかしてんぞw
781.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:22▼返信
デカい目標とかとりあえず発売直後に500万超えてから言いなよ。
782.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:22▼返信
>>766
お前は電撃記事とかも呼んでくれば?
ニュアンスがわかるから
783.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:23▼返信
>>771
ふーん、で株主に聞かれても出さないつもりか?
784.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:23▼返信
なんかPS4すら持ってないスクエニから派遣されたバイトステマが多そうだな
785.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:23▼返信
>>780
削除して訂正記事出さないあたりはちま未満のJINレベルだって痛感したわ
786.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:24▼返信
>>755
そりゃ無関係のゴミのしゃべることよりDの発言のほうが数千倍マシだろ
787.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:24▼返信
>>774
一応デモ内でもシフトの他に手裏剣で使うよ
788.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:24▼返信
ウィッチャーはそもそもが名作長編小説だからな…
まあFFも固定ファンはたくさんいたけど13という黒歴史がなあ
12までは普通に評判良かっただろうに
789.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:24▼返信
31日のFF15イベントの放送で一番驚いたのは、日本で箱一版が発売されるってこと
まじで国内は販売中止になると思ってた、週販55台やし
790.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:24▼返信
>>772
ニシ君は岩っちに騙され続けてきたからね
791.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:24▼返信
>>783
だったら株主が聞いてからネタにするだろアホwww
792.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:24▼返信
>>783
出すわけないじゃん
馬鹿なの?
793.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:25▼返信
>>788
7以降じゃ9と12が一番売れなかったよ…
794.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:25▼返信
>>784
ミストソフト乙
795.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:25▼返信
なんだかんだ世界トータルで売れてるからな箱1
796.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:26▼返信
Kotakuからの任サイドの捏造コンボ

見る側もKotakuだけQ&Aの内容が不自然だった時点で気付かないとダメだわな

797.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:26▼返信
>>788
11で脱落した口だけど15は買うぜ
798.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:26▼返信
>>793
売上と名作かどうかは必ずしも比例はしないいい例の一つだ
799.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:26▼返信
プラチナデモの戦闘ってあれ専用のだろ?
製品版はエピソードダスカの戦闘になるんじゃねーの?
800.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:26▼返信
要するに具体的採算ラインはネガティブ情報なんだねー^^
801.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:27▼返信
今回は豚なんてオマケみたいなもんだよ
むしろ任天堂と繋がってるようなメディア連中が頑張ってんの
その中に普段ネットで豚やってるのもいるだろうけどww
802.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:27▼返信
スクエニがMSにびびって出したのかな
売れないなら出す必要ないのに出すってことは

803.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:27▼返信
>>795
まあPS4が売れすぎてWiiUが大爆死すぎるだけだからな
804.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:27▼返信
>>800
ぶへへ、随分主張が後退してんなw
悔しすぎで血管ぶちギレか?w
805.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:28▼返信
FF15はいらないかな
806.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:28▼返信
>>793
懐古厨が必死に知らない振りしてるけど
FFはPSハード以降の方が売れてるんだよね
しかも一番売れたのはとりわけ懐古から評判が悪いFF8っていう
いい加減現実見るべきだよこいつらは
807.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:28▼返信
wiiuヨドバシで販売休止になってる
808.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:28▼返信
>>800
マリオやスプラの採算ラインは公表されてたんですね?w
809.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:29▼返信
こんなきもヲタゲーが売れちゃいけない
爆死を望む
810.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:29▼返信
つーかソース元がKotakuって時点で気づけよバカどもが
脳味噌の代わりにヘリウムでも詰めてんのかボケどもめ
811.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:29▼返信
空中コンボ上手く出来ると爽快だな。2013E3のPVとまんま同じことできて最高ですわ
812.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:30▼返信
3DSにFFリメイクなんかだしてたか?
FFで出てたのって爆死したFFEXぐらいだった気がするが
DQなら出してたけど
813.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:30▼返信
>>806
FF7とFF8と13は投げグセがある俺がクリアしたFF
814.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:30▼返信
>>806
8が売れたのは7の影響
9が売れなかったのは8の影響
815.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:30▼返信
リストラ対象のゴミカスエンジンの開発費とか莫大な無駄だよね
816.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:30▼返信
>>800
発売前に採算ラインだしたゲームってあったっけ?
発売後ならこの前うたわれがだしたけど(これも稀なケースだが)
817.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:30▼返信
>>783
一本ずつの採算本数なんぞ別に出さなくちゃならん情報でもないだろw
どうしても聞きたいなら株主になってみたら?答えてくれるかしらんがw
818.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:30▼返信
>>798
そして今回もそうなるかもな、名作だし売れたけどFFブランドとしての枚数は微妙みたいな
色々と溢れすぎてる中でひと月後にはVRも控えててってなるしな
FFは圧倒的初動はあるだろうけど中古もすぐに出てくるのは明白だし
いくら名作でもオフラインRPGはクリアしたらやらない人たくさんだろうしなあ
819.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:30▼返信
FF8で思い出したけど
あのジャスティスなんたらってミニゲーム
正直面白くなさそうなんだが北米じゃ受けるのかな
820.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:31▼返信
あれ任天堂陣営だったのかw
821.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:31▼返信
PSハードで売れてるからなんだって話なわけ。
ここのPS信者が思ってるほど任天堂ひいき目の人間が別に任天堂ハードだけやってたわけじゃないのは常識
FF7やってるのが何よりの証拠だろ

問題はPS3のFF13が死んじゃったよねってこと。
正確には12から何だろうが。
822.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:31▼返信
>>800
まぁどこでも、どんなソフトでもそうだろうな、そんなものすすんで言う馬鹿がどこにおる
たまーに中小が狙ってやってるのみるけども
823.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:32▼返信
こういうことがありながら、日本はネガキャンが多いと言われて怒るのが日本
824.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:32▼返信
ソフト代1万5000円ぐらいにすれば1000万売らなくても採算取れるんじゃね?www
825.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:32▼返信
任サイドって元が任天堂ファンサイトだからね
826.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:32▼返信
>>815
パンタレイのこと?
827.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:33▼返信
>>814
8とか関係なく9が売れなかったのはエセ懐古に媚びて進化をとめたからだよ
828.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:33▼返信
>>659
スライディング連発しているホストに
剣を蹴り飛ばしているメガネ
水の中は?金槌ホモパーティは格好悪いだろう 
本当は体験版で泳げるようにしとくべきだけどなぁ~
飛空挺は?車に羽つけたパチモンじゃないぞw
 ファンタジー…(´・ω・`)
829.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:33▼返信
>>821
13からマルチじゃん
830.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:34▼返信
>>821
なんだっていわれても、まぁ任天堂が死ぬってだけだよw
831.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:34▼返信
基本的に前作をやってなければもういいやってのもあるし、前作が評判悪ければ様子見もある
8の評判とPS2じゃなくて1で出した9はまあそこまで伸びなかったし、MMOに挑戦した11の後だからもうFFはいいやって人が12は買わなかっただろう
15は13の酷さと14のMMOというダブルで微妙な中の新作…ポジティブな要因は次世代ハードでオープンワールドってくらいや
832.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:35▼返信
9は直ぐ後にドラクエ7が控えてたしなw 
833.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:35▼返信
PS2は売れたがPS3は爆死してWiiにほとんどのユーザーが移った。だから多くの人間はPS2のFF10か12まではやってる
834.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:35▼返信
>>815
ああいうのは汎用エンジンのロイヤリティ払いたくない時に作るんだよ
FF級のタイトルともなれば、専用エンジン1から作ってもお釣りがくるレベルにはなるからな >ロイヤリティの規模
835.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:35▼返信
>>809
安心しろ 願わずとも爆死は確定事項だから(笑)
世界的にも売れるゲームじゃね~し···
FFなんて古臭いRPG求められて無い事を理解してないアホが居るけどな(笑)
836.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:35▼返信
>>828
架空の生物がいて魔法が使える世界はファンタジーやろ
元からFFはハイファンタジーではない訳で
837.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:36▼返信
>>831
FFがオープンワールドってのが最大の売りだろ
838.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:36▼返信
安心しろ
例えどんなに売上が悲惨なことになっても任天堂ハードだけには出ねえから
839.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:36▼返信
>>821
任天は知らんが13からのFFはずーっとマルチだぞ
840.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:36▼返信
これに限らず和田さんがマルチにしたのは賢明な判断だよな。金かかり過ぎるわ
841.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:36▼返信
>>828
お前ファンタジーをなんだと思ってるんだ??
842.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:37▼返信
古臭いヒゲ親父への罵倒が凄いなニシ君
843.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:37▼返信
ぶーちゃんにとっては橋がリアルタイムで崩れるかどうかが面白いRPGかどうかの判断基準だからな
844.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:38▼返信
>>835
もうちょっと頭使えクソバイト
845.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:38▼返信
ゲーム部門で赤出したらこれの所為なんだろうねー
846.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:38▼返信
>>802
ダスカ出してるからな
体験版のために買ってくれた人のこと考えたら箱1版も出すわな
847.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:38▼返信
豚ってPSにゲームがでると(マルチでも)それ以外は目に映らない病気にでもかかってんのか?
848.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:38▼返信
FF大好きな友達が10最高って言っててその後12ももちろんやってたんだけど
ガンビット理解が出来ない頭弱い子だったんでクソゲーとか言ってた
ガンビット以外ならまだしもガンビットが要因はねえわって思ってたなあ
849.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:38▼返信
>>840
つーかHDタイトルはマルチが鉄則
WiiUに箱1並みの性能があればFF15もマルチターゲットになってたよ
国内市場的にも実に惜しいことだったな
850.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:38▼返信
>>828
何を今更wwwFF7からそういうものだろうw
851.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:39▼返信
国内はPS4版の売れ行きに掛かってるだろう事は分かる、FFだし今Xboxあんな感じだし
でもそんな理由じゃなくやりたいから買ってやるだけさ
852.投稿日:2016年04月02日 01:39▼返信
このコメントは削除されました。
853.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:39▼返信
本当にファイナルになりそうだなオイ
854.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:40▼返信
やりたいってモチベーションがある意味うらやましいわw

あの古臭い10年前のヴェルサスに手加えたやつにどうもモチベがでなくてな
855.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:40▼返信
>>852
ドッジロールはMP消費しないから使い分けると良いよ
856.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:40▼返信
>>849
ならないよ、性能が満たせるならVitaPS3ソフトは全部WiiUにでてるはずだよ
市場の本質、根本、がわかってませんねぇ
857.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:41▼返信
任豚の反論が薄すぎだわ
もっと気合入れてネガらんかボケが
858.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:41▼返信
>>840
KHは微妙だけどな
1.5なんてまだ和田時代なのに箱はハブってたろ
その直後に3で箱1版も発表とかやってることがめちゃくちゃ
859.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:42▼返信
赤字確定って事か
860.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:42▼返信
今の時代、海外ゲーム産業がすごい中日本のトンデモファンタジーが受けるのは結構ギャンブルだろう
結構海外の人は動機付けが必要だし、だからなんちゃって中世のゲームはあまり売れないしな
まあ海外に日本が舞台のゲーム作らしたら微妙なのと同じだけどさ
861.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:42▼返信
体験版だからだが星集めたりとか、戦闘の光が無駄に発色よかったりとなんかピンと来なかったな〜
グラもそこそこ。戦闘言われてるようにモッサリめ。

否定しないが積極的に友達に勧められるようなものではなさそうだなと。
862.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:43▼返信
鉄巨人とずっとバトれる方法ないの
戦闘いろいろ試したいけど面倒くさい
863.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:43▼返信
>>856
最初は一生懸命マルチ出してただろうが
PS360以下の性能が露見してからは蜘蛛の子を散らしたような有様になったがな
864.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:43▼返信
>>862
最後のほうに鉄巨人召喚できるパネルがある
865.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:43▼返信
>>852
アクション得意な人はドッジロール
苦手な人はガード(代わりにデメリットとしてMP消費)
そういう感じで作られてるよ
866.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:44▼返信
逆に面白く思える魅力を教えてほしいわ
867.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:44▼返信
豚はホスト方面じゃなくてfpsとかでネガキャンしてくれ
キャラデザは変わらんがfpsはなんとでもなるから
868.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:44▼返信
FF16はまだか!
869.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:44▼返信
>>862
デモ終了するパネルの奥に再戦できるパネルがある
870.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:44▼返信
家登って手裏剣のブレイクシフトお勧め
871.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:45▼返信
>>860
その理屈はおかしいよ
ハイファンタジー寄りの方が売れてないから向こうの人からしたら
そっちの方が退屈なんだろうよ
872.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:45▼返信
>>849
野村や小島みたいな宗教家はそれすらわかってなかったんだわ。

