【PS4/PS3『テイルズオブベルセリア』4月13日公開のPVで発売日発表!】
【【速報】『テイルズオブベルセリア』新キャラ「アイゼン(CV:森川智之)」が明らかに!エレノアは仲間になることが確定】
↓
PS4/PS3「テイルズ オブ ベルセリア」第3弾PV (ロングバージョン)
発売日:8月18日予定
意外と早かった!


ファイナルファンタジー XV デラックスエディション 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-09-30
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり【初回購入特典】「ドラゴンクエストI」勇者コスチューム +「元気玉」+「ドラゴンクエストビルダーズ」で使える「ホミロンの像のレシピ」同梱
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-05-27
売り上げランキング : 11
Amazonで詳しく見る
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
6月23日 マリオ&ソニック AT リオオリンピック TM
2016年秋 レゴ スター・ウォーズ フォースの覚醒
2016年 ゼルダの伝説 最新作(仮称) ペーパーマリオ カラースプラッシュ
未定 テラリア
面白そう
あ〜ホント忙しい忙しい
あとプロデューサーが馬場じゃない
そうまたPS4なんだよね
PVいいな~
ライフィセットかわええし予約するわ
さすがに様子見多いでしょ
ブランドに寄りかかってksゲー掴ませるメーカーは痛い目見させたほうがいい
ストーリーも面白そう
これは買う
不買一択
大体予想通りだな、つーかめっちゃ面白そう
神げー
PS4版は60fpsにしてくれ
俺は8月はWiiU漬けだな
夏休みで時間もあるし、一体何本買うことになるのか戦々恐々としてる
これは楽しみ
みんなで仲良く大団円にすればいい
そこまで期待はしていない自分がいる
どうも最近「はーおもしろかったなー」と最後に思える作品に当たらない
PVみりゃ60fpsだってわかるだろ…
ちょっと待って皆、騙されないで!
これは会社ぐるみで馬場を隠蔽してるだけだよ!
悔しいあああ
ギリギリ巻き込まれない形を取ってきたな
ほぅ、馬場じゃないのか、じゃあ買うかねぇ
なんかワロタw
X2はよかったけど大した実績もないし
8月テイルズか
9月FF、10月PSVRだし
いいとこに送り込んだな
過去作手がけたことある人?それとも新しい人?
コレはダメだな。
冒険がしっかり出来るなら買う
そう、PS4ならね
PS4のみでいいぞ
PS3は10年頑張った 10年な!10年な!
お前らゼスティリアから何も学んでないのかよ
買うぞ
かなり良い爺のいたエクシリアがあれだから、その判定は当てにならん
エドナ兄はいいとして、明らかなロゼ関係者がいるのがこわい
アビス以来の神テイルズの予感!
プロデューサーで炎上→プロデューサー降板
まぁ分かりやすい変更である
みんなどんだけ避けたいと思ってたんだよw
学んだから発売日には買わないよ
PVで心揺れちゃうの悔しいけど、ゼスティリアの時もそうだったし
テイルズの総責任者に格上げされただけ
ゲハが必死こいてPS贔屓の馬場を降ろそうとしていたけど
無駄だったなwwww
テイルズは今後もPSハードで出続けるよ
前作が良作だと新作売れる
FF7とFF8の売り上げみるとそうはならんだろ ゼスティリアは初週からガクッと下がったし今回は流石にゼスティリアよりは売れそう
グラフィック強化してほしいね
コーエーぐらいのレベルになってほしいわ。
8月テイルズ
9月FF
ペルソナは10月以降かねぇ
今回は評価見てから買う。
発売前から使い回し確定だしなぁ…
昔からそうだったが厨二ゲー度が更に進化してるな(笑)
それってゲーム買ってばっかりで一つのゲームをやり込んでないからじゃないか?やり込んでやり込んでトロコンしてから次のゲームやるとかにすればおk
和ゲーの収穫期に入ってきた
バンナム凄いね
毎月話題作出す感じ
SO5のほうが面白いってはっきりわかんだね。
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
6月23日 マリオ&ソニック AT リオオリンピック TM
2016年秋 レゴ スター・ウォーズ フォースの覚醒
2016年 ゼルダの伝説 最新作(仮称) ペーパーマリオ カラースプラッシュ
未定 テラリア
バンナムは個人的には初回買いは止めるようにしたから、どうでもよい。
10月以降か、それとも討鬼伝2に当てるか
少なくとも8月と9月後半~10月前半はなさそう
しかし、前作が糞だと次は良作になる可能性が高い。
売り上げは望めないけど
ちょっと待ってよお前ら!、騙されるなよ!
もう新品では絶対買わねえ
まだあったのか(笑)
じゃねぇよwテイルズの記事毎に来てるくせにw
ヒロインのキャラモデルいいのに獣みたいで可愛く見えないし
いや、戦闘は確実にテイルズに軍配上がるわ
今回のはGの戦闘システムベースみたいだし、それは確実
完全に時代遅れの糞ゲーだよな
前作が最悪の評判だから苦戦するかもしれないが、評判が良ければPS4の波に乗れそうではある
これでペルソナは10月移行かな、年末でもおかしくないね
ペルソナは入れるとしたら6月7月か11月まで待つしかないな…
どうでもよい
でも気になって書き込んじゃうんですね
ここならライバルが完全にいないし。
そう・・・(無関心)(でも毎回チェックしてる)
アマで7000前後ってとこか
これは悩む
ブーちゃん夏も暇そうやなw
3すくみとかいうウン◯チは無くなると良いな、結局ゴリ押しゲーになるし
コンボしたい
後からどんな課金要素発表する気なんですかねぇ
SO5はそれで失敗したから
Zはすこしその傾向あった
妖怪は流石に層が違いすぎでしょw
毎月何か買うことになるな
何で出すの
8月か、良いタイミングではある、7月はイース8買うし
そんなに怖いか…
そりゃ怖いよな…
何の新鮮味もないキャラゲー
つまりゴミ
馬場は排除して
Zはストーリーの酷さが際立ってるけど
戦闘やその他システムも全部ひどかったから怖いわ
ネットの炎上なんて瑣末なことだから
藤島はもういらないや
FF、ドラクエ、テイルズの新作任天堂ハードで遊べないってマ?w
熱くてノリの良い曲は嫌いじゃない
FF15やPSVRに向けてのネガキャンで忙しいんじゃね?
次はどうなるか
両方を讃えてええんやで?
昨日腐ィオーレさんの街に初めて行ったけど、到着前ワクワクしてたまらんかったわ。敵に追われ、夜の森を抜け、クタクタの状態の主人公達の目の前に広がる美しい朝焼けの丘と街…なんかもうこれぞ冒険してる!感がたまらんかった
この辺はなぁ~てか本当に今年出るよね?
5月ドラゴンクエストヒーローズ2 6月討鬼伝2 7月イース8 8月テイルズオブベルセリア 9月ファイナルファンタジー15
大体RPG買うの埋まってきたな
それは次のPS4独占でってことじゃない?
なかなか良さそう
フロウええな
藤島以外
エクシリア以降の路線は全部ヒットしているし
ゼスティリアも国内じゃあ滑ったけど海外じゃあ売れまくっているし
特に降ろす理由が無い
アニメ調になって見栄え良くなりそうなのに
場合によってはチャンスだよね
FF15はRPG人口を爆発的にPS4に移行させるのは間違いないから、被りさえしなければ利用できる
固定ファン向けで前作の評判の悪いテイルズはFF前に売り抜く、ライトにアピールするペルソナはFF後でじわ売れを目指すで正解じゃないかなと思う
後はWoFFとP5がいつ来るかだな。
SO5は戦闘自体はよかったが時々カメラが寄りすぎるんだよね
ここの情強たちはもちろん様子見だよな?
駄目だコイツら、ちょろすぎる
また騙されて炎上すりゃいいよ、氏ね
昨年4月7日に発表会やってたのに今回無かったし
こっちが層が違うって言ってもレベルファイブは意識してると思うよ
丸かぶりは避けたいだろ
だからテイルズも変更しやすい感じでPV内発表だし
テイルズはなんでDL販売しねーんだよボケ
あんな恥ずかしいキャラのパッケージなんか見たくねーんだよ
カスボケ
ゼスティリアってアメリカのAmazonじゃ
星4.2なのな
評価数結構多いのに
馬場のせいでテイルズ死にかけてるのに
ベルセリアも買うけど怖いわ
今の時代になってそれがようやく戻ってくるとは…
長かったな、マジで…。
これでもまだPS4買わないと言う馬鹿はおらんよな?
6月 討鬼伝2
7月 アイマス
8月 テイルズ
9月 FF15
10月 PSVR
隙がねえな。ペルソナ11か12しか空いてねえぞ
まじで最高すぎるな
ゲームのスタッフなんて一々気にしねーわ
糞グラ、糞シナリオ、糞システムの三拍子揃ったゴキステゲーの歴史にまた1ページ!
