• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Star Fox Zeroメタスコア
http://www.metacritic.com/game/wii-u/star-fox-zero
2016y04m21d_093717060

(レビューより)

aaaa


完全にネガティブな意見は一つだけ
あとは「良いところもあるけど悪いところもある」という意見が大半を占める




みんな大好きIGNのレビューは


スターフォックス ゼロ REVIEW
任天堂のワイルドで風変わりな操作方法は慣れるのに時間がかかる

http://jp.ign.com/star-fox-zero/1053/review/
1461199434112

(記事によると)

良い点(と悪い点)

ゲームの落とし穴は任天堂が操作画面を二つに分けたせいで、操作方法が複雑でぎこちなくなってしまっている点だ。テレビ画面は自分の戦闘機を後ろから見た視点を写しだし、GamePadはコクピットからの視点を写している。プレイヤーはGamePadの画面を使ってモーション・コントロールで敵に狙いを定める。最終的には2つの画面をうまく使うことができるようになったけど、慣れるまでのプロセスはゲームの最初の数時間を必要以上に苛立たしいものにしてしまった。

良い知らせはどの戦闘機に乗っていても傾きセンサーの反応が良く、カーソルを操って敵を攻撃したり、反転したり、180度転回といった技を簡単に使うことができる点。しかし問題は、画面から画面に目を動かす際にコントロールを維持するのが難しいことだ。二つの視点が照準を定めるのに与える影響を考えると重大な問題だ。テレビ画面はフィールドを広く見せてくれるが、この画面だけで狙いを定めるとショットは絶対に外れる。
二つの画面を交互に見ていると、まるで二人分の仕事をしている気になるが、協力プレーモードでは賢明なことに二つの画面を2人で分けることができる。一人がパイロットの役目を果たし、もう一人が銃の操作を担当する…結局これが一番うまくいくやり方だ。しかしロックオンカメラは最初のボス戦で障害になる。視点がクォータービューで固定されてしまい、パイロットが自分の正面を見ることができなくなってしまうからだ。一番重要なのに!飛ぶのは中々難しい。

THE VERDICT(判定)

「スターフォックス ゼロ」の楽しいステージと素晴らしいボス戦は、ゲームを何回もプレイする気にさせてくれる。初めは二つの画面を使い分けるのに慣れなかったが、そういう時は協力プレイモードに助けられた。すでに15時間このゲームをプレイしているが、まだまだゲームをやりつくした気がしない。直感的ではない操作方法は、初めてプレイするときのハードルを上げているが、一度マスターしてしまえばその努力に見合うだけの報酬は得られるだろう。





- この話題に対する反応 -




・やっぱりクロスレビューと点数違いすぎるな

・低めに見積もって79点くらいだと思ったら・・・

・ひさびさに操作でイライラしたゲーム

・イカ(スプラトゥーン)の操作がなれなかった人はこれ無理だよ














良い点はいくつもあるのに2世代前のグラフィックとストレスの溜まる操作性が足を引っ張って全体的に低得点になった感じ




【クロスレビューでは・・・】

【ファミ通クロスレビュー】WiiU『スターフォックス零』35点、PS4/PSVita『ワンピース バーニングブラッド』32点 など











コメント(1071件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:22▼返信
岩田ラインくぐっとるやんけ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:22▼返信
岩っち亡くなってから色々ひどない?
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:22▼返信
任天堂はクソゲー製造機
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:23▼返信
もう今のメタスコアとか信じる奴いないだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:23▼返信

任天堂のゲームだから
キッズ向け想定という補正ありで
これな
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:23▼返信
ゴキスコアおつ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:23▼返信
ファミ通の点数なんてお金でなんとかなるからな
メタスコアはこんなもんでしょ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:23▼返信
宮本の全力はメタスコア72
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:24▼返信
ファミ通異常すぎる
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:24▼返信
ファミ通はホント任天堂とスクエニに対してはふざけた点付けるね
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:24▼返信
任天堂岩田社長がメタスコア85以下はクソゲーって言ってた
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:24▼返信
ファミ通なら満点だろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:24▼返信
それでもミリオン行くんでしょうね
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:24▼返信
操作性とグラフィックって1つか2つ目に鼻につく要素だろうに
ゲームの内容がどうこう語る前にこの2つがクソだとやる気も起きない
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:25▼返信
メタスコアは任天補正+30点くらいだから
実質40点くらいか
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:25▼返信
プラチナゲームズでこんな低いのは久々じゃね?
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:25▼返信
イワッチラインwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:25▼返信
ファミ通はこんなゲームに35点もつけちゃったのかwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:25▼返信
>>4
レビュー集積して平均得点サイトが
参考にならないなら何が参考になるの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:25▼返信
やってないやつはゴチャゴチャ言うな
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:26▼返信
和ゲーがだめになったのは任天堂のせい
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:26▼返信
>>2
これってどう見ても
携帯ゲーム機贔屓のいわっちの負の遺産だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:26▼返信
あ、イワッチライン以下ですね(´・ω・`)
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:26▼返信
タブコン活用法のテストゲームだろ?w
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:26▼返信
任天堂岩田社長「メタスコアはソフトの品質を判断する指標になる」

97 グランドセフトオート5 (PS4) 95 ラストオブアス (PS4) 93 メタルギアソリッド5 (PS4) 92 風ノ旅ビト (PS4) 92 ブラッドボーン (PS4) 92 ウィッチャー3 (PS4) 90 ディアブロ3 (PS4) 88 ウイニングイレブン2016 (PS4) 87 バットマン (PS4) 86 ファイナルファンタジー14 (PS4)

85 ★★岩田ライン★★(これ以下はクソゲー)

81 キャプテントード(WiiU) 81 スプラトゥーン(WiiU) 79 毛糸のヨッシー(WiiU) 73 カービィレインボー(WiiU) 72 スターフォックス零(WiiU) 70 マリオドンキー(WiiU) 66 マリオパーティー10(WiiU) 35 どうぶつの森 amiiboフェスティバル(WiiU) 29 デビルズ サード(WiiU)
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:26▼返信
完全に性能が足引っ張ってるじゃないか
いい加減、低性能がご自慢のゲーム性の足引っ張ってることを理解してくれ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:26▼返信
レトロなグラフィックwww
なんかセンスを感じるわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:26▼返信
>>4
少なくとも日本のレビューサイトのどこよりも参考になると思うよw
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:27▼返信
操作系がクソとか
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:27▼返信

クソゲー宝庫の任天堂^u^

31.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:27▼返信
タブコンが完全に負の要素なんだよな
つまりWiiUはゲームにとってマイナス要素でしかない
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:27▼返信
最近イワッチライン超えた奴なにも出てないけど任天堂大丈夫なのか?
冗談抜きでスマホ級の古臭い安っぽいゲームしか作ってないじゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:27▼返信
>>19
豚「尼レビュー」
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:27▼返信
これで70点なら実質30点だな
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:27▼返信

プラチナのハゲが
またイライラしてまつ毛抜けちゃう!!

36.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:27▼返信
>>25
見事なほどに分かれてるな
ぶーちゃん一言どうぞ(´・ω・`)
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:28▼返信
任天堂のゲームは品質が悪い
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:28▼返信
GK乙
ハードルは潜っても越えたことになるというのに
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:28▼返信
こんなクソゲーをいわっちに捧げるとか舐めてるのか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:28▼返信

容赦ねぇな

41.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:29▼返信
周回遅れが他社を批判してこのザマwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:29▼返信
>>2
亡くなる前から酷かったと思うが
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:29▼返信
アカーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:29▼返信

GC並のグラだなw

45.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:29▼返信
クソゲーのゲーム性を誇る任豚
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:29▼返信
なんかもう叩く気すら起きない
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:29▼返信
悲報:U独占、またもいわっちラインを越えないゴミ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:30▼返信
まだいわっち後計画は早いだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:30▼返信

ファミ通で大手のゲームがオール9は危険なんだっけ?

50.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:30▼返信
マリオを動かせないので0点。
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:30▼返信
任天堂は量より質とか口が割けてもそんな恥ずかしいことは言えないな
これだけソフト出ないくせに出るものさえこんな点数とか、やる気あんの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:30▼返信
爆死やな
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:30▼返信
操作性もダメなのか
何に時間かけたんだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:31▼返信
グラがショボくても面白いならいいと思うんだ
任天堂のゲームでグラなんて誰も求めてないしな


でもこれはつまらなそうだよね(´・ω・`)
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:31▼返信
まあ任天堂では高い方だし喜んでいいんじゃねーの
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:31▼返信
ファミ通のレビューの駄目さも物語ってるw
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:31▼返信
直感的な操作を可能にするためのタブコンが操作性を落としているという逆効果
まあいつもの事か
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:31▼返信
>>2
スタフォまではイワッチ絡みだろ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:31▼返信
任天堂のゲームはクソゲー時代に突入したな
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:31▼返信
ttp://jp。ign。com/star-fox-zero/1053/review/
・ダサい二足歩行の戦車に変形したあとのアーウィンはそんなに楽しめなかったが、それでもカメのようにノロくてイライラさせるジャイロウィングよりはずっとマシだ。
・二つの画面を交互に見ていると、まるで二人分の仕事をしている気になる
・視点がクォータービューで固定されてしまい、パイロットが自分の正面を見ることができなくなってしまうからだ。一番重要なのに!飛ぶのは中々難しい。
・ぎこちないコントロール
・ジャイロウィングのステージ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:31▼返信
GCから全然成長してないんだよなぁ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:31▼返信
確かブタコンで照準を合わせるんだったな
人間て1つの場所しか見ること出来ないのに
テレビの画面見ながら、手元のブタコンで狙い定めるなんてマヌケ操作
どこの馬鹿が考えたんだろうな
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:32▼返信
日本IGN
>任天堂のワイルドで風変わりな操作方法は慣れるのに時間がかかる

すげー皮肉ってて草生える
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:32▼返信
いわっちラインのはるか下か

65.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:32▼返信
レトロすぎるグラフィックとかいうな あれでもがんばってるんだよ
あれ以上よくしたらwiiUフリーズしちゃうだろうが フレームレートがたがたなんだから
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:32▼返信
任天堂はHD開発できない所から終わってる
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:33▼返信
岩田ライン越えられないクソゲー
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:33▼返信
任天堂は底辺技術企業です
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:33▼返信
普通に低品質だよねw
良い所はスターフォックスである事ぐらい?
自社買いでもしないと寂しい数字しか出てこないでしょうな
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:33▼返信
IGN
>直感的ではない操作方法は、初めてプレイするときのハードルを上げている
皮肉たっぷりやわw
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:33▼返信
>>49
横並びは危ないね。
点数を割り当てられてるんじゃね?って感じで。

ぶつ森スゴロクとか、レビュー内容と点数(オール8)がかみ合ってなかったし。
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:34▼返信
まあこんなクソでも720p60fpsが維持できないからな
これでも限界までマシン性能使ったんだよww
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:34▼返信
糞ダサいニワトリ変形楽しみ過ぎるwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:34▼返信
思ってたより点数高いな
バレガ2買います
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:34▼返信
ここらでGKがPV予想してたのとまんまだなw
つか、これって海外が主戦場なのにこの評価はまずいだろうに

WiiUはディスコンになるからかまわないのかな
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:34▼返信
これを見て神谷はまた文句を言うのかな?
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:34▼返信
ぶーちゃん、IGNがいきがってるぞ、ほら教育的指導してこいよw
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:34▼返信
レビュー低評価の要因としては、やはりGamePadの操作性の問題を指摘しているね。
結局任天堂は最期までWii Uの特徴を有効活用するゲームを生み出せなかったな。
ファーストのくせに本当アホやわ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:35▼返信
グラフィックが酷いが他は凡ゲーってところか
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:35▼返信
発売するまでは神ゲー扱い、ぶーの中ではもうすでに無かったこと扱い
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:35▼返信
Amazonレビューは
今日発売で★5が1つだけど
もう1周したと書いてあるんだかw
ボリューム少ないの?
それともあれ関係者のステマかな
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:35▼返信
いまどきクソグラは辛いよな...
何を勘違いしたのか、昔と同じテイストのデザインがファンに受けると思ったんだろうが、正統進化のスタフォやりたいだろファンは
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:35▼返信
グラが良くなくても中身スカスカのようですね
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:36▼返信
>>51
ソフトが沢山有る事で競争が生まれるんだよなあ
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:36▼返信
    /  イ壬_月豕  \
   ノ /  _    _   ヽ ヽ  
  ノ ノ  ノノ.゚.ヾ__ ノノ.゚.ヾ   ヽ ヽ  ハードもソフトも全く買わないから実害なし!
  |ミノ ̄ ̄ヽ二ノ  ヽ二ノ ̄ ̄ヽミ|
 ⌒i~`ノノノノノ⌒(n  n)⌒ノノノノノ `!⌒  神ゲー!だが買わぬ!クレクレ!だが買わぬ!
l9 |   ・  !ミニ二二ニヲ!  ・    |6
  、ノ!  ・ ・ノ.ヾ_,-r-、_ノ.ヽ ・ ・   ト  買わなければどんな糞仕様でも擁護するし、信仰心は残る!
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:36▼返信
反面教師的なゲームかw
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:36▼返信
>2世代前のグラフィックとストレスの溜まる操作性

これってゲームとして…いやアクションゲーで一番だめな奴じゃんw
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:36▼返信
宮本また開発失敗したんか
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:37▼返信
ほら豚、レビューサイトに突撃してはちまの飯のネタになってこいよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:37▼返信
>>81
IGN曰く、5時間でクリアできるとよw
ぶーちゃん、これあんだけ叩いてたジオーダー以下だぜ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:37▼返信
スタフォ零が酷いのはグラのせいじゃないと思うがね
これがグラ良くても誰も買わないでしょ
つかプラチナに作らせたのが間違いだわ
シューティング作ったことないだろ?あそこは
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:37▼返信
グラはゼル伝に負けてるし操作性はクソゲーレベルだしゴミ確定じゃん。笑う気も起きんわ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:37▼返信
>>82
今はファンメイドの方がクオリティ高い物を作るってね…
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:37▼返信
ぶーちゃんIGNに言われっぱなしで悔しくないの?反論してこいよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:37▼返信
ニシくん
ゲームはグラじゃないんでしょ?
買ったの?
今日発売でアマラン低いよ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:38▼返信
メイン5時間で終わるのかw
だからもう一つオンラインありのゲーム作ってたのかw
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:38▼返信
任天堂はプラチナを買い被り過ぎだな
何故セガが捨てたのか考えるべき
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:38▼返信
任天堂はキッズ路線なんだからいじめるなよ!
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:38▼返信
5時間でフルプライスwwwボッタクリwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:38▼返信
>>81
星1だろうが星5だろうが
発売数時間でそんなレビュー載っちゃう時点で
尼レビューなんて信用性皆無って分かるんだよなあ
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:39▼返信
こんな物すら自前では作れなかったんだぜ
グラだけは綺麗に見せられるプラチナでこの有様だからな
任天堂が作ってたら遥かにひどい物ができてた
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:39▼返信
豚がゲームのゲーム性を全面否定するのもまもなくだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:39▼返信
だからニシ君はファミ通レビューだけ見てろっつーの
任天堂補正のニシ君パラダイスだからよー
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:39▼返信
もうWiiUはお役御免が近いし、片手間で作られたゲームだぞ?
みやほんの本気はNXで見られる
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:39▼返信
>>82
PS4だったらPSVRで出してるレベル
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:39▼返信
プラチナ「適当に作っても金くれるATMうめぇwwww」
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:39▼返信
ニシくん反論出来なくて黙んまりw
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:39▼返信
>>84
サードが絶え間なくソフトを供給してくれれば、枯渇する心配がないから
その分だけファーストのソフトも質向上に時間をかけられるんだよなぁ

今の状況って、枯渇しちゃってるから「こんな状態だけど出しちゃえ」って感じの質だもの。
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:39▼返信
岩田ライン超え成らずwwwww

任天堂公認のクソゲーです(´・ω・`)
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:40▼返信
>>98
じゃ立場わきまえて他社をデイするのはやめろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:40▼返信
コメでわかる、バイトはやってない
112.投稿日:2016年04月21日 10:40▼返信
このコメントは削除されました。
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:40▼返信
>>81
64のは最終的に一周のスコア競うゲームだったから一周がそんな長くても困ると思うの
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:40▼返信
5時間ならクリアしてすぐ売れば?www
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:40▼返信
>>104
WiiUすら使いこなせないのにNXになればマシになるとでも?
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:40▼返信
プラチナ「ニーア作ってるんで忙しいんだよ!!は?任天堂?糞でも食ってろ」
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:41▼返信
これ、技術でもとっくにバンナム以下だな
売上でも技術でも負けてんだから
任天堂はもうバンナム傘下にでも入れば?
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:41▼返信
>>90
5時間マジかよw
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:41▼返信
結論としては、「買わなくてもいいよ」ってことか…。ま、Uんことかもってないけど。
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:41▼返信
>>104
いや老害宮本の渾身の一作ですよ
このザマですが
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:41▼返信
そもそも注目作なのかこれ
明らかに手抜きだし
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:41▼返信
IGNのような第三者的な所が日本には必要だって改めて感じるな
ユーザー目線だったり、ここが悪いと指摘するところも日本にはありえない部分
日本は良いところの部分だけを強調し悪い部分はスルーかもうちょっととか変な言い回しする

ファミ通は大作ゲーだと後出しレビューするとかホント糞
業界にべったりってのが気に食わん
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:41▼返信
ストレスの溜まる操作性


これあかんやん
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:42▼返信
岩田「なんだこのクソゲー」
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:42▼返信
GK乙
岩田ラインを潜るアクロバット飛行をすることで隠しアイテムが出るだけだというのに
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:42▼返信
イワッチラインが遠いな
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:42▼返信
>>104
任天堂宮本茂氏:WiiUは高くなってしまった。だがシステムが十分にアピールされていれば売れると思った。
だから価格だけではなく、システムのアピールが足りなかったのではないか、みんながシステムを理解していなかったのではないか。
今後はハイスペック競争ではなく、誰もが手に取りやすい価格で他とは違う新しい技術を楽しめるハードで勝負したい。
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:42▼返信
今の任天堂はクオリティにコストを掛けないからね
NXではいかに課金させるかっていうタイトルばかりになると思うよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:42▼返信
>>15
それな
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:42▼返信
宮本「NXの性能はタイタンXをクアッドSLI+i7をベンチマークで超えてるよ!最適化するとさらに上に行くかも。NXの驚異的な性能に大地が震えている。ピィヒャホーウウウウウウオオオオオオ!」
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:42▼返信
よくこんな出来で出したな
余程無能としか思えない
他社のゲームを体験していたら
恥ずかしくて出せないレベルだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:42▼返信
宮本はやっぱ老害だったな
Wiiからボケ始めた
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:42▼返信
早く来てくれー!NX
134.投稿日:2016年04月21日 10:42▼返信
このコメントは削除されました。
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:43▼返信
>>118
>ゲーム自体はだいたい5時間でクリアできてしまうが、一回でゲームのすべてを体験しつくすことは出来ず、何回もプレイすることが推奨されている。

まあレールシューティングだから無駄に長くてもアレだし……
でもこのクオリティの5時間にフルプライスはちょっとって感じ
136.投稿日:2016年04月21日 10:43▼返信
このコメントは削除されました。
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:43▼返信
俺がやりたかったのはアサルトの続編なのになんでまた64のリメイクなんか出してんだよ。グラフィックもクソやし。
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:43▼返信
>>121
Wiiuはソフトないから
必然的に注目される
ゴミでもね
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:43▼返信
延期してこれかよ(´・ω・`)
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:43▼返信
「良い所もあるが悪い所もある」教師が生徒を優しく叱りつけるような言い方だなww
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:43▼返信
>>128
そりゃ
アミーボが絡められるであろう時点で
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:43▼返信
宮本「タイタンXをクアッドSLIにして、NX用メトロイドを製作中だよ!ピィヒャホーウウウウウウオオオオオオ!」
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:44▼返信
>>104
また潜水艦でも出すのかよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:44▼返信
E3宮本「他者のゲームで見るべきものは無かった」
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:45▼返信
コブラに出てきたあいつみたいに目が四つ無いとまともに出来ないようだな
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:45▼返信
高画質のクリスタルちゃんが居ないなら単なるゴミ
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:45▼返信
ゲームなんて
別途課金のアミーボのオマケだというのに!!
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:45▼返信
宮本「NXの新ギミックはキネクトパクっちゃった。家族みんなでアミーボ持ってレッツダンス!VRは時期早々。QOLは他社にパクられる。ピィヒャホーウウウウウウオオオオオオ!」
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:45▼返信
>>121
お前は今更何を言ってるんだ?

