海外掲示板Redditより
PS4『ファイナルファンタジー12 HDリマスター』をインストールしている画像がアップされる
https://www.reddit.com/r/FinalFantasy/comments/4drqmp/ffxii_hd_details/
FF12の作曲者・崎元仁さんがレコーディングしていた模様
今回のリークと関係あり?
5 day recording session with @HitoshiSakimoto is nearly done! pic.twitter.com/HLluOZXqOP
— SoundtRec Boston (@soundtrec) 2016年4月6日
関連記事
【スクエニ北瀬氏「『FF10 HD』が売れたら次はPSVitaで『FF12 HD』を出したい」】
【【えっ】FFコンサート関係者「ファイナルファンタジー12の"リメイク"発言は誤りです。ごめんなさい」】
コラの可能性もあるけど、FF12のリマスター版は前にも話題になってるからなぁ
正式発表されるとしたらFF15の後だろうか


ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付posted with amazlet at 16.04.08スクウェア・エニックス (2016-09-30)
売り上げランキング: 3
この間もそんなこと言ってたでしょう
おっと1コメもゲットだわwww
マジで
そう、またPS4なんだ
通常とZJS切り替えできたら嬉しい
もっと手を加えてリメイクして欲しかった所はある
サクラ3リマスター早よ
またなんだ、すまない
FF12はゲームシステムは好きだった
きたあああああああああああああああああああ
ご飯食べながら
自動で神竜を倒すのを30分くらい見てたw
リマスター版本当に来るなら今度はクリアまでやりたい
ある意味で伝説になってる気がする
シェンムーにならなくてよかったわ
ソースプリーズ。
HDリマスターとかで過去作引っ張ってくるのもうやめろ
一人で遊ぶMMOみたいな
情報遅すぎ!!
戦闘システムとか、シナリオ面の問題があるような・・・。
なんで10から12に飛ばすんだよ!!
イヴァリースという世界観も松野を切った結果、宝の持ち腐れにしてしまったのはつくづく愚かだった
ディレクターの松野が途中で逃げ出すぐらいだしな
あの人この後ろくに仕事しとらんよな
モデル作りなおしてHDリマスターにした分
テクスチャの描き込みが糞化してんのが10で分かってるからな
FF10のリマスター出た直後にFF12のリマスターをやりたいって言ったのに今更だな
そもそもFF10みたいに元々結構キレイから必要なとこだけ作り直してれば十分だよ
任天堂何もねぇな
マジなら一番ハマったFFとか言ってた親父が喜びそう(´・ω・`)
アレどうするんだろ
オンゲのリマスターって意味あるのか?
PS2の後に出たwiiすらこれを越えるゲームはない
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
是非松野シナリオの復活でお願いしやす!!!
相手にすんな。
構うと調子に乗るだけだぞ。
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
で?
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
11はオンラインゲームだけど、HDリマスターとしてまだ運営するの?昔の垢もないのにやる人いないよ、それとも11の素材でや話でオフバージョンをつくれってこと?正直ありえないわ
FF7Rが終わったらFF8R作ってほしいわ。
正直FF10HDより嬉しい
相手するなよ、こういうの無視が一番だよ
ストーリーはゴミ
戦闘はほぼゴミ(惜しい感じ)
雰囲気と絵作り、世界観は歴代最高
かな
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
ラーサーやガブラスとからませれば、もうちょい蚊帳の外感無くせるはず。
インターナショナル版で召喚獣とミストナック大分調整されたみたいだけど
これも使い甲斐があるものにしてほしいな。
あとはパンネロはエンディングのコス着替え可能にしてほしい。
あいにくコラだよ、でもFF12のリマスター版は機会があれば作るって言ったからいずれ来るのでしょ
この連投豚って、ちょっと前にリノア=アルティミシアがどうのってコピペ連投してたのと同一なのかな?
