妹が中学に入学したんだけど、もらってきたプリントが狂気じみてる pic.twitter.com/Ej5FB53wjZ
— あかにゃん@多忙 (@DJ_S1Axnl) 2016年4月12日
@nurhise41 いやまじそれよwwww
— あかにゃん@多忙 (@DJ_S1Axnl) 2016年4月12日
この女先生26らしいし色々と人格に問題ありでしょwwww
・軍隊ですかね?(白目)
・読む気すらうせたwwwww
・文字打ってておかしいと思わなかったのかなww?
悪影響:学力低下、視力低下、体内時計が狂うことによる睡眠不良。午後の強烈な眠気からのやる気減退からの学力低下。体力低下。人権感覚の麻痺
スマホに親でも殺されたのか
![]()
ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-09-30
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る by AZlink
いまどきこんなに真摯な先生はいないよ
それを全部整理もせずズラズラ書き並べているだけ
これで教師やれるの?
できるヤツはいいけど
最近のガキはここまで細かく書いてやらんと常識もないしええ先生やん
余裕なさそう
先生が正解!
普通のマナーが書かれているだけなんだよね行間隔を詰めすぎているだけ
先生って大変だよな。
いちいち注意してるのだるいから
こういうの作ったんだろうな
高校生なら許せるが中学生では許可できないな。
つかなんで拡散してんの?
こんなんされたら教師が傷つくとは思わないの?
はちまはバカなの?
黙想とか完全に宗教でしょ
その一方で文章化すると気持ち悪さも感じるな
落ち着け
これが一番怖い
続きどこいった?
ま、日本にお似合いだね
なんで教師が傷付くの?間違ったことは何も書いてないんでしょ?
わざわざこんなの晒す必要あるのか疑問だし
反動でやる気無くすか人格歪む
黙想はあれ
あとは何かある?
プリント一枚にしてるのは生徒が簡単に確認できるようにするためだし。
てか、こんなのすべて守るやつなんていないし、どうでもいい。
体力低下と人権なんとかは間接的すぎてよくわからんが。
全部できりゃ優等生コースだけど、学校じゃなくてクラスのルールだからな
担任からすればチマチマと書くより、入学したての新入生にガツンと一発きめたかったんだろ
適度に厳しく、適度に遊びがあり、適度にやんちゃもOKにする(協調性も大事だが自主判断力も育め)
学校は人格形成に影響でかい。気をつけろ
少しぐらいミスったからって次からな気を付けましょうってだけ
うちもっと厳しかったぞ。
俺はこんな担任当たりたくないけど
理由付けの多さ・強引さ・極端さから思想を徹底的にコントロールして支配下に置こうという意図が見えすぎてて気持ち悪い
どっかのアニメに影響されたキモオタくんかな?
むしろここまで細かく書いてくれるなんてありがたい
守るかどうかじゃなくて気構えの話じゃないのか
一礼と黙想以外は当たり前のことを書いてるだけたろ
それができない奴がいるから文章にしただけ
あっ・・・(察し)
あっ(察し)
まとめブログを見たら大変
カバンの乱れとか靴の乱れとか神経質過ぎる
放課後の遊びの時間が0
こんなんで読んでる生徒が素直に従うと思うか?
いきなり校門一礼とか書かれて素直にやる気になると思うか?
おかしいっていうか教育のやり方がズレてるというか空回りしてるのを突っ込まれてるんじゃない
一礼は格技場に入る前とかやるけど校門でかw
変わってるなくらいならまあわかる
規律を守る事がそんなにいけない事なの?
そういう思想が日本を衰退させてるんじゃ?
本当に汚いよな
特攻作戦もまさにこんな感じ
同調圧力で自分の思うがままに操って優越感に浸る
まあ黙想とか言い過ぎな文はあれども
写経とか座禅の授業もあったしな。
※曹洞宗の学校。某そーかじゃないぞ
これに従うかは生徒の自由だろ?強制してるようなら問題あるけどさ。
腐女子の妄想と同じ系統
街で見かけた〜が
弟が、いとこが
1枚の紙に文字ギュウギュウに詰め込むような頭悪い人間になっちゃうぞ
小学生→中学生になるのだから自覚を持って
過ごせれば良いのでは?