宗教で飯は食えない。経営者はまずそこから教育しないといけなかった。
873.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:46▼返信
スクエニはフレームレート修正する準備ができてるってことか?
874.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:46▼返信
>>863
わかってませんねぇ
3DSもそうでしょ?1年目だけ異常にソフトがでて誰にも相手にされなくなる
性能じゃなく金、任天堂の場合はね、これだけ分かってればオールオッケーw
875.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:46▼返信
移動が面倒くさいオープンワールドで更に戦闘がなんとも言えないのは厳しいな
俺はもっと密度があるゲームのがいいな、オープンワールドでも狭くて深いみたいな
876.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:47▼返信
>>854
既にPCユーザーも箱ユーザーもFF15は見放してるのにな(笑)
期待して待ってるのはPSユーザーだけっていうね···
クソゲーマニアだよなPS信者って(笑)
877.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:47▼返信
PCユーザーや箱ユーザーとかいう絶滅危惧種ってどこにいんの?w
878.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:48▼返信
fps修正はするだろうが、9月30日の発売日はギリギリって言ってたからな…
最悪は発売間に合わせるために、fps修正はアプデになるんじゃないか
879.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:48▼返信
>>875
ダクソ3
880.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:48▼返信
10年前なら派手なゲームだったろうけど、今じゃあ派手で売れるグラじゃないよな
特別クソグラとは言わんが、、ダクソ3とかあるしなぁ。
881.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:49▼返信
>>850
FF4でも月にいけるくらいの技術あるやん
FF15のニフルハイム帝国みたいなのはFF4でいうとバロン王国だろうし
882.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:49▼返信
>>864>>869
おー
ありがとう
883.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:49▼返信
>>879
イルシールだか綺麗な場所に着いたけど人形持ってなくてやめたところだわ
884.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:50▼返信
カメラガクガクはひどいぞ
ネガキャンだと勘違いされるが今時あれは不快レベル
885.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:50▼返信
採算ライン聞かれての回答がアレじゃないの?
886.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:50▼返信
>>875
まぁ旅がテーマだからね
車使って旅するわけだから広大さはどうしても必要だわな
887.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:51▼返信
>>883
生贄の道から左手方向に進め
888.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:51▼返信
ダクソ3やるとブラボーの素早さとリゲインが欲しくなる、あとグラはブラボーのが綺麗な気がするけど個人差レベルかな
889.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:51▼返信
旅がテーマってどこに書いてあんの?
890.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:51▼返信
>>887
さんきゅー
891.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:51▼返信
>>876
プレイもしていないのに見放してるのかw

逆に言えばそれってPSユーザーだけが唯一のゲーマーってだけじゃね?ww
892.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:52▼返信
ブラボの方が描写が細かく見えるかな。
893.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:52▼返信
>>874
一時期なぜか頑張ってたよな金出してないってさ
バレバレなのにww
894.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:53▼返信
>>886
会話がどれだけ素晴らしいかにかかってるな移動は、MGSVはパターン少なすぎ&カセット多すぎて残念だったわ
895.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:53▼返信
>>880
ロケーションの数とか全然違うし
求められるものが違うやろ
896.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:53▼返信
>>876
でも豚はクレクレしてるねwwww
897.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:53▼返信
>>885
お金かかってるみたいだけど、どれくらい売れたら成功ですか?って聞き方だったから聞く方は採算とか加味した目標を聞きたかったんだろうけど
田畑さんの回答自体はペイラインとか関係ない回答だった
898.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:54▼返信
俺も箱ユーザーだが何故この懐古RPGにすがるのか疑問だわ。視野狭いよな。
899.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:54▼返信
開発者が否定したから~

FF13の中身が箱○の所為で切られたってのはゴキブリの嘘かwww
900.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:55▼返信
ゴキブリが一人100本買ったら1000万行くんじゃね?
901.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:55▼返信
>>898
お前さん箱持ってないくせに何いってんだ?
902.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:56▼返信
>>898
FFっぽくないって散々ネガキャンしといて
懐古はないわwwww
903.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:56▼返信
目標は最低赤にならない事だよ
904.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:56▼返信
すがるって言い方ワロタw
もはや国内では1強になってソフトも毎月欲しいのがあるレベルのハードに向けて使う言葉じゃないね
905.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:56▼返信
そもそも採算ラインって形で記事にしたのKotakuぐらいだし
906.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:56▼返信
>>900
でっ出た~
言われて悔しかったシリーズwww
907.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:56▼返信
箱持ってるがFFはいらないわ。
908.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:56▼返信
>>900
PS4所有者の3人に1人買えば1000万です
909.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:57▼返信
>>898
絶滅危惧種様だぞ!保護しろ!
910.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:57▼返信
>>889
>ユーザーに最高峰の臨場感を提供するFFXV、ならば語るべきコンセプトは「旅」そのもの。

>「旅をテーマと考えたとき、個人的なロケハンも大事ですが、スタッフ一同で何処かへ出向くという体験も重要だと考えています。実際にキャンプを張って役割分担をしてみると、お互いの発言が洗練されてくるんですよね。こういうシチュエーションだとこういう会話になるんだなぁという風に、自分達で実践しながら、感じながら」(長谷川)
911.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:57▼返信
>>837
日本ならオープンワールドは売りにならない
ライトは買わないでしょ
世界は相当な自由度とやりこみ要素がないと売りにならない気がする
ストーリー攻略(30時間)で売るならともかく攻略後も数百時間、遊び続けることを考えると
ミニゲーム等のやりこみ要素と編成できるパーティーメンバーは8人以上は欲しい
発表してない隠されてる部分がこれから出て来るんだろうけど、そこに期待だね
912.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:58▼返信
箱が絶滅危惧種とか言い出すのはただのネトウヨだろ
ソニーだけがハードって言いたいなら勝手に言ってろよ
913.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:58▼返信
>>897
ペイラインなんて会社から言われるの禁止されてるわな
FF14だって開発者250人って話だけど本当はもっと多いと前に言ってたからな
でも会社から言うなって言われてる
914.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:58▼返信
成功ライン訊かれて、個人的な目標言う方が悪いね。 よって無罪(`・ω・´)b
915.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:58▼返信
>>911
ライトはFFってだけで買うわ
916.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:59▼返信
イード使って捏造記事書かせた任天堂にスクエニは怒り心頭だろうね
917.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:59▼返信
絶滅危惧種にそのスクエニ様が出すんだけどな
世界的には結局MSが偉いからなぁ
918.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 01:59▼返信
>>912
日本で6万5千台しか売れてないんだから絶滅危惧だろ
ショップでも置いてるとこ見かねないぞ
919.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:00▼返信
>>912
ネトウヨの意味知ってる?
920.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:00▼返信
>>914
成功とペイラインが必ずしも一致するとは限らない訳で
921.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:00▼返信
>>915
ライトだけどFFの為にPS4買いたくないわ。そんな時代じゃない
922.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:01▼返信
>>917
日本では絶滅危惧種
世界では敗者

それが箱1
923.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:01▼返信
>>920
ビジネスの話でそれは無いわ
924.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:01▼返信
>>912
何言ってんのか解らんけど
日本じゃ全く売れてないぞ
925.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:02▼返信
>>921
お前ライトじゃないだろ
少なくとも年齢は
中高生は間違いなく買う
926.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:02▼返信
FF15は世界に挑戦とかいって箱に出さなかったら海外に目つけられるからな

927.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:02▼返信
>>912はあまりにも痛々しい
釣りコメか、なりすましであって欲しいものだ…

928.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:02▼返信
>>904
どんどん増えていった最後の希望みたいなもんだろw
929.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:02▼返信
>>921
豚だからの間違いでしょw
930.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:02▼返信
言っていい?
戦闘さ、魔法打ちまくるTPSにしてちょw
931.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:02▼返信
>>921
こんなとこにコメしてライトづらすんなよw
932.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:02▼返信
>>919
わたしは馬鹿ですって意味でしょ
933.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:02▼返信
>>915
ライトは未だにPS4すら買ってないわ
FF新作が出るからって殆どの人が買わんでしょ
934.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:03▼返信
>>923
ビジネスの話じゃなくてFF15に関するインタビューやろ

あとビジネス的な回答を求めるなら聞くべきはディレクターじゃなくてプロデューサーだな
それでも答えてくれるとこは稀だろうけど
935.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:04▼返信
>>898
やっぱり箱ユーザーは危険を察知してFF15という糞RPGを回避したんだね♪
箱ユーザーはクソゲーハンターのPS信者とは違って頭の出来がよろしい(笑)

正解だよ、金出してクソゲー買うほど無駄な事は無いからね(笑)
936.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:04▼返信
横だが、ライト層がこぞってFF買うのはもう終わったろ
FFブランド壊してライト層にすら飽きられてるんだぞ
FF7リメイクはわからんが、15だけの為にPS4は買わん
937.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:04▼返信
>>933
FFをPS4を買うきっかけにするのがライトだろw
938.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:04▼返信
今一番ライトが買ってるハードってPS4だよ?
939.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:04▼返信
>>923
社会出た事ないのかな?
トントンで成功なんて企業探したってないよ
基本採算取れて当たり前
そっからどれぐらい利益出るかが成功か失敗かなんだけど
940.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:04▼返信
ペルソナも夏発売だしライト()も買うだろ
941.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:05▼返信
>>915
FFってだけで買うライトが今やどんだけの数いるかがわかるのは楽しみだな
友人の多数がPS2で止まってて、PS3持ってる一部もFF13はクリアしてないやつばかりでもはやスマホゲーちょくちょくやっててもう据え置きでゲームする暇もない世代にもなってきたな
国内は若い子が取り込めるならいいけどそうじゃなければ結構悲惨だと思う。
942.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:06▼返信
>>935
劣化ハード箱1買ってる時点で
頭相当悪いやんwww
943.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:06▼返信
PS4は3DSより売れてるんですがね
PS4のほうがライトユーザー多いんじゃねえの?
少なくともアクティブユーザーは多いだろ
944.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:06▼返信
>>933
もうそれはライトですらねえよ
945.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:06▼返信
PS4持ってるやつがクソゲーハンターとは思わないが、PS信者はやたらクソゲーかき集めて勝ち誇ってる印象はすごいな
946.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:07▼返信
逆に俺みたいに今までFF全く興味無かったけど15は買うつもりの人もいるけどな
なんというか、今までのFFとは違う雰囲気だから手を出そうと思えた
947.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:07▼返信
まぁ、PS4にはFF7Rもあるしね
948.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:07▼返信
どこぞの映画じゃないんだから1000万設定はおかしいとは思ったよ
949.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:07▼返信
>>945
それで本人が満足してるんだろ
950.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:08▼返信
ライトはもうFFなんぞに興味ないよ?
据置き機なんか娯楽の中心から外れてるわ
951.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:08▼返信
FF信者
[ライト層はFF15狙いでPS4買うから]

現実を見ろアホ…
今のFFはそんな力はない。どんだけユーザー裏切ってるんだよ
ライトは様子見が大半、ゲーマーも様子見がいる
952.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:08▼返信
>>945
そのかき集めた糞ゲーってどんなタイトル?
953.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:09▼返信
ミヤホン「馬鹿スクエニはさっさと潰れろ」
954.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:09▼返信
全機種持ちだがここの信者みたいにPS4が勝ってるって信念はとても持てないわ
955.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:09▼返信
PS4にはKH3もある
956.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:09▼返信
すまん
イベントの14の発表の中にNX版が発表があると
かけらでも思ってた雑魚豚おるか?


wwwwwwww
957.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:10▼返信


捏造したインサイド逃亡って・・・クズやん

958.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:10▼返信
箱にも出るのにpsガーかよw
959.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:10▼返信
>>934
売り上げ目標はビジネスの話だよ。個人の意見言われても困るわ
960.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:10▼返信
国内では今はおそ松さんにハマってるような層取り込めば成功だろう
961.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:10▼返信
ライトっていっても
ライトゲーマーって書くのとライト層って書くんじゃ随分印象変わるがね
962.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:10▼返信
最近のゲハ界隈はガキゲーじゃなかったらライトじゃないとか思ってそうな奴がいて困る
963.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:10▼返信
>>954
信念とかじゃなくて単なる事実なんだけどな
964.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:11▼返信
むしろPS独占にできる勇気なかったんかな?あいつらには
965.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:11▼返信
今PS4買っても予定されてるPS4.5が出たらゴミになるし
それまで少し時間があるから、良質な任天堂ゲームが楽しめるWiiUを買うのもアリかもなぁ
966.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:11▼返信
>>900
そういえばPS信者ってAKBヲタと被ってる奴ら多いから握手券付きのCD100枚ぐらい
買うのなんて屁でも無いだろうからねw

握手券付きのCD買うの減らしてFF15を50本ずつ買えば売り上げの足しになるだろ?
勿論お前ら大好きなキャスト声優の握手券付きでなキモヲタPS信者めwww
967.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:12▼返信
>>954
PS4圧勝ってわかる記事は開かないで逃げ回ってんの?ww
968.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:12▼返信

FFにもう力はないらしいのに毎日FFにビビってるのは何でなん?

