• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
【超速報】『ファイナルファンタジー12』がリメイク決定!!!!!!!
『FF12 リメイク』について作曲家・崎元仁さんは否定せず まだ詳しく話せない模様





北米で開催されたコンサート「DistantWorlds」の公式FacebookがFF12リメイクについて反応


https://www.facebook.com/ffdistantworlds/posts/10153393020969471

名称未設定 10


FINAL FANTASY XIIの作曲家である崎元氏が、『リメイク』という誤った言葉をコンサート中のステージで発言してしまいました。

引き起こしてしまった混乱を、心からお詫び申し上げます。


Distant Worlds: music from FINAL FANTASYプロデューサー アーニー・ロス



















つまりリメイクじゃなくてリマスターってこと?

まだ言える段階のプロジェクトじゃなかったんだろうなぁ


どっちでもいいから出してくれるだけでありがたいよ!












アルティメットヒッツ ファイナルファンタジーXII インターナショナル ゾディアックジョブシステムアルティメットヒッツ ファイナルファンタジーXII インターナショナル ゾディアックジョブシステム
PlayStation2

スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 4959

Amazonで詳しく見る

ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイングファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング
Nintendo DS

スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 2021

Amazonで詳しく見る

コメント(394件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:47▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:47▼返信
てめーーーー!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:47▼返信
そう…(無関心)
4.投稿日:2015年08月03日 22:48▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:48▼返信
12なんてどうでもいい
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:48▼返信
でもリマスタだとは思ってた・・・正直

だけどテスクチャだけは偏向されると思うな
PS2版のテスクチャ結構今見ると潰れてるし
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:48▼返信
ラブライバーって本当にクソだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:48▼返信
まあリマスターだろうな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:48▼返信
12ってゲオでちょー安かったんだけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:48▼返信
もうちょっとマシな翻訳できるやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:49▼返信
新規だせや
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:49▼返信
さっさと15出せよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:49▼返信
11オフラインをくれ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:49▼返信
翻訳ksすぎ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:49▼返信
10リマスターが売れたら12リマスターも作るって言ってたからリマスターだろ
普通に考えて12をリメイクするわけがない
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:49▼返信
だろうね(´・ω・`)
ちょっとでも追加要素入れてくれたら御の字くらいか
17.投稿日:2015年08月03日 22:49▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:50▼返信
リマスターならvitaかな?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:50▼返信
ゴキブリぬか喜びwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:50▼返信
まーたリマスター…
どんだけリマスターとかHDとかばっかり出すの。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:50▼返信
本気でリマスターじゃないリメイクだと思ってた奴なんていないだろ
22.投稿日:2015年08月03日 22:50▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:50▼返信
まぁやっぱりそうだろうよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:50▼返信
はちまの翻訳クソ過ぎ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:51▼返信
でも普通に考えたらリマスターだしなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:51▼返信
FFシリーズもなー…正直リメイクやら新作発表されても昔ほど心踊らなくなってきたっていうか…
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:51▼返信
だろうな
コンサートでそんなこと言うわけない
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:51▼返信
リマスターでかまわんよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:51▼返信
ゴキのぬかよろこびが心地良いわw
今どんな気分?涙拭きなよwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:51▼返信
リメイクだと思ってたやつなんているんだ
恥ずかしいな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:51▼返信
10ですらリマスターなんだから12もそりゃリマスターだろw
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:52▼返信
正直リマスターなら下手にモデル作り直さずさっさと出してくれ
解像度変えるだけなら一瞬で終わるんだからw
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:52▼返信
まあリマスターだろう
10をリマスターで済まして12をリメイクとか意味が分からんかったしw
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:52▼返信
>>24
これMSのbing翻訳だろw
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:52▼返信
常識的に考えて、今の視聴レベルに達してる10や12をリメイクなどするはずがない
するにしても順序から考えて7、8、9が先にくるのが自明の理
そして8や9は人気がないから望み薄、12もそんな感じだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:52▼返信
オイヨイヨ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:52▼返信
12は要らない子だったんだな。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:52▼返信
「9リメイクの言い間違えでした!」だったら7リメイク並みの外人発狂見れたのにw
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:53▼返信
12-2作ろう
レヴァナント・ウイング?知らない子ですね
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:53▼返信
まあみんなリメイクではないって気付いてるよ
いつ公式発表かな?
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:53▼返信
は?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:53▼返信
もともと誰も本気でリメイク来るとは思ってなかったんじゃね
せいぜいリマスターだろうな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:53▼返信
こんな駄作リメイクするより9リメイクしろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:53▼返信
ノーダメ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:53▼返信
リマスターならいらんわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:53▼返信
鯖落中で、離ればなれになってしまった仲間を探しているんだけど、いるかい?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:53▼返信
今スクエニのゲーム製作に携わってる人数ってどれくらいだろう?(広報や営業を除いた)

100人ぐらい?

リメイクなんて無理なのはほぼわかってたけどさ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:53▼返信
やっぱリマスターやね
どう考えてもリメイクはライン的に無理だろうしな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:54▼返信
いまさらリマスターされてもなぁ
正直ゼノブレイドのほうが何もかも上の上位互換だしなぁ
ゼノブレイドやった後にFF12やるとロードとかシームレスじゃないこととかにイライラしてゲームにならんわw
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:54▼返信
お、俺は分かってたし…
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:54▼返信
>>40
GCじゃね
FF15の情報も出すみたいだし
FF12HDにまたFF15の体験版つけてきたりしてなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:54▼返信
9来てくれー!!
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:54▼返信
>>35
10も顔モデルや背景の一部モデルなんかはリメイクしてるやん
流石に10年前のゲームを直でリマスターしただけのもんは見るに耐えんよw
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:54▼返信
12ってどうでもいいなps4はゲームいっぱいあるしな〜豚はやるゲームなくて可哀想だけど、、
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:54▼返信
あー株が下がるわー
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:54▼返信
リメイクするとしたら、もっと昔のやつからだよなー
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:54▼返信
バルフレアを完全な主人公にしてバルフレア視点で作ってくれないかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:54▼返信
リメイクならもうちょいちゃんとした場で発表すると思う
さすがに7もあるし、2つ同時進行はしないでしょ
まぁ、リマスターなら買わんけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:55▼返信
プッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:55▼返信
知ってた
61.投稿日:2015年08月03日 22:55▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:55▼返信
15も完成してないのにリメイク増やすほどの体力はさすがにない
から分かってたよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:55▼返信
まあ、あっそって感じだわwどちらにせよ買わなかったしw
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:56▼返信
戦闘だけは変更しろよ
あんなの今の時代じゃ通用しないだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:56▼返信
ゴキステ
FF10とFF12のHDリマスター

