• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





アルケミストが4月1日付で自己破産申告  
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20160405055/

記事によると
アルケミストが2016年4月1日付で,札幌地方裁判所に対し,自己破産を申し立てたことが関係者により明らかになった。事件番号は平成28年(フ)第545号。



この話題に対する反応


・最近名前聞かないと思ったら潰れとった

・聞いたことあるとおもったら、ひぐらしPS2版つくったとこか…

・聞いたことあると思ったらあの神ゲーのうみねこのなく頃に黄金夢想曲の会社か

・オーガスト方面で言うと「月は東に日は西に」や「Princess Holiday」のコンシューマー版を出していた会社さんです

・は?アルケミスト?!! minoriのwindとか、8月だの、君望だの、ひぐらしだののあれ??

・ぎゃるがん2であんなDLC売ったの倒産したの!?





アルケミスト


株式会社アルケミスト(英語: Alchemist Co., Ltd.)は、キャラクター商品の開発やゲームの企画・販売などを営む企業。

業務内容
ゲームキャラクターのグッズの企画・販売が中心事業。最近では、キャラクターをプリントした「ふにふに抱き枕」が注目を集めた。他社キャラクターの商品だけでなく、自社オリジナルのキャラクター「びんちょうタン」の商品展開を進めている。

漫画喫茶「スマイルタイム」の運営も行っている。また、エイプリルフールにはアイレムソフトウェアエンジニアリングと並んで、毎年凝った嘘サイトを作成することで知られている。

コンシューマー機向けゲーム一覧

カッコ内は、移植元のブランド、『』内は原題
君が望む永遠(アージュ)
月は東に日は西に ~Operation Sanctuary~(オーガスト)
ひぐらしのなく頃に祭(07th Expansion『ひぐらしのなく頃に』『ひぐらしのなく頃に解』シリーズ)
赤い糸 DS
のーふぇいと! ~only the power of will~(サクセスとの共同開発作品)
うみねこのなく頃に ~魔女と推理の輪舞曲~(07th Expansion『うみねこのなく頃に』)
ぎゃる☆がん
ちび☆デビ!
ぎゃる☆がん だぶるぴーす
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 絶対に捕まってはいけないガースー黒光りランド
 

ほか







公式サイトにはリリース無し

http://www.alchemist-net.co.jp/

2016y04m05d_171222787






PS4/PSVita『ぎゃる☆がん だぶるぴーす』服を透視しまくれるDLCを1万円で販売!ソフト本体より高いwwwww


毎年恒例のエイプリルフールじゃないのか・・・こんなDLC出してたけどダメだったのか・・・

びんちょうタンはどうなっちまうんだ















ソードアート・オンライン (17) アリシゼーション・アウェイクニング (電撃文庫)
川原礫
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2016-04-09)
売り上げランキング: 3



コメント(300件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:11▼返信
さいならっきょ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:11▼返信
次は任天堂
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:11▼返信
任天堂に関わるから。。。
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:11▼返信
日本一やコンパ辺りはまだ大丈夫
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:12▼返信
あらま
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:12▼返信
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 絶対に捕まってはいけないガースー黒光りランド
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:12▼返信
>ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 絶対に捕まってはいけないガースー黒光りランド
  ↑
どう考えても一番最近に出たこれが破産の原因
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:12▼返信
Nの法則発動
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:12▼返信
初代ぎゃるがんのDLCがどうなるのか私、気になります
10.投稿日:2016年04月05日 17:12▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:13▼返信
最近日本の会社のいいニュースが一つもないな
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:13▼返信
大人しくPSにソフト出すか他と合併するべきだったな
13.ぎゃるがんおじさん投稿日:2016年04月05日 17:13▼返信
ぎゃるがんはいいぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:13▼返信
ぎゃるがんに金かけすぎたんや…
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:14▼返信
ウッソだろお前wwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:14▼返信
あwww
クソビータの咲が原因で潰れた会社だw

ゴキブリが買わないから( ;∀;)
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:14▼返信
>>12
一瞬magesにいたが追い出された。
原因は察しろ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:14▼返信
今さらだがPSP版のうみねこの後編は結局出さないのか・・・アニメにしてもゲームにしてもほんとはんぱな作品だったな
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:15▼返信
うみねこ全作出してくれたからもういいや
サヨウナラ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:15▼返信
任天堂に関わった上に逃走中のパクリゲーで夢みさせられたな…
最悪だな任天堂また人殺したのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:15▼返信
ぎゃるがんスタッフはタムあたりが拾ってくれるやろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:15▼返信
ひぐらし、ストアから消えとるやんけ
どっか引き取ってくれよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:15▼返信
MAGES.から追い出された所だっけ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:15▼返信
>>16
咲のVITAは発売元は加賀クリエイトな。
アルケミストは(ある意味)関係ない。
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:16▼返信
>>22
ひぐらしのVITAも加賀クリエイトな。
3DSとPS2はアルケミストだけど。
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:16▼返信
公式サイトわろた
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:16▼返信
ぎゃるがんDLで買っといてよかった
買っただけでほとんどやってないけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:16▼返信
ひぐらし粋よかたのにな…
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:16▼返信
ぎゃるがん以外ほとんど知らんゲームばっかやんか、そりゃ潰れるわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:16▼返信
待ってろよ
任天堂もすぐ行くからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:17▼返信
パチスロがアカンかったんか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:17▼返信
ついにベイクリスタルが破産したか