969.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:12▼返信
ゴミ通笑えるw
970.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:12▼返信
ライト層はそもそもFFに裏切られたとか思ってないからw
単にPS3が高すぎて手を出さなかっただけだよ
Wiiっていうライバルがいたしな
今はWiiU死んでるし13よりは売れるだろ
971.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:12▼返信
>>964
勇気も金も無いw
972.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:12▼返信
>>954
気に入らないなら
『箱1が勝手に負けてる』
と言う解釈の仕方もあるんやで
973.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:12▼返信
俺も箱にはいらなかったかな
体験版一応やったが。
974.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:12▼返信
>>959
ビジネスwwww
君、すっごく頭悪そうwwww
975.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:12▼返信
ライトかは知らんが一緒に買う人は沢山いるわ
つーか毎週大した新作が無い週でもPS4が順調に売れてる事実があるわけで
976.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:13▼返信
忘れてはいけないDQ11もPS4にはあるんだった
977.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:13▼返信
>>973
どうせ劣化版だし
箱には何のソフトもいらんよな
978.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:13▼返信
ライト層がFF15の為にPS4買う君 は否定してる人達を豚ちゃんだと勘違いしすぎ
979.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:14▼返信
>>954
まぁ任天堂がPS3やPSPを煽ってきたことに対してGKが生まれて、ここまでゲハが大きくなっちゃったからね
最近は任天堂好きってのが本当にいなくなって、君みたいな、PC派だけど。中立だけど、全機種もちだけど、みたいな言い訳がましくネチネチしたのが増えたからやっぱPSが勝ったんだろうと思ってますw
売上げ的にも圧倒的だしね
980.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:14▼返信
>>959
制作側の回答なんだからビジネスの話じゃねぇよ
作るからにはできる限り売れて欲しい訳で、その中で一つの目標として1000万本の大台を掲げるのはおかしくもなんともない

仮に世界一が目標ですとでも言ってたら達成できなきゃ赤字だとでも思うのか
981.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:14▼返信
ライト層が買ってくれる!!     生きてるかどうかも分らないライトが頼みの綱wwww
982.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:14▼返信
技術力での勝ち負け好きだなあ、PS信者は。

これ結局ソニーの昔の企業理念かなんか引きずってんの?で、それをゲーム業界にも持ち込んでるの?
983.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:14▼返信
予告爆死か
984.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:15▼返信
>>954
勝ってるというか、もう比較対象じゃないしな
985.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:15▼返信
>>970
高すぎて手が出せないなら現状スマホ持ってりゃ良いような時代にはさらに必要ない物になってるだろ
最新型の据え置き持ってる奴はもうそれだけでゲーマーのようなもんよ
子供に与えるためのゲーム機か自分でやるゲーム機かの違いくらいや
986.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:15▼返信
[ライト層はそもそもFFに裏切られたとか思ってないからw
単にPS3が高すぎて手を出さなかっただけだよ]

その理屈だと、FF15も買われないってなるけど?
987.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:16▼返信
>>982
だからさ、技術もそうだけど世界で1番売れてるのがPS4ってだけだよ
その下にMSと任天堂がいるだけ
988.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:16▼返信
忘れてはけないDQ11(劣化版)しか任天堂にはなかったんだった
989.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:16▼返信
比較対象じゃないわりには、、
任豚やら箱やらことあるごとに召喚されてくるよなぁ?ww
990.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:17▼返信
>>982
売り上げでも勝ちだなw
ソフトラインナップでも勝ちだなw
ソフトの質でも勝ちだなw
991.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:17▼返信
PS3より良いペースで売れてるんだよなあPS4は
もちろん国内でね
992.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:17▼返信
要するに、比較対象じゃないと言い張りたいだけだと思うぞ
993.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:17▼返信
>>982
どこで技術力誇ったのか知りたいんですけど
単に他が失敗したのと他社のソフト供給のおかげで今PSにゲームが集まってるって事実なだけだろ
994.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:17▼返信
>>982
技術力での
技術力での
995.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:17▼返信
>>985
そんな時代なのに高額なPS4が毎週売れるのはどうしてでしょうね?
996.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:17▼返信
10‐2 からFFのブランド力は落ちてる
13がトドメみたいなもん
997.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:18▼返信
>>986
Wiiのくだりが読めなかったの?
998.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:18▼返信
あんな体験版出さない方が良かったんじゃねえかなあ
999.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:18▼返信
アメリカの社長になった売国企業がなにいってるんだ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:18▼返信
1000もらい
1001.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:19▼返信
>>998
同感
だいぶ時間経ってるしダスカで良かったと思うわ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:19▼返信
>>980
ならそう言え。 現に間違って取られたわけだしな。
開発者が金の話する事あるしなw
1003.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:19▼返信
ライトの線引きが曖昧な時点でな
じゃあPS3を薄型後に買った人たちは何層なの?って話
1004.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:19▼返信
>>999
アメリカの社長になった

へーw凄いじゃんw
1005.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:19▼返信
ソニーのお家芸だからなステマは。

MSと任天堂が無邪気にもステマに全く無関心だったというだけ。
1006.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:20▼返信
>>997
くだりとか関係ないだろ…
豚ちゃんに付き合って
ライト層はFF15の為にPS4 買う
とかもどうかしてる発言だよ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:20▼返信
>>999
お前が何言ってるんだwww
日本語難しいですか~?wwwwww
1008.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:21▼返信
MSの日本での宣伝しなさはある意味尊敬するわ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:21▼返信
>>1006
そういう人割と多いけどね
○○の為にハード買うって普通の事じゃん
1010.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:21▼返信
>>989
ごめん、数字見て話したんだ
バーチャルボーイより売れてないものを比較対象として持ち出すのおかしいでしょ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:21▼返信
日本でライト層と呼ばれた人達はもういないwww
1012.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:21▼返信
MSってモロにステマバラされてたなw
任天堂はマリオメーカーとかでやらかしたし
てか任天堂存在感ねえなw
1013.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:21▼返信
>>1002
意図的になwwww
1014.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:21▼返信
GTAとか超ライトゲーだよね
売り上げ的にww
1015.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:21▼返信
>>999
スクエニの社長は日本人ですよ?
1016.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:21▼返信
ギアーズすら発売のアナウンスがない日本軽視のハードなんて問題外だよ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:21▼返信
毎週二万台以上PS4売れるには所謂ライト層を含めた色々な人が買わないと普通は無理だと思うけど
1018.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:22▼返信
ライト層が買うように何かステマはするかもしれないが

たださすがに難しいだろうな
1019.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:22▼返信
>>1002
Kotakuしか間違えてない時点で無理があるわ
日本のサイトにしても、Kotakuより前に電撃とかが載せてるし
1020.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:23▼返信
>>1002
そう言えも何もそう言ってたし

なのに海外サイトが誤訳して、それを日本の一部のサイトが再翻訳して誤情報が流れたんだろ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:23▼返信
体験版のレビュー見る限りじゃつまらなくはないが特別面白いわけでもないらしいね
グラフィックもあれで感動するわけでもなくカメラワークとサブクエはゴミって評判だらけ
製品版は良くて凡ゲーじゃねぇかという噂だが大丈夫なん?これ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:23▼返信
>>1009
実際にスプラのためだけにウンコ買ってる層もいるしな
FFのために買う層がいてもおかしくないわな
1023.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:24▼返信
ソニーはステマ散々やらかして今度はゲーム業界で実践だからな。

ダクソ3とかを売り込むのは分かるが、FF15がすげえ〜とかステマだろ。誰が買うの?
1024.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:24▼返信
ビジネス君の頭の悪さが際立つな
1025.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:24▼返信
田畑社員個人の願望はいいからスクエニの販売目標は?
1026.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:24▼返信
>>1009
だから、今のFFにそこまでのブランド力は無いって…
そりや買うやつも当然いるだろ
ただそこまでではないだろ
って話しな
1027.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:24▼返信
>>1006
別におかしくないよ
ネット見てりゃそういう発言してる人多いし
WiiUだって先が無いのに何かのソフトのために買われたわけでしょ?
1028.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:25▼返信
FF15が神やらなんちゃら全部ウソ。
ウソというか体験版やってみんな分かっちゃった。
1029.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:25▼返信
PS4は中国人が買ってる
1030.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:25▼返信
豚ってステマの意味も分かんねえのかw
1031.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:25▼返信
>>1023
だからさ、なんでソニーが出てくるのよ
FFはスクエニのゲームだよ?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:25▼返信
>>1017
PS買ったらもうライトじゃないって結論ありきだろうからしょうがない
1033.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:26▼返信
とりあえずオープンワールド=GTAみたいなゲームって考えはやめろ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:26▼返信
値段が9600円(税込)ってのも今のライト層には高く感じるだろうな
1035.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:26▼返信
>>1025
サポセンにでも問い合わせたら?www
1036.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:26▼返信
>>1028
お前がやったの体験版じゃなくてプレイアブルなデモ版やろ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:26▼返信
PS4の売り上げがどうの〜
人豚が箱がー

って言い出すのは100パーPS信者だろ。
1038.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:26▼返信
>>1023
なんでマルチゲーをソニーがステマするんだよ
バカすぎるぞ豚
1039.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:27▼返信
>>1021
おれらから見たら凡グラかも、だが
あんまゲームやらん層も買う(むしろそっちの方が多いかも)じゃろ
そいつらから見たらけっこう衝撃の超絶グラに感じるかもしれんぞ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:27▼返信
>>1026
ブランド力って言うか、ライトニングサーガのせいだろ
あんなもんライト層は発売してるかどうかも知らんだろ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:27▼返信
ライト層なんてもう購買力ないわ




NXも爆死だよ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:28▼返信
>>1033
FF15よりGTAやFallout 4がほしい
ゲーマーだからか
1043.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:28▼返信
>>1021
FFとかどうでもいいけど自分で判断しなされ、って思っちゃうな
他人から聞いたことをドヤ顔で書き込めるメカニズムがわからんw
君が大丈夫かね
1044.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:28▼返信
PS信者が存在することすら実は怪しいけどなぁ
ここに張り付いてる狂信的なヤツいないぞ
PS4箱持ちでどちらもフレそれなりに多いだがな。
1045.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:28▼返信
NXNX言ってるやつは任天堂がなんでスペック発表しないかをわかりやすく教えてくれよ
高スペなんだろ?
1046.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:28▼返信
FF15はそこまでのタイトルでは、ないでしょ。良い加減、あの手のキャラは、もう辞めるべき。万人受けしてないもんな。
1047.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:28▼返信
>>1033
高めの値段なのはまぁそうかもしれんが
端数の4円を切り上げて9600円と言うのは…
1048.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:28▼返信
DQMが半減してた週販は確か3ds合算よりもPS4が売れてた
1049.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:29▼返信
>>1023
ダクソを持ち出す意味がわからんけど
規模が桁違いとかでいいんでないの?
あくまでダクソと比較したらの話
1050.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:29▼返信
芸術作品じゃなくて儲けを出す商品だから、赤ならオワタだ。
1051.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:30▼返信
とりあえずはちまはね
1052.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:30▼返信
FF15を是が非でも擁護する理由が見つからないわ
普通の感覚では13、14で死亡したから警戒するはずなんだけどな
1053.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:31▼返信
>>1048
その週どころか半年くらいそんな状況だよ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:31▼返信
ライト層?買うだろ
だってドラクエ11のちゃんとした方もでるしw
1055.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:31▼返信
>>1052
体験版(ダスカのほう)やったからね
あれやって期待しない奴はゲーマーじゃない
1056.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:32▼返信
ゴキちゃん達、こんな夜中に火消しご苦労様です^^
1057.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:32▼返信
ひとつ聞きたいんだがオープンワールドはGTA見たいなゲームだから、建物少ないゲームはスカスカでなんちゃってオープンワールドやなとか言うのはなんなん?
あくまでオープンワールドゲームのひとつでしかないやろGTA
1058.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:32▼返信
>>1037
ま、そうかもねwだってそれがゲハですやん
何を勘違いして来てるかしらんが、ここ、PSが任天堂を潰していくのを笑うブログやで
1059.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:33▼返信
>>1039
その前からブランド力は落ちてる
10‐2ではギャルゲー化でストーリーはあるんだかないんだかミッションだけをこなすだけ
12では11をオフライン化させてるような感じでエンディングは酷いし、FFナンバリンクである必要なくね?
13は言わなくてもね…ゲーマーすら呆れてるのにライト層が呆れない分けないだろ それが今のFFのブランド力
1060.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:33▼返信
>>1052
擁護が分からんのに警戒はするんか

FFなんて基本ナンバリングごとに別モノなんだから過去作を理由に期待も警戒もするべきものではないと思うぞ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:33▼返信
>>1056
放火(捏造)は止めていただきたい
1062.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:33▼返信
3DSだけで6千万、WiiUも合わせれば7千万人が持ってる任天堂よりもPSの方がすげぇぇって空くならないのか?

まあはちまにこもってる限りは精神が保たれるんだろうがw
1063.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:34▼返信
>>1057
建物多かったらめんどくせーって思うだけなんだけどなw
オープンワールド遊んだ事のない人たちが思い込みでネガってるだけだよ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:34▼返信
スプラも他のTPSやFPS系はフレンドと出来る、まあモンハンしてた層とかがそれで移行したりするからな
大人だと面白いから一緒にやるぞとか言われて買う層は結構いるだろう
RPGも子供のようにどこまで進んだ?とか会話が弾むのであればいいけど、1人専用は今はどうかねえ…
10代にはFFはどう映ってるんやろか
1065.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:34▼返信
>>1062
現実としてPSの方が圧倒的優勢だからだろ
ソフトでないじゃん任天堂ハード
おまけに任天堂はヤバイし
1066.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:34▼返信
ナンバリングごとに別物で13と15はゴミということだな
1067.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:35▼返信
>>1057
洋ゲーやらない層もやるのがGTAやからな
オープンワールドそれしか知らんのやろ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:35▼返信
>>1062
子供が持ってるような物に喜ぶほうが頭おかしいんじゃね
1069.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:35▼返信
3DSってもうPS4に世界累計ソフト売り上げ本数抜かれるんだぜw
1070.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:35▼返信
>>1059
ゲハ豚に侵されたって感じの認識
気持ち悪いわ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:35▼返信
現実としてPSが圧倒的優勢って
それお前の中だけだろwww
1072.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:36▼返信
ウィッチャー3みたいな街とかは欲しいなー、それとシェンムーみたいに人々が生活してる感が俺は欲しい
1073.投稿日:2016年04月02日 02:36▼返信
このコメントは削除されました。
1074.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:36▼返信
>>1062
任天堂ハードはソフトが売れねえからなw
1075.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:36▼返信
>>1062
3DSってまだDSの3分の1しか売れてないのかw 
1076.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:37▼返信
>>1062
過去の話じゃなくて今現在の話だからな、累計で誇っても今が悲惨なら優勢とかではないでしょ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:37▼返信
>>1062
任天堂5500億
SCE1兆4000億

単純にファーストだけの差ね、これにサード加えたらどれだけ市場が違うかわかりまっしゃろ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:38▼返信
現実的な目標は?
1079.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:38▼返信
PS厨二ゲーと任天家族向けゲーのレベルは大差ないわ

ただ大人になると厨二ゲーはどうも手が出しにくくなるってだけ。
1080.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:38▼返信
>>1062
尻尾出しすぎやろ
Wiiの時からハリボテハードって言われてたの忘れたんか?
1081.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:38▼返信
売上高1兆5000億円のPSよりもたった5000億任天堂の方がすげぇぇって空くならないのか?