それはないわ
マリギャラのほうが遥かにグラは良い
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
やってないけど、世界観ってFFTと一緒なの?なんかFFTの要素を結構見かけるけど
その反面中途半端なストーリー、以外に薄い戦略性とか
リマスターじゃなくリメイクとして作り直した方が名作になれる
戦闘はザコ戦が楽
ボス戦が戦いづらいんだよな
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
一応10は買ってトロコンしたけど10-2は起動すらしてないし
12はストーリーが微妙でただモンスターを狩りまくるってイメージなんだよね
このゲームはエンディングを丸々変えるくらいしないと
売れないだろ
ドラクエ8でゼシカルートを追加したように
アーシェルートの追加、バルフレアが出しゃばる展開を全てカットする
これくらいやらないとFFファンは12を再プレイしない
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イヴァリースの過去の話だよ
アジョラが出てくる数十年くらい前
それだったら嬉しいぞ。PS4持ってないしやったこと無いからやってみたい。
あれをちゃんとリメイクできるのかなって心配はある
キャラ間の話の掛け合いが面白かったな
同じイヴァリースの世界
宮部みゆきはもう訴える準備してるだろうな
弁護士とかとも話つけてると思うわ
駄作と言うかスイーツ脳のバカシナリオライターが
イケメンキャラを贔屓にするシナリオにしたせいで
世界観が崩壊、後半の展開がグダグダ、バルフレアAGEのストーリー
FF史上最悪のクソシナリオになってしまったゲームだ
同じ世界での違う時間軸の話。
ベースになる神話や用語なんかは共通してる。
作ってアップしてみろよww
クソニシに出来んの?
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
キャラとストーリーがFFは史上最低レベルなのがな
しかも使い物にならなかった記憶・・・
11はオンゲーのままじゃ駄目だろうし
オフゲー化するとなると物量が多すぎて厳しいようだ
素直にアジョラの話にしとけばよかったんだよなぁ
それなら話のネタがどんどん湧いてきそうだしさ
スタオー5なんて戦闘つまらんうえにAI糞すぎるし、ロールなんて名ばかりの変えても効果も
実感できないシステムはほんと糞すぎる。あんなの作るなら6年どころかずっと眠っててよかった
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
内容は作り直した方がいいとは思う
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
エンディングでアーシェが突然
バルフレアーって叫んだのは衝撃だった
別に来ても驚かないが
離婚おめ。今ならディスク安いから買ってきて始めればいい。
100時間にも及ぶプレイ時間を
人生の無駄だったって痛感させてくれるこのクソゲームは絶対にプレイしない方が良い
ゲームのDVDをへし折ってゲーム機をぶっ潰して
テレビをぶっ壊しても窓のそこから投げ捨てても怒りが収まらないくらいクソみたいなエンディングだから
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
あとモンスターデザインも11っぽいっていうか
歴代のと馴染み薄い感じだったし
主人公だから当たり前じゃないか(´・ω・`)
画像はコラやろけどな。
システムと世界観継承した新作のほうが嬉しい
良くも悪くも松野ワールド
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
シリーズ終了させた同じシナリオライターが作ったゲームなんだよね
ネットを見ればFF12の酷評がどこでも見れる
こんな目に見える地雷なんて踏むべきじゃあねえよ
正直、
え?どいうこと?いつの間に?ちょっと前まで死んだ王子のこと考えてたやん?
って感じでついていけなかった(´・ω・`)
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
戦闘とガンビットシステムだけは最高。浜辺でマンドラたんいる!と思って狩りまくってたなぁ
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
その松野ワールドを河津が乗り込んで滅茶苦茶にしたのがFF12。
松野ワールドはオウガやベイグラだわ。
あとは糞
それでも2周したけどw
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
世界観やシステムがいいからホント惜しい
パンネロが死んでヴァン覚醒でアーシェに惚れられる展開かな?
とか思ってプレイしてたらバルフレアが主人公でした!
ザコ敵にはハッキリいって適当に組んだものでいいし、ボス相手では結局逐一自分でコマンド指定したほうがいいし
結局あれで何がしたいのか? どこに面白味があるのか意味不明だった
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
オ前、アタマ、悪ソウ
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
それ以外の仲間のがキャラも経歴も因縁も凄まじいっていう
そらヴァンさん印象薄くなりますわ
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
10がただのジャンケンバトル(ディーダ→獣系 ワッカ→飛行系)だったからな
13は作戦変更繰り返して硬い敵を削るだけ
それに比べりゃ面白いバトルやろ
β版買うやつはただのバカ
ライセンスシステムに至ってはストレスしかなかった
ストーリーは糞すぎて擁護不能だし…
12やったのか?