また延期で冬だろうなw
9月にFFあるしそれ以降はSAOもあるし
延期ばっかしてるからこうなる
11月12月は龍6とKH2.8が出る可能性が…
すまんゴキステってなんだ?
WiiUの事?
ゴキブリちょろすぎる、ホンマ痛いわ
また炎上させたるからな
少なくともToX,ToZと糞連発したので信用出来ない
どうしよう、閃の軌跡が全く当てはまらない
がっかり
覇権ハードは枯渇知らず
藤島といのまたのキャラは1人ずつか
発表して欲しいくらい
ペルソナ5や龍6もFF15の後のほうがいいと思う
PS4爆売れですわ
炎上するよりもソニー襲撃した方が早くない?
でも内容はどうかわからんけどな
SO5はひどい出来だったしテイルズは前作言うまでもなく
FFも13シリーズは全部ひどかったし
今頃夏秋に来られてもなぁ…
そりゃ日本みたいに根拠もなく声優と馬場つながってるーとか、
ヒロイン外しやがってみたいなキモい奴いないからだろ。
結局ゴキはゲーム買うのか買わないのかはっきりさせてくれや!
テイルズは戦闘楽しければストーリーは凡作でも楽しいしなw
正直今年の1月~3月は固まりすぎた
これが最後のテイルズになるのか?
まあ豚は一点突破のキーワード連呼型ネガキャンだから隙を見せなきゃいいんだが、バンナムはそこが甘いんだよなw
いのまた絵のベルベットも可愛いですねぃ
FFやドラクエを見習え
アンチャ4にヒーローズ2、テイルズ、FF15、神獄塔、SAO、Fate
これから買うゲーム多すぎやろ
アレ言いたくなるわ
統一しろよ
今回いのまただけでよかっただろ
さすがにこれで三大RPGはないわ
FF、DQに失礼だから返還しようか
二毛作な作りなのにホントに変えたところで中身変わらんわ
さすがにそれらと比べない方がいいかと
JRPGにはJRPGの良さがあるよ、戦闘やUIは和ゲーの方が洗練されてることが多いし、箱庭じゃない良さもあるからね。でも和ゲーもウィッチャーやFOに挑戦する作品がもっと出ても良いとは思う。
今のところFFくらいしかないね、あとは討鬼伝と仁王にも期待したい
さすがIP殺しのPS
また潰してやるよゴキブリ
そろそろP5出さないと賞味期限切れになるぞ。
ただでさえ見た目が前世代と代わり映えしないんだから。
馬場がどうこうとか
声優がどうこうとか
興味無い側からしたら「はあ?」って感じだしなあ
FF15と被らせる馬鹿はいないわwwwww
テイルズまでに新型PS4出すつもりじゃないか
予約してまで買う奴いるの?
どーせ呼んでもいないのに善悪超越神がしゃしゃり出てきて滅茶苦茶にするし、仮に過去話ならバットエンド確定だしな…
ゼスティリア要素かなり関わってきてるのによく買う気になるな
つーかテイルズ大体PSじゃん
任天のグレイセスと箱のヴェスペリアも
完全版PSだし
めっちゃ早くてワロタ
新しいプロデューサーは一応D2の頃からいるのか、つーかテイルズのスタッフなんか気にした事ないから知らねぇ
アトラスは周回遅れで出すからな、PS5が出たらPS4相当のグラになるかもしれんw
任天堂を自らの手で潰しちゃって楽しみがないからって他まで迷惑かけないでくださいよー
ペルソナファンはFF、テイルズ、SAOにも全く興味ないから気にすんな
上の三つはキャラを前に出すキャラゲーRPGだけど
ペルソナはフォールアウトみたいに主人公が好き勝手できるの売りのプレイヤー様ゲーだ
全然路線が違うよ
まあ新しいプロデューサーにしてもそいつ潰すけどね(σ≧▽≦)σ
ペルソナファンでその全部に興味ある俺がいるんだけどそれは・・・?
いやいや、ペルソナもキャラゲーだからなw
メガテンシリーズの中でも明らかにキャラゲー
任天堂ハードがある意味羨ましくてしょうがないぜ
5月以降本気で考えて買わないと遊べないよね
サブイベントで虐殺されたエドナ兄貴のドラゴンのアイゼンさんいるじゃないっすかww
何だったらゲーム自体は既に完成していたのかもしれないってぐらい
NXの発売日いつだよ
俺全部やる予定なんだが…
待たされまくってアトラスにはイライラなんだが
6月 討鬼伝2 √レター
7月 アイドルマスターPS
8月 テイルズ
9月 FF15
ローソンの特典見てからどうでもよかったらジョーシンで予約するわ
おれSAO以外は全部買うわ
なんていうか、FF15の発売日発表待ちで調整した感
贅沢な悩みだがもうこれ以上増やすな
PSVRも買わなきゃいけないのに持たんで
買う気起きないわ
マジで見送るわ
そもそもテイルズファンの間でも馬場と声優が悪いだなんて本気で思っている奴はいねえよ
ゼスティリアが国内で炎上している最大の原因は1番人気のヒロインを離脱させて
男キャラとの絆の物語をメインにしたからだ
んでこういうのは国内じゃあ嫌われるけど外人は気にしないから海外じゃあ普通に売れ続けている
ラタトスクの騎士もな
海外だけ
FF15=9月(末だから10月発売みたいなもんだけど)
こうくるとペルソナ5は11〜12月くらいかな?
今年のPS4はJRPG祭りだな、どっかのすかすかスケジュールのハードに分けてあげたいよw
それに便乗して豚が拡声器になって暴れてるからな
は?
PS4とチョニーがいかにダメダメかわかるわ。
ゴキくらいしかPS4たたえないからな。
性能は間違いなくXboxOneのほうが上だな!
それいつもと違うのか?w
完全復活するのは次の次だろうね
もう年末にしちまえよって感じだなw
10月になるとVRもあるから今年は調整大変だわ
本スレは賑わってるよ
もちろんアンチもいるけど
まあ現場との関わりは減りそうだが…
8月ってぶーちゃん息出来るの?
むしろネガしかすることがない
RPG好きにはしんどい一年になるな
デュラララOPとか何であんな微妙な感じだったんだ…?
豚には何もないよ
ナルトも買ったしダークソウル3も買ったしガンブレ3も買ったし巨影都市も買うし
テイルズも買うでwわいのおかげでバンナム大儲けやでw
同じ世界だし今回のPTには前作PTの兄貴がいるしな
後憑魔とかいう糞みたいな設定とかも業魔とかいう名前に変更してそのままゼスティリアの世界設定と同じだし
一部術技はゼスティリアのエフェクト使いまわししてるっぽいしで
かなりゼスティリア要素関わってるから
ゼスティリア嫌いな奴は発売日買いは絶対避けるべきだと思う
ファルコムは出すごとに成長見えるのに大手バンナムの代表IPがこれってどうなのよ
テイルズシリーズはグラじゃないって言うけど限度はあると思うぞ流石に
PS3で経験積んでPS4使ってこれはあんまりだろ
前作やらかしに女主人公といい間違いなく売上ガクッと落とすと思う
X2並みのシナリオなら次回作はある程度は回復するかもしれないけどこれは絶対に失敗する
俺は今回は人柱になる気になれない
マルチだと大抵箱の方が劣化してる件について
今年もバンナムが上回るだろうなぁ
ファーストの珍天堂より
でもファルコムのがグラ悪いけどなw
7月にだせ、更なる延期は許さんぞ
ならはやく停滞してるテイルズよりグラ良くなれよ、ただでさえ他の要素は絶望的なんだからww
6月 逆転裁判6
7月 妖怪ウォッチ3
8月 世界樹の迷宮5
wiiU なし
ニシ「盛りだくさんな内容だと言うのに!!」
ゲーマーは皆望んでいることなのに
プロデューサー 深谷泰宏
無名中の無名
とりあえず馬場じゃないよ、安心して買って♡臭半端ねえw
まテイルズラブ勢なんで早期予約したけど
現状でもVita版なら十分だけど
PS4版となるとイースのグラはもっと頑張って欲しいな
ちゃんとに成長見えてるし3Dモデル始めてからイース新作で4作目だからこれからよこれから
流石にコエテク並みの成長は見せないだろうけど
#FE関連の噂されてる新作RPGがアトラス製で先に発表されて先に発売されるならガチでキレるわ
ペルソナの方は売り上げ大事だから延期でしょ
アトラスの主力なんだからFF15の近くは勿体無いだろ
テイルズはそこまでもう主力違うだろ
プロデューサー無名とか大丈夫か?
