• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



望月三起也先生とは






日本の漫画家。
別名に、牧 英三郎、M・ハスラー。

代表作
マッド・ドッグ狂い犬リターンズ
ワイルド7
マシンハヤブサ
新ワイルド7
続・新ワイルド7
ダンダラ新撰組
河童・薮の中
飛葉


漫画家、望月三起也さんが死去
http://this.kiji.is/89337273627952633
r3wrw3r3wr

記事によると
・「ワイルド7」で知られる漫画家の望月三起也さんが死去。

・肺腺がんのため死去した。

・享年77歳。



この話題に対する反応


・ついこないだ新撰組で新作を描くと言われたばっかりなのに…

・多くの作品で楽しませていただきました。 本当に有り難うございました。 心よりご冥福をお祈りします。

・望月三起也と言えば勿論ワイルド7だしあのラストは衝撃的だったけど土方が主人公の「俺の新撰組」も良かったなぁ。少年キング休刊にさえならなければ。。。

・望月三起也先生、お亡くなりになったみたいですね… ワイルド7はもちろん、マシンハヤブサも描かれていたとか。 タツノコプロの草創期のメンバーでもあったのですね。 御冥福をお祈りします。

・自分がマンガを集め始めた最初が『ワイルド7』でした。文藝別冊でやりたかったけど自分には少々手に余るので誰か!と思ってたら……。とても残念。ご冥福をお祈りします

・多大な影響を受け、何かを創作する仕事に就きたいと思わせてくれた3人の作家(西村寿行さん、吉村昭さん、望月三起也さん)が、とうとう全員亡くなってしまった。ただ、悲しいという感情はなくて、心からお疲れ様でしたという気持ちです。あなた方がいてくれたおかげで、ぼくもここにいるのです。