操作キャラ一人だぞ…操作キャラは戦闘中にも変えれるが、いちいち操作して戦略組むとかだるいだろ…だからガンビットがあるんだが…
自分の好きな様にガンビットを組みAIを良くするってやつだぞ
そいや、そんなんあったなw
やってないから内容知らんけど、どうせならそっちをVitaとかでリメイクとかして欲しいな
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
設定に1時間とかかけて、いざ戦闘始まったら見てるだけ〜とか眠くなる。
途中で止めた初めてのFF(結局クリアしたけど。)
10は12と同じくらい戦闘糞だったな
でも13の戦闘はそれなりに「ゲーム性」があったと思うが…(10や12に比べりゃ遥かにマシ)
単にHD化するだけじゃダメだろ
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
リマスターくればこれ残してオリジナルかインターナショナルどちらか選べると嬉しい
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
12が糞には異論はないが
そりゃ史上最速の空賊や王様暗殺を企てた王国の将軍に混じって雑貨屋の非正規雇用が居るわけだからな・・・。
メンタルは強いんだろう多分・・・。
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
不完全版のリメイクじゃなくてリマスター????
マジで意味が分からん・・・リマスターならあの消化不良がそのままなんでしょ
アレを否定したら何も残らないよ・・・
好きかどうかって言うと微妙なんだよな
何かゴチャっとしてたり忙しかったり疲れるし
他のシリーズに採用して欲しいかと言われたら否だな正直
アレならアクションに振り切るか
従来のATBで良いって感じだったな
マジか、それならちょっとやりたいな、出てほしいな
だからぁ AIを組む必要性が皆無なんだよ
ザコ敵には適当AIでもいいし、ボス戦にゃコマンド入力でAI任せにゃしないし AI組んでどうすんの?って感じ
もう完全に主人公のみしか操作できない、仲間には大雑把な指示しかできない!っていうくらいに思い切ってたら存在意義もあったろうけどなぁ…
しっかりAIアルゴリズムを組まないと絶対に勝てない!って強要するくらいじゃないと
FF11 で事足りてたんだし…
最強の矛? トレジャーとったらもう取れないとか 隠しボスは単なる忍耐比べだったし…
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
絶対買うわ
お前それだと楽しめるFFは13くらいだろ
RPGなんて大半が物理で叩いて回復魔法唱えるだけのバトルなんだから
てかFFTの世界観はすばらしすぎたから12みたいその世界観を台無しすつようなゲームはマジやめてほしい、やるならFFT関連でやってほしいわ
どうせ強制したらしたで文句言うんでしょ
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
FFTとFF12はパラレル
FFTAとFF12は繋がってる
FFTとFFTAはパラレル
ディシディアのヴァンは事務所の関係で声優変更されてたし、もしリマスター出るなら別の声優だろうから安心しろ
どうせならリメイク出してほしかったな、後半のストーリーもそうだけど土台はいいのに色々惜しい作品だった
意味不明だぞww
それ自分が使いこなせてないだけな。
ましてや、ガンビット設定すれば楽になる・好みの戦略が出来る って物で、気にする人はガンビットで戦略立てればいいし、気にしない人なら設定されてるAIでやれば良いってもので、極端な言いぐさだぞそれww
あれって組んだら、戦闘開始から終了まで何もする事無いじゃん…しかも、ボス戦は勿論、定期的に組み直したり面倒で面倒で…
あとは、ストーリーと言うか主人公とヒロインが空気過ぎ…
召喚すると戦力下がるからな
もっと強くすれば良かったのにな
デザインはかっこいいのに惜しい
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
FFTとFF12はつながってるだろ
つながってないのは冒険の舞台のFFTAのイヴァリース
現実世界のFFTAは繋がってる
インタ版はジョブ固定の影響でガバガバだったが
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
自由度が低すぎる
FF12のキャラも魅力ないんだよな
ガンビットって最初から設定出来る数少ないし、マラソン以外でプレイキャラもオートにするばか何処にいるの?ww
レベルを上げて物理で殴ったら敵が死ぬ!