お疲れさん。俺の最初のPSはベイクリで買ったぜ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:17▼返信
イメエポに続きアルケミストも逝ったか
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:17▼返信
中小企業はどんどん潰れていくか合併されていくの巻
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:17▼返信
ガキ使のゲームを出したのに
そのガキ使でス―テーマリオメーカーのスーテーマをやったから売れなかった結果破産とは
任天堂は酷すぎるな

なおス―テーマリオメーカーも売れなかった模様(爆)
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:17▼返信
ゴミ会社やっと潰れたか
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:18▼返信
次は角川ゲームスかな
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:18▼返信
>>18
マンガ版だけはクッソ優秀やで
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:18▼返信
バルドスカイの移植期待してたんだがな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:18▼返信
>>21
ぎゃるがんは インティ・クリエイツが作っているから
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:18▼返信
もし任天堂が倒産したらニュースになるんじゃ…?
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:18▼返信
アルケミスト…加賀クリ…好きだった
乙女ゲー以外のマイナーゲーがほぼ出ないゲーム業界なんて寒すぎる
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:19▼返信
ガースーはあかん
売れるわけないやろこんなのw
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:19▼返信
ダウンタウンのゲームでMii使ってたけど
あれの使用料がバカ高いんじゃないのか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:20▼返信
>>37
日本一が逝きそうだな
角川は金持ってるよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:20▼返信
こういう場合って、今後もDL版の再DLって問題なく出来るの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:20▼返信
うひょー、金もたねえwww
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
6月23日 マリオ&ソニック AT リオオリンピック TM
2016年秋 レゴ スター・ウォーズ フォースの覚醒
2016年 ゼルダの伝説 最新作(仮称) ペーパーマリオ カラースプラッシュ
未定 テラリア
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:21▼返信
任天に関わるとdeathデス
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:21▼返信
日本一が潰れたらディスガイアの版権どこが拾うやろ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:21▼返信
加賀クリエイトが死んでから波乱だったんだねwざまー
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:21▼返信
ここと加賀クリエイトって関係あんの?
今まで区別ついてなかったわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:21▼返信
また1つサードが消えた
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:22▼返信
ひぐらしの移植は良かったよ。
結構楽しめたし。
お疲れ様したー。
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:22▼返信
Nに関わるとロクな事が起きないな
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:22▼返信
またひとつメーカーがゾーンに飲まれたか
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:22▼返信
>>16
加賀クリエイトはスマホでミスったって公式に書いてたぞ
VITA向けソフトは好調だったんだとさ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:22▼返信
往年のノベルスタイルギャルゲー出しておけば良かったのに
今はそう言うの売れないのかね?とんと話を聞かないと思ったらそう言うジャンル廃れたのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:23▼返信
またサードが消えちまったざんす
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:23▼返信
3DSダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 絶対に捕まってはいけないガースー黒光りランド 


ついこの前 出たばっかりやないかwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:23▼返信
ガキ使が遺作か
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:23▼返信
チョニーなんかに関わるから…
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:23▼返信
ラインナップ見ると色々手を尽くしてたのがわかってしまう
あかんかったか
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:24▼返信
最後の作品が3DSのダウンタウンになってしまったか(´・ω・`)
開発作品一覧見ても、ろくにソフト作れる状態じゃなくなってたみたいだな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:24▼返信
>>60
イヤ過ぎる遺作
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:24▼返信
またゴキのだが買わぬ!が会社を潰したのか
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:25▼返信