まあTSUTAYAでシコってる限りは精神が保たれるんだろうがw
1082.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:38▼返信
ライト草wwwwwwwwwwwww
1083.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:39▼返信
こんなに暴れてる豚が
舌の根も乾かぬうちにNXにクレクレするから笑うwwww
豚は自分が惨めにならんのかねwwwwwww
1084.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:39▼返信
そう言えばオープンワールドって、舞台となる広大な世界を自由に動き回って探索・攻略できるように設計されたレベルデザインを指す言葉であるらしいんだが
スカスカだからなんちゃってオープンワールドとか言ってるやつは定義理解してるんだろうか
1085.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:39▼返信
豚よわw
1086.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:39▼返信
>>1079
三十路超えると逆に食える様になるんだよなぁ >厨二
1087.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:40▼返信
>>1070
豚ちゃん認定したいだけだろ
現実を見ろよ
1088.投稿日:2016年04月02日 02:40▼返信
このコメントは削除されました。
1089.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:40▼返信
豚は撤退ハードのWiiUでイカやってりゃ良いじゃん
1090.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:40▼返信
>>1084
ゼノブサイク基準やろw
1091.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:41▼返信
>>1078
600万とかじゃねーかな?
1092.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:41▼返信
消火できねーーーーwwww
1093.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:42▼返信
今後FF15のPS4同梱版発表される可能性ってどのくらいあるの?
今までのってたいていあったよな
PS4デビューだから予約するか迷うわ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:42▼返信
>>1071
任天堂もそう思ってるみたいだよ
PSに僅差で負けてる程度ならハード発売2年で次のハードなんて発表するわけないわな
1095.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:42▼返信
確かにPS4のボイチャは中高生のガキがとにかくやかましいな
1096.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:42▼返信
>>1088
じゃあ何に興味があるんだ?
イカとかポケモンとか言わんよなwww
1097.投稿日:2016年04月02日 02:42▼返信
このコメントは削除されました。
1098.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:42▼返信
>>1079
友達とオフでのパーティーゲーが今一番飢えてるわ…
家族ゲーはライトすぎるし、厨二系は腰据えてやらんと終わらないくらいメーカーが長時間拘束させようとしてくるしな
1099.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:42▼返信
>>1057
中途半端でつまらなそうだからだろ
日本向けなら王道を作ればいいだけでオープンワールドである必要もない
オープンにするなら一国を制圧できるくらいの自由度があったほうが面白そう
1100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:43▼返信
消火? もう黒コゲや(´・ω・`)
1101.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:43▼返信
>>1088
PS4にその手のタイトルは少ないぞ
持ってないから知らんのだろうが
1102.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:43▼返信
>>1091
MGSVが700万だから1000万は普通に超えるんじゃねーかと思うんだが
FFってメタルギアよりブランド力無いのか?
1103.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:43▼返信
>>1087
現実ねぇ
俺の周りじゃFFでたら買うってのが2人(内1人はNFSと一緒に買うってのが)いるけど
そんな気持ちの悪いことは言ってないんでねw
あんまネットの意見に染まり過ぎないほうがいいぞ
1104.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:43▼返信
>>1023
頭の悪いPS信者と転売目的の中国人しか買わないだろうね
まともなゲーマーは回避するのが当たり前だからね

もちろんFF15が失敗作と理解してるPCユーザーと箱ユーザーは買わんよ
買うのはクソゲーだろうが何だろうがFFという名前に釣られてる日本のPS信者だけ
海外のPSユーザーは理解してるから買うのは少数に止まるよ日本のPS信者とは違うからな(笑)
1105.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:43▼返信
>>1093
100%出ると思う
1106.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:44▼返信
豚「FF15は糞なんだよ!見ればわかるじゃないか!スプラトゥーンこそ最高のゲームなんだよどうしてそれがわからないんだ?まともなのは僕だけか!?」
1107.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:45▼返信
>>1098
オフ回帰願望はあるちゃあるかもなww
1108.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:45▼返信
ゴキヨワ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:45▼返信
大失敗してる箱なんか買った奴が何か喚いてるぞw
1110.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:46▼返信
ゲーマー(と制作者)が見放してるのが箱とPCなんだよなぁ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:46▼返信
>>1104
PCユーザーと箱ユーザーなんて少数派じゃんw
日本にいたっては皆無に近い
1112.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:46▼返信
ダクソもウィッチャーも買わない自称ゲーマーの箱信者w
1113.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:47▼返信
しかし本当豚よわいなw
1114.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:47▼返信
またバカなまとめが嘘拡散したのか
1115.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:47▼返信
>>1099
GTAのようなゲーム以外はオープンワールドとして認めんとかおかしいんだか
オープンワールドをどう活用するかはクリエイターによるだろ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:47▼返信
>>1104
確かにそうかもw
箱ユーザーは良ゲーも、、、ハードすらかわないよねw
1117.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:47▼返信
ぶっちゃけPS4箱1WiiU経由してきて色々飽きてるわ
FF15にイライラするのも、なんだかベターな特別光ってないゲーム出してきたなーって思ったからかもなw 刺激がないんだなw
1118.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:47▼返信
>>1105
ほんまかーいつ発表するんだろう
とりあえず待ってみるわ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:47▼返信
ところでゴキちゃん、日本でのハードルいくつにしようか?
1120.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:47▼返信
豚弱いよなホント
任天堂持ち出したら一発KOだから自称中立で頑張るしかねーわw
1121.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:48▼返信
>>1119
え?
ゼノブサイクの初週8万5千でしょ?
1122.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:49▼返信
最後に追加された15番目の発表でNX版くる
と思った雑魚豚っておる?


wwwwwww
1123.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:49▼返信
>>1102
MGSVは越えると思うぞ
よくも悪くも人を選ぶからなMGSって
過去作やっとかんとストーリーさっぱりやし
1124.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:49▼返信
>>1104

たった二人でネットを鵜呑みにするなってのが酷いぞww
FFに前のブランド力あったら零式HDも売れてるし、ライトニングサーガも売れてるっての
呆れられてるからFFブランドではあんまだし、ライトニングサーガはライト層は知らない=そこまで興味薄れてるって事だろ
それを理解できないのはFF信者 としか言えんな
1125.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:49▼返信
>>1119
お前らPSゲーになるとハードル設定はじめるな
ニンテンゲーじゃまず聞かんけど
1126.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:49▼返信
>>1115
認めんと誰が言ったかは知らないが私は認める
ただつまらなそう
1127.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:49▼返信
>>1118
こんな面白コメント久し振りに見た
1128.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:50▼返信
>>1118
新型の噂あるから気長に待たないときついと思う
もし新型とか薄型が出るとしたらそれに合わせて来るだろうしね
1129.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:50▼返信
>>1117
お前には卒業の時期だってことだろ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:50▼返信
>>1117
もうゲームやめたらいいんじゃない?www
1131.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:51▼返信
豚とかなんちゃら言ってるがソニー製品しか是が非でも持ちませんなんてヤツTwitter見りゃわかるけど滅多にいないわ
大抵3dsかWiiUどっちか持ってるわ
豚豚言ってるけど、持ってないのお前だけだろ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:51▼返信
>>1118
MSの資金流入してるっぽいんで分からんよ
5倍差でPSのが売れるだろうに箱のロゴが先に来るように変わったからね
1133.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:51▼返信
>>1072
それはちゃんとある
つーか最新のトレーラー見ればわかると思うが
ノヴィグラドほどデカいかはわからん
1134.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:52▼返信
FFブランドが健在なら当時からのファンはみんなゲーセンでディシディアやってるさ・・・
1135.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:52▼返信
>>1119
ブーちゃんがFF15より上だって言ってるゼノブサイクワロスが8.6万だっけ?w
1136.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:52▼返信
国内はミリオン売れたら大金星かな
PS4も未だ300万台届いてねーし
15の発売に合わせてPS4の値下げがあったらワンチャンある感じか?
1137.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:52▼返信
ただダクソ3とFO4は面白いわ
FF15は刺激足りないって分かるじゃないかなw
1138.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:52▼返信
>>1126
まぁそれは個人の好みやろうな
ちなみになんちゃってオープンワールドだの言われる被害によくあってるのはMGSVだったりする
時代と舞台を考えるとあれが自然なんだがね
そもそもあのオープンワールドは潜入のやり方を増やすためのものでGTAとかとは完全に別の目的だし
1139.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:52▼返信
>>1124
FF10リマスターは売れてるよ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:53▼返信
>>1104
ゲハを斬るのコピーみたいな奴だな
1141.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:53▼返信
>>1134
RPGファンが格ゲーなんてやるのか・・・?
1142.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:53▼返信
ゼノブサと比較したらアカンやろ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:53▼返信
まぁFO3の方がよかったけどな。
とりあえずスクエニは退屈で俺には向いてないようだ。
1144.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:54▼返信
>>1133
移動中に偶然街発見とか部族みたいな所あったりとかしたら最高だなーとか思ってる
街があってもFF13みたいにコピペってすぐわかるような動かないNPCに通過するだけのハリボテは勘弁
1145.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:54▼返信
>>1124
アンカずれてるぞマヌケw
FFやDQを買う層ってのは>>1059みたいな感覚は持ってないのが多いんだよ
まあ、FF15がでればわかるんじゃない?
1146.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:54▼返信
>>1136
なんでまた値下げすると思えるのか
1147.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:54▼返信
>>1137
零式付属の体験版探してこいよ
痺れるぜ?(ラムウ的な意味で)
1148.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:55▼返信
>>1137
エピソードダスカやった?
ラムウ使わずに3時間かけてベヒーモス倒したけど戦闘はソウルシリーズに近いぞ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:56▼返信
FFブランドガー(笑)

ポッ拳が売れないのはポキモンブランドが落ちてるってことでいいのか?wwwww
1150.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:56▼返信
つぶれろ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:56▼返信
最近のニシ系ブログは中立づらしてるらしいねw
1152.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:56▼返信
発売前に期待されてたFF13で660万。リブート版トゥームレイダーが850万だったかしら。シュールな登場人物で警戒されてるFF15で1000万越えるのは内容が良くてジワ売れしないと難しいだろうね。
1153.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:56▼返信
>>1146
一応APUのシュリンクが進む年だから、かな?
小型化できれば値下げも可能性だろうよ
まあ、急いでやる意味は無いとは思うが。PSVRもあるしな
1154.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:57▼返信
ふぁっ? 自主的目標とかイラネ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:58▼返信
>>1139
それはまた話が違うような…
PS3普及した後だし、
FF10まではブランド力あったしな…
FF10HDの為にハード買った訳じゃないだろ…
1156.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:58▼返信
いまだにFFに期待してハードまで用意する奴が居るかね
1157.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:58▼返信
国内ミリオンは余裕だと思うがな
1000万本も目標が低いなと感じたし
1158.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 02:59▼返信
>>1152
トゥームはディフィニティブとかPCのセールとか全部合わせた数字な
ダクソもたまに勘違いしてめっちゃ売れたと思ってる人いるけど
ま、そういう意味じゃPC無いのは響くかもな
1159.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:00▼返信
ゲーマー気取りのやつがダスカ未プレイとか超ウケる
1160.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:00▼返信
大人になるとお金より時間がないからなぁ
その中で面白いゲームやらせてほしいよな
ゲームエネルギーも使うから何本もできないわけで。
そこで半年後FF15選ぶかなあってまだ疑いはあるな
1161.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:01▼返信
ドラクエヒーローズに毛が生えたくらいだと思うな初週
海外だとMGSVとどっこいかな?7Rの声はすごかったけど15に関しては静観しそうな層も多そう
半分くらい売上変わるくらいでかい比重が出来にかかってる気がする
1162.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:01▼返信
マルチハブでゲーム無し
出来ることといえば捏造ネガキャンだけ

豚ってなんのために生きてるんだ?煽り抜きで酸素の無駄じゃね??
1163.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:02▼返信
ゲームの完全度が高けりゃ無名でも売れる
つまりこれは売れない
1164.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:03▼返信
>>1156
ゴキちゃんの脳内には沢山いるらしいw
人気和ゲーが発表されればPS4売れるーって言ってた。
が現実はあまり売れてないんだよねぇ・・・(^_^;)
1165.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:03▼返信
>>1145
どこの情報だよそれww
それはお前がFF信者だからFFブランド力は落ちてるのを認めたくないだけだろ
DQなんてDQ10でオンライン専用になって[それじゃない]言われてただろうがww
FFだから買われるて考えはもう古い
1166.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:04▼返信
豚豚うるせーけどお前が思ってるよりみんなpsも3DSも持ってるよ自分が世界の中心にいると思ってるらしいけど
1167.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:04▼返信
>>1131
同感、周りにPS4持ってる奴は皆無だわw
本当にPS4持ってる奴ら居るのかな?
WiiUと3DS持ってるファミリーは多いけど
もしかしてPS信者は少数なんじゃね? はちまとかネット上でしか声が無い
マイノリティな存在だよPS信者って、悲しいね···w
1168.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:05▼返信
>>1167
じゃあなんで任天堂今瀕死なんですかねぇ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:05▼返信
>>1164
値下げ以降、週販2万を下回ったことは無かったはずだが・・・
ぶーくん的にはあんま売れてないんだw
1170.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:06▼返信
Wii U!Wii U!Wii U!ん?どこいった?
1171.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:06▼返信
>>1166
アホかお前はw
1172.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:07▼返信
>>1164
PS3よりいいペースで売れてすまんなw
1173.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:07▼返信
昔は大作和ゲーはやるライトだけど今はプレイ動画で十分だわ( ^ω^)メンド~イ
1174.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:07▼返信
>>1163
人間社会はそんな正論が通用するほど甘くない
ゲームに限らずどの会社もブランドを作ろうとする。ブランドで人を囲うことが実は一番確実な商売だから
努力が報われる世界だったらよかったよね
1175.投稿日:2016年04月02日 03:08▼返信
このコメントは削除されました。
1176.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:09▼返信
レベルの概念を1000レベルぐらいにしてくれたら嬉しいな。
前の体験版であんなにぼかすかレベル上がるシステムなら
結構萎える人多くなりそうだし、レベル上げまくって俺つぇー!
別にオンライン対戦じゃないオフラインなんだから、こう言う
独自の遊びを追求させてほしい。
1177.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:09▼返信
FF13   初週151万本 累計191万本
FF13-2 初週 61万本 累計88万本
LR13   初週 30万本 累計39万本
FF15   初週 ??万本 累計??万本

