• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【前回】

民進・山尾氏のコーヒー代が凄いと話題に 経費で1ヶ月に18万円のコーヒー代を請求

【秘伝のブーメラン】民進・山尾氏「秘書の不正は本人にも責任」 → 甘利氏「大臣辞任します」 → 山尾氏「プリカ購入は秘書が勝手にやった」



【検証】民進党『山尾議員』のコーヒー代が1日最大7万円オーバーと話題 / ドトールで1万円分のコーヒーを買って飲んでみた
http://rocketnews24.com/2016/04/08/734396/
200x150 (1)

(記事によると)

・1日最大7万4079円

ドトールで7万円もコーヒー買えないので試しに1万円分のアイスコーヒーを購入することにした。

img_5245


(1万円分でこの量)



ドトールのアイスコーヒーは1杯税込220円だから、1万円で45個を購入することが可能。
7万4079円の場合、単純計算で336杯のコーヒーを注文したことになる

ドトールではなく1杯20~30円のコーヒーだった場合約2469杯のコーヒーを消費していることになる。




ちなみにコーヒー1杯当たりのカフェイン量は?

カフェインでやばいことにならない?の質問にお答えすると



1日に摂取して良いカフェインの上限摂取量は?コーヒーは1日何杯までが良いのか
https://web-at.jp/2015/10/1657_caffeine-intake-per-day_coffee-until-many-cups/
(記事によると)

カフェインの摂取量が多くなると覚醒作用が幻覚作用に変化するほか、骨を弱らせる、睡眠障害・神経過敏や嘔吐などの急性中毒症がデメリットとして存在している点が有名どころではないでしょうか。

カフェインの摂取量に関する目安は成人当たり1日100~300mgほど。身体が大きかったり、体力が多くあるという方でも400mgが一つの限度として考えられてます。

これらは1度に摂取することを避け、2~3回に分けて摂取するのが望ましいとされており、仮に半日のうちに500mgの量を摂取してしまうと、身体はカフェインを分解することができなくなってしまうとのことで注意が必要…。急性中毒の危険性も非常に高まります。急性中毒については次の通り。

 コーヒー1杯あたりに含まれるカフェイン量はドリップ式コーヒー・150mlで100mg

一般的な成人では1時間以内に6.5mg/kg以上の摂取で約半数の人に、3時間以内に17mg/kg以上の摂取でほぼ全員に起きるといわれています。体重50kgの人なら1時間に325mg、3時間に850mgが危険量となります。

妊娠中はカフェインを控えましょう
これらに加え、お腹の中の赤ちゃんは代謝機能が未熟です。お母さんが摂取したカフェインは赤ちゃんも摂取することになるため、うまく排泄されず、赤ちゃんの体の中に残ってしまうとも考えられています。





一日のカフェイン摂取量は33600mgくらいという計算に
3時間以内の致死摂取量が850mg(24時間換算で6800mg)なので
致死量の5倍のカフェインを1日で摂取したか
国民の血税で買ったものを下水に流すかしないとおかしいという計算に















山尾氏、テラフォーマー説浮上














コメント(498件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 10:59▼返信
アホ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 10:59▼返信
阿呆
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 10:59▼返信
クズの集まり党

4.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 10:59▼返信
vitaちゃん最高ぉおおおおおおっ!! v(*°∀°*)v
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 10:59▼返信
詐欺じゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:00▼返信
秘書が全部飲んだんだと思う
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:00▼返信
いや一番高いコーヒーで計算しろよ
それでもおかしいだろうけど
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:00▼返信
ジャコウネコのアレかな
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:00▼返信
あわれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:00▼返信
アホアホブラザ━━━━━━━━━━━━━━━ッ!!!!!!!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:00▼返信
はよ辞任はよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:00▼返信
スタッフ300人くらい抱える巨大事務所だから・・・(震え声
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:01▼返信
もう駄目だなコイツ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:01▼返信
山尾www
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:01▼返信
軽自動車で選挙運動してるレベルの奴の事務所に
何百人もスタッフが居るわけないしな
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:02▼返信
何でも経費で落とせばええんか!!!!!?
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:02▼返信
任信党の自社買い水増し商法と変わらんな
クズどもが
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:03▼返信
小便とまらんくなるじゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:03▼返信
近くによったら体中の穴という穴からコーヒー噴き出るレベル
臭いでわかるだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:04▼返信
民進党・岡田代表「秘書が全部悪いという山尾の説明は説得力がある 世論も完全に納得しており素晴らしい」
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:04▼返信
日本の恥
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:04▼返信
ばれないように少額ずつ色んな所から懐に入れてたんだろうけど
誤魔化しのきくコピー用紙とかインクとかにすれば良かったな
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:04▼返信
民主時代から大好きな監督責任はどうしたの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:04▼返信
300人ぐらいで毎日コーヒー飲みに行ってた可能性も……ないな
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:05▼返信
調子に乗ると、こうなる
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:06▼返信
無料で配ったりしてたんだろう(適当
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:07▼返信
ブルーマウンテン飲んでるだけなんだが?
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:07▼返信
山尾はもちろん問題だけど、何で安倍や菅の事は書かないの?
首相になる前の、安倍のガソリン代だって問題だろ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:07▼返信
これも秘書のせいですかー?
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:07▼返信
まぁ、でも、国会議員なら一杯1000円以上のやつだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:08▼返信
一人で飲む前提なんだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:08▼返信
こんなに飲むならコーヒー農家営んだほうが効率いいだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:08▼返信
なんでコイツのコーヒーささえるために
税金払わなあかんねん
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:09▼返信
腸内洗浄に使ってるのかな?

官僚ってそういうの好きでしょw
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:09▼返信
コーヒーを買って事務所で消費した実態があるかどうかだけが問題だと思うが
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:09▼返信
サーッ(迫真)
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:09▼返信
>>28
国のために駆けずり回ってる与党議員とぺーぺー比べて何になるの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:10▼返信
コピルアクでも買って飲んでたとか?
贅沢ものだなあ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:10▼返信
実は自民党議員がもっと酷い事しててネトウヨが黙っちゃうパターンだろ知ってる
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:10▼返信
来客の分もあるしな
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:10▼返信
そいつだけで飲んだ計算になってるからその論理はおかしい
来賓が多かったといえば言い訳できる
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:10▼返信
>>22
ホントやり口が官僚そのものだよな。態度もそのまんま
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:10▼返信
>>31
そりゃ個人の収支報告だからでしょ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:11▼返信
早く逮捕しろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:11▼返信
こいつだけに関わらず、議員は全員調査な
8割クロだろうな
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:11▼返信
コーヒーをお歳暮に使ったとすればアウト
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:11▼返信
カフェイン中毒で亡くなった人もいるというのに
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:11▼返信
秘書やスタッフが、コーヒー風呂やコーヒー浣腸をしないと死ぬ体質だったんでしょ。
別におかしな話じゃないよ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:11▼返信
パナマ文書のカーフラージュうざい
さっさと引退しろカスBBA
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:12▼返信
>>41
まぁ言い訳はな
常識的に考えて毎日数百人来客があるわけがないがね
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:12▼返信
猪瀬みたいに実演させたらいい
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:12▼返信
うっせーなー秘書がやったから全部セーフなんだよお
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:13▼返信
>>28
問題あるなら民進や共産が追求してるんじゃないの
レッテル貼りまでして首相を攻撃してるんだから
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:13▼返信
>>7
1杯1000円のコーヒーでも70杯だぞ
ありえないよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:13▼返信
コーヒー風呂にはいらないと死ぬ体質なんだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:13▼返信
>>43
個人の収支報告書にはスタッフの分は含まれないとでも?
来客に出すコーヒーは経費には含まれないと?
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:13▼返信
>>30
それでも70杯
10000なら7杯だけど、常識からはずれた嗜好品、高級品は経費としては認められない
タバコですら認められないのに、こんなの認められる訳がない
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:15▼返信
>>56
で?
一日数百人応対しないと辻褄合わないんだけど?
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:15▼返信
>>57
ていうか、この額で経費として認めた時点でなんでもありだろ。
どんな受付してたんだよって。
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:16▼返信
来客用wwwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:17▼返信
>>30
一杯千円でも70杯入ってるじゃねぇかよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:17▼返信
いいかバカ女共 浪費はほどほどにしとけよカスまん

63.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:18▼返信
お前らみたいな引きこもりにはわからないだろうけど
議員っていうのはいろんな人と接する仕事なんだよ
一日数十人数百人と合うなんて当たり前
勉強になったねー
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:18▼返信
安心してください、懐と、他国に金流しているのでカフェイン中毒にはなりませんよ!!
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:18▼返信
>>56
個人の収支で他人にコーヒーおごって大丈夫なん?w
飯代出してもアウトじゃなかったけ?w
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:18▼返信
New:テラフォーマー山尾
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:19▼返信
政治家はクソばかり
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:19▼返信
これを通す税務署もおかしいだろ
税務署員も追い詰めろ!!
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:19▼返信
嘘を嘘で塗り固めたところでどっかで破綻する
見苦しい言い訳はせずにさっさと辞職したほうが良い
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:19▼返信
サムネが汚すぎる 訴訟
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:19▼返信
十人のスタッフが5杯飲めば50杯だしな。
ホットなら冷めたら捨てるだろうし。
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:20▼返信
閉経ババアの顔が目障りだから
このサムネは評価する
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:20▼返信
嘘をごまかす為に嘘を付くからまた別の嘘を付くと。
あれだろ、子供達に自分の身(辞任)を挺して嘘のやばさを教えてるんだろ?w
嘘を付くのはダメって言うのは分かりましたからさっさと辞めやがれ嘘吐きババァ
出来れば人生も辞めてくれるとありがたい
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:20▼返信
>>65
お茶程度でアウトにはならんよ。
なったら怖いだろ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:20▼返信
こんなんどうでもいいからパナマ文書調査しろや
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:20▼返信
ブルーアイズマウンテン飲んでんだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:21▼返信
メーカーはユニマットだっけ
高級コーヒーの路線は崩れたな
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:22▼返信
>>73
先ずは最初に経費申請を受理した奴を締め上げろ。
それとも他の政治家もコーヒー代に月に数万円使ってるんかね。
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:22▼返信
高級なコーヒーは高い、1杯で数千円が普通の世界
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:22▼返信
>>74
1件5万円以上の支出(事務所費、人件費等の経常的な経費を除く)があった場合、その支出を受けた者の氏名及び住所並びに当該支出の目的、金額及び年月日
これが必要だから個人で飲んでなければそれが添付されてるはずなんだけど
ないよね?w
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:23▼返信
そもそも虚偽だろうなって部分をさておいても
事務所単位だろうから流石に一人で一日300杯ではないだろうってツッコミ入れたくなる
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:23▼返信
>>63
議員さんわざわざこんな場所まで出張乙ですww
ねーよバーカ
83.投稿日:2016年04月09日 11:24▼返信
>>28
安倍首相らはあれぐらい行く。選挙区の広いし、タイヤの交換費用などと照らし合わしてもだいたい合ってる。
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:24▼返信
民主党最悪だな