3DS
DQ7とDQ8のリメイク

この違い、わかった?ゴキw
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:56▼返信
12って割と昔からのファンからは好評なイメージ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:56▼返信
元々があれやし出ないならなおさらどうでもいい
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:57▼返信
9は声付きリメイクするとラストのマーカスのフリしてる一番盛り上がるところが出来ないから無いでしょ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:57▼返信
野村が次もしリメイクするならPS時代のものではないものって言ってたから
人気&野村の好みで考えると6しかないと思うが 野村が退社、枯れる前にお願いしたい
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:57▼返信
>>64
むしろ戦闘しか褒められる点がないくらいだが

まぁ子供にはガンピット使いこなすのが難しいかも知れんけどw
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:57▼返信
あれはベイグラントストーリー2だから…
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:57▼返信
知ってた
15も7リメもいつ出るかもわからんのに12リメなんて出すわけ無いやろ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:57▼返信
ゼノブレイドクロスのせいでゲームファンの目もずいぶん肥えてしまったからな
12なんかに頼ってもどうせ通用しない
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:58▼返信
ゴキ‼
腕の骨が折れた
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:58▼返信
リマスターでも出ないよりは良い
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:58▼返信
普通に考えて、7のリメイクしてんだし他のも作ってんだし
12なんてリメイクしたら糞ストーリー作り直ししなきゃなんねえし
ないだろw
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:58▼返信
FFリメイクよりフロントミッション復活させろと言ってるだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:59▼返信
>>65
オリジナルより劣化しまくりのリメイクとか誰が喜ぶんだ?
豚ちゃんもしかして劣化版欲しいのかい?
79.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年08月03日 22:59▼返信
後にも前にもゲームで売ったのってFF12だけだったんだよなぁ
それだけクソだった
最高の目利き人と評判の俺でもコレは騙された
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 22:59▼返信
普通に考えたらリマスターだもんなw
それほど人気ない12を1からリメイクするわけない
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:00▼返信
リメイクならレックスが死なないシナリオに作り直してほしい
レックス、バッシュ、ヴァンのパーティとか面白そう
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:00▼返信
お前らFF7リマスターの存在忘れてるだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:00▼返信
戦闘画期的で楽しいけどな。
割とシステムが最高なゲームはストーリーとか容量で糞ゲー呼ばわりされてると思う。
VP2とかジオニックフロントとか。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:00▼返信
ガンピットはよく解らなかったけどライセンスシステムは好きだったな
隙間埋めるの楽しかった
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:00▼返信
まあ、リメイクは無いと思ってたわ。ただ、リマスターはやるんだよね?それさえ、誤りとかないよね?
シナリオ除けば、個人的に12が一番面白かったのでリマスターして下さい。スクエニさん、お願いします。
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:01▼返信
>>64
戦闘が良いんだろ
ガンビット使いこなせなかった人かな?
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:01▼返信
>78
ゴキステリマスター 売れずに爆死

3DSリメイク 爆売れ

これが現実。
わかった?ゴキw
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:01▼返信
FF12とFF13はマジでリメイクしようが、どうでもいいんですわ。小数だろ、これリメイクしてくださいとか。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:01▼返信

でもリマスターは無理って去年言ってたんだよな、PS2の特殊などうたらこうたらで作ってるから他機種への移植は不可能って

90.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:01▼返信
まぁ12リメイクするならその前に10でやるよね

でも12リマスターでも楽しみ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:01▼返信
10と同じくHDリマスターが濃厚でしょうなあ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:02▼返信
またガセ広めたのかよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:02▼返信
>>89
そりゃただの言い訳でしょ
PCのエミュでも普通に動くんだから
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:02▼返信
>>68 そこはもうみんなわかってるからジタンの声でイイだろ