お願いでもなく責任があるとかガキに押し付けていいことないぞ
()を全部消したらそこそこ普通になる
てきとーに子供相手にするよりよっぽど教師らしいじゃん
いや、むしろ先生擁護の意見の方が多いように見えるが
はい嘘
文章量がノイローゼを疑うレベル
これくらいなら許容レベル
文字量に圧倒されるけど言ってることは普通だろ
小学生だったら厳しいなぁとは思うけど、中学生になって非行に走るやつって多いから
これくらいちゃんとしてほしいという先生の想いでしょ
いい先生だと思うなぁ
クソガキってのはなんにでもケチつけるんだな
後、自分達で使う場所は綺麗にって言うなら職員室は教師が掃除しろよ
束縛してきそうで、すげー面倒くさそう
誰々が〜、ではじまって自分の話ではないの?
変わってるとおかしいは一緒じゃね?
教育という名でただでガキに掃除させんなボケ
先生がやるか掃除員がやれ
マニュアルに素直な人間は「使われる側」として都合のいい人間に仕上がる
近未来はマニュアル作業は大体AIが担う。「マニュアル人間は不要」な世の中になるんだぜ。教育方針完全に間違ってる
(後でやろうは・・・)
みたいな曖昧な文章がまじっているところが凄く気持ち悪い。
結局自分の感情で内容決めてんだろうなってなる
そもそも教師という立場の人間がこんな頭の悪い文章を書いてることが心配
大学でプリントの作り方とか習わなかったのだろうか
俺の頃は倍いたからなあ
そういう点では楽になってるんだろうか
今って40人いないのか
教育者として理想を追うのは良いことだと思うよ
ほんま日本はこれからどうなっちゃうの?
同調圧力と強制で統治するような国になっちゃうの?
職員室掃除するのはイミフ
ブラック企業の新人研修における人格の破綻と再構築を思い出す
先生に向いてないよあんた
先生もちょっとなんか勘違いしてるな
それを教えるのが自分の仕事なのにあんな感じで脅迫みたいに教え込もうとするとはな
頭おかしい
妹の貰ったプリントをネットに公開するとか
こいつの方が人格に問題ありそう
これを完全にやれということでもないだろう
こういう事しないで済むためには何でも学校が丸抱えしないで授業だけやって
後は自己責任ってことに変えて行かないといかん
直接先生に苦情言ったらいいんじゃないかな?
しかも,公の場でサラッと相手を人格攻撃してるし…
プリントに書いてあるとおり「人権感覚がマヒ」しちゃってるじゃない
あ?バイトは何言ってんだ?
殺されたに決まってんだろ
学校も会社も
もう日本は終わったよ
取り扱い説明書を読めない大人が増えてるのは、はちまコメントに滲み出てんな
あらかじめ書いてあるとか子供普通に忘れるから
こういう模範すら示せない教師のほうが問題だろ
勉強さえできればいいとか、それこそシナ○ョン学級じゃねーか
今回はまともなコメ欄?
書き方下手だな、っていうだけ
わざわざ改善されるかもわからない苦情で無駄に子供を敵視されるくらいなら
徹底的に周知攻撃して自分が本当にヤバいと思わせた方が効率的で効果的な改善方法だろ
そもそも自分の仕事の不手際を非難されて人権云々言い出すことが既に人権に対する冒とくだ
このバイトはスマホ型の銃の存在を知らないんだろう
それも子供を
本当に悪質だわ
あの髪で大人としても考えが狂ってるとこが多すぎてドン引き
それをさも正論のごとく自分の立場を利用して子供にみせつけるこの教師も怖い
ある中学の1クラスで配られたプリントをTwitterに晒して
それを作った教師の人格を否定する奴が
一番クズだと思うんだが
その癖に何かあれば学校に責任を求めて来るんだし
予防策としてこの位はやっとけと通告するのは有りだろ
当たり前の事が出来ないガキが多いんだから
プリントの作り方下手すぎて読む気は起きないけど
超かわいい先生が一生懸命プリント作ってる姿を想像して楽しんでたのにそういうこと言わないでください
こういうのが小学校の先生をやってると、学級崩壊&不登校児量産体制になるんだよねw
つーかこれさえやらなかったらもう教育は終わり
当たり前のことしか書いてないだろ
睡眠1時間前のスマホは睡眠の質をさげるからな。
中学の時期は睡眠によって成長ホルモンがでるので睡眠質を上げたほうが
健康な体ができあがる。(身長及び乳も成長する。)
ジョークか人格障害2割
ほとんどは最初に言っておくべき現実レベルで必要なことだが
朝校門で礼とか○○を許さないとか狂気(狂信)を入れてくるのがすごいな
学校は勉強する所だよ?