漫画家先生方の反応


















先生の描く新撰組が本当に好きです

ご冥福をお祈りいたします












コメント(100件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:24▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.投稿日:2016年04月03日 22:25▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:25▼返信
誰だか知らんがざまぁwwwwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:25▼返信
>>1
死ね
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:27▼返信
誰?
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:28▼返信
ワイルド77
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:28▼返信
まだ77だったことに驚いた
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:29▼返信
おい、バイト
しらねーくせに適当に当り障りのないようにご冥福とか言ってんじゃねーよw
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:29▼返信
2016年3月、肺がんで闘病中であることを明らかにし「余命は長くて1年と言われている。その人生最後の締め切りまでに『俺の新選組』の続編を描きたい」と創作活動を続けていくことを表明した。
「狂」が付く程のサッカーファンとして知られ、熱烈な浦和レッズサポーターのみならず『ザ・ミイラ』の監督、藤枝ブルックスのマスコットキャラクターデザインも手がけた。
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:29▼返信
また老害が逝ったああああああ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:30▼返信
漫画家って楽な職業でもないのに生涯現役な方多いよな。その分ショックもでかい
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:30▼返信
誰?
13.べえやん投稿日:2016年04月03日 22:30▼返信
やったぜ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:31▼返信
そんな事よりスターオーシャン5が手抜きゲーでショック
舞台の星1つ、サブクエ消化と隠しダンジョン込みでクリア時間20時間だったわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:31▼返信
ワイルドだろ~
16.藤兵衛投稿日:2016年04月03日 22:31▼返信
よっしゃあ!
17.投稿日:2016年04月03日 22:31▼返信
ざまあだにゃ~
18. ぱあやん投稿日:2016年04月03日 22:32▼返信
クッソうれしいぜ!
19.べジータ投稿日:2016年04月03日 22:32▼返信
ちっ!汚ねぇ話だぜ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:33▼返信
連投ウゼェ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:33▼返信
ワイルド7を知らないのか…まぁガキ共にはわからんよな。知らない自慢は程々に。
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:33▼返信
ゆとりより下の世代なら知らんでしゃーない。
ゆとりより上の世代で知らないなら無知。
23.らんやん投稿日:2016年04月03日 22:34▼返信
なんだ
朗報じゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:35▼返信
はちまに来るとやたらCPU使用率高くなって
重いんだけどなんで?
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:35▼返信
結局飛葉ちゃんの体内の弾丸は取れたのだろうか
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:35▼返信
おいおい、続ワイルド7描いてる最中じゃなかったのか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:35▼返信
登場人物が普通に死ぬのでホントはらはらしたなあwww
今時で言うとハンタみたいな??
ほとんどの分野を抑えた大財閥が敵だったときは、すげえ漫画だと思ったし
韓国とかそんな状況カモと思ったな
28.さんやん投稿日:2016年04月03日 22:36▼返信
くそざまあ
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:37▼返信
やっぱ「続・新ワイルド7」の字ヅラの良さは最高
30.投稿日:2016年04月03日 22:37▼返信
ざまあだワオン
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:37▼返信
そうここはクズが集まる場末のまとめサイト
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:37▼返信
嫁脚本みたいに続きやるやる詐欺の
真っ最中に死んだわけじゃないんだろ?(笑)
33.将軍投稿日:2016年04月03日 22:37▼返信
つまらぬ話
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:37▼返信
ワイルド7って何年か前に映画化してたあれの原作者か?
35.大名投稿日:2016年04月03日 22:37▼返信
くだらぬ話
36.忍者投稿日:2016年04月03日 22:38▼返信
楽しめぬ話
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:38▼返信
ワイルドスピードなら知っている
38.投稿日:2016年04月03日 22:38▼返信
しょうもぬ話
39.ケンシロウ投稿日:2016年04月03日 22:39▼返信
死んでいる
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:39▼返信
仲間死にまくりのワイルド7
今なら炎上もの
でも最高傑作はジャパッシユ
41.半兵衛投稿日:2016年04月03日 22:39▼返信
なんてざまあなんだ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:40▼返信
多分、漫画界の歴史で最強のモブを描かせたら白土三平とこの人が東西の横綱。
それぐらい、脇役の描き方がすごかった。
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:41▼返信
後のシリーズになると早々に二人くらい死んだり脱落したりして
大体ワイルド5で戦ってる
44.ぽんやん投稿日:2016年04月03日 22:42▼返信
楽しいぜ!
45.ジョー投稿日:2016年04月03日 22:42▼返信
嬉しすぎて真っ白な灰になっちまったよ……
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:43▼返信
お前らなんなん?人の死を馬鹿にして。
望月三起也って、確と社会に影響を及ぼした漫画家じゃないか。
腐してる連中って、それを馬鹿にできる程大物か?
47.投稿日:2016年04月03日 22:43▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:44▼返信
なんでブヒッチ入ってんだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:44▼返信
>>24
DOS攻撃くらってるのかもな
50.投稿日:2016年04月03日 22:44▼返信
ざまひひーん!
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:44▼返信
誰?
52.南兵衛投稿日:2016年04月03日 22:44▼返信
ちょっと待て!ざまあじゃん
53.万兵衛投稿日:2016年04月03日 22:45▼返信
何なんだこのめでたい話は!
54.かんやん投稿日:2016年04月03日 22:46▼返信
何なんだこのめでたい話は!
55.丹兵衛投稿日:2016年04月03日 22:47▼返信
お祭りだーーーー!
56.わんやん投稿日:2016年04月03日 22:48▼返信
今年一の嬉しい話題
57.ジョジョ投稿日:2016年04月03日 22:49▼返信
ザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマザマッ!
58.名無しジャッジ投稿日:2016年04月03日 22:50▼返信
結論 ざまあなこったぁ(笑)
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:50▼返信
はちま民の民度が あらためて知れる※欄だな。

望月先生、本当にありがとうございました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:52▼返信
一人で何十連投してんだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:53▼返信
ふーん😒
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:54▼返信
少し前にワイルド7Rの新刊買ったばかりなのに
惜しい方を亡くした
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 22:57▼返信
もう齢だったからな
それにしても掲載紙に恵まれないというか、バイオレンスすぎて
載せられないというか、不遇な人って感じだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 23:00▼返信
ワイルド7は日本のアンチヒーローものの走りだからな
無知なお前らは知らないだろうけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 23:08▼返信
本当に残念
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 23:11▼返信
誰だかわからないけど死んだくらい記事になるなら毎日が訃報まみれになるぜ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 23:16▼返信
マジかよ・・・・
安らかにお眠りください。
JJの続編も読みたかったなぁ(T_T)
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 23:17▼返信
こまけぇこたぁいいんだよの元ネタだっけか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 23:17▼返信
タバコ吸いすぎた結果だな
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 23:24▼返信
昔読んだけど漫画面白かったなぁ。でも喫煙イメージが多かったが、作者もヘビースモーカーだったのかなぁ。肺癌って感じだと。うーんって感じ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 23:25▼返信
一人で連投してるのはクビになったアシスタントじゃないの?
72.荒木飛呂彦投稿日:2016年04月03日 23:30▼返信
銃の握り方がね、望月三起也先生の絵はね、重さがあるんですよ