政調会長が不正経理の温床とか
党まるごと腐ってるようなもんじゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:24▼返信
>>79
でも安倍が高いメシ食ってたら盛大に叩くんですねわかります
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:24▼返信
いやいや、普通1日1000杯くらいは飲むっしょ?(´・∀・`)y-~~
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:25▼返信
>>84
個人で飲んだとしても、一件じゃないだろ。
収支報告書に記載の必要のない額で分割するだろ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:25▼返信
>>85
3000円だかのカレー食ったら叩かれてたぞ
テレビ朝日の食堂にあるクソ高いカレーは4500円しててブーメランになった
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:26▼返信
腐ってるな
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:26▼返信
※63
なら他の議員にもコーヒー代やお茶代で連日数万円分の収支報告が当たり前の様にあるはずだなw

でも無いんだなぁこれが
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:26▼返信
>>84
民進党な。どっちも糞には変わりねーけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:27▼返信
一杯1万円のコーヒーってあるから
なんでドトールで安物飲んでる前提なんだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:27▼返信
>>88
叩いてた民主も全く同じカレー食ってたしね
そして今度は北海道でおにぎり食ったら叩かれたというw
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:28▼返信
嘘つきま◯こ
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:28▼返信
>>88
税金で養われてる政治家と、自分で稼いでるサラリーマンを同じに扱うのも如何なものかな。
赤字で増税しなきゃならないからってるのに、議員さんが無意味な散財をして良いものだろうか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:28▼返信
民主だから各局もあまり取り上げませんなw
さらっと流して終わり、いや~相変わらず素晴らしく公平な報道ですこと
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:28▼返信
ここの連中、女をいじめるの好きなんだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:29▼返信
コーヒー浣腸だろw
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:29▼返信
>>93
マスゴミと民主はホント腐ってるな
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:29▼返信
ていうか、与党を何かしらのいちゃもんつけて叩くだけの
馬鹿でもできる簡単な仕事に税金で支払う必要ないよな。
もう、与党以外実費でやらせりゃいいと思うんだけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:29▼返信
>>95
そうだねコーヒーに何万も使ってる場合じゃないね
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:29▼返信
>>90
でも、稀な話なら経費申請の段階で弾かれると思うんだが。
通ってるんだろ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:30▼返信
さようなら
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:30▼返信
民進党は正義だから
全て許される
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:30▼返信
ま~ん(笑)
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:30▼返信
>>95
庶民でも奮発して3000円くらいのカレーなら食うだろ
何を持って無意味な散財と言うのか
その根拠を示してほしいもんだ
政治家が一皿300円のカレー頰張るような国はダメだと思うけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:30▼返信
これ選挙中にスタッフに振る舞ったコーヒーなんじゃないの?
なんで一人で飲んだことになるんだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:30▼返信
ユニマット調べればすぐわかることじゃないの
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:30▼返信
記事タイが詰め過ぎて
いかにもキモオタが書きました感
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:31▼返信
>>92
あるから何?
ユニマットに支払ってんだから関係ないよな
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:31▼返信
>>96
お前そう言うなら高級コーヒー()飲んでたこいつを批判しろよwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:31▼返信
>>92
嗜好品は経費として計上出来ない
コーヒーなら1000円越えたらダメだろう

来客にだすお茶菓子がとらやの和菓子ってのも、本来は認められないはずなんだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:31▼返信
※102
そんなんガバガバなのは野々村の時で証明済だろw
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:31▼返信
はよやめろー
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:31▼返信
さすがは民進党の議員やることが朝鮮半島。
血は争えないな。
夏の選挙が楽しみだな。
\(^o^)/💩💩💩💩💩
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:31▼返信
>>95
一日7万もコーヒーに使うこのババアはやめろって事だよな?w
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:32▼返信
ユニマットのオフィスコーヒーだってわかってるのに、なんでドトールで検証すんの?
意味不明すぎ
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:32▼返信
>>106
借金だらけで人に金借りて暮らしてる奴が、景気付けで高級な物食ってたら庶民でも咎められるけどな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:32▼返信
ほんともうこいつ氏ねよ
こいつが頑張ったところで、いなくなった方が余程国のためになる
地獄に落ちろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:32▼返信
民死党wwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:32▼返信
>>56
7万って月じゃないからな?週規模だからな?
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:32▼返信
どうせこれも秘書が領収書拾ってきてやったって言うんでしょ
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:33▼返信
このクソ経費、一昨年とかどうなってたんだ?
同じようなことしてたら横領だろ…警察働けよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:33▼返信
どんどんメッキが剥がれていくな
というか、どうしてすぐバレる嘘を平気でつくのか
お隣の国出身かよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:33▼返信
民進党の議員は不正も格が違うな
さすが特亜からの来訪者だわ
基本理念が俺らは何やっても許されるけどお前ら日本人は何も許さない!!だからなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:33▼返信
致死量飲んで死ね
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:33▼返信
>>118
じゃあコーヒーババアのことも一生懸命叩いてねw
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:33▼返信
>>113
認められてるモノを咎めるのは、安倍首相の3000円のカレーを批判する様なものだろ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:34▼返信
>>117
高いコーヒー買ってもこんな大量になるって皮肉だろ
アスペかな?
130.111投稿日:2016年04月09日 11:34▼返信
ずれてた
>>96じゃなくて>>95ね
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:34▼返信
>>117
基本月5000円で1杯だいたい20円・・・・
何杯飲んだんだよ
選挙地域全員に振る舞ってるレベルだぞw
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:35▼返信
>>106
示したらどうしてくれるんだ
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:35▼返信
コーヒーはどうでもいいわ、どうせこれよりガソリンの方が金額も非常識度も上なんだし
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:35▼返信
一回やらかすと追求されて詰むな
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:35▼返信
>>118
3000円でダメならこのババアのコーヒーなんて
憤死するレベルだろw
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:35▼返信
ユニマットのページ見てきたけど
ドトールって中身ユニマットの高級コーヒーだったのな
この実証の意図を理解して感心した
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:36▼返信
>>132
示せよw
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:36▼返信
こいつやらかしすぎだろ
さっさとやめろよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:36▼返信
>>128
カツカレー3000円って浮世離れしてるか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:36▼返信
>>117
安いコーヒーならさらに量が増えて大変なことになるんだけど・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:36▼返信
別に自分一人で飲んでるわけじゃないだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:37▼返信
これ一人で飲んでたら小便にそのままコーヒー出るレベルw
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:37▼返信
死刑でお願いします
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:37▼返信
借金を増やしてる張本人(政府と与党)が贅沢するのが叩かれるのは当たり前だろアホ
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:37▼返信
>>129
お前アホ
アイスコーヒーいっぱい並べたら話題になってPV上がるだろっていうただのウケ狙いだよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:37▼返信
国税で飲むコーヒーはさぞおいしんんだろうな
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:37▼返信
来客用にしても多すぎるなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:38▼返信
コーヒー代じゃない事だけは確定ですな
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:38▼返信
ゴミのくせにいいコーヒー飲みやがって
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:38▼返信
>>131
そんな大量の人となにをやってたんですかね?

収支報告書に記載されてない収入が隠されてるかもしれないね
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:39▼返信
>>144
一番増えたのは民主党時代なんやけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:39▼返信
許せる奴と許せない奴で税額変えるべきだな
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:39▼返信
野党議員の贅沢は与党じゃないからいいニダ!
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:39▼返信
コピルアクならわからんでもない
そしたら税金で飲むなって話でもあるがw
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:40▼返信
お前ん所の事務所は喫茶店か
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:40▼返信
さっさと議員辞職しなさいよ
あんたの政党そう言って辞職させたでしょ
他人はさせるけど自分はしないってのは駄目だ
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:40▼返信
>>151
アベノミクス絶賛崩壊中ですがなにか?w
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:41▼返信
ユニマットの帳簿はよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:41▼返信
他にも出てきそうで楽しみだなぁ
擁護してる奴はどんなのが出てきてもまだまだ擁護しないといけないよ、頑張ってね
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:41▼返信
屑じゃない政治家を教えろください
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:41▼返信
金食い虫ですなぁ
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:41▼返信
>>157
この程度で崩壊なら
1ドル80円、株価7000円の民主党時代なんて地獄だな
もう二度と戻りたくないから民進党は徹底的に潰さないとな
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:42▼返信
事務所の従業員数や来客を考えればそこまで変な数字ではないような気が…。
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:42▼返信
>>136
店員の人件費かからないんだから
その実験で買ってるコーヒーの数より
もっと増えるなこりゃ
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:43▼返信
民進関連の記事で謎のアベガー
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:43▼返信
>>163
レンタルのコーヒーなら1杯20円〜30円らしいけど
1ヶ月で18万って垂れ流してたのかな?
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:43▼返信
もう無理
ガソリン代は秘書が領収書を拾ってきたって言ってたけど
このコーヒー代はオフィス専用の支払で領収書を拾えるものではないよな
領収書の偽造かな?
秘書になんの利益があったんですかねぇ…
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:43▼返信
>>160
俺達の菅長官とかどうっすか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:44▼返信
実は1杯1000円ぐらいの超高級コーヒーだったりして。まあ調べられたら終わりだな
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:44▼返信
>>160
鳩山由紀夫氏
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:44▼返信
>>155
ワロタwwwヤジとして採用するレベルw
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:44▼返信
>>170
それガチ池沼や
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:45▼返信
ドトールのコーヒーとか高いだろ
ブルックスのコーヒー7万円飲め
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:45▼返信
ドトール換算は流石にあざとい
例えば帝国ホテルだと、ハワイ コナコーヒー1,630円
打ち合わせで使用したとして、秘書込みの人数分を支払ったら
1回で数千円から1万円が飛ぶ
こう考えればさほど無茶な金額とも言いきれない
とはいえ、そんな金の使い方をする輩に庶民代表面を
されてはたまったもんじゃないけどね
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:45▼返信
アンドロイドなのでは
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:45▼返信
>>169
機器レンタルのコーヒーってバレてんのに何を言うてるん?
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:45▼返信
>>169
ユニマットでその線は崩壊してる
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:46▼返信
>>168
菅「地球5周分走り回るけどええか?」
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:46▼返信
ブルックスは1日で2万飲んだって最初に書かれてるだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:46▼返信
>>163
どんな巨大な事務所だと思ってるんだ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:47▼返信
ガソリン代なんかは総理はじめぞくぞくとクソみたいな額を計上してるのが発覚するもマスコミさんはスルー。
もちろん、ネットの政治系ブログ等や自称保守連中は総スルー。
お次はコーヒー代にシフトですか・・・
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:47▼返信
>>176
実際はドトールより安いコーヒーだぜ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:47▼返信
>>174
だーから
支払先がユニマットでしかも
ドトールが採用してるのが
ユニマットの高級ラインナップだっつってんだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:48▼返信
>>168
こいつの倍以上ガソリン使っとるが、ええか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:48▼返信
>>178
ええよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:49▼返信
>>184 山尾は430マンやろ官房はいくらや?
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:49▼返信
>>184
そりゃぺーぺーと内閣じゃ比べ物にならないからな
問題ない
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:49▼返信
>>184
秘書の数も半端じゃない自民党の幹部と
少し前まで全く知名度のない民主の候補が
なんで同じくらいガソリン代使うんやろな
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:49▼返信
>>181
応援演説で一番移動距離多いのが与党党首じゃないですかね?
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:50▼返信
詳しく知らないけど、一杯数千円、数万円クラスのコーヒーを飲んでましたって言われない?
それはそれでアレだけど
どのみちもう辞職してもらいたいな
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:50▼返信
そうやって作った裏金はどこに消えたんですかね
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:50▼返信
>>186
いきなり前提歪めて官房長官擁護ですか。
230万やろ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:51▼返信
>>182
ユニマットのコーヒーって機器レンタルの奴なら1杯20〜30円やで
上でも散々言われとるけどw
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:51▼返信
>>184
問題あるなら民主や共産が追及してるよ
そうしたらコメ欄で好きなだけ暴れたらどうかな
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:51▼返信
全部秘書のせいにしてる時点でもうね・・・
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:51▼返信
>>188
上の立場だからって税金使いまくっても良いことにはならないだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:51▼返信
>打ち合わせで使用したとして、秘書込みの人数分を支払ったら
なんで秘書の分まで支払うのかって話なんだが
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:52▼返信
>>196
なら立場もないこのババアがこれだけおかしな収支はダメだな
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:52▼返信
税金どろぼう
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:53▼返信
コーヒーからガソリンに話をすり替えようとしててワロタ
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:53▼返信
>>189
山尾がはねあがってるのは選挙年だけのようだけどね。
通年は80万前後っぽい。
与党なら通年で500万以上計上してるのOKか。
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:53▼返信
>>163
問題の本質はそこじゃなくて、ガソリンやコーヒーの異常な額の経費を山尾議員が黙認していたことがおかしいんだよ。
秘書や事務員が帳簿を作っても、最後に了承してサインするのは山尾議員本人。
普通なら内容を斜め読みしても経費が異常なほど多くなっていることに気付いて調査するなり、使途の確認をする。
それをしなかったのは、山尾議員が疑惑の秘書とグルになって、経費を内緒でポケットに入れていた可能性が高い。

