画像は過去の企画展「サザエさんまつり」の様子
【博物月報】サザエさん生誕70年で長谷川町子美術館が入館無料、4/22に https://t.co/ENWAFcbmzF 同館では当日より「長谷川毬子と長谷川町子 二人展」を開催。4/22~24には記念ポストカードもプレゼント。 pic.twitter.com/aNFRBvGyxb
— 博物月報 (@hakubutu) 2016年4月19日
・雑コラやめろwww
…え?これはマジなの!?
・サザエ~~なんっー恰好してんだ!
・フネさん出たら荒れるな…。
・これは艶めかしい!マスオさん早急に奥様を止めて!…スタイル良いですね╭(ಠ_ಠ٥)╮
![]()
ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-09-30
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る by AZlink
タラオ「こんなのママじゃないですぅ〜」
おぱーいもなかなか大きいじゃないの。
カツオ「ね、姉さん……」
とんだ変態夫婦だわ
こう見えても24才だからな・・・
一応
スタイルええやんサザエ
顔を見なければ抱けるわ
フジテレビ局員「じつは『サザエさん』の危機は少し前からささやかれていました。
数年前までは世間のどんな状況にも関わらず、確実に20%台を叩き出していたお化け番組。ところがここ1、2年は10%台前半も当たり前という、普通のアニメ番組に落ち着いてしまっていたんです。理由は1つだけではないでしょうが、やはり“磯野家の設定”が限界にきているように思います」
ネットなどでも「サザエさんはもう限界」として、さまざまな書き込みがある。確かに、「世田谷区の7人家族で平屋住まい」「亭主関白」「主婦が和装」「食事がチャブ台」「ブラウン管のテレビ」「黒電話」「酒屋の御用聞き」「子供の人気スポーツが野球」「宿題を忘れたら廊下に立たせる」など、 今の子供たちには説明されないと何一つ理解できない異次元設定だらけ。
↑残念でもないし当然キチガイ一家らしい最期といえる
のりすけに催眠術にかけられたという内容
おえええええええええええええええええ
穴子さんのがすごいよ
みさえのように180度評価変わるぞ
早く終わって欲しい作品
テレビでも終わること『決まった』のにいつまでやらせで引きずってんの?