• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
【デブ歓喜】ビッグマックを巨大化した『ギガビッグマック』が数量限定で発売決定!ちょっと小ぶりの『グランドビッグマック』も同時発売!



マクドナルド、グランドビッグマック販売制限 久々ヒット
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ13HOK_T10C16A4TI5000/
名称未設定 5


記事によると
・日本マクドナルドは13日、新商品の「グランドビッグマック」(520円)の販売数量の制限を始めた。一部の店では販売を休止している

・今月6日に売り出したばかりだが、想定以上の人気で食材の供給が追いつかなくなったという。すでに食材の増産を始めており、広報は「数日中には制限を解消できる見通し」と話している

・関係者によると、計画の2倍近い売れ行きとなっており同社にとっては久々のヒット商品となった。売れ過ぎを理由に販売数量を制限するのは2010年1月に発売した「テキサスバーガー」以来約6年ぶり。





http://www.mcdonalds.co.jp/campaign/grandbigmac/

名称未設定 6





この話題に対する反応


・グランドビッグマック滅茶苦茶旨い!\(^o^)/

・グランド ビッグマック食べてみようかな

・グランドビッグマック食べてから体重が減りません😲

・この戦略は次に繋がるのかな?
















売れてるんだこれ・・・

次はテラビッグマックを作ろう(提案)











ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2016-09-30
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(387件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:19▼返信
食ってみたけど200円のモスのハンバーガー2個買ったほうがうまいしボリュームもあることに後で気づいた
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:19▼返信
中身はどんな食材が使われているかわかりません。
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:19▼返信
よく食べる気になるなぁ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:19▼返信
マックに求めてるのは量と安さだけってこと
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:19▼返信
マックの新商品て気づいたら消えてるし
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:20▼返信
わからんもんだなw
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:20▼返信
1回食ってみたい
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:20▼返信
嘘臭い
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:21▼返信
結構するな
520あったらモスでバーガーとポテト行けるな
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:21▼返信
今のマックで売れるのに販売制限してどうする 他のを抑えてでもこれを売るべきだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:21▼返信
マックは行かなくなって久しいモスでいいわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:21▼返信
めちゃくちゃ旨いもんな
ただの肉じゃないなこれ
からあげクン超えたかも
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:21▼返信
お前ら死亡w
14.Aiサム投稿日:2016年04月13日 23:21▼返信
これ一つで満腹感が得られるのはお得
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:22▼返信
モスは高すぎ遅すぎなんだよ
マックでいいや
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:22▼返信
これレギュラーメニューにするなら最低でも月に1回は食うわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:22▼返信
いつものモス工作員涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:23▼返信
たけーよ
品薄商法じゃねえの
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:23▼返信
ロッテリア工作員涙目wwwwwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:24▼返信
大ヒット??
あなた方の中では、でしょ?
しょっぼい
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:24▼返信
ここで一気に攻勢に出ないからダメなんだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:24▼返信

品薄商法
そもそも前に一回り大きい商品あったんやろ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:25▼返信
これは美味い。

こういうシンプルなのでいいんだよ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:25▼返信
ビッグマックと比較するために両方同時に買ってみたけど
ギガの方のフタ開けた時思わず笑ってしまうくらいにデカいな
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:25▼返信
品薄商法だろうな
しょーもない
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:25▼返信
これだけで腹いっぱいになりそうだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:26▼返信
ビッグマックと味違うの?大きいだけ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:26▼返信
こういうものを定番メニューでいつも食べれるようにしろという
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:27▼返信
なんか不自然にうまううまいコメントでてきて怪しいぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:27▼返信
グランド食べたけど普通に美味かった、満足した
次はギガを試してみよう
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:27▼返信
俺はモスもテリヤキチキンが一番好きだ

マックなんて
パテはパサパサ 
バンズはぺたんこ

やっぱりモスって神だわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:27▼返信
520円wwwwうそだろおいwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:27▼返信
ヘルシーよりこっちろせんだよな
ただちと高いかな
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:28▼返信
苦し紛れの品薄商法
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:28▼返信
販売制限?つい最近は惨めな思いばっかしてたくせになに天狗になってんの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:28▼返信
ビッグマックのでかい版と思いきや味も地味に変えててうまかったわ
ただギガは正直大きすぎて食べるのがきつかった
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:28▼返信
メガマックとグランドビックマックは何が違うんだ?
正直マックのハンバーガー1つに500円とか出したくねーぞ。
セットで800円くらいか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:29▼返信
食ったけど胃にモタれたわ
紙包装じゃなくてハコなんでオーロラソースがボトボトこぼれる
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:29▼返信
ということにしておきたいんだろ周りでも食べたなんて話聞かないし
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:29▼返信
これは買うわwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:29▼返信
>>36
マジかー買ってみるか
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:29▼返信
いまさら品薄商法とかそんなことやってるから
時代遅れなんて言われてるんだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:29▼返信
ほっともっとがヘルシー路線で減収したけど、やっぱ高カロリー系は人気になるんだな
じゃなきゃジロリアンとか産まれないわな
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:29▼返信
ああ、そういう売り方ね
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:29▼返信
ステマ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:29▼返信
>>15