そんな不義理なことをする人に議員をやってほしくない。
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:54▼返信
>>198
そうだなじゃあ安倍と菅と山尾は議員辞職な
これで一件落着
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:54▼返信
民進党がクズの集まりだと更に判る内容だなwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:55▼返信
実は山尾議員は既に一度カフェインの大量摂取による中毒で死亡していて
フランケン岡田が率いる闇の秘密結社イオンの技術により復活したんだけど
復活した肉体の維持に毎日大量のガソリンが必要になってしまった説

これで辻褄が合うな!
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:55▼返信
>>197
議員はほぼ全員そんな感じなんだよなあ。
でなければ、首相の500万とか絶対あり得ませんもの。
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:56▼返信
>>203
え?なんで?w
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:56▼返信
>>202
与党の黙認は問題ないけど、野党は問題ですよね!
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:56▼返信
有権者に差し上げていたのでとか言い訳したら神。
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:56▼返信
>>192 産経ニュース‎
6日の記者会見で山尾氏は、24年に政党支部のガソリン代の支出が約429万円だったと説明。うち少なくとも250万円程度は「元秘書の不正請求の疑い」とする一方、「国民の期待に応えたい」と政調会長続投に意欲を示した。
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:56▼返信
バーカ、コーヒー代だけで済むと思ってんじゃねぞ!
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:57▼返信
>>203
安倍や菅は民主共産ぱよく朝日とかから蛇蝎の如く嫌われてるんだからさ
それが問題だったらとっくに追及されてるよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:57▼返信
まあ、ちゃんとこういう目的でこの値段で購入してますってやりゃいいのに
はぐらかすから・・・
他の議員とか昼飯のコンビニ飯ですら領収書と証拠残して公開してるのまでいるというのに
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:57▼返信
馬鹿か、なんでゾンビ限定なんだよ。
アンデッド全般なんでも良いだろ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:57▼返信
>>202
本当に秘書がやった事だとしても

どれだけ支出があったのか自分の活動に見合う経費なのか、そういう検証を何もしてないってことだからね
自分の金じゃないから、いくらでも使っても良いと思ってたのが見え見え
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:58▼返信
安倍の秘書が自分用に買ったガリガリ君が問題ないなら、
こいつのコーヒー代は許される。
結局発覚しちゃった、麻生のバーの代金も政治資金だったけど有耶無耶。
そういうレベルのガバガバ使用が黙認されてるのを是正すべき。
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:58▼返信
>>203
秘書のやった事は政治家の責任、だから辞めろってこのおばさん言うてたで
だから辞めろって言われてるんや
安倍さんも菅さんも秘書のせいになんてしてないでw
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:59▼返信
>>212
そんなんメディア持ちだしたら政治の公平性ガーで潰されるに決まってるからやろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:59▼返信
>>216 ちゃんと18万円分飲めよカス
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 11:59▼返信
最後はガソリン車はお金がかかるのでコーヒーで走る車に乗り換えました。なので大量にコーヒーが必要でしたとかわけわからんこと言い出すんじゃないか
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:00▼返信
>>202
黙認できる状況がおかしいだろ。
あんな内容で通ってるんだから。
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:00▼返信
>>214
カフェイン中毒だと永遠に苦しむ筈だからな
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:00▼返信
睡眠障害になってしまうどころじゃないな
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:00▼返信
会見で七万円文のコーヒー用意させて飲ませよう
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:00▼返信
ケツから飲んで口から出しました
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:01▼返信
>>218
百歩譲って圧力()があるからメディアは持ち出さないとしようじゃないか
民主や共産が追及しない理由はないよね
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:01▼返信
>>192 そりゃプリカ代だアホ、ガソリン代は別口じゃ
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:03▼返信
>>217
安倍ちゃんは五百万円の計上を秘書が車持ちだからーって説明してますよん。
しかも公開されてる収支報告書見ると選挙活動として計上されてないよー。
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:03▼返信
ネトウヨはたかだか数万円の案件に飛びついてると
後々出てくるパナマ文書関連の大スキャンダルでブーメランになると思うがよろしいか?w
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:03▼返信
政治家も自営業も経費の幅が広すぎる
会社員は給与所得控除って、使ってもない経費を計上したものとして控除されてるんだけど、経費なんて会社が払うし会社員が負担する経費なんて実際には無いんだよね

政治家や企業や自営業の経費の使用を厳しくして、会社員は給与所得控除を無くすのが平等じゃないかな?
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:04▼返信
与党への追求を放置して野党の些事に全力追求
チョロい国民ですわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:04▼返信
>>220
インスタントと挽きたての豆で燃費が変わりそう(マックスコーヒー感)
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:04▼返信
まあ、高級喫茶店のVIPルーム貸し切り代とかだろうけど。
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:04▼返信
>>228
収支の内訳見てこい秘書4〜5人分のガソリン代や
んでなんか言い訳したんか?
このババアみたいに秘書が勝手に領収書拾ってきたとか言うたんかな?
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:05▼返信
>>229
君たち既にこの記事でブーメランになってんだから自分のこと心配しなよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:05▼返信
ガチャでもやってたんだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:05▼返信
>>229
ええけど
大手広告代理店ががっつり名前載ってるから
多分ほとんどニュースにならんで
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:07▼返信
>>229
名を連ねていても日本企業はほぼ意味ないじゃん
お前の飼い主の中国様の心配してたら?
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:07▼返信
>>222
山尾議員が苦しい言い訳してるのは重度のカフェイン中毒によるものだった!?
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:09▼返信
さーて、盛りあがってまいりました!
今年の夏は暑くなりそうだね!
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:09▼返信

ああ、ババア、カフェイン中毒で狂ってたのか
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:10▼返信
目の前で飲むのか実験をしてほちぃ
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:10▼返信
民進党の新たな持ちネタに
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:10▼返信
コーヒー死ぬほど飲んで車で地球を5周する程運転してしてたのか?
こいつヤバすぎだろ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:12▼返信
ユニマットだったよなこの事務所
だったらかなりの量になるんじゃないの?

支出があった2012年11月21日の直前、16日には衆議院が解散されており、「有権者や運動員にコーヒーを出したのでは?」と思われるかもしれないだって

事実なら公職選挙法に抵触しますよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:12▼返信
ブルーアイズマウンテンでも飲んでたんじゃね?
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:14▼返信
さぁー闇をーテラーセー
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:15▼返信
買ってたのは業務用のコーヒーだからこれより値段は安いだろうし量は跳ね上がるんじゃないの?
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:16▼返信
ブルーアイズドラゴンマウンテンでも飲んでたのかよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:17▼返信
さぁ、次は何だ!?
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:18▼返信
あれだ。ジャコウネコの排泄物から取れるあの最高級のコーヒーを愛飲してるんだよ!
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:19▼返信
ちゃっちゃと辞めろクズが
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:20▼返信
>>251 無駄使いしやがってトンスルコーヒーならもっと安いだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:21▼返信
一人で飲んでるわけねーだろw
事務所にスタッフが何人いるとおもってんだ?www

馬鹿だろ、ネトウヨは
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:23▼返信
ひ、秘書が3000人くらい事務所におるし…(震え声
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:23▼返信
テラフォーマーズに吹いた
あの女が強いのかw
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:24▼返信
>>254
ユニマットのコーヒーなら事務所のスタッフが10人居ても致死量を優に超えるわけだが?
全員で何やってんの?この事務所www
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:25▼返信
ガソリン代もそうだけど
みんな本当のこと分かってるのに何で見え見えのウソで誤魔化すのかね
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:28▼返信
こいつ、「次の内閣」官房長官だってよwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:28▼返信
それが事実だったか本人による試飲で検証しようぜ
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:30▼返信
※248
調べたら結構理不尽だな
一般の運動員はアウト、直接有権者と接する事がない運動員(事務、電話番、ポスティング要員等)は「湯茶と通常の範囲内の菓子」はOKだけど、
ドリップコーヒーは「高級そう」だからアウト、インスタントはOK、菓子についても似たような理由で線引きされてる
これ急須で入れるお茶はどういう扱いなんかね
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:31▼返信
マジかよ最低だなカフェイン中毒
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:32▼返信
ミンスはほんとクズだな
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:32▼返信
さっさと辞任しろや
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:32▼返信
>>261 別に高級でもええよ
でもちゃんと買って飲んだんか?買わずに別の使い方しとったら大問題
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:34▼返信
>>254
何人?? ねぇ何人?
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:34▼返信
ユニマットのオンラインショップ見てみたんだが、どうやったらこんなので1日7万円分も使えるんだ?
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:36▼返信
状況証拠だけで有罪確定。
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:38▼返信
やめなくていいからコーヒー全部飲めよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:38▼返信
あきれる
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:40▼返信
民進党は飛ばすなぁw
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:41▼返信
>>254
ダンマリかよ、何人だ言えやカス
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:45▼返信
こいつ野々村と同じ位置にいるよね
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:46▼返信
自前の珈琲農園から仕入てんだろ
価格は人件費と加工、輸送費込みなんだよw
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:47▼返信
銀座とかのコーヒーショップだと500円くらいするけど、そこで大量に飲むほうがおかしいからな
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:48▼返信
全部飲め
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:48▼返信
なんなんこのBBAマジでこんなヤツが議員???どーなってんねんな・・・
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:48▼返信
日本国民、次の選挙このクズ共の議席0を目指そうぜ
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:49▼返信
なにをためらってるねんはあはあはあはあはあはあはあはあひあはあはあはあひあはあはあはあはあひあはあはあはあはたしたさたさたさあひあはあはあはあはあひあはあはあはあひたはたさまさやささなはあひたらたはあひあはあはあはらあらあらなはやしあさあはあひあはあはあはあはなにをためらってるんやこんなやつこんなやつはやくくびにしてしまえこんなやつはやくくびにひてしまえよくこなあらあらあらならならやかゆあやか
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:49▼返信
>>272
スタッフの数だけじゃねーんだよ
お客さんに出す分とかも考慮にいれないと駄目だろ
それ考えたら数人~数百人くらいになってもおかしくない