正直、様子見する人が多いと思うから売上の予想は難しいね。
1178.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:09▼返信
>>1172
じゃあ100万と言わず200万超え余裕ですねwww  じゃないと嘘って事になる
1179.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:10▼返信
>>1165
DQ9はさんざんな評価でDQ10はオンライン

それでもDQ11は期待されてる
FFも同じ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:10▼返信
引退ゲーマーだったが今はPS4にドップリだな
1181.投稿日:2016年04月02日 03:10▼返信
このコメントは削除されました。
1182.投稿日:2016年04月02日 03:10▼返信
このコメントは削除されました。
1183.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:10▼返信
>>1166
ピュアだな、ゲハは初めてか?w
ゲハの闇に毒される前におかえり
1184.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:10▼返信
>>1166
持ってるハードの種類で決まると思ってんのかw
豚になるには極端な頭の悪さと任天堂を持ち上げる信仰心が必要なんだよw
1185.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:12▼返信
最近のRPGはレベル上げの達成感が微妙なんだよな
まあアクション性が増してレベルなんていらない腕だけあれば行けるのが多くなったからしゃーないけど
1186.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:12▼返信
じゃあここのPS信者は任天堂機持ってるわけだ?
1187.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:12▼返信
ゴキブリ煽りに弱(´・ω・`)
1188.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:12▼返信
>>1178
でも発売が13より早いんだよね
あと13のときのPS3は3万だったけど
多分PS4は3.5万だから
そのあたりが響きそう
1189.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:13▼返信
>>1178
本体の話なら200万とっくに超えてるだろw

この会話の流れでもし本体の話じゃないならアスペw
1190.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:13▼返信
なに、お前ら全機種持ちなの?
1191.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:13▼返信
>>1186
お前より早くかってる自信あるw
1192.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:14▼返信
>>1178
馬鹿だろお前w
発売した時点でのPS4の普及台数考えないのかよ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:14▼返信
今でさえこの豚の弱さ
来年にはどうなっちゃうんだよ!
1194.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:14▼返信
>>1187
煽りっていうか、豚が煽り即論破されて説教されてるだけの流れじゃねこれ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:14▼返信
>>1186
GBAなら今あるよ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:14▼返信
>>1186
ゲーム機は断然PS推しだが、ウンコも3DSも発売日に買ったわ
箱はいらん
1197.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:14▼返信
いや、俺はPS4も発売してすぐに買ったけどな
1198.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:14▼返信
>>1186
最近スーファミ買い直したw
1199.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:15▼返信
>>1164
本当にPS信者ってハードもソフトも買わないよねぇ
ここでコメしてる90%はPS4持ってないだろうね(笑)
同じようにPS4を牽引するはずだった
MGS5とドラクエヒーローズ出ても糞の足しにも成らなかったし
PS4を牽引出来るゲームソフトなんて皆無だろうね
FF15じゃムリムリ~またPS信者の泣き顔が見れるの楽しみ(笑)
1200.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:15▼返信
>>1187
ぶーちゃんは口喧嘩ヨワ過ぎだな
1201.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:15▼返信
箱も持とうぜ
持ってから文句言おうぜ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:15▼返信
>>1186
もちろん埃かぶった3DSがあるよ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:15▼返信
>>1180
矛盾してんじゃんww
FF・DQ好きな人は評価やら不満点気にしない、ネット情報は鵜呑みにするな
ってさっき言っただろww
DQは何十年もやらかしてはないから期待されるし、10はオンライン専用初だったからまだ許されただけな
FFは10-2からやらかしっぱなしだろ
その違いもわからないの?
1204.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:17▼返信
>>1201
箱持ったら中身何が詰まってんだってくらい重かったなー、初代友達が持ってきてヘイローやってたわ
1205.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:17▼返信
>>1201
あれは性能低くてソフト国内で出ないニセPSみたいなもんだし必要すらない
1206.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:17▼返信
>>1202
なんだ、持ってるなら豚豚酷いなあ
なんだかんだ色々ゲームやったんだろ?
1207.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:17▼返信
>>1177
まず13の評価が低いんだから
そのストーリーの続き見たいと思われなくても仕方ないわな
DSのFF12レヴァナントウィングもLRレベルの売上だったろ
逆にCCFF7はよく売れた
1208.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:17▼返信
>>1203
9と10で思いっきりやらかしてるやんwww
1209.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:18▼返信
>>1206
あっアホだ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:18▼返信
>>1204
>>1205
それぞれ良さはあるよ
無駄に重いのとかもある意味よさだよw
1211.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:19▼返信
>>1206
何言ってんだお前
1212.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:19▼返信
>>1206
子供はねなさい
そんな低い次元で話してないからw
1213.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:19▼返信
まあドラクエは携帯機の9とオンラインで触ってないやつも多いだろう
FFは13がハードル上げすぎた中やっちゃった感あるからな…
1214.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:19▼返信
>>1206
あのさ、豚ってのは任天堂ハード持ってる奴のことじゃないの

ソフト買わない・ソニーが憎い・IQが足らない・嘘をつく
これらを備えたのが豚なの
1215.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:20▼返信
>>1189
とっくにじゃなくてやっとだろw見栄張るなwww

国内のPS4がPS3より勢いよく売れてるならFF13超えるよね? って事だよアホ
1216.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:20▼返信

田畑はあくまで自主的な目標だと言ってるのにインサイド等のデマでそれを元に記事を書いたヤフーニュース。拡散してニコニコニュースやまとめブログはネガキャン そして謝罪なし記事削除
終わってるどころじゃない 田畑も訂正してる
1217.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:21▼返信
>>1174
ゴミ通見てると本当にそう思う
1218.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:21▼返信
>>1210
本体コレクターになるには他の趣味でスペースが足らん
1219.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:21▼返信
>>1214
そうなの?
だったら任豚は紛らわしいなぁ
3DS持ってるだけで後ろめたい気持ちになるからなぁ
1220.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:22▼返信
>>1208
10は評価悪いのそんな聞いた事無いけど?
戦闘やらストーリーやら好き嫌いはあるだろうがな
1221.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:23▼返信
FF出ても本体もソフトも買わない。動画でいいってさ
1222.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:24▼返信
持ってるハードで豚やらゴキやら中立やら言い出すのは豚の基本的な特徴w
例として
PSハードも持ってるから中立とか言って
ネガキャンを正当な批判に見せかけてる奴がよくいる
1223.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:24▼返信
3DSなんてGKでも持ってる人多いやろ
実際PS系のゲハブログでも見るしな
1224.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:24▼返信
>>1215
FF13がいつ出たと思ってんだ馬鹿w
1225.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:25▼返信
なんだかんだFF15ネタってコメント稼げるね
1226.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:25▼返信
スクエニの株主はインサイドを訴えてもいいレベル
1227.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:25▼返信
>1222
それは知らなかったなあ
じゃあ別にドラクエ8リメイク3DSやってても人豚認定はされないわけだ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:26▼返信
>>1215
豚にはそれぞれのFFが出た時の
普及台数を考える頭は無いらしいw
1229.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:26▼返信
>>1219
少なくとも余程の馬鹿でなければ該当しないから安心しなさい
1230.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:26▼返信
どっちにしろ中古が溢れるのは変わりない。
お値ごろ時に中古で買うのが賢いわな。
1231.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:26▼返信
豚が豚をやれないほど任天堂が弱体化してるんだよね
ウケるわww
1232.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:27▼返信
>>1219
ゴキブリって呼ぶ人にはなんかないの?
自分だけが被害者だと思ってる?
1233.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:27▼返信
具体的に言うと>>1215みたいな誰が見てもあからさまに馬鹿ってのが妊豚の特徴な
1234.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:28▼返信
>>1199
MGSVって既に600万本越えてるんだが
1235.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:29▼返信
>>1152
行くと思うよ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:30▼返信
>>1232
ゴキってカテゴリーも要するに、ソニーなら何でも絶賛てことじゃないの?任豚定義と似てて

1237.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:31▼返信
FFのブランド力を落としたのはスクエニと和田だからな…
FF7Rのが期待度高いだろうしライト層も買う可能性はおおいにあるが、15は様子見が多いだろな。評価よければライトも買うだろうが
1238.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:31▼返信
>>1199
既に持ってるやつは除外ですか
わざわざ発売と同時にハード買う必要がどこにあるので?
1239.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:32▼返信
>>1203
DQ9がやらかし近々ではジョーカー3もやらかした
1240.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:32▼返信
>>1230
中古で安くなって買うのもスタイルの一つだな
けどそれをやってるからと言って賢いわけではない


ちなみにそれを賢いと言ってる奴は馬鹿
1241.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:32▼返信
>>1236
豚いわくPS称賛するやつは全部ゴキらしい
1242.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:34▼返信
そもそもゴキブリっていう蔑称の元ネタがGK事件()
2chの書き込みがソニー社員だって特定できなくて無理やりチカブタがゴリ押したのが元ネタ
元がチカブタの悔しさたっぷりのガセから出来たものだから、GKは自分からGKと名乗るし、ゴキブリって蔑称にもあまり抵抗がないっていうねw
1243.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:34▼返信
>>1238
持ってない豚基準の思考だからやなw
1244.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:34▼返信
ふーん、FF13出た時のPS3の普及台数からほど遠いのね。 どこが最強で凄い勢いなんだよ、全然ダメじゃんwww

15は日本で爆死確定かw
1245.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:34▼返信
>>1236
ゴキの定義なんてないよw
しいていえばPSでゲームやってりゃゴキ、任天堂の批判するやつはゴキ
豚が勝手にレッテル貼りしてるだけ
ブサヨちゃんのネトウヨ認定と同じだなw
1246.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:35▼返信
ちょっとGameSparkとInsideの捏造ネガキャン酷すぎるね?
いい加減に制裁しろよこれ
ゼンジーの時と言いデマばらまきすぎ
はちまと変わらん
1247.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:35▼返信
>>1236
ちがうでしょ、GKは原理主義者じゃないで
1248.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:36▼返信
>>1236
ソニーならなんでも絶賛するわけではないところが違う
クソな発表やらかしたら公式が大荒れになるw
一方豚の場合は任天堂がどんなにやらかしても絶賛するし否定は許さない
1249.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:36▼返信
批判コメ書いたら削除されたwwww
1250.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:37▼返信
なるほど。
ぶっちゃけ15はどうなのよ。
1251.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:37▼返信
>>1230
発売日に買って速攻でクリアして速攻で売るほうが賢いぞ
中古待ちなんて間抜けのすること
1252.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:38▼返信
>>1244
こういう返しは
まさかしてこないだろうと予想してたけど・・・

豚って本当にアホんなんだ
豚の頭では普及台数と普及ペースの区別は難しいみたいだね・・・
1253.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:38▼返信
あんまり関係無いがSO5面白いな
グラ綺麗だし
カメラの追従性強すぎてマニュアル操作で押さえつけないと気持ち悪くなるのが欠点だけどw
1254.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:39▼返信
別にPS4持ってるフリしてるわけじゃなく思うんだけどね
15体験版やってみてどうなのかと
他にも洋ゲーはわんさか経験してるわけで
1255.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:39▼返信
>>1234
日本でいくらソフト出してもPS4を牽引出来ないって話だぞ?
何で海外の話になる?w
海外のPSユーザーは評価してるよハードもソフトもちゃんと買うからな
日本でPS4を牽引出来るゲームソフト有るの?
ど~せ日本のPS信者はどんな大作が出てもハード買ってまで買うソフト無いだろ
勿論FF15も買わんだろうな(笑)
1256.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:39▼返信
>>1240
FF13を初日買った180万人が喜んでるぞwww
1257.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:40▼返信
ふーん

www
1258.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:40▼返信
>>1244
この頭の悪さ
もはや安価も返せない論破されっぷり
これが豚の良いサンプルw
1259.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:41▼返信
>>1255
お前ら豚にブーメラン刺さってるぞ
1260.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:42▼返信
>>1253
公平に見てSO5は両ゲーだと
なるほど
1261.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:42▼返信
>>1254
ダスカやってるから無いも思わんかな
1262.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:42▼返信
>>1256
あっ馬鹿じゃんw
1263.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:42▼返信
※1255
毎週2~3万安定して売れてんすけど…
1264.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:43▼返信
>>1256
??気に食わなけりゃさっさと売れば良いだけじゃん
1265.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:43▼返信
>>1255
う~ん面白くないな
やっぱ他が弱すぎるよね、もうずっとPS4が一番売れてるのに・・・
現実見たら?で終了
1266.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:43▼返信
普及ペースは
PS4>PS3だけど
FFが出る時の普及台数は
PS3>PS4

豚の頭ではこれが理解出来ないらしいwww
1267.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:44▼返信
>>1246
まぁあの辺はゲーム会社からメディア扱いされてないからな
ゼンジーがコラム書いてる4gamerはちゃんとメディア扱いされてるけど
1268.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:44▼返信
>>1261
なるほど
だいたいまぁ予想範囲内と
1269.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:44▼返信
15は戦闘やら探索やら面白いしグラは国内ソフトでは高レベル、ただ戦闘がもっさり、技の特性を理解したり慣れるまでは苦労はする
発売してみなきゃわからんが、ボリュームやら内容は不安。田畑は頓珍漢発言したりするしアニメ・映画もやってるから中身は詰めてない可能性が出てきた

洋ゲーとは比べる必要は無し
1270.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:45▼返信
>>1255
現時点で毎週日本で最も売れてるハードがPS4なのに何を言ってんのか

WiiUは今週何台だったっけ?
言ってごらんよホラw
1271.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:45▼返信
>>1254
グラ、オープンの中では綺麗なほう
カメラ、変、直せ
戦闘、ちょっと物足りないが、2回目やってみて慣れると面白いアクションが出来るのかな?とおもた

あのピコピコ体験版では正直判断つかない、なんで出したんやって感じw
1272.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:46▼返信
>>1269
なるほど
確かに中身に関しては発売してみるまでは
わからないよな
1273.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:46▼返信
>>1263
SCEJAってアジアも含んでるの?

