坂上忍
坂上 忍(さかがみ しのぶ、1967年6月1日 - )は、日本の俳優・歌手・映画監督・演出家・司会者・コメンテーター。東京都杉並区西荻窪出身。
梅沢富美男
梅沢 富美男(うめざわ とみお、本名:池田 富美男、1950年11月9日 - )は、日本の俳優、歌手である。大衆演劇「梅沢劇団」第3代座長、株式会社富美男企画代表取締役。妻の池田明子はフィトセラピスト(植物療法士)として活動中。身長168cm。血液型はB型。
坂上忍が接客対応への怒り爆発「マニュアルのことしかできないガキが多い」
http://news.livedoor.com/article/detail/11437866/
記事によると
・20日放送の「バイキング」(フジテレビ系)で、坂上忍と梅沢富美男が、マニュアル通りの対応をする店員への怒りをぶちまける一幕があった。
・番組VTRで梅沢は、コンビニでタバコを購入する際に年齢確認のボタンを押すことに苦言を呈する。梅沢は「見れば分かるだろう」「俺が19(歳)に見えるか?」と声を荒らげていた。
・また、梅沢はマネージャーと2人でファーストフード店に入店し、差し入れ用にハンバーガー40個を注文したそう。その際、若い女性の店員が、店内で食べるか、持ち帰るかを確認したとか。梅沢は「状況判断できないのか」と激怒し「今ここですぐ金払うから食ってみろ」「食えるもんなら食ってみろ!」とまくし立てたという。
・坂上は「マニュアルって接客のあくまでも入り口」「そっから自分がどう膨らませていくかっていうのが、先輩も含めて育てる作業。自分も自立で育つ作業」と論じる。坂上は「ずっとマニュアルのことしかできないガキが多い」と声を荒らげた
・森泉は「マニュアルがないとアメリカみたいになっちゃうよ」と警鐘を鳴らしたが、坂上は「ならないならない。だって日本人だもん」と森の意見を一刀両断した。
この話題に対する反応
・こいつみたいなのが日本人だから大丈夫とか言ってるのみると笑いが出てくる
・老害が意味なく切れてるだけやんwww 被害にあってる接客業の人が可哀想やわ。
・ファミレスやコンビニの学生バイトに何を求めてるんだか。だったらガキがバイトするようなFCに行くなよ
・1ヶ月くらい毎日めっちゃ忙しいファミレスで接客を仕事としてやった上でこう答えられるなら大したもんだけどねえ。
・バイトだからな。時給以上のことしたくねんだよ、ばかばかしくないか?よく考えて見てほしい。誰が頭ぶっ飛んだ客相手にしながら店のためを考えるんだよ。
・マニュアル通りにしないと怒るガキ(上司)が多いからなんだよ、大人なら察してやれよガキじゃねえんだから。
・柔軟な対応、機転を効かせる必要があるシーンもあるでしょうけど、ここにある例はどれも「マニュアル内の対応」でいいわ。
・最後の統計もびびる。 マニュアル通りにやらないと怒られることもあるし、こうやってマニュアル通りで叩かれるとか。坂上は接客に向いてない
・途中までふーんって読んでたけどおぎやはぎさんへの返しに「そうはならない、日本人だもの」で草しか生えなかった
・一番やばいのは視聴者投票で「マニュアル接客を許せない人」が57%いることだよな
つまりテレビを見てるのがそういう老害ばっかりってことだ
関連記事
【俳優・梅沢富美男さんがファーストフード店員にブチ切れ「今の若いヤツらは状況判断できない。マニュアル通りなのよ」】
マニュアル通りにやらないと上司からマニュアル通りに怒られるんです
こんなことでキレる人が日本人がどうとか言われたくねえ・・・


機動武闘伝Gガンダム 石破天驚 Blu-ray Box 第壱巻posted with amazlet at 16.04.21バンダイビジュアル (2016-09-27)
売り上げランキング: 9
ゴキブリこれにどう答えるの?
嫌なら高級レストランで飯食え
子供のまま大人になったから相手の背景を全く考える事ができないのよね
そんなに優遇してほしいなら金出せw
自立心とか求めんなよw
そーしないと怒られるんだからさ
これは企業側の考え方
【大人げない】 俳優・梅沢富美男さん(61)、コンビニの年齢確認ボタンを押すように言われ激怒 「オレが19に見えるわけねぇだろ!」
2012年10月14日16:51
双方さ
そりゃマニュアル以外の事して問題起きたら面倒だろ
客はお前だけでは無いんだよ
利用するな
わかった上で、それでも一応マニュアル通りにやってんだ
店員の目線で考えてみろよ。脳味噌あるならな
例えば、レシート渡さないやつとか。
マニュアル通りにやらなくて問題が起きると大問題になってクビになる可能性がある
お前らみたいなキチガイをあしらう為のマニュアルなんやで(ニッコリ
店側にだって客を選ぶ権利がある。
そのくらいわからないとかアホすぐる
店内で食う人もいるかもしれないだろ
後から大人数で来るとか
何も間違った応対じゃないよ
今日の記事であってる?
想像力のないやつって、0か1になっちゃうよな。
自分に甘くて他人に厳しいって一番信頼無くすぞ。
過剰な接客とかウザくて俺は嫌だけどな。
日本は過剰すぎ、甘やかすな、だからこんな老害が多いんだよ。
今度はなぜマニュアル通りにやらないと怒るんだろw
あー、めんどくせい
文句が言いたいだけの馬鹿野郎の対応させられた店員が可哀想
本当困ったものです
マニュアル通りの芸風だな。
もっと膨らませていけよ。
嫌なら、自販機で買えば良いだけの話でしょ
マニュアルで平均的なサービスを提供するのが
チェーン店のサービス業だ。
そこを踏まえて客側も対応しろよ。
芸人なんてのはチヤホヤされてるから
色々勘違いしてんだろうな。
というか酒タバコの年齢確認は義務なんだけど
未成年に売ったら店の責任になるんだが?
きたな
何言うとんねんこの夢芝居w
それが社会だから仕方ないのだよ
ちゃんと周りに合わせて下さい
確認しなくてもいいことを確認しなかった事でキレる人がいるから確認するようになったんだろ?
そんなのシャンプーに「飲み物ではありません」って書かれている件と一緒やで
無理だろ
普通に持ち帰りますって言えばそれで終わりだろ?
出先で大騒ぎしてどっちが常識無いんだか。
↓
マニュアル通りにやらないと上司からマニュアル通りに怒られる
↓
知らねぇよテメェの都合なんか
本当は店員だって面倒くさい手順のマニュアルなんてやりたくないんだよ。
だが、マニュアル通りのおかげでお互いに変な疑い持たれずに店と客の関係が維持できるんだし、
それくらいの協力はしてやれよ。
起こられるくらいならまだ良いけどクビにされる場合もあるからな
変な客の為に自分自身に不利益が生じるとかアホらしいだろ?
嫌ならマクドナルドなんて行くんじゃねぇ
ああ、マニュアル通りをがんばってんだな
ってむしろ思わないのか
経験がなければ想像することすらできないんだろうね
大量に買おうが一部店内で食って残り持ち帰るって人もいるから一般的な万人に対応出来るようにしたのがマニュアルだろ。
マニュアルに対して文句言うのは一般的な万人から外れたアホか馬鹿かただのクレーマーか老害のどれかと認識した方がいい。
日付は昨日になってるけどさ
ずっとボンビーガールで出てるが?
上に怒られる以前に、他の客に文句言われてたらそんなことやってられないんですわ
結局、マニュアル通りにやるのが一番ってことになるわけで
「世間は貴様の母じゃない」
自分の決めたマニュアル通りに動かない奴にキレそうw
周りに迷惑なんだよなぁ
金ケチって安い店に行ってるのに高級料亭と同じような対応を求めるくらいなら、最初から高級料亭に行けばいい。
海外だとチップはチップ払わなければ何もしてくれないぞ?
他人の好意を強要するな。
店員と客は対等な立場だ。
店側もしたくていてるわけじゃないって解れよ老害
こういうオッサンがいるからなんだろうな
店側もこういう特殊なのくると準備がいるんだよ
てめーの給料ならもうちょっとマシなもん差し入れろよ。と思われてるよ
↓
自販機:「お好みの商品のボタンを押してクダサイ」
↓
なんでボタン押さなきゃいけないんだ!オレはコーヒーが飲みたいんだ!ふざけんな!