銀星将棋 強天怒闘風雷神でも注目されたくらいWiiUなんも無いんだぞ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:45▼返信
任天堂の社員って何やってんの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:45▼返信
いわっちが草葉の陰で泣いてるぞ…
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:45▼返信
ゴキブリは60半ばのおじいちゃんがメタスコア70越えの作品を生み出したことを評価しろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:45▼返信
何回ネガキャン記事立てたら気が済むのゴキはちま名指し転載禁止糞ブログ
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:45▼返信
ほんとグラもうちょっとどうにかならなかったのかな
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:46▼返信
やっぱり時代にあったグラは最低条件なんだよな
でもファイアーエンブレムやモンハンでさえ点数高めだし矛盾にも感じるがどうなんだろw
この場合wiiuの性能に見合ってないとかなのか。
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:46▼返信
というかコックピット視点と俯瞰視点なんてボタンワンプッシュで切り返させれば良いだけじゃん
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:46▼返信
これ64のVCの映像だよね?
ええええ!?WiiUオリジナル版なの!?!?
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:46▼返信
最終的にはこれもAmiboがコントローラーになるんだろ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:46▼返信
>>144
負け組の和田も同じこと言ってたなw
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:47▼返信
任天堂は韓国が日本見て勝手に勝ったとか追いついたとか妄想してるのに近い
実際は数十年遅れてるところとかソックリ
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:47▼返信
宮本「新しい体験を作って、業界を引っ張っていくことが任天堂の使命。アミーボ!アミーボ!ピィヒャホーウウウウウウオオオオオオ!アヒャヒャヒャアヘアヘアハハハ」
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:47▼返信
数人で輪になって踊ったり水汲みするゲームよりましだな
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:47▼返信
>>152
引退しろよw
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:47▼返信
どんだけスタフォネガ記事作ってるんやw
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:47▼返信
HALOだって作れる → スターフォックス零
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:48▼返信
宮豚が居なけりゃ85点のゲームが出来てたよ
マジ老害
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:48▼返信
やっぱ天才いわっちの体調が悪くなってから任天堂落ちぶれたよね
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:48▼返信
>>155
ゲーム性とか操作性も任天堂だからで盛ってるよ
他社ハードのゲームと比較するとどんなゲームも売り上げに響く低い点数になる
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:48▼返信
任天堂はもうカービイとゼルダとマリオだけでいいぞ
下手に調整するブランド崩壊する
メトロイドとかもうね
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:48▼返信
>>144
プレイ中の映像をムービーか何かだと思ってたんやろなぁ…
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:48▼返信
720p有るのかも怪しい
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:48▼返信
要するに技術無さ過ぎて操作性のせいにしたいだけと。
スタフォはやりこんで機体の自身の操作を技術拡張していくのがおもしろいんだ そこを操作性のせいにするならやめたほうが良い
やってる分・動いている動画を見る分グラフィックは綺麗だと思うがね
シューティングでいちいち止めて見る物でもないでしょ・
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:48▼返信
宮本「僕はHALOだって作れるけど、既存のゲームの延長上のものには興味ない。今までにない新しい体験に注力したいピィヒャホーピィヒャピィヒャホーウウウウウウオオオオオオ!」
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:48▼返信
無理矢理タブコン使わせるから・・・
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:49▼返信
>>156
無理矢理タブコンを使わせるための仕様なんだからそれじゃ意味無いんだよなあ
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:49▼返信
2世代前っていうか
2000年くらいだな

16年前
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:49▼返信
パソニシのサポートが嬉しい
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:49▼返信
宮本は完全に悪のボス猿じゃん。任天堂社員は団結して追放すべき
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:49▼返信
>>164
任天堂関係の情報がないせいだろ
次あるとしたら決算くらいか
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:49▼返信
QOL早く発表しろよ!キャンセルとか絶対許さんからな!無能企業が!
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:49▼返信
イワッチは無能だったがDSとWiiという起死回生ハードを出した功績がある
イワッチ亡き今、任天堂に希望はない
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:50▼返信
5時間でクリアって、、、、プラチナのゲームは相変わらず短いんだけど
ニーアマジで大丈夫かこれ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:50▼返信
豚「グラだけあっても無駄。任天堂のゲームは遊びやすくてゲーム性がある」
IGN「ワイルドで奇妙な操作性、慣れるのに一苦労。ゲーム性は古臭くて、今のゲームの中で浮いてしまっている」
豚「ぶひいいいいいいいいいいいいいいいい」
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:50▼返信
時代にあってない、というか少しも進化しないまま外見GC中身64のモノをポンと出されればこうもなるだろうな
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:50▼返信
マリオ!
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:50▼返信
>>91
シューティングは作ってなくても、ベヨやその他でシューティングステージあるから完全に未経験じゃない
何よりこれって「宮本 明 総監修」だぞ
その責任はプラチナじゃなくて宮ホンにあるだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:50▼返信
老害宮本「HALOだって作れるんだぞ!いい加減にしろ!」
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:50▼返信
任天堂は携帯機以上の物はもう無理レベルなんだろうな
プラチナもこれで妥協したのかよくゴーサイン出したと思って
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:50▼返信
君島「ワシは知らんぞ」
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:50▼返信
宮本「テレビと GamePadの2画面で2つの視点で同時に遊べるメトロイドを開発中だよ!NXはWiiUの進化系。ピィヒャホーウウウウウウオオオオオオ!」
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:50▼返信

もっさいなぁ・・
スピード感まるで無いレトロゲーだよコレw
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:51▼返信
宮本は自身のボケ防止のためにwii作ったんだよ
失敗してwiiu作っちゃったけど
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:51▼返信
この年だと、武家だったら隠居って話になるはずだが

殿、此度それがしは出家し「宮本クソゲ斎」と名乗ります

とかなってもおかしくないのだ
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:51▼返信



これが嘘偽り無いレビューなんだよなあ


195.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:51▼返信
あからさまなコメ稼ぎすぎてうざいよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:51▼返信
マリオ!早く来てくれー!
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:52▼返信
宮本「このコントローラとアミーボをこうすると凄く楽しいの。アミーボ!アミーボ!HALOだって作れる。コントローラーに画面付けたら大画面DSになっちゃった。アップルにだって勝てる!ピィヒャホーピィヒャピィヒャホーウウウウウウオオオオオオ!」
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:52▼返信
プラチナ「任天堂からの外注?ニーアで忙しいから新入社員に作らせるわwww」
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:52▼返信
>>182
開発がプラチナだけでゲームの中身は宮本だぞ?
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:52▼返信
|ノ-O-O-ヽ| ニシ買わぬ右衛門 「また買わないゲームを持ち上げてしまった」
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:52▼返信
>>182
そりゃ簡単なルートですすめばそんなもんよ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:52▼返信
正直これくらい低評価な方が安心感ある
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:52▼返信
つーか、宮本なんて岩田の金魚の糞だろ
岩田死んだのに何でこの最近は全く実績のないアホがでかい面してんの
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:52▼返信
>>186
違うぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:53▼返信
豚コンの強制使用が無ければ+5点ってところか?w
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:53▼返信
メタスコアも最近は信用ならんからなあ
これもなぜか唐突に40点つけてる奴がそいつだけで平均点がっつり下げてるからな
他はどこもすげー高評価なのに
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:53▼返信
|ノ-O-O-ヽ| 豚「絶対買うわ!」
発売後
|ノ-O-O-ヽ| 豚「だが買わぬ!」
初週集計後
|ノ-O-O-ヽ| 豚「思ったより売れたな」
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:53▼返信
そらレトロゲームにフルプライス払うわけないわな
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:53▼返信
ゲームメディアから名指し転載禁止警告されたブログがどうしたって?
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:53▼返信
任天堂は不滅!必ず蘇る!
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:53▼返信
>>182
これはレールシューティングだし多少はね?
ニーアのほうはシナリオの長さ次第じゃないかな
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:53▼返信
他社批判なんてしなければ、単に引退を勧めるだけだったのにな
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:54▼返信
>>203
歳食った無能上司なんてこんなもんだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:54▼返信
任天堂補正含めて72ということは実質52か
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:54▼返信
※205
そうだろうな。
任天堂ハードが任天堂ソフトの一番の障害
ハード部とソフト部が仲悪いのかと思っちゃうわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:54▼返信
PS2マクロスがどれだけ神ゲーだったか再認識できる

今見くらべてもスタフォがゴミにしか見えん
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:54▼返信
宮本「タイタンXをクアッドSLIにして、NX用メトロイドを製作中だよ!2画面で色々な視点から同時に遊べるメトロイドを作るよ!ピィヒャホーウウウウウウオオオオオオ!」
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:54▼返信
「2000年代だったらウェルカムだけどこの時代に出すなんてガッカリ」って書いてるな
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:55▼返信
カプコン来てくれ‼
By任天堂
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:55▼返信
HALOだって作れる!なんだって作れる!宮本茂は天才だぜ!
HALOだって作れる!なんだって作れる!宮本茂の夢は無限大だぜ!
HALOを超えた新しい体験だって作って見せるぜ!NXで
ゲーム業界のピンチを救うぜ!(救うぜ)
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:55▼返信
宮本おじいちゃんの挑戦状なんじゃないかな。「ワシは年寄りだけどこのゲームで高得点取れるぞ。ぶーくんもやってみなさい」
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:55▼返信
>>206
ぶっちゃけその40が嘘偽りない妥当な点数だと思ってるよ
他はまだ遠慮してる感じがするw
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:55▼返信
XboxOneで出た『雷電V』の方が遥かに面白そう

224.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:55▼返信
正直外人のグラフィック偏重には付いていけねえし、あいつらもう直感でゲームが遊べないとダルいって言っちゃうんだろ
大雑把で綺麗なFPSでもずっとやってろって感じ
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:55▼返信
スターフォックス64面白かったなー
あんまり変わってるように見えないけど
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:55▼返信
>>181
あれだってまぐれ当たりだったけどな
DSは元々ワンポイントリリーフ、GBAの派生みたいに出しておいて本命はGBA2だったはずなのに、変に当たってその本命の開発を取りやめたという本末転倒振り
挙げ句にその体験が足を引っ張って任天堂自体が潰れそうになってるという
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:55▼返信
この調子でNX大丈夫なのかよww
PS4並とか噂されてて性能に見合った物を任天堂が果たして作れるのか

任天堂さん、今からでも遅くはないNX事業凍結なりしてソフトメーカーになった方がいい
マジやばすぎる。
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:55▼返信
初めからHALO作れる奴なんて何処にもいやしないのさ
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:55▼返信
>>ダサい二足歩行の戦車に変形したあとのアーウィンはそんなに楽しめなかったが、それでもカメのようにノロくてイライラさせるジャイロウィングよりはずっとマシだ。

ジャイロウィングって二足歩行戦車より酷いんかよw
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:56▼返信
>>206
いや半分近く70から下なんだが
元のメタスコア見て来い
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:56▼返信
つまりタブコンの無駄な視点を無くして
そのCPUのリソースをグラフィックに回せば良ゲーだったのか。
ハードに足を引っ張られるかたちになったな
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:56▼返信
つまりハードのせい
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:56▼返信
ゴキブリはミヤホンを神格化しすぎ
言ってみれば今のイチローみたいなもんだから
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:56▼返信
宮本「NXは量子コンピューター搭載で、ギミックに時空転送装置を装備してるよ!NXの実験中に驚異的なパワーで大地が振動して熊本で地震が起こっちゃった。」
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:57▼返信
>>224
大雑把で古臭い操作感のスタフォなんて箸にも棒にも掛からねーよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:57▼返信
またIGN日本にボロ糞叩かれて突撃する豚の光景が目に浮かぶ
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:57▼返信
QOLはいつ発表するの?今年のE3で当然、発表するよね?
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:57▼返信
グラだけを追い求めたPS4のゲームがほぼクソゲーだから
スタフォ零くらいのグラの方が面白くなりそう
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:57▼返信
君島社長はゲーム好きでもゲハユーザーでも無いだろうからふーん、で?って感じだろうな。仕方なく社長やってるんだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:57▼返信
>>224
CoDとかBFに比べたら操作性の大雑把さは遥かにスタフォ零がダントツなんですが
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:57▼返信
宮本茂は天才だぜ!
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:57▼返信
>>224
それって任天堂信者のよく言う悔し紛れだよなw
しかもこれってグラフィックには我慢できても「操作性に何がある」ってはっきり言われてる
ゲームの内容以前にゲームの基本が出来てない、って話なんだが
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:58▼返信
また豚がIGNのコメ欄に突撃してブヒブヒ発狂してしまうのん?
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:58▼返信
イカみたいに永遠に飽きなさそうなゲームならともかく分岐がある一本道のスタフォはどうせ4周くらいするとやることなくなってすぐ飽きるからプレイ動画で満足するわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:58▼返信
へー
246.投稿日:2016年04月21日 10:58▼返信
このコメントは削除されました。
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:58▼返信
本当に宮本はさっさと引退して自分の功績に泥を塗るようなことはやめろよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:58▼返信
>>238
つ>>183
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:59▼返信
>>246
任天堂ファーストタイトルはPS4のクソゲー10本分以上楽しめるからね
クソゲーホルダーのGKには理解できないと思うよ^^;
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:59▼返信
>>238
ダクソ3が神ゲーでスマン本当スマン
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:59▼返信
>>237
???「い、E3は電子電器関係の見本市だから……っ、健康産業は(あまり)関係無いから……っ!」
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 10:59▼返信
日本人にはもう完璧に無理だって思わせられたのはバーンアウトパラダイス見てからだな
ガソリン補給と修理が日本人と決定的に違い、まさに今の時代に必要なことだ
止まらずに一瞬で終わったことになっておりカメラアングルを変えることでその不自然さがごまかされている

日本のゲームだったらイチイチ止まって実際に作業させていただろうな
チンタラチンタラって、そういうところが日本はダメなんだよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:00▼返信
クソゲー戴きました!
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:00▼返信
>>246
そりゃ連中はゲームに興味ないもの
GKを言い負かしたい、ソニーの鼻を明かしたい、ってだけ
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:00▼返信
>>249
つ>>25
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:00▼返信
ファミ通みたいに任天堂補正が効かないから
海外サイトが日本に進出されると困るよね任天堂
電通ステマもニコニコステマもYouTuberステマも一切通用しないんだもんな
ホント困っちゃう任天堂
早く零返してね
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:00▼返信
>>238
へ~
>>25これ見てどう思う?
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:00▼返信
>>238
スタフォはグラもゲーム性もクソなんだよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:00▼返信
スタフォって延期してなかった?