戦犯堂のせいか・・・

67.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:25▼返信
>>65
買う要素皆無
68.投稿日:2016年04月05日 17:25▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:25▼返信
>>45
日本一は意外とまだ余裕あるよ
なんやかんやでヤバくなったら何気に新規ソフトが売れたり
人気シリーズ投入したりして、それが利益出してるし
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:26▼返信
>>41
「まあそうなるな」で終わる話だから地元紙の夕刊の隅っこで終わりだろう
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:26▼返信
ぎゃるがんはどっかに売ってくれ、人気ないから買ってくれるところがないかもしれないけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:26▼返信
百合伝奇ゲーで有名になったスタッフに普通にギャルゲ作らせてた時点でいつかこうなると思ってました
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:26▼返信
ps3うみねこをvitaに移植するのを期待してたんだけど、
こりゃ無理だな
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:26▼返信
1万のDLCとか悪いことはできないというかw
正直酷すぎて引く
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:26▼返信
破産した原因は大爆死した
「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 絶対に捕まってはいけないガースー黒光りランド」
しかないじゃないか・・・また任天堂かよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:27▼返信
エ□ゲのコンシューマ化用の会社かと思ってた
ゲームも作ってたんだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:27▼返信
>>69
そういえばスマホかなんかは好調なんだっけ
それでいてCSにも意欲的なのはやるねえと思う
戦国ダンジョンは買おうと思ってるがルフランは買うにはどんなゲームかもうちょっと説明して欲しい
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:27▼返信
>>65
最後に出したの3DSのソフトだけどな
これがトドメ刺したんじゃないか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:27▼返信
>>22
加賀クリ閉鎖て情報聞いてひぐらし粋パッケ買っといてよかった
あんま知らなかったけど面白いねこれ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:28▼返信
3DSの最新作で売掛金<開発費になって倒産か

任天堂なんかに関わるからこんな目に合うんだぜ、バカなやつらだ
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:28▼返信
ギャルガンの1万円DLC動画見てきたけどしょうもなさすぎるだろ
あんなもんを1万円で売るぐらい追い込まれてたんか
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:28▼返信
すまん
ガキ使買わなかった俺ら任天堂ファンボーイの責任だ
平に伏してお詫び申すm(_ _)m
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:29▼返信
加賀クリの時は残念に思ったけどコッチはラインナップ見る限りどうしようもないな
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:29▼返信
公式つながらなくなっててワロタw
正直潰れて朗報なんじゃないかここはw
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:29▼返信
ひぐらしは知ってるけどひぐらし絆とか知らん
ぎゃるがんはクソゲー
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:30▼返信
>>77
CSも何気に堅調だよ
夜廻が好調で予想以上に利益が出たって喜んでたし
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:30▼返信
過去のヒット作(?) のぎゃるがんの続編の後にダウンタウン
これ版権とか無駄に金掛かってそう
会社潰れるかどうかの一か八かの賭けだったんだろうな
まあ企画した奴はアホ
88.投稿日:2016年04月05日 17:30▼返信
このコメントは削除されました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:30▼返信
>>46
P.T.をみるに駄目っぽいね
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:30▼返信
流石にこれはぎゃる☆がんの売上が響いたんだろう
ガキ使はどう見ても低予算だし
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:31▼返信
ぎゃるがん3は今後微妙か
TGLもしくは戯画辺り拾いそうでもあるがどうなるやら。
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:31▼返信
男に媚びたり女に媚びたり子供に媚びたり一般人に媚びたり
とにかく売れなきゃ意味ないという気概は伝わってくる
でも正直作りたいものを作っていたほうがよかったのかもしれない
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:31▼返信
ひぐらしのおかげで一時期は好調だったけど
ウミネコがくそで他も鳴かず飛ばずだったからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:32▼返信
ガースー黒光りランドは買い占めておけば高騰しそうだなw
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:32▼返信
>>90
だから開発はインティ・クリエイツだってのに
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:33▼返信
ひぐらしはクソゲーだろバカ
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:33▼返信
>>69
日本一は夜回り売れたけど肝心のディスガイアの売上落ちてるからなぁ
まぁアレは海外で売れるから実際の所は分からんが
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:34▼返信
最後に作ったゴミデスのソフト見ると悲しすぎるなw これが最期の仕事かよw てw
なんというか誇りも糞もない次にも何も繋がらないし残らないこの感じw
同じ潰れるにしてもすげえゲーム作って潰れたあのメジャーリーガーとかと比べると悲しすぎるw
やはりゲームみたいなエンターテイメント企業は倒れるにしても前のめりじゃなきゃあかんなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:34▼返信
ファミコン時代ならともかくTV番組のゲーム化なんか今更売れるわけないやん
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:34▼返信
これぞ迷走って感じだな
最後に逆転狙ってガキ使出したんだろな
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:34▼返信
プレミア化するかな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:34▼返信
>>87
ぎゃるがんはお金掛かってるけど全然売れてない(箱○版はそこそこだったけどPS3版は1万以下)
面白さ的には10万売れても良いと思うんだけどね、WではMOVE対応しなかったのが悔やまれる
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:34▼返信
今は洋ゲーの時代だからな
日本の弱小企業なんて淘汰される運命しかない
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:35▼返信
加賀に続いてアルケミストもか
最後に残ったのは千代丸だった
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:35▼返信
イメエポが倒産してからもうすぐ一年経つのに
同じ失敗しでかすとかアホにもほどがある
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:36▼返信
技術も功績も大してない企業が潰れるのは今のゲーム業界じゃ当然です
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:36▼返信
まあ親会社があれだし
個人的にはデュエルセイヴァーを
VITAに移植して欲しかったな
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:36▼返信
逃走中みたいに狙ったと考えるのが妥当だろうな
それで蓋を開けたら大爆死