このレベルのいちゃもん
そこんとこシクヨロで~す♪
って言うクレーマーに対応する為のマニュアルなんでw
逆にいえばマニュアル化してないとその金額でその品物はかえない
まともな接客を受けたいなら高い金払ってそれなりの店に行けばいい
大嫌いなのは俺だけか?
ハンバーガー40個その場で食べると思うか?さぁ決まりなんで聞いてるだけです
オレが19にみえるか?さぁ知りませんよ決まりなんでボタン押してください苦情は本社にどーぞ
だからってその場で文句言うのはどうかと思うがな
年齢確認はシステムでそうなってんだから店員がコイツ怪しいからって画面出してんじゃねぇだろボケ
柔軟な発想ができてないのは老害のほうだ
アホなのかな
あといきなり店に入っていきなりハンバーガー40個も注文すんなよ。事前に予約しとけ。店員可哀想やろ。
お前の方が常識ねーんじゃないの?
罰として大量にある熊のぬいぐるみの綿を抜いてベッド作りやがれ
最近の若者はなんでも言われたとおりにしかできない
日本が衰退するわけだなこりゃ
梅沢のおじいちゃんわかりましたか?
だから店員の対応はなにも間違えてない。
テレビ見てるだけでなんかもうわかる
なんで勝手に決め付けるとキレるから気にしないほうがいい
どっち選んでも詰みだから店の方針通りやればいい
すまぬ、ggってみたらマリエっていう人と間違えたみたい。
新しいネタ仕込めよ、おもしろくないのを察しろ
注文の仕方わかってないなら入店すなボケ老人
ってか、バイキングとかまーだやってたのか
何年も前になるが、某サイトでバーガー100個注文する企画をやったら巷で流行ってしまい
店側から苦情来たという例もあるくらいなのに
いちバイトが勝手なことできないだろ老害
こういう奴ってホント最悪だよな
バイトに自分の判断で勝手な事されるとそれこそ困るんですが?
働いてないだろお前
何年も前にムカついたことを今日まで引きずってる
それが老害ってもんやで
常識的に事前に店に連絡入れたんだよね?
決まりではないけど、明らかに大量購入だから、常識としては事前に店に連絡するよね普通
押すだけだろ
お客様は神様って店側が心がけることで、客はサービスを提供してもらってるって考えなきゃならんよ
正直言って年齢認証はマニュアルよりルールの側面が強いんだから文句言うなよ
その結果としてマニュアル通りに動く社会になって
それに不満を抱かれても困る
あなた達の行動(経済活動)によってマニュアル社会が作られたんです(笑)
マニュアル外れようが今度はその事に文句言うよ
どっちも嫌な思いするなら対応変えりゃあいいとは思うが
TVのロケでもない限りそんなこと普通しない
一言で済むだろうにどんだけ余裕がないのか
社会経験乏しい芸能人とかかわいそうだな
未成年で買うやつに文句言え
機械にキレる老害はよくいるし同じ類
無駄に年取っただけで実際には偉くもなんともないんだって気付いたらマシなんだけどね
落ち着けよwww
接客業したことない坂上が接客業のマニュアルについて語る
テレビで言う事じゃないわ
容姿の良くない人に外でるなとか言ったりな
生まれたシステムが年齢確認です
そしてその生まれたシステムに文句を吐いてるのも老害という落ちがうける
色々と考えるとボロが一杯出てくるな
そういう仕組み
フリーソフト入れるとき承諾するみたいに
年齢確認もお持ち帰りの確認も接客の入口前レベルの話じゃねーか
マックやコンビニで言ってもなぁ・・
先に言えよ「差し入れです」って
頭悪すぎだろ
物売ってやってんだからでかい顔するなよ。
大御所の豪快エピソード、みたいに持ち上げるのってもう限界だと思う
毎回タバコ買うだろうに店員に押してって言われる前に押すぐらいの気を大人なのに遣えないの?
あとな、タバコの年齢確認ボタンすら自分で押せない融通の効かないやつは金輪際買うなと
自分のことしか考えてない老害が日本人語るなよ
なんでバイキングの司会なのか、こんな偉そうなやつに何故人気あるのか不思議でならない
神様気取りたかったらそれなりの金だせよ!っていうのが現代だ。
代表して買いに来てる可能性だってあると思うんだけどな
長い文句言う間に持ち帰りでと言える
非効率なジジイだな
でも団塊はこういう人多いからね
写真あげてる奴とか見たことあるし
はよ消えろ
坂上
「マニュアルって接客のあくまでも入り口」
「そっから自分がどう膨らませていくかっていうのが、先輩も含めて育てる作業。自分も自立で育つ作業」
さすが坂上さんっす!
あっちなみに坂上は接客業やったことないっすw
でもこれは炎上キャラやってるだけだから、マジレスするのは思う壺なんだよ
こんなユーモアのない人間がよく俳優なんて務まるな
ボタンさえ押せば16歳でも売るのだろうか?
あまりにも店側の無責任な責任逃れな気がしてならない。
ようするにマニュアル通りにできないしマニュアル読む気もない店員にあたったただけ
マニュアル通りの対応が嫌なら相応の店に行けよとしか…
10年ほど前の話だが、ケンタでお持ち帰りですか?と聞かれて、
「なんで持ち帰るのが前提なんだよ!ここで(店内で)食っやダメなのかよ!」って店員に絡んだ会社の同僚
元から持って帰るつもりだったのになんで余計なトラブルを起こすかな…
梅沢は老害キャラだからまだいい
坂上は俺=正論の屁理屈野郎だから糞嫌いだわ
表示価格以上の金払ってくださいね
そこでその扱いなら文句言っても皆賛同してくれるよ
発音にも問題あるな、そいつw
同じクレーマーでもさまぁ~ず大竹のトークは面白いのに
ハンバーガー屋の株主でもなけりゃただの客だろ
いくら稼いでようが関係ないだろ
マニュアル通りの対応する意味すら理解できないなんて思考力が大人とは程遠い
中学生未満だわ
会場爆笑
変だと思わずに何も考えず押す人間もどうかと思うけどw
偉そうに言う割になんも出来ないんじゃないかと思うわ。
それくらい今のサービス業って一人がやる仕事量って多いから。
そもそも沸点低すぎ。
特別扱いしろって思ってそうだなww
そりゃ見た目で判断できないほど若い人や老け顔の人いるからね
19と20の境目の人なんてまさにそれだろ
むしろ店に責任押し付けるんじゃないよ
サービスされるのが前提とかw
絶対に反抗しない店員をいじめてるだけでかっこ悪い 店員をがヤクザみたいな厳つい大男だったら絶対にこいつらは偉そうにしないはず
そのバイトを雇ってるオーナーや店長だ
マニュアルというものは、過去の経験に基づいて作られた最適な対応だ
間違いを起こさないためにな
バイトに当たるのは筋違い
責任逃れは間違っちゃいないよ
煙草と酒は未成年に売った側が100%アウトだから
老人達は「日本人なら当たり前」に甘え過ぎなんだよな。時代は変わったし世界も混ざり合って動き続けてる事がまるで理解出来てないよね。
余計な事して時間掛かる方がイラっとする
そんな素晴らしい対応はそこにもとめてない
マジ使えない奴はそもそもマニュアル通りにできないから
あはは、無理ですねw失礼しました。
と和やかにやりとり出来ないのだろうか。
あはは、無理ですねw失礼しました。
と和やかにやりとり出来ないのだろうか。
無職のおじいちゃんですか?