その時の言い訳って何だっけ?www

品質の向上()だっけ?wwwww

それでこの評価とかwwwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:00▼返信
>>249
じゃあ今の状況が理想的ってことなんだね、ぶーちゃんが幸せそうでよかったよ^^
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:01▼返信
>>250
ダクソ山田「ゼルダの伝説が最も面白いゲームだ」
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:01▼返信
任天堂岩田社長「メタスコアはソフトの品質を判断する指標になる」

97 グランドセフトオート5 (PS4) 95 ラストオブアス (PS4) 93 メタルギアソリッド5 (PS4) 92 風ノ旅ビト (PS4) 92 ブラッドボーン (PS4) 92 ウィッチャー3 (PS4) 90 ディアブロ3 (PS4) 88 ウイニングイレブン2016 (PS4) 87 バットマン (PS4) 86 ファイナルファンタジー14 (PS4)

85 ★★岩田ライン★★(これ以下はクソゲー)

81 キャプテントード(WiiU) 81 スプラトゥーン(WiiU) 79 毛糸のヨッシー(WiiU) 73 カービィレインボー(WiiU) 72 スターフォックス零(WiiU) 70 マリオドンキー(WiiU) 66 マリオパーティー10(WiiU) 35 どうぶつの森 amiiboフェスティバル(WiiU) 29 デビルズ サード(WiiU)
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:01▼返信
グラはまぁよかった
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:01▼返信
QOLとHALOをE3でさっさと発表しろ!
変なコントローラー持ってタコ踊りさせんな!
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:01▼返信
こりゃ任天堂潰れるな
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:02▼返信
>>249
1本だけを延々と遊ばせるんだ、それっていくら何でも苦行に過ぎる、というか刑罰だろ最早それってw

PSだとたくさんのゲームの中から自分で選択して楽しむことが出来るんだよな、それって過去FCSFCで任天堂が出来てきたことなんだが
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:02▼返信
宮本の功績は揺るぎないものだけど
近年のコイツは見てらんないな
ほんま老害(´・ω・`)
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:02▼返信
>>263
え?
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:02▼返信
今は何もかもスピードが上がってるからな
フォーミュラカーだって、昔はタコメーターがあった
でもスピードが上がるにつれ見てる暇がなくなったので今では目の端っこで捉えられるように
LEDによる発光だけになった

スピードが求められてる時代に、2画面なんて見てるヒマねーんだよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:02▼返信
こりゃ酷いスコアだな
つかレビュー揃ってきたら、まだまだ落ちるだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:02▼返信
すぐ終わる
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:03▼返信
このグラで安定させるのに大変で延期までしたという時点でクソゲーなのは決まっていた
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:03▼返信
宮本「NX新型コントローラーとアミーボを持ってみんなでダンスすると凄く楽しいの。新しい体験だよ!HALOも作れるよ!」
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:03▼返信
>>267
近年・・
Wiiからだから10年前からかな
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:03▼返信
古臭い、グラがクソ、操縦がクソ、じゃあもうクソゲーじゃん
残りはシナリオだけど、そもそもシナリオを期待する作品でもないし、またも発売前から終わったな
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:03▼返信
>>261
FF15田端「参考にしたのはゼルダの伝説時のオカリナです」

ほんと、他者の有能さんたちは敬意払ってるのに宮本は少し見習いなさいよ(´・ω・`)
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:03▼返信
>>263
20年くらい前ならね
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:03▼返信
fpsだったらこんな遅延多そうな無駄エイムとガクガクコマ落ちしてたらゲームにならんわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:04▼返信
>>237
マジレスすると
公式で凍結発表済み
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:04▼返信
倒産する前にCS撤退したほうが良いよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:04▼返信
85 ★★岩田ライン★★(これ以下はクソゲー)


72 スターフォックソ零(WiiU)
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:04▼返信
宮本「新型アミーボ開発中。NX新型コントローラーとアミーボを持ってみんなでダンス。アミーボアミーボアミーボアミーボアミーボアミーボアミーボアミーボピィヒャホーウウウウウウオオオオオオ!」
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:05▼返信
>>269
そもそも離れた二画面なんて普通の人間には適さない
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:05▼返信
宮本にとってはこれが面白いゲームなんだよ
こりゃ新作ゼルダもクソゲーですわw
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:05▼返信
操作性が悪いのは致命的だな
fpsも不安定だし拍車をかけるね

286.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:05▼返信
>>160
ホントにな、実際の今の惨状の任天堂なんてソニーやMSからしたら釈迦の掌で踊る孫悟空ですらないだろうに
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:05▼返信
なんでタブコンなんかつけたん
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:06▼返信
宮本はもう意欲的なゲームは作れんな(´・ω・`)
スプラみたいに若いやつらに任せた方が良い。
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:06▼返信
老害宮本「私はヘイローを作ることもできる!それは私がデザインすることができないゲームというわけではなく、単純に私がその選択肢を選ばなかったというだけだ」
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:06▼返信
>>263
PS4のラチェクラ見てみ?w
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:06▼返信
レトロゲームとして楽しもうじゃないか

フルプライスだけどな!

292.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:06▼返信
星狐の擁護をしてる暇があったら、お店へGO
バレガより売れてなかったら本当に笑えないからな?
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:06▼返信
まず見ていてワクワクしない
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:06▼返信
任天堂の若いやつらって何が作れるんだ

若いやつらにやらせた結果が水汲みとかグワグワじゃねえのか
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:07▼返信
宮本は他のゲームを褒める事はまずしないけど否定はするんだよね。宮本駿は良い去り方をしたのにこの老眼は何やってんだ?
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:07▼返信
69点ぐらいの予想だったが
まあそう外れてないか
ちょっと甘い希ガス
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:07▼返信
>>287
宮本「ほらすごいでしょ?(ドヤァ)」
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:07▼返信
あんな程度の生ポリゴン剥き出しグラで処理落ちするのか
終わってんな
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:08▼返信
>>287
Wiiの幻想を忘れられなかったから
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:08▼返信
株主たちもこれからは宮本不必要論になるだろう
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:08▼返信
ミヤホン「私はあまり関わってないんですよ〜プラチナゲームズが悪い!」
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:09▼返信
大画面で見たくて据置でプレイしてんのに
低解像度の小画面に余所見させられる糞ハード
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:09▼返信
あーそういやバレガ2出るんだよな
やっと出た新作だから流石にバレガよりは売れると思うが・・・
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:09▼返信
>>282
なんかリズムカルにアミーボ連呼するとリンボーダンスでもやってるような響きやな
NXもお披露目でリンボーダンスみたく地面ギリギリになるほど
ハードルのはるか下をくぐるんだろうなw
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:09▼返信
そもそもスタフォって当時最先端のグラだったんだから
(リッジとか既に出てたし任天堂としては、だけど)
当時の風合いを再現するというなら最先端グラ目指すべきじゃないの?
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:10▼返信
普通は、角ばったデザインって頂点を減らせるもんだけどな
頂点が減れば処理の負荷も減る
これで遅くなる理由が分からん

「曲面」を角ばらせると頂点数が逆に増えてごまかしが利かなくなるので負荷が増えるが
機械がメインだろうから曲面でもねえしな
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:10▼返信
>>301
「総監修」のラベル、今更剥がすのか?w
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:10▼返信
脈拍計どこいった堂「うわぁぁんん助けてカプえもんww」

ワイン「ちゃららちゃっちゃら~~~~」

ワイン「モ~ン~ハ~ン~~」

時代遅れ堂「待ってましたwww」
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:11▼返信
もう何度言ったか分からないがもう一度ゴキに言っておく




ゲームはグラじゃない
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:11▼返信
グラフィックが叩かれてるけど、フォックスのamiibo使えば
アーウィンが初代のスーファミポリゴンになるから気にならないんじゃね?

むしろリッチなグラに感じられるようになるかもしれない
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:11▼返信
>>303
予測しよう、バレガ2の方が売れる、併せて初代バレガのDLも捗るだろうw
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:11▼返信
Nintendo Life 80
Nintendo WorldReport 80
Nintendo Enthusiast 80
この下駄具合…
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:11▼返信
WiiUじゃこれが限界なんだよ
しょうが無いだろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:12▼返信
スタフォゼロ ぶつもりPTゲーム メトロイド3DS ソシャゲポケコマ
これ全部クソ メタスコアを利用して誇らしげに宣伝してたくせにどのソフトもB級以下

任天堂はハードから撤退しろよ、もうソフト屋になるべきだよ
稼げるスマホの真似、人気のあるPS4の真似しか出来ないんだからハード作る意味はもうないだろ

315.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:12▼返信
>>301
ハゲ「ふざけるなよウドンテンニ」
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:12▼返信
あぁパッド必要なんだっけ
じゃあ論外じゃん
それよりps4の話しよう
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:13▼返信
>>309
スタフォって当初「このグラ凄いでしょう!」って自慢してたぞw
今だと「立体音響~」らしいなw 動きまくるスピーカーでwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:13▼返信
宮本「スプラトゥーンやポケモンは僕がアドバイスしたんだよ!みんなでダンスしながらアミーボを交換して遊ぶと楽しいの!新しい体験だよ!QOLやHALOだって作れる!アミーボアミーボアミーボアミーボアミーボアミーボアミーボアミーボピィヒャホーウウウウウウオオオオオオ!」
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:13▼返信
Steel Diver        58 6.3
Steel Diver: Sub Wars  70 7.4
Star Fox Zero      72 -

着実に成長しているな
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:13▼返信
>良い知らせはどの戦闘機に乗っていても傾きセンサーの反応が良く、カーソルを操って敵を攻撃したり、反転したり、180度転回といった技を簡単に使うことができる点。しかし問題は、画面から画面に目を動かす際にコントロールを維持するのが難しいことだ。二つの視点が照準を定めるのに与える影響を考えると重大な問題だ。テレビ画面はフィールドを広く見せてくれるが、この画面だけで狙いを定めるとショットは絶対に外れる。

普通に操作できる事が良い知らせっていうクソゲーwww
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:14▼返信
>>309
しつこいよ(´・ω・`)
ハイエンドPCより凄いスペックのNXで、グラリッチでPS4に大勝利確実
と言いまくってた事を忘れてその台詞ってのが
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:14▼返信
クソゲーFIFAやCODにいつまでも高得点与え続ける海外レビューなんかどうでもいいわ
日本のマスゴミくらい信用がない
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:14▼返信
>>309
ニシA「ゲームはグラじゃない」
ニシB「ゲームは操作性じゃない」
ニシC「ゲームは面白さじゃない」
ニシA+B+C「ゲームは売り上げだ!」

スタフォ爆死END
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:14▼返信
>>313
同じプラチナ製作のベヨ2の動画、見てみ
PS3に劣る部分はあっても、まだ派手でちゃんとしたグラフィックになってるぞ
(いろいろ見づらい部分あるが)
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:14▼返信
ユーザーのレビューを見てから考えるか。
イカよりブラボのメタスコアが高かったけどイカのほうが何倍も長く遊んでるんだよな
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:14▼返信
「任天堂ソフトは質が高い」なんてのはもう過去の話だな
特に現代の他のメーカーのソフトと相対的に比較されてしまうと
もはや勝負すらできてるのかどうか
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:14▼返信
イワッチライン超えならず
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:15▼返信
>>309
操作もクソw
どうしょうもねえwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:15▼返信
宮本「タブコンからも音が出て立体音響になるの。臨場感が上がるよ。2つの視点で同時に遊べます。新しいでしょ?」
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:15▼返信
101、ベヨ2、スタフォといいプラチナがブタコンを最も使いこなしたのかも。ゾンビUと濡れガラスは敢闘賞くらいはあげていいかも。任天堂?手裏剣とかゴミーボで笑わしてくれましたね。
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:15▼返信
>>203
逆 岩田が任天堂(山内や宮本)金魚の糞(下請けだった)だった ぶっちゃけHAL研は任天堂ブランドの下請けゲーム以外いまいちパッとしなかった 技術はあっても 売れるもの作れないメーカー
 HAL研の技術と 黄金期任天堂の宣伝力と企画力が合わさっていい感じになった
ファミコン末期にHAL研傾いてヤバかったけど原因が 自社ブランドのメタルスレイダーグローリーやビジネスソフトの失敗だったりするくらいだからな 
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:15▼返信
はちまとJINが名指しで転載禁止されたゲーム業界のサイトがあるってさw
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:15▼返信
>>322
それ、この低スコアが悔しい、て言っているだけだなw

正直は美徳だよ、うんw
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:15▼返信
>>309
グラ、つまり性能が低すぎるせいで
処理落ちでガクガクしてて、見た目的にもゲーム的にも糞になってんですけど?
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:15▼返信
結局スーファミ、64を越えられなかったようだね
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:15▼返信
この無惨グラな上にプレイフィールまで悪いとか

自慢の音響もタブコンと耳の位置を一定にしないと無意味なのにジャイロ操作て…作った奴バカなんじゃないの?
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:15▼返信
>>320
一生懸命褒めれるところを探してくれたんだろうなあw
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:16▼返信
>>325
イカしか遊ぶ物がないんだろ?w
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:16▼返信
威張りたい宮本のワガママに付き合ったプラチナはご苦労だったわ。人員がもったいないけど
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:16▼返信
>>309
これ聞くたび毎度思うけどグラも性能もイラナイイラナイというなら
据え置き出す意味って何?据え置き撤退して全部3DSで出せばいいでしょ
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:16▼返信
>>325
それ、お前の趣味が幼児的だ、ってだけの話じゃね?
それはそれで良いけどさ、一般に広げるのはやめた方が良いぞ
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:16▼返信
岩田「クソゲーじゃないか!プラチナの罠か!」
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:17▼返信
>>309
Wiiが発売される 豚「ゲームはグラじゃない」
3DSが発表される 豚「ゲームはグラ!」
3DSが発売される 豚「ゲームはグラじゃない」
WiiUが発表される 豚「ゲームはグラ!」
WiiUが発売される 豚「ゲームはグラじゃない」←イマココ?
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:17▼返信
>>309
ならWiiUなんか出さずWiiでよかったんじゃね?w
WiiUも糞グラ変わらんがw
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:17▼返信
ゲームはグラじゃないし、レビュー点数でもないし、操作性でもないし、ボリュームでもないし、恐らくは売上げでもない。

あ。ゲーム性だっけ?
操作性の低いベルトシューティングの何処にゲーム性が?
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:18▼返信
こりゃゴミゲーですわ
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:18▼返信
>>331
メタルスレイダーグローリーとか懐かしいな
あれは本当に驚異的なグラだった
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:19▼返信
操作を強要させるゲームは糞なんだよなあ
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:19▼返信
宮本「アミーボのほうが楽しいよ!フォールアウト4だって作れるううううううううううううう!HALOだって作れるうううううううう!NXのギミック教えてあげないよ!」
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:19▼返信
イカはイカで面白いんだろうけど
あれがBF4より遊べるとはとても思えんわ
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:19▼返信
バイノーラル収録含め、立体音響って1950年代に基礎理論が出来たようなもんじゃねえか
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:19▼返信


売れない・評価低い・クソゲーの3点セットの任天堂ワールド

こんなだからドラクエ・FFにも逃げられたんだね;;
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:19▼返信
あえて操作難しくして達成感を演出する宮本さんのゲーム理論だよ。俺はいらんが
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:19▼返信
HALOだって作れる!なんだって作れる!宮本茂は天才だぜ!
HALOだって作れる!なんだって作れる!宮本茂の夢は無限大だぜ!
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:20▼返信
>>349
任天堂製のHaloがメトロイドファッキンサッカーなのではないだろうか
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:21▼返信
>>347
内容的にも、当時じゃ珍しいSFジュブナイル(ラノベ)ADVだったしな
あのグラ容量の為に専用カートリッジ作ったんじゃなかったっけか
おまけでついてきたマンガ小冊子面白かったな
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:22▼返信
ニシくん慣れるのに時間が掛かって暇つぶしできるソファ来たじゃん。これでゼルダまで待てるな
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:22▼返信
ゲームはグラじゃないとか言いながらNX高スペック高グラフィックぶっヒィいいぃぃ!!って脱糞発狂しているぶーちゃんの性能コンプレックスは異常
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:22▼返信
かと言って他に買うものが無いよねWiiU
他に買うものあるならまだしも
この状況ですら売れなかったらマジでゴミだな
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:22▼返信
クソゲー乱発堂の本気

どうぶつの森amiiboフェスティバル
マリオテニス ウルトラスマッシュ
スターフォックス ゼロ
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:22▼返信
というかそもそもこのゲーム自体が
もう古臭い
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:23▼返信
いわっち「メタスコア80超えないと駄目ですよ。いくら宮本さんでもね」
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:23▼返信
>>324
ベヨ2はタブコンをそんなに有効活用してなかったろ?
タブコンに別映像出そうとするとリソースが持ってかれてグラはこうなっちゃうんだよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:24▼返信
本当にPS4+Wii U持ちの俺の意見↓

Wii Uは任天堂機にしてはグラフィックもHDでなかなか良いし(PS4には全然届いてないが)、良い所はたくさんあるんだよ
任天堂のゲームがHDでできるってだけでも、けっこうありがたい

ただ、Wii Uゲームパッドだけは理解できない。重い、電池もたない、充電が遅い、握り辛い、スティックボタン配置がおかしい、スティック上とBが遠い、ZLZR重視過ぎてLRが押し辛い
こいつが全ての戦犯です。間違いなく戦犯です
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:24▼返信
マリオカートレベルの進化してくれるだけで良かったのに
予算が違うのか
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:25▼返信
任天堂加点は10点だから実質62点のクソゲーか
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:25▼返信
>>359
コレシカナイ、で売れるかねえ
任天堂のユーザーにこういうシューターって今更刺さらないと思うんだけどね
CMもそれほど流してたっけ? TVじゃあんまり見かけた記憶がない
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:25▼返信
>>363
今だにCPUがGCのカスタム3コアだからな任天堂怨めw
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:25▼返信



任天堂って自らメタスコア85点未満に価値は無いってハードル作ってから、85点を超えたゲームないよね^^


370.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:25▼返信
こんなクソ出すくらいならスタフォのスマホゲームにしとけば珍しがられただろうに。CSではバカにされるんだから撤退しな
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:26▼返信
【悲報】20年ぶりにディレクターをした宮本茂、やっぱり老害だった
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:27▼返信
ゲーム自体はだいたい5時間でクリアできてしまう。草
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:27▼返信
>>369
あれで海外レビュアー、それもファンであった連中がぶち切れたんだよ
それまではそれこそ下駄履かせてたのを一斉にやめた、自分のレビューの価値が下がるからって
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:27▼返信
なんで任天堂が作ったクソ仕様へのこだわりに
ユーザーが付き合わなきゃいけないの?
どうせWiiUで終わりでしょその仕様
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:27▼返信
クソゲーうわあああああああああああああああwwwwwwww
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:28▼返信
ゲームはグラじゃないと言ってる豚が買わないって事は
コレは内容がクソなんだねw
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:29▼返信
苦境に出すゲームじゃないしな
お馴染みのタイトルを出せば売れてる時は、こういう凡ゲーでも喜んでもらえるけど
まぁ苦境に出すゲームって何って話だけど GCの時のようなこだわりは無いしつまらん
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:29▼返信
PS2のラチェクラをPS3でリメイクしたやつあったけど グラフィック的にはあれくらいかな?