クラウドが神羅兵だってわかってるのと同じ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:02▼返信
リマスターなら良いよ
あの悪夢のようなストーリーをもう1度やりたいとは思わない
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:02▼返信
Vitaで初代クリスタルクロニクルのリメイクかリマスター出してくれねえかなあ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:02▼返信
つまりリマスターか、まぁそうだろうね。
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:02▼返信
で、レヴァナントウイングより売れるの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:02▼返信
まぁリマスターだと思ってた
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:03▼返信
12の話はあったのは事実だろう
リマスターが濃厚だけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:03▼返信
ていうか12HDを出すことが偽りではなかったね。
なんか一部が頑なに7の間違いだろ!って言ってたけど。
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:03▼返信
12はFFじゃなくオリジナルタイトルで売ればもっと評価されてた
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:04▼返信
>>87
横だけど
あれ使いこなすと放置プレイになるだろ
シド戦カメラ回転してるだけで終わって笑ったわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:04▼返信
はい!とぅいまてぇ~ん
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:04▼返信
10が成功したらって言ってたけど、成功したうちに入ってたのか
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:04▼返信
リマスターで充分ですよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:04▼返信
ガンビット搭載のFF11まだー?
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:04▼返信
タイミング的におかしかったしな
そもそもなんでこんな事いったのかがよくわからんが
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:05▼返信
>>94
そうなのか
子供の頃あそこでまじでびっくりして感動したんだけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:05▼返信
レジェンドオブマナの世界観でMMO・・・って無理ね
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:05▼返信
FF界の響鬼
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:05▼返信
寝るからヤズマットを素手で倒せたら起こしてくれ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:05▼返信
まあ12はリマスターだよなあ
それより8を早く
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:06▼返信
今のスクエニの社風を考えればどのハードに出るか簡単にわかる
だからゴキ君が必死にネガキャンしてるのだろうけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:06▼返信
>>107
FF11は完全リメイクになるよな…FF14のを使えば行けるかもしれんが、
何分世界が広すぎるwFF14よりも広大なんだよな?あの世界。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:06▼返信
正しくはリマスターでした
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:06▼返信
>>111
響鬼も後半から脚本やら変わって路線変更したしなw
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:06▼返信
7、15、kh作ってるしリマスターだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:06▼返信
システムは非常に良かったけど
ストーリーが全く響かないわ残らないわで
あまり印象良くない作品
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:06▼返信
やっぱりリマスターじゃないか(憤怒)
まあそれはいいんだけど7リメイクが間違いだったって言われるならまだしもね
そもそも12ガチでリメイクされたらそれはそれで10リメイクされなかったのムカつくし(10派)
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:07▼返信
さあ透明弓を取りに行こう
もう読み込み音での判別は出来ないよ(ニッコリ)
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:07▼返信
いやああああああああああああ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:08▼返信
オイヨイヨ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:08▼返信
リマスターかよ・・・
今プレイするなら画質以外に手直しするべき所がたくさん有るだろ・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:08▼返信
>>120 10のどこをリメイクするんだ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:08▼返信
開発ライン考えたらそりゃそうだろうなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:09▼返信
>>65
3DSのドラクエ8移植って
頑張ったけどPS2と比較しちゃいけないレベル

いうなればPC-6001mkII版「スペースハリアー」移植みたいなもんだぞ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:09▼返信
まあ誰もリメイクだなんて真に受けちゃいないだろうが
この人も業界に携わって長いんだからこういう失言晒した事実を猛省するべき
129.投稿日:2015年08月03日 23:09▼返信
このコメントは削除されました。
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:09▼返信
FF7みたいにPS1のゲームのリメイクはグラフィックの飛躍が凄いからありがたいんだけど、PS2のゲームはある程度のグラフィックなんだからリマスターで十分。
PS1のゲームのリメイクよりありがたみが薄れるからね。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:09▼返信
イグジストアーカイヴのPV来てるけど、なかなか良さそうじゃん。
どっちかと言うとVita向けかな?
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:09▼返信
FF10みたいな感じだろ?誰もフルリメイクなんて思ってない
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:09▼返信
言ったのはアーニー・ロスだぞw
さきもとの会話の後間違って言っちゃった(・ω<)テヘペロ
って書いてある
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:10▼返信
今分かってるだけでもFF7リマスター、FF7リメイク、FF15、FF壱式を同時開発してるのにたとえリマスターでもFF12を真面目に製作してるとはちょっと考え難い気はする

まぁ出るに越したことはないが
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:10▼返信
>>117
そもそも響鬼って仮面ライダーとして作られたわけじゃないでしょ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:10▼返信
>>127
性能的に3DSはPS3.2くらいのマシンパワーがあるから劣化リメイクにはなりえないけどね
むしろPCの劣化のPS4をゴキ君は心配するべき
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:10▼返信
オイヨイヨ!ウェミダー!
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:10▼返信
お前ら感情だけで評価してんなよ
ちゃんと評価しろ
139.はちまき釣りしさん投稿日:2015年08月03日 23:10▼返信
はちまはゴキにぬか喜びさせるの好きだな…
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:11▼返信
パラサイトイヴもリメイクしろや
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:11▼返信
松野仕事だぞォォォォォォォォォォ!!!!
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:11▼返信
ガンビット以外褒めるとこないもんリメイクされるくらいなら他のにして
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:11▼返信
読み込み音とかアホな俺にはよく分からず
普通に運で取ったわ、透明弓ww
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:11▼返信
これってコンサート用に曲をアレンジしたことにたいしてリメイクという言葉を使ったんだけど、それがあらぬ誤解を生みましたってこと?
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:11▼返信
そうか
じゃあデュープリズムやろう
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:12▼返信
ミストが濃いわ...
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:13▼返信
どうせバルフレア・アーシェ・パンネロのパーティで固まる
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:13▼返信
知ってた
7と同時リメイクとか無理だから
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:14▼返信
>>138
ヤズマット討伐までしたけどガンピット以外はマジで全要素ゴミだと思うわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:14▼返信

リマスターの方がいいわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:14▼返信
そもそも12はリメイクするほど古くないし

7のリメイクときたら次は8でしょ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:14▼返信
>>147
主人公<俺は?
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:15▼返信
>>138

評価出来るのは正直やり込み要素だけだわ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:15▼返信
>>151
そうは言ってもFF12出たのって11年前だぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:15▼返信
リマスターならいらね
リンクトレジャー廃止しろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:15▼返信
>>147 ヴァンが一番つよいのに
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:15▼返信
>>152
バルフレアなら入ってるやん
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:16▼返信
ヴァン? そんなヤツは知らんな
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:16▼返信
画質良くしただけならいらんな
まあ出たら買うけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:16▼返信
海外のスクエニストアで15の予約始まってる
発売日はまだ書いてないけど値段は書いてる
59.99$
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:16▼返信
前のリメイク決定って記事、今見ると恥ずかしいなゴキ…
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:17▼返信
ストーリーとかは開発段階でいろいろカットしたらしいね
もう一つの国というか勢力があったのはプレイしててわかった
カットしなかったら広大なマップになってただろうな
リメイクするならそこらへんの補間をして欲しかったけど
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:17▼返信
>>157
ヴァン、、、哀れな子。
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:17▼返信
透明武器DLCでも出したりしてw
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:17▼返信
追加要素つきのリマスターがいいな
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:17▼返信
>>136
「スト4を移植できたから3DSとPS3は同じ性能だ」と同じような事を言う奴がまだいるのね