こんな怪しげなのに手を出さなくても、PSには他に良質なゲームが一杯有るのにな
まぁ、書いてるのは関係者か儲だろうけどね
ゼスティリアに関係するキャラも既に数キャラ出てきてるし
バンナムの事だからマップもゼスティリアのマップ使いまわす可能性あるから
買うのは自己責任でな
ベルベットの恰好やばすぎw
ワキ?
もう関わんなよって言ってるようなもん隔離だ隔離
とりあえずゼスとつながってるから一応名は入れないとなって訳の分からん地位に入れた判断
I・Pだからほぼ関わってないけど
名前貸してるだけで実質馬場
馬場って書くと売り上げ死ぬからな
お前は妖怪三国志でもやってろw
【PS4 5月~6月】アンチャーテッド海賊王と最後の秘宝、オーバーウォッチ、ドラゴンクエストヒーローズII、バイオハザードアンブレラコア、ギルティギアイグザードレベレーター、討鬼伝2、クロバラノワルキューレ、スパロボOGムーン・デュエラーズ
【PS4 8月】テイルズオブベルセリア
【PS4 9月】ファイナルファンタジー15
討鬼伝極も11章で止まってるからクリアーしないといけない
SO5とダクソ3やり込んでるけど諦めてアンチャ買おうかな
だからこそ、もう敵じゃないテイルズの発売日とかどうでもよくないか。むしろ9月とか、無理に他のシリーズが無い月に出そうとして夏のセール逃す方がおかしい
無名Pはただのスケープゴートでしょ
ベルセリアの評価が悪けりゃ無名君のせいにして、評価が良けりゃ総合Pの馬場が出張ってくるだけ
実績あんのかよ
ゼスティリアで限定版に1万払って悲しい思いしたけどテイルズを見限る事は無理!
お布施!予約します!
買うならやっぱゼスティリアやったほうがいいのかな
うん、テイルズは問題ないけどFF15と近いって話
思わず予約しなきゃっ!って考えてしまうわw
ご祝儀で一応買う。
面白そうですね
発売後裏切られる事も多々あるがw
どれだけ近くてもそれより前なら何も問題もないだろ。ペルソナとFFって全然RPGのスタイルが違うし、同じ日に出さない限り「FFがあるからペルソナは買わない」とはならんよ
唯一いい点
これってフライトユニット製だっけ? どうしてアトリエクラスのキャラグラにできないのか
角川「ルートレターを忘れないで」
俺もあずみんでるから買う予定
時間無い人とか金無い人でFF15優先したらスルーあるじゃん?
それほどまでにここ数年良ゲーが出まくって消化が追い付かない。
誰をプロデューサーにしようが潰すけどね、ソニーに手を貸す限り
6月討鬼伝2
7月アイマス
8月テイルズ
9月FF15
なんかPS4のスケジュール、スゲエなあ
踏むなよ!絶対踏むなよ!
前作あれでシリーズものだから正直期待出来るわけ無い
宣伝費じゃなくてゲーム内容に金使ってくれ
潰されたのは任天堂なんだよなぁw
アトリエの方が酷いだろ
みんなが言うほど嫌いじゃないけどね
ジョジョもスタオーも潰せた、次はテイルズ、お前だ
任豚ごときが潰せるかよw
え、まじで言ってんの?
アトリエのほうが酷いぞ。まだこれのがマシ
だから、ペルソナ好きな人はFFスルーからありえん。FF好きで金ない人は、7月にペルソナ出しても買わないぞ
スパロボとイース(vitaですが )が加わるかな
(ポチっとな)えっなんか言った??
アルトリウス=ゼスティリアのラスダンの名前
アニメのベルベットの構えてる剣に移ってるライオン男=ゼスティリアのラスボスに酷似
業魔=前作の憑魔から名前変わっただけ?
聖隷=前作の天族から名前変わっただけ(エドナの兄貴が今作では聖隷と呼ばれてる事からほぼ確定)
今出てる少ない情報でもこれだけゼスティリアに深く関わってる要素がある
期待しすぎるとまたどうなっても知らんぞ
テイルズ全体が馬場の管理下。
PS4でも出るのなら普通に買ってたわ
えっ、ペルソナって主人公の色が薄いだけで普通にJRPGだろ
フォールアウトと同じとかまじで言ってんの
任豚の真似までしてテイルズを売りたいのか?w
PSユーザーに誠意のない対応をしたツケはしっかり取れよ
無いだろうが、本物の任豚だとしたら知能が低すぎるぞ
PSは本当にゲーム出過ぎて時間が取れないんだよね
こんな魅力ない特典久々に見たわ
絵を元に作ってるから描いてる人感が出てて好きなんだけどな
テイルズは絵師ごちゃまぜにしてから大抵似たようなキャラが出てきててつまらんが
すまんが俺の中じゃSAOが最も優先度低い
キャラも無理だし擬似MMOとかまじ勘弁
それはあるよな
ゼスティリアはPS4完全版待ち結構いただろう
今回その状態でシリーズものとかどうなんだ
夏に出されても遊ぶソフトだらけで困るわ
【PS4 5月~6月】アンチャーテッド海賊王と最後の秘宝、オーバーウォッチ、ドラゴンクエストヒーローズII、√letterルートレター、バイオハザードアンブレラコア、ギルティギアイグザードレベレーター、討鬼伝2、クロバラノワルキューレ、スパロボOGムーン・デュエラーズ
【PS4 8月】テイルズオブベルセリア
【PS4 9月】ファイナルファンタジー15
7月は5(火曜)、15(金曜)、25(月曜)
8月は5(金曜)、15(月曜)、25(木曜)
9月は5(月曜)、15(木曜)、25(日曜)
7月は16日が妖怪3、8月は4日が世界樹Ⅴ、18日がTOB、9月は30日がFF15
うん、こりゃ夏発売は無理だ
トリコも同じ感じ
ゼスティリア関連の設定がいくつか出てるから
買ったほうが楽しめるとは思うけど
ゼスティリア自体がヒドイ出来だし公式設定集も買わないとゲームするだけじゃまともにわからないし
矛盾だらけだからどっちでもよさそうではあるw
来季は少し落ち着いてくれるだろうかww
イースはPS4版待ちたい気持ちもある
たぶんやらないほうが楽しめると思うよw
ベルセリアの売り上げと要望次第だろうな
妖怪3とはユーザー層が全く被らないから、
7月で良いんじゃない?
というか、ホント夏に出してくれないかね。
8月テイルズ
9月FF
10月VR
このローテーションで行く
これだけでどんなにPVが面白そうでも買う気失せる……w
小売はPS3版の在庫をたくさん抱えてるのに入荷してくれるかね?
ヨドバシのような大手家電量販店は結構前にワゴン価格で処分して、もう既にPS3版ゼスティリアを扱ってないからPS4版を入荷する余地はありそうだが
絶対売れないだろ・・・
小売もTOZのトラウマで今作は発注絞るだろうな
TOZ炎上させて潰してやったけどPS4版出せよ
さすがに無理だろ
PV見ててそう思うわ。
はちまグルなの
大丈夫大丈夫wどんなに糞でもテンペストよりマシだからw
サイスルも海外のPS4版を日本で出さないしバンナムは悉くおま国するな
DL版限定の1500円くらいで売ればいいんじゃね
社長に体でも売ってるの?
パワプロだけは何があっても買わねぇわ
>>456
PS4版でるならやってみようかと思ったけど期待薄ってとこなのかな
ヤバい・・・PVで一部のアホが洗脳されてる、目を覚ませ情弱!、馬場はまだいるぞ!、新プロデューサーに騙されるなよ!
PS4版は2017年だから、待つのはチトつらい
Vita tvで(対応してくれるよね)でDS4で遊びますww
せめて盆前に出せばいいのに
9月はFFあるから避けたのかね
はちま、テイルズの開発からお金貰ったの??
テイルズシリーズ1P総合プロデューサー馬場。テイルズのマザーシップ、エスコートタイトル並みの苦しい言訳キター(笑
でもさすがに声優押しの顔出し宣伝はしないね。バンナムも炎上して懲りたんだな。
前作やってるやつならこの感覚理解できるだろうけど
馬場はキャリアだけはあるし社内政治に長けてるんじゃないかな
頼むから馬鹿共はこの程度で買うとか言うのやめろ
不買協力してくれ
9月BASARA「あの・・・
発売日には絶対に買わないよ、俺は
真のカルマみたいな目に遭うのはもう勘弁
TOZ発売前から最高傑作()としてX&X2のように使い回し前提で企画してたから逃げられない
ついでにアニメも企画してたし
まぁ腐ってもテイルズだからな。金かけなくても、それなりには売れる
最近はバンナムでもSAOやらデジモンやら期待の新星が出てきて地位も危ういだろうけど
じゃないとさすがにゼスティリア続編なんて売らんでしょ
9月は壊滅確定だけどそれでも中小はそこで投入するだろうしその前が望ましかった
Xbox360とWiiにした仕打ちは忘れてねぇからなバンナム
海外でPS4版出てたの見て、国内でも炎上しなかったから後から出してたんだろうなと思った
そういう姑息なところがむかつく 最初から出しとけよ
次回作に期待だな
TOGは面白かったのにSD画質で糞だったから嬉しかったんだが?