PS4でラチェクラでるみたいだからキッズ達にはこっちをオススメしたい
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:30▼返信
頑なにイワッチライン超えないけどWiiUが足引っ張ってるような気がする(性能不足と糞2画面で)
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:30▼返信
ファミ通は大手を酷評すると取材拒否されて困るから、任天堂には甘いんだろうな
実際、スポーツ新聞も阪神の悪口は書けんし
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:30▼返信
Wiiは直感的で好きだったんだがなあ・・・
俺は苦行を強いる操作法が一番嫌いなんだ
悪いがスルー確定だ
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:30▼返信
>>373
任天堂に恥をかかせるためにソニーが金で工作したって噂も流れてるけどね
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:31▼返信
任信「それがなんだというのか!」
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:31▼返信
任天堂はもっと最先端技術を導入してアートワークにも力を入れて欲しい。任天堂はゲーム業界のディズニーを目指すべき。
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:31▼返信
はい出ましたソニーガーw
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:31▼返信
頭がボケた時代錯誤のお爺ちゃん。今は90年代ではなく2016年ですよお爺ちゃん
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:31▼返信
GCの時までは新規タイトルで任天堂らしいの、何本も出せてたからな
キッズ向けっぽいけどやってみると大人も遊べる、って奴が
WiiDSで完全にその方向を捨て去って子供だましに特化した
今更コアや大人が遊べる者にしようったって、そこには既にPSがいるしね
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:31▼返信
>>378
ラチェクラは86点だったらしいな
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:32▼返信
2つの画面を交互に見ながらプレイする事の困難さなんてのは
WiiU発表当初から欠陥として指摘されてた部分じゃないか
未だにタブコンってアイデアが失敗だった事実を認められずに固執してんのか
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:32▼返信
>>382
ニシくんの妄想陰謀論はマジで脳に障害あるレベルだなw
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:32▼返信
ほぼ全機種もちなんで今週はワンピとバレガに行かせてもらう
あえて今やるほどのデキじゃなさそうだし安くなってからゲットするわ
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:33▼返信
>良い点はいくつもあるのに2世代前のグラフィックとストレスの溜まる操作性が足を引っ張って全体的に低得点になった感じ

良い点無くね?
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:33▼返信
で、ビータの全く売れない売れてない悲惨な売り上げはどうなってるのかゴキブリ共達
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:33▼返信
>>382
任天堂は貧乏でソニーは金持ちって設定になったんだなw
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:33▼返信
岩田がメタスコアにお墨付きを与えてから、任天堂がまともな点数を一度も出せてないのが笑えるw
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:33▼返信
タブコンを理解できない客が悪いって言い続けて勝手にハードル上げた結果がこれ
客はタブコンを活用しなければいけない使命感とか知ったこっちゃないから
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:33▼返信
>>364
俺はクラコンよりブタコンの方がボタンは押し易かったなぁ。別売りで無駄に金を使ってしまったわ。ブタコンは握りづらいので実際の重量より重く感じるクソ仕様だったのは同意。
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:33▼返信
>>367
CMはやってるな
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:33▼返信
>>388
な?
それこそがソニーが金でレビューを工作した動かす証拠だわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:34▼返信
潜水艦といいスターフォックスといい完全に頭がボケてるわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:34▼返信
5時間でクリアか..
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:34▼返信
いわっち怒りのクソゲー認定
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:34▼返信
>>382
メタスコア大好きのイワッチに謝れ
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:35▼返信
十数時間もイライラとプレイしてようやく慣れるのかよ
マジいらねえ
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:35▼返信
ソニーガーヴィータガー
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:35▼返信

WiiUの任天堂ゲーム、ほぼ全部クソゲーだったな・・・

407.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:35▼返信
糞ゲー認定
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:35▼返信
WiiUという産廃ハードの犠牲者っぽいな・・・
可哀想に
ハードが終わったらいくら頑張ってもどうにもならんよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:36▼返信
いくら売れるか楽しみダナー
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:36▼返信
>>382
そんなの聞いたことないな、ソース出してw
ソースがなければ妄想だよ

ちなみに、海外レビュアーが下駄履かせてた、ってのは確かソースあるな
「マリオが動いていればそれだけで3/5以上付ける」って
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:36▼返信
岩田「メタスコアはゲームのクオリティを示すもっとも信頼性のある指標です」
 ↓
豚「メタスコアはGK」

なぜなのか?
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:36▼返信
もう終わりだね。
君(島)が、小さく見える。
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:36▼返信
最近の任天堂クソゲーばっかり作ってるから驚きもないが
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:37▼返信
で、NXも二画面に固執するんだろ?
終わってますわニンテンさん
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:37▼返信
85以下か
任天基準だと糞ゲーだなw
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:37▼返信
>>389
DSの手軽さを革新的だと勘違いしてたよな
便利にはなれど面白さにはつながってない
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:37▼返信
ニシくんがよく任天堂はソフトの出来が良いとか
任天堂だけでもやっていけてるのが凄いとか寝言こいてるけど最近メタスコアは壊滅状態
何よりニシくんですらWiiUでまともにおすすめできるゲームがイカしか無いって
不作なんてレベルじゃねえぞ
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:37▼返信
例えSFCの頃のファンが懐かしがって本体ごと買おうとしてもWiiUがまず手に入らないしなぁ。
面白い面白くない以前にまずプラットフォームを正常な状態に戻さないと売れるもんも売れないだろ
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:38▼返信
まとめ

・前作と代わり映えしない退屈なステージ
・前時代的なグラフィック
・あまりにも酷い操作性
・唯一の新要素の二足歩行が大失敗。ダルい
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:38▼返信
つまり
良い点 /傾きセンサーの反応が良い
悪い点 /他全部

って事じゃんw
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:38▼返信
My Nintendo News 7.5

信者公認クソゲーwwww
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:38▼返信
メタスコアを疑うということはイワッチを疑うということ
信心が足りないニシくんが増加してるね
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:38▼返信
>>411
豚曰く岩田はGKだったw
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:38▼返信


「このゲームを戦死した我々の僚機に捧げる」


425.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:38▼返信
>>394
だからソニーは債務超過で潰れかけだけど世界を裏から牛耳ってる悪の組織なんだって
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:39▼返信
開発トップの宮本がこういう姿勢でゲーム作ってるようじゃ
NXもギミックに寄りすぎてろくでもない操作性のゲームばかりになるだろうな
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:39▼返信
名前だけのうっとしい老害
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:39▼返信
2画面にしていいことなんてないよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:39▼返信
>>382
いままで散々サイムチョーカ!サイムチョーカ!と煽っておきながらそんな金持ってるソニーってどうなんだよ。
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:39▼返信
>>399
日本人に分かる日本語を書け、コリアン

好スコアが企業からの資金提供によるものだ、って言うなら任天堂なんかまさにそれだなw
プレイヤースコアが酷くて、レビュアーのが不自然に高いって
それでEuroGamer、点数のせるのやめたんだってなw
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:40▼返信
さっさと引退して老人ホームいけよ!ボケジジイ
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:40▼返信
>>384
手遅れ。と言うかそもそもにんてんキャラにそこまでのブランド力はない。まずマリオ自体有名なだけで人気はないしな
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:41▼返信
面白くもなんともない二画面にはもうウンザリしてんだよ
NXも二画面だったらそれだけで炎上するよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:41▼返信
評価高すぎぃ!
ちょっと任天堂補正かかりすぎてんよ~
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:41▼返信
ボケジジイの2画面推しのせいで、未来のある若い東大社員がリストラされる。老害は失敗を認めず責任はとらない
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:42▼返信
結局2画面て誰も得しなかったよね
任天堂反省してる?
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:42▼返信
1万は売れるかな?w
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:42▼返信
任天堂といえばクソゲーというのが定着してきたな
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:42▼返信
そこまで宮本さんが現場に入り込んだ理由は何だったのですか?

宮本 なんでしょう・・・代わりにやってくれる人がいなかったから?
林 あははは(笑)。
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:42▼返信
>>399
その点数が工作によって得た点数だという明らかの根拠を第三者にも分かるように具体的に列挙してみてくれ。
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:43▼返信
最近まじでクソゲーしか作れなくなったな任天堂…
イカくらいしかまともなゲームねーやん
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:43▼返信
何が大画面DSだ!馬鹿じゃねえの?頭の病院いけよ!
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:43▼返信
これならsteamでゲーム買ったほうがいいわ
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:43▼返信
一方、ゴミ痛は
触れてみてわかる2画面の真価! 3Dシューティングの革新的な操作が特徴の、『スターフォックス ゼロ』プレイインプレッション
ゴミ痛.com 4月20日(水)17時0分配信

『スターフォックス ゼロ』の2画面操作は、ポリゴンや振動機能に勝るとも劣らない3Dシューティングの革新だ。
三人称視点シューティングの特徴である“快適な操作”と“見通しのいい戦場”の利点はそのままに、一人称視点シューティングの醍醐味である“操作するキャラクターとの一体感”と“臨場感溢れる目前に迫る戦場”を同時に味わえるという、両者のいいとこ取りの戦いが楽しめるのだ。
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:43▼返信
20年ぶりにディレクターを務めたというのは、宮本さんにとっては
『スターフォックス』が放っておけないタイトルのひとつだから、なんじゃないでしょうか。

宮本 ああ、そうですね。うまいこと言ってくれますね(笑)
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:44▼返信
<< 本日発売 >>
スターフォックスゼロ

コングポイント不明(13pt以下)
Amazonランキング 20位
メタスコア 72点
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:44▼返信
>>440
ソニーが工作していない証拠が存在しない理由がわかる?
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:44▼返信
メタスコアはソニーの工作が顕著であり
それを信奉するやつはゴキブリだ


つまりイワッチはゴキブリだったのか・・・
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:44▼返信
下駄履かせてコレだから実際相当酷そうだな
つーか良い部分が抽象的過ぎてもう……(´・ω・`)
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:45▼返信
ほらね、その時代の最低限のグラフィックを備えてないと評価のテーブルに上げてすら貰えない
グラガグラガとかアホな事言い逃れしてる場合じゃないんだよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:45▼返信
ステージがしょぼい
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:45▼返信
従来通りで良いのにやらんでいい事やって質が落ちるってまんま今の日本そのものじゃんw
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:45▼返信
>>447
信頼性に太鼓判押してる岩田に聞けよw
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:45▼返信
プラチナに外注してこんなポンコツが生まれるとか……
宮本おじいちゃんに妨害されたのかな?
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:46▼返信
ゴキの工作が酷いね
神ゲーなのはファミ通見ればわかるだろ
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:46▼返信
>>447
ほう、是非説明してみてくれw
お前の妄想以外のソース付きで、頼むw

ああ、醤油やタルタルソースじゃあダメだぞw
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:46▼返信
<< 本日発売 >>
スターフォックスゼロ

コングポイント不明(13pt以下)
Amazonランキング 20位
メタスコア 72点
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:47▼返信
当たり前だけどスターウォーズっぽいな
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:47▼返信
>>455
そのファミ痛がすっかり信用されてないって事実、分かってるかなあw
だからIGN日本語版が出来た、って期待されてるわけでね、既存の日本のアホメディアに飽き飽きしてるから
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:47▼返信
>>453
岩田が死んでから目に見えてレビューの点数が低くなっただろ?
な?これこそがソニーが工作していた証拠の一つだよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:47▼返信
>>455
ファミ通はゴキじゃなかったのか?w
ほんと都合いいことばっか言ってんなww
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:47▼返信
>>455
どういう部分が神ゲーなんだよ!下のコメント欄に書いてみろよ!
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:48▼返信
>>447
>>それこそがソニーが金でレビューを工作した動かす証拠だわ
「証拠」だと明言してるから根拠示せと言ってるんだが?

俺になんで工作してない根拠を示す必要が?
そっちには証拠があるんだろ?早く出せよ。
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:48▼返信
ほんと岩田のメタスコアマンセーは完全にフレンドリーファイヤだったな…
売り上げ自慢が出来無くなって苦し紛れにあんなことやっちまったんだろうけども
去年もファースト3社でぶっちぎりの平均メタスコアの低さだったし
余計に首しめる結果になってる
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:48▼返信
>>444
虚しい提灯記事ですなあww
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:48▼返信
>>460
なるほど
イワッチが工作してたんだねww
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:48▼返信
実際プレイしたらあーこんなんだったなーくらいで30分もやれば飽きそう。そして5時間でクリア
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:49▼返信
任天堂ソフトに対するレビューは介護されてる老人みたいだな
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:49▼返信
独自性を追求しました!←一人じゃ出来なくなりました。

なにこのコントw
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:49▼返信
テクスチャ貼りつけただけの地面に申し訳程度の木、マジ手抜きだな
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:49▼返信
ゲムパで標準合わせてると建物に当たったりして困る、逆にゲムパ見ないと攻撃当たらん。そして機体の操作が直感的にはいかない、まだ最初だからなのかもしれないけどとりあえずの感想はこれ。
ちなみにグラは以外と気にならん
グルグルして酔うかも 操作難しい
3DSで直前まで遊んでた影響もあるがジャイロ半強制なのがキツいし二画面覗くのが難し過ぎる
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:49▼返信
>>460
それって岩田が上げてたんじゃねwww
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:49▼返信
>>460
>>岩田が死んでから目に見えてレビューの点数が低くなっただろ?
墓穴ほっててワロタ。岩田が工作してたんじゃねーか
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:50▼返信
タイトルや記事の一部を抜き出してクソゲー扱いとか悪意ありすぎだろ
正確には「慣れるには時間がかかるが慣れたら楽しい」ってことじゃないの
やってることアンチソニーのゲハ斬と変わらん
そんなんだか名指しで転載禁止されるんだよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:50▼返信
で、初週いくら売れると思ってんの?豚は
1万?5千?
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:50▼返信
いいかげんにしなさい
72点は糞ゲーじゃない、凡ゲーだ
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:51▼返信
技術がどうのこうの以前に真面目にゲーム作れよ!E3で人形劇したりこの会社はふざけてるの?
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:51▼返信
>>458
良く気付いたな、SWBFと同じメタスコアや。
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:51▼返信
>>471
ジャイロとかで操作がもうクソだな
アイポンでジャイロのレースゲー遊んだ事有ったが糞過ぎ
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:51▼返信
>>16
プラチナで低いの多いぞ
アメリカのアニメの奴日本未発売だけどアクティビジョンからの外注作品が
点低い・・というかプラチナの最近のソフト4連続で点ひくいんだけど
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:51▼返信
>>474
72点はクソゲーですw
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:52▼返信
いわっち「メタスコアが72…論外ですね。作った人は無名で無能の人なんでしょう」
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:52▼返信
>>474
メタスコアに偽りなし
世界が認めるクソゲーだよ
残念でした
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:52▼返信
他ハードとにマルチソフト展開の邪魔になるどころか、自社のソフトの妨害もするとかタブコンってすげーなw
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:52▼返信
>>474
何言ってるんだ
評価イエ.ローなんだから完全にクソゲー認定されてるだろw
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:53▼返信
グラを良くする以前に動かすのに必死だからなw任天堂ハード開発部は産業スパイに乗っ取られていて、弱体化工作としてワザと使いにくい設計にしてるんじゃないか
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:53▼返信
>>475
あの!スターフォックスなんだからもちろんミリオンでしょwそれ以外は認めないらしいしw
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:53▼返信
>>455
JOJO神ゲーにしてたファミ通信じられるかよ
アメリカならあれを当てにしたとか言って集団裁判起こされたら普通に負けるぞ
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:53▼返信
>>476
それってある意味クソゲーより酷いぞw
何一つみるべきところがない、ネタにすら出来ない、市場存在価値がない、ってことでさ
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:53▼返信
任天堂基準は85だからな
それに満たないゲームはゲームじゃないらしいよw
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:53▼返信
シューティングに最も大切な操作性が糞だなんて( ´Д`)
苛立たしいwww
492.投稿日:2016年04月21日 11:54▼返信
このコメントは削除されました。
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:54▼返信
プラチナのハゲが予防線ツイートしていたのはこれだったか
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:54▼返信
ユーザースコア出たらもっと任天堂補正がかかるよwww
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:54▼返信
>>489
対象が変われば凡ゲーに対する意見もここまで変わるのか
宗教ってすげえ
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:54▼返信
>>486
そんなことする意味も価値もないだろw>産業スパイ
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:54▼返信
レトロなグラフィックとは随分とオブラートに包んだコメントだなww単に中途半端なだけだろwww
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:55▼返信
>>460
任天堂の異常に高い宣伝費。ミリオン多数にも関わらず5年連続赤字。
レビュースコアで自画自賛。

ミリオン減ったのに黒字転換。
下がる一方のレビュースコア。
なるほど。裏工作に金かけなくなったんだね。
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:55▼返信
大丈夫、スターフォックスNX完全版出るってぶーちゃんが言ってたからこの劣化版は今は買わない
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:55▼返信
5時間で終わるってスッカスカじゃねえかww
糞グラのままで延期してまで作って何してたんだよww
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:55▼返信
サードキラーを進化させ、セルフキラーになった任天堂
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:55▼返信
>>495
宗教における異端児、原理主義者な
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:55▼返信
一度任天堂にメタスコア買収されかけてソコから点数性を辞めざる得なくなった
ユーロゲーマー曰く
評価 ー 
Platinum Gamesの奇抜な実験は、少々中身の薄い、楽しめる『スターフォックス ゼロ』のリバイバルに結実している。
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:56▼返信
>>476
メタスコアは75点までがグリーンだったっけ?
75以上80未満が凡ゲーのイメージだわ
で、80以上が良ゲー
評価イエ.ローはクソゲー判定でしょ
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:56▼返信
>>495
いやいや、任天堂教にかぶれてるコリ豚信者サンには負けますってw
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:56▼返信
>>487
単純にスーファミとか64設計してたような技術者が退職したからでしょ
30年も経てば会社の中身はほとんど変わる
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:56▼返信
あえてレトロなのを狙って作ったんじゃ無いの?
まさかねぇ
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:57▼返信
君島「ネットの旗色があまり良くないですねぇ~」
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:57▼返信
イカも糞だったが、狐はもっと糞みたいだな(^ω^)
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:57▼返信
5歳児が描いた絵を
20歳以上の成人が描いた絵と同じ定規で見るか?
任天堂のレビューなんてそんなもんだよ
絶対評価ならもっと低い
5点とか1点とかそういう数値になる
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:57▼返信
グラフィックダメ
操作性ダメ

いったい何に金かけたの?
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:58▼返信
>>492
いや操作性とかも酷いとか言われてるし
他のゲームもテンポ悪いとか言われてる
プラチナ擁護は割と無理じゃねえかな
スケールバウンドでも体験会で上がったのが技術的問題だし
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:58▼返信
たぶんこれグラフィック全力で作ったのにレトロとか言われてるwwww
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:59▼返信
糞捨てででてたら絶賛される出来
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:59▼返信
>>511
ファミ通レビュー買収
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:59▼返信
IGNというワリと任天堂に甘いレビューも
7.5点で
しかも操作性が指摘されてるな
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:59▼返信
これで爆売れでもしたらまず自社買いを疑うわwww
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 11:59▼返信
>>514
なら出してみれば?
出せるもんならなw
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:00▼返信
ミリオンガーや売上ガーな豚が湧いてこないなww
豚にまで見捨てられてんぞww
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:00▼返信
任天堂はサードタイトルや小売を破壊するだけでは飽き足らず、ファーストタイトルと自社自身まで破壊しだす、全てを破壊する破壊神と化してしまった
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:00▼返信
>>515
いい加減はちまでもメタスコアとして
ファミ通上げるのやめて欲しいんだよな
あんなソフト広告雑誌
信ぴょう性のかけらもねえ
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:00▼返信
ING、よく読んだら良いところほとんど書いてなくねw
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:00▼返信
シューティングなのに操作性が糞www
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:00▼返信
これが技術の梯子から降りた会社の実力だよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:00▼返信
>>517
まぁ、ないだろうけどね
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:00▼返信
>>511
みやほん曰く「耳元でささやいているようでしょ」だってさ
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:02▼返信
宮本お爺さんが一生懸命作った
レトログラのオールドスタイルのシューティングです
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:02▼返信
>>514
これ、PSプラスでのフリプ提供のインディにすら確実に負けてるんだが
ステージの出来で言えば、F2PのWarframeのアークウィングステージの方が見栄えがするし操作は直感的だし、
スピード感で言えば低ポリゴンばりばりのRaceTheSunの方が遙かに凄いし中毒性あるし
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:02▼返信
イワッチラインを下回るようなゲームを出して恥ずかしく無いの?。
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:03▼返信
>>526
王子ロスリックかな?
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:03▼返信
スターオーシャンより面白い
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:03▼返信

同時期に発売される
ラチェットは86で
岩田ラインオーバーw

533.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:03▼返信
この凡ゲーが今年のWiiUの目玉タイトルの一つだという・・・。
ゼルダを除けばコレが今年の最大の弾なんじゃないの?