あれ?SCEJAって解体させられたんだっけ
1274.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:47▼返信
>>1266
まだ不等号とか習ってないだろうから通じないよ多分
1275.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:48▼返信
>>1255
既に日本の週販で1番売れてるハードに何言ってるんだコイツ
1276.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:48▼返信
>>1271
今回の体験版はダスカとシステム自体なんか違うしなぁ
1277.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:48▼返信
>>1273
お前は何を言ってるんだ?
なんでメディクリがアジア含んだデータださにゃならんの?
1278.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:48▼返信
つーかSO5には主観視点が必要だな
ウェルチかわゆい
あとL3ダッシュかL2ダッシュ入れろ片手で操作したい
カメラの追従性も強すぎるからアプデ求む
でもそれより主観視点が優先かなキャラクタージロジロ見たいぞオラ
1279.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:48▼返信
>>1271
カメラはまあ良くないよなぁ
確かに今回の戦闘じゃ戦闘そのものの判断材料は少ないかもしれないね
1280.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:49▼返信
>>1273
何言ってんだお前w
1281.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:50▼返信
>>1253
ロールが揃ってきて色々弄りだせるとなかなか面白いってのは同意
1282.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:51▼返信
>>1273
発達障害かなんか抱えてるのか?
無理して書き込む必要ないんだぞ
1283.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:51▼返信
>>1268
いや、四人揃っててレベルアップあって敵もドカドカ出てくるダスカと比べると、って感じ?
1284.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:51▼返信
13は結局200万超えんかったもんな
15は100万ちょいくらいになりそう
1285.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:52▼返信
>>1276
そっちはやりません
本編は楽しみに取っておきます。プロモでノクトが壁とか蹴って縦横無尽にアクションするけど
あーゆうアクションが本当に気持ちよく出来るならうれしいなぁw
1286.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:53▼返信
>>1273
こいつの言わんとしてることが
そういうことなら
さすがに頭悪過ぎないですかねぇ・・・
1287.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:53▼返信
>>1273
含むわけねーだろ、国内の統計機関が調べてんだから
1288.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:53▼返信
13は確実にPV・宣伝詐欺だったからな…結構騙された人いるんじゃないかね…発売日に買って本当に馬鹿をみた
1289.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:55▼返信
普及のペースガーなんて言ったところでFF13発売時のPS3と同程度に普及するのはまだ先の話。
FF15がミリオン超えすらヤバいぐらい爆死の可能性あると言われてるのにノンキなもんだな
1290.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:56▼返信
>>1289
それはないと思うわ
それより9月までに確実に販売台数抜かれるWiiUの事を心配してた方がいいよw
1291.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:58▼返信
>>1289
お前に何か関係あるの?
1292.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:58▼返信
開発期間長すぎだからな
それくらい売れて欲しいのが本音やろなw
1293.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 03:59▼返信
FF15を批判する層って人豚というよりも野村っていうことじゃないのかな

1294.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:00▼返信
そら吞気でしょ
ゲーム数も売上げも未来も圧倒的なんだからw
焦ってるところは発売2年で次のハード発表するんだよ
1295.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:00▼返信
>>1293
野村なら途中で降ろされてるぞ
1296.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:01▼返信
まあ普通のファンタジーってことならドラゴンエイジあたりを勧めることになるわけだが。
1297.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:01▼返信
>>1266
だから台数の話になるとセカイセカイ 
ゴキは前からペースメチャクチャ早いような事言ってるが大したこと無いな
1298.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:01▼返信
>>1295
そうなのかw
田端ってのが原因?
1299.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:01▼返信
>>1288
13は宣伝でプリレンダばっか使ってたからなぁ
1300.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:04▼返信
和田さんPS3が500万超えるまでFF13出したくなかったんだよなぁ。
それ待ってたらいつまでも出せないから妥協したがw
1301.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:05▼返信
正直ストーリーがすげえ楽しいって保証が欲しい
グラも戦闘も何となくは分かった
ストーリーがよければ細かなところは最終的に気にならなくなるわけだろ
1302.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:05▼返信
グラすげーとか書いている奴、PS4の何のゲームやってきたんだよ・・・w
1303.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:05▼返信
>>1289
FF15出る時の国内PS4普及台数が300万台くらいなんだけどな
1304.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:06▼返信
>>1289
ノンキに決まってるだろたかがゲームの売り上げなんだからwww

お前はゲームの売り上げによって自身に何かしらつよい作用が働くみたいだけど
ゲハに染まりすぎるとそうなるのか?
こわいねぇwwww
1305.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:06▼返信
>>1298
野村の人件費があまりに高くなりすぎてたのも原因の一つかな
一作品担当では理由がつかないレベルの額で、複数作品掛け持ちって言い訳で無理やり理由付けしていたらしい
おかげで色々進まなくなったから、新社長就任に合わせてバッサリ行ったとかなんとか
1306.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:07▼返信
現時点で全然普及してないのだから日本でミリオン厳しいのは当然だろ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:08▼返信
当ブログではありませんって、いつから報道になったんだ?お前んとこは
1308.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:08▼返信
>>1305
なるほど
その後、今批判されてるのはやっぱり田端が担当ってことになるのかな
人豚とかの話を抜きにすれば
1309.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:09▼返信
>>1251
ニート脳wwwwwwwww
1310.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:11▼返信
夢は寝てからみるもんだ
1311.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:13▼返信
>>1308
野村に任せてたらもう十年掛けても完成したかっただろうからな、そこは功罪半々ってやつよ
スクエニ本社から隔離して台湾の外注を全力ブン回ししたのも悪い判断では無かった
1312.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:14▼返信
ネットでネタバレ爆弾大量に来るんだろうなー ゴキブリは自業自得だが、それに巻き込まれる側はマジ迷惑だよな
1313.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:15▼返信
まぁ正直今回の発表と体験版でもう少し全貌が見えてポチる背中を押して欲しかったんだが、それはE3でならもう少し分かるのかな
粗が見えてしまってね。体験版の作りのせいなのかな
1314.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:16▼返信
>>1311
ほうーそういうことか
とりあえず切っといてよかったわけだな
まぁ思ってたより発売早いしな
1315.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:19▼返信
野村ってPSPSヽ( ゚◇゚)ノ 独占独占 って言ってた宗教家だろ。
そりゃ開発止められるし、結果降ろされるわ
1316.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:21▼返信
>>1312
何が自業自得だ?
売れるゲームのネタバレをあらゆる所にぶちまけた糞共が寝言言うんじゃねぇよ
1317.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:21▼返信
久し振りにダスカやると超笑えるな
ラムウおじいちゃん張り切りすぎw
1318.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:22▼返信
野村切ったの大歓迎だが、キャラデザ作り直せよな。
これの所為でくっさい野村臭消えてない
1319.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:22▼返信
>>1315
売れてないところに独占なら宗教だが、
売れてるところに独占なら普通じゃないの?
1320.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:24▼返信
>>1315
実際、独占にした方が集中的に最適化できるってのはあるぞ
ハードが増えると手間が増えるからな
1321.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:25▼返信
なるほど。これ野村デザインなのか
零式が好きなんだが零式要素があればいいかな
戦闘はないって分かったから特にストーリー
あのデザインは諦めるとして死んだら記憶から消えるみたいなガツンとくるやつ来ないかな。それならすぐポチるわw
1322.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:27▼返信
>>1319
そうだよ、13、ヴェルサス独占するのが困難な程売れてなかったんだねぇ・・・ 

13が即マルチになった辺りから徐々に野村から笑顔が消え、口数も激減した
1323.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:28▼返信
FFをKHテイストで作ったらどうなるんだろう、ってのがFF15の初期構想だからな
ちなみに最初の企画提出はPS2後期だったりする
1324.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:30▼返信
PTに女キャラいないのはGTAの影響かな
1325.投稿日:2016年04月02日 04:30▼返信
このコメントは削除されました。
1326.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:32▼返信
シナリオは史上最低の駄作Ⅷの野島だろ。ヤバくね?
1327.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:33▼返信
>>1325
マジかw
田端ってみたんだけどな
あの零式のニュートラルなキャラデザ好感持たれやすい気がするんだけどな
今回のは好みが分かれる気がするわ
1328.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:35▼返信
シナリオ8かw
ディスク2枚目で止めてひたすらカードゲームしてたわ
キャラは嫌いじゃなかったんだけどな、、、
1329.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:38▼返信
>>1327
田畑はディレクターね
開発のトップ
野村は元々FF7でメインキャラデザ始めて
KHからはディレクターもやるようになった
1330.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:39▼返信
>>1326
野島ってFF7やFF10もやってるやろ
1331.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 05:05▼返信
いやあの価格で1000万本も売ったらスクエニのFFチーム如きの10年分の人件費や開発費なんぞ十分だろ。
どんな計算しとんねんバカはちまは
1332.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 05:55▼返信
バカが簡単に捏造クソメディアに引っかかっただけで普通に考えればわかるからな
1333.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 05:56▼返信
SO5は?
1334.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 06:12▼返信
最近無理やりネット対戦モードとか入れるRPGとかあるが(w)
そういうの入れないと1000万本無理だろwww(それでも無理だとは思うけど・・・)
2~3日でクリヤしてオクや中古屋に並ぶだけ。
限定版や初回DLCを付けるような売り方は
通常版の市場価値を下げるだけだし、定価も9000円以上と高め・・・
まぁ1~2ヵ月後には中古屋で3~4000円コースが確実だろ。
1335.投稿日:2016年04月02日 06:14▼返信
このコメントは削除されました。
1336.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 06:33▼返信
まあ体験版はっきり言って糞だったし
1337.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 06:50▼返信
kotakuと任サイドが回収ラインとかいって記事にしてたね
1338.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 06:57▼返信
現時点でPS4が4000万、箱1が2000万
発売時には合計で7000万台はいってるだろうから、15%のユーザーが買えば達成できるな
海外のAAAタイトルってのはハードのピーク時に装着率30%前後に到達する
それを考えれば不可能ではないが妥当でもない、いい線じゃないだろうか
1339.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:03▼返信
任天堂NXで完全版 来る!
1340.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:22▼返信
海外でこのキャラデザは無理やろ
日本人でもキモイし
1341.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:27▼返信
ここの連中寝てないのかよ……
よくそこまで粘着出来るなあ
1342.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:28▼返信
1000万と無理だろ多く見積もっても500
海外はともかく日本人を10年も待たせたリスクが大きすぎる
1343.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:33▼返信
会津小鉄会君島「これがヤクザのやり口やw」
1344.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:42▼返信
>>1335
わりかし面白いけどな
本スレは浪人つかってSLIPIDでないようにして荒らしてる屑がいるの見ればお察し
1345.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:49▼返信
任天堂はFFにボコボコにされてるからな
恨み骨髄ってやつだね
1346.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:55▼返信
そんなに売れるわけないだろ
1347.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:56▼返信
>>1341
ゲハとは自身との戦いでもある
睡魔をねじ伏せてこそ見えてくる光明もある

zzz
1348.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 07:59▼返信
また嘘ついたの?チカニシくん
1349.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:01▼返信
今回は10言語以上に対応で全世界同時発売なんだっけ?
音声も10言語以上?それとも字幕だけ?
1350.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:08▼返信
先日のFF15発表会に際し、現マイクロソフト重鎮、EER氏がリークを投下した
的中率90%を誇る世界一のリーク者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
PSオワタ・・・NX強すぎてアカンわ・・・・
1351.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:08▼返信
先日のFF15発表会に際し、現マイクロソフト重鎮、EER氏がリークを投下した
的中率90%を誇る世界一のリーク者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
PSオワタ・・・NX強すぎてアカンわ・・・・
1352.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:09▼返信
先日のFF15発表会に際し、現マイクロソフト重鎮、EER氏がリークを投下した
的中率90%を誇る世界一のリーク者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
PSオワタ・・・NX強すぎてアカンわ・・・・
1353.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:09▼返信
先日のFF15発表会に際し、現マイクロソフト重鎮、EER氏がリークを投下した
的中率90%を誇る世界一のリーク者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
PSオワタ・・・NX強すぎてアカンわ・・・・
1354.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:09▼返信
先日のFF15発表会に際し、現マイクロソフト重鎮、EER氏がリークを投下した
的中率90%を誇る世界一のリーク者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
PSオワタ・・・NX強すぎてアカンわ・・・・
1355.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:09▼返信
先日のFF15発表会に際し、現マイクロソフト重鎮、EER氏がリークを投下した
的中率90%を誇る世界一のリーク者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
PSオワタ・・・NX強すぎてアカンわ・・・・
1356.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:09▼返信
先日のFF15発表会に際し、現マイクロソフト重鎮、EER氏がリークを投下した
的中率90%を誇る世界一のリーク者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
PSオワタ・・・NX強すぎてアカンわ・・・・
1357.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:09▼返信
先日のFF15発表会に際し、現マイクロソフト重鎮、EER氏がリークを投下した
的中率90%を誇る世界一のリーク者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
PSオワタ・・・NX強すぎてアカンわ・・・・
1358.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:14▼返信
熊をねじ伏せてターンエンド!
1359.モフリーニョ投稿日:2016年04月02日 08:16▼返信
国内では毎度のように盛り上がるだろうが海外じゃ厳しいだろう
1360.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:18▼返信
否定するってことは信ぴょう性が増したのではないかと思う
1361.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:22▼返信
デモやったが、操作性悪いしキャラが近いし、
ぐわんぐわんカクカクカメラだしすぐ削除したわ。
昔映画で倒産しかけて山内組長がポケットマネーで助けてくれたのに、
また作るという。もう誰も助けてくれないぞ。
1362.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:23▼返信
PS4の凄まじい勢いに便乗して1000万ぐらい行きそう
1363.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:24▼返信
>>1361
>昔映画で倒産しかけて山内組長がポケットマネーで助けてくれた
こういう嘘を吐くと「他の行もどうせ嘘やろ」と思われるだけやで
まぁもうネガキャン自体が効果無い時代だが
1364.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:25▼返信
デマに釣られたところまでは許そう