先に自分から「40個、持ち帰りで」って言やいいだけの事だよ
思慮の足りない迷惑な客ってだけ
これだから喫煙者は
まず災害時現地入りマニュアル作れよ
バイトが勉学の片手間ってことも分からんのか
>坂上は「ならないならない。だって日本人だもん」
理屈無しwまさに老害だなw
マニュアルは守るために在るんだよ。
形式っぽいことにいちいち噛みつくめんどくせー奴時々いるよね
スポンサー様には何も言えないんだろ。だから現場のバイトに文句言ってる
情けない男だよ
その店での売買契約の手順の一つなんだから、おとなしく従えよ
坂上もとっくに飽きられてるしなんか可哀想だわ
あ?なにわろてんねん!って怒られるのがオチやな
アレって書き間違い等の問題から店員書かないって聞いたな。
(※手が不自由とか特別な場合はあるんだけど……)
こーゆーのにも文句言う客っているからね。
んで一般人と同じ対応されて気に入らないから叩き始める
ならボタン押しさえすれば未成年は逆に買いやすいね。
そういうシステム自体がおかしい気がするんだけど。
よくいる思慮の浅いタイプの老害だな。
コンビニは責任を取りたくないから本人に確認ボタン押させてんだろうな
ただ、そんな事してるとまともな商売人にはなれないと思うが
そもそもコンビニバイトがまともな商売人なんて目指してないから余計なお世話だな
飲み込んでやればいいのに。
画面タッチなんて何とも思わんわ。
一応法律でってあるから簡易の確認してるだけだろうに
そもそも最初から激怒したって書いてあるよ?和やかとか無理だろ
おかしいって言ったってそれをしないと下手したら認可取り消しじゃないかな
コンビニやマックの店員程度なら良いけどね。。
やっすいプライドだなオイw
時代についてこれないなら大人しく○ねよ。
枯れて4ね
坂上忍はまだ分かるけどこの梅沢ってオジサンはそもそも有名人なの?他の番組で全然見た事ないけど
アホやろ、未成年にはもちろん売らんが
老け顔だと判断付かないからそうなってるんだよ
そりゃ低レベルすぎだろw
それくらいわかるだろ!でめんどくさいことになる可能性だってあるわけだし
特にファーストフードの大量注文て、お店で食べてく人もいるからね…
逆に「決めてかかる」のってすごく危ないことなんだよ
評価に値しない。
あ、ちなみに俺は13歳で脱ゆとり世代なんでそこんとこよろしく
ただの神経質な人にしか見えないし、話聞いてても不快なだけで全く面白くないんだけど
板挟みだわ
ちなみに坂上はいつまで俳優の肩書きを名乗るんだ?
クレーマー対策のためのマニュアルだぜ
そのマニュアルに噛みつくクレーマー
やってられんな
ダメな大人と思われるのがオチだ
常識ないやつからの責任回避ですな
さすがにバイト主体の店に求めすぎだ
「今ここですぐ金払うから食ってみろ」
「食えるもんなら食ってみろ!」とまくし立てたという。
なんか前の時から尾ひれついてないか?
本当だったら警察を呼ばれなかっただけ感謝したほうがいいよ
バイトも出来ない年齢なのに社会を語るかw
どっかのシールズと一緒やねw
命令通り動くだけで考えないから現場で予定外の事が起きたら何もできない
だから押すに押せず駄々っ子か
老害は脳の活動も止まってるような馬鹿ばかりだからそんな事もわからないんだろうなぁ。
まぁ売れないタレントは金ないから仕方ない
全盛期の坂上ならマックなんて行かないだろうけど
ムカつくだけで怒りもしねえけど。
こういう言葉どおりの老害は、どんな対応したって粗探ししてキレたいだけなんで、構う必要なし。
業態的に自販機に店員がついてる程度の店なんだから、利便性重視で柔軟性求めてもな。
ファーストフードも、最初に他の連中が席取り行ってて数人が買う役のケースもあるので
そら確認はするわな。
どう見ても、店員が杓子定規というよりこの2人の対応に余裕がないんだよ。
別な意味でマニュアルにとらわれてる。
梅沢さんは殿様気分だから分かるけど、坂上は何で怒ってんだ?
自己責任にしてガキから罰金取ればいい
払えないなら債務として将来払わせればいい
調査したほうがええんちゃう?
店員擁護はできないな
客に音声入力強制する気はないのに頷きによるyes入力を見落としたり、財布もって準備してるのに釣り銭より品物の袋先に渡して良いなんてマニュアルに絶対やるなと書いてあるのに理解出来ないのがバイト店員
店員がロボットに置き換わる日も近そう。
人である意味がない。
これぐらいで怒ってるやつもクレーマーだわ
どうしますか?ってコミュニケーション取ってんだから持ち帰りだっていえばすむ話だろコミュ障かよw
という結論ありきで日々物事を見てるからこんなことでイラっとくるんだろうな
威張りたい年頃だね(^^)よしよし
バイトしたら分かるようになるんだよ(^^)
by ゆとり世代の俺から
余裕ねーなぁ
え?海外ではもうタッチパネルで注文が常識だよ?
マニュアル通りにやっておかないと
客層が拾い所の接客は難しいで
その前に外国人に入れ替わるよ
子供なのに老人みたいな見た目になる病気もあるし
ハンバーガー40個にしたって、40個全部はその場で食べれないにしてもそのうちいくつかはその場で食べるかもしれんやん
定食屋チェーンのおばちゃんに兄ちゃん男前やから大盛りしといたで
って言われたときは少し嬉しかったけどww
梅沢富美男は自分のブチギレ話を
かっこいいと思ってしてるフシがあるからね…
知ったか乙
年積んで出直してこい
夜中の飲食店orコンビニの接客業からやりなおせ
こんなキチガイエピソードをTVで語ってる時点でw
「マニュアルではレンジで温めるのですが、電力の無駄だと思うので
体温で温めますね。10分ほど時間がかかりますので、外でお待ちください」
って対応でいいっってことか
別に機械的な対応とかでなくてトラブルを避けるうえで必須事項を確認してるだけなんだよなあ
店じゃなくて時代な( ̄▽ ̄)
お上手(8888888)
別にそれでいいんだよ
↓
バイト
↑
客「マニュアルどおりの接客しかできんのか!」
気遣いしても怒るんなら、人に気遣いを求めるなって話だな。
いじり方が上手だったり、美人だったりすると楽しいから結局、個人のポテンシャルなんだよな
いいおばちゃんやんw
コンビニでめちゃくちゃ良い接客してくれるおばちゃんいるけど、
そういう方には、こっちが感謝したくなるわ
出来る大人がそんな所で働かんって
判断力ないんと、マニュアル通りにしかやれないは違う話で、みんなが怒ってるほーが
は?ってなるけど、そんなもんですか。
それでお前は状況判断できてるつもり?
基地がいなの?
社会に出ない方がいいよw
そんな事も言ってたのか…。んじゃこいつらこそ、自分の思い通りじゃないとキレるガキそのものじゃないの。
単に一言答えるだけやんむしろなぜそれができないの?
尋ねた程度でキレられてもな。てか何も損してないのにブチ切れる必要がそもそもないだろう。
こういうケースが発生しないようにしてるのに
こう言えば良かったんじゃねえの、ジジイ
いらっしゃいませ→また来たのかじじい
ご注文は何にいたしますか?→お前に食わせる飯はねえよ。
お持ち帰りですか?→ゴタゴタ言わず持ってけよ。ゴミが出るからやなんだよ。
少々お待ち下さい→待つのが嫌なら帰ってかまわんぞ?
有り難うございました。→はした金しか出さねーんだから二度と来るなよ。
システム的に押さないと先に進まないだけですよ
その辺は人それぞれだな
自分の場合はコンビニとかだと取引してるのは店とであって店員は生体会計装置だから
別に見てなくても構わんし、むしろ顔とか覚えられると鬱陶しい
取引さえ成立すればいいのだから、むしろロボットでもいいくらいだ
店員や店長とコミュニケーション取るなら専門で売ってる店に行く
不快だな
マニュアル読まずにフィーリングでやって基礎知らない奴より「どこで使い方をならった?」「説明書を読んだのよ」の流れの方が格好いいんだよ
見ればわかるからとっととボタン押せよってことだよ
批判が怖いんですぅ
見た目はオッサン
頭脳は子供
押さなきゃ進まない。セブンイレブンでたばことか買ってるとこ見てみるといいよ(^^)
「マニュアル通り」が余計に求められる様になったんだわな
お前らにだけ特別対応してたら滅茶苦茶な事になるんだよアホ
というかマニュアル通りの接客に疑問符ももたない
つまり老害は黙ってろって事だ
格下にしか文句言えないヘタレなんだろw
客はお前だけじゃないんだよ
警察から指導来るんじゃなかったっけ?
もしくは、ちゃんと確認するように先に指導されるんだっけ?
不快であったとしても、優しく諭す余裕のある大人になって下さい
結局逆向きにぶっぱなしたけどな
ある程度の理屈っぽさがいるんだなーと思う
この人は感覚的すぎてただの珍獣
ネットでまた話題にしてお前らイライラって・・・
なんで生き急いでるのか知らないけどもっと余裕持って生きよう?