そういう考慮もれしてっからネトウヨは馬鹿だと言われてるんだよwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:52▼返信
>>254
へぇ、こんな木っ端議員に秘書含めスタッフ何十人付いてるんですか?w
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:52▼返信
二大政党制を目指すって言ってたのは

自民党と共産党の二党って意味だったのか
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:54▼返信
>>281
お前の家には友達とか来ないの?w
来たらお茶やコーヒー出すだろ?w
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:54▼返信
>>280 え?選挙事務所で客人に飲み物出すんかw
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:55▼返信
>>283
毎月何百人も来客あるんですかwwwwwwwwwwwwwww
どこの大物政治家だよwwwwwwwwwwwwww笑わせんなwwwwwwwwwwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:56▼返信
政治家が有権者に利益供与とかアカンやろ
それが珈琲だとしても原資が税金なら尚更や
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:56▼返信
コーヒーを無理矢理解決させた所で甘利に秘書の責任は~と責め立ててたんだからどのみちやめなあかんで山尾の関係者さん?
盛大にブーメランになりましたね
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:57▼返信
>>285
大物政治家じゃないと来客ないんか?w
バッカじゃなかろうか…
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:57▼返信
>>283 選挙期間中に飲み物を振る舞う議員w
太っ腹やね
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:57▼返信
携帯電話代もシャレにならないぐらい高いよなこの自作自演BBA
ひと月10万とかだぜw
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:58▼返信
>>288
現実見れない馬鹿はお前だよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:58▼返信
1か月で10万だから、3日でこの画像の量を消費しなきゃ金額的に追いつかないんだよな
誰かに毎日くばってんのか?
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:59▼返信
売った方も覚えているだろうな、超お得意様じゃん
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:59▼返信
フォローあまりに難しくて
煽りをするのも一苦労なのが噴く
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:59▼返信
辞任なんてぬるい事言わんで逮捕しろや
こいつ犯罪者だろうが
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:00▼返信
コーヒーが好きなんです、悪いのかとか開き直りそう
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:00▼返信
ガソリン代、携帯電話代、コーヒー代、両面テープ代
後なんか疑惑の項目あったっけ?
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:00▼返信
>>280
いいから何人だよ
さっさと答えろゴミクズ
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:01▼返信
俺、議員会館に何度か言ったことあるけど、事務所って1~2kルームしかねぇからな。何百も呼べないぞ
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:02▼返信
くだらない
政治家は政治の仕事の能力があればOk
この手のくっだらない揚げ足取りはいい加減にしろ

与党議員じゃないんだから、大目に見るべき
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:03▼返信
>>298
知らねーよ、 ただ複数いるのは間違いないだろ、ボケ
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:03▼返信
>>300
じゃあこいつは政権交代しても与党議員になるべきじゃないね
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:04▼返信
バイトの渾身の自演煽りがこれか
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:05▼返信
>>301
じゃぁ偉そうに何人いると思ってるんだとかぬかしてんじゃねーぞゴミ
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:07▼返信
>>302
与党議員になったらやらないだろ
自民党議員じゃあるまいに

野党だから仕方なくやってると見るべき
野党は金もなく色々不利だからな、悪い与党をやっつけるためには少々えげつないことやっても許してあげないと
でないと自民の独裁になっちまう
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:07▼返信
で、今山尾の事務所ストリートビューで調べたら
住宅街の民家wwww
こんなところに何百人入るの?www
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:07▼返信

はよ秘書連れてこい
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:08▼返信
>>304
本当に知りたけりゃ自分で調べりゃいいだけだろ、ボケ
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:08▼返信
>>306
お前は「一日で7万」とか思ってるガイキチか?
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:10▼返信
>>308
自分でふっかけといてそりゃねーわー
だっさ
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:11▼返信
「『テラフォーマー説浮上』、山尾氏、このアフィサイトについてご存じない?」
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:11▼返信
>>309
1日なんだなーそれがww
都合の悪いことはミエナイキコエナイ豚と一緒だな
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:11▼返信
※254
それでもスタッフ含め全員致死量なんだがwwwww

集団自殺を毎日チャレンジしてたのか?やべーな民進党wwwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:12▼返信
はあ?後援会の方の事業にいつもお世話になってます買い物は当たり前だろ?そんなことも知らんのか…それの出所は税金?んなもん当然。
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:12▼返信
>>310
くやしいのぅw
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:13▼返信
>>309
(記事によると)
・1日最大7万4079円
ドトールで7万円もコーヒー買えないので試しに1万円分のアイスコーヒーを購入することにした。
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:14▼返信
こういう経費ごまかして、プロ市民の給料賄ってるんだろう
民進グループの子会社みたいなプロ市民グループ沢山あるからな
そいつらの活動費、交通費まで出してるわけだし
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:15▼返信
ぐぬぬの一言「くやしいのう」頂きました
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:16▼返信
>>309 まぁ月で18万だから一日6000円分のコーヒを毎日かw
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:22▼返信
コーヒーだガソリンだ、なんかより安倍政権の暴走を止めるほうが優先順位高いだろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:22▼返信
大勢の市民に振舞ったんだろ(ハナホジ
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:26▼返信
こうやってデモの日当とかを捻出してるんだろうな~
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:26▼返信
ブルーアイズマウンテンを1日2杯なら計算合うな
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:29▼返信
カフェイン摂りすぎで頭おかしくなってんなら納得
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:29▼返信
あれ?コーヒー飲まないんですか?今日そんなに飲んでませんよね?って誰か聞けよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:49▼返信
山尾事務所にコーヒー飲みにいこうぜ!
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:55▼返信
仕事してないで珈琲ばっかり飲む山尾しおり。スタバで働け!!
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:56▼返信
珈琲代を水増し請求、ガソリン代を水増し請求。
水物ばっかりだな。
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:57▼返信
山尾しおりって汗びっしょりで気持ち悪かった。不潔女。
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:57▼返信
スタバか猿のうんこコーヒーなら計算が合う
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:58▼返信
みんな絶対自民党の山尾よりガソリン費高い方々には触れないよねwww
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:58▼返信
売国ババア
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 13:59▼返信
会見で滝のように汗流して…一日300杯も珈琲飲むからだよ。珈琲臭&加齢臭の山尾しおり。
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 14:00▼返信
まだこのネタひっぱってるのwww
産経ですらこれ記事にすらしてないんだから問題ないんだろwww
ネットの自民支持者が問題問題って言ってるだけの難癖だよ。
選挙中にいったい何人人が必要だと思ってるんだよ。
そこら辺を知ってるからこそ産経などの安倍さん御用達と言われてるところですら記事を上げてないんだよ。
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 14:00▼返信
売国ババア
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 14:02▼返信
売国奴擁護お疲れ様です
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 14:03▼返信
>>331
そりゃ高いのがほとんど大臣クラスだもん
こういうのは国会なけりゃ本当に地球何十周もするほど地方行脚してる
当たり前過ぎてマスコミも取り扱わないよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 14:05▼返信
他人の時は散々に騒ぐから槍玉にあげられるんだよ
自業自得だしもう誤魔化し効かないからさっさと辞めてほしい
特に優れた能力あるわけじゃないし代わりはいくらでもいるだろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 14:06▼返信
コピ・ルアック以外は飲まない!!!
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 14:09▼返信
山尾がコーヒーを買ったのはドトールだったっけ? コーヒーなんてピンきりなんだから、購入したコーヒーで計算しろよ。それでも毎日何人か殺せるくらいのカフェインを摂取することになりそうだけど。
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 14:10▼返信
コーヒー浣腸プレー常習者の変態女なんだろう
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 14:10▼返信
>>337
大臣クラスばっかwww
馳浩は大臣になったの今回が初めてなんですけどwww
証拠ないだろ地方行脚を地球何十周もしたなんてwww
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 14:12▼返信
>>340
ユニマットだろ?安い業務用コーヒーのとこだぞ
この記事より量は増えるだろう
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 14:14▼返信
>>323
ユニマットライフの高級豆ラインナップにドトールが入っている時点でお察し
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 14:14▼返信
与党の大臣と野党じゃ責任の重みが違うんだから当然だと思うけど
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 14:15▼返信
>>343
選挙中なら飲めるだろ。
ボランティアも入れればものすごい数出入りすることになるぞ。
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 14:15▼返信
致死量を超えても検察官はその上を行くんやで
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 14:16▼返信
豆買ったんやろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 14:18▼返信
何で液体で買ったと思ったの?
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 14:23▼返信
>>346 選挙中にボランティアに飲食物の提供かw
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 14:25▼返信
政治家は偽善者じゃないと出来ないのか
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 14:25▼返信
>>349
自民支持者にとって都合がいいから。
それを見せてバカな連中に飲めるわけないでしょってやる事でバカたちは不可能だと思って批判するから
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 14:27▼返信
>>350
法律上OKなんですがwww
もう少し法律勉強しな。
しかもこの事は確認とる人がいたから知ろうとすればみんな知ってる事なんですがwww
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 14:29▼返信
秘書がガブ飲みして昼夜問わずアメ車で走り回ってたんだろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 14:31▼返信
お高くとまって一杯7万円のコーヒー飲んでたんだろ(震え声)
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 14:31▼返信
>>35 3おまえがなw
(飲食物の提供の禁止)
第一三九条 何人も、選挙運動に関し、いかなる名義をもつてするを問わず、飲食物(湯茶及びこれに伴い通常用いられる程度の菓子を除く。)

ちなみにコーヒーはダメやぞ
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 14:33▼返信
コーヒー豆の場合、一日で7万円って正常なの?
ボランティアの人に配るのは利益供与にならないの?
こういうのって、国民の税金を使うものなの?
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 14:33▼返信
>>353 何がOKなん?
コーヒーはアウトやろボケカス
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 14:34▼返信
カフェイン山尾だなwwwwww
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 14:39▼返信
8月5日13時2分配信 毎日新聞
 選挙を規制する公職選挙法。候補者が連座制で失職するケースもあるため、陣営は細心の注意を払う。だが、そもそも「規定が非常識」との批判は現場でくすぶり続ける。選挙が「公正かつ適正に行われることを確保」(第1条)しようとするあまり、候補者や有権者の自由を縛っていないだろうか。【沢田勇】
 ◇×飲み物にドリップコーヒー=高級だから/×電話番に弁当代支出=「労務者」はダメ/×街頭ビラ配布員に報酬=買収にあたる
 「ドリップコーヒーは駄目です」--民主党のある選対関係者は、選挙事務所で出す飲み物について選管に問い合わせたら、そう言われた。理由は「高級だから」。
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 14:42▼返信
>>352
豆に換算するとさらに量が増えるんだが…かわいそうなやつだな
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 14:45▼返信
売国ババア
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 14:53▼返信
>>353 河野太郎  公職選挙法の都市伝説

公職選挙法では、茶菓の提供は良いのだが、コーヒーはダメで日本茶はよい。饅頭は良いがケーキはダメ。缶の烏龍茶をそのまま出すのはダメで、紙コップにあければよい。云々



ちなみにこれ三年前の記事だからw
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 14:57▼返信
1万円で45個しか買えないんだな...
なんだかショックを受けた
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 15:00▼返信
こんな、誰が聞いても一瞬でバレる嘘を平然と吐いても堂々としてるやつだもんなぁ。
さっさと追放しろよ政界から。
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 15:03▼返信
ガソリンは地球5周分
カフェインは致死量の5倍
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 15:04▼返信
下手な喫茶店より多くてワロタ
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 15:12▼返信
もう辞任しろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 15:12▼返信
一人で飲むわけないだろw
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 15:33▼返信
選挙の時だよねぇ。
ボランティアに振る舞ったとかじゃない?
プリカもだけど、まさか有権者に配ってないよね?
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 15:35▼返信
前の記事のコメにあったけど150人規模のオフィスでもコーヒー代10万いかないらしいからね
372.投稿日:2016年04月09日 15:46▼返信
このコメントは削除されました。
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 15:48▼返信
>>352
馬鹿はお前だよ
朝鮮小学校しか出てないだろお前
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 15:58▼返信


