• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






今日開催中のマブラヴのVRイベント

『マブラヴ オルタネイティヴ』の世界をVRで体験できるイベントが秋葉原で開催決定!原作者のトークショウも!!!




  









参加者の反応はこんな感じ

※マブラヴ既プレイヤーはお察しください


























Muvluv x HTC Vive 体験会


43








マブラヴファンも、そうでない人も絶対体験するべきVRイベント

イベント期間はドスパラへ行くしかねえ!


















コメント(101件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 16:30▼返信
VRは神
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 16:31▼返信
しょーもない色んな作品パクリまくったクソ紙芝居
BETAだかバイオ3のネメシスだか
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 16:32▼返信
PSVR馬鹿売れですまんな
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 16:32▼返信
…一度体験してみた方がええかなやっぱ…
うーん思い切って行ってみようかな…?
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 16:32▼返信
反応が微妙過ぎるわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 16:32▼返信
どっかの紙芝居しか作れないバカはこれにどう答えるの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 16:33▼返信
ハゲって100メートル離れても誰だか解るな(・∀・)
8.投稿日:2016年04月03日 16:34▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 16:34▼返信
これのコンシューマ版てVRバカにしてた千代丸んとこが出してたよなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 16:34▼返信
DMMのほうはまだですか
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 16:35▼返信
紙芝居しか作れないバカって誰だ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 16:35▼返信
マブラヴがなんなのか分かんねぇよw
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 16:36▼返信
マイナー過ぎて知らんわボケ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 16:37▼返信
>>11
VRといえばエ.ロとか言ってたどっかのチカくんのことだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 16:38▼返信
全く興味ねぇ・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 16:38▼返信

任天堂こそ世界No.1
最高のゲームを生み出す頂点であり唯一のネ申
異論は一切認めない

17.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 16:39▼返信
マリオカートNX-VR
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 16:39▼返信
>>15
全くなのにここにいる 不思議だな~www
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 16:40▼返信
紙芝居しか作れない上PSで稼いでるくせに箱信者続けてアンチPSの5pbの話はやめたまへ
20.投稿日:2016年04月03日 16:42▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 16:43▼返信
マヴラブってクソゲだよな
無印の学園生活はありきたりな展開に加えてペラペラのストーリーで特に面白み無し
無印の別世界編は結構面白かったけどエンディングがそれぞれのキャラのセリフがちょっと違うだけの手抜きにガックリ
そしてオルタネイティブはひたすら一本道 分岐による変化は最後の手紙(遺書)だけ
ゲームじゃなくてただの読み物だった
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 16:43▼返信
目チカチカする時点でゲーム酔う時点で現実から脱出できてない
はい
クソ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 16:43▼返信
VR(笑)
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 16:44▼返信
乱立してるVRの中でもこれが一番こけそうな気がする
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 16:45▼返信
>>22
NEW3DS「・・・・・」
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 16:46▼返信
千代○はアンチPS過ぎてそのせいで自分の会社潰すほどのバカだしな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 16:47▼返信
>>21
一昔前の作品だぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 16:51▼返信
アニオタはきめえけどVRは興味あるな
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 16:54▼返信
>>9
アドベンチャーゲームの最高傑作なのに
千代丸のバカが360優先で出したせいで
あらぬレッテルをはられてまともに評価されず、話題にもならずに消えて行った不幸な作品
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 16:55▼返信
世の流れはVRなのよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 16:57▼返信
千代丸「・・・・・」
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 16:57▼返信
やっぱりゲームもVRもPlayStation
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 16:58▼返信
>>29
×アドベンチャーゲームの最高傑作
○紙芝居の最高傑作