これが売れてたら存続してただろうし、売れなかったからこの結果になった
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:36▼返信
>>102
ぎゃるがん、初週はともかく結果はこうらしい
[360]:12,419本[1]
[PS3]:15,025本[2]
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:36▼返信
ひぐらしのってオリジナルの結末編作ってそれがシナリオもひどくミオ贔屓もひどいクソシナリオだったな
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:36▼返信
ガキ使は制作費より版権とかの使用料の方が高そう
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:37▼返信
PSタイトルメインじゃやってけないねw
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:37▼返信
びんちょうタン…、うっ!頭がっ…
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:37▼返信
>>102
ぎゃるがんはPS3のが売れたぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:37▼返信
ガースープレミア化…?(ゴクリ)
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:37▼返信
トドメはなんだ
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:38▼返信
ガースー黒光り3DSがまたサードを殺したか
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:39▼返信
スマホでコケるとCS事業まで続けられなくなるとかもう完全な博打だな
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:39▼返信
>>97
据え置きで生きてるのがないもんなぁ日本一。ディスガイア爆死は痛い

新作と言っても携帯機ばっかりだし
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:39▼返信
ソシャゲに足をつっこんだメーカーが次々と消えてるな

さあ、つぎは日本一か?それともコンパイルか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:39▼返信
>>112
3DSで全ての賭けに出てしまった事が全ての災いだな
任天堂信者は✝悔い改めて✝
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:40▼返信
ひぐらし完全版も加賀から出てたし、とっくになくなった会社だと思ってた
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:40▼返信
>>109
箱○版25000、PS3版7000くらいの印象だったわ
PS3版伸びてくれてたのはうれしいが箱○版が思ってたより売れてなかった・・・
この前のぎゃるがん海外進出放送の時は次回作も期待できそうな空気だったんだけどなぁ、悲しすぎる
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:40▼返信
>>102
ぎゃるがんはPS3版が15000 XBox版が12000
PS3の方が売れてるぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:41▼返信
100%リメイクも再販もなくて出荷数は極少

お前らはよガースー買っとけよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:41▼返信
ひぐらしのイメージしかない
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:42▼返信
>>119
唯一据置レベルだった魔女百は開発に時間かかるしな、同じディレクターで魔女シリーズのルフランはVITAだし
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:42▼返信
ここのPC移植作は買ってたけど、それ以外何もなかったからなぁ
オリジナルギャルゲ作るにしたってクオリティ低いし
潰れても仕方無い会社
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:43▼返信
ガースーって3000本くらいしか出回ってなかった気が
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:43▼返信
>>123
こう言うのは印象や曖昧な記憶なんかじゃなく
今度から自分で一度調べるべきだぞ
印象などで調べずに書くのは任豚と変わらんぜ
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:43▼返信
PSVitaに傾倒してる会社は今年マジ危ないぞ
去年後半あたりから明らかに美少女エ・ロ需要減ったからね
アッパーズも去年前半なら普通に売れてた
艦これ、ミクなんかも思ってたほど売れてないし
マイクラブームで盛り上がってるように思われがちだが
3DSと同じく勢い落ちてきてんのよなVitaも
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:44▼返信
>>130
申し訳ない
ぎゃるがんを応援してただけで機種間の売り上げなんてどうでもよかったからさ
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:45▼返信
オリジナルのゲームってぎゃるがんか?
糞箱に突っ込んだやつ
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:45▼返信
ぎゃるがん買っておくか…
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:45▼返信
そうか、ガキ使でトドメだったんやなぁw
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:46▼返信
バレットガールズの勝利か
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:46▼返信
ペルソナとか軌跡とか人気作品で
ちゃんと作られているゲームが
ギャルゲ要素も入れるようになったからな
紙芝居ゲーに需要は無くなったんだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:46▼返信
>>131
明らかに勢い落ちてるよね
サガもどうなるか
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:47▼返信
>>91
戯画はこれに手出すくらいならバルスカ移植しろっていいたいわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:47▼返信
>>131
そもそもPC美少女ゲーの需要自体減ってるんだが
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:48▼返信
任天堂は全額前払いで*,000本からだからな
ガキ使売れんと辛いだろうな
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:48▼返信
バルドスカイ移植しないままだったな、残念
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:49▼返信
ぎゃるがんはマベが拾ってカグラモデリングで華麗に復活しないだろうか
EVはアニメ系で最高峰だと思う
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:49▼返信
>>131
Vitaは3DSと違ってソフトが多すぎて手が回らないから手抜きっぽいとスルーされることが多いからな
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:49▼返信
ぎゃるがんって面白いのか…?
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:50▼返信
>142
移植する気があったら自分のところから出すんじゃね?
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:50▼返信
>>132
機種間の売り上げがどうでもいい奴が完全な印象だけで