ホントに今年ゼルダが出れば良いけどね。
てかNXに世代交代するために、無理矢理中途半端な出来のまま売り逃げしそうな予感が・・・。>ゼルダ
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:03▼返信
プラチナももうダメなんかね
大した規模でもないだろうに並行して何本も
手掛けるようなやり方になってきたのが引っ掛かる
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:03▼返信
>>521
メタスコアとしてファミ通???
何言ってるのか分からん
536.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:03▼返信
>>514
100%それはない
wiiuででてたトライン2がフリプで配られても空気だっただろ
ソコソコwiiuで評価高かったのに
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:03▼返信
豚元気ないぞw
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:03▼返信
クソ分厚いオブラートに包んで言ってるけど本当は「糞グラ過ぎてゲームにならないwwwwww」って言いたいんだろうなあ。
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:04▼返信
こんなものをよく死者に捧げようと思ったな
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:04▼返信
>>495
凡ゲーのSO5の尼レビューを荒らす宗教家畜ほどイカれちゃいないよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:04▼返信
>>535
分かれよ察しが悪いというか
揚げ足取るなよ
ファミ通レビューのポイントだよ
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:05▼返信
>>522
見つからなかったんだろ、察してあげろよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:05▼返信
5時間で終わるクソゲー
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:05▼返信
>>539
スタフォブランドも死ぬから、一緒にあの世に持って行ってくれってことやろな
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:05▼返信
>>531
ジャンルの違うモノを比べてどうするんだ?
そもそもとして、SO5はサードの、それも一度死にかけた中堅タイトルのリブートだし
なによりあの低評価も多くの部分はお前らの工作だろw
 やってる人間からは問題はあっても遊べてる、て言われてるようだが
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:05▼返信
>>526
ブタコン<スタフォハカミゲースタフォハカミゲースタフォハカミゲースタフォハカミゲー…
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:06▼返信
5時間で終わるのに
数時間操作に慣れるまで苦痛とか
ほんとんどのプレイ時間苦痛ってことやねw
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:07▼返信
>>531
スタフォがSOの
売上下回ったら死刑なw
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:07▼返信
クオリティアップの為という理由で、半年延期したんだよな。コレ。
しかも、ギリギリに延期決まってた様な・・・。
下手すればクオリティアップせずに発売強行してたんじゃないの?
恐い物見たさで、半年前のバージョンが見てみたい。
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:08▼返信
撤退間近のハードって
名作が出やすいが
これはアカンな
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:08▼返信
こんなのを欲しがるのは頭の中64な奴とソフト不足で餓死しそうな奴くらいだ
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:08▼返信
やっぱ糞ハードには糞ゲーしか出んなwww
553.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:08▼返信
>>531
アホだろ・・ジャンル違うから
RPGとシューティング比べてどうすんの

フランス料理食べに行って、昨日みた野球のほうが面白いとか言ってるようなもんだろ
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:08▼返信
操作性の事を言われてるけど、これプラチナは何の疑問も抱かなかったのか?
アクションやらシューティングで操作性が悪いって一番ちめいてじゃねーか
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:09▼返信
別にスターフォックスがSO5やFF15より面白くても誰にも迷惑掛からないけどな
熱心にネガキャンしてる人はスターォックスに親でも殺されたの?
556.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:09▼返信
>>532
ラチェットも比較的レガシーなスタイルのゲームだけど
ギミックに頼らなくったって素直に質の高さを追求すれば
ちゃんと評価されるんだよな
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:09▼返信
しかもpadと耳の位置を「維持しないと」
宮本御自慢の音質も、体験できないんだろ?
どんな地獄だよwww
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:09▼返信
古臭い・操作性が糞て既に終わってるじゃん
盛りに盛ってこれなんだろうなー
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:09▼返信
海外はだいぶ正直になってきたけどこれでもだいぶ珍天補正の下駄履かせてるなw
大昔とはいえさすがに20年近く業界を支配されてた影響はいまだでかいよな
今業界のメインで仕事してるやつらがほんとその世代だからな、色眼鏡がなくならない
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:09▼返信


お前らこれwiiで開発中止だったもの引っ張り出してきたって忘れんなよ
そんなの押し付けて作らせてる任天堂だぞ
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:09▼返信
このグラフィックでこれだけ貰えれば十分でしょ。
任天堂も豚ちゃんもレビュアーに感謝しないとねw
562.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:09▼返信
日本ではプラチナ殿堂の秀作なんですよっw
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:10▼返信
>>531
おっ、SO5以上ってことで良いのかい?(^ω^)
564.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:10▼返信
>>506
ファミコンスーファミ担当の上村 雅之はいないけど
64以降の担当した竹田 玄洋はいるぞ

竹田以降ほぼ全敗なんだけどな(初期Wii 以外大外れ)

 
565.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:10▼返信
今日発売なのに尼ラン10位以内にも入ってないんだぜ、これ…
566.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:10▼返信
いわっち「メタスコア低いゲームを捧げられてもねぇ…^_^;」
567.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:10▼返信
WiiUを象徴するようなゲームだな
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:10▼返信
怖いもの見たさで買ってみようかと思ったが、
ソロだと操作厳しいのか…
さすがにこんなもんに付き合ってくれる奴は居らんしな~w
569.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:10▼返信
>>555
それはまずないから安心しろ
570.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:10▼返信
メタスコなんて上ぶれするもんなのに、たった75!?
クソすぎだろ
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:11▼返信
>>550
撤退というかハード寿命末期になるとメーカーもサードも開発ノウハウの蓄積が出来るからな
その機能を生かしたソフトが出せるのは、ある意味当たり前

その伝で行くとWiiUって箸にも棒にもかからないほどに酷いハードだ、ってことになるね
んで、それを作った任天堂自身、ノウハウをまるで蓄積してないサボり魔だとも
572.バーチャル速報 livedoor投稿日:2016年04月21日 12:11▼返信
ごきぶりのネガ、キャンがひどい
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:12▼返信
>>559
レビュー内容に比べてまだ点が高すぎるな
良いこと一つも書いてねえじゃんww
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:12▼返信
任天堂ってクソゲーばっかだな
575.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:12▼返信
これが良ゲーならPSと箱にあるシューティングゲーは全部神ゲーになるわな

ぶーちゃんがどうやって自画自賛するかお手並み拝見(笑)
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:12▼返信
さっきからゴキくんが必死に比べてるから
初週のハードルはSO5でいいな?
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:12▼返信
>>565
すげーな。大抵のソフトは発売日前日か当日には10位以内に来るよなw
578.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:13▼返信
一番評価低いのが前に岩田がメタスコア云々いってたユーローゲーマーという皮肉
579.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:13▼返信
SO5SO5って粘着してるけどさ
WiiUにSO5より面白いRPGが一本でもあるの??
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:13▼返信
ゲーム好き特別学級も葬式ムードだぜ。任豚は行ってはげましてやれよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:13▼返信
>レトロすぎるグラフィックが×

お前らは知らないだろうけど、任天堂にとってはこれかなり頑張ったつもりなんだぜw
出てきた映像サンプルに対し、岩田「素晴らしすぎる!これこそがHDのゲームだ!!このクォリティで開発を進めてくれ!」って感じでGOを出したと思われる
出された映像サンプルが実は古臭い技術レベルの代物だとは知らなかったみたいだけどw
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:14▼返信
2世代前のグラとストレスの貯まる操作性以外のいいところってなに?
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:14▼返信
>>571
作った任天堂自身が最後まで二画面の使い方に慣れないって酷すぎる
如何に無計画でハード作ったかがバレバレ
584.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:14▼返信
ぶーちゃん、もちろん買ってるよね
プレイ感想聞かせてよ
585.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:14▼返信
操作性に難有りって…

これ、一発で糞ゲーの要素を満たす問題点じゃないですかやだー!
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:14▼返信
激しく粘着ネガキャンしてるのって、案外絶滅危惧種のチカくんだったりなw
彼らにとって「ヘーポー作れるわ」発言はどう映ったのか?w
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:14▼返信
>>554
以前操作性がヤバすぎて再び発売延期になりそうって噂があったから
恐らく操作性の悪さは認識していたんでしょう
結局発売延期にはならなかったので改善よりも納期を優先したと
588.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:14▼返信
これもファッキンサッカーか
糞ゲ堂はもう終わりだわ
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:15▼返信
グラフィックなんて面白さに関係ないだろ
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:15▼返信
元がWiiの作りかけだからって手抜きで良いわけではない
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:15▼返信
TVCM結構流してるにも関わらず全く売れてない(´・ω・`)
592.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:15▼返信
SO5より売れなかったらどうなるか分かってるよね?

散々煽ったんだからww
593.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:16▼返信
>>554
宮本さんの完全支配下なんだから、文句は宮本さんに言わんとw
594.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:16▼返信
良かったねブー君
国内ミリオン間違いなしだよ!www
595.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:16▼返信
>>549
去年のE3付近の映像探せば延期前のバージョンをプレイしている動画が観れるよ
変わってなくね?という感じ
596.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:16▼返信
>>589
操作性の方が大事だよね
はいクソゲー
597.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:16▼返信
>>582
数少ないWiiUの新作ソフトとして出せたことくらいか
598.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:17▼返信
追い詰められた豚のお約束
全面的に被害者ぶる
が発動しました
只々豚が投げたブーメランが返って来ただけなのに
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:17▼返信
>>587
そこ、宮ホンのごり押しがあったんじゃないかね
あれ、自分の意見に固執してて気に入らないとちゃぶ台返しするって
600.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:17▼返信
グラはアレだけど面白いはずなんだよー!!
うん、わかったから感想言おうか
まさか買ってないのにそんなこと言わないよね?(´・ω・`)
601.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:17▼返信
>>590
マジで!?
開発年数どれだけかかったんだよコイツ・・・。
602.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:18▼返信
お前それ神谷の前でも言えるの?
603.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:18▼返信
>>589
迫力や表現力、没入感くらいにしか影響ないね
604.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:18▼返信
要約
WiiUだから
605.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:18▼返信
ファミ通はこれだからゴミ通言われるんだよなあ
606.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:18▼返信
宮本お爺ちゃんのレトロゲームだぞ。お年寄りにけん玉渡されてすぐ投げ捨てる薄情な奴はまずいないだろ?遊んでやれよ
607.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:18▼返信
メトロイド
スターフォックス

死亡確認!
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:19▼返信
もうゴミ通はメタスコアが出てからレビューしたら?w
まあ一部のコアゲーは既にそうしてるみたいだけど
609.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:19▼返信
>>579
ほんとそれ
あのアクションやストーリー性のあるものがwiiUどころか3DSにも無いという
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:19▼返信
これでUンコソフトは実質弾切れ状態かw
ゼルダ?本当に出ると思ってんの?wwwww
611.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:19▼返信
グラフィックもヤバイし中身もつまらなそうなんだよなこれ
612.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:19▼返信
もう発売してるのに擁護してる人らから全く内容の話がでない辺りお察し
613.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:19▼返信
>>606
このけん玉フルプライスなんですよ~
614.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:20▼返信
大丈夫、大丈夫
メタスコア悪くてもDestinyみたいに売れたゲームはあるんで
問題ないよね
615.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:20▼返信
あっそ
じゃあもうゲーム卒業しろカス
メタスコアとか金の臭いプンプンじゃねーかカス
616.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:20▼返信
>>589
操作性が悪いと言われてて更にグラも悪いとか、このゲームの面白さってなんじゃいって話になるんですがそれは…
617.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:20▼返信
無理やり二画面使わなくてええやん
そうせざるを得ないような設計にしたのも悪いけどさ
618.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:20▼返信
グラはクソ
操作性はクソ
ボリュームもなし

なんやこのゴミは…
立体音響()とか言っとる場合じゃないで
619.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:20▼返信
>>595
あ~。そう言えば前に見た記憶が。
褒めるところが見つからないせいか、やたらと司会が「懐かしい」連呼してた奴でしょ。
『司会なんだから、もっと具体的に褒めろよ・・・』って思った記憶が・・・。
620.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:20▼返信
ゲームはグラじゃないと逃避してたらゲーム性もゴミなタイトル登場でニシくん崖っぷち
621.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:20▼返信
コントローラーが全て悪い
622.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:21▼返信
これじゃゼルダも全く駄目っぽいな
623.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:21▼返信
グラwそんなにグラが大事ならCG映画でも見てろww俺たち一般消費者はゲーむするからさwwwwwっwっww
624.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:21▼返信
な? スティールダイバー2だったろ
625.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:21▼返信
>>589
ならテレビ・モニター消してやってろよw
626.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:22▼返信
老人にきつい労働させてその後はバカにするなんてプラチナは酷い施設だな!
627.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:22▼返信
>>615
任天堂がね
628.投稿日:2016年04月21日 12:22▼返信
このコメントは削除されました。
629.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:22▼返信
もうゲーム業界終わったな
真の評価が出来る人間すらいなくなったか
630.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:22▼返信
>>614
Destinyはそんなに悪かったかなあ、と思って今確認したら76でグリーンだな
めちゃめちゃ高くはないが、よく出来た凡ゲーくらいの位置か

俺はかなり嵌まったけどな、高価だと批判されたDLC買うくらいに
631.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:22▼返信
>>623
もう発売されてるのにまだやってないの?
632.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:23▼返信
グラフィックは2世代前
操作性はうんこ
中身はスッカスカ

……糞ゲーじゃね?(´・ω・`)
633.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:23▼返信
>>555
72点のクソゲーじゃ買った奴に
思いっきり迷惑やんwww
634.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:23▼返信
>>589
シューティングゲーでグラ悪くて操作性が悪いって最悪じゃんww
635.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:23▼返信
>>621
根本的にWiiUがクソなんじゃ
636.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:23▼返信
GKは発売前の動画で悪い予感がして散々警笛を鳴らしてたけど
予想がドンピシャで的中したよね
語ってた事がほぼそのまま出てきた
やっぱりゲームの事がわかるのはGKだけなんだなあ
637.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:24▼返信
結局、最後の最後までWiiUの2画面いかしたゲームが全然出てこなかったな、ニシくん
638.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:24▼返信
シューティングに物語性を組み入れたイノベーションを評価しないのかねぇわ
点数つけたやつキチガイだわ。なんの参考にもなんねw
639.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:24▼返信
>>635
WiiU>PS4だからな
640.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:24▼返信
>>623
ゲームのグラに文句付けられてて、他にグラの凄いゲームがあるよ、って言われてるのに、なんで映画なんて持ち出すんだ?
むしろお前らコリブタどもの方がビデオゲーム関係から離れた方が、心安らかに暮らせるんじゃないのか?
641.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:24▼返信
>>629
え?自分で評価すれば良いじゃん
642.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:24▼返信
グラフィックとパフォーマンスを犠牲にして得られたのが
2画面使用による困難な操作感ってのがヤバい
643.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:24▼返信
グラフィックだけじゃなくゲームシステムも古臭い。
644.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:24▼返信
宮&豚「ゲームはグラじゃない。
操作性でもゲーム性でもない。
音だ。(錯乱)」
645.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:24▼返信
宮本「そんなに言うならちゃぶ台ひっくり返しちゃうぞ!いいんか?」
646.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:24▼返信
予約キャンセルした
647.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:25▼返信
>>638
もうそれ20年前くらいにやったよw
648.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:25▼返信
提灯サイトは高得点つけてるなw
649.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:25▼返信
ゼルダも相当こじれてるんだろうな
ただフィールドが広い以外に何もないなんちゃってオープンワールドって感じだったし
いろいろ持て余してるんだろうな
650.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:25▼返信
>>646
お前みたいなゴミクズが買わなくても任天堂にはダメージゼロだわw
651.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:25▼返信
ハードが悪いんじゃね?
652.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:26▼返信
尼レビューといいファミ通といい
異常なとこはやっぱ浮くなあ
653.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:26▼返信
タブコンとスタフォの相性最悪
654.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:26▼返信
宮本のメタスコア低すぎ!!
655.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:26▼返信
>>638
ストーリーが良かったシューター、って言うなら初代PSのフィロソマからこっち山のようにあるんだけどねえ
PS2のエスコン5は、まさに戦争映画だったわ
ケストレル艦長「彼らが上がった、我々の勝ちだ」
656.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:26▼返信
ここでブツクサ言ってる座子供は任天堂に入社すらできませんw
657.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:26▼返信
それでもゴミ通は各メーカーにいい顔しなきゃいけないからレビューは変わらない
叩かれることもないからこうして日本のゲーム業界は堕ちていったんだわな
国内の大手ゲームメディアなんてプレスを垂れ流すだけの掲示板でまともなの4亀くらい
658.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:26▼返信
WiiUもPS4もコントローラークソすぎんだよな
WiiUはクソ重いし使いにくい
PS4はバッテリー短いL2R2が脆い
コントローラーに関しては箱1択ですわ
659.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:26▼返信
>>650
死体にダメージは通らんしなw
660.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:27▼返信
メタスコアを否定することは岩田社長否定するということ
661.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:27▼返信
見てておもしろいのは分かるけど至ってシンプル、いつもの任天堂ゲームだなと。
ある程度大人も意識するべきなんだからもっと自社タイトルの頭身を上げてかないと。
ゼノや幻想異聞みたいな他力本願に逃げずにさ。
662.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:27▼返信
>>650
ポケモン コマスターの評価めちゃ低いんだけど
663.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:27▼返信
メタスコアを否定することは岩田社長否定するということ 
664.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:27▼返信
>>658
ないないw
665.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:27▼返信
グラなんてどうでも良いので本質的には満点に近い出来と言う事な。
666.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:27▼返信
なぁ…
ウンコ専用ソフトってあと何本残ってるんだ?
専用ソフトも残り少ないってのに、その一本がクソ確とかシャレになってないだろ
667.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:27▼返信
タブコンってどんなゲームを作るために作ったの?
あらゆるゲームで活用されてないんだけど
668.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:27▼返信
メタスコアを否定することは岩田社長否定するということ
669.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:28▼返信
>>656
入社しても
早晩潰れるし入りたくない
670.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:28▼返信
メタスコアを否定することは岩田社長否定するということ
671.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:28▼返信
豚は大変だな。
操作性最悪でボリュームの無い一本道の古臭いシューティングを無理矢理擁護しなくちゃいけないんだから。

