海外の『METAL GEAR SOLID』非公式リメイクプロジェクトに初代スネーク声優が参加
http://www.inside-games.jp/article/2016/04/07/97641.html
記事によると
・『METAL GEAR SOLID』の非公式リメイク「Shadow Moses」をベースにした新たなプロジェクト「The Fan Legacy: Metal Gear Solid」が発表
・MGSシリーズの象徴的なレベルを再訪する一人称視点体験で、献身的な愛好家から提供された多くのファンアートが特色
・VRにも対応し、PC向けに5月無料配信予定
・海外版『METAL GEAR SOLID』シリーズの初代スネーク声優として知られる、デヴィッド・ヘイター氏もプロジェクトに参加するとのこと
この話題に対する反応
・害人特有の非公式リメイクだ殺せ。MOTHER4みたいなパチもんが本家タイトルパクる真似は気に食わん
・監督が抜けたコナミより良い出来になりそうなのがw
・まぁこれもポシャるでしょう
MGS4まで海外版スネーク役を演じたデイヴィッド・ヘイター氏「MGS5は屈辱の60時間。2度目のプレイはない」
『MGSV:TPP』装備を金ピカにするとスネークが関西弁になる隠し要素判明wwwwwwwww


ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付posted with amazlet at 16.04.07スクウェア・エニックス (2016-09-30)
売り上げランキング: 3
本日4/8(金)はPS4版『討鬼伝2』体験版先行配信日。PS Vita版『討鬼伝2』体験版も後日配信予定です。日程が決まり次第改めてお知らせいたします<(_ _)>
無能豚これにどう答えるの?
【朗報】無能豚Wii Uと共に撤退!
ファンだからって何をやっても許される訳じゃないって理解しなさい
今日はついにPS plus民先行配信の討鬼伝2体験版に
15時からはドラゴンクエストヒーローズ2 キャスト発表 生放送があるよ!
QMAパクった東方同人ゲーですら容赦なく潰すような奴らだぞ
操作キャラのモーションが見れないゲームとかなにが楽しいんだよ
それとも初代声優使うあたり抗議活動が本当の目的かね
もうMGSに関わらんとか言ってたのに未練タラタラだなw
オレには日本人のFPS嫌いの方が理解できん
キャラ見れるって後ろだけでゲームに邪魔じゃん
そもそも、これはステージ映してるだけでこの視点がゲーム画面じゃないんだけど。
キャラの細かなモーションでゲームを表現できるのに?
横だが何でもかんでもFPSにするのは俺も嫌いだな
MGSだけでなく、TPSだからこそ表現できるゲームもある
例えばダクソをFPSにしてローリングしたら、画面なんかぐちゃぐちゃになるだろうし
FPS一辺倒はさすがに面白くない
ファンとスネークが立ち上がるのも仕方ないね
権利はないから潰されるの前提の抗議プロジェクトだろうね
外人に作ってもらったほうがマシ
FPSのほうがいい
ケツ好きにはTPSはたまらないのだろけど…
ケツが嫌いな人類はいねぇよ
罪を犯し道理を捻じ曲げてでも自分達の好きなものに自分達の好きな形を強要する
キリスト教圏の倫理感ってこんなんばっか
という流れか
何度もやりすぎて、売名や資金かき集める本音が表面化してきた
どこかの国の愛国無罪と同じ感覚なんだろうか。
できるだけ大きなダメージを与える形で潰してやってほしい。
なんだこいつ。何様目線なんだろう
今日びファンアートも受け入れられないとか原始人かよ
公の場で公開する思考はほんと自分勝手だな
元々お前らの作品じゃないってのに同人ってひっそりしてろよ
ただし売上全部コナミが回収な文句言うなよ?