口頭でよく言われるようなことだろ
妹のを取り上げて晒すキチのほうが頭おかしいわ
1項目をひとつの文章にまとめて書けないのかな
脅し文句のような教えでいいわけないだろ
教師がこんな人格じゃ子供に悪い影響しか出ねーわ
先生もやる気があっていいんじゃないか?
ただ子供にとっては確かに入学早々気が滅入るなw
文章の言葉もキツイからお堅い性格なのも分かるし…
人格否定にまでたどり着いちゃう奴ww ヤバいぞ
子供という弱者に良い来で調子に乗ってるんだろうね
なに言ってるんだか
子供の群れをまとめるのには、恐怖と規則規則が一番と昔から決まってる
ほどほどに余裕や力を抜かないと秋葉の加藤になる
やる気が空回りした例。まわりがサポートしてやらなきゃ
自分が一番上とか思ってそうだよな
学校側は厳しくやれば良い。生徒側は嫌だと思うヤツは守らないだけ。
従って真面目に生きるのも人生、反抗するのも人生。
戦争法案を許さない的なやつらの可能性あるからなそういうのて、投稿者がなにか不審がるのは正しいよこれ
まあ投稿者は時間のとことかどうでもいいようなとこに食いついてるからあれだが、まあ結果としては良い方向だけど
教師がこんな人格じゃ子供に悪い影響しか出ねーわ
≫
別に守らなかったら罰を与えるとか書いてない、事実を書いている内容が少々過激かもしれないが
脅しにはならない
どうせ全部守れる奴なんて居ない訳だし
ヒステリックになったり生徒をつま弾きしそうな気がする
極端に勉強できない子とか支援学級に追いやりそう
何かピッチリし過ぎで怖い
どうせ読んでもらえないけど。
子供なんて猿と同じなんだからほっとけば延々スマホで遊び続けるぞ。
子供は放置しておいても勝手に矯正されて育っていくし、それよりもこの軍規製作者の思惑は思考誘導だから
成育環境によくない。
この程度のことをわざわざネットに上げて全く関係ない人間に周知させる意味が分かんない
あと,軽々しく「攻撃」とか言っちゃえるあたりも結構怖いこと考えてるんだねぇ
強制し出したらただのヒスババアだけどな。
誰かに脅し文句言われ監視されてるうちは守っておけになっちゃうとダメなんだよな
これは明らかに後者
こんなので教えられるのは目上の人の眼の前ではそれらしく見えて家だと爆発する
子供に何一つ良いことない得するのは自分の前だけそれらしく見える教師のみ
仕事もしないバイトだからね
若いからな
つまりこれを話題にしたいのは女子生徒による妬みということでFA
クソ真面目過ぎる内容はともかく
相手に読ませる、伝える気を全く感じない これが教師なら危険だろ
これくらいやってあげないと駄目なのかなぁとも思う
ただ一番大事なのは子供が自分で考えて答えに辿り着けるように導いてあげる事でしょ
押し付けでは物事は本当に身につかない
こういうの作っておくと教頭や校長が喜ぶし
あなたたちの望むようなものを作りましたから
何か起こっても私に責任は無いですよって事だけに必死なんだよ
コレを揶揄する奴らってどうかしてるわ
ただもう少し読みやすくすべきだな
多分生徒は読まねえよ
マジで使えねー奴が多い
お前は無能で馬鹿だから俺の教える通りにしろってしか見えん
こんな感じで教育とか親は自分の子供にこう扱われてどう思うんだろうね
中学生が1番調子のる時期だからクソガキの相手にストレスしかたまらんだろう
お前の方が精神いっちゃってる感じがする
こんな感じだから
そういう先生だと思って諦めて上手くやることが大切
まず誰かに価値観に取り込まれ、従う教育をするんだね
んー日本の衰退が納得できるな
と思ったが最後の一言がアレだった
どんな緩い軍隊だよwww
これがキビシイってそらゆとり世代って言われるわ
心配するな
お前は間違いなく精神と頭がいかれてるから
もう手遅れ
書く必要のないことまで書きすぎな感じはするけど、別におかしいことは書いてない
頭悪い生徒に教えるにはこれくらい必要なのかも
いや、ゆとり教育前はこれが普通(ではない部分もあるが)
衰退から再度発展させるにはこれくらいやらないと難しいんじゃなかろうか
ゆとりゆとり言う奴ってゆとり以下のキチガイって知ってるか?