前作は売り方も内容も史上最悪だったからな
炎上して当然。しかも悪ふざけとはいえ何も悪くない声優に土下座させるうえに馬場逃亡する始末
未来がTOZに託される時点で終わってる気がする
せめて単体でまともな話なら…それでも虚しいな
あの天族とかいうやつらとか導師システムとか、ほんといけ好かない
なんかテイルズは負けハード挟んでからの完全版の方が当たり率高いよな
もうテイルズにストーリーになんて期待できないって事はシリーズプレーヤーならわかってるんだろうから
あとは楽しめるとしたらキャラ要素だけだろ?
そりゃ劇中のイベントやらムービーシーンをコピー&ペーストしてきたら面白くみせる事は可能だろう
TOZもそうだったんだから。今回も騙し売りするようならテイルズブランドは完全に終わるな
前作書いてて自分らでおかしいと思わなかったのか
【PS4 5月~6月】アンチャーテッド海賊王と最後の秘宝、オーバーウォッチ、ドラゴンクエストヒーローズII、√letterルートレター、バイオハザードアンブレラコア、ギルティギアイグザードレベレーター、討鬼伝2、クロバラノワルキューレ、スパロボOGムーン・デュエラーズ
【PS4 8月】テイルズオブベルセリア
【PS4 9月】戦国BASARA 真田幸村伝、ファイナルファンタジー15
最初の発表が2013年11月で、2014年冬発売予定だったんだぞ…
コレ買うならクロバラでも買うわ いやまあ討鬼伝とスパロボOGあるから多分クロバラも買わないだろうけど
PS3はいい加減切ればいいのにとは思うけど
X2でちょっと巻き返した感あったから余計にな……w
今作はまじで買わない。サトリナと佐藤聡美さん大好きだけど、まじごめん。無理
ブーちゃん発売日決まっただけで、まだ粘着してたのかw
ロゼとは違って「誰からも好かれる」キャラクターで
大勢のユーザーを納得させるほどのストーリー展開を見せてくれたとしても
待ってる未来はゼスティリア
すまんが豚じゃないんだよね、こればっかりは
テイルズもここらが正念場かな。
Zはそこら辺も手抜きしてたから全然愛着沸かなかったし
何だかんだTOZもグローバル累計だと80万本ぐらい売れてるのでSAOではまだ比較対象にはなれないね
Pの頃からキャラ重視だぞ
じゃなきゃスキットなんてやらねーよ
横だが
粘着して叩くような暇人は豚しかおらんやろw
戦闘に関してはGが最高潮でXで少し微妙になってZでクソになったな
エドナの兄貴のサブイベントほんと酷かったよな
何のひねりもなく、救えないから殺すね?→分かった、だからな
その兄貴が今作のPTキャラですよ、ええ
Xのダブル主人公は意味不明だったわ
一方そのころで済ませられる程度だったしほとんど
公式サイトにvita tv対応って書いてるで
ゴキブリは批判するだけでだが買わぬだからタチが悪い
Z発売前はライラが好きだったけど、最終的には誰も好きになれなかった
アリーシャでさえDLCでロゼ教に入信しちゃうし・・・
じゃあこの記事に関しては豚がいっぱいいるな
前作に不満いっぱいなの俺だけじゃないみたいだし
本編に入れるべき内容をサブイベに回して
サブイベでやるような細かいキャラの掘り下げとかほぼなかったよな
ほんとあれがなきゃ無駄な作業に人員取られずに本筋の完成度も高まって評価高かったのかもしれんのにな
神衣と同じくらい駄目な判断だった
こんなPVだけで心変わりとは本当ちょろいですねゴキブリとテイルズユーザーは
馬鹿ですか?
売れるシリーズには豚がわくのは常識
ルドガーというテイルズにしては珍しく感情移入しやすい主人公のおかげでもあると思う
だよなー、自分はXから物足りなかったわ、いいキャラ作るのに薄くてなぁ
Zは問題外なほどにキャライベが無いから全然愛着なんてわかなかったわ
Zはそもそもサブイベントないってどういう事ww
俺らはテイルズやイースやってるってわけかw
マジで時間が足りねーな
あー早く炎上させてぇ~w
覚悟しとけよソニーバンナム同盟
愛想尽きたと思いきや時間が経つと待ち遠しいのです
X2はまあストーリーだけは良かったよな
使い回しやらマップの手抜きやら酷かったが
SAOの一番新しい奴は去年の3月発売の5月段階でWW57万本ってバンナムの決算で書いてあったし、
結構迫ってきていると思うよ?
あれだけ炎上させまくったのにまだゴキステに出すバンナムの神経を疑う
いっぱいいるのは事実だろ
どこでも湧くぞ、多分SO5の本スレがだいぶ静かになる
買いもしない、遊びもしないのに粘着して叩くのが豚、というかただのカスww
賞賛コメしか認めないって心理がわからん
面白ければいつまでも面白い、つまらなければいつまでもつまらないと言うだけ
PV見ると意外といいな
前の傷は癒えないが迷う
買うわ
はいはい、否定コメは全部豚
だったら賞賛コメは全部信者?
自分が中心でそぐわなければ敵って言う幼稚な思考なんだろ
俺はエドナの兄貴がメインキャラって時点で様子見が確定した
RPGはネタバレされたら最後だし、今じゃインターネットで馬鹿がそこらじゅうでネタバレ爆撃するし困ったもんだ。
そうだな沢山いるなw
短文絶賛ラッシュは面白い
どんなにカッコイイセリフを吐いてても、Zキャラのように人格が破綻してるかどうかまでは見抜けない
つーか戦闘シーンすらねえとかふざけてんのか
否定※を全部豚って言ってるんじゃなくて豚がいっぱいいるって話しただけだろ
あれでステマのつもりなんやで
肯定派は本物のプレイヤー
馬場が余計なこと言わなければ戦闘システムは和ゲーでも随一だし
キャラさえ良ければ楽しめるから意外とハードルは低い
身の丈に合った開発規模で戦闘とキャラに気を使えば十分面白いはずだから「次は大丈夫」と考えてしまう
馬場がトップになったんだよwwテイルズチームのww
たかがゲームで大袈裟になりすぎじゃないっすかね?w
そんな事ばっかしてっからFF15も海外先行で発表なんだよ
小籔千豊「タレントやアイドルをネットでカチャカチャ攻撃する人は韓国人と同レベル」←お前らは正にコレ
普通は早期購入だよなw
早期予約って初めて見た気がするwww
戦闘はPVに混ぜこまずにシステム紹介動画を出してほしいわ
ソシャゲで言う返金活動をしてる屑と同等なやつらだな
自分から粘着して叩いてますって言うのは違うと思うぞww
エアプかな?TOZも充分名作ですが
エドナと兄は何歳?
前半のコメも変に絶賛してて気持ち悪いし、その人らかなw
ほとんど意味変わってないぞ
画面の向こう側を見る能力でもあるのか?
ええ……ww
たしかSAOロストソングがww60万(国内20万)だと思ったが・・・
海外ではグランディア3が好評な時点で向こうの人間のJRPGの評価はアテにならんと感じたわ
まあ翻訳されたJRPGが遊べるってだけで高得点を入れてるナードがいるんだろうけどさ
粘着ってなにが?
ここでゼスティリアの話題が出ることは普通じゃない?
馬場さんはめでたくテイルズシリーズ総合プロデューサーになりました。
さすがに名作は初耳だけどw
海外だとまぁまぁ評判良いらしいね
日本でも面白いものは面白いと評価されますが?
明らかに前作と同時開発してるのにw
面白くなければさっさと売り払えば被害は殆ど無いでしょ?
