忍び寄る危機…砂糖が世界で不足して大幅値上げの予感も
http://www.gizmodo.jp/2016/04/post_664392.html
記事によると
・世界中でエルニーニョ現象に端を発する記録的な干ばつが発生しており、その影響で砂糖生産量が減少しているという。
・2015年の砂糖の卸売価格は9.6%上昇しており、このままでは砂糖が大幅値上げする可能性がある。
・影響は農作物におよんでおり、世界の食料供給バランスにだ~目地を与える段階に進みつつある。
砂糖の消費と生産
砂糖の生産量は増加しており、1980年代には年1億トン前後であったものが2000年代には年1.4–1.5億トン程度になっている。全生産量のうち約30%が貿易で取引される。生産量の内訳は、サトウキビによるものが約70%、テンサイによるものが約30%である。サトウキビからの砂糖の主要生産国は、ブラジル・インド・中国などであるが、ブラジルは中国の約3倍の生産量、インドは中国の約2倍の生産量である。テンサイからの砂糖の主要生産国は、EU各国(ドイツ・フランス他)、アメリカ合衆国、ロシアである。
一方、輸出国は主要生産国とは異なっている。これは、主要生産国のかなりが生産量は多いものの国内需要を満たすことができないことによる。世界最大の輸出国はブラジルであり、2008年には2025万トン、世界の総輸出量の59.6%を占め、圧倒的なシェアを持っている。次いでタイが510万トン(15.0%)、オーストラリアが389万トン(11.5%)、グアテマラが159万トン(4.7%)、南アフリカが80万トン(2.4%)と続く。
この話題に対する反応
・塩も値上がりした。食料の中でも砂糖が不足すると、暴動や戦争に発展しかねない。
・水不足から砂糖不足に……ほかにも足らなくなるものはたくさんありそうですよ。
・世知辛いね。いろいろな物が値上がりするかも?
・いまこそ北海道の時代だ。てんさいを増産しよう!
これ砂糖以外の影響もかなり深刻そうだな・・・


このゴキブリは無能豚である某のポコタンにしゃぶりつきながらこう言いった↓↓
修正どうぞ
代わりに塩でいいや〜w
あれは果糖ブドウ糖液糖だ
供給が増えれば価格は下がる
以後繰り返し
というか適当な理由つけて価格吊り上げてんじゃねえの?
とある石鹸の国の姫様いわく
❤あまいねっ、あなたの制止❤
実話でした。
日曜日もトンスル発狂中
糞で出来た脳みそじゃ海の体積も分からないのだろうな
健康増進が期待されるショ糖とかの味を改良して使うときなんじゃねえの。
まあ、製薬や医療の利権がバリバリの今日、砂糖は必需品だからそう簡単にはいかないだろうけど。
お金持ってる人や高いお金を払っても人工ではない天然(精製してる時点で違うんだけどw)
のお砂糖使った商品を買えばいいんだし単に選択肢なだけ。
むしろ人工甘味料はタダレベルの安さで企業にとってはありがたいだろうし、
消費者は過剰摂取しないように自己管理すればその他マイナス要因にも対応・対策もできるし。
アフリカの栄養不足で死んでいく子供にダイエット出来て良かったねというタイプ
そのうち食料が原因で戦争が起こると思う^^;
ぶーちゃんを形成する一角が崩れるわけだけど、ぶーちゃんは大丈夫か?
まず許可は下りないだろうしおりない理由がやる気が無いのと理解が出来ないからだろうから値上げもしょうがないね。
日本が輸入しなくなったら困る国の都合もあるし。
糖質を「適度に」摂ってれば大丈夫だろ
糖質といえばコメだよ。
その食糧安定のために海外から大量の肥料の元を輸入しなきゃならん現実が理解できてないだろ。
こりゃマジでもうそろそろか...
海には既に放射脳発狂物の天然ウランが尋常じゃないぐらい溶け込んどるし
それでも余裕ぶっちぎりなほど海の体積で希釈されてる、その上で人の手で過剰なほど希釈して放流してる
しかも放射性物質はプカプカ漂う訳でなく海の不純物に付着し底に沈む、驚く事に原発事故後、海の放射線を測定したところ全くと言って良いほど検出されなかった
そこで海の底の汚泥を掘り起こしてみるとようやく僅かに検出する事ができた
これが示すのは事故直後の最も濃かったであろう放射性物質は既に海の底の地下、地層になり始めていると言う事だ
そして毎年海の不純物が降り積もり続けている、どんどん地下に封じられているのさ
砂糖に回すべきサトウキビをバイオ燃料の方に回した結果じゃないの?
バイオ燃料で利益だそうと思ったら、砂糖作った後の廃棄物使わんとあかんのでそっち主流。
それにもしそれが原因なら数年前の干ばつで顕在化してるよ。
キングコーン
ラムズフェルドとアスパルテーム
メジで?(底辺語)
広いサトウキビ畑は・・・っ!
ざわ・・・ざわ・・・ざわ・・・
風が通り抜けるだけ・・・っ!
今の時代になモノが不足なんてしないって聴いたぞ。トイレットペーパーもな。
砂糖抜いた程度で痩せれば苦労はないぜw
不足してるってんなら砂糖取り過ぎだ、改めろ
なんでもかんでもドバドバと気が狂ったように砂糖を大量投入する甘党厨が一番悪い
くっそ不味いんだけど気にならないバカ舌多いからなぁ
今のところ、雨に不足はない。
最近知り合いで糖尿病から癌になって余命2年以内の人は
コーラ毎日飲んでたって言ってたけど。
デンプンから作れる
お前は今のやり方でしか考える事が出来てないからそういう事しか言えないんだよ。
今のやり方での話はしていない。
やっぱ慣れんことは容易に手え出さん方がええな
しってるか? オリゴ糖ってショ糖と混ぜて作ってるんだぜ。
ホントウザイわ
関税の撤廃による第一次産業の衰退とそれに伴う失業と食料安全保障の危機。
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目晦まし他工作多数 「TPP2ちゃんまとめ」で検索
果物食ってりゃ十分でしょ
メーカー「原材料費高騰の影響により値上げします」
↓
砂糖の値段が戻る
↓
お値段据え置き
じゃあお前ドリアン食えよw
人工甘味料は勿論駄目だが
多分合成甘味料が乱舞するんだろうが。
おまえ外国の御菓子食ったことないだろ。
日本のはあれでも甘さかなり控えめだぞ。
アメリカやヨーロッパのは砂糖食ってるのかと思うくらい甘い。