ただの味覚障害



47.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:30▼返信
制限商法 乙
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:30▼返信
ネタで一回食べてみたが思ったより美味かった
ハンバーガーを4つ重ねただけかと思ったらソースもチーズも絶妙だったわ
ピクルスはもっと入れていいがw
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:30▼返信
マックなんかデブとガキと馬鹿とハゲくらいしか食べんだろ(笑)こんなとこで美味い美味い言ってる雑魚はどれに分類されるのかな?
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:30▼返信
モスはまずいからマックでいいよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:30▼返信
クォーターダブルチーズとコーラの組み合わせが最強なんすよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:30▼返信
※何をしょうがTVで報道された中華産青緑肉が忘れられる事はないのであった!
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:30▼返信
このグランドビッグマックってやつ、ほんとヤバいぐらい美味いぞwwwww
お前らも絶対ハマるからおすすめだぜwwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:30▼返信
制限商法
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:31▼返信
大本営発表とか怪しすぎるw
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:31▼返信
食べログの和製アザラシ=お笑い芸人サバンナの高橋なんだってー 本人談TVで発表
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:31▼返信
テキサスバーガー?あれ売れてたのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:31▼返信
嘘くさ
任天堂のようにただの品薄商法だろこれ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:32▼返信
マクドナルドはジャンク路線を突き進めってことだな。
下手にヘルシーだの高級路線を進む必要は無い。
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:32▼返信
品薄商法
こんなんよりてりたま延長せーや
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:32▼返信
>>53
お前は盛りすぎて嘘くせぇなww
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:32▼返信
ステマ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:33▼返信
気持ち悪いぐらい◯ック工作員がステマしてて余計に怪しく思えるわ…
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:33▼返信
この記事を待ち構えてたような賛美コメ・・・
社員かバイトか
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:33▼返信
チーズ挟んだだけだろこれ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:33▼返信
>>61
さすがにそいつは盛りすぎだが興味があったら1回食ってみるといい
ちなみにオレは次回は200円の2個頼むわってなった
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:33▼返信
まあここ最近ずっとマック行ってなかった自分も
久々に食べたからな
デカいのには妙な魔力があるw
一度で充分だけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:33▼返信
あっ、これって。
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:34▼返信
興味本位でこれよりもう一回り大きいギガビッグマックっての食べたけどさ
味は普通のビッグマックと同じだったわ ただ大きいだけ ビッグマック2つ食べればすむ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:34▼返信
ここは、◯ック工作員が発狂持ち上げ↑↑しょうとして失敗↓↓↓↓↓↓していまぁす!wwwwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:34▼返信
コメ欄を盛り上げるバイトとそれに便乗する愉快犯の引きニート
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:35▼返信
消費者がマックに求めていたものの答えよ
ヘルシー?健康?低カロリー?
ジャンクフードならジャンクフードらしく、高カロリーで食べ応えのある商品だけ出せばいいんだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:35▼返信
うまいうまいって嘘くさくて。モスバーガーもマクドナルドも一回食べたらしばらく食べたくない。味、飽きるから
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:35▼返信
B級グルメ最強、ヘルシー路線とか眼中になし
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:35▼返信
なんの肉使ってるかも分からんのによー食うわ

もはやバカしかマック食ってないよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:35▼返信
散々マック批判しといてやっぱりマック大好きはちま民の民度ww
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:35▼返信
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ他煽り対立叩き目晦まし工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:35▼返信
客来ると思ってなくて材料用意して無かっただけでは?
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:35▼返信
これだけダイエットとか健康志向とか特保やらサプリやら言ってて結局ドカ食い人気
TVと雑誌のダイエットがどれだけ嘘八百かが良く分かる構図

マクドナルドはもう安売りドカ食い一択でもう良いと思う
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:35▼返信
品薄商法だろ
話題作りに1回食う人多いけど二回目はないよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:36▼返信
テキサスバーガーみたいなジャンクまた作ってほしい
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:36▼返信
>>5
販売期間教えてほしいよなー
割と食いたくても終わってたとかいうの結構ある
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:36▼返信
大盛り系って定期的にヒットするな
糖尿の気があるので食う気しないが
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:37▼返信
こういうの見ると毎回思うんだけど、100円マック2.3個買えば十分じゃない?
なんで500円以上も払うのか不思議で仕方ない
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:37▼返信
昔あったタコスみたいなバーガーやってくれたら週3で通う
不人気だったみたいだけどあれ好きだった
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:38▼返信
「売れない」「失敗」「また失敗」なんて情報流してると余計客が離れる
「売れてる」って情報流すと「お?俺も食ってみようかな」という心理になる
嘘でも「大絶賛販売中」と言っておくのは常識。任天堂のように
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:38▼返信
やっぱマックらしさと重量だよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:38▼返信
試しに買った人が結構いたってだけじゃないの?今までのわけわからん商品よりビックマックのでかいバージョンってわかりやすいしな
ちなみにおいしいけど1回食べればわりと満足する
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:38▼返信
全然美味しくなかったクォーターパウンダーとかマックグランあたりと味的な差があるように思えないから
さっぱり食べたい気にならない
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:38▼返信
>>84
お前は何もわかってない
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:38▼返信
っていう戦略・・・なのが見え見えに思えちゃうのは心が汚れてるから?
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:39▼返信
いやでかいビックマックの味だよw
美味いっていってる奴は普段ビックマック食ったことねーんだろww
しかもでかい分だけ中のレタスのショボさが増すw
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:39▼返信
>>83
痩せろデブ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:40▼返信
高血圧患者向けの商品は?
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:40▼返信
>>90
説明してくれw
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:40▼返信
安いラーメン屋行けるわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:40▼返信
これは確実に品薄商法
お昼時大して埋まってないのにすぐの売り切れというのは宣伝目的で売る気がなかっただけ
テキサスの頃は全席完全に埋まってそれでも売り切れは14時すぎだったのに
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:40▼返信
品薄商法だろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:40▼返信
まぁ味自体はビッグマックやクォータパウンダーと変わらんよ、ただデカイだけ
単品でも700キロカロリー以上あるから、気になる人は注意な
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:40▼返信
馬琴のオールヘビーワッパーとどっちがうまい?
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:41▼返信
チーズバーガーを分解して組み合わせるだけなのに
制限とは。。。
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:41▼返信
ただ単に材料用意してなかっただけやろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:41▼返信
メニューに100円で買えるバーガーがあるのになんで500円のもの買うんだ?
100円のやつ5個買えよw算数できねーのかw
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:42▼返信
>>87
マック全体的に大きくすれば売れそう、今のサイズだと一個じゃ足りないんだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:42▼返信
久々にマクドナルド行ったけどあれは利益消えるわ
お昼時なんかコーヒーだけ頼んで席を占領してるリーマンやら主婦やらが多すぎる
時間帯によって持ち帰り以外の選択肢が無いのは客を遠ざけてるわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:42▼返信
チーズバーガー2個買えばほぼ同じだろ、こんなの。
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:42▼返信
最近続いてた独特な味のバーガーじゃないんだから、