日本じゃ評価無い事実を否定やカス呼ばわりしているヤツはわけがわからんわ
TOZを叩いてないって思ってるだろ?www
霊峰のドラゴン アイゼン
叩いても、良くなることはなく、悪くなる(シリーズ終了)だけだからな
気に入らないなら記事見なきゃいい勝手に買わなきゃいい
それを擁護って言うんやで
よるのないくにの海外レビュー見て驚愕したわ
「『よるのないくに』は手堅いアクションRPGだ。多種多様な従魔が、リアルタイムの戦闘に戦略要素を加味。練られた物語とサウンドトラックは、完成されたゲーム体験に楽しい背景を作り出している。」
まあ低得点出してるサイトの方は完全同意だったけど
「興味深い設定も、貧弱なストーリーテリングと物足りないゲームプレーのせいで台無しになっている。」
ミニゲームなし、闘技場なし、投げっぱなしEND
Zの良かったところは
椎名氏の曲と終盤の桜庭バトル曲、キャラデザと声優の演技、初遭遇した敵の情報を喋るところくらい
グレイセスFは良かったのにそれ以降はサッパリじゃねえか
ま~だテイルズの記事でこんなに伸びるのか
本当にそれな
生
え
た
殺すしかないから殺す。仕方ないよね。そうだな、ロゼが正しい。ロゼは真の仲間だ
コメ欄の流れの主導権握るには成り済ましTOZ擁護してアンチ発狂させて暴れさせるに限るわ
これで買う気ある奴のコメはかき消せる
批判したり擁護しなきゃ話題にも出せねぇの?w
まあシリーズを管理するだけならいいんでない、作品に口出されると困るけど
炎上した奴を表立って使ってるって言ったら売上に影響出るからな
ガストのゲームだけど、よるのないくにのナマデン起用隠蔽とか酷かった
フラゲ勢がエンディングのクレジット確認するまでわからなかったし
TOZのグッズも売り切れテイフェス大盛況という事実から目を背けるアンチ涙目wwwww
絶対に火消しいると思うよ
このコメ欄の最初のほう見てみな。すげー気持ち悪いから
自分の意見と合わないからって絡んできてるのはそっちだろ?
頭悪すぎないか?
まぁよるくには世界観やらストーリーの監修が生田美和だったしなww
あれも騙し売りが半端なかった
Zの曲良いと思ったら桜庭単体じゃなくなってたのか
桜庭は似た曲しか作れんし降板でいいぞ、テイルズだけかと思ったらSO5も同じ曲しか作れてなかったから才能枯れたろ
別にテイルズオブベルセリア面白そうだから買うって奴いても良いと思うけど
おまえ論点が違うわwゲームと関係ないフェスの話されてもまいっちんぐ
そこはキャラだけ好き、声優だけ好きって層の話だろww
それ言うと社員になるらしいよw
ララビットじゃ未だに去年のフェスで販売したZグッズが置いてあるし
テイフェスはZオンリーじゃない
ゲームショップに行ってゼスティリアの価格を見たほうがいいんじゃない
TOX2は面白かったな
(1月)ドラビ (2月)スト5 (3月)ガンブレ、エ□バ、ダクソ、スタオ
(4月)パワプロ(5月)ドラヒ2(6月)クロバラ、スパロ、陶器2
(7月)アイマス(8月)テイルs(9月)FF15
とあるから正直もう10月以降ソフト出なくても良いや、年末VRとPS4ミクも有るし
何か今年でゲーム卒業しても良い位の当たり年だわ、まだペルソナとかドラクエ11あるから引退しないけど
テイルズフェスタ大成功を納めた時点でアンチは少数派
アンチは任豚だったと負けを認めましょう
なら大人しく楽しみにしてろよ
ここで前作に不満たらたらのやつが感想述べてても無視して楽しみにしてればいいじゃん?
何で絡んでくるの?
海外では名作なんだからそれを前面に押し出せば売れるはずだよ、今作とも関連あるし
関連グッズだって売れてるんだったら尚更ゲーム本編をPS4で売り出すチャンスなんじゃない?テイルズファンのPS4普及に一役買って出ればすげえかっこいいと思うよ
監修からは手を引いてる可能性あるけどZの続編である以上馬場が発案して大筋を考えてたのは変わらない
セリフやらなんやらの積み重ねでキャラが糞になったのでそこを変更できるならそれだけで印象変わりそうだけど
まー前半の勢いだけのコメはツイッターとかのノリなんだろう…
ナマデンは仕事は早いらしいからな。納期優先には便利なんじゃないかww
過去作でも黄金の絆、俺屍2みたいに糞しか生み出してないけど
ストーリーはどうせいつものテイルズだろうしね
グラへの期待は次かな
何があったのか分かりやすく理解できる曲だよ
なんかの教材のレビューみたいで自演臭するけどなw
うーん、TOZクソだから様子見or買わない!ってのはわかるんだけどさ
普通に面白そう、買おうとしてる人まで攻撃するのはどうなのかね
お前テイルズ遊んだことも興味もねーだろ
フェスタじゃなくフェスティバルだし、略したとしてもテイフェスだ
TOZだけじゃなくてPS3のテイルズはリマスターでPS4に出したほうがいいかもな
何本かセットにして
そこそこ売れるだろうし小遣い稼ぎすればいい
否定意見に対して豚とか難癖付けてくるからだろう?
コメント伸びすぎでしょw
変な奴が居付いてるんだな
TOBを買おうとしてる奴まで攻撃してるのはただのアンチでしょ
Zには不満たらたらだがBは買うし遊んでもいないのに悪く言わん
そう言う層が多いと踏んで早期予約特典とか持ってきたんだろうがね。
豚のなりすましアンチはほっとけ
テイルズってだけで憎くて仕方ないゴミ屑だから
そんなの無視して買えばいい
お察し
こういう奴らは任豚となんら変わりない
何でチラチラと前作の感想に絡んでくるの?かまってちゃんかよ
よるのないくには、俺は好きだけどな
ストーリーの好みは人それぞれだなと思った
2、Zの出来には不満があって、次回作に不安があるがテイルズ自体は大好きな奴
3、1を煽って楽しむ煽りカス
1は1で2と3の違いが分からないで全てに噛み付く狂犬と化しててコメントがカオスだわ...
ゲームの出来にガッカリした層が豪華声優陣のトークなんて気にするかね・・・
声優目当てならゲームの出来なんてどうでもよさそうだし様子見しないと思う
Zみたいな詐欺作品をフルプライスで世に送り出した馬場Pだけは矛先向けまくるけどな。
宣伝もそうだが売り方も史上最低のゴミだったよな
堂々と馬場じゃないってアピールするためにプロデューサー名載せてただろう
プロデューサーが馬場だとばれると売れなくなるから
開発途中で急遽馬場を総合プロデューサーにして別の誰かを名前だけのプロデューサーにしたんだろ
本編で出したテンペストが発売後評判悪くて黒歴史って言われたから
マザーシップとエスコートにシリーズを区分した時と同じ
やり方がコスい
まぁ、俺はノクティス優先だが
前作はストーリーも戦闘もキャラの扱いも糞だったから。
やっぱり完全版がPSで出たことが大きかったんやろか。
あれ以降くらいじゃない?表面化して騒ぐのが増えたの
なんか最初に俺が絡んだ事になってるw
頼む安価をたどってくれ
出る訳無いのにw
テイルズなんて10年以上やってないからある意味楽しみ
数日で買取価格200円切ってたのには逆に拍手送ったわw
様子見安定、エターニア、アビス、ヴェスペリアくらい評判良かったら買うわ
でも、マイナス評価なのも分かる部分もあるしその続編となれば否定意見つくのも理解出来る
否定意見は絶対書くなとかイミフ
星を見る人・戦国サイバー・エアーズアドベンチャー
どれか選べ
設定が破綻してる世界の過去なんて破綻したストーリー確定だろ
ゲームシステムはそれぞれとしてもストーリー弱すぎない?
ソフィ―も弱かったし最近のガスト不安だわ
前回は戦闘が詰まんなかったのでそこ改善してくれ
それ日本だけな
海外だと普通に受け入れられてる
粘着して暫く公式の掲示板荒らしたり如何に日本のユーザーのネットリテラシーが足りないかがよく分かる
早くて2016年度冬発売(2017年1~3月)でしょ
今現在アマでのTOZ新品特典付きの価格
¥ 1,583 (82%引き)
中古ショップに並んでるものも踏まえると相当数のプレイヤーがガッカリしてると思うが
ちげぇよ、暴言吐いたり荒らしたりする無能がいないってだけで、評価はヒロイン問題以外変わってない
絡んでるはおまえだな
うちの近くのGEOは買取り拒否だったわ(´・ω・`)
在庫ヤバかったんだろうな
まぁシリーズファンは2が多いだろ
比較的評判の悪いD2があって評判の良いX2があるからな
それはアカン奴らやんけ・・・
他人事な言い方ですなあw
仮に過去である今作のストーリーが素晴らしかったとしても、その結果TOZにつながると考えるとプレイする気が失せる
なんで余計なつながりがある設定にしたんだろう
早期特典付きを半年後にセールで1080円で買った俺
予約特典なんてしないで配ればいいのにケチだな
日本ガーww
プロットは普通だけど、物悲しい雰囲気がよい。セリフも良かった
そりゃ「こんだけガッカリしてる人間いるんだよムキー!」みたいなレスしてもしょうがないべ
全好感度のEDをみたわ
マップと道中のモンスター配置が物足りないのは確かだな
今度はなさそうだし割と安泰
客層的にも合ってるだろうし
ぶっちゃけハード性能の限界まで挑戦するようなタイトルじゃないし
最近世界観でやらかして死んだシリーズ
全く買う気無かったのになんだか・・。
ディレクターはDS版ハーツから主に戦闘面でかかわってる人だな。この人の具体的な仕事が分からんから判別できないが
テイルズオブだとガンガン口出してるみたいだよ
Z攻略本のインタビューでも馬場の一言のせいで余計な弾きステップが入ったと判明したし
キャラ設定やシナリオについても苦心したと発言してた過去もある
あれボリュームお化けなだけで尖った部分のないお坊ちゃん作品だぞ
そういやテイルズはVITAで出していく~って言って全く出なくなったな
あんま売れなかったから据え置きでいいやになったんじゃね
逆だろ。無能長谷がいつまでたってもアラステ実装してなかったんだぞ
Zやったか?