だが元記事が逃亡した後も開き直ってる豚は窓際いって4545して落ちろ
1365.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:27▼返信
ドラクエより売れんのかよ?
1000万なんて今の時代当たり前だろ
1366.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:32▼返信
FF13はメニュー画面ひとつ取っても異常に豪華だったからな
「綺麗すぎて頭おかしい」と思ったもんだが
それを踏まえてFF15がどこまで突っ走ってるのか楽しみではある
1367.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:46▼返信
13があれだったから、しばらく様子見だな

お前ら人柱の反応次第で買うか決めるわ
1368.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:47▼返信
中立的視点から見て1000万がペイラインというのはあり得るからなあ
これだけじゃ信用できないな
1369.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:51▼返信
否定すればするほど本当のことっぽく見えてくるな
1370.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:55▼返信
倒産しかけて助けたのはSONYだぞ
SONYの資本がはいってんのに好きにやらせてる
SONYのいかに寛容なことか
1371.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:55▼返信
即反応したこと
もしかすると圧力で記事が削除されたことから推測すると
ペイラインについては触れてはいけないことなんだろうな
1372.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:56▼返信
ペイラインを越えられるかかなり微妙な情勢なんだと予想できるな
1373.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:59▼返信
1000万としたら売り上げ900億とかになるんだが
900億とかのゲームやってみたいもんだわ
1374.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 08:59▼返信
任天堂信者の
獄炎意思(元サイゾウ)@W_O_P_F「常識的に考えて1000万(笑)本とか売れるわけねぇwww」


お前の大好きな任天堂にはハードルが高すぎるよなwステマトゥーンも400万が限界だったもんなw
1375.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:00▼返信
FF15-2と足して1000万くらいじゃないかなと思う
FF15が650万のFF15-2が350万くらいと予想
1376.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:02▼返信
>>1365
ステマトゥーン←世界累計400万本www
1377.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:05▼返信
ゴキよ、嘘も貫き通せば誠になるんだぜ?
1378.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:07▼返信
>>1366
戦闘、音楽等、評価出来る所も多いのに残念だったよな。
1379.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:08▼返信
>>45
それをFF15のコストに当てはめるのか?w
1380.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:09▼返信
コストを考えれば今後2年おきにFF15の続編どころかスピンオフも出ると思ってるわ
1381.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:14▼返信
PS4ないからPC版頼む・・・でもそしたら要求スペック結構高いんだろうな
1382.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:15▼返信
1000万本売れても採算とれないだろw
とにかく時間かけすぎ
1383.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:21▼返信
嘘をつきとおせば誠にならねえよ大石次郎wシネヤwww
1384.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:29▼返信
採算云々聞かれた時に社外に言えん言えよ
1385.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:31▼返信
その採算ラインが気になるんだけども
1386.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:31▼返信
嘘という証拠がない
1387.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:32▼返信
Kotakuに騙されてるやつおる?

final fantasy15 10million で検索かけてみ?

aiming to(目標にしている)
expect to(期待している)
と答えてる記事が殆んどだから。
1388.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:32▼返信
自主的な目標w
嘘つくにしてももっと本当っぽいのをいえばいいのにwwwwww
1389.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:35▼返信
豚って何でこんなに頭悪いんだ?(´・ω・`)
1390.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:50▼返信
デモはサクッと遊べる楽しいものだった
けど本編はストーリー入って来るから一気に不安が増大するわ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:51▼返信

わざわざ訂正する騒ぎになるとか日本終わってるわ
何にしても先ず粗探し
1392.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:53▼返信
海外でもFFは人気ないから無理だよ
FF信者が多いのはアジア方面だけ。
体験版は微妙だったし無理めだなぁ
1393.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:53▼返信
体験版やってちょっとガッカリだったな
洋ゲーに慣れすぎたのもあるが全然驚きワクワク感じられんかったわ
やっぱ和ゲーはアニメとかデフォルメ表現で勝負するしかないよ
映画ドラマみたいにパワー勝負じゃ海外には絶対勝てん
1394.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 09:54▼返信
mgs5ですら500万本とかなのに今のFFに1000万本は無理だろうね
CODとかがあっさり達成してる数字だからそれだけ和ゲーのブランド力も落ちてるってことだが
1395.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:10▼返信
FF15が1000万本が損益分岐点だと信じる人なら、
オプーナが100万本売れてない事実にどう思うんだろうか。
1396.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:10▼返信
華麗に舞う 3 FF15
こういうスタイリッシュなプレイできること知らないで体験版終わった人かなりいるよね
今回のプラチナデモで戦闘はオマケだけど説明不足なスクエニが悪い
1397.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:13▼返信
だから回収する必要もないんだっての
今の社長もインタビューでそういう考え示してたし
1398.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:13▼返信
>>1393
体験版は和ゲーにしては頑張ってると思うけど洋ゲーが凄すぎて13の時の衝撃はなかったね。感動的なストーリーならIPへの信頼も回復するんだけどなぁ。
1399.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:14▼返信
すぐ下の記事で「 d(*´∀`)b うそです 」と言ってるのがいとあはれ
まあ10年掛けたって言うけど開発当初(ヴェルサス)はPS3用、15になってからPS4用って話だから実開発期間そのものはそれほど長くないよね
1400.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:14▼返信
採算取れないって言えば売れるのに
1401.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:16▼返信
映画ほどではないが、ある程度の赤字は覚悟してるだろうよ
そもそも1000万本も売れるわけがないもの
1402.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:23▼返信
責任取らされるのが嫌なんだろ
まあ田畑と野村は永久にFFシリーズにお呼びじゃねえから
気にすんなww
1403.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:25▼返信
てことは採算ラインはもっと上?
1404.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:27▼返信
またニシ君の負けか
1405.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:27▼返信
株価に影響でるから投資家が訂正もとめたのか?
1406.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:30▼返信
ゴキブリも任天堂の粗探しばっかりしてるくせによく言うわw
1407.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:31▼返信
しかし流石だなFF
ゴミ豚の必死さも違うw
1408.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:33▼返信
たたかれるのはゴキブリの自業自得
1409.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:39▼返信
一匹ひたすら連投してる痛々しいヤツがいるなw
どんだけ粘着してるんだよww
1410.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:46▼返信
SO5の戦闘は初見では確実に酔うなと思うほどの揺れで確かに酷いんだが
左右上下の感度を0まで下げればかなりよくなるよ
スタオーらしいゲームバランスの良さでどんどん先に進めたくなるし面白いんから本当に勿体無い
叩かれてるのはカメラとイベントスキップできない(ムービーは出来る)とこなんだけど
イベント時は動けるからそこまでストレスはないんだけどね
ただイベントの中には赤線で囲われるときがあって先に進められないことがあるんだよね
赤線消すのと、カメラは修正パッチで直せるだろうからそれに期待するわ
1411.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 10:49▼返信
>>1405
ちげーよw
現場にいたファミ通の記者が違うことに気付いてもう一度田畑に確認とったってことよ
株下がったのだって材料出尽くしで下げただけなのになw
2700から2900後半のボックスが基本相場なんだから下がる時は下がる
FF15の体験版で下がったとか言ってるやつは本当にアホだからw
1412.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:00▼返信
>>1394
そもそも過去の歴史を含めても1000万本も売れている和ゲーなんてほとんどない

1413.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:10▼返信
>>1411
株価変動とFFのみの話題を
安易に結びつけるとか
アホ丸出しだよなあゲハ産豚って
1414.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:15▼返信
以前に目標はFF7を超えることとも言ってたしね
この発言に関しては中身でってことだろうけれど
売上目標もFF7を意識してるっぽいね
1415.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:21▼返信
ゴキブリも任天堂の現実ばっかり言ってるくせによく言うわw
1416.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:23▼返信
先日のFF15発表会に際し、無職の中年、ニシ氏がリークを投下した
ハズレ率90%を誇る世界一の妄想者による、その内容とは
・FF15は三部構成で、それらのオールインパッケージがNXにリリースされる。NXには完全版が用意されているのだ
・DQ11の発売はまだ先。NXのロンチタイトルになるとのこと。EERは更に、FF15完全版もNXのロンチになると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の約七倍。EERは実際に試遊したらしく、ゼルダのグラが、アンチャーテッド4を越えていたとのこと
PSオワタ・・・NX強すぎてアカンわ・・・・
1417.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:39▼返信
日本の技術あるとこほど叩かれるよな
今回は捏造記事までされて異常だわ
1418.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:41▼返信
とりあえず当時PS3が厳しかったPS3版FF13のときとは違い今更スクエニがハードを牽引しなくとも、
FF15発売日にはPS4の世界累計が4000万台超えてるかもしれんから健闘するだろ。
PS4バカ売れ状態でのタイミングとか最高じゃん。田端さんは運が良いよな。これもGTA、FO3海外サード様々やで(笑
問題はその海外サードは大作タイトルをFF15と同発しなければの話だが、SONYが調整してくれたら頭が上がらねえな。
1419.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:50▼返信
FF15のプラチナデモは世界観に触れる体験版で、本編とは違うオリジナルストーリー
1420.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:52▼返信
>>1415
現実なら門題ないだろw
1421.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 11:58▼返信
操作性とカクカクカメラがサイコブレイク並みにゴミすぎる上に
戦闘のとこで呆れてやめて即削除したわ。
日本のゲームメーカーは近視か?テストプレイでわかることだろ。
1422.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:10▼返信
ホモホモって叩かれている
ヒロインがいない事で炎上している
恋愛展開が無い、男との絆がストーリーの中心
ゲハに叩かれているだけじゃなくてファンも賛否両論に分かれている
海外の売り上げのほうが大きい
FF15の状況ってゼスティリアと同じだな
1423.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:38▼返信
>>1413
普通は上がって当然だよなぁ。みんなが望んだFF15の発売日発表だもん

1424.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:52▼返信
700万本までなら余裕で行けるだろう
海外箱ユーザーは和ゲー層が少ないけど、極端な話比率が9:1だとしても伸びるからね
けどそっから先は評判が芳しくないと止まってしまう 文句言われてたMGS5は結構伸びたけどFF15はどうなるかな
1425.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 12:57▼返信
全体のセンスの悪さ見る限り田畑も野村と大差ない気が
1426.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:17▼返信
13無印から売上は下がりっぱなしなんだよなー
体験版はまぁ良くて凡ゲーって評価しかないしグラとカメラワークとサブクエはクソ扱いだしアプデしてからカクつきも酷いらしいよ
ソフト10000円近くだしそんな売れる気はしないが
最近のスクエニはホント地雷多いから様子見して暴落した中古買うやつがほとんどでしょ
1427.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:18▼返信
任豚すまん!予約しちゃったwwwww
1428.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:51▼返信
はちまはお金の計算できないのかな?
1000万本売ったら900億の売上
仮に1人辺り100万×な500人×12月×10年でも600億
プロモーションに金使ってたとしても利益出るぞ?
まあそもそも1人に100万も一月かけないし
10年フルで人使ってないと思うけどな
1429.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 13:59▼返信
株価爆下げさせる体験版
スクエニが一番貴重な体験したと思う
1430.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:32▼返信
ニシ君また負けたのか・・・
1431.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:36▼返信
今回は様子見かな〜
1432.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:40▼返信
ゼノクロはストーリー以外は良かった。なんかゼノクロとFF15比べてる人がいるけどそもそもゲーム性が違う。ゼノクロのタイトルがFFだったらもっと売れてたとかあり得ない。FF体験版やったけどゼノクロの面白さとは全くの別物。ボス戦は緊張感あるしステージ要所のギミックが面白い。ストーリーも10分ぐらいの体験版で感情移入出来た。カーバンクルが吹っ飛ばされた時思わず声出た。
ゼノクロは探索や強くなって敵を圧倒的な強さで無双するのが面白い。もちろん巨体な敵VSドールの魅力はロマンと言える。ドールに乗る時は毎回ワクワクするし。
ゼノクロとFF15どっちも面白いと思うけど比べるのはおかしい。
1433.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:40▼返信
>>1428
野村がPS4に移すからそれまで発表できないって言ってたし凍結期間はあるだろうしね
1434.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:44▼返信
悪い噂しか聞かないもんな
1435.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:47▼返信
>>1433
外注だから無賃期間って訳だな
1436.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:49▼返信
ゼノクロとFF1は比較できないよ。好みの問題だわ

ゼノクロはロボットで空を上空高く飛び回れて自由に降りれる

DF15は黒塗りの車に羽が生えて低空飛行だが一応飛べる。ただ車の走れる道路や歩道などしか降りられない

好み問題
1437.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 14:59▼返信
ダラダラと10年かかって途中開発も変わって
社長も変わって。それでいいものができるわけないんだよな
1438.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:09▼返信
>>1437
惰性でやった仕事でいいゲームができるわけがないんだよな

さすがに1万も出して買うようなもんじゃない
1439.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:17▼返信
>>1429
発表会後の体験版配信でその直後の株価低下。
よほどつまらなかったんだろうし、俺も実際体験版やってみてびっくりしたよ。