そりゃある程度の量は出ることくらい判るだろうに。。。。
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:43▼返信
販売制限商法
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:43▼返信
豚の餌をありがたがって食う愚民共
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:43▼返信
マックは100円バーガーだけ買うのが一番お得やん
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:44▼返信
>>103
物の価値は人それぞれやで
その理屈だと回転しない寿司屋とかホテルのレストランとか皆潰れるでしょ
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:45▼返信
マックくってる奴って肌も顔も頭も悪そうww
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:46▼返信
もともとの販売数を低く見積もってたんだろ
個数絞って販売したら予想より出たから個数制限
計算したのか単なる無能なのかどちらにせよ品薄商法
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:46▼返信
ふつうのマックバーガー大きくしただけなんだからうまいわけがないんだよなあ・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:47▼返信
ファーストフードなんてボリュームあってなんぼだからな
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:47▼返信
品薄商法

レモンジーナかよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:47▼返信
>>111
それは良い物食べに行ってる訳でしょ
回らない寿司屋で100円の寿司置いてあるのか?
マクドナルドのメニュー表に500円と100円があるんだからその例え話はおかしい
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:47▼返信
これが単品380円くらいなら買うわ。
500円超とか馬鹿かよ・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:47▼返信
そりゃあ専用の肉使ってるからな
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:48▼返信
これがダブルフーパーですか
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:49▼返信
ドナルドがCMから消えてからマックはおかしくなった
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:50▼返信
こんなあからさまな品薄商法に引っかかる
馬鹿おるの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:50▼返信
ほんと?誰も周りで食ってないけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:50▼返信
話のネタで食ったけどあれでセット840円ならもっと旨いもん食えるわ
ぺったんこは相変わらずだからあんま期待すんなよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:51▼返信
しかし何故か決算期になると減収減益の未来
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:52▼返信
よく美味いハンバーガーチェーン= モスってなってるけど、モスよりバーガーキングのほうが美味くね?
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:52▼返信
ビッグマックだけはたまに食べたくなる
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:52▼返信
これでやっと通常サイズなんでしょ? ほかのバーガーのペラペラ具合見るに。
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:52▼返信
どこでヒットしてるんや まわり誰もくってねー
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:52▼返信
マズイもんをデカくしても不味いんだよなぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:53▼返信
デブ路線とか安価路線の方が望まれてんだよな

小さい子供のいるママさん目線とか論外
だってファミレスのドリンクバーに行っちゃう様な客層だもの
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:53▼返信
ギガを食ったけど、食べにくいにも程がある
箱じゃなくて、紙袋にしてほしい
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:53▼返信
品薄商法なんて廃れたもんを今更やるのか…
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:53▼返信
>>126
バーガーキング俺の所にないから比較すらできねえ
多分そういう人が結構いるんだと思う
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:53▼返信
品薄商法ですか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:53▼返信
>>126
バーガーキングが少ないからなぁ、マックの次に店舗数あるのってやっぱモスだから比較対象になるんじゃね?
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:54▼返信
だから、、まだ行くバカがおるんやなぁ~
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:54▼返信
名前募集バーガーより話題になってないんだが
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:54▼返信
>>126
普及度が違い過ぎて比較にならん
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:55▼返信
どうでもいいけど、厚いバーガーってクッソ食いにくいんだよね
だから薄い100円マックを2.3個買ってしまう
なんか上手い食い方あんの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:55▼返信
インパクトあるからとりあえず食べてみたけど、
ほぼビックマックと変わらん。
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:55▼返信
今までに無い斬新なバーガーならともかく
味も想像通りのでかいだけのバーガーで
そんなに飛びつくのか?
インチキくせぇな
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:55▼返信
ボリュームは大事
量はそれでいいから質を上げて行こうね!
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:55▼返信
そんな人気なら品薄商法やるんじゃなくて他の人気ないバーガー削ってでもそれ増やせよ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:56▼返信
バーガーキングとかロッテじゃん
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:56▼返信
食ったけど持ちにくいし一口でバンズと肉がずれて分離したところから野菜とタレがぽろぽろ下にこぼれる
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:57▼返信
これ一個500円もしてワロタわw食った後にハンバーガー2個でいいじゃんと思った
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:57▼返信
デカい事は良い事だ!
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:58▼返信
まあよかったか。この調子で持ち直して欲しい
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:58▼返信
モスのハンバーガーうまいけどバンズが柔すぎて食いにくい
つーかモスはハンバーガーよりホットドッグのが好き
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:58▼返信
味は普通、でかいので食べ応えはある
税込みワンコインで買えるようにしてこれをビックマックにして欲しいわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:58▼返信
>>146
それな
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:59▼返信
ダブルクォーターパウンダーで十分だろ?
バンズが少ない方がヘルシーだし
でも一番欲しいのはガストバーガー
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:59▼返信
腹減ってきた…ちょっとマック行ってくる
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:59▼返信
品薄商法っぽいな。
本当に売れてるかどうかも怪しい。
156.通りすがりの巡礼部投稿日:2016年04月14日 00:00▼返信
試しにグランドセット食ってみたが、一度で充分だった。
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:00▼返信
次はメガフィレオフィッシュを出せ!
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:00▼返信
デかさを売りにしてるんだから勿論過去最高のデかさなんだよな?実際まだ食べてないからわからん
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:01▼返信

