Ratchet and Clank PS4/PS3/PS2 Graphics Comparison
https://www.youtube.com/watch?v=4HH1I2rUJmQ
この話題に対する反応
・素晴らしい見栄えだ
・60fpsは無理だったか
・PS4版いいね
日本はまだか
初代『ラチェット&クランク』フルリメイク版がPS4で登場!TGS2015で試遊もできるぞ!!
【速報】PS4『ラチェット&クランク』発売日が4月12日に決定!!!


【PS4】テイルズ オブ ベルセリア 【初回封入特典】+【早期予約者限定特典(2016年7月11日注文分まで)】配信&【Amazon.co.jp限定】PS4版「テイルズ オブ ベルセリア」テーマ(PS4用)配信posted with amazlet at 16.04.14バンダイナムコエンターテインメント (2016-08-18)
売り上げランキング: 1
ゴキブリこれにどう答えるの?
どこぞの宇宙キツネとは大違いwwwww
最近は日本後発とかになってきたね
ビヨンドとへヴィレインのリマスタも日本だけ情報出ないし
やろうとも思わない
今はもう画質至上主義だからしょうがないか
尻尾が丸見え過ぎ
そう考えるのは任豚だけやで
このゲーム自体が面白かった印象はあるなー
PS3の限界といかなくても、明らかにPS3のパワー使いきれてないな
キャラが気持ち悪くなった。
海外のデザインは色使いとかがきつくて馴染まないなぁ。
操作感はキビキビ気持ちよくは動くんだろうが購入意欲は湧かない。
ニシ君よ本当にすまんな
スマホで見るとプリレンダに見えるわ
PS2版ラチェクラの方がまだマシとか
ps3→ps4はちゃんと手間をかけたリマスター。
日本人が批判ばっからすりからニダ。上出来9割不満1割ぐらのゲームでさえクソゲ呼ばわりするような批判多過ぎニダ
PS4のはキャラの成長システムが2以降のものになってるからゲーム内容も若干変わってるよ
あとボスのギミックとかも
長年引っ張ったPSPより表現豊かだからな
まあ、売れんしな
ジャックン作れよ
PS2の段階でスターフォックスよりキレイw
大人向けゲームはオタクが勝手に買っていくんだから
顔がジャンプからヤングガンガン
6月 討鬼伝2
7月 イース8
8月 テイルズオブベルセリア
9月 ファイナルファンタジー15
for Playstation4
逆に画質が綺麗になった分、アクションが物足りなく感じてしまう
スプラトゥーンに飽きてきた人にオススメ
うめられんよ・・・
綺麗になればなる程、粗探ししたくなる
スターフォックスくらいがちょうど良い
あれは絶対買う
スターフォックスは粗しかないからな
PS4版のPVにインソムのロゴ出てくるはずだが?
イース8のPS4版は来年以降だぞ
夏に出るのはVITA版だけ
海外版気になってるけどどうなのかな?
やったことないけど面白そうだから買ってみるかな
アクションも派手で良いね
FPSとか格闘とかは60fpsの方が良いだろうけど
こういう入力がシビアじゃないアクションゲーは30fpsでも問題ないな
SIEにはそれをやってほしいよ。
ラチェクラはひと目で分かるね
自分が小学生の頃はコロコロでピポサルとかラチェット&クランクのギャグ漫画が連載されてたな
クランクの水中ボンベの空気が屁っていうのがツボにハマリましてなぁ
普通にFUTUREのスクショと比較したほうが面白かったのに・・・(´・ω・`)
普通は、PS3で十分にきれいだった状態から更に進化してるのが見たいでしょ
PS2とPS4比較すりゃ、そりゃ当然進化してるわけで・・・ちょい残念な結果ですわ
こいつの真意がわかりにくい
こんなもん売れるわけないって皮肉で言ってるのか
まるで映画だね(皮肉)
それにひきかえスターフォックスは・・・
モンハンは・・・
進化を諦めるってのは罪かもな。
アクションだって60fpsの方がずっと良いに決まってるわ
PS3版というならラチェクラFutureじゃないと比較になんないと思う
インソムニアックはノーティとかと違って昔も今もソニー傘下でも何でもない独立企業
たまたまSCE(SIE)タイトルしかここ数年前まで作ってなかっただけ
PS3のやつはPS2で出たやつのHDリマスターだろ
PS3に特化したやつはもっとグラフィック凄いよ
今や業界のお荷物のように扱われている任天堂の、岩田時代を象徴する作品と言っても良いスターフォックス零と、
今や業界のディファクトスタンダードとなったソニーの、プレステ初期を象徴する作品と言って良いラチェクラ。
この二つが並んで比較されているんだ。
ウソみたいだろ
39.99ドルなんだぜ
これで
国内じゃ確実に売れないから世界でもいいよ?wwwwwwwwwwwww
HDリマスターだから
>>78
海外は普通に負けるんじゃね?