>(箱○版はそこそこだったけどPS3版は1万以下)

こんな嘘の文章書いたのかよw
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:50▼返信
ガースー争奪戦がはじまる
販売店に急げ!
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:51▼返信
ひぐらしのなく頃に粋のボリュームはマジで凄かった!
ノベルゲームはこのくらいのボリュームで全部出せよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:52▼返信
PSPの、うみねこエピソード3-4は幻に終わったか…
まぁ、諦めてPS3の2作買ったけどな。元から高かったけど散は更に高騰するかな?
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:52▼返信
ひぐらしでいきなりガス災害END見せるのはダメでしょ
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:52▼返信
>>147
PS3版の初週が7000くらいでショック受けたのは強烈な印象として残ってたからね
ショックすぎて脳内で箱の売り上げ増やしてたのかも
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:54▼返信
>>109,124
360版が2万本以上売れた。
その後PS3で出した完全版は1万本以下だった
バンナム商法真似してPSで売上落とした典型的なパターン
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:54▼返信
>>149
暇人かよw
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:55▼返信
>>90
ぎゃるがん PS3版15000 Xbox版12000 計27000本
ガキ使 3DS 5600本 
明らかガキ使の失敗やろ、これ
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:56▼返信
>>131
艦これ改ってDL込みで20万くらい売れてただろ
萌え系のキャラゲーでそれだけ売れてるのってかなり珍しいのに
売れてないケースとしてわざわざ挙げるってどんだけハードルが高いんだよ
艦これは社会現象だからミリオンいかないと駄目みたいな超理論か?
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:56▼返信
>>153
廉価版が出るくらいだからそれなりには売れてたんじゃないのか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:58▼返信
>>153
一応、wikiではPS3版の方が15000本で上だが
どこ情報よ、それ
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:59▼返信
毎度のことながらはちまは読みにくいな。
そのくせ興味深い見出しが多いから
開いてしまってから はちまだと気付いてガッカリするわ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 17:59▼返信
PS3版15000 Xbox版12000って書いてる奴多いけど
どこの数字なんだ?
>>153 はメディクリの数字なんだが
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:00▼返信
>>155
つーか直近のぎゃるがんってWだしな
まあ、1万本だったけど使いまわしだし
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:00▼返信
一つもここの作品買ったことないけどお疲れ様でした
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:00▼返信
うみねこで盛大に爆死したところか。
それよりもぎゃるがんどうすんだよ・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:01▼返信
ガキ使のゲーム作る権利料のせいじゃね
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:02▼返信
>>131
ミクは後でPS4版が出るし分散するのは当然、艦これは20万以上売れて想定以上に売れたって言われてる
ついでに言うとアッパーズも高木P曰く想定並みには予約数出てたけどもっと増やしたいから延期って
答えてたぜ
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:02▼返信
こういう中小のゲーム会社のソフトはDL版で買うと再DL出来なくなるリスクがある事を覚えておいた方が良い。
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:03▼返信
今時服が透けるとか……そんなん1万円で買うぐらいなら普通にエ〇本買うだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:03▼返信
>>160
wikiに載ってるぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:06▼返信
はっ?もしかして、PSのぎゃるが原因?
いえ、最後に出したのが、3DSガキ使だから、Nゾーンです。
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:06▼返信
>>167
最近1万でプレイクラブ買ったわ
でもゲームとしてはぎゃるがんのほうが圧倒的に面白いよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:06▼返信
ぎゃるがんWのパッケージをよく見たら販売だけか。
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:07▼返信
>>168
知ってたかい? Wikiって誰でも編集(=捏造)できるんだぜ?
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:07▼返信
>>166
PS3まもるくんのdlcでやられたわ
今は本体に保存してるが故障したら完全に終わる
174.投稿日:2016年04月05日 18:08▼返信
このコメントは削除されました。
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:08▼返信
おいうみねこ後編4年待ってるんだぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:09▼返信
ぎゃるがん単純なゲームだけどMOVEでやると面白かったんだけどな
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:09▼返信
そりゃ潰れるわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:10▼返信
>>172
出来るかも知れんが、ちゃんと何処から取ってきたデータなのか載っけてる場合は別だろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:11▼返信
ガキ使で死んだか
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:11▼返信
ゴキステゾーンにやられたか
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:13▼返信