マジレスすると佐世保バーガーが一番ウマイ

160.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:01▼返信
こんなのどうでもいいから昼マック復活しろよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:01▼返信
>>153
ギガビッグはバンズが小さすぎて具を固定できないのが問題
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:01▼返信
バカの食いもんだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:02▼返信
限定販売商法と同じ匂いがする
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:02▼返信
あたたかくて大きい生ゴミ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:03▼返信


 は ち ま 幾 ら 貰 っ  た ん ? ( 笑 )


166.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:03▼返信
「ハンバーガー2個で作れる〜」とか言ってるやついるけど、ハンバーガーはケチャップとマスタード、ギガはオーロラソースとレタス、全然材料が違うぞ。
「ビックマック2個で〜」なら正解。
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:03▼返信
食ったけど味なかった。肉食ってる感一切ない。
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:03▼返信
やはり質より量なのか? マクド復活は近い!
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:03▼返信
興味本位で食ってみたが

モスのうまさの再確認になった
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:05▼返信
520円とかコンビニ弁当の良いやつ食えるじゃん、もしくは牛丼屋のメガが食える。
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:05▼返信
ファストフードに求められてるのはおしゃれな店内じゃ無くて
量と安さなんだよ
徹底的に体に悪そうなジャンクをメニューにしろ
それで売り上げアップするから
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:05▼返信
マックはうまいけど安全性が
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:05▼返信
>>143
確かにそうだなボリュームは及第点に達した
あとは写真に近づける努力を次の商品でしてほしい。
正直マックに野菜は要求してはないが、こま切れレタスじゃなくて、一枚レタスにしてくんねーかなw
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:06▼返信
一人で食べるよりも1個買って皆で食べるほうがまだマシ
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:06▼返信
できたてなら美味いんだよなぁ
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:06▼返信
変な名前、応募に、でかい奴

とにかく話題にさせたあと実は売れてるステマ

こんなんにだまされる奴いねーよw
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:07▼返信
YouTuber(笑)がレビューしてるね
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:07▼返信
ギガビックマックの1100円のセットで
ボリュームがまともになったて冗談だろ
飲み物やポテトなんて大した額かかってねえからバーガー1000円で買ってるようなもんだぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:07▼返信
これ一個買って腹満たせるレベル?
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:08▼返信
運転しながら食えないな
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:08▼返信
売れたなら何故販売制限かけるのか
そんな事してる場合じゃないだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:10▼返信
まぁ、既存商品の大盛りって感じだしな。
ビックてりやきとかビックフィレオフィッシュとかでもいけそう。
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:11▼返信
売ってないのに売れてます
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:11▼返信
ビッグマックはケチャップじゃないから好き
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:11▼返信
550円+1~200円で日替わりランチ食ったほうが良いw
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:11▼返信
やっぱりお前らってバカなんだなー。
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:12▼返信
マックは健康とか考えなくてもいいんだよ
こっちの方面でやっていけばいい
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:13▼返信
こういうので良いんだよ、マックは
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:13▼返信
肉パッサパサ&刻んだレタスで不味い
二度と食いたくない
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:13▼返信
マックはクソ←わかる
だからモスでいい←は?

モスもクソだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:14▼返信
モスモスいってるけど全然みかねーんだよな マックなんて近所に2~3件はあるぞ
そりゃ駅前いけばあると思うけどいちいち行かんわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:15▼返信
チーズバーガー4つの値段と同じ・・・
チーズバーガー2つでいいわw

193.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:16▼返信
必死こいてネガキャンしてた連中顔面ブルーレイでワロタ
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:16▼返信
じゃ、ペタビックマックで。
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:17▼返信
何年かぶりにマックにいってコレ食べたけど、いつもどおりの景品表示法違反商品レベルだった。
高い不味いは相変わらずだったから、多分、もうマックを利用することは無いだろう。
薄いハンバーガーパテ、千切りされた少量のレタス()、数枚のピクルスと申し訳程度に塗られた
ドレッシング・・・これで520円は高すぎ。