国内で出るかは知らんが
じゃけん北米版DLしましょうね
市場が収縮するとつらいなあ
化石化したゴミが好きなのか変わり者だな
1のリメイクみたいだし
HALOだって作れる!なんだって作れる!宮本茂の夢は無限大だぜ!
HALOを超えた新しい体験だって作って見せるぜ!NXで
ゲーム業界のピンチを救うぜ!(救うぜ)
steamと同じことしてるわ・・・
これは北米版パケに書かれている事だが、
「ゲームを映画化した物のゲーム化」
The game based on the movie based on the game.
ラチェクラは映画になって、今から二週間後に全米で公開される。このゲームはその映画のゲーム化なんだ。
要はオリジナルのリメイクな訳だが、狙ってるポイントはピクサー映画みたいになったハリウッド版ラチェクラに、キャラデザインや声優を合わせているの。噂ではゲーム内のシーンは映画版マンマで、その辺が高く評価されてる。
あんた、606060ってほんとにうぜーわ。
俺はグラ重視。汚いグラで60のゲームはやりたくねー。
やったこと無いから買う
フリプになったやつもあるが、1~3はやったことないし外伝を先にしても面白くないだろうなー
PS3とがらっと変わるPS4版ラチェクラ
この差
これ遊んだことが無いからナックっぽいなぁと思った
でも、前に見たPS3のはもう少しきれいだった気がする
でも正直PS4までいくと
カワイイよりキモいと思う人は俺だけじゃないはず
日本では映画の公開に合わせるんだろうね。知名度無いから。ここぞと大プロモーションするのかもしれない。
これは1だからHDリマスター。
君が連想してるのはネクサスとかじゃないの?
ゲーム性どころかグラすら綺麗に出来ない雑魚天堂は終わってるな
リアルになりすぎると画面がわかりにくくなるな
1はゲーム内容的に古すぎてキツいぞ
小学生の時には狂ったように何回もやったもんだが
古いゲームを綺麗にリメイクするお手本としては素晴らしいけどさ
プレイしたいかと言われればNOですわ
初代やったことあるおっさんは別に無理してやらなくて良いのに
なんでそんなにムキになって否定するんだ?
俺はキッズじゃないけど遊んだことないから買うつもりだけど
スターフォックスにも売上で勝てないだろうね
これは日本じゃ相手にされない、いわゆる見た目だけのゲーム
分からない奴がいるというのが理解出来ない
でも昨今のマリオよりも良いゲームだから初めての人なら買いかもね
それお前らがコクナイガーしてるだけじゃん
もうそろそろ予約開始しても良いんじゃない?
何にも音沙汰ないじゃん
ゴキブリはw
まだ予約すら始まってねーよ
ラチェット86点
映画公開に合わせるのかもしれん
PS3のラチェクラフューチャーの時点ですげぇってなったからなー
なんかわかる。無駄にヌルヌル動くと気持ち悪いというよりエフェクトがショボく見えるようになってくる。
アニメとかもそうだけど無駄に動くと逆にインパクト減るよね
任天堂ハードで出せば、発色も良くなって綺麗になるのに。
PSなんかに固執するから、劣化しかしない。
そんな思い出がある。
後の作品と比べるとぼやけているな。
技術の進歩やな。
情弱騙すつもりかいな
PS3レベル以下のグラに逆戻りするだけだぞ
画面分割プレイできるのかな?
息子と一緒にやりたいから
できるのなら絶対買う
これマジ?
PS2版クリアしてるけど、PS4版も買うわ
まあ、クソゲー時代やしなあ!
はっはっはっはっはっは!
なにこのクソゲー??
はっはっはっはっはっは!