本当に飲んで実践して死んで欲しい



375.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 16:15▼返信
売国ババア
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 16:22▼返信
売国奴では無いれっきとした朝鮮帰化人の【山尾志桜里】だ。こんなのばかりが国会議事堂に巣喰う朝鮮野党議員を糾弾しろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 16:22▼返信
>>28
首相になる前ったって、安倍さんは首相出してる名門政治家の一族で
本人も元首相の超大物政治家だぞ
ぽっと出の木っ端議員とは組織の規模が違うわな
しかも、件の年は最有力候補として総裁選の激戦を、総裁として総選挙を戦ったわけで、
そりゃあガソリン代もかかるわな
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 16:24▼返信
秘書に事情も確認せず、記者会見に出てきた山尾しおり。何を言っても捏造、隠ぺいにしか思えない。
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 16:25▼返信
>>363
コーヒーはドリップはダメしかしインスタントはOKこれが選挙管理委員会が示した答えなので河野太郎の解釈より正しいです。
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 16:25▼返信
>>371
ニューカレドニアのリロイを豆でたったの1kg購入するだけで
7万円では足りない計算になる
勿論相手先も明細もハッキリした印紙は貼ってある領収証明書類が存在するなら
政治資金規制法の対象としていいとは思えないがセーフだな

勿論、多分捏造の疑いがあるから要調査案件だ
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 16:27▼返信
そんな胃に入らないよ
バカなの?
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 16:28▼返信
>>356>>358
選挙管理委員に確認とった?
インスタントはOKなのは議員か選管に確認とって情報なんですがwww
お前らがダメだといってるのはドリップのコーヒーでインスタントはOK。
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 16:30▼返信
>>361
選挙になると人が増えるんですけど想像力とその時期何があったかを知らないのかwww
かわいそうと言う前にそのときに何があったかを考えろよなwww
384.税金詐欺横領私物化無駄遣い三昧の腐れ売国犯罪者安倍を許すな!投稿日:2016年04月09日 16:43▼返信
安倍の糞野郎は選挙もなく、野党期間なのにも関わらず、2011年から車両一台に対し590万円のガソリン代を計上(-_-#)
山尾の政党支部が12年に「ガソリン代」として支出した金額が約230万円なのに対し、13.14年分は80万円にとどまる。14年の衆院選の際に特別に費用がかさんだと見るのが自然だ。
ところが、腐れ税金詐欺犯罪者安倍と安倍内閣の閣僚は選挙の有無などお構いなし。毎年毎年、不自然すぎるほどにジャブジャブとガソリン代を計上しまくっているのだ(怒) 糞安倍が代表を務める「自民党山口県第4選挙区支部」の収支報告書(11~14年分)に記載された「ガソリン代」をチェックすると、11年分は591万7362円だった。山尾の政党支部の支出の2.5倍超に当たり、単純計算でナント、地球13周に相当(怒)
距離にして約54万キロに及ぶ(怒) 衆院選があった12年分は573万2858円で、やはり約13周分も地球をグルリと回れる計算になるのだ。13年は554万6613円、14年も499万6215円とガソリンを湯水のように使っていたことがわかる(怒) 総理大臣の事務所となれば大勢のスタッフと何台もの車両を抱えているのかもしれないと、14年の収支報告書を精査すると、11月26日に「自動車保険」代金として10万6340円を支出していたことがわかる。「自損、他損事故にかかわらず、広く補償が利く自動車保険は、高級車になるほど保険料が高くなる。一般的には1台あたり5万円程度だが、政治家が所有する車なら一台あたり10万円程度が妥当でしょう」(自動車保険に詳しい中古車販売業者)
腐れ安倍が報告してるのはたった一台の車だから、1年間に54万キロも走行できるわけがない。腐れ安倍のガソリン代は誰が見ても不正受給そのものだ(怒) 特大ブーメランが安倍の脳天に突き刺さったな(笑)
愉快痛快♪
やはり自民党より酷い政党なんか存在しない事実がまた証明されたな(笑)
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 16:45▼返信
安倍のガソリン代は592万円
安倍のガソリン代は592万円
大切な事なので2回言っときました(。・ω・。)てへぺろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 16:46▼返信
>>382
残念ながらユニマットはコーヒーサーバーか豆しかないんだなこれが
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 16:47▼返信
>>382
通常そういったことを、立候補者本人は選管に確認しないと思いますが虚実混じってませんか?
普通は会計責任者ですよね?どこの残念な候補者でしょうか?
会計責任者→(市町村選管→)都道府県選管→総務省→都道府県選管(→市町村選管)→会計責任者
これが通常の確認ルートだと思いますが本当に候補者御自身が確認されました?
あと選挙管理委員個人では無く選挙管理委員会が正式名称で
そのような略し方をしている時点で知ったかだと思います
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 16:58▼返信
これからは、がぶ飲みの山尾って呼ばれるね
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 17:03▼返信
その金はどこに隠したんだ?タンスか?
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 17:05▼返信
泥棒だろ
顔が引き攣ってるぞババア
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 17:10▼返信
コーヒー大好きなんだなwww
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 17:13▼返信
>>382 もう少し法律勉強しな
知ったかで法律を語る無知無学w
コーヒーメーカー会社でインスタント粉末買う奴はガイジとお前くらいやろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 17:24▼返信
>>382
俺の調べが甘いのかもしらんが
ユニマットってインスタント扱ってないっぽいんだが?
インスタントも買ってるならユニマット以外の請求書無いと
更にやばいことになると思うんだけど
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 17:26▼返信
>>384
どこを縦読み?
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 17:32▼返信
>>386
インスタントも売ってますよwww
>>392
ならば証明してもらおうかインスタントじゃないものを買ったと言う証拠を
あとユニマットはインスタント売ってるよwww

396.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 17:35▼返信
>>393
お茶のところにあるよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 17:41▼返信
一番最初にユニマットの金額が高いのは給茶機をレンタルするための金額があるから高い。
その後はインスタントを買うだけだから金額が1万から3万になっている。
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 17:43▼返信
>>396 お茶じゃなくてコーヒーのインスタントは?
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 17:45▼返信
>>398
だからお茶の項目にコーヒーのインスタントもある。
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 17:48▼返信
あ~100杯分の袋がてインスタントだと勘違いしてるのかな
しかも給茶専用って書いてるだろw
やっぱりガイジかな
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 17:56▼返信
>>400
あなたインスタントコーヒーとドリップコーヒーの違い理解してますかwww
たぶんコーヒーを入れたことも飲んだ事ないんですねだから違いも分からずに批判してるんでしょうね。
それに給茶機専用って普通に給茶機レンタルして使ってるに決まってるだろwww
だから最初の金額が高いのも説明つくだろwww
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 18:02▼返信
>>401 それ18万もするんかw
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 18:08▼返信
ここがヘンだよ公職選挙法 参議院議員 山田太郎
お茶はセーフでもコーヒーはアウト
公選法違反と言うと、「献金」「買収」などをイメージする方も多いのではないでしょうか。しかし、現金だけが違反の対象ではありません。
例えば、選挙事務所で「コップに入れたお茶」を振る舞うのは問題無いですが、「ペットボトルのままのお茶」を振る舞った場合は、買収とみなされかねず公選法違反です。また、「お茶」は問題無いですが、「コーヒー」は違反になります
公職選挙法のグレーゾーン 松田公太
公選法が抱える問題は、ネット選挙運動に関するものだけではありません。選挙事務所に来てくれた人にお茶を出すのはOKだけど、コーヒーを出すのはNG。しかも、お茶もペットボトルで出すとNGです
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 18:08▼返信
>>402
どうしたwww
自分の間違いを認めるのかwww
もう言い返せないから金額に切り替えたのかwww
あなたが子供なのが良く分かるよwww
初期導入には金額はかかるしそのあとは1万から3万ぐらい
別に普通なんですがwww
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 18:11▼返信
それにコーヒーメーカーを借りたら報告書にはコーヒではなく
コーヒーメーカと書くべきなんじゃないの?
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 18:13▼返信
>>403
そのコーヒーはどのコーヒーなんですか?インスタントですかドリップですかそれともコーヒー全体ですか?
お茶はOKといってるが玉露など高級なお茶を出した場合はダメじゃないんですか?
その答えでもこれぐらいに疑問を抱えてしまうから答えとしてはダメじゃない。
ぶっちゃけダメなものを並べるよりどれぐらいのものは出してもいいかを並べないといくらでも突っ込めてしまう。
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 18:16▼返信
>>405
それは普通にユニマットに言えよwww
ユニマットが領収書を分けずに品名にコーヒーとしか書かなければそう書くしかない。
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 18:22▼返信
>>406
飲食物の提供の禁止)
第一三九条 何人も、選挙運動に関し、いかなる名義をもつてするを問わず、飲食物(湯茶及びこれに伴い通常用いられる程度の菓子を除く。)を提供することができない

ということなのでお茶以外だめみたいですね。
インスタントならOK?そんなソース知らない
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 18:23▼返信
女のクズはほんと救いようがないねw
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 18:25▼返信
とっとと弁済して辞職しろよクズ女