頭悪いお前らが物申すな馬鹿w
横だけど、馬鹿っていう方が馬鹿なんだよって言う子供の逆ギレみたいな言い方はどうかと思う
生徒だから守らなければならないわけであって、教師と生徒を同じように捉えたらダメでしょ。どう考えても。
会社のリーダーならまだしもこんな感じで自分の価値観を教師という立場を利用して子供に渡すのは危ないよ
こんなもんに文句言っちゃうほど狭い心なら死んだほうがいい
「決まりは決めたけど守らなくてもいいよ」とでも言ったら守る奴はいなくなるからな
宗教でも法律でも、きつい決まりを作っておいて多少ゆるゆるっていうのが一番スムーズに動くし
スマホが悪いんか?
生徒も別に順守しないだろうしこれに背いたから何か罰があるってわけでも無いと思うし。
こんなに書いても誰も読まねえよ、むしろ怖がられるわw
言われて悔しかったのか?言われなくなる努力したほうがいいぞ
まあその様子だと期待すらできそうにないが
「軍隊だ!圧力教育だ!暴力教師!!」
私生活まで口出されるのは気に入らないけど、就寝を早めにするのは良い事だし、読書は大人になっても大事な事だ。
内容よりも、こんなプリントを配布しなきゃいけない環境の方が狂ってると思うよ。
このくらいじゃないとな。
もっと簡潔に短く書かなきゃ理解出来んぞ
ここまで長々と書いてしまうと逆に反発する生徒も親も出てきかねん
今や先生のほうが立場弱いからな
もちろん大人の
ねつ造の自作自演じゃね?
子供になんてこと教えてんだw
時間を有意義に使うのはいいことだろ
校門で校舎に礼するのはキリスト教系の学校だと普通にある
書いてある
この程度で音をあげている様じゃ、お前ら一生社会復帰出来ないぞ?
それも子供に・・・
明らかに余計なことまで書かれてるし
2枚…せめて表裏印刷にしてよ…
話も聞いてもらえないとただただ大声で主義主張を繰り返すような人は避けられる
どんな正論でも相手に話を聞いてもらうのにそれなりの工夫は必要
今のガキはゆとりじゃねーよ
男にふられた腹いせか何か?
今のガキはゆとりじゃなくなったよなww
給料上げてやれ
こんなプリント誰も読んでくれないぞ
こんなん使えることにならん
めんどくさそう。
とりあえず盗んだバイクで走り出したくなるなww
いやなら無人島で生活しろ。
プリント貰ってきた子のお姉ちゃんは不良だったのかな?
まあ自作自演だろうけど
一応学校、教師としては注意事項はつたえたから、生徒が何か問題行動しても学校側の責任は軽減出来るとか
シールズやら香山リカとか大好きそうやね
こんなもん長続きせんよ
教員免許取るには社会人経験3年以上とか義務付ければいいのに。
あたりまえのことがかいてあるじゃん
義務教育なんて、常識ある日本人を量産するための工場みたいなもんだから
子供の個性とかどうでもよくて、軍隊でむしろ当然
こうやって他人を従わせようと仕向けるのもね
↑はちま、お前が言うな
教師が子供を従わせようとするのは当たり前だろ 友達じゃねーんだぞ
一枚の紙にまとめているのは、一枚以上の資料を読まない子供や親ばかりだから。
軍隊の教官じゃねーんだよボケ
ガキに威圧的な態度でやって正しいと思ってんのか
これを暗記しろとか言われたら問題かも知れないが
妹に教えてやりゃええんじゃね?