まともなアドベンチャーゲーム作ってる連中からしたらこれゲームじゃねえだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 16:58▼返信
千代丸に殺された哀しい作品……
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 17:00▼返信
浅田誠→PS3参入の決断を迫られてたケイヴで予算を「インスタントブレイン」という箱◯独占ソフトに投入し
爆死させケイヴにコンシューマ撤退させた挙げ句箱1のソフト作らせてくれる5pbに移籍
カオスチャイルドとサイコパスを当初は箱1独占にし超絶爆死させた挙げ句に
昨年のTGSにてリメイクyu-noをPSパーカーを着て半泣きでPS独占発表したゲーム業界屈指の情けない男
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 17:01▼返信
>>22
日本語が変
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 17:06▼返信
VRで先生が頭から食われるシーン見るとかどんな罰ゲームだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 17:06▼返信
シュヴァルツェスマーケンアニメ化大爆死おめ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 17:10▼返信
これ戦術機のコクピット視点じゃなくて一般の歩兵視点なんだってな。それでも十分凄いけど今度は衞士視点VerのVRデモも作って欲しい
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 17:11▼返信
>>33
それなんだよな
ストーリー自体に文句を言うつもりはないけどゲームとしてクソすぎた
主人公が「俺にはスミカしかいない」「もう気持ちは決まってます」とか言い出してプレイヤーが介入する部分が一切無い
普通こういうゲームなら自分の意思でベータが居る世界に残るっていうBAD ENDくらいはあって然るべきなのに、そういうのが一切ない一本道なんだもんな
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 17:12▼返信
上のコメにある箱オンリーで出たインスタントブレインは好きだったよ少なくとも俺は、設定とキャラデザはアレだがストーリーや会話のテンポは良かった。本編終了後の話やオマケのゲームの豪華さもがすごい
42.投稿日:2016年04月03日 17:14▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 17:15▼返信
柴犬のアニメ大不評で、当然のように円盤爆死しててワロタ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 17:16▼返信
>>41
社運を掛けたソフトを箱独占とか頭おかしい
それこそシュタゲみたく厚かましく移植しまくるなら解るけど
結局箱独占のまま家庭用撤退してるし
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 17:17▼返信
もう終わってんじゃねーか
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 17:21▼返信
10年はえーな
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 17:23▼返信
HTCのVRはVRのなかを歩けるからな
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 17:32▼返信
あのピッチリスーツを揉めるVRも搭載してください
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 17:35▼返信
PS4Kがなきとまともに遊べないPSVR(笑)
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 17:38▼返信
へーそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 17:44▼返信
ブタ共が何を言おうとVRと云う新しい波は止まらない
裸眼なんちゃって3Dなんてモノは過去の遺物

すまんな…勝負にすらならんわwwwwwwwwwwwwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 17:44▼返信
>>44
作画も話も酷過ぎて失笑買い捲った前作のTEより下だったんだっけ
作画はマシになったが中身があれじゃねw
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 17:47▼返信
マブラブはPSVRに対応しなければ終わって逝くコンテンツ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 17:51▼返信
マヴラヴて詳しく知らないけどアドベンチャーゲームじゃないの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 17:52▼返信
PCのVRは素晴らしいな
PSVR()とかいうおもちゃレベルのはつぶれてほしい
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 17:52▼返信
>>54
基本的に紙芝居
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 17:53▼返信
オキュラスはあんなだしHTC勝利だな
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 17:56▼返信
廃スペック必要で需要小さいpcでオキュラスとわざわざ食い合う姿勢かっこいい
こけるとは思うけどw
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 17:57▼返信
×PSVRとかいうただのおもちゃレベルのは潰れて欲しい
○バーチャルボーイが潰れちゃったんだからPSVRには潰れて欲しい

任天堂ファンは任天堂玩具メーカーなのにおもちゃは潰れて欲しいとか自虐的じゃないですかw
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 17:58▼返信
武ちゃんの変態機動をVRで体験するなら吐いてしまうな
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 18:01▼返信
Viveってもう1ヶ月も前に発売されてたんだな
全く話題にならないけどソフトが足りてないのか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 18:01▼返信
PCVRと3Dのいいところをとった次世代技術が開発されることを望む
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 18:04▼返信
最後プレイヤーが食われて終わるんだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 18:05▼返信
まりも「戦闘終了後に同僚と話してたら急にブラックアウトしました」
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 18:08▼返信
でもこういうロボ乗ってコックピットからクリーチャーと戦うタイプのVRは相性良さそうね
現実でも椅子座ったまま操作できるわけだし