3DSに止め刺されたね
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:13▼返信
うわーDLできなくなってるー
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:15▼返信
咲をゲーム化した加賀クリエイトと仲良く揃ってお亡くなりになりに
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:15▼返信
>>90
>ガキ使はどう見ても低予算だし

ヒント:版権
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:15▼返信
最後の玉が爆死だったのが原因か、、流石サードデストロイシステム
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:16▼返信
紙芝居の移植で儲かるのか?という疑問はあった
あれいつも10000本くらいしか売れてないだろ
Uが如くの10倍程度とかそりゃね
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:16▼返信
そりゃ潰れますわってラインナップ
中小ゲームメーカーに厳しいご時勢だから、ある程度のヒット作がないと生き残れないよなぁ…
188.投稿日:2016年04月05日 18:17▼返信
このコメントは削除されました。
189.モフリーニョ投稿日:2016年04月05日 18:18▼返信
経営力が皆無
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:18▼返信
VITA批判して3DSに出してコレとかイメエポと同じやんけ
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:18▼返信
ぎゃるがんW店頭から姿消す前に買っとくか
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:19▼返信
うみねこのベスト版出してから潰れてくださいよ
どこ見ても後篇の中古がアホみたいに高いんだよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:19▼返信
日本一みたいに数出さないと厳しい
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:20▼返信
死に様がイメエポと同じなのが皮肉っつうか
ジリ貧で博打した所で勝てる筈ないのに
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:21▼返信
>>186
一応、ガキ使の2倍なんですが…
196.投稿日:2016年04月05日 18:21▼返信
このコメントは削除されました。
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:22▼返信
ひぐらしのなく頃に粋の方は今でも値上がりしてるが大丈夫か?
EMPくらいのプレミアついたりしない?
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:22▼返信
グレフとかも危なさそう
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:24▼返信
>>194
どちらかと言えば加賀クリの時に似てる
一部で利益出ても積もった赤字が大きすぎて処理し切れなかったパターン
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:24▼返信
明らかに任天堂に傾倒してるところから潰れてるんだよなぁ…
特に体力のないところなんて死ぬ時はあっという間だし
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:24▼返信
箱やDSに手を出さなければもう少しもったかな
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:25▼返信
ここもPSWメインでやってりゃ決算で過去最高益とか自慢できてただろうに
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:27▼返信
>>202
近年発売したタイトル見る限り無理じゃね
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:27▼返信
あ、DL版買っとかねーと
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:28▼返信
PS2のARIAでお世話になりました。そしてレジスタという良い意味でとんでもない開発会社を知ることになったwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:29▼返信
ガキ使とかいってるゴキちゃん!
潰れた理由は間違いなく1万DLCをだが買わぬ!したからだろwwwww
そーやって現実でも都合が悪くなったら他人のせいにするから友達できないんだろうなあ……
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:29▼返信
だからソニーに関わるなと言ったのに・・・
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:30▼返信
>>207
はいはいお薬飲みましょうね
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:30▼返信
>>207
任天堂に関わったサードが死んどるんやで…
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:30▼返信
最後に出したのは3DS用か
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:31▼返信
また任天堂が潰したのか
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:31▼返信
かみしばいは全部つぶれろや
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:31▼返信
ガキの使いが原因w
売れると思ったんだろうねえw
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:31▼返信
7974その他製品15:00リアルタイム株価
任天堂(株)
15,020 前日比↓-350(-2.28%)
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:32▼返信
ドリキャスの時ここのギャルゲーよく買ってたわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:33▼返信
任天堂に楯突いた、身の程知らずの会社だからつぶれるのも仕方ない
217.投稿日:2016年04月05日 18:33▼返信
このコメントは削除されました。
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:34▼返信
ここも無駄に360に注力してたな
ぎゃるがんも元々360で出てたやつだし

つーかうみねこの格ゲーを360にしか出さないあたりセンスないわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:36▼返信



任天堂に関わってから業績悪化したんだろうなあ・・・


220.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:36▼返信
>>206
いや、普通に買わないだろ、あんなの
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:36▼返信
うみねこなんて出すこと自体がセンスない
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:36▼返信
>>216
任天堂に最後のソフト出してるんですが…
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:36▼返信
錬金失敗
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:38▼返信
社長のブログまだ見れるけど
また任天堂支持サードが一つ消えて良かったわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:40▼返信
>>220
ごめん買ったわ
お布施したのにつぶれちゃうのは残念だけどね
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:40▼返信
ぎゃるがんはインパクトあるゲームだしどこかが拾うでしょ
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:43▼返信
ここ数年は3DSメインだったっぽいね
ゾーン恐るべし
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:45▼返信
小規模な5pbって感じ
まぁあそこも角川に買われなければ今頃消え去ってたんだけどw
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:45▼返信
PSVRにぎゃるがん新作出して欲しかった・・・w
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:47▼返信
2014年
スズノネセブン! Portable(クロシェット『スズノネセブン!』)
2015年
ぎゃる☆がん だぶるぴーす
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 絶対に捕まってはいけないガースー黒光りランド

