ニンテンドーDS 修理受付終了に関するお知らせ
https://www.nintendo.co.jp/support/information/2016/0404.html
平素は、弊社商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
このたび、2004年12月に発売しましたニンテンドーDS [NTR-001]につきまして、修理に必要な部品の確保が困難なため、2016年4月30日(土)の弊社到着分をもちまして修理受付を終了させていただきます。ニンテンドーDSをご使用の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
上記の期日前でも、修理に必要な部品の在庫がなくなった場合、修理をお受けできないことがございます。
あらかじめご了承ください。
この話題に対する反応
・なんだと…ついに初代DSが修理受付終了…
・もう後継機何台も出てるしチカタナイネ(@_@)
・こういうお知らせは悲しいなぁ。
・ウチにも初代DSまだあるんですが、ゲームボーイアドバンスを遊ぶのに最適なんですよ。 DSソフトは3DSでもできるから初代とLiteは貴重なんです。
・初代ニンテンドーDSの修理受付が4月30日到着分にて終了とのこと。最初に買ったDSが壊れていたのを放置していたから修理しておこう。
・ゴッツいフォルムが好きだったよ まあライトなら兎も角、初代はあまり無いしな
・えええ!?初代DSの修理受付終了マジかよ? どうしよ、修理に出すか悩む… でも壊れてるところタッチスクリーンだけだし、タッチさえ使わなきゃ動くのよね…
DS Lite、DSiはまだ修理受付継続中
初代DSはヒンジが割れやすくてヒビ入りまくってたなぁ


HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ グレイズアイン 1/144スケール 色分け済みプラモデルposted with amazlet at 16.04.05バンダイ (2016-04-09)
売り上げランキング: 10
うわぁああああああ!テタイテタイぃいいい!
終わっ天堂
気づいたら壊れてた
チョニーはPSPすら断られそうだなw
次はクソビータの番だぞ^^
画面がめっちゃ小さいし
存在感はあるデザインだったよなあ
何て言うか、後続に比べてしっかり作ってある感じだったわ
あ、修理した結果がウンコ撤退かww
ナイスレンガ!!
それが二画面
それに引き換えゴキステはあっさり切るけどなぁ
初期PS3をあっさり修理不可にしたのは忘れんぞ
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
6月23日 マリオ&ソニック AT リオオリンピック TM
2016年秋 レゴ スター・ウォーズ フォースの覚醒
2016年 ゼルダの伝説 最新作(仮称) ペーパーマリオ カラースプラッシュ
未定 テラリア
うちのLLが1年以上フル充電ダンボールの中でから放置してたら
こないだまだ点いたっていう
ヘタすると2年ぐらい放置してるぞこれ
FFTA挿してFFTA2やったりとか
久多良木の荒唐無稽な発言
これらをしでかしたゴミハードがあるらしい
ヒンジはもれなくみんなして割れてた
オーブンにぶっこんで焼くだけで動き出すPS3は神ハードだろw
PS4
●EARTH WARS●Skulls of the Shogun
PS3
●Wizardry 囚われし亡霊の街
PSVita
●戦国無双 Chronicle 3●リアリティーファイター
忘れないってんならその理由も当然覚えてるよな。
ググらずに答えてみな。
任天堂じゃ限界なんだろw
DSだとアドバンスのゲームできるんだっけ
……うん別にやりたいソフト無かったわ
子供の字っぽく書けば
立体視あんま意味ないスライドパット使いづらい、そして唐突な一万値下げ
完全になめられてたからなあ
同時期に出たPSPが圧倒的すぎてすぐに触らなくなって、いつの間にか壊れてたな
ポチャ声優で埋まってるな
CECH-2000B(250GBモデル)2010年2月発売2016年3月31日受付終了
CECH-2100A(120GBモデル)2010年3月発売2016年3月31日受付終了
CECH-2100B(250GBモデル)2010年3月発売2016年3月31日受付終了
一方PSWは続々とPS3の修理を撤退していたw
ゴキ君ブーメラン投げすぎやろーw
と、ぶーちゃんが言う未来が見えます
それしか覚えていない
その中でも「空白の17分」はデビュー前でありながらDSのポテンシャルの凄さを垣間見せられたエピソードの一つだった。
オレのはCECH-3000
関係ねーべや
いや、マジで
撤退堂
買いもしねぇのに?
まあそれだと格好つかないから同時や1~2ヶ月ずらしそうだがw
これよりもっと早くに修理受付終了が早まりそうな気がする
正統派だったGBAから
任天堂がオモシロに走る契機となった戦犯ハードなんだよなあ
失ったものが大きすぎた
まあ、12年だしね
任天堂の今の財政状況じゃ無理だよ
ツタヤでシコってたニシ君がぶっかけて壊しちゃったらもう直せないのかw
南無
もっと早くテタイしろよ
ウゼーな
ライトが出た時点で存在価値が無くなった機種
12年前とか嘘だろ…
糞ハード
MGSPWとかGジェネとか色々あったんだが
おつかれさまー^_^
想像つくなぁ〜。サポセンの人ご愁傷様です
DSだけでハード4種類あるぞ
逆に遅いくらいだろ3デスも終わりそうなのにwww
うちの母親でさえDSiだしな
GCとPS320GBの修理受付とか短かったよなぁ
新型のNXに切り替えるための元締め終了か
まあ、別に任天堂好きじゃないもんな
だまればか
息をするように嘘をつく豚野郎だな…
PSP-3000だけはまだ修理可能だぞ?