甘利にやったんだからてめぇも落とし前つけろや
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 18:28▼返信
>>408
湯茶をどうとらえるかによって違う。
これはかなりグレーゾーンでお茶以外でもいいといってる人もいればダメという人もいる。
こればかりはもう自分で選管に連絡して確認を取るのがいいと思う。
インスタントOKのソースは昔の新聞だからそれが正しいとは言えないけど正しい情報がほしいなら月曜日に選管に聞くが一番早いし正しい答えをくれると思う。
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 18:31▼返信
TPPの交渉をお漏らしした西川の記事は上げないんですねwww
黒塗りは上げてたのに。
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 18:44▼返信
血管に血液じゃなくコーヒーが流れとるんだろうなぁ。
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 18:49▼返信
サムネはアイスティーだろ!いい加減にしろ!
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 18:59▼返信
野々村社長と同じ様になれ
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 19:40▼返信
1人で飲むわけないやろ^ ^
地球走りまくった秘書達に差し入れやろ^ ^
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 19:42▼返信
ブルーアイズマウンテンなら一杯3000円だぞ
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 19:57▼返信
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り対立叩き目晦まし他工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ」で検索
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 20:03▼返信
■TPPでこの先日本に起こることは現在のアメリカを見れば分かる
 関税撤廃で輸入が促進され、国内の製造業がダメージを食らう位までは日本の人達も想像できていると思いますが、
販売・流通構造も、今のアメリカのように完全に塗り替えられることも覚悟すべきです。
極端な淘汰で失業率も増え、生き残るのは利益性、合理性をひたすら追求する超大手のみで、その劣悪な労働環境は、ワーキングプアと呼ばれる人達を大量に生み出し、この層がまた安価なものを消費して支えていくわけですが、そもそも“安く大量に消費するのが素敵なこと”というのも、消費を必要とする大手の洗脳作戦でした。
経済誌も盛んに「モノが安く手に入る」とTPPのメリットを語るのも、彼らの母体や広告主を考えれば当然の主張なわけですが、消費者を欺くチープなプロパガンダですね。
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 20:04▼返信
■要はアメリカ化の国際市場展開の話
 結局のところTPPは、多国籍の大手企業関連の超富裕層(俗に言う投資家や経営者など所得水準的にトップ1%)によるアメリカ国内の支配を、日本を含めた世界市場へ拡大をさせる、いわば経済植民地化の動き以外の何者でもないわけで、彼らにとっては多大なメリットで、国家的には何か数値的に多少ポジティブに働くかもしれませんが、99%の一般市民にとっては、搾取される生活環境が更に悪化するだけだと、アメリカを知っていれば容易に予測できます。
無意味にひたすら消費を煽り続けながら、一方でそれを販売する大型店舗側も、安価で都合の良い労働力を得て、本当に一握りのトップのみが莫大な利益を継続的に得るという搾取構造です。
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 20:05▼返信
結局事務所以外のところにも置いてんだろ。
で、関係者の各家庭で使うものだからとんでもない金額になっていると言うことだろうよ。
つまり私的使用。
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 20:29▼返信
早く
逮捕しろ
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 22:04▼返信
山尾議員一人、一台の車でガソリンを地球何周分も使ったという話は、誤りである
政治資金収支報告書を見ると、一台の車というのは「山尾議員が報告している自動車の数」ではなく、「山尾議員の事務所が所有している、100万円を超える動産の一つ」である
政治資金収支報告書では、山尾議員だけでなく、山尾議員の事務所の10人以上のスタッフの個人所有車、随伴車、レンタカー等に使ったガソリン代も含まれている
政治資金収支報告書にレンタカー代の記載等があることから、車は一台だけでなく、複数台使われていたことは明らかである
2012年は衆議院議員総選挙等のため、山尾議員たちは記者会見、討論会、演説会などで全国を回り、2012年以降は政権を奪われたのでガソリン代も大幅に減っているし、山尾議員はガソリンを買った証拠として、領収書をきちんと提出もしている。
一方、安倍は野党の時も与党の時も関係なく何年も前から以上に高額なガソリン代の不正受給を繰り返すという悪質極まりない公金横領を行い、現時点で新たに発覚した異常に高額な文房具代の不正受給に至るまで合わせると数百万円の使途不明金がある(安倍の秘書の人数は10人のみであり、報告している自動車も一台だけだと発覚している、つまり山尾議員の秘書人数及び自動車の数とたいした違いなど無いにもかかわらず、異常に高額なガソリン代や文房具代に至るまで不正受給(公金横領)を繰り返している安倍の悪質さを物語る。
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 22:04▼返信
↓検索↓
安倍首相と菅官房長官もガソリン代を地球10周分以上毎年計上していることが発覚!2013年だけでガソリン代約550万円!
甘利元大臣(自民党議員)の収賄(発覚した分だけで約1200万円)→ガソリンに換算すると約、地球30週分なんだが(笑) さらに、甘利元大臣がヤクザの為に口利きしてヤクザに垂れ流された2億何千万円(もちろん税金)を含めたら、ガソリン換算で地球何百周分にもなるんだが(笑) 正にマネロンだな(怒)
キチガイ安倍信者憤死(笑) 仮病で逃げまくってる甘利は本当に悪質。 甘利を逮捕しないなら検察はやはり自民党とグルって証明になる。早く逮捕しろや!
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 23:25▼返信
結局、これって問題になるの?
政治家としてアウトなの?
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 23:38▼返信
>>425
領収書があるんだから実際コーヒー飲んでたとしか言えんがな
それを人がどう見るかは別の話だけんどもw
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 00:19▼返信
山尾議員はしっかりと説明責任を果たした。本当に立派だ。 それに比べ、甘利や小渕は説明責任も果たさず未だに逃げ続けている(怒) 甘利なんかモロに仮病を理由にしてだ(怒) ヤクザのために口利きして独立行政法人URを脅し、ヤクザに税金から2億4千万円も垂れ流し、見返りに1200万円以上(発覚した分だけで)も賄賂を受け取り、更に超高級車レクサスまでヤクザに要求していた悪質極まりない犯罪者甘利(怒) 潔く白状して刑務所に逝け収賄犯罪者甘利及び公金横領の常習犯小渕&安倍総理&菅官房長官は (怒)
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 00:20▼返信
安倍の糞野郎は選挙もなく、野党期間なのにも関わらず、2011年から車両一台に対し590万円のガソリン代を計上(-_-#)
山尾の政党支部が12年に「ガソリン代」として支出した金額が約230万円なのに対し、13.14年分は80万円にとどまる。14年の衆院選の際に特別に費用がかさんだと見るのが自然だ。
ところが、腐れ税金詐欺犯罪者安倍と安倍内閣の閣僚は選挙の有無などお構いなし。毎年毎年、不自然すぎるほどにジャブジャブとガソリン代を計上しまくっているのだ(怒) 糞安倍が代表を務める「自民党山口県第4選挙区支部」の収支報告書(11~14年分)に記載された「ガソリン代」をチェックすると、11年分は591万7362円だった。山尾の政党支部の支出の2.5倍超に当たり、単純計算でナント、地球13周に相当(怒)
距離にして約54万キロに及ぶ(怒) 衆院選があった12年分は573万2858円で、やはり約13周分も地球をグルリと回れる計算になるのだ。13年は554万6613円、14年も499万6215円とガソリンを湯水のように使っていたことがわかる(怒) 総理大臣の事務所となれば大勢のスタッフと何台もの車両を抱えているのかもしれないと、14年の収支報告書を精査すると、11月26日に「自動車保険」代金として10万6340円を支出していたことがわかる。「自損、他損事故にかかわらず、広く補償が利く自動車保険は、高級車になるほど保険料が高くなる。一般的には1台あたり5万円程度だが、政治家が所有する車なら一台あたり10万円程度が妥当でしょう」(自動車保険に詳しい中古車販売業者)
腐れ安倍が報告してるのはたった一台の車だから、1年間に54万キロも走行できるわけがない。腐れ安倍のガソリン代は誰が見ても不正受給そのものだ(怒)
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 00:21▼返信
山尾議員一人、一台の車でガソリンを地球何周分も使ったという話は、誤りである
政治資金収支報告書を見ると、一台の車というのは「山尾議員が報告している自動車の数」ではなく、「山尾議員の事務所が所有している、100万円を超える動産の一つ」である
政治資金収支報告書では、山尾議員だけでなく、山尾議員の事務所の10人以上のスタッフの個人所有車、随伴車、レンタカー等に使ったガソリン代も含まれている
政治資金収支報告書にレンタカー代の記載等があることから、車は一台だけでなく、複数台使われていたことは明らかである
2012年は衆議院議員総選挙等のため、山尾議員たちは記者会見、討論会、演説会などで全国を回り、2012年以降は政権を奪われたのでガソリン代も大幅に減っているし、山尾議員はガソリンを買った証拠として、領収書をきちんと提出もしている。
一方、安倍は野党の時も与党の時も関係なく何年も前から以上に高額なガソリン代の不正受給を繰り返すという悪質極まりない公金横領を行い、現時点で新たに発覚した異常に高額な文房具代の不正受給に至るまで合わせると数百万円の使途不明金がある(安倍の秘書の人数は10人のみであり、報告している自動車も一台だけだと発覚している、つまり山尾議員の秘書人数及び自動車の数とたいした違いなど無いにもかかわらず、異常に高額なガソリン代や文房具代に至るまで不正受給(公金横領)を繰り返している安倍の悪質さを物語る。
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 00:42▼返信
カフェインドーピング、山尾です\(^o^)/
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 00:43▼返信
プリカ誤魔化したの私だ!\(^o^)/
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 00:43▼返信
コーヒーだってがぶ飲みだぞ!\(^o^)/
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 00:44▼返信
山尾のガソリン代は429万円
山尾のガソリン代は429万円
大切な事なので2回言いました(。・ω・。)てへぺろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 03:10▼返信
事務所全体での経費だろうからもうちょい薄まる気はするが
接客対応分もあるだろうし
でもそんなに飲むなら安く済むドリップマシンだっけかを導入したほうがいいだろう
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:09▼返信
飲食物の提供の禁止)
第一三九条 何人も、選挙運動に関し、いかなる名義をもつてするを問わず、飲食物(湯茶及びこれに伴い通常用いられる程度の菓子を除く。)を提供することができない

レンタルサーバーのコーヒーはどうなるのかね
通常と言ってもインスタントと比べたら贅沢品だし
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:10▼返信
ブサヨはコピペ発狂以外出来ないの?
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:13▼返信
>>403
アウトやん
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:14▼返信
元国家公務員だけあって税金を湯水の如く使うのは平気なんだろうな
経費削減とか考えたことあるのかな、こいつ
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 08:00▼返信
というか一杯1000円で計算してるやつ多いがこれコーヒーメーカーじゃねえの?
一杯100円もしないだろ
嘘つきの政治家に喋らせるより支払先に常識的な値段かどうか聞いたほうがはやそう

440.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 09:35▼返信
>>439
ユニマットなのでもっと安い、
物によっては"1杯7円"のものもある。
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 09:41▼返信
死んでなきゃおかしいだろ
早く死ねよ
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 09:48▼返信
>>440
調べてみたらマジだった
7円の物もあるって言うよりは、1杯7円が標準だった(笑)
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 09:57▼返信
金返せよ
クソゴミ
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 14:22▼返信
税金で遊ぶ政治家達
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 14:25▼返信
一日300杯w カフェイン量は致死量の5倍w

