バンナム河野一聡Pのツイートより
https://twitter.com/kazutoki
もしも、大人の事情も解決して、皆様にリメイクを提供となったとして、僕が7800円の根付したとして、それでも予約開始日に絶対にキャンセルせずに買っていただける人!
— 河野一聡 (@kazutoki) 2016年4月12日
寝る前にもう1つ、知らない人も多いけど、リッジレーサがリメイクorそれからの正統進化をするなら何?
— 河野一聡 (@kazutoki) 2016年4月12日
興味本位で、夜中の衝動でやってしまったわけですが、今朝、皆様のご指摘通り、ZEROを入れるの忘れたコトに気付いた。うーむ、正直、申し訳ございません。ウッカリです。訓練生からやり直します。
— 河野一聡 (@kazutoki) 2016年4月12日
記事投稿時点での票はこんな感じ
この話題に対する反応
・リッジレーサーR4リメイクされたら買いですなホント
・ニトロが無かったころの純粋なリッジレーサーがやりたい リメイクで
・リッジレーサー超はワロタ
・R4リッジレーサータイプ4は今でも行ける。リメイクしる! エースコンバット3もついでによろしく!
・自分はAC2が好きだけど、アレは当時だからこその魅力があるわけで、リメイクしてほしいとは別。自分はAC5を選んだ。
・エースコンバット5と0と6を全部パックにしてPS4でリメイクしてください 12000円くらいまでなら買う
・エスコン過去作品のリメイクは寧ろ、全部でお願いします(切実)
・これがリマスターとかリメイクとかに繋がってくれたらいいなあ
エスコンは7出す前にリメイク出そうか悩み中なのかな?
リッジレーサーはVR対応で復活してくれたら嬉しい


ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり【初回購入特典】「ドラゴンクエストI」勇者コスチューム +「元気玉」+「ドラゴンクエストビルダーズ」で使える「ホミロンの像のレシピ」同梱
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-05-27
売り上げランキング : 12
Amazonで詳しく見る
それ以外は認めん
まーたリメイクかよ
5だろ
こんなん来たら失神してまうで
R4のリメイクか、リッジレーサーズ2のリマスタでも良いかな
エースコンバットは4のシナリオや演出をやった人が7も担当するみたいだし
0、4、5のリマスタはやってもらいたい
ニトロのせいで完璧客失ったからな
どう考えても6の事だろうな
フロムが作ったガンダムUCで我慢しな
DLCだらけだけど
頼むわ
AC3は、だめですか。そうですか...。
これの代替品として、バーンアウトやNFS、コードマスターズのレースゲーム、Blur、スプリットセカンドなど
色々手を出したけどさ
チョニーが何かしたのか?最低だな
リマスターではないんだからそのくらいいいんじゃね
あの挙動はすごい
2800円が限界だな
それ系で一番欲しいのはクレイジータクシーよ
R4が妙に人気で驚いた&嬉しい
ACは本気リメイクするなら絶対3やるべきだと思うんだけどなあ・・・
04や5みたいなのは今後いくらでも作れるだろ
ついでにカスタムサントラに対応してもらえるとなお良し。
SAMURAI ROCKET流して走りてぇ!
これも全て、PSが元気だから出来ること。
そうなのです。まとめブログは日本人の意見など聞く耳をもたないカルト集団が運営する対日世論工作機関なのです。外国人資本家の視点で、実験動物に薬物を投与するように日本国民に戦略的情報操作を仕掛けているのです。まとめブログの存在を不快に思うみなさん、その感覚が正常です。その思いを各方面に拡散していきましょう。
リスク承知で突っ込んでくるくらいじゃ無いと海外勢に食われるぞ
相当面倒な契約なんだろうな
ドラクエのDL版がPSハードで出ないわけだよ
クレイジータクシー懐かしい!