3DSでSFC、64のVCが出るようになってからいってよね
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:17▼返信
ガンビット君と、ターゲットラインちゃんは評価してあげる
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:18▼返信
FF12って当時流行ってたスターをーずすぎて笑っちゃうし恥ずかしいからリマスターもしなくていいとおもうw
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:18▼返信
つーかこの会社一つのゲーム作んのにあと何年かけるつもりなんだよ・・・
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:19▼返信
■PS4 スクエニ最強ラインナップ 「新黄金期」
【PS4】 ドラゴンクエスト11       【PS4】 ファイナルファンタジー15         【PS4】 キングダム ハーツ3
【PS4】 ドラゴンクエスト10       【PS4】 ファイナルファンタジー7リメイク     【PS4】 スターオーシャン5
【PS4】 ドラゴンクエストヒーローズ2  【PS4】 ワールド オブ ファイナルファンタジー  【PS4】 ニーア新作
【PS4】 ドラゴンクエストビルダーズ  【PS4】 ディシディアファイナルファンタジー   【PS4】 CoD3
【PS4】 ジャストコーズ3         【PS4】 (ファイナルファンタジー12リマスター) 【PS4】 トゥームレイダー
【PS4】 ダライアスバーストCS     【PS4】 HITMAN
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:19▼返信
リマスターってことはリメイクされたRWはつかないんやな、あれではヴァンは結構主人公してたのに
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:19▼返信
アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:19▼返信
そういやもうすぐGCか
FF15の情報はどんなもんかねぇ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:19▼返信
>>169
FF零式やFF10HDの続編も作るつもりだからな

FF12が日の目を見るのは相当遠いぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:19▼返信
リマスタとリメイクの違いって?
簡単に教えてケロ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:20▼返信
>>166
むしろムジュラ3DSを見る限り、3DSと64がほぼ同じ性能だよなw
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:20▼返信
お使いがイベントが増えるだろうけど実質シナリオの変更、追加はなしか・・・。
まーたお前らの12叩きが始まると思うと今から楽しみだわ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:20▼返信
でも作ってるんでしょ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:20▼返信
まあリマスターでええよ でもシナリオ追加とか追加要素頼むわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:20▼返信
リマスターでいいよ
10のリマスターはガッカリだったけど12くらいのクオリティがあれば大丈夫でしょ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:20▼返信
>>169
WDがいなくなってからゲーム作り始めたのに無茶言うな
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:20▼返信
>>171
雰囲気が主人公っぽいだけで直接のストーリにはマジで何の関係もないからなぁ・・・
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:21▼返信
>>172

哀れなのはWiiUユーザーだろ。あんま可哀想な事書いてやるなよ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:21▼返信
>>175
リメイク 作り直し
リマスター 化粧直し
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:21▼返信
FF12を美化しすぎる連中がいる。
戦闘とフィールドは「当時」としては評価される出来だけど
ストーリーはひでぇ出来だったろうに。
最初の10時間は物語もよく出来て引き込まれるけどそのあとは「あの方」がいなくなったからか
ひどすぎるストーリー展開とつまんなさで終わりまで行くのにそんなのがリメイクとか時間の無駄だろ。

それなら新作のナンバーの企画のために素晴らしい物語でも考えといてくれよ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:21▼返信
>>175 手を加えて綺麗にするのがリマスター、1から作り直すのがリメイク
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:21▼返信
FFはまごうことなきオワコン
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:22▼返信
>>179
あのシステムだと追加要素なんてどうせモブくらいしかないからなぁ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:22▼返信
>>181
Western Digital?
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:22▼返信
ま12人気無いのにリメイクはねーわ当たり前だ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:22▼返信
単に公式発表じゃないからスクエニに怒られたんだろ
どっちでもいいから出るのは確定でしょ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:22▼返信
リメイクするならヴァンをc3poじゃなくてルークにしておくれ
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:22▼返信
>>175
元からある絵をそのまんまで鮮やかに=リマスター
元あった絵を0から前以上のクオリティで別物に作り直す。=リメイク
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:23▼返信
FF12はつくるの凄いめんどくさかったらしーな
何か追加するにも他の部署と連携とらないといけなくて
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:23▼返信
>>187

だまって任天堂のゲームやってろって。
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:23▼返信
ストーリーだけやる人には不評やろうねぇ12は
色々とやりこみ要素が多いからそこんところが好きだったな、俺は
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:23▼返信
10のリマスター版って野島の新シナリオついてたんでしょ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:23▼返信
12をリメイクってのも唐突すぎるしなあ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:23▼返信
>>175
リマスターは基本的なシステムやモデリングは弄らず画面や音楽がキレイになっただけ
リメイクは根幹のストーリーやシステムはそのままだが対象機種にあわせて作り直し、場合によってはUIの改良とかシナリオ追加とかする大掛かりなもの
って感じじゃないの
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:24▼返信
>>175
リマスター…ガンダムSEEDのHDリマスター
リメイク…ガンダムtheオリジン
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:24▼返信
とりあえず来年までにDQ11とSO5を発売してくれればそれでいい
FFはそんなにいらねえかな6リメイクなら飛びはねて喜ぶけど
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:24▼返信
きったああああああああああああああああああ
ざまあ
先に1~8を古リメイク白
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:25▼返信
リマスターかよ
じゃあいらねえわ

高解像度化したエミュで十分だし…
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:25▼返信
これ多分gamescomかTGSでもっと大々的に発表する予定だったんじゃないかな
この作曲家怒られてそう