こいつ、ガソリン代の他に金券配ったり、新築祝いだしたり、生花代だしたり、完全に真っ黒w
完全に公職選挙法違反で~~~すw
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 14:40▼返信
犯罪者甘利が議員辞職すらしていないことに驚く。 犯罪者隠蔽安倍内閣だからな、なにしろ下着泥棒常習の性犯罪者高木ですら大臣のままという狂いっぷり(笑)
在日糞テョンや犯罪者を総活躍させる異常な社会を目指すキチガイ国賊安倍と犯罪者自民党議員を擁護してる真正キチガイは死んでろカス!
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 14:46▼返信
※445
それ完全にブーメランな(笑)
官房機密費から自民党議員へお小遣い配ったり、新築祝いだしたり、生花代だしたり、完全に真っ黒な常習犯自民党はスルーとか笑わせるw
何年も前から完全に公職選挙法違反で~~~すw
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 14:48▼返信
山尾議員一人、一台の車でガソリンを地球何周分も使ったという話は、誤りである
政治資金収支報告書を見ると、一台の車というのは「山尾議員が報告している自動車の数」ではなく、「山尾議員の事務所が所有している、100万円を超える動産の一つ」である
政治資金収支報告書では、山尾議員だけでなく、山尾議員の事務所の10人以上のスタッフの個人所有車、随伴車、レンタカー等に使ったガソリン代も含まれている
政治資金収支報告書にレンタカー代の記載等があることから、車は一台だけでなく、複数台使われていたことは明らかである
2012年は衆議院議員総選挙等のため、山尾議員たちは記者会見、討論会、演説会などで全国を回り、2012年以降は政権を奪われたのでガソリン代も大幅に減っているし、山尾議員はガソリンを買った証拠として、領収書をきちんと提出もしている。
一方、安倍は野党の時も与党の時も関係なく何年も前から以上に高額なガソリン代の不正受給を繰り返すという悪質極まりない公金横領を行い、現時点で新たに発覚した異常に高額な文房具代の不正受給に至るまで合わせると数百万円の使途不明金がある(安倍の秘書の人数は10人のみであり、報告している自動車も一台だけだと発覚している、つまり山尾議員の秘書人数及び自動車の数とたいした違いなど無いにもかかわらず、異常に高額なガソリン代や文房具代に至るまで不正受給(公金横領)を繰り返している安倍の悪質さを物語る。
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 14:49▼返信
↓検索↓
安倍首相と菅官房長官もガソリン代を地球10周分以上毎年計上していることが発覚!2013年だけでガソリン代約550万円!
甘利元大臣(自民党議員)の収賄(発覚した分だけで約1200万円)→ガソリンに換算すると約、地球30週分なんだが(笑) さらに、甘利元大臣がヤクザの為に口利きしてヤクザに垂れ流された2億何千万円(もちろん税金)を含めたら、ガソリン換算で地球何百周分にもなるんだが(笑) 正にマネロンだな(怒)
キチガイ安倍信者憤死(笑) 仮病で逃げまくってる甘利は本当に悪質。 甘利を逮捕しないなら検察はやはり自民党とグルって証明になる。早く逮捕しろや!
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 14:59▼返信
ホラッチョ安倍&菅官房長官は
何年も前から続けているガソリン代不正受給の言い訳を考え中です
そのまま、しばらくお待ちください……てへぺろ(・ω<)
安倍のガソリン代は592万円
安倍のガソリン代は592万円
大切な事なので2回言っときました(。・ω・。)てへぺろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 15:13▼返信
息を吐くように嘘をつき、息を吐くように捏造するホラッチョ安倍の捏造歴まとめ
●学歴詐称して選挙に当選→→→犯罪(公職選挙法違反)
●拉致被害者奪還の時に安倍が活躍したと大嘘を捏造・拡散→→→捏造した手柄で1回目の首相の座をGET! ●相続税3億円脱税犯罪を週刊誌にすっぱ抜かれる→→→病気入院を捏造し、速攻首相を辞め国会追及から逃亡、脱税犯罪が時効になるのを待つ ●安倍「菅元首相が原発事故の海水注入を止めさせた」という捏造を拡散、原発事故は菅のせいだと印象操作→→→長年原発利権と癒着して事故原因を作った自民党が政権奪還 ●日本会議関係者に書かせた安倍礼賛本を自分とこの政治資金(国民の払った税金)で700万円分も爆買いし売上ランキングを捏造→→捏造した名声で2回目の首相の座をGET! ●公約「景気回復・TPP断固反対・原発依存減らす・消費税増税は社会保障費に使う」等で選挙に勝利→→→選挙後「全部うーっそさっw♪憲法無視の戦争法案も通したったwww」 ●「アンダーコントロール!原発事故の健康被害は未来永劫ない!!」と世界に捏造断言し五輪GET→→→巨額開催費用は庶民負担、福島の子供に癌多発だが原発事故のせいじゃないと言い張る ●税金数千億円をばら撒き宣戦布告発言し関係ないISのテロを平和と原発の国日本に誘致→→→TV新聞をアンコンし自分の宣戦布告発言をなかったことに捏造 ●国民の年金をぶっこみ株価捏造しアベノミクス成功と捏造→→→安倍「株価下がって年金30兆円溶けたったw年金支給額減らすわw年金支給開始年齢も70歳に引き上げるわwww」
………………………………今ここ
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 15:46▼返信
【2012年国会議員ガソリン代ランキング】
議員 ガソリン代 地球周回数
1位:安倍晋三(自民党)→573万 13周 2位:馳浩(自民党)→320万 7周 3位:岸田文雄(自民党)→280万 6周 4位:山尾志桜里(民進党)→230万 5周 5位:菅 義偉(自民党)→220万 5周………………………………(T-T)ノ~ やはり4位の山尾議員だけを叩いてるマスコミは不自然ですね
というか、結局は安倍自民党が金と脅しでマスコミを操り、安倍自民党応援キャンペーンさせるために民進党だけを意図的に叩かせたというのが真相なのです(-_-#)
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 17:19▼返信
自民党は犯罪者の巣窟だな
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 17:42▼返信
これまた真昼間からオカシナ奴がいるな
そんな長文まともに読む奴はいないと思うが
燃料投下にしかならないし
結果的に山尾が目立ってる事に気付かないのか
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 17:44▼返信
犯罪者甘利の受け取った賄賂 更に800万円プラスだったと発覚キター( ̄∀ ̄)∨
456.投稿日:2016年04月10日 17:48▼返信
このコメントは削除されました。
457.投稿日:2016年04月10日 17:51▼返信
このコメントは削除されました。
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 18:02▼返信
ブサヨ噴死ww
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 18:04▼返信
>>457
山尾さんのガソリン代は230万ではなく
実際には429万円でしょ?
それにプリペイドカードも実際どうだったか分からないし
やっぱダメでしょ
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 18:05▼返信
コーヒー代くらい自分で出せ!
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 18:11▼返信
ガソリンは金額じゃなくて横領が問題になってるのでは?
「元総理」とただの若手議員の差があんまり無いのもおかしな話だけどね。
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 18:22▼返信
まぁ~たパヨクがリスポーンしたのかよw
こいつ平日も休日も問わず四六時中、色んな所に書き込みまくってるww
コピペするしか能のない社会の底辺で瀕死状態のパヨクwww
暇人やね
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 21:43▼返信
【2012年国会議員ガソリン代ランキング】
議員 ガソリン代 地球周回数
1位:安倍晋三(自民党)→573万 13周 2位:馳浩(自民党)→320万 7周 3位:岸田文雄(自民党)→280万 6周 4位:山尾志桜里(民進党)→230万 5周 5位:菅 義偉(自民党)→220万 5周………………………………(T-T)ノ~ やはり4位の山尾議員だけを叩いてるマスコミは不自然ですね
というか、結局は安倍自民党が金と脅しでマスコミを操り、安倍自民党応援キャンペーンさせるために民進党だけを意図的に叩かせたというのが真相なのです(-_-#)
464.投稿日:2016年04月10日 21:45▼返信
このコメントは削除されました。
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 21:46▼返信
↓検索↓
安倍首相と菅官房長官もガソリン代を地球10周分以上毎年計上していることが発覚!2013年だけでガソリン代約550万円!
甘利元大臣(自民党議員)の収賄(発覚した分だけで約1200万円)→ガソリンに換算すると約、地球30週分なんだが(笑) さらに、甘利元大臣がヤクザの為に口利きしてヤクザに垂れ流された2億何千万円(もちろん税金)を含めたら、ガソリン換算で地球何百周分にもなるんだが(笑) 正にマネロンだな(怒)
キチガイ安倍信者憤死(笑) 仮病で逃げまくってる甘利は本当に悪質。 甘利を逮捕しないなら検察はやはり自民党とグルって証明になる。早く逮捕しろや!
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 22:20▼返信
ホラッチョ山尾は
問題の秘書(と山尾が主張する人物)が辞めた後もプリカの不正使用が続いていた言い訳を考え中です