まあ、これじゃあね
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:53▼返信
ここって基本PCエ.ロゲーのCS移植ばっか
そもそもここ2、3年はPCエ.ロゲー業界が以前にもまして衰退していってるわけだし、そんなもののCS移植ではやっていけないだろうな
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:54▼返信
まあ元から業績は悪かったんだろうね

ガキ使は3DSだからそんなにお金かかってないって言うけど、あの銭ゲバ吉本が関わってるからそうとも言えないのが何ともw
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 18:58▼返信
そりゃえげつないDLC作ろうが儲けがあるかどうかとは別の話で
結局自己破産となるとえげつない手法をとらざるを得なかったというのが正しかったみたいね
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:00▼返信
ギャルゲー界隈らしくエイプリルフール企画とかも例年公開してただけに、この発表は衝撃的だ
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:05▼返信
っていうかアルケミストの本店(札幌)の場所が、以前住んでいた場所の目と鼻の先でワロタ
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:09▼返信
楽ブで絵本のやつ投売りしてて何でこんなの今頃?と思ってた
ちなみに加賀のPCエボルブも超投売りしてておかしいなーと思ってた
おかしな投売りは要チェックかもしれん
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:09▼返信
>ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 絶対に捕まってはいけないガースー黒光りランド 

なんだよこれ・・・絶対これが原因だろ・・・
こんなソフトが出てるなんて聞いたこともないぞ・・・
238.ネロ投稿日:2016年04月05日 19:11▼返信
昨日、飲めんかっただけに超美味いな原酒!

でも、梅チューハイはもっと美味い 笑
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:14▼返信
ひぐらしの新作はもう出なくなるのか
240.投稿日:2016年04月05日 19:15▼返信
このコメントは削除されました。
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:19▼返信
あとソシャゲにも手を出してるね
パターン入ってる
次はケイブかな
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:20▼返信
次は日本一あたりが死にそうw
PSに突っ込んだサードが死ぬのは気分がいいわw
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:22▼返信
あんな紙芝居では仕方ない
ぎゃるがんは知らないけど
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:23▼返信
知らないゲームばっかりだった
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:24▼返信
また豚がサード潰したのか
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:29▼返信
トドメがガキ使の奴だったろうねwww

ギャルゲをやたらとプレイしてた頃はお世話になりました
……任天堂なんかに引っ掛かるから、Nゾーンの法則は知ってただろうに…
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:35▼返信
おい、マジかよ・・・アルケミストさん
うみねこポータブル3-4が待てなくてPS3版の~散る~買ったけどさ
3-4版が出たらPS3版からVITA(PSP)に乗り換えようと思ってたのに
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:38▼返信
俺がたぶるぴーす買わなかったばかりに…ゴメンよ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:43▼返信
へー
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:44▼返信
>>172
360は4亀だけどPS3はファミ通な@wikiの数字
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:45▼返信
なぜエイプリルフールのときに発表しなかったんだ…
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:45▼返信
コンパちゃんや日本一が元気な時点で
中小はー
は言い訳なんだよなぁ
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:46▼返信
ぎゃるがん2のVITA版はホントクソだった
作ったのはインティだろうけど潰れたのは当然だわ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:52▼返信
でも、ぎゃるがんはそこそこ採算とれてたって言ってたやろ?
がんばってシリーズ続けていけたらなーって喜んでたんじゃなかったっけ?
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 19:53▼返信
ギャルゲーで最初に買ったの月は東に日は西に ~Operation Sanctuary~だったな・・
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:06▼返信
いや、ちょっとおかしくない?
なんで任天堂に軸を置いてるところばっかりこんなに不調なの?
任天堂を主力にしてるメーカーにクソニーが圧力とか制裁とかかけてそうな勢いなんだが
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:08▼返信
>>254
ぎゃるがん単体の収益は黒でも
ぎゃるがん1本で会社支えられるほどじゃなかったんでしょ
3DSで女児向けのゲーム出したり、ソシャゲ出したりいろいろしてた出費が嵩んだんじゃね
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:10▼返信
プリンセスソフトといいアルケミストもダメだったか・・・
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:12▼返信
ガキ使のゲーム全然売れてなかったしな
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:20▼返信
広告費掛け過ぎ?
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:25▼返信
そりゃガキ使のゲーム出したら死ぬわ。子供も大人も買わないじゃん
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:26▼返信
Nの法則に巻き込まれたか…南無
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:31▼返信
任天堂の甘い罠にはまって潰されたのか
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:35▼返信
>>220
買わなくて文句つけてるこういう奴に限って顔真っ赤でスマホガーって言うんだろうな。
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:38▼返信
>>257
そういや、任天堂の酷いロイヤリティの仕組みやら暴露したのアルケミストの社長じゃなかったっけ?
任天堂から圧力かかってたんかね(´・ω・`)
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:39▼返信
吉本、日テレ、任天堂にロイヤリティ払わなきゃならないゲーム作ったら死にますわな。しかも大爆死してるんだから一発破産も当然
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:42▼返信
>>266
他社の逃走中が以外に延びたから勘違いして、ガキ使ならもっとでるとおもったんかな。
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:48▼返信
ひぐらしDS版とPS2版だけで40万本以上売ったんだよな・・・
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:48▼返信
アンチャなみのクソゲーつくる会社か
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 20:57▼返信
株式会社インティ・クリエイツが潰れてなけりゃ何とか平気
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 21:13▼返信
ここ最近は任天ハードしかゲーム出してなかったしなあ
だぶるぴーすも途中で販売元がエクスペリエンスに変わったし・・・
まあ、親子で読めるゲーム絵本は流石にどうかと思ったけどw
PSでの同じ立ち位置だった加賀クリエイトの版権引き継げるかと思ったが無理だったか・・・
かと言ってエクスペリエンスも箱1に入れ込みすぎるから法則発動しかねないしなあ
272.投稿日:2016年04月05日 21:14▼返信
このコメントは削除されました。
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 21:16▼返信
あんなゲームつくれば潰れるわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 21:28▼返信
3DSに連続してソフト出すとかガチで死亡フラグ
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 21:40▼返信
ちょっとちょっとゴキちゃん
PSに入れ込んでるサードが次々死亡してんだけど
やばない?
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 21:40▼返信
ミストと化しましたか
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 21:43▼返信
任天堂に関わるから・・・
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 21:44▼返信
アトラス
イメエポ
アルケミスト
ネバーランドカンパニー