こういう手合いにぶつかったら表面だけヘーヘーって頷いてりゃええだけであって
こういうのを異常に感じないってのが既に手遅れ
放任教育でも文句を言うくせに。
お前らこそ左翼脳になってんじゃね?
軍隊なめんな。
この程度、せいぜい町の消防署や警察署レベルだろ。
ガキを甘やかすのが教育じゃねーだろ
問題が起きたら教師の監督責任にするバカ親のくせに
確かに内容はそうだけど、分単位で行動指定するのは正気じゃない
授業が進まなくてキレて作ったプリントに見える
そういうのが嫌なら自由学園にでも入れとけ
今は親のクレームに言葉じゃ証拠にならないのでプリントにした
悪いのは親なんだぜ
妹がとか友達がとか第三者を出すやつは信用できん
時間を守れない人間にならないようにするためだろ。
学校裏サイトのことだろ
イジメで生徒が自殺したら、学校や教師の責任にもなる
なんでいちいち規範を盛り込んでるの?
給食で好き嫌いのくだりが気になったけど、大人になったらむしろ自分の好きなものしか食べなくなると思うぞ
あと、無音清掃って何?余計なことを喋らずテキパキ掃除しろって意味なら、「無音」という表現はおかしい
慶應義塾大学もここまでギチギチじゃないけど、似たようなことを冊子に書いてた気がする
大学から「近所迷惑だから大声を出して町を歩くな」とかメールくるし
洗脳しやすい新入りへの半ば強制的な努力目標だろ。
こうして自虐的全体主義教育を刷り込んでいくんだよ。
こういう教育が将来的に鬱病患者を増やして、それに起因する自殺者を増やしてんだよ。
>大人になったらむしろ自分の好きなものしか食べなくなると思うぞ
営業先の相手との会食とか、接待とかで「これ食べれません」とか出来ないぞ。
被害妄想激しすぎだろ
何もしなかったらバカ親が教師をつるし上げるだろ。
「お前が何も躾けをしないから、うちの子供は自分勝手になった」って。
こんなのが自分の子供の教師だったらソッコーで学校に文句言うわ
モンスターペアレント乙
こういう基本的なことを教えてくれてるんだから感謝したらいいよ
何かあったときは「事前に説明用紙を配りましたよ。」ということか
いい先生だと思うけどな
N高行くわ
教師というのが大変な職業だというのもわかる
でもココまでくると精神的に大丈夫か心配になる
仕方無い
精神科に連れて行ってさしあげろ
これをこじらせた結果、長文は基地外と即断する癖がついているだけだよ
こういう奴ってマジで内容を読めなくなっている
「最初に目を通すよう渡したプリントに書いてありますが云々・・・」って言えるからな、そうなると保護者側は屁のついた理屈でしか返せなくなるっていう、これぐらいせんと今のモンスター親とはやり合えん今の社会が問題なんだよ、頭使え・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以降聞きたいことがあるときはまず紙を見るように
人の手本にはなれないよ
子供はこうなりたいと思った大人の真似をする
自らが手本となる大人になる為には何をすればいいのか
それは決してプリントに収まるようなものでは無いはず
どこが軍隊だよ
頭大丈夫かな?
>>371
その行動が正しいならなんでもっと厳しく注意しないの?
門の前に立って礼しない生徒を見張るとか
休み時間は最もだし睡眠のとこ確かに大事だぞ
遺伝もあるけどな
もしそうだとしたら、それはそれで怖い
だがやってる生徒は少ないぞ、なのに紙だけで注意か?
うんざりするな
確実に問題のある教室ができあがるわ
そんなこと全国どこでも武道場ぐらいでしか
しないと思うが
どっかの宗教系の学校だったか?
これ、チョメチョメって読むんかな?
先生サバ読んでるだろ
武道場でやって本校舎ではやらないのは変では?