1440.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:34▼返信
>>1439
まあもうFFはダメなのかな〜ってことが体験できたよ
12、13あたりからダメってわかってたけどさ〜
1441.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:46▼返信
豚JIN野郎だよな拡散した所ホントゴミ
1442.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 15:48▼返信
まあがんばってくださいとしか。
面白そうなら買うかもしれんし。
1443.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:14▼返信
FF自体は嫌いじゃないけど正直ん〜って感じだな
俺は様子見かな

また発売したらまた株価下がるかもしれないけど
1444.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:26▼返信
豚君すまんね。俺も予約したんだ
1445.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 16:31▼返信
このファミ通の記事のコメントほぼすべて低評価にされてて笑ったw

工作すごいなぁw
1446.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 17:01▼返信
FF15もゼノブレイドクロスも似たようなもんだろ
FF15はヒロインを入れたくない、恋愛を入れたくない、主人公の服装に性能を無駄使いしてフィールドがボヤボヤって感じでプレイヤーにサービスする精神が欠如している
ゼノクロは主人公よりもエルマを活躍させたい主人公よりもエルマにキャラたちが感謝するストーリーにしたいって、これもプレイヤーを楽しませるという精神が欠落していた
どっちもオナ・ニーゲームを作っているだけで
RPGを作ろうなんて思っていない
日本のRPGが衰退したのは野村、高橋みたいな自己陶酔野郎がトップにいるせいだろうな
1447.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 17:03▼返信
PSストアの評価が5でした
1448.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 17:18▼返信
>>1446
野村ファンタジーが1番売上と知名度が多いんだけど馬鹿なの?
しかもFFは上の文くらいしかあてはまってないしユーザーの意見全部きいたとこでいいゲーム出来るわけないだろ
1449.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 17:36▼返信
>>1448
誰もユーザーの意見を聞けなんて言って無いよ
金を出してくれたユーザーを楽しませるゲームを作れって言っているんだ
もちろん男だけのパーティにするのも自由だし、自画自賛している複雑なだけの戦闘システムも楽しめるなら問題ない
しかし体験版をやった限りじゃあFF15は3流のゲームだな
1450.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 17:57▼返信
スターオーシャン5最悪らしいなAmazonで絶賛大炎上中ー
①ストーリー最小レベルの20時間未満でクリア
②カメラワーク崩壊で常に修正必須な上に一番最悪なのは常時揺れ捲くり3D酔い誘発&×ボタンダッシュ仕様と右スティックカメラ修正の為同時作業不可能と言うオワコン
③モブキャラが無声&イベントスキップ不可能&シームレスダイレクトカットインシステム導入で知らぬ間にイベントスルーの危険性大
④戦闘システムの3すくみ完全崩壊 ボタン連打&人数及び物量戦でどうとでもなる
⑤武器や防具の変更等が一切キャラのグラフィックに反映しない残念仕様 他etc多数
1451.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 18:18▼返信
痛ニューのトップでまーだデマばら撒いててワラタw
1452.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 18:22▼返信
>>1450
◎^(◎)^◎

そうですか、よかったですね旦那様
1453.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 18:38▼返信
俺も買わないな
みんな買うとも買わないともtwitterであまり言ってないから
多分体験版やってみて・・・だったんじゃないかな

1454.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 18:44▼返信
そんなことよりMSの大きめな発表会あったのに
大手まとめサイト総スルーでワロタwww

都合がいい情報しか出さずに口を揃えて撤退連呼するわけだわ
1455.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 18:50▼返信
>>1450
スクエニやる気なさすぎ…
今回のFF15もPV詐欺と誇大広告で買わせようとするんだろうな…

まあいい加減、買った方がバカなんだけどな
1456.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 19:13▼返信
ライト層はソシャゲだろ どこ見てんだよ
1457.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 19:14▼返信
体験版は所詮体験版だから体験版で悟るな
1458.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 19:14▼返信
>>1450
ソニーのお偉いさんと話しして「とりあえずPS4独占」で出すようなやつは
だいたいPS4の和ゲー数増やしのゴミゲー。
なぜなら世界的な責任がなくとりあえず出しただけだから

1459.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 19:23▼返信
豚はMSに負けてるのにわざわざ世界一のPS4に向かってくるとか馬鹿丸出しだわ
箱1抜いてからほざけよ
1460.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 19:23▼返信
3.31の発表会→体験版解放後に実際の株価低下って前代未聞だな

クソゲーっぷりに世界が震撼したんだろうな
1461.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 19:25▼返信
まあ豚の捏造は抜きにしても
散々ネガキャンされた上に未完成のMGS5で700万本くらい売れてるから
FFのほうがターゲット広そうだし行けるんじゃね
1462.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 19:26▼返信
たしかにPS4独占は仕事がやたら雑だな
スタオ5にはびっくりだわ

1463.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 19:26▼返信
>>1460
発表して株価下がるのなんて前代未聞でもなんでもねぇよw
任天堂とカプが毎回やってることじゃねーかwwww
1464.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 19:27▼返信
>>1462
一人で何くっちゃべってんのオッサンw(子供ネイト)
1465.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 19:28▼返信
>>1460
ゲーマーの反応は正直だな
つまらんものはつまらん

FF15もスタオ5と同じく低クオリティなのが伝わるわ
1466.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 19:29▼返信
>>1460
豚から見たら必ず任天ゲーは全て神ゲー扱いでプレステのゲームはクソゲー扱いな癖にわざわざクソゲーとか言う必要ないな
1467.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 19:30▼返信
>>1465

くっさ
自演バレてないとでも思ってんのかこいつ
1468.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 19:30▼返信
今回どころかスタオの件も含めると、スクエニはスルー安定かもなあ
1469.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 19:32▼返信
ブーちゃん怒りの自己レス連投
1470.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 19:33▼返信
>>1468
たしかにw
FF15は俺もいらんわw
1471.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 19:46▼返信
もう無理ゲー
PS4単体なら国内ミリオンいかんだろ
1472.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 19:46▼返信
1000万本ってマリオクラスだぞ
FFにそんなブランド力ねえよ
1473.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 19:47▼返信
1000万本いかなくても15-2なんて過ちはやめて欲しいな。
ブランド力を落とすだけって、、13-3や10-2で学習して欲しい。
1474.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 19:56▼返信
>>1450
スクエニに騙される方も騙される方。
過去を振り返るとスタオ4ゴミでした
FF13ゴミでした。14はゴミだったからユーザーから大クレームを受け一から作り直し。
PS4のためだけに出したスタオ5は今までで最も最小規模でつまらないものでした。
今回のFF15は箱もPCもだが、開発能力から予想がつく。
1475.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 19:58▼返信
1000万本はむしろ現実的な数字な気がする
あの13ですら700万本だしPS4(おまけに箱も)の絶好調ぶりを見ればな

あと15-2はほんとやめてほしいね
神ゲーの10でさえ10-2とか白けるだけだったし
どーーーーしても出さなきゃダメ言うならせめてタイトルを工夫しようぜ
1476.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 20:01▼返信
一部の連中のネガキャンは論外だけどさ
田端ってコミュ力高いのに国語力には問題あるよな
本スレも誤解が原因で何度も炎上してるし
スレ民のほうの国語力の問題もあるにせよな
1477.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 20:04▼返信
>>1476
お前もな
1478.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 20:05▼返信
>>1476
どうでもいい情報唐突に出してきたな
1479.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 20:07▼返信
クソニシのネガキャンは不要。
日本人なら応援しろや、この非国、民、売国、奴が!!

てめえらのクソハードは性能が圧倒的に産廃だから出ねえんだよ。
箱1だって出るし、フィル・スペンサーもFF15の呟きしてたぞ。 あいつも買うわ。
外国の方が評価するとは、本当にクソニシはゴミ以下の存在だな。 市ね!!
1480.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 20:10▼返信
>>1472
今のマリオじゃ1000万本も売れねえよ
1000万本売れるのは洋ゲーだけ
1481.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 20:12▼返信
>>1479
PS信者発狂
1482.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 20:19▼返信
「スレ民の国語力」がどうの「売国奴」がどうの上から目線で
いい出しちゃってる、自分が世界の中心かこのスレの中心かのように信じちゃってる
重度の厨二病患者は、死んだスタオ5や体験版で株価低下させたFF15の
スクエニソニー様()にお布施するのがとてもお似合い

1483.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 20:23▼返信
>>1472
釣りだろう? 豚すぎておもしろくもねえ
1484.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 20:31▼返信
早く売らないとおおスタオー5ヤバすぎだわ
今なら5200円位で差額まあ2000円内で被害最小限に出来るか
こりゃあ目も当てられないゼスティリアの再来
1485.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 20:36▼返信
FF15買うかどうかは確定してないが、とりあえずWiiUを高く売れる内に売ってきたわ。
おかげでPSVRを買うお金の足しにはなった。
1486.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 20:37▼返信
>>1484


一人で何度書いてんだコイツ
さっきからSO5のネガキャンしてんのコイツだけじゃんww
1487.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 20:38▼返信
>>1484
俺も一応買ったけど売るつもりだわ
逆にとりあえず触りたければ中古買えばいいだろうな、すぐ増えるだろうし

1488.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 20:40▼返信
ブログでコメントを増やす秘訣はIDを隠して自演ができるようにすること
さぁ皆もやってみよう
1489.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 20:41▼返信
ユーザーの反応は正直だからなあ…
メーカーは素直に受け止めるべきだよ

宣伝ブログの宣伝書き込みに頼らない方がメーカーの成長のため。
1490.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 20:50▼返信
今時ゲーム機買ってゲームとかまずしないよ。
そう任天堂もプレステもね。
スマホでゲーム出来るんだから問題ない。
それでも重課金する人は異常だとは思うけどね
1491.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 21:56▼返信
任天堂って不祥事しか話題ねぇな
1492.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 22:09▼返信
ゴミ確定したスターオーシャン5(スクエニ)のエンディングまで生放送がYoutubeで今live配信してるぞ

1493.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 22:18▼返信
なんか数日前からスクエニ憎くてしょうがないストーカーが張り付いててワラタ
1494.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 22:27▼返信
これでPS独占とか言われてもな
いらないだろ
1495.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 22:39▼返信
1000万本がペイラインって言ったのが叩かれたからあわてて発言を取り消ししたってことでいいの?
1496.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 22:48▼返信
坂口博信出てたけど和解したの?
1497.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 22:49▼返信
>>1494
いらないなw
1498.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 22:58▼返信
1000万打っても再三撮れないだろ絶対
1499.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 22:58▼返信
>>1493
スクエニは余程嫌われてるんだな・・・
まあ火のないところに煙は立たないと言うし
スクエニに何か問題があるんだろうな
1500.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 23:39▼返信
町中の人ごみが一番驚いた場面だった
しかし、見た目ホスト4人はどうにかならんのかww
1501.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 23:39▼返信
>>1499


1502.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 04:09▼返信
スクエニを叩く豚w
任天堂はドラクエ11もいらないそうですよスクエニさん
1503.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 12:12▼返信
RPGファンとして素直に言うよ
FF15は爆死して欲しいわ
こんなものが日本のRPGの標準になんざなって欲しくない
FF7みたいなRPGが売れたせいで、FF7みたいなRPGが海外で売れるって勘違いしたJRPGは長い間暗黒時代を過ごした、実際にFF7は海外のニッチ層しか支持していなかった
その悲劇を繰り返してはいけない
1504.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 20:19▼返信
エフエフかションベンくせーな
1505.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 09:18▼返信
>1503
そうなったらその先FFができるかどうかも怪しいが。
1506.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 16:33▼返信
【悲報】スクエニ社員、SLIPのIP表示に気づかず他社のゲームスレでネガキャン書き込みをしていた事がバレる [無断転載禁止]
1507.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:03▼返信
>>1475
13すらって、13の時は何年も待ってPS3初のFFだから海外であれだけ売れたんだぞw PS2からPS3の進化はすごかったから期待も大きかった
でも中身がクソで国内外ともに不人気なものだから、
15では13のような勢い買いはちょっと期待できないと思うが
1508.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 16:27▼返信
FFのスタッフは、13の失敗が未だに「一本道だから」と思ってるみたいねw
阿呆だわ
1509.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 16:32▼返信
アンチ必死だな(笑) FF15がどれだけ期待されてるか教えてやる、まず国内予約数は本数は不明だが公式によるとどうやら予想を遥かに上回る数とのこと、そして北米での予約数は発売まで21週間もある現在でPS4と箱1の合算で23万本、この数字はFF13の同時期の合算記録よりも大幅に上回ってる、FF13の残21週間時点での予約数はPS3と箱360の合算で約4万本程度だ、更に言うと15の予約数はfo4、ウィッチャー3は愚か、スカイリムに匹敵する予約数の勢いがある、で、本数は不明だが欧州では北米以上の勢いがあるとのことだ
FF13の合算売上の内訳は国内193万本、北米302万本、欧州197万本、その他地域67万本、計760万本、北米での売上は実は7より高くまだ少し伸びてる、この13が比べ物にならないほど予約数を伸ばしてるのが15だ、1000万本はすでに見えてきてる、アンチはもう書き込むな、楽しみにしているファンを不快にするだけ、お前らの事情など聞きたくもないんだよ
1510.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 16:39▼返信
>>1503
妄想乙
初代PS史上RPGでは世界最高のセールスのFF7がニッチにしか支持されてないってww
だからさ、アンチはもう書き込まないで、不快
実生活でもそんなアンチ行動してるのか?だとしたら嫌われるぞ、ネット上と言えど人の不快になることをしてはいけない、その程度の常識くらいは弁えろよ
1511.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 16:53▼返信
>>1499
無理矢理ターゲットをずらさないでいいよw
ストーカーのキモさの方が問題、それにどんな作品にも人気作にはこんな奴が張り付いてる、常識的に考えなさい、実生活に存在したら困るのはスクエニとストーカーのどっち?

直近のコメント数ランキング

traq