196.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:18▼返信
久々に売れてる商品なのに販売制限とか馬鹿なの死ぬの
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:19▼返信
うそつけ
ただの品薄戦法だぞ
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:20▼返信
うまいけど圧縮したら大したことないし単品700円くらいしないか?
ぼったくりだぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:20▼返信
これセットで800円くらいだし普通にコンビニ弁当買った方がいい
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:21▼返信
>>195
こいつのコメントうそくせーwww何年かぶりにマックいったんだあ?wwへえーwwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:22▼返信
正直これ一個頼むんだったらコストコのホットドッグ(飲み放題付き)とでかいピザたのんだほうがお得
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:24▼返信
※201
わざわざコストコまで行く手間考えたらさすがにこっち食うわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:27▼返信
品薄商法ほんとくだらんからやめろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:31▼返信
せっかくいい結果出たのに制限すんのか?これまでの事を見たら頑張り時だと思うのだが。
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:31▼返信
うそくせー
不味いのは商品だけにしとけよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:31▼返信
モスはないわ
バーガーにあの値段はありえない
ココイチもそうだよな
カレーにあの値段はないわ
定食チェーンでしっかりしたもんが食えるじゃん
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:32▼返信
過去にメガマックがあった当時
メガマックください
売り切れです
んじゃビックマック
かしこまりました
おいちょっと待てよ、具材同じだろうが、売り惜しみか?
「」
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:33▼返信
グランドビッグマックも買えない底辺がネガキャンしてて草不可避
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:35▼返信
下のパンが薄いのか持ってたらバーガーの重さで割れてソースがデロデロこぼれてきた、気をつけて食べて
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:37▼返信
量は正義だよな
デフォルトでポテトとドリンクをあのサイズにすべき
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:37▼返信
別に美味くないし、すぐ飽きる
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:37▼返信
牛丼2杯食ったほうが安いし満足感あると思うw
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:38▼返信
数打ちゃ当たるもんなんだな この路線で会社を立て直して欲しい
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:39▼返信
モス!!!!!
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:39▼返信
迷走しまくってた時の変なメニューより全然いいわ
高いけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:40▼返信
こんなジャンクな路線を期待してたから、グランドセットが680円なら3年ぶりに食べてたなぁ
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:40▼返信
デカくすればウケるという単純明快な理論にようやく気付いたかw
最初からギガントデスマックとかやればバカ受けなのにヘルシー路線みんなやっちゃうからw
空気の読めねーバカが多いんだろうな
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:40▼返信
クソ高い。
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:41▼返信
情弱しか食べねえよあんなゲテモノw
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:41▼返信
セットのMドリンクをSサイズにするセット出して欲しい
Mはでかすぎてのみきれない
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:44▼返信
俺この売り方知ってる

品薄広告でしょう
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:45▼返信
「売れてる」って事にしたい。ゲスの時なんかもあった印象操作記事な感するなー
まあ、本当に売れてるなら業績回復するやろ?結果が出るのが楽しみだね。
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:45▼返信
どうせ豚の餌をありがたがって食うアホトンキン人だけだろw
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:45▼返信
セットで480円なら食うかな。え?800円1000円?はっはっは
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:48▼返信
まあマックも信頼を取り戻すのは大変だな、変な事せずジャンクフード店はジャンクフード店らしくしてればいいんだよ。後は高いし
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:49▼返信
品薄商法
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:51▼返信
いつも通りの品薄商法だろ
売れてるわけがない
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:53▼返信
モスはあんまり好きじゃないな
フレッシュネスが一番
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:54▼返信
ハッピーセットにマックナイフ出ないかな………
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:55▼返信
売れていると広報する戦略ですね
あからさまなステマ乙
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:56▼返信
ジャンクな味を追い求める人には、

けっこうニーズがありそうだな。

なんにせよ、大きいことはいいことだ。

232.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:57▼返信
\520て普通にセットが買える値段じゃないの
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:57▼返信
マックに健康とか誰も求めてない事が証明されたw
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:58▼返信
来たか復活!
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 00:59▼返信
ラーメン次郎とかね、明らかにジャンクでデカイものが好きな人とかいるじゃん。

そういう人にモスやフレッシュネス勧めるよりは、「マックの新しいやつデカイらしいよ」って言う方が「食ってくるわ」ってなりそうだもん。
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:00▼返信
何でそこで制限なんだよ
他を切捨てでも全力でいけよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:01▼返信
まだこんな時代遅れの宣伝手法使ってんのかよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:02▼返信
だからマックはこの路線でいいんだよこの路線で
ビッグアメリカ枠常設しろよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:04▼返信
今更人気とか喧伝したところで信用が戻ってくるわけじゃないけどな
そもそも元のビッグマックがしょぼいだろ、ぼったくりもいいとこだわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:05▼返信
物珍しいだけじゃないかな。
すぐに飽きられる。
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:06▼返信
他の人も書いているけど、よくある「品薄商法」だよね(笑
マックは瀕死の状態なんだから、全力で行ってお金儲けのチャンスを逃がしちゃダメなのに・・・
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:07▼返信
とりあえず1回食ってみようって客が集まっただけだな
リピートはされないだろうから意味無し
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:07▼返信
下のホットモットみたいに量食いたい奴がそれなりにいる感じなんじゃね
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:09▼返信
サムネ見てると腹減るな…
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:09▼返信
>>229
ふざけているのかッ!!ボイス付きでな
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:10▼返信
単品価格が松の家のトンカツ定食より高いなんてw
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:11▼返信
マックで520とかねーわ。定食食えるし、牛丼のほうが安いし、モスのほうが上手い
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:12▼返信
クォータパウンダーでこの大きさでやってほしいな
あっちの方が味がしっかりしてるし
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:14▼返信
単にでかいからこれ一個で食いごたえある。また買おうとしてたのに制限とか、、、
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:15▼返信
小さいやつ複数買う方が得って考えもあるけど、
まず見た目から「でかい!!説明不要!!」な手に余る巨大な食い物をドカドカ食うほうが何故だか
しっかり食べたよーな気がすると思うんだよな… …。細かいのをちまちま食べるよりもさ。

もしかしたらバケツプリン食いたい気持ちとかと似てるのかもしれん。
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:15▼返信
全品このサイズを標準にして400円位ならありかも
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:15▼返信
よーし!パパ今度は「バーニング・ダーク・フレイム・オブ・ディッセンバー・バーガー」作っちゃうぞー!!
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:16▼返信
販売制限とかまたいつもの失敗パターンだろ。