205.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:25▼返信
>リンクトレジャー廃止しろ

インターナショナル版でとっくに廃止されてるわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:25▼返信
>>202
その前にFF7リマスターを今作ってる最中だぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:26▼返信
え?崎元がリメイクって言ったの?
英訳ガバガバすぎないか?
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:26▼返信
知ってた
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:26▼返信
とにかくインタ版基準でエフェクト量上限の改善
これだけやってくれれば他は何も変えなくていいわ
変えたら変えたでどうせ変なことになるに決まってるし
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:26▼返信
12リメイクするくらいなら6とか9とかやれ
12はリマスターで十分
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:27▼返信
インターナショナル版でやったからヴァンの声優とかゼンゼン気にならねーわ
ぶっちゃけクソクソ言ってるのは日本語版やった連中だろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:27▼返信
普通にやらかしちゃったやつだとは思ってたけどさ。リメイクだったらTGSの隠し球レベルじゃん…
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:27▼返信
なんで崎元のせいになってんだよwwwwwwwwwwwwwwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:28▼返信
ベルリンの壁んときみたいにホントにしちゃえよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:28▼返信
ポーション王子のポーションが無限じゃないインターナショナル版なんてやってられるかよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:28▼返信
リメイクなんてするわけないだろ
FF7だけで大変なのに
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:28▼返信
リメイクなんてするわけないだろ
FF7だけで大変なのに
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:29▼返信
スクエニに怒られたんだろうなw
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:29▼返信
>>206
FF7はリメイクでしょ
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:30▼返信
スクエニのリマスターってなんかしょぼいんだよなあ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:30▼返信
>>219
そう思うのはお前の知ってる世界が狭すぎるだけだよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:30▼返信
>>219 7はリマスターもでるよな確か冬に
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:30▼返信
12はリメイクする必要なし
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:31▼返信
FF7Rの戦闘システムが心配です。スクエニは頼むから、ちゃんとしてくれよ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:31▼返信
知ってた
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:32▼返信
リメイク発言しちゃったのはコンサート指揮者の人で
崎元氏はむしろインタビューに対してお茶を濁してたんだけどな
情報が錯綜し過ぎじゃないの?
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:32▼返信
>>2197

それPC版の移植やね。
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:32▼返信
7Rの戦闘はFF13の戦闘みたいなのでいいんだがなぁ、15みたいなのになりそう
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:32▼返信
FFV FVI GBA発売した作品を綺麗にしてPSVとPS3・4発売してほしい。FFVII PC版と3作品収録HD移植してくれよ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:32▼返信
>>220
そうか?カプクソは大神以外バイオとか糞リマスターだぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:33▼返信
>>230
大神はあのヘキサだしな…
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:35▼返信
原文、崎元氏が言ったなんて書いてないじゃん
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:35▼返信
最初からリマスターだと思ってたからどうでもいい
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:36▼返信
>>229 それわかるスマフォ版は一応GBA版基準なんだけどグラがキモすぎて...できたらFF4コンプリートのグラでリメイク?して欲しいわ

本当はリアルリメイクがいいけど時間かかるからドットでええ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:36▼返信
海外じゃ12も人気あるんだろうなあ
236.ケモナー投稿日:2015年08月03日 23:37▼返信
まあ 長いよね
12は
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:37▼返信
リマスターとリメイクの違いくらいなー
わからんもんかな
メイクとマスターだぞ
わからんかな~
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:38▼返信
10HD出した時に売れたら12HD出すって言ってたんだから驚くことじゃないし
リメイクとHD勘違いしてるってのは予想出来てた
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:40▼返信
任天堂に育ててもらった恩を忘れた企業に未来はない
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:40▼返信
まあ決まってんだろ、NDAだっただけで
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:40▼返信
ライトニングシリーズのリマスター版はまだでないんすか?
PS4でしたい人いると思うんだが
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:41▼返信
>>19
ぬか喜び?wいやいや12なんてドラクエで例えるなら9ぐらいの駄作だよ?こんなもんリメイクする暇があるなら7リメに集中して欲しいからホッとしてるわ。正直リマスタもいらん。12と13は封印して欲しいね。
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:42▼返信
>>160
これGCで発売日来そうだな、松田社長もグローバルローンチに向けて頑張ってるとか言ってたし
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:42▼返信
12は松野のせいで地味な戦争ストーリーになった
FFよりベイグラ2を作ってほしかった
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:44▼返信
FF15も値崩れする未来が見えるわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:45▼返信
あんな存在感無いのリメイクしても仕方無いしな
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:46▼返信
え?出るにはでるんだよね????
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:47▼返信
15はすでに期待度が値崩れしてるじゃん。
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:47▼返信
12はFFの中でも最もクソゲーで発売から2ヵ月後には新品がワゴン行きだったのを覚えている。その後中古でも980円セールとかなってて回転は良かったよ。新品より中古のほうが利益出るから人気の無いゲームの新品は入荷しなくなる。
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:48▼返信
15はガチで気持ち悪いからどうでもいい
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:50▼返信
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:50▼返信
>>229
5と6はフルリメイクででるなら喜んで買うw
が・・・そろそろサガでMMOもどうですかねスクエニさん
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:51▼返信

任天堂に育ててもらった恩を忘れたゴキブリ企業に未来はない
254.ドレイク投稿日:2015年08月03日 23:52▼返信
リマスター確定か(´・ω・`)
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:53▼返信
知ってた
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:55▼返信
本気でリメイクだと信じた馬鹿はおらんやろwwwwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:56▼返信
リメイクならシナリオと戦闘の調整具合によっては買ってたけど
リマスターなら不満点がそのままだろうし要らないかな
258.ドレイク投稿日:2015年08月03日 23:56▼返信
ニシ君怒りの15ガー
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:57▼返信
まぁ彩色で綺麗に見せてるけど
実際のポリゴン数は10の方が多いぐらいだからな
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:58▼返信
そもそも仕事関係のネタをつぶやくなよ
スクエニだって発表の仕方とかタイミング計るんだから
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:58▼返信
オイヨイヨはそのままであってほしい
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月03日 23:59▼返信
現状スクエニが作ると言ってるFF
7リメイク,7リマスター,10-3,15,壱式,12リマスター(公式発表は無し)