DCですげぇ嵌ってた記憶がある。
リメイクっつうかVRな気がするわw
もう、ニードフォースピードみたいなオープンワールドじゃなきゃ
レースゲームなんてやる気しねえんだが
ボリュームとか挙動とか一番好きだった。
コーナーにフルスロットルで突っ込んでドリフトで曲がれる
リッジのゲーム性が好き。
車関係のゲームに時代は関係ないよ若造
リメイクなら3希望かな、一度通ったルートはショートカットできるような仕様で。
つーかリッジ好きで禁断症状に悩んでる奴はとりあえずトラックマニアをやるべき
リッジと同じ、レールに乗るタイプのドリフト制御だから気持ちイイゾー
そして俺とフレンドになってランキングを賑やかにしてくれ(´・ω・`)
多分お前よりは年上
いまどきポールポジション2やったりしねよ俺は
今聴いても心拍数上がる
クレイジータクシー面白かったよな~
セガに頑張ってほしい
出来ればVITAにも欲しい
特にBGMはシリーズ最高峰でもあるし、リメイクされたら買っちゃうな
スカイ・クロラ完全版かな
R4をリメイクするなら、メーカーやチームの世界観は7ぐらいまで膨らました状態でやって欲しいよな
というかぶっちゃけ7でR4の話をやってくれればそれでよかったのだよ・・・
小難しいレースゲーより緩くて適当に遊べる方がいい
初めてPS1でリッジレーサーやった時と同じような感動を味わうにはTVの箱限定じゃもう無理だと思う
PSVRの360度立体視界だったら初めてリッジをやった時のような感動を味わえそう
それぐらいの進化を望む
まさにこの2つ
スタイリッシュで今でも本当に好きなゲームです
エルキュイユとユートピア、デルフィナス#2をフルスクラッチで作ってたほど
リメイクなら4800円ぐらいで出せよ
リッジはレースゲームと言うよりアクションゲームなんだよな
ドリフトに移行するときの快感がコマンド技出せたときのそれと同じ
リマスターとフルリメイクの区別はつけような
これはフルリメイクの話だぞ
リマスターと勘違いしてないか?
でも画質荒くて目が悪くなる。
リメイクで間違っても音楽だけは弄らないでほしいわw
あれがあのゲームの魅力の半分ぐらい占めてる
ACは完全新作でのVR対応を既に表明済み
ゲーム良し、曲良しキャラ良しムービー良しで非の打ち所がない
そしてなにげに480iモードに対応した最初のリッジでもあった
実写とも違う、町中汚しまくりな場所とか走りたくない
PS4でリッジレーサー8はよ
PS4、VITAでエースコンバット04,5,ZERO HDリマスターはよ
R4の曲は6以降の全て(PSP版含む)で収録されてるほどだし、
追加楽曲が来る事はあっても減らされることはありえないと思われ
GTが出るまではセガとナムコでレースゲーム競ってた
GTをシミュレーターとして越えるのは流石に無理だから如何にゲーム性を面白くするかにかかってる
つーかAC3の話とか演出とかって後の攻殻スタッフだよね
リメイクってコストは新作とそんなに変わらないんだよ
完全に止まった企画をリスタートしたい場合、まず潜在的な需要があることを証明せねばならない。
ACはVRへのトライアルって切り口でなんとか話を通したがフルサイズのプロジェクトに出来るかはまだ未知数だし、
リッジに関してはVITA版で盛大に失策ぶっこいたので新作の稟議が通ることなどまずありえない。
となればリメイクで需要があることを証明するぐらいしかもう方法が残っていないのだ。
つまり本気で瀬戸際なんだよ今が。ファンは四の五の言ってないでまず動け!
俺はAC5とニトロ要素ないリッジ、しかもType4をリメイクしてくれ!・・・と思ったら、
両方とも希望作品トップでワロタ
やっぱ皆判ってるな~
俺は初代アーケード版からのファンだけど、ニトロシステムも好きだよ?
本格的なのはやっぱGTとかニードフォーか?
あの話をVRでやれるなら、可能なら記憶を完全にリセットしてからやりたいわ・・・
VRであの演出されてあの大オチ食らったら未帰還者になれる自信あるぞ俺w
NFSはどちらかというとアーケード寄り挙動だよ
VRあわせてくるか
あくしろ
しまった。サムネのキャラは伊達杏子じゃなかった
R4のレースで絶対勝たなきゃ感はもう一度味わいたい
みんな勘違いしているがリメイクってのは、本から絵から全部直すことだぞ
見た目だけをモダナイズするのはリメイクとは言わない
Xは全てにおけるバランスの良さ
3Dはリメイクとして良くできてるし
X2とかいうゴミはスルーで
しかもフルプライスじゃなおさら
AC5の方は是非欲しい
7がなくてこれがPS4で1作目とかならフルプライスでもいいんだけど
この話7作ってるからデータ流用でリメイクするならどれって話っぽいから
それならフルプライスは高すぎるって思ったんだけど
俺もニトロ好きだけど、簡単にたまってニトロ勝負になるとレースが詰まらなくなるんだよね。
1レース1回とかでいいと思う。使いどころ考えて使ってね的にするなら大賛成。ただドリフトで貯めて好きに使えだと
バランスブレイカーになる。
てなわけで5とかのリマスターあくしろよ
それの噂が出てきてうずうずしてる
そのまま売る・・・再販
フィルムはそのままで解像度だけヨンケーに・・・HD化もしくはリマスター
タイトルだけ同じだがキャストも脚本も変更・・・リメイク
おまえらはリマスターをリメイクと間違って覚えている
エスコンは3だろう…エレクトロスフィアを今こそ!