技術力なさ過ぎて遠景のモンスターが10fpsくらいで動いてるんだぞ
反省して心機一転とか考えてるなら真っさらなもんが良かったよ
あんま売れなかったって言ってもVitaの初期にDSの移植しか出してねーからなあ
今のVitaに新作持ってくりゃまた違うんじゃね
社員でも張り付いてんのか
まぁ、それはそうなんだけど
だからこそ悪いところも少なくて安心して遊べるからなw
同時開発で止めることは出来なかったとしか思えない
絶対新品では買わん
X以降は尖った部分もあるけどダメな部分も恐ろしく多いじゃん
まぁX2は好きだけど
要は自分ではプレイしてないからそういうのを提示するしか無いだけだろ。やってから文句言えばいいのに
新作じゃ使いまわせない
たぶんテイルズは今後も(あるなら)二毛作でやっていくと思うよ
よるくにはとにかく酷かったな
シナリオの生田もそうだけどグラもVita版でもPSstoreとかパッケージ裏でPS4版のを使って発売後まで完全に隠してたり
それでいて発売前はPVとかでかなり面白そうでめちゃくちゃ期待されてたのに肝心の内容も残念すぎた
とにかくいろんな意味で詐欺ゲーとしては最高レベルだったわ
Xから物足りなすぎてつれー
X以降は尖ってるというより完成度不足だからシリーズの比較に入らない、以前の話
逆じゃない、そのまま
アラステ自体は実装してた(いつも通りの□ガード+スティック)ところに
馬場が「スティック弾きだけで直感的にステップさせろ」と口出しをした
そもそも開発がどこまで進んだ段階での話かわからんが
デバッグも満足にしてないだろう時期にプログラム作業をしてない人間に「今すぐアレ入れろ」ってのは傲慢では
俺は楽しんだから詐欺とか毛頭思わないが
PS4版だけどね
4作も同じ世界観使うなら先にレジェンディアやってくれ
もちろん変な改変なしで
シナリオとか関係ない所寄ってサブイベントみたり
スキット集めや小ネタ探しに世界中回ったりが好きな俺は最近のはつらい
戦闘がウリのシリーズだと俺は思ってるし
そこが良ければ及第点はつけられると思う
ブーちゃんビビってるぅ~?w
X2が2012年の11月1日
TOZが去年の1月で今作が今年の8月と不評だった作品のテコ入れだけは案外早いよテイルズは
攻略本のインタビューのやつだろ。してねぇよ、サイドステップは入ってたけど、グレイセス式のアラステじゃなかったんだ。
何が何でも馬場Pを庇いたいらしいが、どう見てもゼスティリアの失態は長谷だからな。馬場Pが昇格で長谷の名前が無いのが証左
ごめん意味不明なこといってるわ、馬場Pを庇いたいじゃなくて馬場Pのせいにしたい、な
数千人がドロップアウトしただけで市場価格がここまで変動するわけないんだから
提示する理由としては充分でしょ
あとテイルズオブシリーズは好きだったから、PS3版V以降の据え置きテイルズはZ含め今も手元にあるよ
ファンタジアなんかも3回くらいリメイクしてるし
おいおいw
PS3の存在忘れんなよくそ雑魚www
TOZで評判落とした後だからもう失敗できんし余計な冒険しなさそう
逆に前作が神ゲーの方が余計な欲出して変に捻るから不安
まぁSOは連続で評判悪かったけどあれ5年以上期間空いてるし作ってる方も今のテイルズ程崖っぷちって認識なかっただろうし
笑いが止まらない人たち多そうだね・・・
民家すら入れないし、冒険してんのかこれ??ってなるよな俺はRPG?やってんだよな??って
300円でポイッて渡される衣装なんてなんの意味もないよな、イベントあってこそ衣装が輝くんだぜ
Eとかドット絵なのに衣装変わった時の気持ちとか今のテイルズには無い
リメD出たからいいよ、あの戦闘超えられるとは思えん
何よりガードでチャージ効果もあるから、テイルズのバトルシステムと全く噛み合ってない
大方「直感的」でさえあればシステムなんかどうでもいいんだろうが
馬場は後のインタビューでも矛盾した発言や、分史世界のゼスティリアの話ばかりしてたし、テイルズから身を引いて欲しかったわ
特に術詠唱中の敵に奥義連発して敵に上級魔術打たせて味方を全滅に追い込む味方キャラのクソAIにはきれそうになった
分史世界のゼスティリアwwいいね、おもしろいなそれ
競技性がないFPSみたいなもの
そりゃ和ゲーも凋落するわな
ほんそれ、テイルズに限らんけどRPGは冒険させて欲しい
スタオー テイルズ
あと何?
任天堂にはFEもポケモンもあるというのに
今んところはそれだけじゃね
ポケモンやFF
アビスのHDリマスター本当にほしいわ
出たら絶対やりこむ
なんで3DSだったんだろうな
ドラクエ8もそうだけどPS3で良かったのに
Zは面白いとは思えんかったし、そのZの過去編なんだもんなぁ
同時進行で作っていたんだろうし…勘違いシナリオ引き続き書いてそう
いつもで過去の栄光にすがってんだよゴキw
スプラトゥーンみたいに社会現象になるような新規弾ねぇの?w
若干もうあのグラだと今はもうやる気が起きない…
FFは13シリーズが駄作だったし15も駄作だったらやばいかもね
腐ってもFFブランドだからそれでも売り上げは凄いと思うけど
前作の炎上を受けてどう修正してくるか気になるし
他にソフトなかったら買っちゃうかな
せめてゼスの問題点について馬場もしくは開発の誰かにしっかりと説明して欲しかった
攻略本・資料集・インタビューを読んでも矛盾してたりガバガバなんだもの
何だかんだでXboxOneの方がいいだろ。
Forzaもレースゲーム最高峰だしな。
↓
ショボグラテイルズが発表される
↓
ゴキ「ゲームはグラじゃないし…」
クッソワロタw
米国だとシェア逆転したらしいな
これはVitaのゲームだ!と自己暗示かければ何とかいけんじゃね?
目が慣れればクソグラでもゲームは出来ると考えるんだ
スターオーシャンもミリオンミリオン言っておきながら10万以下だったし
だが買わぬ!がゴキだからw
本当のことを言うなよw
ゴキが泣いちゃうだろw
すまんwwww
今のバンナムなら近年の等身、グラでリメイクしてもAのボリュームとかなら
外殻大地編、崩落編、レプリカ編の3分割にしてそれぞれフルプライスで出してきそうだな
ZはTOBの踏み台だったのかだと思う、エドナの兄の事もBがあるから全く掘り下げない
自分も資料は殆ど読んだけど、ガバガバの部分の一部はBで語られるんだと思うわ
ソレ以前の意味不明な設定は擁護しようがないw
というより、今回のプロデューサーで出来が良かったら崇めまくって、もしダメならどうせまた叩くんだろ?
馬場は総合になっただけで本編にはそこまで関わる事はないだろうから大丈夫だと思う
テイルズブランドはまだまだ一線級だなw
それでも飛空艇とワールドマップ作れなさそう
即ワゴンだろう
いや、Pからプレイしてるからグラはあれでやってきてるんだが
慣れとかそういうんじゃなく、RPGって長いし、あの時代と比べたら綺麗な背景の感じとかで見たいんだわ
1か月で500円になりそう
Vからって感じはしない。テイルズはサブイベは以前からも結構あったし、そりゃXで少なくなって
Zで無いんじゃぁそれはテイルズの普通ではなくなるしブランドの意味もないだろ
凛々しい女主人公とかライトニングさんから何周遅れだよって話だし
もう奇を衒わずにP~D2、Gみたいな王道RPGに立ち返れよ
Aは重くて複雑な事情が絡み合う物語を上手い事展開して畳んだと思うけど
それ以外は迷走ばかりで挙句の果てが「穢れなき殺し屋(笑)」爆誕だよ
今のテイルズにそれを期待するのは難しいだろうな
金かけずに売上しか見てないから昨今の使いまわしがあるんだから
そんなユーザーフレンドリーな開発ならとっくにやってる
そりゃユニゾナントパックみてるんでわかりますよw
SO5もそうだけどなんだかんだと文句言いつつ、買っちゃうんだよなww
明確に水着イベントすら削減されたのはXからだな、Aも結構あったからVが特別ってわけではない
テイルズって昔から寄り道あっただろ?