大手メーカーが過激でヤバいロボゲーつくってほしいわ
それこそ、中途半端に撃破されたらコックピットこじ開けられて喰われるような
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 18:09▼返信
ロボットに乗って戦うのを体験出来るのかと思いきや
歩兵になってBATAに食われる体験らしいからなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 18:13▼返信
ゼルダとかファイナルファンタジーとかのクソゲーもその内VRか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 18:14▼返信
VRって3Dがもとになってる技術でしょ
3DSがゲーム業界に革命を起こしたといってもいいと思うんだよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 18:14▼返信
千代丸はアホ(´・ω・`)
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 18:16▼返信
>>65
ダイバー用の檻をサメが襲うやつを
PSVRでやったけど、シャレにならんぞwwwwwwwwwwww
71.投稿日:2016年04月03日 18:17▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 18:19▼返信
これはやりたいわふつうに買う
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 18:20▼返信
>>70
やんないとVRの良さがわからないっていうから裏山
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 18:20▼返信
福岡でやってくれよ!
仕事休みにしてでも行くからよ!
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 18:21▼返信
こういう風にVRが標準化していくんだろうなぁ…
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 18:28▼返信
体験したいけど仕事でムリだからオレの変わりに誰か頼む
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 18:29▼返信
>>73
深海ダイビングものなんだけど、脳が錯覚して
肌寒さまで感じたよw
怖かった
78.ネロ投稿日:2016年04月03日 18:34▼返信
あ~染みるねえ
今日は、チューハイ2本にしようと思ったけどやっぱ原酒+チューハイにしよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 18:36▼返信
ゲームの中の視界が自分の視界になるわけだからなあ
アクションとかシミュレーターにはいいよね
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 18:38▼返信
行きたいけど遠すぎる…
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 18:42▼返信
こういう技術微妙なとこが作ってもなあ・・・
しかも相変わらず発想がゴミクソやん、ここ・・・
82.投稿日:2016年04月03日 18:45▼返信
このコメントは削除されました。
83.投稿日:2016年04月03日 18:45▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 18:55▼返信
>>66
あー、そりゃ駄目だ解散
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 18:55▼返信
クソステVRなんもねーな
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 18:58▼返信
反応がうさんくさいw

PSVRを最初に体験した人たちの反応は、興奮や衝撃が伝わってきたけど、なに? このマブラヴVR体験者の、誉めるという最低限のノルマだけはこなしました、みたいな感想w
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 19:03▼返信
デブ×台湾のVR
一番売れそうにない奴
PSVRがPCに対応するらしいけど
PSストアがpcゲーも取り扱い出したらスチームも一緒に死ぬな
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 19:24▼返信
発表時にコケたPSVRよりましだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 19:31▼返信
体験したからわかる。
ゲームは、すべてVRになるよ

90.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 20:02▼返信
マブラヴが選ばれたのはアニメで3Dモデルが豊富にあったから
その辺の経費掛からないって理由だと思うけどね
大本のゲーム自体はストーリー設定含めてペラペラだぞ
光線級とか何故か水平撃ちしないしジャンプユニットはいつのまにか
万能飛行ユニットになってるしなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 20:03▼返信
>>88
どんどんネガキャンしていいよ
俺が予約するまでは
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 20:03▼返信
日本人はFPSよりTPSの方が好きだからPSVRは日本じゃ流行らないと思う
海外だと多分バカ売れでまた日本はガラパゴスとか言われそうww
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 20:16▼返信
楽しそうだな
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 20:18▼返信
>>92
逆だな
日本人はキャラになりきるのが大好きだから
PSVRはのVRプレイにすごくはまると思う

MMOの時も、コミュニケーションが苦手な日本人には流行しないと言われていたけど
実際には、今やネトゲーだらけ
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 20:21▼返信
>>92
PSVRの流行とfpsに対する嫌悪感ってそんなに関係ないと思うがな。というか日本人にtpsよりfpsの方がウケてないとはそんなに感じないけど。俺の場合は面白いゲームならどのみち買うわ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 20:45▼返信
マブラヴ オルタネイティヴってエッチなやつかと思ったが違うのか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 20:53▼返信
これ体験しに秋葉原に行ったけど、11時から整理券配布開始だから10時ちょい過ぎに行ったら、
80人位しか並んでないのに「本日の整理券配布は終了」って言われた
12:00〜16:00の4時間もあるのに、定員80人とか無いわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:46▼返信
体験台の台数にもよるけど1時間に20人と考えたら妥当な数では?
一人10分も体験できないだろうしさ
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 00:27▼返信
フロムソフトウェアと組んでさっさとロボットアクションゲーム化しろや
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 01:23▼返信
これ行ったけどヤバすぎガチでビビって声でなかった
やらずにウンタラ言ってる奴はホントかわいそう体験コーナー行ける奴は絶対行くべき
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 11:53▼返信
>>21
一見批判しているようだけど
結局隅から隅までやりつくしててワロタ

直近のコメント数ランキング

traq