ボタン押せばいいし、持ち帰りと言えばいい。
ただこれだけが出来なくて思い通りにならないと切れるおっさんの方がどうかと思うわ。
同僚がマニュアル通りの思考停止で行き詰まって即質問してくるとイライラする
自分に都合のいい解釈で理解してるから
マニュアル化で怒るのもまたクレーマーである。
炎上ってもんはたいてい後から来るもんやで
現状認識ができてない
今ではコンビニやファストフード店の店員は日本人じゃない人種も多いっていうのに
何が日本人だからマニュアルなくても大丈夫って?w アホすぎるわ
梅沢の言い分は理解できないけども。
たまにハンバーガー10個とか店内で食べるし。
ほんとこれ
この糞老害世代が若い頃に店で「お客様は神様」精神でワガママ放題した結果、様々なトラブルが起こって、現在の徹底したマニュアル対応ができた
外人置くとクレーム減るから増やしてるらしいね
それなら共感できる
マニュアルどおりに出来るのは最低限求められることだからな
一律でやってるだけだろ、免許見せろっていわれるよりは全然ましだよ
ちいせえなぁw
客ひとりひとりに合わせた心遣いを期待してもいいだろうが
何百人何千人もくる店で俺に合わせた接客をしろというのがまず無理
そういう店を選んだ時点で何千人もいるうちのひとりにすぎないんだって自覚しないと
後から連れが店に来る可能性もあるのに「持ち帰りに決まってる」とブチギレ←迷惑
最初に「テイクアウト」の一言を添えるか、そうじゃなくても「テイクアウトです」と返答すればいいだろうに。ニコチン切れてたのか?
日本の接客業の過剰サービスの結果ですよ
過剰サービスは不利益を招く
ファストフード業界は足並みそろえて過剰サービスやめればええ
ひとそれぞれってのはまずマニュアル通りに出来てからの話でマニュアル理解出来ないやつが店員の立場でやっていいことじゃない。
店の理念や方針以前に法令遵守させるためにも存在してるんだよ
あと顔覚えるうんぬん意味不明。
目をみてはなしましょう、とかくだらない理念じゃなくて、視覚でも情報入手しろっていってんだよ
個人的に関わるのはまっぴらだけど、見てる分には。
こちらに敬意を払ってくれるお客様には誠心誠意の対応をする。
あんたらが店を選ぶ様に、店だって客を選ぶ。
私もいちいち面倒臭いんですが雇われてる以上はやらないといけないんですねw申し訳ないですが協力お願い致します。
こういうマニュアル外の対応ができるかどうかじゃなくて?
全部自販機にしたらええねん
の一言を言ってはいけないと決まってるんだろうな。
これで余計こじれて遅延する事もあるw
自分で稼いだ金でやってんだから、ええやんけw
いくらなんでもそれはお門違いだぞw
ますますテレビ離れが起きるだろうな
お前それエリアマネージャーの前で言えんの?
高級店にでも行けよ
今は多いね、そしてこれからもどんどん増えるだろうね
都会ほど客も日本人じゃない人は増えていくだろうし
そういう意味でも無難に業務が進むマニュアル対応は大正義だろう
だいたいマニュアル対応は常識とか感覚が同じじゃない人向けの対応法なんだから
これでぶちギレるような当たり前を共有できない人ほどまさに対象者なんだよね
何したって結局地雷踏んだら怒る
人間として質が低すぎる
店員の位置からは見えない、押しづらいんだから
甘えず自分で押しなよ
そういう店員さんはクビやで
一般社会に出たことのない常識の欠けた人間が何を偉そうに物言いしてるんだか
こんなのがテレビに出てるからテレビを見なくなるんだろ
朝.鮮.人みたいな奴らだな
店長(上司)に怒られるからやろ
つーか、社員じゃあるまいし
バイトに何求めてんだか
常識外で生きてる人間が常識だとか日本人がどうとか語るなよ
老いってのは怖いな
ただのクレーマーだろこれw
客は当然、店を選ぶ権利があるが
店にも客を選ぶ権利はあるからな
コンビニやマックで偉そうにしてるのが笑えるwww
つっこんじゃいけないマニュアルでもあるんかねw
マニュアル外が当たり前になると、客のわがままがエスカレートするので接客効率が下がる。単価の安いサービスは客の回転をあげて利益を確保するので、客のワガママをに付き合うと回転が落ちて経営が成立しない。
マニュアルが嫌なら、高級店行けばよろし
気遣わない→ちょっとは考えろマニュアル人間が!
この両方を素で言うのが坂上w
従業員は当然従う。
こんな簡単なことも想像できないあたり、
二人とまともに(真面目に)バイトした事ないんだろうね
いきなり行って40個も頼んでマニュアル通りの対応したら怒鳴り散らすとか迷惑行為の何物でもねえわ
押そうとしたら大丈夫ですよって言われて毎回押してくれるんだが
俺だって押したいよ
おい、こいつら自衛隊にぶち込んで、泣いたり笑ったり出来なくしてやれw
あとこいつらはウェルナー症候群の人は年齢無視してもいいっていってんだよね?
いらんトラブル避けるためってことすら理解できんのか
ファーストフードやらコンビニなんてこいつら含め民度低い客だらけ
決まって無自覚なのがタチ悪いわ
年齢確認のタッチも持ち帰りですも一瞬なんだから別にいいだろ
若い人ならわかってても怒らないしこいつ何言ってんの?って心の中で思っとくぐらいだわ
老害はルール守れないんだろうね
でないとこいつらに似たようなクレーマーがこいつらと真逆のクレームつけてくるからな
これが坂上君の求めるマニュアルを超えた対応なのかな。
芸能人さま専用のショップを用意してあげるべきだ
あなたたちだけに特化して気遣って接客してくれます^^
それに加えて、ガキを洗脳して劇団()やってお山の大将気取ってんだよ。救いようねぇよw
なんで犯罪がマニュアル超えた接客なの?
高級レストラン、旅館が高い理由もそれ
ただチェーン店のサービスが悪いとは言ってない
お互いがマニュアル通りにやれば誰も不快にならないものだ
抜き打ちの検査もやってるしな
火がついたタバコを投げつけることで有名な浜田は犯罪者ということでよろしいかな•••
バイトに勝手な判断でマニュアル外の事されたら困んのよ
読めねぇんだよ、そのミミズののたくったようなクソ文字がよw
結局それなんだよ
マニュアル対応が嫌=自分を特別扱いしろってこと
防止になってねーwつかクレーマーはマニュアル対応が嫌い
もう一度マニュアルから見直せ。
開店前に入ってくるし頭おかしい
「動かない」とか言ってカスタマーセンターに苦情入れるんだろうな。
ジジババの暴走運転も「俺は大丈夫」って奴が多いんだろうな。
あと、ばい菌具ってまだやってたのね。1回も見たことないわ。
もうある意味わかんねえw
某電気店のコンシェルジュサービス()とかさ。
もう、商品並べて勝手にレジまで行ってもらえよ。
すでに持ち帰りかどうか聞いたのにもう一回聞いちゃったり。
それで罵倒するなんて、威力業務妨害とかで突き出してやったらいいのに。
頭使っていいサービス提供すれば怒られないだろ?
マニュアルに従わず、適当にやったらそりゃ怒られるわ
バイトだからそこまでしなくていいって、バイト舐めすぎだろ
店のマニュアルを改善する会議に参加してみればいいんだ
はっ?っていうような特殊な客が起こした前例をもとにしたり
売り上げやバイト教育の効率が良くて
よく出来てんなって納得するから
いい加減、人手不足が深刻な業界なんだから
マニュアル通り=機械っぽい
で、気に食わないんだろうな
でも型の外れた店員が居てもそれはそれでキレるんだろw
臨機応変に自分で考えて行動したいなら自分の店を持ってその中でやるべき。
問題起こすと責任が取れないだけではなく周りの仲間にまで迷惑かけるからね。
ファーストフードの件も後から大勢仲間が来るのかもしれない
分からないので聞くのは当然。
家電のマニュアルなんて読まんし、壊れもせんだろw
なのにこういう人はそれ待たないで先走って注文ぶっきらぼうに言うから、確認が後になる。
それで怒るんだからアホだよw
勝手にやって間違ってたら店側が被害をこうむる
梅沢某が何もんかしらんが、他人の意見を謙虚に受け止められん奴はクズだよ
間違いない
やらせ以外なら犯罪
そっからなぜ切れるのかわからん
気を利かせてやったことで客や上司から怒られた経験があったら、「あーマニュアル通りにやれば良かったな・・・」ってなるんだよねw
自分でつめろw
高級店に行くなり店員に数万円のチップ渡すなりすればご要望にお答えしてくれるだろうに(笑)
持ち帰りだよ
この程度のレスポンス返すことにすら寛容さを持てない老害は死滅しな
大体コンビニとハンバーガーとか、値段不相応な過剰なサービスを求めるの老害ばっかり
全部高級デパートで買い物しとけ
わかる?