もっと戦略を練らないと倒せないようにしろ!
って怒ってるような人間だから相手にすんな
もし本当に出るのならHD版買うわ
あとVITA版も出せよどうせなら
途中で入院で降りた脚本の人呼んで補完のストーリー入れてくれ
普通にプレイすれば確かにヌル過ぎるね
そちらこそエアプ乙
上手く設定すればオートでほぼ楽勝
と言うかオートで勝てるように設定するもんでしょw
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
まあガンビットはそこを面倒と感じるか面白く感じるか分かれるだろうな
ストーリーがね・・・途中までは良かった記憶なんだがね・・・
意味不明なのはガンビット
ゲーム的になんにも寄与してないのだから
やってもやらなくてもいいようなもんは存在意義が無いっていうんだよ
仲間は絶対にガンビット(offできない)っていう仕様にしてりゃ意義はあっただろうがな
チグハグなんだよ、各要素がまったく噛み合ってない
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
あんなもんリマスターで出してもFF10の半分も売れねえだろ
FFTとFF12は繋がってないよ
アジョラの性別も違うし
召喚獣とルカヴィも設定違うし
12は普段のモデルもイベントも同じで綺麗だから10みたいな劣化はするなそのまま使え
10もイベントのモデルをそのまんま使って普段のモデルに転用で良かったのに
そうなの?FFTAってGBAのやつ?あれも結構微妙って聞いたことあるけど
ガンビットの種類自体を買うってのはいまいち納得いかなかったが
つまり、操作キャラも常にオートにしたんだろ?ww
で、やることないとか矛盾って気付けよww
自分でやることなくしてるアホって事だぞww
FF7REの体験版付ければそこそこ売れるんじゃね?
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
13は無くてがっかりだった
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
完全オートでも、AIをうまく状況に応じたものにしないといけない!そうでないと勝てない!っていうのならAI編集がキチンとゲーム性に寄与することになって良かったんだがな…
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
13のジャマーとかやること適当過ぎだもんなw
それ言ったら、基本雑魚は攻撃だけで行けるから魔法入らない
って言ってるのと同じだぞww
極端すぎなんだっての
かなりの制約つけなきゃ意味ないって言うなら、自分で制約つけりゃよかっただろ
単にガンビット叩きがしたいんじゃなく釣りなんだろww
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
12RWはディレクターが12と矛盾する点があるかもしれないのでパラレルということでと言ってたのは覚えてるけど
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
>それ言ったら、基本雑魚は攻撃だけで行けるから魔法入らない って言ってるのと同じだぞww
イミフ
雑魚でも魔法いるときあるから皆魔法つかうんだろうが…馬鹿なのか?
そもそも攻撃だけでいける~、ってんならそれはそのゲームの戦闘のバランス調整が崩壊しているクソゲーなだけだ
4で出すならリメイクしろ
13は仲間にどれ使えとかも指示できないしな12はそれも出来たのに
そいつマジでただの釣りみたいだからもう相手にするな
使いこなす必要性皆無だから
そういうところが駄目だって言ってるわけで…
ガンビットみたいなことをするなら「使いこなさないと絶対に駄目」っていうものじゃないと意味がないだろうが
どうして否定から入るのか
12のシステム周りであれだけが大きな不満点だった
PS4は次から次へと発売スケジュール埋まっていくのリマスターなんていらないです
大雑把にしかAIキャラの行動を選べなくて
オプティマの変更繰り返す必要があるだけ
そして敵が硬いから戦闘に時間が掛るだけ
まぁ、ストーリーはダメだったとは共通かな。
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
攻撃ごり押しでも行けるんだが?
魔法のが通りやすく、効率が良くなるってだけでな。ごり押し効かない敵もいるが、雑魚は基本って書いたよね。
それとガンビットは同じだよな?
ガンビット使う人は使えばいいし、入らない人は入らない ってシステム
君は極端な事だけいってるから矛盾になってるのわからないの?