全部3DS
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 21:54▼返信
マジか・・・
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 22:20▼返信
任天堂は中小サードを見るとつい殺っちゃうんだ
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 22:29▼返信
俺は逃げない!
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 22:45▼返信
ドリキャスに最後の方までソフト出してた会社か
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 23:22▼返信
ぎゃるがんスキだったのになぁ
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 23:37▼返信
やっぱり加賀電子の資本がデジタル産業から撤退ってマヂなのか?
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 23:46▼返信
>>56
決算見ると家ゴミしかやってなかった頃から赤字だったけどどこが好調だったんだ?
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 23:58▼返信
HPをみると
3DS 10本
Vita・PS4 1本(マルチ)

こりゃダメだ…
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 00:04▼返信
アルケミスト・・・加賀クリエイト・・・咲のゲームを作ってた会社が両方潰れるとは
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:40▼返信
嘘だッ!
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:58▼返信
>>278
普及台数で勘違いした連中
任天ハードなんて10分の一位に見ないと
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 02:33▼返信
ぎゃる☆がんは1,2万程度の売上だぞ
モブキャラは使い回し
メインキャラ人数分のステージしか無いし(重複してるのも多い)
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 02:41▼返信
先に箱に行った馬鹿の末路
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 09:07▼返信
咲を作るのやめたと思ったら潰れちゃったかー
移植系も多かったが、ひぐらしとかはかなり頑張って作ってたっけな

隙間産業系だから、かなりもった、と言うべきか
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 10:08▼返信
はい次〜
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 11:33▼返信
PCのチュアブルソフトのギャルゲー、PS2に移植してくれてサンキューな。
できれば『恋文ロマンチカ』をPSPに移植してほしかった…。

PS2の『びんちょうタン しあわせ暦』はマーベラスが作ってたけど、
全てのイベントを出現させた猛者は、未だに居ないと思う…
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 15:08▼返信
こういうところは一つ失敗したら結構なダメージだからな
最後の作品がさっぱりアカンかったんだろう。
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 11:43▼返信
ソニーは今パナマの案件でやばい事になってるがな
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 20:10▼返信
そう言えば、PSP のウミネコはどうなるんだ。問題編だけ出したけど、解決篇出さなかったな。
アルケミスト、じし
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 08:10▼返信
3DSのガキの使いなんて全く売れなかっただろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月28日 16:17▼返信
ひぐらしをクソゲーにした会社か。

あの叶希一とかいうやつのシナリオは酷かった。
300.42目ー投稿日:2016年07月09日 15:51▼返信
デコハゲこと竜騎士07が遠因の一つと思われる。
あいつ「うみねこ」でオチぶん投げたうえ読者を作中の人を通じて誹謗中傷し、それでそいつとその作品が人気を失って移植作にも影響が出たからな(「うみねこ ポータブル」がEP4止まりでEP5以降が発売中止になった等)。

直近のコメント数ランキング

traq