横暴?だったら他人の褌で勝負するなよw自分らでオリジナル作品作れよw
ファンアート無罪とか、お前は原始人ではないが泥棒や寄生虫だな。
しかもサイコパスの。
優しい世界だw
画面は綺麗だけど、そこまでゲームとして本腰入れて作られてない感じがする。
KONAMIがゲーム企業として終わってるからって監督まで巻き込まないでもらえますかな
なるほどそれでキーファか、な訳ねーだろ
どうせまともなメタルギアなんてもう作れんだろKONAMIごときじゃ
潰すならゲーム作れ
作らないなら版権売れ
キーファーは映画化するから選んだと言う説を押す
声優呼ぶなんてどう考えてもタダじゃないしどこかで商売する気だろ
最新作600万売ってGOTY29でオワコンとか
お前の目腐ってるよ
ヘイター氏は小島嫌いだから当てつけで参加したんだろ
また誤訳を広める馬鹿ガイル
KONAMI社員じゃね?w
小島嫌いならなおさら参加しねーよw
小島リスペクトだろこれ
小島嫌いで小島作品のリメイクに参加ってどう言うことだよw
まあ未練全開なのはわかる
おい、メタルギアソリッドだぞ
ヴェノムもう死んでる
ギャラ交渉なんて本社から切られるに決まってるわ
まあまあ鉄板お冷でも飲んで・・・
中国のバッタモンみたいにはなるけどw
売名とか関係なくKONAMIへの報復心だろ
それKONAMIへのブーメランで?
他社製品の名称を自社の商標として登録しようとしたKONAMIが相手だと悪には見えない不思議
ヘイターだから海外での本物やぞ
利目当てでやってないしKONAMIに何かさせるだけでいいんだろ
少なくとも海外でのKONAMIは嫌われてることの証明にはなってるね
何をもって勝ちと言うかによるな
まあほっといてもコンマイが作るであろうMGS6未満の出来になりそうだが
自分達で作ったほうがマシだと
確かに小島監督の仕事ではないな。
コナミへの復讐のために
日本の声優は変わってないし、コイツ自身に問題あったとしか思えん。
MGO3ですらあのザマなのにKONAMIがまともなメタルギア作れるわけないよ
リメイクより低クオリティの可能性大
二度と仕事しないとは言ってないぞ
自分から小島のためには動かんとは言ったが
小島監督に意趣返しのつもりか?
どっちにしてもビジネスマンとしては尊敬できんぞ
ヒィァウィゴォゥー!!!
レェッチュゥゴォー!!
アッワッワワワワ!!
マンッマァ!ミイィア!!
ウッ!グボッゴボォウッ!
小島嫌いなら小島作品リメイクに参加せんやろ
日本Amazonレビューが工作だらけのせいじゃね?
版権を塩漬けにしかしないコンマイだと害悪には見えん
むしろコンマイの方が害悪
小島のことは嫌いになったっぽい感じだけどね。
今後は小島作品に出たく無いとか言ってたし。
それはそれとして、出世作には思い入れがあるんだろ。
ゲームクリエイターとしての小島は尊敬してるようだしそこまで悪いとは思えんけどね
まぁスネーク役下ろされたわけだし腹立つのは理解できるんだが
だからと言ってビジネスマンとしてどうこう言われても正直?にしかおもわん
わざわざ完成目前で潰すなよ
反感買うだけだろ
つぶすならもっと前にしろ
問題点も多いけど希望もある
もう訴訟して徹底的に叩き潰せよ
メタルギアを汚すなごみ
この事を黙認しろ
MGO3をゴミにしたのは監督が外人に任せて作らせたステルスジュードーで
KONAMIに残ったスタッフはMGO2の要素付け足してるだけだぞ
オンラインに関してはファンの望むMGO2にしてるだけKONAMIの方がマシ
本編はあれだけど
絶対起源主張してくるやつ出るからダメだな。
ウザいし。
素材は凄く良いのに、LAの調整が物凄く下手くそだった感じ。
KONAMIの方がましか?あれ
アプデの直後ですらバグでとるやん
まぁKONAMIに残ったスタッフが頑張ってるということは理解できるが
つーか本編あれにしたのはコジプロじゃなくてKONAMIだろ
コジプロ潰して未完成にするわ
重課金要素いれるわ
今はもうLAなくなって日本でやってなかったっけ?
別に決別宣言はしとらんやろ
メタルギアを汚す一番のゴミは権利所有者のKONAMIなんだがねw
でも著作権のせいで隠れた才能と作品と可能性がドンドン潰れてる気がする!