いい加減学習しろよ糞経営者は。
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:17▼返信
はいはい。
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:18▼返信
食べた......が、不味いまま、おっきくなってるって言うねwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:22▼返信
その昔ヨッタマックというものがあってだな...
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:25▼返信
やたらモスモス言ってる奴の方がステマ臭いわ
もしくは、ネットの意見()に流されて、モス推しとけば間違いないみたいに思い込んでる奴
ホントに食ってるのかと
ハッキリ言って、ファーストフードのハンバーガーなんてみんな同じレベルでジャンク
FireHouseの大人バーガークラスならともかく
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:25▼返信
新製品がことごとくハズレてんだから、材料の仕入とか、一店舗あたりの製造数とかかなり抑えてるはず
そこへガッツリ食いたい奴らがたまたま集中しただけ
商売の基本だろ?
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:26▼返信
マジでファミリー層()、カロリーガーのまーん()なんて相手にしなくていいんだよ
ヘルシー路線なんてマックに望んでないよ
とことんジャンク路線でいきな
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:28▼返信
ついに復活の狼煙が上がったか?
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:28▼返信
>>257がバーガーエリートポエムを囁いてるぞみんな
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:28▼返信
要は
デカくてうまければええんやろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:29▼返信
モスなんだよなぁ美味いのは
誰だステマとかバーガー食ったことない糖質ホモガキ
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:31▼返信
>>1
食ってないのが丸わかり
セットのあの量はモスの二個とは別次元です
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:31▼返信
釣られませんよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:31▼返信
テキサスバーガー美味かったですわ。単純にカロリー凄そうなボリュームあるバーガーを食いたいんだよ!
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:32▼返信
ちょっと前のメガマックブームと何が違うん?
歴史は繰り返す、、、
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:33▼返信
マックってさー塩味がとんがってて、ピクルスの味もとんがってて、肉薄くてパサッとしてるけど
もう全体に味が濃くて、ケチャップも味が濃くてさぁ。
でもこういうの食べたくなるんだよ。
レストランみてーな味じゃなくてカップラーメン的な?美味しくないけど、美味しいっつージャンクフードの名に相応しい食べ物だと思うわ。
カップ麺も300円とか400円とかする奴あって、そんだけカネ出すならまともなモン食えとも言われんでもないけど、カップ麺だから逆に好きってのもあるやん?
マックにはチープでジャンクな、女子供に媚びない味を、これからも巨大サイズで出せばいいと伝えたい。
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:34▼返信
>>263
モスってマクドの100円バーガーより美味いだけだしなぁ
わざわざ食いたくなる物でもないな

腹ふくらますのならマクドのチーズバーガーとチキンクリスプの方が安くてうまい
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:35▼返信
もともと用意してた専用の箱が少なくて無くなったんだろ、材料なんて全部他メニューの使いまわしだぞ。
こういうの売れてるって言わなくね?

ギガマック食ったけど、ビッグマックを少し多めに食べさせられてるだけで上手くも何ともなかったぞ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:36▼返信
さすがにマックとモスが同じは味覚障害としか
まぁそれ以外のバーガーは滅多に見ないからそもそも比較しようがないんだけど
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:37▼返信
>>267
まぁ、デカイビックマックだ
セットのポテトとドリンクもデカイ

メガマックは肉増量だか、こいつはサイズがデカイ

アメリカンなジャンクフード
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:45▼返信
モスはうまい

マックはまずい

はっきりわかんだね
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:51▼返信
>>266
それこそバーガーキングいったほうがいいんじゃないの?
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:54▼返信
中から何が出てくるかわかったもんじゃねーの良く食うな
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:57▼返信
品薄商法
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:57▼返信
品薄商法だな
元からあんまり販売想定してない事にしてたんだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 01:58▼返信
>>274
近くに無いから店舗が多いマックで発売してくれると助かるんよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 02:00▼返信


ぜんぜん安く無いし、食う奴アホなの?
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 02:02▼返信

ビッグが、大きくなってなんなんだよ!

食う奴アホなの?
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 02:02▼返信

びちみたま
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 02:03▼返信


食べるな奇形が、、、
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 02:06▼返信
販売制限で客を煽ってるんだろう
まんまと引っかかったり、食べれないかもしれないというレア感を出して客引きねえ
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 02:07▼返信
依頼されただろはちま、今時マックなんて話すらしねえし、こんな商品あったことすら知らねえぞ
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 02:08▼返信
テキサスバーガー懐かしいな、多分あれからマック行ってない気がする。
ちなみにクソまずかったなテキサスバーガー
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 02:09▼返信
高いなぁ。
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 02:14▼返信
食ったけど、いつものミートパテだしデカくなって分解しやすくて食いづらい
メガマックのがマシ
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 02:18▼返信
値段ガー奴大敗北w
289.投稿日:2016年04月14日 02:19▼返信
このコメントは削除されました。
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 02:22▼返信
モスはゲロ
はっきりわかんだね
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 02:46▼返信
>>178
言っとくがギガビッグマックはセットで頼むと間違いなく食いきれない
ギガ単品とドリンクSで満腹になるくらいデカイ
ポテトまでたどり着けない
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 02:47▼返信
ふつうにモスでいいや
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 02:49▼返信
>>267
メガ → 普通のビッグマックに肉2枚追加しただけ