決算が楽しみだねw
なぜWiiUについて触れない?
任天堂に騙されないようにしなきゃな
先に修理費用の見積もり出して連絡してからにしろよ
いきなり修理済が送られてきて中に請求書が入ってて頭に来たよ
うちはDSはもう持っているのはいなそうだ
もうソフトは出てなかったよな、さすがに。
アホみたいにみんなDS持ってたな
連投乙
懐かしいのう
あれれ?w
性能とゴミグラ以外は
当時平行してあったのはPSPだったかな。それよりも後か?
読まないよ
めんどくせーし
まーDS持ってる人からしたらそうでもないのか
まあ、何にせよDS死亡だな
どういう嘘記事?
あれはホント酷かったな、捏造に乗っかってまでPS叩く豚ってやっぱ某国そのものか最低でも某国気質満々だなって思ったわw
ソフト枯渇撤退
え?
お前らは不利どころか負けなんだよ、負け
自覚しろや
真面目か?来んなや
そういうとゲハ産が発狂しそうだけど
PSPは何のゲームするんだろ
“修理しようない”からな 笑
自分はFateエクステラの前におさらいのためにEXTRAやってるな一応、DSは知らん
それVITAかい?今ググったけど
割とすぐに上画面の液晶映らなくなったけど
おさらいのなんちゃらって俺本持ってるわ、開いてないけどw
いやPSP、VITAでCCCパック出る前に買ってた奴を今やってる、何だかんだ自分の中ではまだ現役だわPSP
日本でしか売れないし
安いだけだっけ。スペック違うんだっけ忘れた
どっちもでてるのか。PSP現役とかすげえな
自分の場合単にFate好きだからってだけかも知れんけどね、バトルはじゃんけんだがストーリーとBGMとキャラが良いんだわ、赤王可愛いよ赤王
ディスクシステムの逸話とか
特にPSP
ディスクシステムとかあったな 64DDもでなかったし
ライトに買い替えたからどうでも良くなったけど
基本的に任天堂ハードは寿命が短い
なるほどな
見にくかったわ
いちいち販売台数なんてチェックしてないけど
なつかしい。友達に貸したら借りパクされて、もうないけど
まぁ実際は3DSなんだけど。
プレミアムがついた!!!!!!!!!!!!!!!!!!
Lite出てすぐ買ったわw
家電業界の通例としては、修理対応は生産終了から7年維持するのが基本。
このモデルのDSが終了したのはいつでしたか?
任天堂らしいけどなw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さよなら任天堂
初代DSは画質と画面サイズが糞すぎてそんなにハマらず長時間プレイしてなかったから
状態がよく今でも現役で使える状態だわ
ギミックへの傾倒、マジコンの放置、ゲームもどきソフトの量産
この頃から任天堂は狂い始めた
持ってないだろお前
結局このブログは数年間実は日本人の誰にも響いてないってことになるな。悲しい。
すぐにLight出されて嫌な気分になったっけなあ
大嘘、乙
WiiU、去年末からずっと4桁前半をキープしてるだろ、PS4は2万台後半維持してるのにw
全世界累計で言えば既にPS4の方が大量に売れてるし、日本国内でもこの調子ならこの夏には抜かすなあ
昨年までは現役だったな初代DS。GBASP持ってなかったからGBA機としても役立った
今はlite使ってるが、画面が初代より明るい代わりに一部ボタンが押しづらくて困る
発売後2ヶ月位は売れ行き悪かったんだぜ、初代DS。あんなに売れるなんて想像も出来なかった
Liteが出たから、総じて売れたんだろうなDSって
この初代、液晶は暗いわ全体的な作りは柔いわやたら重いわと、良い印象無かった
Liteにしても長時間遊ぶと角が手のひらに食い込んで痛いとか設計として今一だったが、液晶が明るいのと軽く小さいのは良かったな
俺はボタンは気にならなかったな
まあ最終的に売れたのってマジコン普及による所が大きいんだろうが(クレカ換金と)
週の売れ行き月の売れ行きの話ではなく
トータルでPS4よりも日本人はWiiUを持っているということ、選択しているということだから。
PS4は日本ではWiiUに負けてるけれど、世界では勝ってるんでしょ?一体何を週の売れ行きとか小さなことに何を執着してるのかしら?PS信者はもっと自信を持ちなさい。
トータルもなにも、WiiUは1年先行してたのにわずか2年足らずで逆転されつつある現状を
任天堂信者は嘆くべきじゃないのかな
実際毎週PS4は3万台近く売れるがWiiUはその10分の1じゃんw
違ったっけ?
なんかゲーム業界でまともな活動してる会社はソニーとそのサードくらいだから、他はよく覚えてないんだよね^^;
任天堂という名前に覚えはあるけど、正式名称はNINTONDOじゃなかったか?
確か公式がファンに対するオマージュとして社名をそのように変えたとの話を聞いたことがあるのだが、はて?