そんなもんか
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:00▼返信
リマスターなら買わんわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:00▼返信
>>244
戦争なんか全然しねーじゃねぇか
もっと戦争の中で生きるストーリー期待してたのに
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:00▼返信
リマスターにせよリメイクにせよ公式発表してないんだから発言出来ないわな
そういう意味での誤りって意味が大きいんだろう
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:01▼返信
※6
無理です
FF12は他のシリーズと異なりモデル部位によって細かくテクスチャ解像度を変えており
簡単なテクスチャ一括変更などという手は使えません。
つまり果てしなく膨大な量の作業が発生するため、それだけで何十人もの作業員×複数年の作業になる。
実質今のスクエニではズバリ無理。

機械的に引き延ばすだけのHDリマスター、これ以外にありません
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:03▼返信
しかし12のこの鎧はほんとかっけーな
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:03▼返信
ホントはリメイクあるけどまだオフレコだからそう言ってるだけなんでしょ?
ああ、わかってるわかってるよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:04▼返信
リマスターだったらはちま総力をかけて叩く
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:04▼返信
>>266
張り替えるなら元データがどれだけ細かくメッシュ切ってても関係ないよ
お前3Dテクスチャマッピングやったことないだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:04▼返信
Ⅸリメイク望んでる奴はディシディア見てもそう思うのか・・・ 
本家が良すぎるから9はリメイクしてほしくないわ、クジャはともかくジタンは声全然合ってないし
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:04▼返信
そら、こんな適当な記事書いてたら岩田が死んだ時に
適当なこと書いて煽ってるクズ共がいまさら何追悼ムード出してんだと言われるわな
273.shi-投稿日:2015年08月04日 00:05▼返信
本編 + インターナショナル HDリマスターきたぁぁぁぁぁぁぁ!!!!

ということでヘキサドライブ!か青点先生出番でっせ!
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:05▼返信
どっちにしろ要らないな
7のリメイクに注力してくれ
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:05▼返信
>>259
10のグラは当時では凄かったらしいね
中小のソフトハウスが違法ファイル入手してでも勉強したとか言ってたよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:06▼返信
スクエニ的にも7と12のリメイクのファンの反応の違いに愕然としたんだろ。いかに12は求められてないかが。ついでに10はまだ面白かったからリマスタ買ったけど12はリマスタなら更に要らねーとなるのが間違い無しだから余計な金をつかわずに。
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:06▼返信
リメイクとHD化履き違えるやついるもんな
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:06▼返信
3DSにドットで移植してくれよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:07▼返信
リマスターの言い間違い、ということにしてまた何らかのアクションを期待しておくか
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:09▼返信
オッケーイ
ノープロブレム
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:12▼返信
>>278
レブナントなんちゃらがあるでしょ!あれで我慢しなさいw
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:12▼返信
まあリメイクするのはたくさんのコストがかかるからリマスターでも良いと思うよ。
でも12の問題は他のところにあると思うんだ。
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:13▼返信
12は封印や!こんな求められてないもん出したら今度はライトニングさんがアップを始めてしまう。いらんいらん。7に集中して下さい。
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:14▼返信
かめへんかめへん。12リマスターはよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:14▼返信
まあ、人気度から考えてリマスターだよね
リメイクはドット時代のか7ぐらい人気じゃないと赤字になりそうだし
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:15▼返信
リメイクするほどの伸びしろないしな
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:15▼返信
buta 豚ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!なにやらかしとんじゃ!
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:15▼返信
過去の遺産で楽に稼げちゃうから
笑いが止まらんのだろうね~
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:18▼返信
リマスターならいらん
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:19▼返信
リメイクにしてもリマスターにしても、カンファとかあればFFはサプライズレベルの弾だから相当怒られたんじゃなかろうか
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:20▼返信
>>288
それが出来るのもFFは9までだけどな。まあ12〜15みたいなFF出すぐらいなら改めて3からPS4クオリティでリメイクしてくれた方が幸せだけどね。
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:21▼返信
おいおいお!
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:21▼返信
ま~たはちまの飛ばし記事だったわけだ
まいど口だけの反省
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:22▼返信
企業として当然の対処
もちろん絶対に何らかのプロジェクト(おそらくリマスターだけど)が動いてるはずだけど
おこぼれした指揮者はプロ意識ないわ・・・
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:23▼返信
ff12は後半の糞シナリオ以外大好きだったからリメイクでシナリオ改変期待したかったんだけどなぁ
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:25▼返信
あぁやっぱりリマスターか
しかも本来とは違うタイミングで発表してしまったと
こりゃあ酷いw
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:25▼返信
>>288
スクエニはその儲けをちゃんとコンソール新作に投資してくれるから全然OKよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:29▼返信
最近はスクエニのスマホゲーに対する拒否反応あんまなくなったかなぁ
ガンガン儲けてくださいって感じ
コナミはコンソールのソフトにすら拒否反応示すようになったけど
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:29▼返信
リマスターでもいいからはよう
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:33▼返信
は?リマスターとかいらね
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:36▼返信
零式リマスターもPS4には合ってなかったからなあ。10リマスターもとりあえずHDでもボケないようにって感じでリメイクじゃないと携帯機向けだけで充分
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:36▼返信
知ってた
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:38▼返信
12は糞だからださんでいい
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:39▼返信
ライトニング「私の出番ね」
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:41▼返信
むしろそっちの方が安心する
15と7リメイクが疎かになりそう
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:42▼返信
機械翻訳って全然精度あがらねえな
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:44▼返信
これを機会にプレイしたいん
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:45▼返信
バルフレア最高ですやん
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:47▼返信
リメイクは、一から街やダンジョンを作り直すから
開発負担・コストは跳ね上がるんじゃないかな。せめてHDリマスター版でも出て欲しい。
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:49▼返信
FF12?いらねーよ。7の次は8、そんで9だろ。
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:54▼返信
FF7リメイク決定!ファン発狂!メディアも取り上げる祭りに!
FF12リメイク決定!ファン失笑!一部のみ喜ぶw他無視!

