【【ゲキテイくる?】『題名のない音楽会』田中公平さんによるアニソン特集きたあぁぁぁぁ! 観覧募集締め切り間近だぞ!】
↓
アニソン特集の内容が濃すぎる
今日は題名のない音楽会の収録2本。ヴォーン・ウィリアムズ特集はロンドン交響曲 田園交響曲他。アニソン特集はONEPIECE 創聖のアクエリオン 響け!ユーフォニアム おそ松さん 進撃の巨人 魔法少女まどか☆マギカ 東京シティフィルが生き生きとした演奏で本番楽しみ@オペラシティ
— 藤岡幸夫 (@sacchiy0608) 2016年4月3日
ONE PIECEはオケだけ。響け!ユーフォニアムは外囿洋一郎さんのソロでユーフォニアム協奏曲風、おそ松さん と 創聖のアクエリオン は石川綾子さんのソロでカッコいいヴァイオリン協奏曲風 進撃の巨人は五嶋龍くんのソロに途中から外囿さんも加わりパワフル。シティフィルもノリノリ!
— 藤岡幸夫 (@sacchiy0608) 2016年4月4日
一部収録終了。アニソンのカリスマ作曲家の田中公平さんのお話めっちゃ面白かった。アニソン恐るべし…創聖のアクエリオンはオケのみで石川綾子さんのソロ付きは魔法少女まどか☆マギカにおそ松さん。ユーフォニアムの外囿祥一郎さんも最高でした。 pic.twitter.com/ItrqmVKjPz
— 藤岡幸夫 (@sacchiy0608) 2016年4月4日
収録されたのは以下の作品
・ONEPIECE
・創聖のアクエリオン
・響け!ユーフォニアム
・おそ松さん
・進撃の巨人
・魔法少女まどか☆マギカ
題名のない音楽会 無事終了!
http://ameblo.jp/kenokun/entry-12146907140.html
(記事によると)
上記の写真の豪華メンバーで、昨夜『題名のない音楽会』の収録が、
無事に終了しました。
お越し頂いた満員の観客の皆様に御礼申し上げます。
内容については5月8日の放送を視て頂けば良いのですが、
私が喋り過ぎたので、きっとトーク部分はほとんどカットになってるかもしれません(笑)
無口な田中も面白いかと、、、
途中
『創世のアクエリオン』の OPテーマの楽曲解説(アナライズ)をしましたが、
これも、家で練習している時には10分を超える尺がありました。
それを、削って削って、昨日の公録用に5分強にまとめました。
少し早口だったし、説明不足の部分もあったのは、そういう理由です。
一度、どこかで、完全版もやりたいですね。
ただ、やはり演奏を聴いて頂く番組なので、この曲解説も、
放送では、凄く短くなってるかも知れませんね。
セットリストについては、指揮者の藤岡さんが壮大なネタバレツィートされていますので
そちらでご確認くださいね。
楽曲のチョイスは、私が選んだものです。(協力してくれた Kさんと共に)
なかなか面白いラインナップになったと思っています。
聴かれた皆さんの反応も良いようですし。
しかし、候補には
『オリオンをなぞる』『深愛』『 God knows』なども上がっていたのですが、
今回は、時間の関係で見送りとなりました。
もし、、、もし、また次回があるなら、
もっともっと、良い案を出して、もっともっとアニソンを世界に広めるための
興味深い番組作りをして行きたいと思っていますので、
ぜひ!5月8日の放送をご覧くださいね。
やはり田中さんが仕切るだけあって「わかってる」アニソンばかりだ
「オリオンをなぞる」が候補に挙がったなら「シュガーソングとビターステップ」やってほしかったな


【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) (戦車トークCD付) [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,中上育美,井口裕香,水島努
バンダイビジュアル 2016-05-27
Amazonで詳しく見る
おそ松さん 第四松 [DVD]
櫻井孝宏,中村悠一,神谷浩史,福山潤,小野大輔,藤田陽一
エイベックス・ピクチャーズ 2016-04-29
売り上げランキング : 27
Amazonで詳しく見る
いかがお過ごしですか~~~?
オリオンなぞれなかったよ
あっ!? 今日は入学式か?
なんかコレジャナイ感あったのよねラストの曲は合っていたけど
俺はサントラCD買う派
サントラこそ至高!
ステマじゃんこれ
原曲がそういう風に使うことを想定してないからね。オリジナルが一番素晴らしいというのはある意味当然。
他だってテレ東、毎日だし。近年のテレ朝は"深夜"アニメにはチカラをいれてないからしょうがない。
良曲多かった印象がある
前回のFF特集良かったから、次はイトケン呼んでサガ特集やってほしい
アニメソングって完全に番組のコンセプトとミスマッチだろ。
一年に一回くらいでいいよなこういう企画は
他は分かるけどおそ松さんはどの辺をピックアップするんだろう?
流石に限度というものがある
そうだよな
一般人のよく知ってるAKBにするべきだよな
興味あるなら、一度90年代のゲームCMを見てみるといい。面白さやインパクトの伝え方が、今より遥かに趣向が凝らされており秀逸の一言。作り手の意気込みが感じられるほどだ。
今では、表現規制が進み、ゲームのCMはただ名を見せるだけのものになり、面白さが全く伝わらないものになってしまっているのが残念である。
叛逆の劇中に流れたドリームランド?ワールド?だかをやってくれ
misterioso流れんかなあ
オーケストラ向きかはしらんけど君の銀の庭とカラフルも神
硬派に行った方が良いと思うよ
何百年前のカビの生えた音楽よりずっといい
そんなんだから世間一般にも気持ち悪がられるんだよ。
キモオタはしね
これでラブライブがあれば、ある意味最強だった
お前が見たい硬派ラインナップあげてもええんやで
誰だよ後ろに右手回してる野郎は4ねよ
元の曲を考えても
音楽が褒められたことあったか?
ところで前前回の放送でガンダムの曲流れた?
ゆーふぉなんちゃらとかしらねえ
進撃は紅白の悲劇の再現でもするのか
君何言ってんの?
この音楽不況の中歴代のランキング塗り替えたらしいしまあ妥当なんじゃね
おそ松さんがあるだけで腐女子が何とかって言わないで欲しい
ラインナップがオタオタしすぎてワンヒースしか分からん
オレもヤマトやるなんて言われても見ねーし