BANDAI NAMCO Entertainment Europehaの『ダークソウル3』ショートアニメトレーラー
監督は『ホステル』『グリーンインフェルノ』などのイーライ・ロス
メイキング映像
この話題に対する反応
・イーライ・ロス監督のダクソ3のアニメCM。こんなん作ってたんだ。
・ダクソ3のショートアニメ....なんというか...こう....思ってた感じと違う
・欧州にはDARK SOULS 3のアニメがあるのか
・ダークソウルってこんなゲームじゃないはず…w
・エストスープこわい
・こういうゲームだっけ…??
・ちょいグロだけど雰囲気すごくいいなー。監督イーライ・ロスなのか。
エストスープ飲んで巨大化しちゃった・・・?
不死じゃない一般兵が巻き込まれたって感じなのかな


DARK SOULS III 特典無しposted with amazlet at 16.04.05フロム・ソフトウェア (2016-03-24)
売り上げランキング: 8
┃ . ┃ ∧∧
┗┯┯━┛ (゚Д゚;) 。o O(なんだあれ…)
/任|| ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄|\ (| |)
| ノ-||___| .| |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
((( (6 . : )'e'( : .) .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
ノ`‐-=-‐ 'ヽ .| TSUTAYA | |
へんなにょ。
4月8日は討鬼伝2体験版の他に、ドラゴンクエストヒーローズ2 キャスト発表 生放送があるよ
せめて日本でやれよwできればベルセルク作ったとこがええな
FF15のアニメは面白かったよ
プロダクションI.G製作でやり直せ
また海外バンナムが勝手なことしたんか?
微笑ましいハートフルアニメになるよ
ほぼ連想出来ないな...
ふつーにゲーム画面でいいです
必死か
海外からも絶賛されてるで
デモンズPVを見た衝撃は今も忘れられない。
バンナム×フロム=ダークソウル・ACER・ACV
カプコン×フロム=アイルー村・重鉄騎
任天堂×フロム=ハローキティのおしゃれパーティー
3DS×フロム=モンハン日記 ぽかぽかアイルー村DX ←
バタ臭ささが雰囲気を何故か明るくしてしまう
それがアメコミの魔法…
ダークいらねえし!!
アニメを作るなら日本
待ちに待った3DSのフロムゲーだぞ!
な ぜ 買 わ な い
ホステル自体がグロやら少しぶっとんだりしてるからな
日本のゲームも…いや頑張ってるのは数社だけか
こういう馬鹿って本当にいるんだな
っていうか、こういうのをアニメ化とは言わないだろjk。
骨ごと顔面を引き裂かれる様な描写が放送出来る位だから
リアル系のCGでがんばってもらいたかった
イメージ崩れるからやめて欲しいわ
やってもないのにクソゲーとかアンチ丸出しwww
なむこ、なむこ、なむこ
なむこ、なむこ、なむこ
任天堂の糞ゲーでは到底敵わない
メタスコア90の神ゲーでスマンな負け豚^^
南無娘、南無娘、南無娘
キェルケゴール
チベタンマスフス様、、45名
ただ人形が画面の中で動いてるだけ
お菓子は卒業
わたのきむちしだいね!
わたすのきむちしばりね。
動きは悪くないけど
エストスープってジークハルドさんが作ったんちゃうんかw
コレじゃない感w
ゲームCGでええじゃないかw
アルトリウスとオーンスタインも出して欲しい
所謂ジャパニメーションで表現するよりはずっと雰囲気にあってる
ホステル 見てればわかるよ
別に悪い監督ではないがグロ専門だからこうなるのはしょうがない
病気の時の夢みたいな感じは好きだな
メイキングでダクソのファンって言ってるだろ
死んでも死んでも死ねなくて絶望していく様を描けよ
ゲームのほうが
これは日本人好みでは無さそうだが
任天堂関連だったらゴキブリの笑い者にされてるわ
安心しろ既に笑い者だからwww
忍者ハヤテとかタイムギャルとかの
矢印出ても違和感ない
何故任豚は余計な一言で自爆するのか・・・
日本の会社でアニメ頼まないのは愚考やろ
クオリティ全然違うわ
主人公が城探索中魔女3人に出会い化物に変えられ
人間を滅ぼす展開か、かなり解りやすいよ
デーモンスープ飲みてえ
あのさぁ作るなら世界観とストーリーくらい把握しろよ
ダクソ要素装備しかねえじゃん
いやその展開が本編で何一つ出てこない要素ばっかりだから意味不明だって言ってんだけど
たまにエストスープ置かれてるけどあれ単なる回復薬やで
個人的に外人の作った西洋風ファンタジーはわかりやすすぎて嫌いだ
日本人の作った時代劇と同じ
ダークソウル3っぽさは皆無だった
センスは悪くないけどアレンジしすぎでしょ
日本のアニメ会社に金持ち逃げされて頓挫しちゃったね
そりゃあもう依頼しないわな
アフターショックはなかなかのクソ映画だったな
まあ好きな人にはたまらん映画ではあるけどな
クールジャパンといえばアニメだろうが。
もっとアニメをリスペクトをしろ。リスペクトしたら外国にアニメ作らせるのはおかしい。
ダクソの雰囲気を再現継承できてるかは別として。
逆効果だろこれ。
3行で説明されて適当に作った感がひどい
監督が辻褄の合わない独自設定を持ち込んでどうにか間に合わせた試写会が紛糾するって聞いた