お前、先の2行はマニュアルに従って怒られる奴の話書いてるのに
後半2行がマニュアルに従わず適当にやって怒られる奴の話になってるぞ。
他人の意見を疑いもせず謙虚に受け入れちゃうから
座ってる二宮金次郎像なんか建っちゃうんですねわかります
犯罪かどうかお前が外出て他人にやってみればわかると思うよ・・・
何故怒られたのか?それを考えて改善するんじゃないの普通は
もちろん上司や客がクズな場合だってあるがそこは臨機応変に対応しろ
そうじゃないとロボットやAIに職を奪われるぞお前ら
はい言い訳キタw
全国チェーンは全国均一なサービスを目指しているので
マニュアル通りが求められる。
どこかが突出すると、そこに合わせろって苦情が来るから。
だいたい年齢確認なんかは求められればすればいいだけ。
見た目で勝手に判断されるよりいいだろうに。
「そうそうそう…。この前はタイムアタックで自己記録破れなかったから今回は頑張るぞぉ…ってバカ!大食いチャンピオンじゃねぇわ!」
位言ったら好感度上がるのにな。
客側も事前に連絡をいれて持ち帰りで40人前作ってもらえますか ○○時ころには伺いますので
くらいで頼むのがマニュアル以前のマナーじゃないかな
俺たちの言い訳も一つの意見として謙虚に受け止めちくり~^^
「持ち帰りです」って一呼吸で言える言葉じゃん。
なんでこの程度のことをお願いされただけでキレる訳?
芸能人様ならマネージャーにでも買いに行かせてくれ
こんなのの接客するバイトがかわいそうだわ
俺の言い訳も謙虚に受け入れてみろホラホラw
さんまの声で再生されたw
最低限マニュアルを守る。適当にやらない←適当にやったら怒られる当たり前。これが後半2行
さらに客のことを考えマニュアル以上のサービスを提供する←上司も客も怒らない。これが前半2行
わかりにくくてすまんね。
全部それにすればいいよ。
人間らしい対応が必要なきゃロボットでおk。
屁理屈だろ・・・
いいよ屁理屈言ってもさ。でも結局損すんのはお前だぞ?
わかってんだろ?
マニュアル以上のサービスの提供を冠がるって、それはバイトの領分を超えている。
店長・マネージャークラスの人間が決める事だ。
店舗運営の最終責任はこの人たちにあるんだから、バイトが勝手にやってはいけない。
黙って画面タッチしろよ。
持ち帰ります。って言えよ。
それだけで丸く収まるだろ?
それが大人の対応だろ。
たとえばあなたたち芸能人がその日始めての仕事をしたとする
ミスやNGがあって、プロデューサーにそれくらい芸暦長いんだから対応できないの?って言われたらどう思う
また逆に自分より大先輩がミスしたときちゃんと怒るの?
キレてるんじゃなくて、サービスの質が下がったことに嘆いてるんじゃないの?
実際、今のレベルでも日本のコンビニやマックのサービスは世界的に見て高水準なんだろうけどな
こういうやつらは自分から喧嘩吹っかけといてこっちが買うとヘタレてすぐ謝るタイプだろ
「臨機応変に対応しろ!」か。クレーマーがよく言う台詞だな。
そういう店舗もあるのか。
俺の知ってる店はバイトでも頭使って上質なサービスを提供するように言われるけどな
まぁ店それぞれだから一概にはいえないな
店がどうなるとかバイトの俺には関係ねぇw
どんなに考えたって相手が喜ぶ保証なんかないんだよなあ
まともな人からキチガイまで対応できるのがマニュアルなんだからおとなしく従うのが吉
迷惑じゃないですか?
といつか、差し入れでハンバーガーですか?
しょぼいおっさんですねw
日本語が下手ですね。
客もそうだしバイトもそう
みんながみんな気の利く子ではないし
よかれと思ってしたことが客の逆鱗に触れる場合もある
マニュアルは大多数の人間が十分だと思う接客なんだからその通りにやればいいんだよ
文句言う一部の人に合わせてられない
チェーン展開している店舗とかだとそうなるわな。
店長が最終責任きっちり取ってくれるなら、バイトとかにも権限持たせる場合もあるが。
純次ならこう言うだろ。
お持ち帰りお待たせ致しました!
客「バカ野郎!誰が持ち帰りっつったんだよ!今からここで食うんだから勝手な判断するな!分からないなら確認しろよ!!」
店員「.... 。」
かつてこんな出来事がありました
年齢確認必須のところもあるんだから。未成年に売ったら売ったで警察がうるさいんだよ、そこまで考えて発言しろよ。
それ以上のサービスって、その客が頻繁に来てやっと構築できるもんだぞ?
この話は単発で行った店でこの2人が自分ルールでいきなりマニュアルにキレてるんだから
どうにもならんだろ。
十分な賃金と労働環境があればおまえらも上質なサービスを提供するために
頭を使うことに同意するのか?
お前らその何倍も価値ある仕事出来てるのかよ!
言ってやれよ!「他のお客様にご迷惑ですからお帰り下さい」ってな!!!
梅沢(老害)は丁重にもてなす店だけ行ってればいいんだよ!クズが
何も考えずにマニュアル通りの接客をする店員、マニュアル通りの接客されて何も思わずに買う客。
効率は良いのだろうけど何かがおかしい。
知りたきゃお前がやれよ。
梅沢は老害って言うより、認知症レベルでオカシイから
逆に哀れな感じがする
坂上はわざと煽ってるだけだから、ふーんて感じしかしない
盲点つかれて屁理屈とか言い訳しちゃってもうこれわかんねえなあ..
自分で正しいことがなにか考えられないやつが他人の意見すんなり受け入れちまうんだよ
だから聞いたんじゃねぇの?
というか予約していったのかこいつは。急に40個出せとか迷惑もいいところだろ
でも、レジ待ちで前のオッサンがそれをおっぱじめたら、やっぱり腹が立つよなw
まずいねーだろw
Yes!ってか、そっちに路線変更したか…
ご自身が典型的な老害だと気が付いてますか〜??
あーこれ、エアプですわw
ファーストフード店なんだから効率求めて当然だろ
盲点突かれてないよべつに・・・
まぁ俺も返し方が悪かったからちゃんと答えるね。
>他人の意見を疑いもせず謙虚に受け入れちゃうから
謙虚に受け入れつつ、他人の意見をうのみにしない。
そんな難しいことじゃないと思うんだけどな
マニュアル対応が嫌ならよそで買え。
個人経営の店ならまだわからんでもないが、マックやコンビニじゃあマニュアルはきちんとしてんだから。
わかる人は老害・クレーマー一味ってことでw
マニュアルに頼るからサービスの質が上がらないって言ってたけど、逆にマニュアルがあるからある程度の水準を安定して維持してる。
新人でもバカでもマニュアル通りやってれば問題が出ない程度のサービスにはなる。
マニュアルの徹底してない所でハズレ引いたらこんな切れ方じゃ済まないぞ。
確かにマニュアルも『善し悪し』だが悪しだけで語るな。
梅沢は単発で入った店でマニュアル対応にいきなり切れてるだけのただのクレーマー事案。
坂上は「経験のある店員」がマニュアル対応しかできないケースへの苦言。
梅沢に気を遣ってるのか明らかに違う話を、梅沢の気に障らないように言っただけに見える。
内心ではなんだこのクソオヤジ!…って思ってる可能性は高いw
あんたみたいな老害のためのマニュアル対応だって説明してやった方がいい
まともに相手出来ない自分が異常だと
何故気付かないのか
ただそれをコンビニやファストフードの更にバイトに求めるなよ。
それが通じるのはそれこそ役者の世界や一流ホテルだろ。
レジ打ちバイトにどんな権限あるっての(笑)
大企業にて受付嬢に商談の決済してくれというに等しいわ
社会常識わきまえてないくせに子役時代から回りがちやほやしてくれたから勘違いしたまんま大人になっちまったバカだな坂上
こいつ嫌いやわ。おもんないし一般人のがおもろいよ。
親の七光りはゴミが多いんやね
鵜呑みにしなかった結果がこの批判なんだろ
その前に謙虚に受け入れるっていう1ステップがあろうとなかろうと結果は同じ
タッチするようになってだいぶ経つんだから慣れろよ
サッと買ってサッと出るのがコンビニ
レジ前でキレてる老害は滅びてくれ
通報されて捕まるしwww
今のうちになれとけ。
若いやつより年寄りのがマナー悪いよホント
コンビニやファーストフードで、その領域まで定着してるバイトとかほとんど居ないしな。
いけて「破」までだろう。
>鵜呑みにしなかった結果がこの批判なんだろ
(マニュアルを)鵜呑みにしなかったから(梅沢に)批判されたってこと??