最近それが無くなって物足りなかった所でヴェスペリアで復活したイメージ
だいたい同意だけど3行目だけはおかしくね
「出来が良ければ褒める、ダメなら叩く」のは至って普通の反応だろ
出来が悪くても褒めろって言うのはさすがに信者過ぎるし
出来が良くても手の平返さずに叩き続けるのは別の意味で宗教入ってるし
完全にやめさせろよ
必死に頑張っても無意味だしどーせ買わねーだろうがお前らw
もっかいD2みたいに頭悪くても突き進む奴欲しいわ
最近は難しくしようとして滑ってるんだよね
てか、ある程度評価高いテイルズには何かしらあるな
Dの続編として見るとD2は微妙なんだが単体で見ると嫌いじゃないな
あくまで裏で動いてて表に立つのは違う広報の人だろう
みかこしに土下座までさせてるし、今出てきたら炎上待ったなしですわ
鳥山求めないみたいな扱いになったな馬場も(´・ω・`)
確かに。イベントに出ようものなら四方八方から物が飛んで来るだろうなw
マルチで劣るPS3を煽るための神輿でしかなかったんだからパソニシに転向してるよ
前世代はパソニシなんていなかったでしょ
妖怪は普通に面白いぞ。妖怪収集するのはポケモンやドラクエより出来がいい
やらず嫌いはよくないな
残念ながら面白くてもそんなのに熱中できる年齢じゃないんだ
9月に発売日発表12月に発売
無理かな...
こんだけ駄作連発すりゃあね
オン要素も無い据え置きオンリーのRPGならもっとクオリティ上げられただろ
前作の売上見た感じDQBくらい売れれば成功って感じかね
全妖怪集めるには2バージョン買わないと駄目なんだろ?あの親泣かせゲーw
ドラクエは30周年ぎりぎりまで引っ張るでしょ
実際動いてる方のグラはそんな感じないでのぺーってしてるのが気になった
ハーフいったら成功
40万でトントン
それ以下で爆死
しかも岩田社長のように嘘と二枚舌を駆使して何の責任も取らない最低の人間
よほど開発現場が腐ってないとこんな采配はされないと思う
どうあがいてもzに話が繋がるってだけでないのに
せめてSやAの実弥島くらいには綺麗に物語畳めるライター雇えよ
最近は自社ライター使ってるせいか矛盾も特にひどいし
物語の畳み方すら無理やりで打ち切り漫画みたいな終わり方が多すぎる
そんな状況でストーリーに変化球入れて良い作品ができる訳がない
流石にそれはちょっと・・・むしろそんな早く仕上げて来たら手抜きなんじゃねーかと疑っちまうレベルだな
スターオーシャンのあとだけに余計にね・・・いやそこそこ楽しんでるんだけどもビルダーズとかもだけど早く出してくれるのは有り難いんだけどやっぱちょっと物足りない感じとか細かい不満点とか多いからさすがにドラクエ本編はそれなりに作り込んで欲しいなオレは
逆に野村はいい加減仕事しろや 考え方によっては馬場以上に無能感出てるぞ まともに作品出したのって3DSのKHくらいじゃね?
スタオー テイルズ ドラゴンクエスト
それは言ったらアイマスはDLCは全部落とすと
一か月2万×12か月で24万円はほぼ確定でさらに親泣かせなわけだが
まあ俺は妖怪も2バージョン買うしアイマスのDLCもマネーまで全部買うけど
ぶっちゃけ足りないのは時間だけだ
王道とか限定回帰だの言うから
もう次は信用買いしない
ふーん
プレイしてクソゲーなら叩く
TOZって確か40万いかなかったよな...
それの続編的な扱いのTOBって、あっ・・・(察し)
大丈夫かよそいつw
ドラクエはどう考えても9のDSに移って以降だろ
テイルズは単品として最低だったゼスティリアがあったからな。あと、最近のバンナム、当たり外れが厳しい。外れ外れ当たりみたいな感じだしな。
ドラクエは酷かったのは9だろwもう忘れたのか豚は。
豚はクソグラすぎるのが当たり前すぎて時代についていけてないだけなんだけども
別にグラ至上主義じゃねーんだけどな 任天堂がしょぼいのはグラだけじゃねーからw ほぼ全てにおいて時代遅れだからw
まあそれはそれとしてもテイルズのグラはしょぼいね 同じメーカーのアイマスやナルトと比べてもしょぼい
だが叩いてるのはそこだけじゃねーから むしろほぼ馬場叩き もう名前出てきただけで買わないのが確定したよ俺は
馬場が関わってる限り、絶対にテイルズは買いません
次回作に期待してます
ハーフで成功は流石にきつくないか?
多分ペルソナ5でもギリギリいけるかどうかのラインだと思う
前作の評判考えると40万で成功でいい気がする
もう完全にオワコンになってしまったシリーズなのにww
最後にやったのはVだったかな。オタトスクやG、XやZも全然買う気にすらならんかったなぁ。
だが、ゼスティリア、おまえがダメ過ぎた。
馬場は構成力は無いんだから、お気に入りのキャラつうか、小松をよいしょしてストーリー弄らせたりすんなよ。ロゼのせいで話滅茶苦茶過ぎんだったろ。
調子に乗って介入し過ぎるからバッシングうけんだよ。
そもそも前作からの続編モノ(過去話だけど)で前作がクソゲーすぎて大炎上してるのに
前作を超える売り上げとかありえないでしょ
PS4だけで出すならまだ評価される部分もあったかもしれないのにね
この挑戦しない感じはもうダメだろうな。さらにファンがうんざりしていくと思うわ
まぁTOZみたいにバトルがごちゃごちゃしなけりゃ買うけどね。前作は変身システムとか操作がごちゃごちゃし過ぎたんだよ。ガチアクションゲーじゃないんだから、もう少し単純なバトルでいいんだよ
王道ストーリーでシンプルな戦闘でいいんだよ
とりあえずやってみるけど
これは爆死確定的だろう
馬場が発売前に余計なハードル上げしたのも今回の炎上した理由の一つだろうな
ビータに外伝って挑戦したんだけど、それを買わなかったお前らが悪い
明日までは予約禁止令出てるからだよ馬鹿
根拠は俺が期待してないから、間違いないぜ
外伝とかで挑戦ってびびってるな
それはただの豚だろ(´・ω・`)
ぶーちゃんはベルセリアの心配じゃなくて星狐の予約してやれよ
ミラとキャラも丸かぶりで新鮮味ないし
最強過ぎるだろPS4
世界最強の勝ちハードだわ
画質が上げられないなら せめて売れたテイルズを
意識した方が良かったのに
まぁこれから徐々に公開されていくのだろうけど
ゼスティリア、so5という爆弾の連投でJRPGの信用が失墜した感がある
ああ、買わなかったお前らがな
「テイルズ」とついてればなんでもくいつく、まさに「信者」集団と大笑いしてやんよ
また馬場PでTOZと繋がってる節があるのによく買うよホント。
テイルズ信者はスマホゲーユーザーをバカにできないレベルでおバカさん。
声優にしか興味ない腐ったお嬢様方が一定数いるから、それなりに売れるんじゃないの
前作以上に売れたらさすがに学習能力ないなとは思うがw
今回は良かったと過剰に評価されそ
にしてもPS3とマルチしたからかグラがイマイチだ
もうPS4オンリーでいいのに
アニメーションなんて大体どんな感じか分かるし
なんたらブレイク77点
これが現実
FF15のPV見たあとのToBのPVとかちょっと可哀想になる
Zのアイゼンパートとか適当すぎ
なぜその2作と比べた、と思ったがそういや日本三大RPGとか言われてたっけ
ヴェスペリアまでのテイルズならその中に入れたかもしれんが、今のテイルズは中小のJRPGにも負けるレベルだわ
他社のゲームが先に発売日どんどん発表しちゃってんな
今のところ7月がアイマスだけだからペルソナ5が来るとしたらここなのかね
イース8…いやなんでも無いです
個人的には9月上旬か年末近くがいいなあ
コミック版だとエドナを連れ出す理由がアイゼン救済じゃなくなってんだよな
ホント腐ってるわ
あのサブイベント酷かったな
ロゼマンセーする前にあっちのほうちゃんと作れよって思ったわ
ごめん俺PS4しか持ってないからVitaのゲーム頭に入ってなかったw
9月上旬は流石にFF15に近すぎて無いんじゃないかな
酷すぎて笑った
キャラがどうとかじゃなく