11やってからだとそんなことは無かったんだろうけど11やったことないけど
せめてラストどうにかしろ
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
ヴァンとパンネロが居なくなってて
最初からバルフレアが主人公とか
仲間に指示できないし13はあんまり好きになれないわ
ガンビットがあるから戦闘に余裕が出て自分流の戦い方が出来たな俺は
[やることないわ]
[必要制皆無だからもっと制約つけろ]
こいつには、戦闘を楽にしたり、自分の好みで戦略を練るってのは頭にはないのか?ww
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
かといって一般人二人もどうかとも思うけど
ただの戦争孤児代表ってだけで
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
どうせいじったらもっと悪くなるのがオチ
そのストーリーも最終盤以外はかなりよかったし
俺にとっちゃ最高のFFだわ
そうそうバルフレアは主人公にしちゃダメだよね
あの立ち位置が一番良い
必要性皆無なのはヴァンだろ!いいかげんにしろ!
ガンビット設定なしでヤズマット倒した奴おるんか?
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
バルフレアはハンソロ的な存在
ないわぁ···確かに苦行だったけどさ
FF13以上のクソはあり得ない
戦闘楽だし
あと、街が広すぎて人の話を聞いて回るのがつらくなって挫折した
シナリオ?知るかそんなもんw
いや、無理だと思う。ってか長時間の戦闘がまずダルい。
個人的には8と13がワースト争い
4倍速付いてるだろうなw
オフゲーくらい俺ツエーさせてください頼むよ
モブ狩り面白かったなw
ただもう一度やる気にはならんがw
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
どのゲームやってもレベルを上げて○ボタン連打で敵倒して
このゲームには戦略ガー!って文句言ってそう
俺は10-2以降がもう駄目
10も今やると台詞とかが恥ずかしくなる
直感的じゃないから面倒くさいんだよ
アクション性が強くなったFF13やFF15最高
老害は捨て置け
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
恥ずかしいのはお前の顔だろw
兄の仇と思ってたバッシュなんて一緒に地下坑道抜けただけで信用するし
色々と描写を端折りすぎて結果空気になってしまってるんだよなぁ
15ってアクション性高いか?
ただ、vita版も出して欲しいな。
やっぱり王道が良いよ
最悪エフェクトでかい魔法いくつでも同時に発動するようになってるだけでいいからリメイクしてほしいわ
主人公という事以外何も無いよねあの子
クリアした後の世界巡るの好きだった
レベ上げのシステム好き
ラスボスバーサクで倒したわ
任天堂から金もらって必死で連投!
13にアクションなんて全然ないだろ
ロール切り替えるタイミングが重要なくらいだけどそれアクションじゃない
超欲しいな。
タクティクスオウガ運命の輪でFF12主要メンバーは一度集結してるし、
不可能ではないかも。
装備可能武器が自由になれば
買うかも。
あれはあれでいい
モブやら隠し召喚取りは記憶に残ってる分ストーリーがすごいあやふや
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
そうだな、今はもうファンタジー感はほぼ行方不明…
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
ヴァンは戦争で兄さんが死んで帝国が憎い空賊になりたいただの少年だから
政治や戦争の話に全然関係ないし世界を変える秘めたる力を持ってるわけでもなく
序盤でパンネロ助けて帝国や兄さんに対しての葛藤や問題は解決しちゃってるからただの同伴者になっちゃってるんだよな
まともなリマスターあるいはリメイクをしてくれるなら買うかな
オイヨイヨだよ
いわゆるマクロやから戦闘してる感が全くなくて2回くらいしか使わなかったわ
同じ理由でドラクエもレベル上げ作業以外はめいれいさせろしか使わなかったし、falloutのコンパニオンも犬を1回使った位だったな
やっぱゲームは操作して楽しまなな
北米版はこんなパッケージじゃなかった気がする
15出るまでには出しといて欲しい。15の特典つけてさ
序盤からめっちゃ強く出来るの8以来だったしな
前の声優はやめた前事務所からの圧力で使えなくなってるし
どこ情報なんだよそういうの
ディシディアの件でしょ
ディシディアでヴァンのオリジナル声優が使えない理由の説明から
それは単に新録ができないって話じゃないのか
2週間目どころか既に2ヶ月経ってるしリノアコピペも含めたら去年の11月からやで
こいつはFF5、8、FFwikiでハブられFFsage工作に命かけてるモノホンのキ○ガイ豚
ちなみにDQ10民でもある あっ・・(察し)
FF13のほうが10倍面白い
大抵のまとめブログにも貼ってあってこわい
大手ならまだしも過疎ブログに迷いこんだらそこにも貼ってあったりして戦慄する
リマスターと言わず松野さんシナリオで後半リメイクしてくれないかな。
まあ直さなくても良いけど
松野がスクエニ辞めてるし無理じゃね?