スクエニさん、おわかり頂けただろうか?
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:54▼返信
NXで出せ
買わないゴキユーザーよりもよっぽど売れる
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:56▼返信
>>312
それいいな。賛成。
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 00:57▼返信
心配しなくてもどっち道売れないから
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 01:00▼返信
心の底からどうでもいい。
FFの面汚しタイトルなんて発売するんじゃないよ。誰も喜ばん。史上2番目の駄作ね。
トップはもちろん13。気持ち悪い。
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 01:03▼返信
リマスターで全然構わないから出してくれ
PS以降では一番ハマったFFだ
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 01:04▼返信
そりゃリマスターだろうな
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 01:08▼返信
そういやDSでウイング出したんだよなw
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 01:10▼返信
>>316
この反応では厳しいんじゃないか?PS2でやれよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 01:11▼返信
は?
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 01:12▼返信
まあリマスターでいいだろ
Vitaでちょこちょこやりたいな
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 01:13▼返信
最初からリマスターだと思ってたwww
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 01:14▼返信
Vitaでリマスターできれば問題なし。
リメイクはもうされないだろ、ZJSやっちゃったし・・・
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 01:18▼返信
ちくしょう・・・・・ちくしょおおおおおおおおおおおお!!(泣)
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 01:24▼返信
リマスターだったのか……まあ新作の15もリメイクの7もあるのにできんのか?と疑ってはいたが残念
FF10-2はインターナショナル部分が日本語でできるから買ったけどもリマスターってちょっとキャラがツルツルになったくらいで買おうとは思えないんだよなあ
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 01:27▼返信
リマスターでも十分やりたいです
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 01:44▼返信
>>4
日中友好!日中友好!

あとFF12リメイクしなくてよかった
あれはなんていうかやりこんだやつだけ楽しめる作品
ライト向けじゃないし
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 02:04▼返信
リマスターですらなくオリジナル作曲家の崎元が編曲したよという意図だったようだな
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 02:06▼返信
バルフレアが主役だったことしか覚えてないわ。他のシリーズのが需要あると思うわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 02:11▼返信
はじめっからリマスターだって話だったから、そりゃそうだろって感じ
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 02:18▼返信
つーか最初からリマスターだと思ってたわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 02:19▼返信
>>315 どうでもいいならコメントしないだろアホだなお前(笑) ただのアンチバカか
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 02:21▼返信
はちまには英語翻訳できる人ひとりもいないの???
年収何千万もあるんでしょ?海外サイトの記事くらい正確に
伝えられるレベルの人をひとりくらいは雇えば??????
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 02:56▼返信
どうでもいい
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 03:07▼返信
ミエミエでも何でも今はまだこれでいいんだよ
目下FFシリーズが二つ同時進行中でユーザーはその情報追うだけでお腹満腹な状況
お腹満腹のときにご馳走出されてもあまり食欲沸いてこないのと同じで
この上さらにFF12まで加わってくるとFF関連だけで同時進行が3つになって混乱が生じてしまうだけ
ひいては直近の新作への興味や発売にまで影響しかねない

少なくともFF15かFF7か、どちらか一方が発売されきちんと片付いてしまうまでは
FF12の情報まで追う余裕はないし、正直知りたくも知らされたくもないというのが本音
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 03:09▼返信
とにかく今はまだKH3とFF15の開発と喧伝に力を注ぐべきだと多くの人が思ってるはず
思うのは一つ一つのタイトルを粗略に取り扱わず、きちんと計画的に大切に扱ってほしいという事
まして大作のFFシリーズならば尚更そう思わずにはいられない
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 03:13▼返信
FF12大好きだわ ガンビットで仲間の思考操作するの楽し過ぎ

広大な世界を細部まで緻密に作り込まれていて
冒険している感が 半端ない 超力作だった
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 03:35▼返信
レベルが上がりづらくなるハードモードとか追加してほしいな。
各マップで必ずレアモンスター(NM?みたいな奴)倒してから先に進むようにしてたんだけど、レベル上がりすぎてボス戦が退屈だった。
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 03:37▼返信
まあゲーマーでもなけりゃリメイクとリマスターの違いなんて判らんだろうしな
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 03:49▼返信
レヴァナントウイングでした!!というオチだったら面白い
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 04:06▼返信
追加要素のないただHDリマスターなんか価値がない
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 04:31▼返信
12をリメイクする意味がわからない。するならFF3~6あたりはリメイクしがいがあると思う。
ただ糞古い昔の作品をリメイクするとなると莫大な金が掛かるから、まぁ無いんだろうね
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 04:53▼返信
3DSnizeすれば爆売れやで
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 05:12▼返信
本当に欲しいか?
7と15出してからにしてほしいわ
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 05:47▼返信
ぶっちゃけもう1回やりたいって思えるほどのゲームじゃないからどうでもいい
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 06:20▼返信
だろうね。あってもリマスターとかキャラ修正くらいだろ
これリメイクするくらいなら6や9やった方が儲かる
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 06:30▼返信
>>342
7以前のFFは海外で人気ないんで無理
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 06:30▼返信
ゴキざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 06:32▼返信
正直リマスターでもいらない
9なら欲しい
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 06:41▼返信
このコンサートを通じてFF12を再創造したいみたいな言い回しを勘違いしたんだろ
japに英語は無理ですわ
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 06:46▼返信
うわああああああああああああああああああああああああああああああ
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 06:48▼返信
>>349
9は海外で人気ないから無理



・・・いや、あれは日本でも人気無かったな
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 06:55▼返信
リマスターでも楽しみ
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 07:02▼返信
極論は、儲け出るなら作ればいいんじゃね。俺はこれは買わんけどな。後は、貴重な新規のSETSUNAに期待してるけど、作りすぎて忘れてたとかやめてくれよ。
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 07:22▼返信
リマスターでもかまへんかまへん

ヤズマットは調整すんのかな
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 07:49▼返信
12のストーリーとか全然記憶に無いわw
主人公が空気で声優がド下手位しか思い出せないw
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 08:06▼返信
ガンビットとモンスターハントくらいしか覚えてないわ
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 08:10▼返信
>>1
毎回毎回、ニートキモイ
働けよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 08:22▼返信
適当に何個かサイト見てみたけど、どのサイトもリメイクは新編曲の話でゲームはでませんでした
って流れになってるけど
はちまだけ翻訳糞すぎて、バイトのコメントもまだリマスターでるような感じになってるけど大丈夫か?