戦闘がまったく面白くない
カメラはそうそう無いレベルで糞
イースも手を出したいけどボリュームが多いみたいだからなぁ
ペルソナ5は9月上旬か10月にずらした方がいいと思うけど
何か9月のカンファレンスに何かとんでもないの仕込んでるのかよソニー
ドラクエ3リメイクとかだったら嬉しいのだけれども
イセリア1週目までやったけどSOは即死か耐えれるかのどっちかだし仲間のAIがアホ
テイルズの方が仲間と連携してる感がある
しかしテイルズの発売前PVと主題歌は毎回外れないな。それは素直に凄いと思う
Zの炎上騒ぎも開発はよく知ってるだろうし、対策はしてくるだろうから期待できる。個人的にZは嫌いじゃないけど、いろいろと反感買う要素が多かったのと(発売前の宣伝とかも含めて)、原点回帰と謳った割には冒険しすぎた感はある。まぁそれはまだいいけど、ここ最近のゲーム原作のくせにグッズばかり力を入れるのが本当にわからん。新規獲得をねらった宣伝に力を入れるのはわかるけど、グッズは既存のファン(それもファンの中でも一部)しか喜ばないからな。今のグッズ人気の裏には絵師さんの力とゲームのヒットがあったことを忘れてはいけない
6月討鬼伝2スパロボOG
7月アイマス
8月テイルズ
9月FF15
か・・・ペルソナ5は7月か10~12月に出した方が良さそう
バトルが面白ければ周回プレイも苦にならない
TOZは両方ダメで一応クリアはしたが2周目途中で挫折したわw
焦ることはないでしょ。BのつぎはPS4独占だろうしね
そこで進化が見られることに期待してるから
今作は前作の続編(過去の話だけど)製作期間1年半と少し…どう考えても
中身すかすかなのが見えてるんですけどww今まで買い支えてきてたファンが
ゼスティリアで本気で切れてたから今回の売上は想像以上に下回るのは確実でしょ。様子見が一番だって
開発はZと並行してた可能性が高い
ま、開発期間が長ければ面白くなる保障もないがw
・懐古、女性 → アニメ路線を止めた馬場をテイルズから首にしろ
・ゲハ、任豚 → PS贔屓の馬場を首にしろ
・PSユーザー、ファン(主に男性) → ヒロイン離脱・ホモエンドは絶対に許さない、エクシリア以降のリアル路線のテイルズは面白いからこのままで良い
・結果
馬場が表に出ているとゲハと懐古がうるさいんで顔出しは禁止するわ、でもテイルズは成功しているから馬場Pをテイルズの総責任者にするね!
ゲハ&懐古顔面ブルーレイwwwww
こんなゴミ屑の汚物でも欲しいなら持ってけば?NX(笑)とやらにwwww
ずっと待ってるのに
ビルダーズのときもそうだしネガキャンしようが売れるもんは売れる
いい加減学習しようねモンチョイ
今回発売までかなり駆け足だな
ありものの素材繋ぎ合わせて適当に作ってそう
また発売日に買うようなことはやめとくわ
so5みたいにハズレならイヤだしな
超楽しみじゃああああああああああああ
SO5→ごみ
ときてTOBもごみ
FF15ちゃんには期待している
アイゼンが格闘タイプっぽいから、最終的に前衛キャラ 4人+後衛キャラ 2人のPTになるのね
ZのPVは好みの世界観で予約して買ったらこのザマだったから
今回は中古かな
まぁ売上って意味なら流石にそこまでは落ちないと思う
てか軌跡以下だったらもう続けれないでしょこのシリーズw
流石に前回の出来が酷かったので、中古で買わせてもらう
総合Pって出てるけど名前だけって事?
今作で少しでも汚名返上できると良いけど
まだ的外れなこと言ってんのか
あの大炎上からして馬場個人の出たい出たくないなんて関係ないだろw
炎上したときのための対応マニュアルがあるよね。それに倣ってるだけの話
さすがに神衣とかないだろうしシステム変わってたら買うわ
今年はベルセリアにFF15にヴァルキュリアにホライゾンにペルソナ5。今年は和洋問わずRPGが豊作だな
いまや中古リリースの代名詞タイトル
前作のアレとストーリー的に繋がってるんだっけ?
・・・ソレだけで様子見確定だわ。
FF同様、キャラデザ的にも飽きたかもな~。
騙される奴ほんと多いのなマジ何回カモられたら気づくのかね?
JRPGはPV詐欺ばっかなのはSO5を見ても明らかだったのに
戦闘のロングプレイ動画やイベントとの兼ね合いやカメラ等システム周辺の詳細は無し
なのにTGS等イベントでは絶賛の嵐でいざ発売後避難殺到で大炎上パターン
これも一緒
でペルソナは完全に空気と化しているんだがいつ出るんだよ?
なんか豚系で続編ものばっか発表してて意味不明なんだけど
ほぼ半年情報一切無しってw夏発売はどうした
ゴキ豚堂は新作自体でないんだから荒れないですやん
今回のは買わなくていいか
今度こそ買う
システムもマップも使い回しだろうしこれの次に期待してる
テイルズそのものは好きだけど今回はさすがに様子見する。
FFと違ってキャラデザに統一感が無いのが一番つらい
ゼスティリアで肝心の戦闘部分も死んだからもう買わねーよ。
エンジン使い回しの時点でゴミ確だしほんと死んだな、このブランド。
あとはペルソナ5、蒼ヴァル、龍が如く6、DAZE2がいつ発売されるかが問題だな
買っても中古だな新品は絶対買わないな
例え中古が新品より高くてもな
てかキャラの3Dモデリングだいぶ良くなったなw
アニメもクオリティ上がってるし
意識していたから、目についたのかな
うん
ここ最近は新作タイトル発表の時点でPもDも、~するRPGってジャンルも一緒に発表するが通例だった
だからここまで隠し通したベルセリアはかなり異例
まあ隠した理由はゼスティリアがアレだったからだろうけど
これで売れたら今後どんな酷いことしても信者が買ってくれるからな
買うやつが0になるってことはありえんし
まあでも、なんだかんだ爆死だろうね
買うやつが0になるってことはありえんし
まあでも、なんだかんだ爆死だろうね
しかも、これが出る頃にはペルソナ5とかFF15が出るし
買う理由が無いですわ
発売日に買わないのが正解
今後のテイルズオブを応援するならファンとして金を落とすべきなのだろうけど、
先行きが見えないから不安だ。
やっぱ藤島キャラはリファインされると良さが強調されるな。
コングマンかFF7のバレットみたいにインパクトある奴を頼む。
バランスが悪い。
開発チームがゼスティリアの何がクソだったかを理解してない
&問題行動や発言を繰り返してる馬場を未だにチームに残してるんだから
改善を望むなら金を落とすべきじゃない
FF15のように一度チームをぶっ壊して再編したほうがいい
バカじゃないの?
(Zは中古買いの勝ち組で)すまんなw
なんかお前らに悪い気がするから今回は新品で買わせてもらうよ^^
1000なら任天堂倒産
信者はそういうの関係ないんだろうが。
問題を特定の人間になすりつけるのが好きな日本の世論もどうかと思うからな。
改革するなら根本からだな。
これでいのまたテイルズだったらテンション上がるのにな。
CC2製でアイズオブヘブンのテイルズ版がやりたい…。
ロゼに顔が似てるキャラがいるからそれはあり得る
アニメでその前提がひっくり帰るよ
バンナムも甘やかされてんな。どれだけ駄作出しても今後もテイルズは安泰ですわ。
ZとBのキャラ全員髪の毛の色がみんな先祖っぽい感じあるよなー
てかこのいかにもPS3版を基本にそのままPS4対応にしてみました的な低質感はさすがにどうなの
今からでもPS4版キャラの造形を1から抜本的に見直して徹底的にクオリティアップしないと
ゲーム自体は面白そうだしキャラデザも良いしワクワクするんだから他のところで手抜きして露骨に足を引っ張るのは良くない
テイルズオブシリーズは終わってしまうと思うんだが・・・せっかく面白そうな感じがみられるだけに
ps4版のモデリングはマジやり直さないと駄目だな
とくに髪の造形と、妙に浮きまくった子供の金髪の発光具合なんとかしちくれーい
面白いといいけどなー
少しはユーザー目線で作ってる事を祈るよ。