手首がねグンッっとこう、こうね硬いんじゃないのよ、そこがいいのよ、こういう感じ、ンフフフ^^

73.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 23:33▼返信
こいつ売れたのワイルド7だけだもんなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 23:50▼返信
ゴキブリはこー答えた。

先生、ありがとうございました。
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 23:53▼返信
マジか…
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月03日 23:56▼返信
おまえらは美少女アニメしか興味ないもんなwwww
犯罪者どもがwwwwwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 00:17▼返信
>>76

だったら、ここもその犯罪者の巣窟みたいなものだよな?
さっさと帰れ。お呼びじゃないんだよ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 00:19▼返信
バイトコメは本当に俺の新撰組読んだんかなあ
怪しいわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 00:24▼返信
>>8
オレもそう思ったw 図々しいw

子供の頃は「秘密探偵JA」にとても心揺さぶられて何度も読み返したものだが
大人になって買いなおして読んだら絵も話も小学生前だったから楽しめたものだった
と痛感した それでもワイルド7のアクの強い作風は心に残るものだと思う
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 01:07▼返信
ワイルド7のメンバーにヘイポーおったような
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 01:09▼返信
読んだら意外に面白かったワイルド7。御冥福をお祈りします。親分が好きだったよ…
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 01:16▼返信
最近ワイルド7にはまってバイクの免許取ったんだ・・・
ご冥福をお祈りします
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 01:21▼返信
荒木飛呂彦先生が、望月三起也先生の書く銃の重みが好きって言ってたな...
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 01:37▼返信
>>24
広告きっとこう
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 02:03▼返信
本筋とは関係ない薀蓄が多かったなあ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 02:25▼返信
ご冥福をお祈りします
442部隊のマンガ読んだけど史実と全然関係なくてワロタわw
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 02:39▼返信
バイトよ
知らないなら素直に「ご冥福をお祈りします」とだけ言っておけ
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 04:15▼返信
映画なんかなかった。いいな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 05:21▼返信
ご冥福をお祈りいたします。
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 05:36▼返信
ワイルドだろ?
91.通りすがりの巡礼部投稿日:2016年04月04日 06:10▼返信
また巨星が一人…ご冥福お祈りいたします。
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 06:44▼返信
もしかして大門のショットガンの元ネタ
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 07:02▼返信
知ってる漫画が一つもねぇ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 07:08▼返信
薬莢と弾頭を描き分けた日本で初めての漫画家でした。
お疲れさまでした。
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 09:10▼返信
>>94
ミリオタだったのか
この人のこと全く知らんかったけどちょっと読みたくなってきた
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 10:42▼返信
ハリウッドのA級アクション映画と互角のキレがあるアクションを描ける
数少ない日本人クリエーターだった。アメコミ界でもオマージュされたりしてたね
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 14:15▼返信
望月先生本人としては、77歳で亡くなることは、
「ワイルド7」の作者として、本望じゃないかなと思います。

ご冥福をお祈りします。
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 18:07▼返信
まあ、今のガキ共にはわからんだろうが少年漫画界で独自のスタイルを確立した人物なんだわ。トーンを使わず墨と線だけで躍動感溢れる表現は業界人に多大な影響を与えた。エリート少年たちで構成された対犯罪組織集団の「ケネディナイツ」や日本が独裁者に支配される悪夢を描いた「ジャパッシュ」とか今読んでも面白い
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月04日 22:48▼返信
マンガ読破でワイルド7読めたんだ・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 06:56▼返信
今日からMXテレビで、ルパン三世バート1が、再放映。
ワイルド7やサーキットの狼も含めて、当時こういうタッチのマンガが流行ったなあ。いい時代だったよ。

直近のコメント数ランキング

traq