グランド → パンも肉もクォーターパウンダーサイズのビッグマック

ギガ → グランドビッグマックにでかい肉2枚追加
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 02:53▼返信
100円マック5個食うのとこれ1個食うのどっちが満足感ある?
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 02:54▼返信
>>126
クア・アイナ「ん?なんか言ったか?」
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 03:06▼返信
でかいだけで味は同じでしょ?
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 03:10▼返信
マジかよモス行ってくるわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 03:21▼返信
どうも貧乏性で牛丼二杯分とかおにぎりやパン5個分って考えちゃうんだよなぁ
モスならそんな事思わずに買えるんだがマックって聞くとどうもなぁ
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 03:34▼返信
写真じゃ伝わりにくいけど、手元に来たらわかるデカさ。
口コミで広まったんじゃないかな?
リピーターはしらん。
300.はちまき名無し投稿日:2016年04月14日 03:35▼返信
ふ~ん、人気なんだ。なら試しに食べてみようかな。
とか思わねぇよ。
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 03:42▼返信
バーガーキングと食べ比べてみるか
こういうジャンク方向は嫌いじゃない

モスとは結局方向性が違うからなあ、俺はハンバーガーにヘルシーさは求めないし
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 03:45▼返信
高いな
ロッテリアやバーガーキングは韓国系だから行かないし、、、
まあマックも行かないがチキンクリスプとかチーズバーガーならいいかなw
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 03:46▼返信
やっぱりマックに通う客が欲するのは質より量なんだな
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 03:47▼返信
美味いとか意味わからん、だってビッグマックをでかくしただけだろ?

それともビッグマックの味と何か違うのか?
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 03:54▼返信
ワシの知ってるビッグマックってのはバンズがパサパサで塩コショウの味しかしないやつ
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 03:57▼返信
不自然な美味い美味いコメが最初のほうしか無いのが笑える
バイト仕事しろよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 04:05▼返信
また何時もの販売制限かww
最初から販売制限かける予定だったんだろバレバレ
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 04:07▼返信
人気過ぎて販売制限商法キター。
少し前のサントリーかよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 04:11▼返信
ペタンコ詐欺バーガーだろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 04:48▼返信
モスかフレッシュネスか個人店しかハンバーガーは食べれない
それ以外は粘土だと思ってる
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 04:48▼返信
そうそう、そうだよ。
こういうのを求めてたんだよ。
やっとわかったかマック
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 04:49▼返信
ファミマで売ってるチーズバーガーの方がうまかった。
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 04:52▼返信
>バーガーキングって韓国系じゃないだろ
あれ英国系の国にめっちゃあるぞ
名前に制限がある場合はハングリージャックス
またネトウヨは適当な事を言ってるのか?
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 05:03▼返信
これ客が何求めてルカという事。。周りに聞くとマックで1番好きなのはみんなビックマックといいます。
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 05:11▼返信
こんなもん食ったら胃もたれ胸焼けでえらいことになるわ
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 05:12▼返信
嘘くせええw
食ってる奴みたことねえけどw
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 06:16▼返信
>>304
ビックマックがうまいんだよ
それをいっぱい食べたいんだよ
わかる?
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 06:17▼返信
単純に売れないと思って低めに予想立ててただけじゃないか?