FFコンサートで使用するFF12の曲を新編曲(ニューアレンジ)のことをリメイクと話して
ゲームが出るような誤解を与えたことに謝罪してるようだけど
現時点ではリマスターがでるなどこにも書いてないけど
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 08:23▼返信
>>352
それはお前が9時代に幼稚園か小学生ぐらいで何も知らないからだ。7と8がセールスで異常に売れたが為に9の坂口ワールド全開の原点回帰に一般層がなびかずにセールスが8から100万近く落ちたから(それでも12よりは余裕で売れてるけどな)つうか考えればわかるがセールスだけなら1番癖と賛否両論あった8がダントツで売れてるとか異常すぎ。そんな8でも12よりは遥かに面白かったけどな。ちなみに日本では9からシステム面で癖が強くなった10で更に落とす事になるんだけどね。
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 08:38▼返信
だから言ったろ。
海外だとVITAでリマスターだって騒がれてたって。日本だけだぞ。リメイクとか騒いでるのって。
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 08:44▼返信
安価間違ってんのか?
9が海外人気無いのは事実だろ
ネット上の凝縮された一部の声がデカい奴等を見て人気があると勘違いしてんだろうけど
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 09:20▼返信
12とかどうでもいいわ
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 09:35▼返信
実際にFF12はリメイクじゃないと売れなさそうだし
リマスターじゃあストーリーがダメすぎて売れそうもないし
そうなると手間がかかりすぎるし
FF7とかあるし当分の間はリメイクは無いだろうな
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 09:43▼返信
こういう姓名出すのも当然じゃん。だって正式な場ではなくコンサートでポロッと言ったんだぜ?

わざわざ慌ててこんなこと言うってのは、むしろ作ってるってことだよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 09:50▼返信
それよりクロノトリガーをリメイクしろよw
あれだと世界的に売れるぞw
ARPGになってくれりゃ絶対買うわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 10:00▼返信
FF12フォートレスくるー?
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 10:02▼返信
元々綺麗な方なんだしリマスターなんていらんよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 10:10▼返信
>>342

世界的な売り上げをみると、FF12はFFシリーズとしては比較的成功した部類なんだよ。
スクエニが最初から日本市場を考えなくなっているのであればFF12は普通にリマスターとして出すと思うよ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 10:30▼返信
FF12実売510万、内240万が日本。PS4でリメイク?できる訳ねーだろ
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 11:06▼返信
売上も人気も評価もゴミ糞の12をリメイクとかありえないもんな
スクエニにとって利益にならんだろ
まだ7のリメイク発表したばかりだというのに
7がおわって、そのあと4だの6だの89だののリメイクも終わった後なら可能性わずかにあるかな程度
まあ普通にリマスターだろうね
元がPS2だからリメイクしやすいというのなら、12なんかより10をリメイクしたほうがいい
10は既にリマスター出てるがそれでも12なんかよりは歓迎されるし利益も見込める
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 11:53▼返信
本気で信じてる奴は豚並みの知能しかないの?
なんかアホ増えてて嫌だわ
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 15:09▼返信
ただのリマスターならやらなくていいよ
あんなオンゲーもどきのクソもう一回やる気しないし
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 15:11▼返信
12なんかリメイクしてもしょうがないしな
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 16:33▼返信
松野が作り直すんじゃなきゃリメイクでもリマスターでもいらねぇわー
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 18:44▼返信
ff12の戦闘が好きだったやつはゼノブレやっとけ
まさかいないとは思うがストーリーが好きだってやつはFF7~10をやって目を覚ませ
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 19:30▼返信
ああああああああああああああ、うわああああああああああああ
なんで、なんでや
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 20:47▼返信
死ねばいい
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 20:51▼返信
前から言ってたしリマスターだろ
発言したやつがリメイクとリマスターの違いを知らなかった
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 21:05▼返信
やっぱりね。
大体分かっていた。
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月04日 22:31▼返信
リマスターならやる価値なしだな
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 00:11▼返信
12なんかリメイクする金も人手もあるなら11オフ版出した方が遥かに需要あるだろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 00:53▼返信
別にリマスターでいいよ
リメイクなんてやる金ないだろうし
どっちにせよ楽しみだ
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 05:29▼返信
>>185
はいはいストーリー厨はゲーム性クソなFF10でもやってなさい
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 08:24▼返信
RPGファンは大抵ストーリー厨だろ…
しかもFF10のバトルも十分完成されたものだと思うが
それにFF12の戦闘よりゼノブレのほうが遥かに楽しめるしな
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 10:18▼返信
>>376
12のストーリーがいいとは言わない
が、9以外はゼノブレ含め設定やらストーリーが受け付けなくて挫折した
唯一まともにクリアしたのが12
ゼノブレイドはシステムは面白い感じがしたけど、序盤の展開でついていけなかった…
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 10:57▼返信
それもうRPG自体向いてないじゃ…
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 11:03▼返信
いや他にも好きなRPGはたくさんあるw
7以降のFFは向いてないね
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 11:18▼返信
かなり変な感性を持ってるんだろな
自覚はあるみたいだけど
その感性でどんなのが楽しいのか逆に興味深いが
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 11:37▼返信
少数派かもしれんが別に変だとは思ってないw
世にあるRPGがみんないわゆるFF的なゲームなわけじゃないしな
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 11:42▼返信
少数派って時点でもう既に感性がずれてるでしょ…
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 16:49▼返信
FFシリーズのファンからしたら少数派だしずれとるんだろうな
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 19:30▼返信
なんじゃそりゃw
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 22:11▼返信
12のリメイクなんて信じとった奴は



アホちゃう?

直近のコメント数ランキング

traq