その一方で、PS4では半年後にはAC7やREZをPSVRで遊べる様になると思うと、今から楽しみで楽しみでwww
672.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:28▼返信
>>658
乾電池はお呼びじゃないのよ木っ端(´・ω・`)
673.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:28▼返信
>>650
売上下がりまくってる中でそれって、大問題だが?w
少数でも買ってくれてるユーザーに喧嘩を売る、ってのは企業としてありえんのだがな、
無理な値引きやクレームばかり、って言うならともかく
674.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:28▼返信
>>629
多くの人間はこれが真の評価でファミ通のあれが下駄レビューだと思ってるよ
675.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:28▼返信
あ~あ、スタフォも死んじゃったか~
676.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:28▼返信
メタスコアを否定することは岩田社長否定するということ
677.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:28▼返信
誰もやってないのこれ?
678.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:28▼返信
>>655
メビウス1が来たと伝えろ!嘘でも良い士気が上がる!みたいな台詞が4であったけど、アレはテンション上がったなぁ、、、
679.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:28▼返信
>>650
自分から血流しながら自爆してくれてるからな
680.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:29▼返信
最近gmkzゲーム作りすぎだけどカスなの?
681.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:29▼返信
宮本さんはゲームデザインの服やコスプレ衣装着てソフト紹介するだけでいいよ。脂の乗ってるプラチナを使ってこの出来じゃな…
682.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:29▼返信
※656
酷い日本語やな
○○すらってその対象を軽く低くみてる時に使うんだぞ
ニンテン馬鹿にしてんのか?
683.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:29▼返信
メタスコアを否定することは岩田社長否定するということ
684.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:29▼返信
ソニーの九州工場停止で赤字になるはずなのにw
ゴキブリは後で泣くなよw
685.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:29▼返信
助けてイワッチ…
686.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:29▼返信
ゼルダも死にそう
687.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:29▼返信
>>649
プレイ動画見て少しも笑えなかったわ。意味のない広いフィールド、ショボイグラフィック。
あの草マジで64かと思ったわ
688.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:30▼返信
あイタタタタタ…
豚が被害者ぶっても、同情が得られないと判断した途端にコレ(逆ギレ紛いの煽り米)か
689.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:30▼返信
72って凡作以下だよね・・・
690.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:30▼返信
>>658
コントローラしか取り得ないのに言われましても……
というかDS4はL2R2脆い言われてるけど、俺3,4回落として無傷でしたがねw
691.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:30▼返信
もうこれで大きな弾はゼルダくらいしか残ってないのかな?
夏以降どうすんだろねw
692.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:30▼返信
イワッチがのうなったらイワッチライン潜ったソフトばっかやな
お情けでイワッチが点貰ってただけなんやな
693.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:30▼返信
>>665
本質から言えば、0点 だろ

旧来のファンすら裏切った宮ホンのオ○△ーで、会社としても開発費丸損、という
694.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:30▼返信
メタスコアの正当性を唯一認めたメーカーが任天堂だからなwww
695.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:31▼返信
WiiUはシリーズ物の墓場だな
696.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:31▼返信
うひょー、金もたねえwww
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
6月23日 マリオ&ソニック AT リオオリンピック TM
2016年秋 レゴ スター・ウォーズ フォースの覚醒
2016年 ゼルダの伝説 最新作(仮称)
2016年 ペーパーマリオ カラースプラッシュ
未定 テラリア
697.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:31▼返信
メタスコアを否定することは岩田社長否定するということ
698.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:31▼返信
>>622
あれも見た感じグラが相当ヤバそうだね
海外から批難されそう
アクションもゴミだろうし、結局PSにあるアクションゲーを超えるものが無い
699.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:31▼返信
>>638
ドラゴンスピリット(30年前)とか精霊戦士スプリガンとか、腐るほどあるけど?
物語性がないSTGのほうが少ないと思うが
700.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:31▼返信
>>690
コントローラー投げる人種なんじゃね
701.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:31▼返信
メタスコアを否定することは岩田社長否定するということ
702.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:32▼返信
つまりこれは二人用ってことだな
ひとりでは遊べないという
703.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:32▼返信
宮本が押してる音も
かかってるトラックが盛り上げるけど
サウンドがいいとか触れてるゲームはねえな・・
各レビューよんだけど
704.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:32▼返信
86点のラチェクラ買うわ
705.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:32▼返信
いわっち「私がメタスコア任天堂ラインを定めたばかりに…宮本さんこっちに来て、慰めてあげますよ」
706.shi-投稿日:2016年04月21日 12:32▼返信
こりゃ最終的に60点代まで落ち込むダメなパターンじゃ...

流石に60点以下の欠点にはならんだろうが
707.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:32▼返信
メタスコアを否定することは岩田社長否定するということ
708.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:32▼返信
電源入れてサクッと遊べないSTGとかストレスたまるだけやん。
何で操作に慣れる為に何時間もやらにゃいかんのや。
フライトシミュじゃねーんだぞ。
709.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:32▼返信
>>665
グラだけじゃなく、ボリュームも操作性も駄目駄目なのに?
710.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:33▼返信
発売直前なのに20位・・・
711.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:33▼返信
メタスコアを否定することは岩田社長否定するということ
712.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:33▼返信
>>684
その九州工場が操業停止になったことで、WiiUの新規生産は完全になくなったな
国内半導体の製造キャパが大きく減った以上、この3月までは残ってたはずのeDRAMライン、無理にでも他のラインにしなきゃならないし

まあコリ豚には関係無いもんな、任天堂が潰れようとどうだろうと
713.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:33▼返信
正直これって、プラチナが糞仕様のWiiuで何とかゲームになるように頑張ったんでないかな…

ニーアオートマタはマジでおもしろそうだったし。
714.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:33▼返信
>>704
アレ日本で出るの?ローカライズされるんなら俺も買うかもだけど。
715.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:34▼返信
「他社タイトルでやりたいと思うものも作りたいと思うものも無かった」

そう豪語した彼が作りたかったものがこちら

メタスコ72の世界が失笑した64リメイク(延期)
出尽くした感のあるタワーディフェンス(DL)
何が面白いのかさっぱり分からん相撲ロボ(ボツ)
716.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:34▼返信
ニシ君はまず買ってきなよ、コレ
もう発売してるんだよ?
717.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:34▼返信
64脳が作ったゲームだから現代のユーザーに受け入れられなくても当然
718.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:34▼返信
ソースを出せと言われたら謎理論で話を逸らすかそのまま逃げ出す
ぶーちゃんもスタフォ同様進化がないね
719.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:34▼返信
二人羽織・二人三脚ゲーム
720.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:34▼返信
>>710
直前ちゃうで、今日発売やw
721.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:34▼返信
>>38乙
それでゲームが面白くなる訳無いのに
722.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:35▼返信
クソゲー連発
      WiiU
723.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:35▼返信
>>715
ほんと、使えないうえにプライド高くて高慢とか救えない爺ですね(´・ω・`)
724.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:35▼返信
>>712
もし任天堂が潰れたとしても別のソニー叩きに使える便利な道具を振り回すだけだろうな
725.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:36▼返信
PS系のゲームならプレイした感想やら意見やらで盛り上がるのに
726.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:36▼返信
グラフィックが綺麗だと感動するし遊んでて楽しくなるけど
727.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:36▼返信
>>715
潜水艦が無いゾ。
728.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:36▼返信
>>710
本日発売なんだぜ……(´・ω・`)
729.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:36▼返信
微妙ゲーか
まぁ任天堂が内製するよりはマシな出来だな
730.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:36▼返信
グラや性能はゲームに無関係
といいながら
ハード移行のサイクルは最速
そう任天堂ですw
731.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:36▼返信
任天堂…
もう駄目かもしれんね…
てかモンハン囲う金で中堅作を20〜30本くらい囲ってた方がまだ市場は長生きしてただろ
前世代はモンハンに殺されたと思ってたんだろうけど、どんだけモンハンを過大評価してたんだよって話だ
VITAに対して足を引っ張っただけでノーダメな時点で囲い込みをやめて他のソフトを引っ張ってきた方がマシだったろ
732.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:36▼返信
アンチャに比べたらゴミ
733.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:36▼返信
相変わらずクレクレうるせーよ
羨ましいのはわかるけどファースト作品までクレクレすんな
734.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:36▼返信

任天堂クソゲーしか作れなくなったな・・・

735.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:36▼返信
マクロス30に負けてんぞw
736.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:37▼返信
>>649
ゼルダも見え貼り過ぎだとおもうわな
普通にトキオカとか風タクいしきした
ARPGにミニゲームを織り込んだ物作ればいいのに無理にオープンワールドとか
一応ゼノブレ作れたから無理じゃねえんだろうが、無駄すぎると思う
737.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:37▼返信
言えることは海外の他社の大規模ゲーを追って真似てるだけで、自社コンテンツはこう言うものだって目標というかゴールなく作ってるよな。
「オープンワールドが欲しい」「オンラインシューターが欲しい」「クラフトゲーム流行ってるからマリオもそうしよう」とかそうじゃねえだろ任天堂って本来
738.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:37▼返信
3万も売れなそう
739.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:37▼返信
>>726
それ大事なんだよね。ゲームが画面通して視覚にうったえるエンタメである以上、グラ軽視とか愚の骨頂
グラじゃないとか言うけど、ある程度のグラは必要最低限なのよ
740.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:38▼返信
低評価ですね
741.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:38▼返信
末期色
742.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:38▼返信
DSが2画面で成功したからと、Wiiまで2画面にして大失敗したのがWiiU
743.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:38▼返信
子供向けでいい。子供向けでいい。ってなってるからいつまで経ってもマトモなゲームがつくれないんだよ。
外人のほうがよっぽど「中身」を見てるよ。
任豚はキャラクターしか見てない。
744.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:39▼返信
>>739
目閉じてクリア出来るゲームとかじゃないかぎり
グラは関係ないとかいう逃避は許されんな
745.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:39▼返信
>>733
ニシくん自意識過剰すぎィ~(´・ω・`)
746.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:39▼返信
>>733
うーんと、誰が、何を、クレクレしてるの?

ここで交わされてる意見って、スターフォックス0は旧作にも大きく劣る出来だ、とイワッチ大好きメタスコアで評されて、それに対して「そうだよねえ」ってだけだに見えるけど?
君、眼鏡変えた方が良くな?
747.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:39▼返信
>>733
SF系のシューティング物ならEVEやノーマンズスカイの方が遥かに期待出来る。比べるのもおこがましいレベル。
748.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:39▼返信
>>684
後で泣くのは君だと思うけど…
749.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:39▼返信
どうせNXで完全版が出るんだろ
750.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:39▼返信
まずPV見てもワクワクしてこない
グラがひどい、作りこみが甘い、操作性も糞、内容も5時間、それで6000円
誰が買うんや?
751.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:39▼返信
PV見てるだけで「つまんなさそう」って感じるゲームが面白いわけないよな
752.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:39▼返信
メタスコアはGK
753.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:40▼返信
>>739
というかグラしか進化してないのが任天堂なのに
グラじゃないとか言ってる豚に笑いが起きる
ゲーム性なんていまだに2Dマリオ量産
マリカ、スマブラも同じ物をアップデートじゃん
754.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:40▼返信
ここで喚いてるニシ君も誰一人買って無いんやろこれ(´・ω・`)
755.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:40▼返信
>>733
あのEERのリーク情報とやらを連投してる米
見た事有るだろ?NXにリリース予定のソフト一覧
あれにPSのファーストも入ってたりするんだよ

無差別でクレクレしてんのはどっちだよ(´・ω・`)
756.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:40▼返信
IGNの点数が妥当
757.shi-投稿日:2016年04月21日 12:40▼返信
>>750
まだ定価価格だしてSO5買った方がましやんw
758.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:41▼返信
ニシくん、いまだ!ソニーが勝手に作ったと結論づけるんだ!
759.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:41▼返信
>>733
誰もクレクレして無え・・・
カプコンの今後の作品もおまけでツケて
やるやるだよ
760.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:41▼返信
はちまにいるだけでクソユーザー
761.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:41▼返信
>>749
NX自体、この調子だと出せないんじゃないのかねえ
今更火消しに走ってるけど、ファンボーイのハードル上がりすぎてるでしょ
762.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:41▼返信
>>678
「大丈夫だ、こっちのエースは奴らより速い」
も燃えるな。


問題は俺A-10なんだけどというところだがorz
763.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:41▼返信
神谷見てる~?
764.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:41▼返信
操作性もカメラも糞なのか
SO5を笑えないな
765.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:41▼返信
君島「てめぇら…これ以上叩くのなら社長辞めるぞ!?後続は岩っちに任せるけどそれでもいいのか?
766.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:41▼返信
またファミ通が世界に恥を晒してしまった
767.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:41▼返信
とりあえず見た目通りのガッカリゲーなのは確かっぽいね

スルーで
768.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:41▼返信
>>760
現実ミロ
769.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:42▼返信
俺は今買ったよ

どきどきポヤッチオを
770.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:42▼返信
ミヤホンというかプラチナのせい
771.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:43▼返信
タブコンが標準コントローラーの時点で操作性なんて期待されないやろ。
772.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:43▼返信
>>760
自己紹介とか要らないよ
773.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:43▼返信
本当に五時間で終わるの?この手のゲームでは短いほうなの?
774.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:43▼返信
本スレ阿鼻叫喚
775.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:43▼返信
>>767
思った通りだしがっかりしてないんじゃね
776.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:43▼返信
>>760
はちまjinがクソだ、ってのはその通りだが、そこで必死になって煽ってるコリ豚チカニシやパヨクの方がよっぽど酷くないかね?
2chからすら追い出されてきた連中だろ
777.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:43▼返信
>>769
プレミア価格ついてるソフトのアーカイブス化は大きいよなあ
尼で1万円超えだぜwアレ
778.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:43▼返信
ふーん…
で、ゴキちゃん
NXで…
NXが出たら…

そもそもNXというハードが本当に出るのか答えられるの??
779.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:43▼返信
>>769
懐かしいなぁ…
パンの配達のためにキャラの名前やら行動パターンを覚えるのにヒィヒィ言ってた記憶を思い出す
780.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:44▼返信
ジャイロ依存があかん
ニ画面は使ってない
781.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:44▼返信
PSのゲームだったら
5時間で終わるスカスカのクソゲー、スカーフォックスとかブーちゃん連呼してたやろうな
782.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:44▼返信
誰がこんなゲームクレクレすんだよ馬鹿かw
ただでもいらんわ
こんなんやる時間もったいなくてw
783.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:44▼返信
ポケモンコマスターも2世代前のソシャゲテンプレゲーでワロタわ
あんなんしか作れねーのかよマジで
784.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:44▼返信
このぐらいの低評価のほうが安心する
785.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:45▼返信
>>770
プラチナはあくまで開発、言ってみればIT土方だよ
総監修で口だしした宮ホンにこれの販売を決断した任天堂の方が遙かに責任が重いな
786.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:45▼返信
>>769
このぼけなす!
さっさとオイッスしなさいよ!
787.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:45▼返信
なるほどよーするに2人用ゲームってことね
ボッチは遊ぶなってことかw
788.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:45▼返信
操作がなんか直感的じゃないんだよな
任天堂らしくない
789.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:45▼返信
>>739
グラ=面白さではない、と言えばそうだけど
それを極端に言うとボードゲームやれば?となるからな
790.shi-投稿日:2016年04月21日 12:45▼返信
>>778
俺はNXより、DeNAの方が知りたいわw