睡眠不良←わかる
体力低下←わかる
人権感覚の麻痺←ww???WWWwwwW??WWWW
成績や進路を盾に生徒に言うことを聞かそうとするカス
これは学級作りの目標みたいなもんで、こうなるように頑張ろうて奴だよ
だらだらした学校だとまずないけど、きっちりした所だと初めが肝心だから最初に頑張るんだよね
これが成功するか失敗するかで、その学年の3年間がだいたい決まるしね
今の教育が昔に比べてどんどんゆるゆる甘甘になってきてしまっているのでは?
こんなんで何文句垂れてんだよゆとりが
どうだか
紙でここまで書いてるってのは面と向かって注意できない裏返しの可能性もある
言わなきゃ分からない今の中学生なんて
これくらい書いとかなきゃだめでしょ
これぐらいやって丁度いいよw
妹がとか友達がとか第三者を出すやつは信用できん
ほんまこれ
生徒のレベルがお察しなんだろ
プリント作るのくっそ下手なだけで若いのにやる気あって良い先生では
軍隊みたいとか軍隊舐めてんの?
なんか、テキトーに生きてる人間が真面目な人間に嫌悪感を抱いているような感じ
俺も思ったw
軍隊なら書いてあることが出来て当たり前の世界だよ
出来なかったらシゴキが待ってる
※7
その通りですね
俺はこういうの守ってなかったから今苦労してるよ
もしくは転任前の学校で軽んじられてた女教師が、新しい学校でナメられない為に「先生、巨人が負けたら機嫌悪くなるから、そんときは何するか分からないよ?」とかよく分からん脅し方した人もいたし
そりゃ教師としてはこうしてね、というより他ない
問題が起きた時に指導はしていたと予防線を張るもの
このくらい厳しいほうがいいだろ
読み手のことを何も考えてない
「相手に伝えること」がどういうものなのか理解出来てない奴やな。
熱意はあっても手法間違えて齟齬起こすタイプ。
伝えたいことは簡潔に。
中学の先生がわざわざやることになる
正しいことを正しく相手に理解してもらうのは意外と難しいんだよ
相手が子供ならそれは尚更
手段を間違えるとこじれるもんだ
という格言があるとはいえ、※41みたいなのって俺のようなおせっかいを釣りたいだけなのか
本気で知らないのか判断に困るわ
穴が開くほど見てそうなイメージ。
一々書いてるのは荒れた学校なんだろ
小さい頃から国家の為ロボットのように働く事が正しいという教育をしていれば
仕事がきついだのブラックだのと泣き言を言うような情けない若者で溢れるような事にはならなかった
基地外が増えたからいちいち注意しないといけない、なんぎな世の中や
・ 消費増税に反対! → あれは嘘だ ・ TPP参加断固反対 → あれは嘘だ ・ 原発依存の見直し → あれは嘘だ
・ 尖閣に公務員配置 → あれは嘘だ ・ 竹島の日式典参加 → あれは嘘だ ・ 汚染は完全に制御下 → あれは嘘だ
・ 終戦日に靖国参拝 → あれは嘘だ ・ 復興予算は被災地に → あれは嘘だ ・ 国民全てに好景気を → あれは嘘だ
・ 自虐史観を見直す → あれは嘘だ ・ 表現の自由を守る → あれは嘘だ ・ 知る権利は守る!! → あれは嘘だ
・ 移民受け入れ反対 → あれは嘘だ ・ 女性の労働環境改善 → あれは嘘だ ・ ブラック企業を駆逐 → あれは嘘だ
・ 生保受給者を削減 → あれは嘘だ ・ 議員定数を削減! → あれは嘘だ ・ GDPをプラス3%成長に → あれは嘘だ
何つって?