シナリオは同意するがシステムはよかっただろ!
13より12の方が10倍面白いと思うけどなぁ
もうあれが皆の知ってるヴァンだし
また
ヤズマット倒す作業にかからねば
小説家でゲーム好きなのは知ってるんだが、なんでいろんなとこでコピペされてんのかがわからん
即死攻撃連発と無茶苦茶なHPでウンザリしてしまった
あれをガンビットのみで倒した奴が居るんだから凄い話だわ
は一番賛否がありそうだな。
シナリオ・エンディングは糞。
最強の矛 の取る条件、チェインでアイテムマラソン、隠しボスのバランスは可笑しいし…
戦闘やらはありだと思うが、ナンバリンクでやる意味はない…
ナンバリンクでやらなきゃ賛否別れんかったろうな…
>>363読めないの? それとも自演かな?
バルフレアは主人公って感じじゃないし
いや、それ読んでもなんでこんなことしてんのかオレにはさっぱりわからん
コピペ自体の意味すらわからんから尚更
どこ行ってもハブられてんのかwwwww
あとクズエニ連呼してんのもコイツだよなwwwwwww
アーシェでもバルフレアでもバッシュでもヴァンよりは話を膨らましやすかっただろうなとは思う
もっと恐ろしいのが
そこまで粘着しても全く誰にも訴求できない豚の無能さw
FFが嫌い→FFをsageたい→著名人の発言を利用していたるまとめサイトに貼り付けてネガティブに印象操作
これでも分からない?
はバイトだろ。FF関連の記事にはコピペしまくるし、
宮部の前は、FF8のイディアがウンチャラカンチャラってやってたし
バイトじゃなきゃ相当な粘着異常者
宮部コピペはずっと同じものを貼り続けてるのが不気味なんだよな
誰がまともに読むんだよそれって
活躍するのが灯台のシーンだけなのが勿体無い
前作のティーダはナレーションでその時の感情を語ってプレーヤーも感情移入しやすかったから尚更
え、そんな小学生みたいな単純な思考回路だったの?
大抵の人からしたらなんで今更FF8?って感じで、ネガキャンしたいって意味すら伝わらないんじゃ……
充分釣られてると思うけどw
来年の夏頃というのは妥当
本当は10thの今年に出して欲しかったw
もはやコピペ内容じゃなくて異常な人格の方が話題になってるけどなw
何故か店売り方式だったところ
少しずつ慣れて欲しいって考えはあったんだろうけど
ガンビットは最初から全部持ってていい
今月はいくら貰えたの?w
もう今日の小遣い稼ぎは終わりか?
フィールド区切りなしにしてオープンワールドにせなあかんだろ…
当時はまだ早すぎたんだ
それだけ
ゲームとしてクセが強すぎる
楽しめん
その分魅力が無くなってきている気がする。
今までの情報からリマスターがあるのはほぼ間違いないでしょ
>>405
最初から全部持ってたら最初に凝ったやつ作って終わりになってしまう
徐々に開放していく方がいいと思うよ
なんで店売りなのかという違和感はあるし、もう覚えてないが
オイヨイヨは事務所移籍して声当てられなくなっちゃったんだっけ?
ドラクエ8のラプソーンといい勝負だ
インター版ではバランス調整で大分強化されたみたいだが
オイオイオー
はよ
ストーリーが糞つまんねーんだよな
VITA FINAL FANTASY5 6 GBAリメイクしたやつだせや。
・弓キャラがどんだけ離れてても敵に殴られる
・回復魔法のタイミングが序盤は細かく設定できないので一見ギリギリのバトルを強要される(ように見える)
・にも関わらず終盤で調整放棄したかのように一気に10%刻みで組めるようになる
でもリマスター出たら買います(小声)
マジでそのリメイクはいらないし、なんだよ2480pって半端な企画…
vitaにはアーカイブズあるし、必要ない
だけど、エンディングだけは変えて欲しい。
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
急遽ムービーやらテーマ曲やら追加してナンバリングに変更したのがFF12だからな。
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
空賊とは何だったのだ!