かといって著作権無くすのは不可能だけど
まあ金取ってないから商売目的ではないという理屈は成立するが
知ったかぶりだから仕方ないんだろうけど矛盾しまくりだなw
マジでメタルギア塩漬けにするなら小島に売れよ
だからそういってるだろ
>>121
出た無条件小島信者
こういうやつがMGOダメにしてんだよなぁ
今、MGO2風な調整に戻してるらしいね。
その反応で小島信者はおかしいと思うのですが
そりゃお前以外俺の言ってる事わかってくれてるからな
LAに任せたのがミス
残ったスタッフはMGO2風に調整してるって
お前MGOやったことなさそうだな
あ、そういうことかすまん
ただ121は小島信者には見えんぞ
知ってるよ
糞KONAMIがやってることはね
ただ、それ糞KONAMI上層部の指示なわけで残ってる調整頑張ってるスタッフには罪はなかろう
バランス良くしようと調整を頑張ってるのは俺もみんなも認めてるよ
けどMGO2に寄せることは別に歓迎されてないから
MGO3やってるなら理由は分かるよな?
MG/MG2のリメイクももっと出てくればいいのに
MG MG2のリメイクは難しいやろ
もとがMSXやし
望まれてんのはMGO3をまともにすることであってMGO2擬きにすることじゃないんだよなぁ
重要なのはFOXENGINE
世界のどこにPS4で1080p 60fpsであのグラフィックが出せるエンジンがあるんだよ
KONAMIがあれだけヘイト集めてんのに売れると思うか?
小島は12月に退職しとるからリメイク潰しの件は無関係や
コジプロにはノーティ、サンタモニカなどから
精鋭が助っ人に来るみたいだしこいつら素人がいても
邪魔なだけだろ
今更リメイクとかもうどうでもいい。
それより監督の新作に期待。
小島いなくなってからの方が酷くなったよな
関係ないが、米だと映画やドラマが思わぬヒットをすると出演陣が調子に乗るのはもはや当たり前
ドラマだと、ギャラ交渉に失敗した俳優が次シーズン冒頭でいきなり死ぬとかよくある
映画マトリックスでは1作目でめっちゃ活躍したあの「オペレーター」が2作目以降出てこなかったのは
ギャラアップに固執したために外されたから
他のゲームだと、CQCのモーション中(演出中)だけ三人称に切り替わるとかあるね
↓
コナミから脅される
↓
BAN
ここまでメリケンファンメイドのワンセット
小島が居ればもう少しましな調整したやろ
つーか初期が酷いのはMAICのせいだろうが
アップデートが酷いのはKONAMIがやる気ないせいだろLAなくなってるんやし
外人受け狙って安直ってお前
MGSは海外で売れるタイトルなんだからMGOも海外受け狙うのは普通だろ
どこが安直な発想だよ
海外受け狙うのこと批判するのはおかしいだろ
COD好き外人選んだのは批判されて当然だが
結果があれだからな
COD好き外人に任せるのが安直って意味だ
任された本人が一番驚いてたんだからな
国内スタッフが意見しようにも小島とマイクが同じ方向向いてんだからどうしようもない。何がLAスタッフは優秀だよ小島
コナミ相手ならファンが味方になってくれると思って調子に乗ってるクズ外人
どうせコナミの了承なんて得られないけど、大金投じたあとで強制終了よりなんぼかマシじゃない?
一応MGO2のスタッフの数名を参加させとると小島も言っとるぞ
おそらく国内スタッフのほとんとがVとFOXENGINEにあててたからMGO3をLAに回したんだろう
LAスタッフに小島が認めるほどの能力はあったんやろうけどMGOには向いてなかったと思われる
つーかコジプロ自体がああなってるのにLAに悪影響出ないはずはないし、βテストすらしてないところを見るとKONAMIが原因の部分ありそう
結局MGO3を改善しようと思ったらコジプロを騒動以前に戻さなあかんやろうな
KONAMIが版権殺しのどうしようもないクズだからこの外人嫌いになれない不思議
その国内スタッフは小島の真似事をやろうとして盛大に滑ってるけどな
MGO3は人が足りないから回したわけじゃないよ。ロススタジオは海外向け作品を扱うために人集めてるし向いてるとか向いてないとかの問題じゃないね
真似事ってなんだ?
あのなコジプロ解散する前年のTGSのPVで既に不安視されていたんだぞ
前はマリオカートで失敗してなかったっけ?
掌クルックルですなー
やっぱり海外じゃ人気あるな