ちょっと言ってる意味わかんないやごめん・・・
ああこんなつまらないことで怒る客もいるんだな、ってことで
次の接客に活かせばいいだけだと思うんだけど・・・
大人なのにみっともなさすぎ
その日本人がマニュアル通りにしか接客してないんだからw
馬鹿なんだなw
テレビで見るたびに不快感がハンパなくてチャンネル速攻変えてるわ
良い客には柔軟な対応で、面倒くさい奴にはマニュアル通りにすることでもう来ないように追い出しにかかってることに気づけよ
しかも初対面の他人に丁寧語じゃなく暴言ぶつけるのが果たして大人のやる事だろうか?
梅沢富美男とかコレで我こそは大人の男!みたいなキャラでテレビ出てるんだから笑うわ
同じマニュアルと機械で接客しててもキレられる店員とキレられない店員がいるのも事実。
同じマニュアルと機械で接客しててもキレられる店員とキレられない店員がいるのも事実。
次に行って対応が変わってたら
自分のおかげでこの店の接客が良くなった!なんて勘違いするんだろうな
「梅沢用マニュアル」ができただけですよ
『怒られた意味を考えろ』という米もあるけど、さすがに言い過ぎだよと思うわ、鬼だな
こいつら早く日本から出ていかねーかな
割とそれあるよな
迷惑客はスルースキルぶっぱされてる事に気づいた方がいい
わかってないのはお前だしなぁ。ホント真似はするなよ
俺らも世間にどんどん文句いうよ
怒る方も大変。接客やってる視聴者に嫌われても問題ない
by 坂上&梅沢
あんた、どうしても接客業の人に文句あるみたいだけど、しまむらのときみたいに逮捕される可能性もあるから、店で行き過ぎた行動は駄目だねw
ハンバーガーについては、一人10個ぐらい高校生や大学生なら平気で食える奴ごろごろいるからな、4人で本気で食いに来たら余裕で40個いくだろう。
というか常識無いのはこの人たちだよね
つまり、こういう知能の低い大人を視聴者があざ笑う番組なのかね
店員からすりゃ見ただけでは可能性が0にできないのに、
見りゃ分かるだろと言って怒られるのは理不尽でしかないよな…
死んだほうがいいと思う
それ以上の事になるとクレーム扱いされる
ある程度の事には融通が効くのもサービスだと思う
実際そういう場面にあったら文句とか不快に思う
何言っても無駄だ
たかだか時給数百円の仕事にどこまで高いレベルを求めてんだよってな
そこまで言うなら社員教育の徹底してる高級店に行けと思うわ
諦めるしかない。
ずっと暗いままというか
知り合いにもいるけどこういう人はいい人に見えても性格が歪んでる人ばっかり
コンビニに関しちゃそれこそ考えればわかることなのになw
思考停止してる老害そのものだわ
「俺が一人で食えるわけないだろ?www」って笑って返せば店員も「そうですよねw」って和やかになるのに
たまに店で切れてる客がいると、周りも変な目で見るからな。こいつもそう見られていただろうよ
まあ、最近のはだいぶ見本に近いけどねw
フィレオフィッシュとか昔はペシャンコだったのに、最近のって持ち帰ってすら
ちゃんと丸いままだよな。
勝手に袋につめたら誰が持って帰るって言った?って言われるだけだしな
明らかに一人だけ年齢層が違うんだもの、他の3人も坂上にめっちゃ気つかってるし…。
(関係ないコメ、すまん)
これ他社の方針に対する干渉だし
そんなもん下っ端のバイトがどうにもできるわけないだろ。
しかもコンビニだのマックだのなんて底辺も底辺じゃんか
人として見るから腹が立つんだよ
世間知らずすぎるわ
ベヒモス先輩憑いてるかもしんねぇじゃん!
見た目で判断するのってリスク高いぞ
デブがバーガー10個買っても持ち帰りかどうかわからんし
失礼が無いようにするには全員に聞くのが一番なんだよ
アルバイトですら昔のようなおおらかさはない
何荒れてるの?
地域活性化にもなるしね キラーン
この老害どもは自分が犯罪者だと自覚してほしい
おまえはマイケル・ダグラスか!
自分に甘くて他人に厳しいって一番信頼無くすぞ。
ほんとその通り
まぁ単なるクズだよ
懇意の常連客(♂)に過剰なサービスをして気を引こうとする独身ま~んは山程いるよ
逆に男はそういう媚び方をすれば印象が悪いと考えてほとんどやらないけど
そういうのは、世間知らずとは言わない。あんたがそう思っとるだけ。
くらいの対応力はあってもいいと思うけど……
言葉一語一句同じじゃなきゃダメって事もないと思うし……
……ただ、こういう対応しても「見りゃ分かんだろ!」とかってキレそうだしなぁ……
ホンマ……どーせいちゅうねんw
あと梅沢よ?
店員に難癖付けてる暇が有るんなら、そんな遅うまでスタッフに仕事させんと晩飯までに直帰出来る様に仕事を切り上げさせろ。
此の「無能老害脳足りん」がww
・ガラガラに空いてるのに他の客の真横に誘導するスシローの馬鹿店員
・肝心の値段が見えないようにラベルを貼って数日間誰も気付かないローソンの馬鹿店員共
本当に考えて働かない奴多すぎ
マニュアル通りがどうとか・・・
って言ったところで
「当たり前だろ!お前これだけの物、ここで食えるのか!?」
「今金払うからお前食ってみろ!」
って言うんでしょ?
これなら相殺で日本も大丈夫だね!
お前もうバイキングに出るな。
お前の面は見るに耐えられへんねん。
鬱陶しいんじゃ凡骨ww
業界の老害はさっさと消えろカスww
マニュアル対応をガキ扱いとか無いわ
ボタン程度押せないならタバコなんて買うな
40個程度で店内か持ち帰りかなんてわかるか
時給900程度の仕事でこんな老害の為に
超能力必須とか馬鹿らしすぎる
メディアはあんな気持ち悪い老害映すなよ
まぁ、擁護する奴は客だから何してもいいとか考えてるんだろうな
でも、言っておくけど、この注文(しかも予約なし)は非常識!
年齢確認ごときでごねるな
坂上忍も同レベルのアホ
その辺察してやらないで怒り出す奴もガキだと思うけどな
それで店員がギャル曽根で「え?いいんですか?」って全部その場で食ったらさらにガチギレするんだろ?
「ハハハ、気にせんでええよ、わかっとる」
ってイケメン対応してたぞ!
極限状態にいる老人がこの対応だぞ?梅沢の口に、おじいちゃん全身の垢煎じてぶち込みたいわ!
コンビニやマクドナルドの高校生のバイトに何を求めるんだよ
他人に厳しくしてる自分が賢いとか思ってそう
つまんねーんだけど。
氏ね
少なくとも怒鳴り散らすようなことじゃない。
マニュアル以上の対応って「善意」の域だと思うし、
他人からの善意を当然だと思って宛てが外れたらキレるってどうなのよ。
それを守り、店員が足並みを揃えることで風紀を保ってる
コンビニに毎日通ってる客に「ポイントカードはお持ちですか?」と聞くバカは批判されてもしゃーないけど
え?そりゃ相当のブサイクとかなら忘れようが無いけど…一々覚えてられないよ。
それとも君ブサイクなの?w
深夜の一番暇な時に決まってるだろ?