言い出しっぺ亡くなってQOLパターンじゃねーかw
791.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:45▼返信
事前の予約や販売ランキングを見ても爆死が分かるんだよな
と言うか、誰が買うの!?
792.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:46▼返信
>>773
10年以上前のシューティングなら普通じゃね
793.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:46▼返信
今時オンないのかよ
794.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:46▼返信
やっぱりクソゲーじゃんw
795.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:47▼返信
箱1なんとかブレイクの方がましだったかあっち確か77点PC版は66点みたいだけど
796.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:47▼返信
>>773
ものすごく短い
一応ステージ制だろうけど、ほかのシューティングタイトルなら少なくとも1~30時間は遊べるだろ
インディならまあしょうがない、で許されるだろうけど、これ、任天堂ファーストでフルプライスだからね
797.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:47▼返信
Mission1 イワッチラインを潜れ
Complete!
798.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:47▼返信
イカも70点台の凡作
799.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:48▼返信
>>778
俺はNXは出せないと思うぞw
800.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:48▼返信
低いな宮本だいじょうぶかよw
801.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:50▼返信
NXNX騒いでる豚いるけど
なんだかんだでNXがだめで
地味にその影でスマホアプリのポケモンGOが糞なのに基本無料ってこともあり
利益だしていつの間にか、任天堂ってアプリゲーだよねになってると思われ
802.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:50▼返信
>>770
プラチナはあくまでも下請けであって企画は任天堂だから責任は任天堂に有る
803.投稿日:2016年04月21日 12:50▼返信
このコメントは削除されました。
804.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:50▼返信
PS3のラチェットクランクレベルのグラ?それよりも劣るか?
でもまあ、3Dグラに関してはいつもの任天堂って事で仕方がないにしても

宮本が居るのに操作性が悪いってのはどうなんだろうなあ
発想だったり直感的な操作性だったりにすごく拘る人だったよね
本格的に技術者減ってるのかなあとは思う。
805.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:50▼返信
ファミ通はいつも通り海外の評価を参考にして点つけないと恥かく
806.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:50▼返信
こんなのやるより
アーカイブでアールタイプや
グラディウスⅡやったほうがいいよ
807.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:52▼返信
ラチェ86点ですまんなチカニシw
808.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:52▼返信
>>778
それはゴキに訊くんじゃなくて君が調べる事では?
809.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:52▼返信
>>800
残念ながら近年のご活躍を見てても大丈夫と思える要素がない
すっかり口だけの人になってしまった
810.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:52▼返信
そのうちスタフォのクソコラ作られるな。
輪っかじゃなくてハードルくぐるようなのw
811.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:53▼返信
>>743
子供向けと子供騙しは違うもんな
子供に手にとってもらうには財布を握ってる大人を納得させにゃならんからきちんと作らないといけない
812.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:54▼返信
バレガ以下だったら祭りだろうけど、流石にそれは無いよな?
813.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:54▼返信
星狐の擁護とかGKへ煽り米してる暇があったら、星狐を買ってこいよ…
豚共はミヤホンの顔に泥を塗る気かよ
814.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:54▼返信
うわぁクソゲーじゃんこれw
815.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:54▼返信
>>803
豚と付き合ってくれるモノ好きな女性がいることに驚愕だなぁ(´・ω・`)
手つなぐときとかどうすんの?彼女の手、蹄で傷ついちゃうよ?
816.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:56▼返信
>>803
つまりお前さんはスターフォックスと美少女ゲーしか頭に無い訳だw
817.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:57▼返信
これしかないのにクソゲーでしたか悲惨やな
ぶーちゃんはクソゲーでも買ってやれよ朝から晩までウザいほど任天堂TVCMながしてるぞw
818.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:58▼返信
プレイもせずネガキャンで任天堂の評価を下げて何が楽しい?
消えろこのクズ共
819.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:58▼返信
>>802
ニーアオートマタはなかなか期待出来る仕上がりになってるからな。

結局任天堂が糞と言いようがないよね。
820.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:58▼返信
任天堂ファースト爆氏でメシウマ
821.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:59▼返信
お岩さんライン・・・ダメだったなwww

822.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:59▼返信
操作性がゴミなゲームはパスだなぁ
823.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 12:59▼返信
ファミ通ってどんだけ毒盛られてんの?
824.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:00▼返信
>>812
割といい勝負するんじゃね
825.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:01▼返信
それにしても評価低すぎ
何年も待ったファンがかわいそう
826.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:01▼返信
「ゲームはグラじゃない」はやってて面白いゲームが通用するのであって
これはグラが糞な上にやってもつまんないんだよね
827.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:01▼返信
>>818
ネガキャンに負けないようにプレイした感想とかで盛り上がればいいんやで?w
なんで任天堂のゲームではそういったコメないんだろうねww
828.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:01▼返信
オプションでふつうの操作にできるんじゃんか

829.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:03▼返信
ジャイロoffにしたいんだけど
830.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:03▼返信
>>812
けっこういい勝負しそうだよ
コングに至ってはバレガがランクインしてるのに星狐は圏外だしw
831.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:03▼返信
インディーだったら許されるレベル
832.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:03▼返信
誰も買ってないから盛り上がれないw
833.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:04▼返信
>>827
ふざけるな
お前らみたいなクズはゲーマーどころかクレーマーですらない、社会のゴミ
最低限WiiUとソフトは買えよ
834.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:04▼返信
>>819
プラチナはああいうタイプのアクションには強いからな
こんなゴミ作ってないで既存作のps4移植とか作ったほうが儲かっただろうに
835.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:05▼返信
このゲームにフルプライスは出せないな
836.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:05▼返信
・テレビにヘッドホンだとキャラの音声が流れない→ゲームパッドにヘッドホンささないとダメ
・視点切り替えの上下は可能だが、左右はリバースにできない……
・テレビだけ見て操作は無理っぽい。ボス戦とかではゲームパッドの照準を強要される

ミヤホン「私が作ったオナ.ニーは大好評だね」
837.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:05▼返信
イカと微妙に操作が違うのがイライラする
838.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:05▼返信
中小のゴテゴテの和ゲーがだいぶ経ってローカライズされたときの割りと良い点数やこれ
839.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:06▼返信
そんなネガらなくてもどうせ売れないよ
840.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:06▼返信
>>833
で、ぶーちゃんは買ったの?
841.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:06▼返信
>>833
ゲーマーなんでWiiUは買いませんw
842.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:07▼返信
今時の子は慣れる前にイライラしてやめちゃいそう
843.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:07▼返信
撤退したハードなんだから豚が今更必死こいても口だけで買わなかったのが悪いんやでw
844.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:07▼返信
SO5といいユーザーが慣れろってゲームが多すぎ
845.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:07▼返信
>>833
感想聞かせてよ
買ったんだろ?これ?
846.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:09▼返信
イカやりこんでる人ほど違和感あるだろうな
逆にこっちやってるとイカが下手になりそう
847.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:09▼返信
まあ見るからにつまんなそうだったもんなプレイ動画
しゃーない...
848.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:10▼返信
豚「宮本さんは悪くない!プラチナが悪いにきまってる!神谷○ね!」

神谷ブチ切れツィート連発の展開確実w
849.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:11▼返信
任天堂って必ずと言っていいほど理不尽な操作を強要させるよね
まああんな奇形コン生み出した時点で聞く耳持たないんだろうけど
850.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:12▼返信
で、ブーちゃん結果を出してねw

草葉の陰からイワッチが見てるからねw
851.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:13▼返信
85 岩田聡ライン★これ以下は任天堂公認のクソゲー★

76 【WiiU】ポッ拳
72 【WiiU】スターフォックス零
852.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:13▼返信
グラより問題なのは操作性だろう。
操作性が悪いゲームなんかやってられんぞ。
853.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:13▼返信
ゲムパがくそ
854.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:14▼返信
ゴミ
知ってた
855.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:14▼返信
酷評ワロタ
856.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:15▼返信
動画見たけど古臭いゲームだな
857.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:16▼返信
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
858.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:16▼返信
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! 
859.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:17▼返信
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
860.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:17▼返信
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! 
861.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:17▼返信
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
862.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:18▼返信
任豚ww
863.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:19▼返信



今週の知ってた速報


864.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:20▼返信
アンティルドーン79点ですまんなw
865.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:20▼返信
豚のダメなところはSO5で買ってどこがダメとか
SWBFはBFシリーズと比べてどこがダメとか
PSには自浄作用が未だあるが
豚には、それがない
音がいいとか、ホントは面白いとか、グラじゃないとか言い訳が多い
そもそも買ってないから、どこがダメか言えないと思うがとにかく買ったものを正当評価すらできない信者ども
866.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:23▼返信
>>864
アンティルは暗転の規制わかって即予約キャンセルしたなぁ
でっ他のソフト買ったわさ
867.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:24▼返信
なんかダメそうだな
スタフォ買うの止めてバレガ買うわ
868.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:26▼返信
暗転以下やんけ草
869.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:26▼返信
ノーマンズスカイキラーがまさかのクソゲー評価で任豚脂肪w
870.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:27▼返信
国内は毎日毎日任天堂の批判記事ばっかだな盛り上がってんの
PS4どんだけ充実してねーのよ
海外先行で大盛り上がり、ドラクエ復帰、WiiUボロボロ
こんだけのプラス要素揃えてて全く盛り上がってないPS4の文句言えよ
他の悪口言って現実逃避してんなバカタレ
871.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:29▼返信
任天堂の記事でPS4の批判しろとか言ってるバカタレが居るぞ
872.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:31▼返信
ファミ通なんて時代遅れだしね。
メーカーに歯向かうと肝心の記事がなくなっちゃうし、部数も減りまくりだろ?
ビジネス的にはグローバルになればなるほど、終わってんだよね。
小中までは立ち読みしてたなw
873.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:31▼返信
そもそも1月辺りからのソフトラッシュで何を見てたんだっていうね
あ、任天堂記事しか見てないから朗報が無いって話?w
874.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:31▼返信
>>870
文句ねえから記事上がんねえんだろ
炎上しないとコメ覧も盛り上がらないし
はちまだって儲け絡むんだから
ダクソ3にも文句ねえよというか
PS4のPlayStation 4”+ tofubeats + 最上もが のソフトラインナップ紹介PVは結構凄い
というかラチェクラ出るんじゃねえか日本でもアナウンス無えけど日本PVに上がってるって
875.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:32▼返信
任天堂や宮本さんは悪くない!プラチナの力量不足!責任とって頭を丸めろ!と豚突撃→禿激怒のオモシロ未来希望
876.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:32▼返信
ニシくんは現実のクソゲー評価をねじ曲げて持ち上げ続ければいい
877.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:32▼返信
>>873
ラチェクラ出ねえんじゃねと言ってる奴居るが
ソフトラインナップの日本版に出てるのよな
878.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:33▼返信
ゴキのネガキャンが功を奏したか
おめでとう
879.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:34▼返信
ぶーちゃんてこのゲーム持ち上げることもしないな
的外れというかスレ違いのPS叩きとかやるけど
880.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:34▼返信
なに買うか迷ってたけど、やっぱり買うならPS4が良さそうだな…
881.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:35▼返信
>>878
ネガキャンじゃなくてこれ
海外のレビューなんですけど。
IGNの・・・翻訳サイトでも見てこいよ
882.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:36▼返信
早速、IGNにゼルダ無双で突撃してた豚がコメントしてて草
豚発狂
883.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:37▼返信
任天堂びいきサイトの点数高過ぎでこれ
884.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:37▼返信
何だよコレ完全にセガサターンLvだわ今2016なんだぜコレは…倒産堂しちまえよゴミカス!◯ャレコより酷いクソゲーメーカーに成り下がったなwwwwwwwwwwwwwwwwww
885.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:38▼返信
ほらもう・・・
886.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:39▼返信
>>882
あいついつも突撃してるなw
887.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:40▼返信
何だかんだで、それなりに売れるから安心しろよ豚
888.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:40▼返信
デビルズサードに勝った!
889.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:41▼返信
どうぶつの森amiiboフェスティバル
マリオテニス ウルトラスマッシュ
スターフォックス ゼロ

クソゲー乱発堂
890.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:41▼返信
せめてドリキャスLv目指そうぜ今は、2016なんだぜしっかりしろよ撤退堂💩!www
891.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:43▼返信
まさにクソゲー堂…外道よ!お星様になっちゃったフォックスwwwwwwwwwwwwwwwwww
892.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:45▼返信
グラは正直どうでもいいが操作性が糞なのは看過できぬ
本当に任天堂は、宮本は終わっちまったんだな・・・
893.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:45▼返信
PS4 ラチェット&クランク メタスコア86点
WiiU  スターフォックスゼロ メタスコア72点

海外のちびっ子はどっち選ぶか予想はつく
894.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:48▼返信
面白いこと教えてやろう
スターフォックス零の7.5より
派生でつくったDLゲーのスターフォックスガードのほうが7.8と点が高いのよな
895.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:48▼返信
プラチナの神谷もこれの存在を無視して大神の話しかしてないな
896.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:48▼返信
アニメなんて作る予算あるならゲームに投じろ
897.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:49▼返信
SWbfの後に見ると手抜きにしか見えない
対戦も出来ないしシューターとして見ても・・・
898.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:50▼返信
嫌な予感的中
899.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:50▼返信
ソフト屋としても三流
900.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:51▼返信
見えている地雷
901.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:51▼返信
グラは低スペックながらもがんばったほうなんだよ!
902.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:52▼返信
スターフォックスとか何でこんなマイナーなクソ作り続けているのか
いまだに謎
903.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:53▼返信
72点じゃ良ゲーとも神ゲーとも言えんしなアホだと思われるし
904.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:54▼返信
>>893
まあ、メタルスコア以前に
3Dアクションゲームとレールシューティングゲームなら
そりゃ3Dアクションゲーム選ぶだろな
ジャンルとしてシューティングゲームはマイナーでニッチだし
905.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:54▼返信
シューティングってだけでやりたくも無い
906.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:54▼返信



糞操作性褒めてたハミ痛息してる?w


907.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:54▼返信
ゴミハード3DSとWiiUはゴミ箱へ
908.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:55▼返信
新しい遊びを提供すると言う志しは、まぁ勝手にやればいい。
それが消費者の求める物と乖離していれば、自滅するだけだから。
909.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:55▼返信



あーバーニングブラッドおもしれw


910.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:55▼返信
操作性が悪いという所を見えない聞こえないするのやめなさい
911.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:56▼返信
スターフォックス新作はギリギリ凡ゲー
912.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:56▼返信
早速IGNのスタフォ記事で説教豚が暴れてるな
913.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:57▼返信
任天堂なら凡ゲーって扱いされるんだな

ps4 oneのゲームでこの点数ならクソクソ言われるのにな
914.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 13:58▼返信
タブコンの二画面描画を有効に使えているのはゾンビUだけ。あれは、タブコンとテレビを同時に見られない操作性の悪さを演出に利用していた

他のゲームは、単に操作性が悪いだけ
915.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 14:00▼返信
公式サイトの開発者インタビューで、盛んに二画面をアピールしているが、一番力を入れたところが一番の欠点だという
916.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 14:00▼返信
>>894
スターフォックスガードはオンライン要素あるんだよな
ステージ作成してオンで公開してプレイ可能ってだけでもプラス評価
ゼロの方はオン無しだからね
917.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 14:01▼返信
スタッフロールに君島社長の名前登場
スタッフロールに君島社長の名前登場
スタッフロールに君島社長の名前登場
スタッフロールに君島社長の名前登場
918.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 14:01▼返信
NX独占の完全新作のほうがよかった
919.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 14:05▼返信
ワンピ面白いのか
買うゲームないしやってみようかな
920.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 14:05▼返信
流石、IGN
良い部分、悪い部分、指摘し、ゲーム内容とゲームクリア時間などの必要な情報を与えてくれる
こういうまともな評価サイトが日本にもできたことは喜ばしい
ファミ通レビューはもう要らないね、あれは見てもなんの情報もない上にレビューもいい加減だから
921.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 14:12▼返信
これどう見てもミヤホンの要求に応え切れなかったプラチナが悪いよな
922.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 14:14▼返信
シューティングなのに操作性に難ありwww
923.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 14:18▼返信
NX版楽しみ
924.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 14:19▼返信
GKブログって本当にスターフォックス特集ばかりやってるねw
よっぽど気になるのか・・・?
自分達のハードで出てるバレットカール2とか気にしてろよwww
大好きな少年まんがのワンピースも出てるだろ?
925.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 14:21▼返信
シューティングで操作性悪いって致命的じゃないか・・・
926.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 14:25▼返信
要約するとレトロゲーとしては評価できるが、2016年になって出てくる代物ではない と。


あれ?最新作だよね?
927.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 14:25▼返信
>>924
もちろんPS4にだって
ハードの性能に見合わない糞グラなゲームが出たら平等に叩かれるよ
記事にはなるかどうかは別として
928.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 14:26▼返信
IGNサイトのコメントwwwwwwwwwwwwww
929.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 14:27▼返信
>>924
自分達のハード?君はいちいちハードに同調意識感じちゃうくらい友達居ないの?w

PSハードをやたら敵視する奴にはキ○ガイかぼっちが多いと聞いていたがホントのようだね^^
930.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 14:31▼返信
ちゃんとテストプレイしたの?
931.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 14:33▼返信
海外向けのソフトはもう出さないほうがいい
932.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 14:37▼返信
>>924
GKブログなんて言うレベルのブログなんてALTくらいだろ
ニシくんははちまもJINもGKブログ扱いだけど
元々痴漢ブログでPS3もVitaも叩きまくっとった全方位煽りサイトだろうに
任天堂がWiiU爆死して以降ろくなニュースがないどころか馬鹿で無様なことばっかりやってるから
ネガティブな記事増えたらGKブログ扱いとかアホですか
つーか「任天堂のソフトを特集したらGKブログ!」って自分がなに言ってるかわかってるか?w
933.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 14:37▼返信
ミートモもランキングめっちゃ落ちてて、無料ダウンロードランキング50位以下、セールスランキング400位前後だよ。アメリカやイギリスも同様