※313
日本バーガーキングの親会社はロッテですよ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 06:22▼返信
>>317
それなら普通のビッグマックもそれなりに売れてるはずだけど、実際はそうじゃないよね
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 06:27▼返信
自分に都合の悪い情報は嘘って言うやつ増えたなー
そんなんだからお前らはダメなんだよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 06:33▼返信
このあいだ淡路島バーガー食ったけど、おいしかったな
それと比べるとマックは食材全部が合成エサって感じしかしない
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 06:47▼返信
よくマックに行く気になるよな
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 07:03▼返信
ギガの方はどうなんだよ
あれのグランドセット食ったけどデカすぎたわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 07:15▼返信
単品520円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
すき家 大盛り買うわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 07:26▼返信
んあ!?
行かねぇよ!?
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 07:38▼返信
しょぼいセット買うよりはお腹いっぱいになる
でも単品で500超えはやっぱりありえないという結論になる
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 07:42▼返信
>>323
昨日行ったら売り切れてた
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 07:42▼返信
定食食えるじゃん。この値段
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 08:22▼返信
ジャンキー好きにはたまらないってことさ。ジャンキー路線で行け
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 08:24▼返信
日経も落ちぶれたな。こんな宣伝記事書くから3流新聞なんだよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 08:30▼返信
という事にしておいて限定商法ですね分かります
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 08:38▼返信
>>329
これ
多少高かろうとこの手のジャンクフードはマックでしか食えないからな
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 08:39▼返信
もう普通のビッグマック廃止にして
こっちをレギュラーメニュー入りさせろ
値段は350円でな!
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 08:45▼返信
はじめから健康志向なんかせずにジャンクオブジャンクを販売してればよかった
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 08:52▼返信
結局ボリュームなんだよ、ジャンクフードなんて
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 09:02▼返信
ギガビックマック速攻売り切れてて買えなかったんだが!
また再販するのあれ?
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 09:10▼返信
たまにマック行くけど、大きいのは選択肢から外してるからなぁ
本当に美味いなら普通サイズも出しいてほしい
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 09:11▼返信
近所の店舗は売り出した当初は結構行列できてたけど
今はそんなにやでw
ほんまにバカ売れしてんの?
量が多すぎて飽きるわ
普通のビックマックでええわw
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 09:25▼返信
ジャンクフードで健康志向なんてクソ食らえって事に気付けたかなマクドナルドさん?
世界のジャンクフードからヒントを得て更にジャンキーなフードを提供してください
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 09:27▼返信
カロリー高いな
朝食兼、昼食になってしまう
でもまぁ美味そうではある
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 09:32▼返信
これだけやたら美味いと言われてるけどビッグマックを増量しただけやんw
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 09:35▼返信
マックはなぁ
緑肉のイメージが強くてなぁ……
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 09:41▼返信
>>257
全然ちげーよマックだけ明らかにレベルが低すぎる
FireHouse押してるお前もやってる事かわらないからw
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 09:42▼返信
マックは安くて美味いものを作ってればいい
品質は最低限でいいし、健康趣向もいらない
今更モスとかと張り合っても手遅れ
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 10:27▼返信
次はグランドフィレオフィッシュでいってみよー!
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 10:27▼返信
お前らマックが儲かると死ぬ病気にでもかかってるの?
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 10:31▼返信
日本デブ多すぎだろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 10:53▼返信
最初からバーキン行けよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 10:53▼返信
早くセブンイレブンもこの商品パクれよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 11:16▼返信
はちまはこれ宣伝したらマックからいくら金もらえんの?
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 11:32▼返信
販売目標数1000個だったからね
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 11:41▼返信
購買層はジャンクなもん求めてるってことだろ
なにがヘルシーだって話。
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 11:42▼返信
マックにヘルシーとか求めてないんだよ
安さとジャンクを求めているんだよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 11:55▼返信
めちゃくちゃうまいって、味はビックマックとおんなじだったんだが。
二度頼むことはない。
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 11:59▼返信
ギガがなくて グランド頼んだ
あとグランドセットにもしたが、飲み物が想像の倍の大きさで驚いた
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 11:59▼返信
(´・ω・`)ピクルス入ってるの黙ってた事はゆるさないよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 12:01▼返信
これが300円なら本当に売れるんちゃうか
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 12:13▼返信
グランドビッグマック美味しい
一番好きなバーガーです
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 12:17▼返信
消費者はヘルシーなメニューを増やせとか口では言うが実際にそのとおりのメニューを出しても売れない
デカくてジャンク感満載な商品の方が売れる
原田が堅調だった頃に言ってた事がそのまんま今も通じてるな
結局これがマックの生き残り策なんだよなぁ
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 12:32▼返信
嘘くせー絶対ステマだろこれ
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 12:57▼返信
ドリンクもポテトもでかくなったので株主優待がはかどる
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 13:28▼返信
ただこれ食うとしばらくマックはいいかなってなる
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 14:10▼返信
まぁ、添加物だらけだから体には悪いのは間違いないがな
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 14:13▼返信
今晩買って帰ろうかな
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 15:13▼返信
ギガより普通のビッグマックの方がうまい…
限定販売にしたのは珍しいからと一時的に売れたか、品薄商法のどちらかだろうね。
前者だったらリピーター少ないからすぐに余るな。
この程度の味ならビッグマック2個食べたほうが満足度は高い。
ビッグマックに似てて量があれば劣化しててもいいやって人しか食べない。
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 15:17▼返信
ただでさえビッグマックはですらかなり値上がりしてきてるし
値段と味と量と安全性のバランスを考えると見限るレベルになってきている
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 16:56▼返信
テラ豚丼ならあったな
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 18:15▼返信
>>358 アホがおるでぇ~www
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 18:40▼返信
大ヒットしても赤字は解消しないだろうな…
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 18:49▼返信
金券ショップで株主優待券買ってきて引き替えると安く食える
ギガビッグマックは対象外
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 19:22▼返信
うまいんだよな~
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 19:23▼返信
久々にマック行って今食べてるけど結構食える
グランドセットにして飲み物帰りながら車で飲もうとしたけどでかすぎてドリンクホルダーに入らなくて焦った
ガキのころマック腹いっぱい食べたいって思ったことあったなぁ・・・とちょっと懐かしい気分になったわ
890円を高いと見るかどうか
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 20:26▼返信
なんかのレビューで小さくなるほど旨い
ふつうのビックマックうめぇぇぇって書いてたようなw
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 20:33▼返信
他のMサイズじゃ腹一杯にらんかったけどこれは丁度いい量
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 20:51▼返信
ビッグマックが大きくなっただけでしょ?
味はお察しじゃん
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 21:46▼返信
今日買って帰ろうと思ったら売り切れてたから場所によっては品薄なのかも
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 21:52▼返信
ただの数量限定商法でしょ。供給絞って大人気に見せかける、プレミア感を出すっていう。iPhoneと同じだよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月14日 22:58▼返信
量が少ない事に気が付いたか。
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 02:37▼返信
ただ品薄を煽ってるだけw
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 04:25▼返信
モノ珍しさに最初だけ売れるんだろ、
リピーターはまずいないだろ。
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 09:35▼返信
食ったけど
味はよく知ってるビッグマックそのまんまだし
ただちょっと大きくて高いってだけだった
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 13:34▼返信
何個販売したか書けバカ
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 13:40▼返信
普通のと違うパテとバンズを新しく作ったのに足りない訳ない

そんな少数ロットだとコスト高くつくだけだし別のサイズのバンズとパテを作る機械も導入してるはず

これに騙されるやつはバカ
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 15:56▼返信
少なくとも前よりはマシだわ
ハンバーガーじゃなかったもん
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 22:48▼返信
ロッテリアの肉5段乗せてるのよりは旨そうに見える
バーガーキング3段乗せより劣るが
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月16日 03:28▼返信
品薄感出してるだけだろ。騙される方がバカ。
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 16:18▼返信
とバカがもうしております。

直近のコメント数ランキング

traq