まあ、モーグリは12ってか
イヴァリースのモグが
可愛い
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
豚発狂してんなよ
他サイトでも書き込みしてキモ過ぎ
一つ一つの各要素の完成度も低いが、それぞれがまた良さを打ち消し合ってるような酷さ
ガンビットなんかその良い例
めんどくさい割りに、別に使わなくても良いっつーか使わないほうがむしろ楽という馬鹿さ加減
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
討鬼伝2やゼノクロもこんな感じだね
RPGのストーリーなど堂でもいい事が分かる
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
過去の作品を携帯機で手軽に遊べるから買ってみようと思うんだけど
据置でやっても5分で「懐かしかったな」で棚の飾り行きだよ
ラスボスが味気なかった
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
でもそれが不思議と楽しいんだよな
FF12で時間潰しなんて最高じゃん
UI遷移やバトルのスピードも見直さないと
昨今のゲームに慣れたプレイヤー相手には厳しいと思うけど。
ヒァウィイゴォー!!
レェッチュゴゥー!!
アッワッワワワワ!!
マンッマァミィア!!
グボッゴボウッ!!
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
寝っ転がりながらモブ狩りしたい
コラの可能性もあるしwww
ガンビットは使いこなせば戦闘で何もしなくて良くなる位に効率化出来るだろ。
自分の思考や戦略戦術をAIに反映させるだけなんだから。
糞だと云うのは使いこなせてないだけだな。思考や判断の過程を論理的に理解出来てない証左だ。
野村FF叩きに利用しているだけだから信用するな
横槍だけど、逆に使いこなすと暇なんだよね。しかも、拘ると拘る程設定には時間喰うし…
それとインター版なら周回でジョブ複数選択できるようにして欲しいな
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
効率化させる意味が無い
雑魚相手にはあれこれ悩んで組む必要ないし(楽になるも糞もない)、ボス戦だとAIだけじゃ不便すぎて結局offって手動コマンドのが良いってなる
「各要素が良さを打ち消しあってる馬鹿さ加減」の最たるモノな
ガンビットシステムを意味のあるものにするにはガンビットOFFなんか出来ちゃ駄目だろ、と
さじ加減は自分で判断すればいい。楽しくゲームしろ。
>>507
雑魚には使わなきゃ良いだろボスに不便過ぎとか言ってるから使えてないと言ってる。
AIは自分の手間を省く為に使うものだ。手動操作は不測の事態に備えるだけだから。
使わなくても問題ないシステム、戦闘バランスな時点で駄目
LVあげて物理で殴るだけ、で済むような戦闘のJRPGがあれば叩くだろ?(例:ラストリベリオン)
それに対して「自分で戦い方を調整して楽しみを見つければいい! だから糞ではない」なんか言ってる奴がいたら頭おかしいわ
ZJSをベースにするのは当然として4倍速モードが不要になるくらいサクサク動いて欲しい
当時は時間取れなくてなぁ
あんな感じでAIを組むということはゲーム性にあまり寄与しないんだ
(普通に用意されたAIで戦う+適宜手動で「命令させろ」のが良い、っていう結論)
カルネージハートくらい行って、それそのものが完全にゲーム性の中核になってるくらいなら別だけど
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
サッパリすると貫禄ないねん
討鬼伝2もこんな感じになってほしい
ガンビットみたいなのをナンバリングでするなという感じ
やりたい放題ばっかしてるからFFは衰退したんだよ
外伝ならいいよね
ガンビットは零式のシステムより好きだわ
DSで似たようなの出たじゃん
レヴァナント・ウィングだっけ?