最近の任天堂はなにやってもダメで、全体的に開発力が落ちてる
934.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 14:39▼返信
今朝公開されたアニメ並みのクオリティならいいのにね・・・悲しいね
935.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 14:41▼返信
>>870
自分たちより下のやつを馬鹿にして盛り上がるのは、
日本人がうざい韓国の悪口で盛り上がるのと同じ
安定して勝ち組のソニーに批判する要素なしだし
悔しくて2chとかでソニー批判しかしてないやつらのほうが現実逃避だろ
そんなことする暇もない普通のゲーマーは
PS4のゲームに夢中で任天堂ゲームなんて眼中なし、相手にすらされてないから
936.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 14:44▼返信
※921
同意
こいつらベヨ2の開発費恵んでもらってたからなんか勘違いしてるんじゃね?w
937.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 14:49▼返信
すべてが爆死するハードは何?
WiiUんこ
938.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 14:50▼返信
PS4「アーケードアーカイブス グラディウスII GOFERの野望」4月22日から配信開始!
939.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 14:54▼返信
>>921
もうミヤホン自体が枯れてるんでしょ
潜水艦ゲームも散々だったやん
てかプラチナ使ってどうやったらここまでしょぼくなるんだ
940.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 14:54▼返信
操作性に難あり堂
941.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 14:58▼返信
バンジー「なーにがHALOだって作れただw笑わせんな老害www」
942.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 15:08▼返信
NX版で操作改善しとけよ
943.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 15:15▼返信
ゴミ
944.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 15:16▼返信
>>930
開発が上手くいかなくて修羅場ってリーク有ったし
結局諦めてクソゲーのまま出すんだろう
945.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 15:18▼返信
正直グラフィック以前に
システムがダメじゃね?
PS4のインディーズ作品よりひでえな
946.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 15:22▼返信
ゲームサイトなのになんで記事ならんのか意味不だが
箱○のDLゲーでギアーズの会社がDLゲーの目玉として作ったXBLAの代表作のシャドウコンプレックスがPS4で出るって・・あれMSも資金だしてるのに・・
そして開発中止といわれてたグラスホッパーの須田51ゲーLET IT DIEが
動画あげてるし・・はちま取り上げるべきだろ普通
947.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 15:28▼返信
ジャイロで照準とか頭おかしいんだよ
948.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 15:28▼返信
そういえば、大昔の話だけれども、
日本ではまだ認知度が低かった「初代トゥームレイダー」のファミ通評価がとんでもなくひどかったのを覚えている。
その後にいろいろとこのタイトルが話題になってきたなと思っていたら、
「トゥームレイダー2」以降のファミ通評価が異様に良くなっていた。びっくりするくらいに。
ファミ通で点数つけている人たちにどういう心境の変化があったのだろうか、
今も謎である。
949.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 15:31▼返信
>>948
デモンズソウル以降のソウルシリーズも同じだな
950.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 15:31▼返信
いやでもちょっと低すぎ
80にとどかなくて残念て点数じゃないしイワッチのは85だけど
下手したら70切ってたような点数だもん
951.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 15:32▼返信
発売日当日とはいえはちまには来てるっていうのに
「俺は買ったよ~」って奴はいない模様w
オ―――――――――――ウィwwwwwwww出てこいやっwwwwwwwww
952.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 15:33▼返信
良い点と悪い点とか言ってるけど、できて当たり前の事を良い点と言われてもねぇ
953.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 15:34▼返信
ファミ通のスコアなんか普段から信用しねーとか金で買っているとか言ってるくせに
いざ期待の新作が低評価だったら大騒ぎ
まとめブログニートは人生を損しているねw
954.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 15:36▼返信
マリオが動くから10点!がファミ痛だからな
付録のDLCコード以外に価値はない
955.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 15:36▼返信
>>953
これファミ通じゃなくてメタスコアですけど
956.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 15:37▼返信
>>953
メタスコアはファミ通とは関係ないぞ
957.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 15:40▼返信
そーいやこれを岩田の墓前に捧げるとかエンドロールに書いてるんだっけ?
いくら岩田でももうちょいましな供物があったろうに
958.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 15:41▼返信
>>955
>>956
いや>>948へのアンカつけ忘れただけw
話の流れを見ていれば分かるだろうにw
959.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 15:42▼返信
これ冷静に考えて操作になれるのに十数時間かかんのに
クリアまで五時間ってヤバイだろ 操作になれる前に終わっちゃうぜ
960.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 15:44▼返信
発売中止にしたらパァになるけどゴミのままでも出したらそこそこ売れるからね
961.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 15:45▼返信
ファミ通はEVEバーストエラーよりEVEロストワンのほうが評価高かったんだよな
絶対プレイしてねえよコイツラと思ったわ
962.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 15:47▼返信
>>958
その>>948の直後にお前のコメがあるならともかく
その間にメタスコアに言及してるコメがあるんだから
お前以外の人間で話の流れを読むのは無理だわ
963.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 15:49▼返信
こんなゴミはいいから早くヘイロー作れよ。ファーストで唯一FPSがないとか恥ずかしくないのか?ww
964.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 15:50▼返信
>>960
プレス代くらいは回収できるだろうけど開発費の回収はまず無理だろうし
この時期にクソゲー売りつけて信用落としたら次にNX買わせるのも難しくなってくるんじゃね
「任天堂の信用はもう底辺だから別に問題ない」って言われたら反論できないけどさw
965.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 15:54▼返信
>>962
はいはいw
すいませんねww
966.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 15:54▼返信
>>958
ごめんなさい、恥ずかしいです、だろ?
967.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 15:55▼返信
>>966
んな一々ムキになるなよw
そんなに怒れるようなレスしたわけでもないだろw
安価付け忘れたギスギスしすぎw
968.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 15:57▼返信
>>957
でも岩田任天堂を象徴するかのような出来栄えのゲームだからいいんじゃねww
969.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:05▼返信
>>958
なんだこの恥ずかしいやつは
970.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:10▼返信
動画見る限りは面白そうなんだがな
小学生の時なら欲しくなってただろう
ただやっぱり今では時代遅れだわ
10年前に出てたらよかった
971.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:12▼返信
操作性が複雑になったデメリットの割には面白さは向上しなかったということだな
結局WiiUというハードの根本的な思想設計に難があってゲームが全部つまらなくなってしまう
最低最悪のハードだなWiiUて
972.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:22▼返信
WiiUが出た当初、タブコンと絶対に相性がいいと言われた
ホラーゲーの方の零もメタスコア67でシリーズ最低点だからな
結局タブコンを意識するほどクソゲー化するだけよね
973.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:23▼返信
ああああ
974.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:23▼返信
ああああああああああああああああああああああああ
975.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:23▼返信
あああああああああああああああああああああああ
976.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:24▼返信
ああああああああああああああああああああああ
977.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:24▼返信
あああああああああああああああああああああ
978.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:24▼返信
ああああああああああああああああああああ
979.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:24▼返信
あああああああああああああああああああ
980.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:24▼返信
ああああああああああああああああああ
981.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:24▼返信
あああああああああああああああああ
982.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:24▼返信
ああああああああああああああああ
983.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:24▼返信
あああああああああああああああ
984.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:24▼返信
ああああああああああああああ
985.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:25▼返信
あああああああああああああ
986.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:25▼返信
ああああああああああああ
987.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:25▼返信
あああああああああああ
988.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:25▼返信
ああああああああああ
989.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:25▼返信
あああああああああ
990.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:26▼返信
ああああああああ
991.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:26▼返信
あああああああ
992.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:26▼返信
ああああああ
993.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:26▼返信
あああああ
994.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:26▼返信
ああああ
995.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:26▼返信
ああああああああ
996.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:27▼返信
あああああああ
997.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:27▼返信
ああああああ
998.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:27▼返信
あああああ
999.もこっち投稿日:2016年04月21日 16:27▼返信
1000ならスターフォックス零爆売れ確定!
ゴキブリ邪魔してすまんな
1000.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:27▼返信
1000ならソニー最倒産
1001.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:28▼返信
最倒産?
1002.もこっち投稿日:2016年04月21日 16:28▼返信
>>1000
koituゴミ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:28▼返信



1000なら任天堂倒産
1004.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:38▼返信
ミヤホン「擁護しろよクソブタ」
1005.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:39▼返信
ファミ痛がまた恥かいたと聞いて
1006.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:54▼返信
ぶーちゃん、最近1000に必死過ぎ( ´Д`)y━・~~
1007.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:55▼返信
斎藤さん
1008.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:56▼返信
任天堂、運命の27日決算発表まであと6日(´Д` )
1009.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:56▼返信
必死に1000取って願掛けしないとダメなほど
豚もヤベーと思ってんだろうなコレ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 16:58▼返信
この粘着豚、ああああああとかでコメ数増やしてて草
知らない内にはちまに貢献してるぶーちゃんw
1011.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 17:02▼返信
任天堂信者はキ○ガイだとよく分かる※欄ですね
1012.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 17:09▼返信
初代はソフト側にGPU詰んでたんだっけ?
すごく攻めて大成功したIPだったのにどうしてこうなった
1013.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 17:26▼返信
グラがクソでもゲームとして面白けりゃまだ救いがあったのにな
グラもゲームもダメ出しとか延期までして何を改善させたんだか
1014.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 17:55▼返信
任天堂は古臭いゲームしか作れない
1015.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 18:00▼返信
グラフィック悪くて操作しててイライラするってもうゲームとして失敗じゃね?
1016.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 18:04▼返信
クソゲー量産工場と化したな
今年駄作以外出してなくね?
1017.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 18:08▼返信
>>1015
確かに、グラと操作性が糞って、それどう考えても最悪のクソゲーだよな
1018.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 18:16▼返信
撤退確定とはいえWiiUソフト開発へのやる気が無さすぎだな、任天堂はせめてWiiUなんてゴミ買ってくれたユーザーに誠意見せる気概くらい見せろってんだ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 18:22▼返信
64のときよりも良くなってるぜぇ
時代を感じるんだぜぇ
ジェネレーションギャップてやつだぜぇ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 18:41▼返信
豚ハードはレトロゲーばっかだな
1021.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 18:44▼返信
1000取るために連投とか泣けるwww
必死すぎっしょ豚ww
1022.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 18:45▼返信
20年前なら面白かったww
1023.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 18:46▼返信
そもそもグラ良けれは他はどうでもいい
なんて言ってる馬鹿見たこと無いんだがw
都合のいい豚の空想上の存在
1024.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 18:47▼返信
で値段は?

は?

高すぎじゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1025.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 19:16▼返信
皆がスターフォックス買う中
俺はバレガ2を買った、後悔はしてない
1026.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 19:16▼返信
実際バレガのが万倍面白そう
1027.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 19:20▼返信
豚の隊長、ゲハを斬るの管理人
「実に歯応えがありそうです。任天堂からの挑戦・・・面白くなって来ました」
とか書いてるけど
クソな操作性を挑戦と受け取れる感じ、もうガチで宗教以外の何物でもないな
もう何でもありじゃん
ネガティブな要素全部に勝手に物語を作ってポジティブに受け止めてくれるとかw
1028.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 19:21▼返信
Beyond: Two Soulsと同レベルかよ
糞杉wwwwww
1029.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 19:25▼返信
ブサイク(糞グラ)な上に
性格(操作性・ゲーム性)が悪い
のが任天堂
1030.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 19:35▼返信
ミヤホンがドヤ顔してた立体音響について全く触れられていないww
誰かバイノーラル凄い!ぐらい書いたれよww

まあ皮肉にしかならんがww
1031.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 20:30▼返信
こんなのでも72点とか、補正かかりすぎだろ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 20:33▼返信
宮本が悪い

なんか異論ある?
1033.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 20:34▼返信
>>1030
バイノーラルじゃないからw
ただ単に位相ズレ作って気持ち悪い聞こえ方するだけ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 20:38▼返信
ワイルドだろう~。くらいの古くささって事かな
1035.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 21:08▼返信
レトロすぎる×
性能の限界◎
1036.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 21:29▼返信
グラが糞、操作性が難ってもうだめじゃん
1037.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 21:33▼返信
いつまで経ってもグラ、操作性でマシなゲームが出てこない
そんなんじゃ勝てるわけが無い
シューティングの本場海外じゃ尚更公開処刑だな
1038.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 22:20▼返信
ゲームパッドが完全に足を引っ張ってるな
1039.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 23:02▼返信
やっぱり2画面は悪だな・・・
1040.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 23:24▼返信
そりゃスターオーシャン5叩きに本気にもなるわなw
少しでもPS4ゲーの数字と評判落とさないとって思っちゃうわな
ろくに宣伝すらかけないまま出す気だし
よくまあ暴れに暴れたもんだ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 23:26▼返信
>ゲームの落とし穴は任天堂が操作画面を二つに分けたせいで、操作方法が複雑でぎこちなくなってしまっている点だ。

タブコンってゴミすぎない?
こりゃぶーちゃんはソニーが無理矢理タブコンを付けさせた説を推した方が良さそうだな
1042.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月21日 23:31▼返信
エンディングで岩っちに捧げる(何故か任天公式Miiversで堂々とネタバレされてる)をやっちまったから買わなきゃなニシ君w
1043.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月22日 00:11▼返信

今日も豚のイライラが止まらないwwww
1044.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月22日 00:17▼返信
ゲーム好き学級崩壊wwww
1045.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月22日 00:24▼返信
これ今日店頭で動画見たんだけど
すっげえジャギジャギしてて驚いた
GCかよと思った
1046.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月22日 01:25▼返信
買ってきたけど、実際このレビューの通りではある。
1047.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月22日 01:49▼返信
メタスコア72のゲームをイワッチに捧げるつもりなの?
1048.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月22日 03:24▼返信
スターフォックスとか一度もやりたいと思ったことないな。
これのどこに魅力を感じてるんだろうか?
1049.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月22日 06:23▼返信
ちなみに、任天堂のゲームチェック部隊が
あまりの低クォリティで、開発に差し戻した作品ですw
1050.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月22日 07:08▼返信
日本6大ゲーム企業
バンナム DLC大好きだがゲームのクオリティは高い 当たりはずれが激しい
コエテク 言わずと知れた無双メーカー 討鬼伝2で狩りゲーの最先端に
スクエニ FF7リメイクやFF15、DQHなどで巻き返したがソシャゲはひどい それらがダメだったらどうなるか見物
カプクソ IP殺しの常連 モンハンをガキゲーにした張本人 辻本「従来のユーザーより新規が大事」
コナミ 今や影すら見ることができない亡霊 メタルギアを殺した罪は何よりも重い
任天堂 情弱騙しってん堂、性犯罪堂で一躍有名に チ.ョン企業の名にふさわしい最期を期待している者も多いだろう
1051.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月22日 07:27▼返信
日本の会社はどの製品も出版社にお金を渡してレビュー記事という名の提灯記事書いてもらってるからな
その仕組みを作ってんのは電通あたり
1052.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月22日 08:14▼返信
これがGCのソフトだったら悪くないグラだがいくらなんでもWii Uncoじゃ糞すぎる
1053.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月22日 08:44▼返信
ゴキステソフトのメタスコアが低いですが?
ゴキ<メタスコア(笑)なにそれ(笑)

スターフォックスのメタスコア72点
ゴキ<スターフォックスメタスコア低すぎワロタ

ゴキがくそすぎるのがよくわかる
1054.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月22日 08:45▼返信
みんな遊んでみてもないのに、ボロクソで酷いな。
遊んでみたら、モニター:リアビュー&タブコン:コクピットビューなのもしっくりくると思うんだか…
リアビューで避けつつ撃ちまくって、コクピットビューで精密射撃はなかなか爽快感があって面白いよ。

プレイ中に照準がズレていくような気がするのはアレだけどな(照準リセットボタンがあるので都度リセットすればいいけど…)。
キャラクターとかが子供っぽいのは、まあスターフォックスってそんな世界観だからしょうがないじゃない(´・ω・`)
でもキャラクターの台詞は大人びててヒネたのが多くて往年のスターフォックスが帰ってきた感じで良し。
1055.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月22日 08:50▼返信
前から思っていたけど、タブコンは要らないと何度目かの確信を得た。
任天堂開発の大作でこれだもんな・・・。
1056.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月22日 09:38▼返信
スターフォックスのアニメが見れただけでも満足なんじゃあ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月22日 10:37▼返信
ゲームはグラだよ兄貴!!
1058.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月22日 10:37▼返信
宮本っていつから老害化したんだろ
スティールダイバーあたりからか
1059.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月22日 10:44▼返信
よゐこ浜口「パッドを見ている間にやられるゲーム」
1060.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月22日 11:01▼返信
>>1058
宮本は電通が広告のために祭り上げた存在だからな
最初から無能
1061.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月22日 11:06▼返信
>>1054
遊んでないのにそこまで持ち上げるのもおかしいよな
1062.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月22日 15:13▼返信
見えてた地雷

尼ランもクッソ低いまんまだし、もともとWiiU世代で品質低下が酷かった任天堂ソフトが最近では目も当てられないレベルにまで落ちてるな
1063.ネロ投稿日:2016年04月22日 17:51▼返信
今日も酒がうまい
1064.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月22日 18:51▼返信
パッド自体糞だからWiiUタイトルにはみんな「操作性に難あり」が付くだろ
スプラも友達の家にあったからやったが信じられんくらい糞操作性だったぞ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月22日 18:54▼返信
>>1049
世に出しちゃあかん作品大量にあったがそのなかでもヤバいのか
1066.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月22日 19:28▼返信
何度も言われてるがスターフォックスの最大の価値は「スーパーファミコンで3Dポリゴンゲーを実現した事」に尽きる
3Dフライトシューティングとしては至って凡作
それなのになんのサプライズも無い古くさいシリーズ物に魅力は無い
1067.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月22日 23:40▼返信
>>1053
ゴキを任豚に、ゴキステソフトを任天堂ソフトに置き換え、スターフォックスを別のPSソフトに置き換えればしっくりくるな
1068.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 02:22▼返信
    /  イ壬_月豕  \
   ノ /  _    _   ヽ ヽ  
  ノ ノ  ノノ.゚.ヾ__ ノノ.゚.ヾ   ヽ ヽ  ハードもソフトも全く買わないから実害なし!
  |ミノ ̄ ̄ヽ二ノ  ヽ二ノ ̄ ̄ヽミ|
 ⌒i~`ノノノノノ⌒(n  n)⌒ノノノノノ `!⌒  神ゲー!だが買わぬ!クレクレ!だが買わぬ!
l9 |   ・  !ミニ二二ニヲ!  ・    |6
  、ノ!  ・ ・ノ.ヾ_,-r-、_ノ.ヽ ・ ・   ト  買わなければどんな糞仕様でも擁護するし、信仰心は残る!
1069.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 03:02▼返信
もはや任天堂は過去の企業
1070.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月23日 07:53▼返信
メタスコア72のゴミか
1071.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 02:54▼返信
グラフィックあれで十分だろ。

直近のコメント数ランキング

traq