そのまま、しばらくお待ちください……
467.投稿日:2016年04月10日 22:22▼返信
このコメントは削除されました。
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 22:22▼返信
政治資金→プリカ→金券ショップ→\(^o^)/
ホラッチョ山尾方式
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 22:23▼返信
【2012年国会議員ガソリン代ランキング】
議員 ガソリン代 地球周回数
1位:安倍晋三(自民党)→573万 13周 2位:馳浩(自民党)→320万 7周 3位:岸田文雄(自民党)→280万 6周 4位:山尾志桜里(民進党)→230万 5周 5位:菅 義偉(自民党)→220万 5周………………………………(T-T)ノ~ やはり4位の山尾議員だけを叩いてるマスコミは不自然ですね
というか、結局は安倍自民党が金と脅しでマスコミを操り、安倍自民党応援キャンペーンさせるために民進党だけを意図的に叩かせたというのが真相なのです(-_-#)
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 22:24▼返信
プリカ誤魔化したの私だ!\(^o^)/
コーヒーだってがぶ飲みだぞ!\(^o^)/
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 22:27▼返信
ホラッチョ山尾(41)
ホラッチョ記録更新中o(・ω・´o)
472.投稿日:2016年04月10日 22:39▼返信
このコメントは削除されました。
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 22:40▼返信
山尾議員一人、一台の車でガソリンを地球何周分も使ったという話は、誤りである
政治資金収支報告書を見ると、一台の車というのは「山尾議員が報告している自動車の数」ではなく、「山尾議員の事務所が所有している、100万円を超える動産の一つ」である
政治資金収支報告書では、山尾議員だけでなく、山尾議員の事務所の10人以上のスタッフの個人所有車、随伴車、レンタカー等に使ったガソリン代も含まれている
政治資金収支報告書にレンタカー代の記載等があることから、車は一台だけでなく、複数台使われていたことは明らかである
2012年は衆議院議員総選挙等のため、山尾議員たちは記者会見、討論会、演説会などで全国を回り、2012年以降は政権を奪われたのでガソリン代も大幅に減っているし、山尾議員はガソリンを買った証拠として、領収書をきちんと提出もしている。
一方、安倍は野党の時も与党の時も関係なく何年も前から以上に高額なガソリン代の不正受給を繰り返すという悪質極まりない公金横領を行い、現時点で新たに発覚した異常に高額な文房具代の不正受給に至るまで合わせると数百万円の使途不明金がある(安倍の秘書の人数は10人のみであり、報告している自動車も一台だけだと発覚している、つまり山尾議員の秘書人数及び自動車の数とたいした違いなど無いにもかかわらず、異常に高額なガソリン代や文房具代に至るまで不正受給(公金横領)を繰り返している安倍の悪質さを物語る。
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 22:40▼返信
↓検索↓
安倍首相と菅官房長官もガソリン代を地球10周分以上毎年計上していることが発覚!2013年だけでガソリン代約550万円!
甘利元大臣(自民党議員)の収賄(発覚した分だけで約1200万円)→ガソリンに換算すると約、地球30週分なんだが(笑) さらに、甘利元大臣がヤクザの為に口利きしてヤクザに垂れ流された2億何千万円(もちろん税金)を含めたら、ガソリン換算で地球何百周分にもなるんだが(笑) 正にマネロンだな(怒)
キチガイ安倍信者憤死(笑) 仮病で逃げまくってる甘利は本当に悪質。 甘利を逮捕しないなら検察はやはり自民党とグルって証明になる。早く逮捕しろや!
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 22:41▼返信
【2012年国会議員ガソリン代ランキング】
議員 ガソリン代 地球周回数
1位:安倍晋三(自民党)→573万 13周 2位:馳浩(自民党)→320万 7周 3位:岸田文雄(自民党)→280万 6周 4位:山尾志桜里(民進党)→230万 5周 5位:菅 義偉(自民党)→220万 5周………………………………(T-T)ノ~ やはり4位の山尾議員だけを叩いてるマスコミは不自然ですね
というか、結局は安倍自民党が金と脅しでマスコミを操り、安倍自民党応援キャンペーンさせるために民進党だけを意図的に叩かせたというのが真相なのです(-_-#)
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 22:48▼返信
まぁ~たパヨクがリスポーンしたのかよw
こいつ平日も休日も問わず四六時中、色んな所に書き込みまくってるww
コピペするしか能のない社会の底辺で瀕死状態のパヨクwww
暇人やね
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 23:40▼返信
ホラッチョ安倍&菅官房長官は
何年も前から続けているガソリン代不正受給の言い訳を考え中です
そのまま、しばらくお待ちください……てへぺろ(・ω<)
安倍のガソリン代は592万円
安倍のガソリン代は592万円
大切な事なので2回言っときました(。・ω・。)てへぺろ
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 23:40▼返信
【2012年国会議員ガソリン代ランキング】
議員 ガソリン代 地球周回数
1位:安倍晋三(自民党)→573万 13周 2位:馳浩(自民党)→320万 7周 3位:岸田文雄(自民党)→280万 6周 4位:山尾志桜里(民進党)→230万 5周 5位:菅 義偉(自民党)→220万 5周………………………………(T-T)ノ~ やはり4位の山尾議員だけを叩いてるマスコミは不自然ですね
というか、結局は安倍自民党が金と脅しでマスコミを操り、安倍自民党応援キャンペーンさせるために民進党だけを意図的に叩かせたというのが真相なのです(-_-#)
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 01:12▼返信
【2012年国会議員ガソリン代ランキング】
議員 ガソリン代 地球周回数
1位:安倍晋三(自民党)→573万 13周 2位:馳浩(自民党)→320万 7周 3位:岸田文雄(自民党)→280万 6周 4位:山尾志桜里(民進党)→230万 5周 5位:菅 義偉(自民党)→220万 5周………………………………(T-T)ノ~ やはり4位の山尾議員だけを叩いてるマスコミは不自然ですね
というか、結局は安倍自民党が金と脅しでマスコミを操り、安倍自民党応援キャンペーンさせるために民進党だけを意図的に叩かせたというのが真相なのです(-_-#)
480.投稿日:2016年04月11日 01:13▼返信
このコメントは削除されました。
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 11:35▼返信
与党にガソリン代だけでなく甘利の汚職、TPP黒塗り&暴露本出版、経済政策失敗、年金消失、欠陥原発再稼動、待機児童問題など失政多数なのに対し野党の問題は瑣末なコーヒー代ガソリン代くらいだから、まあ選挙の争点や支持率に影響は無いわな
TPP問題が闇だらけなので現在の国会はどちらかと言えば野党ペースかな
甘利の収賄もまだまだ増えそうだからこの調子でガソリン代地球13周分の乞食安倍、スガ、甘利の議員辞職会見いってみようか( ̄∀ ̄)∨
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 20:02▼返信
>>481
それなのに何で民進党の政党支持率は1ケタなの?
TPPの秘密交渉に合意したのは民主党時代なんだけど
483.権力悪用し金と脅し でマスコミに支持率捏造させている糞安倍!投稿日:2016年04月11日 22:09▼返信
息を吐くように嘘をつき、息を吐くように捏造するホラッチョ安倍の捏造歴まとめ
●学歴詐称して選挙に当選→→→犯罪(公職選挙法違反)
●拉致被害者奪還の時に安倍が活躍したと大嘘を捏造・拡散→→→捏造した手柄で1回目の首相の座をGET! ●相続税3億円脱税犯罪を週刊誌にすっぱ抜かれる→→→病気入院を捏造し、速攻首相を辞め国会追及から逃亡、脱税犯罪が時効になるのを待つ ●安倍「菅元首相が原発事故の海水注入を止めさせた」という捏造を拡散、原発事故は菅のせいだと印象操作→→→長年原発利権と癒着して事故原因を作った自民党が政権奪還 ●日本会議関係者に書かせた安倍礼賛本を自分とこの政治資金(国民の払った税金)で700万円分も爆買いし売上ランキングを捏造→→捏造した名声で2回目の首相の座をGET! ●公約「景気回復・TPP断固反対・原発依存減らす・消費税増税は社会保障費に使う」等で選挙に勝利→→→選挙後「全部うーっそさっw♪憲法無視の戦争法案も通したったwww」 ●「アンダーコントロール!原発事故の健康被害は未来永劫ない!!」と世界に捏造断言し五輪GET→→→巨額開催費用は庶民負担、福島の子供に癌多発だが原発事故のせいじゃないと言い張る ●税金数千億円をばら撒き宣戦布告発言し関係ないISのテロを平和と原発の国日本に誘致→→→TV新聞をアンコンし自分の宣戦布告発言をなかったことに捏造 ●国民の年金をぶっこみ株価捏造しアベノミクス成功と捏造→→→安倍「株価下がって年金30兆円溶けたったw年金支給額減らすわw年金支給開始年齢も70歳に引き上げるわwww」
………………………………今ここ
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 22:10▼返信
【2012年国会議員ガソリン代ランキング】
議員 ガソリン代 地球周回数
1位:安倍晋三(自民党)→573万 13周 2位:馳浩(自民党)→320万 7周 3位:岸田文雄(自民党)→280万 6周 4位:山尾志桜里(民進党)→230万 5周 5位:菅 義偉(自民党)→220万 5周………………………………(T-T)ノ~ やはり4位の山尾議員だけを叩いてるマスコミは不自然 ですね
というか、結局は安倍自民党が金と脅しでマスコミを操り、安倍自民党応援キャンペーンさせるために民進党だけを意図的に叩かせたというのが真相なのです(-_-#)
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 22:14▼返信
与党にガソリン代だけでなく甘利の汚職、TPP黒塗り&暴露本出版、経済政策失敗、年金消失、欠陥原発再稼動、待機児童問題など失政多数なのに対し野党の問題は瑣末なコーヒー代ガソリン代くらいだから、まあ選挙の争点や支持率に影響は無いわな
TPP問題が闇だらけなので現在の国会はどちらかと言えば野党ペースかな
甘利の収賄もまだまだ増えそうだからこの調子でガソリン代地球13周分の乞食安倍、スガ、甘利の議員辞職会見いってみようか( ̄∀ ̄)∨
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 08:42▼返信
山尾のガソリン代は429万円
ガソプリ女王、山尾志桜里
爆誕!\(^o^)/
山尾のガソリン代は429万円
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 08:43▼返信
ホラッチョ山尾は
問題の秘書(と山尾が主張する人物)が辞めた後もプリカの不正使用が続いていた言い訳を考え中です

そのまま、しばらくお待ちください……
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 08:43▼返信
プリカ誤魔化したの私だ!\(^o^)/
コーヒーだってがぶ飲みだぞ!\(^o^)/
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 09:21▼返信
このサムネは大丈夫なんですかね…
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 21:28▼返信
ホラッチョ安倍はガソリンプリカ592万円で不正受給!
しかも親父の代から 何十年も500万円代の不正受給繰り返し!(*^o^*)∨
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月17日 03:21▼返信
山尾まだ逃げ回ってるのかよ
大体、秘書って一度も出て来ないけど、どうなってるの?
加えて色々疑惑があるし、もう駄目でしょ
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月17日 04:05▼返信
甘利まだ逃げ回ってるのかよ
大体、秘書って一度も出て来ないけど、どうなってるの?
加えて色々疑惑があるし、もう駄目でしょ
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月17日 04:06▼返信
ホラッチョ安倍はガソリンプリカ592万円も購入で不正受給!
しかも親父の代から 何十年も500万円代の不正受給繰り返し!(*^o^*)∨
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月17日 20:40▼返信
税金詐欺と売国三昧の犯罪者集団自民党にはガソリン代だけでなく甘利の汚職、TPP黒塗り&暴露本出版、経済政策失敗、年金消失、欠陥原発再稼動、待機児童問題など失政多数なのに対し野党の問題は瑣末なコーヒー代ガソリン代くらいだから、まあ選挙の争点や支持率に影響は無いわな
TPP問題が闇だらけなので現在の国会はどちらかと言えば野党ペースかな
甘利の収賄もまだまだ増えそうだからこの調子でガソリン代地球13周分の乞食安倍、スガ、甘利の議員辞職会見いってみようか( ̄∀ ̄)∨
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 01:15▼返信
収賄の事実が音声データによって暴露され、逮捕寸前の嘘吐き犯罪者甘利は仮病を理由に国会から逃亡中(笑) 証拠が出てるのだから潔く罪を認めて刑務所逝け犯罪者甘利!
不倫休暇推進キチガイ宮崎の不倫三昧がバレたり高木大臣が下着泥棒常習の性犯罪者だったり甘利大臣が収賄の常習犯だったとバレたのに自民党の支持率が下がらないままなんてのは正に捏造。安倍自民党政権が税金使いまくってマスコミに金を垂れ流してるだけでなく、放送法を盾にマスコミを脅してもいるわけだからな、そりゃあマスコミも捏造してまで自民党の支持率が高いなどと悪質卑劣な世論誘導するだろw 某番組の街頭インタビューで、たまたま安倍政権に不満の人が連続しただけで独裁者気取りの基地害安倍は烈火のごとく激怒し、文書まで出してこの番組のテレビ局を恫喝した! 要するに、「安倍批判や自民党批判するマスコミは放送法利用して潰すぞ!」と安倍は言っているわけだ(怒) 安倍や自民党に都合の悪い事実を報道させないように各テレビ局の幹部と頻繁に食事(要するに脅迫)する異常な癒着ぶりなど、安倍こそがマスコミを金と脅迫で私物化している法律違反の犯罪者そのものである! 犯罪者安倍と、その手先に成り下がっているマスコミの垂れ流す捏造された支持率などに国民は騙されんぞ! 売国三昧、汚職三昧、税金詐欺横領私物化無駄遣い三昧の犯罪者屑外道集団安倍自民党政権など次の選挙で国民が叩き潰す! そもそもゲリノミクス自体も詐欺政策だからなw
安倍と自民が国債バラ撒いて借金しまくって経済回復に見せかけて国民騙した愚かな詐欺でしかない。 破綻して当たり前なんだよ(-_-#)
民主党政権の方がはるかにマシだったな。 売国にしろ、税金詐欺横領私物化無駄遣い三昧にしろ、犯罪者集団自民より酷い政党なんか存在しない事実!犯罪者甘利擁護の安倍も逮捕だ! センテンス・スプリング最高♪
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 11:16▼返信
山尾志桜里氏が野党のときには年間のガソリン代も僅かな額であり、何の不正も無いのが明白であるのに対し、何十年も前から毎年毎年、年間500万円以上(約地球13周分)ものガソリン代を不正受給していた公金横領犯罪者安倍は悪質極まりない(怒)
公金横領犯罪者安倍は車たった一台なのにタイヤのメンテナンス代や車検だけで150万も不正受給(怒) 相当悪質な税金詐欺横領私物化無駄遣い三昧の常習犯であり正に確信犯な事実が伺える(怒) 一方山尾志桜里氏のタイヤのメンテナンス代、2万に満たず。山尾氏がいかに清廉潔白な素晴らしい政治家なのかが一目瞭然である
ちなみに公金横領犯罪者安倍は「文房具代名目で約100万円の不正受給までしている」
言い逃れなどもはや不可能レベルに真っ黒な税金詐欺横領私物化無駄遣い三昧の常習犯罪者安倍を国民は絶対許さない!
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 07:49▼返信
【自民党】永住権取得までの在留期間、安倍首相「世界最短に」
お前ら、俺達の安倍ちゃんがついにやってくれたぜ!俺達の悲願、永住権の取得を簡単にしてくれたぜ!早速故郷のオモニに連絡するぜ!
これで生活保護申請し放題だぜ!
俺達ネトウヨ【韓国人】は自民党をこれからも応援し続けるぜ!
美しい韓国、日本!
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 05:38▼返信
コーヒーネタばかりなのは何なの?

直近のコメント数ランキング

traq