そういやPS2以降やってねーわ
リメイクならR4、AC3
戦争ものってのは、誰と誰の利害が衝突してどう流れて追い詰められて戦争になったかを描かねばならない
ガングリフォンはガンダムと違って未来過ぎないからやりやすいと思うよ
7が出るのは確定してるから
ナムコはその時代に出たそれでいい
変える必要ないってものばかりだ
ごめん意味わからない
フルリメイクってのは1本丸々新作作るのと同じ工数かかるんですよ?
俺は知らない
たとえば何?
それナムコでもバンダイでもないです
中古なんかで買うお前が馬鹿なのだ
あー、うんそれはわかる。ちょっと使いやすいってのはあるな。
初代でのサイレントドリフトからのブースト効果みたいに
ここぞというところだけで使えるものであってほしいと思うのは同意
だいたいが基本的にハリウッド的で確かにそれも悪くないんだが
俺はゴリッゴリのテクノで統一したAC3のBGMが最高に好きだ
リッジはひたすらドリフトの気持ちよさを追求するべき
ドリフトが単なる定期コマンド技発動に陥ってきたから装備されたものなんだけどな、ニトロ。
ニトロがダメなのはゲージ制なせいでドリフトをしなきゃいけない仕様になった事でつまらなくなったんだよね
それまでのリッジはドリフトがベストなコーナー、ギリギリベタ踏みでおkなコーナーがあって考えながら走るのが快感だったけどゲージ貯まる行動がドリフトだけだからどうしてもドリフトしなきゃいけないしね
だから俺もニトロアリならゲージ無しで1レース1回で良いと思う
ゼロから作るのと流用するのとで同じ工数なわけねぇだろw
そもそもフルリメイクって言ってるのお前だけだよ
その後のPS2やPSPで出たのも悪くは無かったがR4には及ばなかった
俺は5のEOが好きでこのクオリティと車でリッジ4遊びたいと思ったよ(笑)
ただのレースゲーム、シミュレータシューティング・・ もうこんなの売れない時代。
舐めてんだろ
フライトシューティングな
あれはシミュでもなんでもないよ
てか配信しろ!。
家のPS2もう限界近いんやマジで。
何故かPSPレーサーズはDL版ないし
リッジレーサーズ1も2もダウンロード版がちゃんとあるじゃない?
1はVita非対応だけど。
R4に物語が付いているだから別格、多分。
ソシャゲなら出さなくていい
mig21でF22やPACFAが撃墜できるDFM有りで。
スタミナ課金とかいう産廃なら作らないで良い
異論は認めない
リメイクしたら原作から劇的な進化が感じられそうな3がやって一番感動出来そうではある
トンネルが歴代最凶ではあるがそのまま作って欲しいところ
X2あれはあれで好きだったよ
敵の機動が変態通り越してUFOだったけど
出て来るキャラ濃いし突っ込み処満載で
オレオはいいキャラだったことは認める
ホームランバットと無能上官と変態機動は糞
戦闘機のライセンス関係だと思う
PS4版待ってるのに
チューニングエディションってことで。
最近PSVRの発売日発表されてからレースとかのVR対応ソフトの予約が急速に伸びて需要が高まってるようだし
VR需要と普通のモニタでも過去の人気作を美麗なグラフィックで遊びたいってのとで
結構売れるんじゃないかと思うけど
開発的にはエスコンリメイクは7の流用で本気で出したいっぽいけど、リッジは本気で言ってるのかわからんな
6はやったけど全く記憶に無いからいいや
今でも、ゲームディスクとサントラは捨てられずにとってある
今なら当時のムービークオリティのが
リアルタイムで普通に動きそう
R:RACING EVOLUTION・・・うっ頭が
PS1のAC3こそ今の技術でリメイクして欲しい
周りを見渡せばForzaやPcars、スマホならreal racing等もあって太刀打ちできるわけなく
現にバンナムのレースゲー()で一番人気がドリスピという糞テンポアプリで
出す前から糞ゲーにしかなり得ない要素が有り過ぎるね
PSはいつもリッジがあったから買ってたし。
元がガクガクだから今はもう無理
その後のはリマスターで良いや