『NightCry』のSteamレビューが大量投稿、メーカー側が調査中 記事によると
http://www.gamespark.jp/article/2016/04/11/65066.html
・『クロックタワー』の精神的後継作として発売された新作ホラーゲーム『ナイトクライ』
・本作のSteamストアページに、大量のユーザーレビューが同時刻に投稿されていることがわかった
・投稿されたのはプレイ時間が6.6時間前後の好評価レビュー
・レビューしたユーザーのSteamプロフィールページを見てみると、フレンドリストがまったく同じだった
・現在、メーカー側が調査を進めている
Steam:NightCry
http://store.steampowered.com/app/427660
河野一二三さんのツイート
これ、我々の方でも土曜日に発見して本日から調査しております。同じプレイ時間に同じような履歴で雑なレビューが連投されています。RT @redditj_title: [/r/#steamr] Nightcryにレビュー工作の疑惑が浮上 https://t.co/TQjRWVXaz0
— 河野一二三 (@hifumi_kono) 2016年4月11日
我々もAGMさんも当然レビュー工作などする気はありませんが、仮にやるとしたらもうちょっと自然にやるだろうという位わざとらしい代物なので、なんらかのこのプロジェクトに対する嫌がらせかイタズラか。とにかく意図がわからないので不気味ですね。#nightcry
— 河野一二三 (@hifumi_kono) 2016年4月11日
ナイトクライ公式のツイート
先の週末、突然変にレビューが増えまして、これは何なんだろう…私どもも調査しておりますが…。困りますね。。。https://t.co/diR1pCT4GJ
— NightCry_JP (@NightCry_JP) 2016年4月11日
業者の仕業?それとも愉快犯?
変なレビュー投稿してるユーザーは一斉に垢BANされそう


アイドルマスター プラチナスターズ プラチナBOXposted with amazlet at 16.04.11バンダイナムコエンターテインメント (2016-07-28)
売り上げランキング: 3
ゴキブリこれにどう答えるの?
ステマを匂わせて評判悪くする任豚のしわざ
パソニシ尼で工作できんようなったからって・・・
NHKの集金の人かな?
何回も探したりフラグ立てるのが面倒くさすぎてプレイ中のストレスヤバそう
レビューするとプレイ時間が併記される仕組みだから問題ない
無理に制限設けたってタイトル画面で放置されるだけだし
ミュージカルも無いとかクロックタワーじゃないよな!
操作性はわからんけどモデリングがありえないくらい糞だわ・・・。
人物はPS2.5レベルだし、トイレとかかくかくしてるしなんやねんこれ・・・。
最近多いよねこのやり方
今でもサブ垢のほとんどがNightCry起動中なんだな
まじかよ
「副業は暗黙の了解」とかいっても、それが本当なら、その副業はさすがに駄目だな…
それよりも執念じみたものを感じる
単なる愉快犯じゃなくてアンチか信者の仕業なんじゃないかなあ
そんな工作、開発が違うっていうならパブリッシャーのPLAYISMしかねーやん
むしろ高評価をしていることで、逆にダメージを与えられる
つまり、ただのアンチ
任天堂ユーザーはこんなことしない
海外だと悪質だとやばいぞ
http(コンマ)(スラッシュ)(スラッシュ)archive(ドット)is(スラッシュ)URQ2s
これだな
安易なビックリ箱パターンばっか。
デベロッパかパブリッシャか他の何かがSteamから消えるのは間違いないしもっと盛り上げてやろう
逆、虫さんの仕業だよ
入れてくるクソゲーじゃん
ニコニコのクズの名前が出てきてマジで萎えた
少なくともこの件がなかったら知る事もないゲームだし
プレイ時間、投稿時間も一致してるし、全員Steamレベル0だし何らかの組織的行動なのは間違いない
そいつは普通の奴っぽいけどな
所持数、プレイ時間、所属コミュニティもそうだけど高レベルの誰でもフレンドOKな奴は利用されやすい
「ステマやってるぞーwwww」
って叩くつもりだったんだろ
当時を懐かしむゲームだからな
それはドット絵に文句いうようなもん
スクリプトをミスったんだろ
レビューは122件で69%が好評
大量って言う割には全体で122件しかレビュー無いけどw
こうやって話題に取り上げられること狙ったとか
それともレビュー工作している!とあとで糾弾するために誰かが仕込んだのか
クロックタワー1、2もう1回やったほうがいい
↓
あまりにも雑すぎてビックリ
っていう流れじゃないのw
何かしらの陰謀を考えてもおかしくはない
普通にうざいからBANしてほしい
構ってもらえてよかったな
ここはむしろ投げっぱなしの適当な煽り投稿の方が多い気がw
好評価つけてる時点でステマだろ。
ここまで露骨な手抜きのゲーム久々だわ
操作性最悪、不親切なUI、シザーウォーカーの登場の仕方が超常すぎる上、追跡時壁にハマる始末、フェイシャルなし、アニメーションは陳腐、公式で「エレベータ内でババアに殺される」とかいう、雰囲気ぶち壊しな死因テキスト
で散々だったわ。
発案者が作ってコレだから、二度とクロックタワー1、2のような体験は出来ないだろうね…
正直、起動直後にUnityデフォルトのスプラッシュ出てきた時に嫌な予感はしていた。
馬鹿なファンの行動だと思う。
KOTY2016
ちゃんと完成させろよ
100円くらいで売ってるゲームのがよっぽど面白いという
一体何の目的でこのゲーム作ったのかわからない
全部のエンディング見ても謎だらけとか舐めとんのか。
せめてレナード生還エンドくらい作れやボケ。