昼間のクッソ忙しい時にそんな文句付けるはずない
1から10まで説明しないと理解出来ないのか?
ちょっとは頭使って噛みついてこいよバカ
何せ嫁はんがアレやからの。
自分が気に入らない事されて「マニュアルガー」とか頭悪すぎるわ
そりゃ好き勝手に発言するだけで大金もらえる芸能人様からしたらマニュアルなんぞ不用かもしれんがね
お前はただ日本語読めてないだけだろw
勘違いで絡んでくんなよ。
浜田しか扱えない域に達しちゃったのかな。
お前の説明不足じゃんwww
梅沢と同じレベルのアホwww
まあバイトの皆さん、別にこいつらに気に入られなくても何ら問題ないからお仕事頑張ってね
だったらガキでいいよ
相手の年齢当てとテレパシーはアジア生活者の義務だぞ
自己中心的すぎるわ
もっと世間全体みろってんだよアスペ
状況判断できるようになってからご来店ください
まぁ台本ありきなんだろうがイメージダウンになるとか判断付かないのかね
勝手に噛みついてきて想定の範囲外だったことを相手の責任にするとかwwww
どっちが梅沢みたいな悪質なクレーマーなんですかねえ……
深く考えなくても>>731は答えの1つとして出てくるだろ?
逆に聞くが昼間の忙しい時間に顔を覚えてると考えるか?
その思考が成立すれば確かにお前が批判する自己中クレーマーだよ
読みが外れて赤っ恥晒したのはわかるが、それ以上墓穴を掘るのはやめとけw
マニュアル通りの奴ってマニュアル外の出来事に遭遇すると
なんもできないし
ああ、クレームも理性をもってちゃんとやればサポートもちゃんと対応するよ
相手も人間だってことをまず理解しような?
「お酒あるので画面のボタン押してください」っていうと意識が年齢じゃなくものに行きやすいから変なこと言うやつ減るよ
まれにうるさい奴は来るけど
いつまでも生きて貴重な資源を無駄にするな
地球にとって害悪だぞ?早く消えろ
文句はそのマニュアル作った企業に向けろよ
まだマシなんだよなぁ・・・。
同意
一番困るのは、バカなのに自己判断で勝手に動くタイプだよね
10個店内で食べたあと残りを持参の袋に入れて持ち帰る事もできるし
あらゆるパターンに対応する為にも店員としては聞くのがベストだし、マナーなんじゃないか。
まくし立てる前に自分の考えに非はないのか考えないのかね
接客業嫌われんだよ
こいつらの回す経済に、なんの価値もない。
金を出さずに対価を求める人間ほど醜悪なものは無い
下手に融通効かせたりすると色々おかしくなる可能性がある
コールセンターとかで融通効かないマニュアル対応されると参るけどな
マニュアルで解決できない部分があるからコールセンター置いてるんだろアホか、って感じで
店番してる動物くらいに思えば腹は立たない、かも知れない
俺が未成年に見えるか?と言われても困るんだが…
ボタン押してくれないと次の品も打てないし…
嫌なら行かないって言う選択肢あるのにワザワザ行くとかね
それに店にも客を選ぶ権利はあるんだぜ?
あんまり横暴だと来店拒否されっぞ
私はそう言いたい。
あれは年齢確認を客に行わせることで、未成年に酒を販売する責任を店が負うことを避けるって意味合いがあるな
だからどう見えるかじゃなくて、客が意思表示を行ったってことが重要になる
坂上とか梅沢は高齢チンパンだからそういった想像ができないんだろ
まさにコイツラが嫌ってるマニュアル的思考に通じるな
こんなことでキレてるのはみっともないだけで共感出来ません
俺は天下の富沢梅夫だぞとか思ってんだろうな
世間はそこまでこのシジイに興味ないってことを誰か教えてやれよ
店員が身分証明書見せてって言ってたら俺だって「お前の目大丈夫か?」って思うが
ボタンぽちっと押すだけなのにいちいちキレてるって
カルシウム不足かキムチのとり過ぎか半島の人間なんじゃないか?
しかもこれで自分は誰より偉いと思ってるんだから、呆れてものが言えんわw
まあ、それがなくなってしまったら、
日本人は、外人の物真似してカッコいいって勘違いしてるだけの単なる黄色い猿なんだけどね。
日本から出てって。老害
考えることを止めてる
マニュアル通りにやらないと、上司や雇用主に怒られるからだろ。
本当バカだなコイツは。文句があるなら、企業の苦情窓口とかに文句言えよクズが。
自分が在日だからって日本人を同族だと思うなよw
店員の判断で決められても困る。
底辺が底辺をイジメて何が楽しいのか?まぁ、自分も職場で色々あるんだろうけど周りの客は逆に引いてたよ?
こいつらひどすぎ。
まあコンビニバイトみたいな底辺職はこれでいいのかw
今回のも良くしようって思って発言してるんじゃなくて、ムカついたから喚き散らしてるってだけだもん
どんだけ客が理不尽なサービスを要求してくるか経験させれば
マニュアル接客の重要性を理解できる
解れよそのくらい
ごみはどこに行ってもごみ
育ちの違いだねーおっさん二人より
お嬢様育ちの森泉のほうがしっかりしてる
ギャル曽根とか
今度は若者の客を糞扱いするだけ
謙虚さってのは、客と店員双方が持ち合わせるべきもの
他の客の迷惑考えろよ
こういう面倒臭い客さえいなければな
マニュアル通りやっときゃおこられないからね
でも彼らが問題提起してんのはまさにそこなんだよな
無難面倒波風立てない生き方を若いうちから逃げてるからネットで自分本位で独善的なことしか言えない人間になっちゃうんじゃないかな
失敗という苦い経験が極端に少ないと他人を思いやることは絶対できないと思うんだ
若いうちの苦労は買ってでもしろってそういうことなのかと三十路で気付いたよ
おまえらは逃げんな
コンビニのバイトに何を求めてんだか
まともに働いたことない人種にはわからないんだろうね。
何言ってるんだ。アメリカの方が遥かに細分化マニュアル化されてるぞ。
おかげでアメリカのファーストフードの店員とか知的障碍者レベルのキチガイばっかりやぞ。
高級レストランしか行かないのなら知らんのも無理ないが。
時給労働者に何を求めてんだって話だよな。
おっさん、無理すんなw
バイト店員にプロ意識なんて有るわけない
バイトはマニュアル通りに動いてくれればいいから、そうすれば管理する側も守りやすい。
勝手な判断でやられると無駄に甚大な損害を与えてくるからやめろ。
察しろ!っていうだけなら店員側にも同じ言い分があるんだから
それが一発で伝わる努力をしないと駄目だろう。自分で考えずに何でもかんでも人の所為にしてると痴呆も早いよ
ろくな大人じゃねえな
マニュアル通りにやるべきことと、そうじゃないことってあるんだよ
一流ホテルのコンシェルジュがマニュアル通りなら問題だけど、ファストフードのチェーン店ならマニュアルが正解
てか、この対応はマニュアルってか、人として当然の確認だからな
電話の一本くらい入れときゃいいのになw
いきなりきてハンバーガー40個とか非常識なこと言うやつが何を偉そうに
どうすれば良くなるかみたいな案は何も持ってないご意見番。聞けば聞くほど中身スッカスカ
そういう深いところを想像できる経験がないから自分の世界観だけでああだこうだ言う・・・
いわば「これだから最近の若者は」を押し付けるわけです。
まず自分の業界以外の“世の中”を知って背景を知ったうえで諭せるほどの余裕を持つべきでしょう、意見を言うなら。
赤ちゃんゴッコして何でもかんでも僕ちゃんの思い通りにしたいならおしゃぶりでもつけてな歳だけ食ったガキは。
あぁ、、ダウンタウンの腰巾着の二人の事ね。
システムとして譲れないならまぁまぁ気持ちは分かるけどしょうがねぇんだわで流せる話でもある
ただロボットじゃないんだから失敗は恐れない方がいいやね
思った通りやって主張が通った時のやりがいと反省から学ぶ向上心は若いうちでないと許されないことも多いよってことなんじゃねぇかな
たった一度の人生なんだから無難な選択ばっかりしないで仕事も恋も冒険しろよってな叱咤激励としてオレは受け取る
正直接客業の人に強く当たる人ほど信用できないしドン引きする
これだら接客業は風.俗業と変わんねえんだよ
仕事でクレームでたら対応しないとダメなんじゃねそれがバイトでもな
たばこ買う際にもう28で何度も利用してる店のいつも接客してくれる店員に身分証明書の提示言われたけど何とも思わなかった
こういう時って店長やら本社の人から言われてやってるんだろうしいちいちイライラ来る方がおかしいよ
マジでこういう人たちは同じ職業体験を忙しい店で一か月してみろと言いたい
買ってくクソガキのせいでこんなことになたんだろ
店員も売ったらパクられるし、店側にケチ着けるのは筋違い
ハンバーガーの件は前見た
俺が店側の人間だったら、ああ、ハズレ引いちゃったよって思う
ちゃんと対応した従業員をしっかりフォローするわ
ちゃんと働いた事もないし、わがままなガキが体が大きくなっただけだからな
受けると思ってるの?
