• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




IKEA、フライパンをコンロに置いたりゴミ分別する謎キッチンVRゲーム配信
http://www.gamespark.jp/article/2016/04/05/64938.html
名称未設定 8


記事によると
・IKEAが、HTC Vive用の無料VRゲーム『IKEA VR Experience』をSteamで配信した

・3D環境で構築されたキッチンを歩き回れる探索ゲームで、いくつかのインタラクト可能なパーツのほか、キッチン内の壁、棚といった部分の素材を変更でき、見た目を木目調やシックな黒色などから選べる要素を搭載

・引き出しなどからフライパンを取り出しコンロに移動させたり、ゴミを分別できたりする。





IKEA VR Experience
http://store.steampowered.com/app/447270/

1920x1080

1920x1080

1920x1080

1920x1080

1920x1080




プレイ動画
https://www.youtube.com/watch?v=1S0GO5kbMYo





この話題に対する反応


・ゲームなの?

・食パンが空を飛びそう

・もうこれからはモデルハウスいらなくなるな

・ちょっとやってみたい

・あーこういうサービス割りと理想だったこれをもっと色んな条件設定で使えたらめっちゃ嬉しい

・これ物理エンジン載せて、荒ぶる食器を所定の位置に置いたりゴミを投げつけたりするゲームにしたら面白そう
















こういう使い方は将来増えてきそうな予感

VRで家具を確認してその場で購入とか夢が広がるなぁ












アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 デラックスエディション【早期購入特典】オリジナルPlayStation4テーマ同梱アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 デラックスエディション【早期購入特典】オリジナルPlayStation4テーマ同梱
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2016-05-10
売り上げランキング : 12

Amazonで詳しく見る

コメント(54件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:03▼返信
これは結構素晴らしい
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:03▼返信
              ┏━━━┓
              ┃     . ┃      ∧∧
              ┗┯┯━┛      (゚Д゚;) 。o O(また来た…)
   /任_豚\      .| ̄ ̄ ̄|\    (|  |)
   | ノ-O-O-|      .|      |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
((( (6 . : )'e'( : .)     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   ノ`‐-=-‐ 'ヽ    .|   TSUTAYA        |  |
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:03▼返信
豚は何も答えられない
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:03▼返信
VRでいろんな事業が死んでいろんな事業ができるな

まぁ新しい時代やねー
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:04▼返信
この経験は意外とありかもしれないな
データとしてだから数あるスペースとらなくていいし
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:05▼返信



    世は正に大VR時代!


7.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:06▼返信
正直こういうので家ん中歩きまわれるだけで楽しそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:06▼返信
PSVR爆死か?
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:07▼返信
もうVRはトレンドだもんな

周回遅れ堂は劣化版でいつ参入するの?www
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:10▼返信
家電とか説明書なくなってコレになったりするのかなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:12▼返信
VRは勢いは凄い3Dメガネみたいにそれ以上発展しない物とはわけが違う
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:14▼返信
毎日実際にやっとるわ(・ω・)
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:17▼返信
家に居ながらにモデルハウスを見られるわけか
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:18▼返信
ここのデザイン俺は好きよ
凄く脆いけどなww
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:20▼返信
家具の大きさ分かるのは嬉しいな
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:21▼返信
VRで脱出ゲームってのはありかもしれんな
迷路なんかはすでに作ってるトコあるだろうけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:22▼返信
いつかロボットの遠隔操作とかも出来そう
色んな可能性を感じるなコレ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:23▼返信


4月8日は討鬼伝2体験版の他に、ドラゴンクエストヒーローズ2 キャスト発表 生放送があるよ

19.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:23▼返信
色々な可能性が広がる…それがVR。
これならパソコンとかで好きにセッティングしてVRで体験できるからね。
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:24▼返信
              ┏━━━┓
              ┃     . ┃      ∧∧
              ┗┯┯━┛      (゚Д゚;) 。o O(なんだあれ…)
   /任|| ̄ ̄ ̄|    .| ̄ ̄ ̄|\    (|  |)
   | ||___      .|      |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
((( (6 . : )'e'( : .)     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   ノ`‐-=-‐ 'ヽ    .|   TSUTAYA        |  |
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:26▼返信
いや店行って直接触って吟味しろよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:29▼返信
え?なんでタイトルで草生やしてんの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:29▼返信
>>20草
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:31▼返信
内覧会とかに使えるなVRは間違いなく
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:33▼返信

PSVR絶対正義

26.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:33▼返信
IKEAですら任天堂ゲーよりグラ上だなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:35▼返信
なーーーーーーーーーーにが時代はVRだよw
オキュラス発売したのにやってるやつ見たことねぇぞw
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:38▼返信
ゲームまで家事するとかなんの罰ゲームだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:38▼返信
>>27
貧乏人の周囲には貧乏人しか居ないからな
お前の周りに居ないのは当然
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:39▼返信
技術デモ的なものなんだろうけど、もしこういうゲームが出ても「リアルでやれ」としか言えんよな
乙武みたいなリアルじゃ出来ない奴にとってはいいのかもしれないが
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:39▼返信
霊体機、絶対正義ンゴね〜。

馬鹿フライのカルマになったンゴ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:40▼返信
目の付け所がIKEAです
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:43▼返信
>>20
ほんこれw
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:52▼返信
VR中に急に椅子がぶっ壊れたりする演出はあるのかな?
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 01:53▼返信
キッチンのVRとか最初期の頃にあったな
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 02:01▼返信
>>30
ショールーム的なものをVRでやろうってのは昔からあったんだよ
実際に作るよりは遥かに手間がかからないしね
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 02:28▼返信
ゲームというよりモデルハウス体験としてはいいんじゃないかねえ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 03:06▼返信
ショールームだとスペースの都合上限られた製品でしか体験出来ないからな
それがVRだと自由に組み合わせて体験出来るってのが何よりの利点
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 03:10▼返信
オードリー「椅子の作成は俺らに任せろ!!」
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 03:30▼返信
何が面白いんだ???
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 03:56▼返信
ゲームだけじゃなくいつでも使えるガジェットに
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 05:59▼返信
低スペックなPS4とPSVRじゃ無理なんやな…
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 06:07▼返信


家電メーカーより糞グラのゴミステ4終わってんな
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 07:39▼返信
>>43
ゴミステ4より糞グラな他2メーカーは何になっちゃうの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 07:58▼返信
本物がVRで使った時と違う!とか客が言いそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 08:09▼返信
IKEAですらVRに参入してると言うのに
ゲーム業界引っ張る宣言した任天堂さん
人形売りにご熱心だもんなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 08:10▼返信
豚「ソニーガー」
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 09:06▼返信
正しい技術の使い方だよな

視覚情報からの恐怖克服訓練もいいかも
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:32▼返信
へー
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:53▼返信
楽しそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:05▼返信
現実離れした雰囲気を楽しみにゲームやってんのにさあ・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 22:31▼返信
VRの主要目的の一つに危険な作業の教育効果ってのも真面目に開発目的にあるんだからな
例えば、シュミレーションで行うしかない原子炉での危険な補修や作業手順の確立を研究するとか
国内の原子力実験炉が予算不足と人手不足で研究停止してる現状ではVRの教育も手段になりうる
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月07日 22:57▼返信
いけあはHTCか これってスチームだからほかのでできるかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月08日 15:42▼返信
現物みたいに見える家具カタログだね

直近のコメント数ランキング

traq