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
ただゲーム全体としてガンビットシステムが全く活かされるような組み込み方がされていないのが駄目
ガンビットを戦闘システムのゲーム性としていれるなら、「仲間は完全にAIオンリー」「戦闘に点数つけて、効率がよくなればなるほど終了時に色んなボーナスがある」みたいにしないと意味が無い
あとガンビット編集のプレイアビリティはもっともっとマトモにしないと…
ソレやったら後何年掛かるかわからないからなw
タクティクスオウガだろ
7Rが成功すれば可能
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
12リメイクとか言ってる奴は数も数えられないのか?
12信者は7の次の数字が8ってことも知らないのかね?w
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
世界観や広大なマップは素晴らしいと思うよ
15も酷いらしいからやめとけ
仕事ができない人間は必要ありません
あと,「ゼルダの伝説 時のオカリナ」も,世界が感じられるゲームですね。今のゲームと比較すれば,決して豊富なコンテンツではありませんでしたが,それでも馬に乗ってシームレスで生きた世界を駆け回ってるだけで夢中になれました。
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
何週やったかわからない
システムは神だった
だから今だに根強いファンがいる
わかりにくいからフルHDリマスターって付けてほしいわ
まぁ外人は喜ぶだろうな
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
部品としては既にPS4&PCにあるということだ
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
Q:最近様々なまとめサイトにて 宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」 というテンプレ荒らしコメントが異様に拡散されていますが、何故なんですか?最近の発言ならまだしも何年も前になるのに…
A:ベストアンサーに選ばれた回答 そのテンプレ貼ってる荒らしは、2ch内情報だとどうやら運営に焼かれた事がおありのようで。FF関連の板利用者だったのでしょうから、腹いせ、八つ当たり的な感じじゃないですかね。どうも鬱陶しい荒らし行為、前々からやっていたようです。拡散されているかは知りませんが、もしそうであるなら愉快犯あたりが面白がっているのでしょう。2chではよくあることですね。
閲覧数:6,477
音楽とストーリーはシリーズの中でも好きな方
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
おめでとう
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
オープニングだけでも見てみようかな
もうコンポジット端子があるテレビがないからありがたい
FF11はPC版がすでにHDだしな
リマスターじゃ追加要素は望めないだろうな
前から余裕あるなーて思ってんだけど。ここもパナマ文書楽しみだな。
中古300円くらいのやつ買うやついるの?
戦闘が受け付けん
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
倍速モードもあればいいが
新要素とかストーリー補完とかあるなら期待するけど
中盤以降は一新してほしい
スクエニは否定していたけどさ。
ロマサガ2みたいに追加要素ありならいいんだけどな。
アリーシャがヒロインになるルートを追加する
エンディングを主人公が活躍する展開に改変する
この二つさえ追加すればFFファンは安心してFF12を買うよ
リマスターなら絶対に買わないだろうな
本筋が超ダメだったら、作品自体もダメになるという悪い例だわ
数年前にリメイク確定とか言ってなかったか?
あとようつべにHD出力された?プレイ動画でてるよな
めっちゃきれいでワロタ
ヒマを持て余した神々の遊び
戦闘とシステムは神ゲー
ストーリーはどうしようもなクソというか放射能汚染レベルの危険な地雷ゲー
↓
ストーリーのせいで爆死し、秀逸な戦闘システムも一緒に闇に葬られた
バルフレア好きのスイーツ脳ババアがシナリオライターが交代しなければこんな事にはならなかったな、つーかこの時からプレイヤーが主人公に感情移入してプレイする人が多かったんだなって再確認
↑
これの組み合わせ考えるの楽しかった
感情移入は渋いバルフレアにこそすればいい。90年代のゲームコア層はそういう年齢層でもあるし。
安直に主人公だからって自己投影したい、っていう中二脳が増えすぎた。
天邪鬼のヴァイスや、ディリータを追いかけるオヴェリアみたいに、主人公にそうそう都合よくは世の中できてない、って松野の一貫したメッセージだろうが。
だから、途中降板でもあながち未完成って言うほどじゃない。テーマはきっちり完結できてるから。
それらにのっかって中二脳はありがたく目を覚ませばいいんだよ。
ZJSと元のシステムを選択できるようにしてほしい。字幕・音声の英語・日本語切り替えはもちろん。
あと書体とかも、オリジナルとスマホ用の選択制を。