昨日卵置いてあって、今日見たら親が待ち構えてた件 pic.twitter.com/hYMTBI6tGb
— Utaha (@Sg_6654) 2016年4月10日
キジバトはどこにでも巣作りをする習性があるようだ
@Sg_6654 キジバトさんですね♫
— Jun Sky 世界の全原発を即廃炉に! (@Jun_Sky_0610) 2016年4月10日
「人工建築物に営巣することもある。」と有りますね^^;
お買い物いけないですね… pic.twitter.com/hQ395HZrTn
この話題に対する反応
・かわいいと思ってしまうが、これはどう対処したらよいのか?(笑)
・可能なら場所を提供して上げてほしいが。。。安全とは言えなそうだ。。。どうすれば一番BESTなんだろうこれ・・・。
・生きづらい世の中なのは、何も人間だけじゃない
・雛が生まれたら毎日見てみましょう。鳩の雛はマリオレベルの成長していきます。
・でもこの鳩、随分不精な鳩。 巣作り、大幅に手抜いてるだろ。
・さすが日本鳥界一雑な巣を作ると定評のあるキジバトさん、相変わらず形を保っているのが不思議なぐらいすっかすかな巣ですなあ。 つか、もういらんだろ、巣
ハトってこんなとこでも巣を作るのか
放置してた自転車だったのかな


人間を舐めるとどうなるかしっかり覚えさせるべき
団長っ❗
西部警察
警戒心強いのに
ツバメなら火事避けになるんだが
もし場所貸す気ならこの自転車この先も恒久的に使えなくなるよ
卵孵ったら糞尿垂れ流しで苦情も来るだろうし自転車もオシャカになるしでいいことない
それが可能な環境にないなら早めに撤去した方がいいよ
鳩さん優しそうで和んだ
鳩の巣や卵を撤去するのは法律で禁止されています
ホッホホッホホー
糞まみれと大量のダニが発生すると思うぞ
しかしかわええの~w
持ってきた木の枝が雑すぎて草
見守る以外に選択肢はない
肉と卵がただで手に入ったよ!
普通の公園にいるような害鳥扱いのドバトと違って地域によってはレアだし
田舎だとしょっちゅう鳴き声聞こえてくるわ、朝もそれで目が覚めるww
親ハトも不器用で娘に遺伝したんやろなあ
こいつら調子に乗るぞ
でも誰かしらに悪戯されて終わりだろう
今ならまだもう一度生んで育てられるし
うわぁああ……
どっかから枝と卵とハト持って来て適当に置いてんのが丸わかり
安定のバカッターやな
ないわw
猫に余裕でイカれるだろw
ハト持ってきてで草
取りあえず巣の形造ればOKとかこだわりが皆無
保健所に相談するしかない
うちの庭木にも巣を作るけど毎度のように雛が落ちて死んでる
手すりがついてる窓だから入りやすいんだろうけど。
子育てが終わったら、またカゴを再装着
(言うのは簡単vw)
鳥の巣みたいな髪型のオバちゃん居るからな
これ詰んでるな
なんかワロタww
ハト持ってくんのは無理があるだろwww
自演だとしたら合成
木乗せて再利用したろ(´・Θ・`)ポポー
可愛いとか全く思えんわ
フクロウの様に感じてる鳴き声はキジバトだ(´・ω・`)
風吹いてチャリ倒れたら卵割れちゃうしな
卵産んでまったから簡単に逃げるわけにはいかんでしょ
東ハトこれにどう答えるの?
ハト胸のやつこれにどう答えるの?
親子丼にできるね
不意打ちでワラタ
両手の間に餌置いとけば一瞬で捕まえられる
案外、巣立ちまで鳩とうまく共有できんじゃね。
場所もだが枝少なすぎるww
鳴き声可愛いしよくカップルでじゃれあってる
雨宮~雨宮~いろんな方法で~対策いたします~♪
ニコべリックの出番だな
羽が生えたネズミを保護してどうすんだ
鳩が増えると中国人も増える
てめえの家の前でやれよ
公園糞まみれで本当にいい加減にしろ
鳥インフルエンザを含む伝染病の温床になる