NHKオンライン|NHK公式ツイッターのフォローの考え方
http://www.nhk.or.jp/common/external_service/twitter_okotowari.html
いつもNHKのツイートをご覧いただきありがとうございます。
NHKでは、私たちの取り組みを広く視聴者のみなさまに知っていただくため、インターネットでの広報を行っています。ホームページ・NHKオンラインだけでなく、ツイッターをはじめとした外部のSNSも活用しています。
かつては私たちも、フォローをツイッター上の慣習と考え、フォローしていただいた方に対して積極的にフォローを返していました。しかし、ツイッター上でさまざまな意見や主張が交わされる中で、NHK公式アカウントがNHK以外のアカウントをフォローすることは、そのアカウントの意見に対する支持・賛同ではないか、というご批判をいただくこともございました。
ツイッターのフォローは互いのゆるやかなつながりを示すものだ、という意見があることも承知していますが、検討を重ねた結果、私どもとしては、NHKアカウントによる他アカウントへのフォローをすべて解除させていただく選択に至りました。この方針について様々な意見をお持ちの方がいらっしゃると思いますが、NHKのインターネットガイドラインに定めた公平公正という公共放送の基本姿勢を堅持するためにはやむをえないと判断しました。
NHKでは、4月末をめどにすべての公式アカウントでNHK以外のアカウントに対するフォローを解除させていただきます。どうかご理解下さい。
NHKからフォローをすることはできませんが、今後も番組情報など様々なツイートを発信してまいります。引き続き、よろしくお願いいたします。
※なお、一部のアカウントで、事件事故等の取材を申し込むために、他のアカウントを一時的にフォローさせていただく場合がございます。
NHK_PRのアカウント
NHK_PR側からのフォロー数は13万にも及ぶ
https://twitter.com/nhk_pr
この話題に対する反応
・んなわけねえだろクレームつけた奴頭沸いてんのか
・批判する奴基地外すぎる
・うーんこの的外れな批判…でも、予防線は貼っとくべきだし仕方なしか
・Twitterのつぶやきも立派な公開情報だから、この判断は妥当。大変惜しいが、僕はこの判断を支持する
・以前から一部で騒がれていたようですが…いろいろ難しいですね。。
・批判て。男女が呑んでたら、付き合ってるって思っちゃう系の人かなー。フォローは機能でしょ。
・NHKが認めたからフォローは賛同と等しくて正解なんて言い出すバカが出てくるとすごく迷惑なんだが
こんなクレーム入れる人もいるのか
なんだかなぁ・・・


的中率90%を誇る世界一のリーク者による、その内容とは
・FF15は三部構成。それらのオールインパッケージがNXに投入。NX版は完全版
・DQ11の発売はまだ先。NXと同発で、EERは更に、FF15完全版も同発になると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の七倍。EERは実際に試遊している。「グラの標準が、アンチャーテッド4以上だ」
・NXのロンチタイトル
マリオ マリスポ ゼルダ スプラ FF15 DQ11 三國無双8 ダクソ3 星のカービェ ゼノブレ3 テラリア マイクラ アサクリ京都 TESⅥ RDR2 GTAⅥ
味を占めたらもう終わり・
人々は自由を求めながらも一方で自らの首を絞めている
どうしても世に訴えかけたいことがあればハッシュタグ使えばいいし。
ざっくり言うと目ざとい
儲けは企業間の結びつき、合意による共同作業から生まれる
クレーマーは人の縁をコネと呼んで許さない
自分に無いものを許せない
別にこんなTwitterで相互フォローしたところで友情の証しにすらならんのだし、勝手にしろとは思う
でもSNSを大事にしすぎてる人とか、逆に非常に疎ましく感じてる人から、今回のような意見が出てくるのも不自然ではない
面倒臭いのを相手にするぐらいなら解除も賢い選択かもな
別にNHKにフォローしてもらったから何なんだってのもあるし
完全な匿名でも実名でもない中途半端なソーシャルメディアが一番ダメなんだなって
ゴキブリ無視するな・・・
こんな下らんクレームにひよるテレビ局もどうなの
フォローって基本的に対象のツイートを見たいからするものじゃないの?
だったら広報のアカウントが他者をフォローする必要は無くね?
少なくともフォローされたらし返すのがツイッター上の慣習という認識は間違ってる
あ、選挙が近いから?
なんでもかんでもクレーム
何にせよ酒飲む
対応するから意見が通ったと思って調子にのるんだよ
一部フォローし返すだけならやめていいんじゃない
どうせ他者のつぶやきとか見てないでしょ
まぁ、流石に見てはいないだろうが
そうでないならクレーム入ってもおかしくはない
日本人も韓国人も中国人も同じアナノムジナだと……。
馬鹿大杉
おまけにフェイスブックもね
リスク回避はしておいて損はないね^ ^
取材申し込み=現場に行かずに手軽に取材ってことかな?
あのシールある家町内一件あるけどマジキチやで
DM送れるようになっただろ!
無フォローで取材申し込みしろやカス!
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ他煽り対立叩き目晦まし工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
13万人を解除していく作業って地獄だと思うんだけど…。
そこが根本的に間違っていると思うだよね
何かフォローされたらフォローを返すのがマナーみたいになってるけど公式なアカウントが無闇にフォローすること自体違うように感じる
こんな言いがかりみたいなクレームを簡単に受け入れるのはなんでなの?
うんそう思う
日本は確実に互いが互いの首を絞めあう社会になっていくなw
行き着く先はどうなるのかね
相互監視社会かなw
もっとやれ
エゴの怪物。
フォロワーを装ってNHKを下げたい人たちを、NHKが牽制したのが真相かも。