ガッコはガッコで遊び場じゃ無ェんだよ。そりゃ若干行き過ぎな感もあるが、厨房にもなりゃこれ位の話はどこにでもあるだろ。だから「ゆとり」とか言われて揶揄されるんだぞ。
むしろ、何でもかんでも親が出張って来る方がおかしいわ。
気持ち悪い
実行するしないは本人の自由
現代病の馬鹿の見本
昭和生まれはこのベクトルの教師に普通に会ってるだろ
せめて「心がける」か「推奨する」くらいにしないと期限ってなんだっけ?ってなる
人に物を教える時は、心に余裕を持って諭すべき
ブラック企業行きか左翼かという現実が哀しい。
こういう先生がいるから、子供を作るのを辞めた。少子化の原因って左翼と教師が原因なんだよ。
むしろ高校出てきてもほとんどの生徒はこれの半分もできないから中学から徹底させてるんだろ
これで生徒がノイローゼになると思う人もいるかもしれんが、ほぼ生徒全員が最初だけ気をつけて学校生活慣れてきたら守る気すらなくなってくるよ、中学生高校生関係なくほとんどの人間がそんなもんよ
昔はキチ教師無双でやりたい放題だったからな・・・
実社会なら一日前は元より期限ぎりぎりなんて阿呆のすること
良いと思うよ
きっちりしたところを見習いたい
ですけども
こんなの当然やるべきことだけど、親がしつけ全然してないから学校が指導せざるを得ない
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ他煽り対立叩き目晦まし工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
素直にびっくりニダ <ヽ;`Д´>
こんなのを一々叩いて必死に同意を求める方がキモチワルイ
自分にできないことを生徒に押し付けるなんてバカはいないよなぁw
工業出身だが実習がある以外は普通科と変わらないんですが
大人目線で見るとほったらかしの先生よりいい先生だと思うよ
ゆとりはこんな常識も守れないの?
実際たいしたこと書いてない。
草
気に入らないとすぐ騒ぐ
ヒスはもちろん躁鬱も全開だろうからここに子供預ける親さんたちはかわいそう
合ってるとか間違ってないとか言ってる奴らの脳みそが心配
政府の教育関係の方針、マジで一度は目を通した方がいいぞ。道徳関係とか笑ってられないレベル。
プリント作成なんかクラス分やらなあかんのやろうから、キッツイで
あとカーニングの大切さもわかったな.
内容一つ一つは間違っちゃいないがトータルで伝え方を間違ってて全体を台無しにしてる
残念ながら教師という狭い社会で数年生きてきただけの浅はかなものである
このリスト通りにするかどうかは「生徒の自主性」に委ねられているわけで、ある意味投げっぱなし
書いてる内容は割と良いと思うんだが、子供に対してこんなキチキチとさせようとするのは難しいかなー。
>>476
その程度で脳みそが心配なら、大概の奴らを心配するハメになるぞ。
もう数え切れないぐらいの生徒の人生を狂わせてきてそう
お前みたいなのがいる時点でまともなコメント欄ではないな
待て
教師がゆとり世代だ
世代も分からんの?
こんな長文プリント作らなくても口で直接話せばいい話。そのほうが生徒のためになるっての
ゆるい→とことんマッタリ(やっぱり馬鹿発生)
結論:どんな状況でもやる奴はやる。良い悪いは別として。
まぁ普通に考えれば誰もやらないだろ?
という事はこの先生は無駄な時間を費やしてるだけ
ちょっと読みにくくて細いだけで。
軍隊なめんなっての。
逆にこれを軍隊だなんだって言ってるやつは10年後底辺やぞ
笑ってるのは今のうち
あとゆとりはもう20代後半入ってるからな
教師でこんなのやってたら速攻アウトだろ。
無駄に紙を増やすよりいいさ
中身ぐらいちゃんと見て記事にしろ
親切だな
人格って言ってるやつの貶し方がおかしい
読む気が失せるような作りで結局読まれないようでは全く意味が無い
励まし合おう、寝てる奴は許さないの一文で狂気を感じた
つっこまないタイプは出来てそうな・・
妹の〜が…と第三者を利用して教師を叩く
嘘でしょ
規範を叩くなら、良くない刺激も叩かないと
ただ、一度に言い過ぎで読む前からうざくなる下手な例なんだろうなぁ。
体調不良の電話を今したら駄目そうとかが分かって
親子の会話のきっかけにもなりそうな・・
周りからお前が言うなと言われそうだが、あえて言う!
横の線を消して
長いから3行で頼む
もっとスペースあけろや
問題は行間じゃないの?
なにが、問題??
要点まとめるの下手すぎる
もうちょっと柔らかいフォントで表使わず間隔空ければよかったな
ヒステリー持ってそう
問題を放棄して自由にさせてる教師よりはよほどましだと思う。
それにこれ位細かい指示を出さなくてはならない現状も昔よりはあると思う