めんどくさい客相手に変な言質とられないようにするために必要なんだよ
1秒かからず終わる一言、一動作程度に文句つけてくるようなキチガイは正直出禁でもいいと思うが
そんなことより居酒屋に子供連れてく問題のほうがくそだったわ どんなに取り繕っても居酒屋はしょせん居酒屋だっての
梅沢や坂上みたらマニュアル対応徹底するようにバイトに指導しないと
御大将もこう言ってんで
最近のマックは最初に高らかに「お持ち帰りで」って言っても最後に聞いてくるで
小学生に丁寧語使う店員は変
子供向けの話し方しよう
「150円ね♪」「はーい。ありがとうまたきてね♪」という感じでいい
子供にいらっしゃい「ませ」はいらん
精神年齢はそんなもんじゃね?
俺が気に入らないだしなw
勝手にやっても気に入らなかったら怒り出すだろこの坂上と梅沢のガキは
そうだな
そう思って俺はそんな風に対応してたら店長と本部のおっさんに怒られたわ
店がそういうスタイルなんだから変と言われようともそうするしかないんですわ
この程度でキレるとかガキそのものですわ
なんでキレるんだよ
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目晦まし他工作多数 「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
毎回言わされる店員さんも可哀想だなーと思った
それは店員も辛いんだよね
自分が働いてたのは他だけどポイントカード普及させるためにめっちゃ声かけやらされるんだよなw
余計なコラボ展開や代行業みたいなの増えたかららしいけど……
何様だよ
聞かれてキレる客だとこちらにミスは無いから謝るだけで済むが
聞いてない場合だと「店側が客の都合も聞かず勝手に決め付けた行為」だとして
誠意を求めてくるレベルになるんだよ
まぁ全ての原因はキチガイに突っ込まれない為に出来たマニュアル
スポンサーってこういうの注意すればいいのにね
老害なのに幼稚な発言・・・
勝手にって勝手に想像してるところ、お前の十年後も目くそ鼻くそだろうなw
どの例もマニュアルでの対応で十分だボケ
それにマックで店員が勝手にどちらで召し上がるのか決め付けろってか?
それこそ馬鹿だろ、余計な手間が出るね
俺が●●に見えんのか、じゃねぇよ
見た目だけで店員が自己判断する方が何かあったとき店が責任持たなきゃならねーんだよ
リスクヘッジのはてブでも読んでこい
何十年も生きてきてこんなくだらない事言う人間になってるくせに
その半分も生きてないような子に多くを求めるなんてわがままだなぁ
はずかしいw
こういうおっさんは何処でも同じ様に説教くさい。
コンビニもファーストフードもマニュアル以上のサービスを提供する店じゃない
値段以上の過剰サービスを求める神様気質も日本人らしいと言えるが
高齢化のせいで遅れてる世代交代が来てこの年代のおっさんが減っていけば日本も落ち着くだろう
年を重ねる楽しみの一つだ
確認ボタンを押すぐらいの事でキレてて普段どうしてんのよ
余計な事してイチャモン付けられたら店員の責任になる
そういうことだ
その場で食べて帰ったよ
まぁ100は無理だったからあるだけ出して
店長が次回からはできないって注意してたけど
サボってるわけでもなく真面目に働いてる人間だぞ
結局立場が弱いものに高圧的になってるだけ
人の立場や気持ちを慮れない人間のクズなんだよな
そんな事も想像できないのかね?
皆が納得するような体制なんてできっこないのに
フランチャイズのマニュアル作ってる人間にきれるのが筋だろ。
一番弱い末端の人間にあたるとか卑怯。
っていうか情緒不安定じゃねえーか?
店員の対応がナンセンスだと思うのはわかるがそこまで激昂する理由がわからない。
同店で『なんで前回できたサービスが出来ない!サービスが悪い店だ!!』ってなる。
こういう自分様とか思った勘違い野郎は基本謹慎ね
変態『看板』は本当に汚い。『汚いことを』やってるからって自分を国の宝だとか思い込んでんの?
DQNジジイども黙ってろw
接客って完全にマニュアル通りで回ってる所はおそらくないよ。
臨機応変にやってて各人が決まり事の中で独自のやり方を構築してってんだから。
客にキレられるとその積み重ねた物が否定された気分になって尋常じゃなく落ち込むわ真面目にやってるやつ程。
注意するまでは良い、怒るのは若者の気持ちを無視し過ぎてる。
接客業未経験者は経験者よりも確実に社会人として劣るのだから
異論は認めない、事実だからな
シラフでも惚けた事言っちゃてさ。
店でそういう奴に出くわしてみ
どっから突っ込んんでいいか解らん位カオスだからw
自分の小ささを恥じたほうがいい
以上
芸歴はやたら長いし芸能界の中のことに関してのご意見番なら許されるだろうけど
それ以外の世界のことには無知なのを自覚すべきだろうねえ
相手に気を使わせるのに慣れきった老人は、店の都合がわからない
老害は
興味なかったけどアンチになるわ
坂上は応用を身につけろと言いたいのだろうが口悪い為印象悪い
下らない事でいちいち腹たてるな
個人的にはチンしてと言われたら面倒だからそこはスルーしたいところなのに。
むしろ偉いとすら思う。
喜ぶふりしておべっか使わなきゃならない奴らは大変だな
しかもこの口ぶりだと事前予約もせず押しかけて店によっては1個作るのにそれなりの時間をかけなければならない場合があるのに「お客様」根性で後の人にも迷惑かけるのか、横柄なクレーマーで店と対応した店員さんに同情する
老害が人に絡みたくてしょうがないのは理解してるけど騒ぎ過ぎるとお巡りさんが出動するよ
器ちっさ
こいつら精神がガキだから押せないんでしょ、自覚してるから押せないだろうねw
一人でもち帰れる量ではないと判断したら確認するだろ普通
坂上は俳優で梅沢は歌手(舞台俳優?それも知らん)やろ。
本業アカンからバラエティー出てるという。
何を偉そうに。
お前らこそマニュアルからやり直した方がいい。
過程にこだわり過ぎなんだよこういうおっさんは
ただこいつらは気に入らんことあったらところ構わずキレるのか?
病院に入れた方が、、、。
知れば色々とどういったサービスが提供できるかも解るってもんだ。
おしぼりとかの数も気を利かせて多めに入れてくれるかもしれないし、冷めないような対策も提供できるかもしれない。
一々「察しろ!」って店員に強要しているのが頭悪いわ。
知らないから相手に聞くって行為は普通。
TVだからスポンサーには気を使って
末端の人間がすべて悪いという方向に持っていくわけか
もんた。
そうはいかぬ(怒)。
マニュアル通りにやればいいってもんじゃない!はクレーマーの常套句
マニュアルを守れず、自分ルールで勝手に動く馬鹿はいらない
コンビニやファーストフードの経営がどういうものかなんて想像もできない世間知らずなんだろうけどさ
マニュアル接客以上のサービスをしてほしい人はそれなりの店にいきなさい
嫌なら他でどうぞ(揶揄でなく。そのニーズもあるでしょう。でもコストかかります)
それぞれの応対の背景などに想像力を働かせることなく
マニュアル対応ガー マニュアル対応ガー
と キレてる事も
察する事 が出来難くなってきた日本人だね
膨らませた人生、しぼんできたんで無い?w
二人とも早く施設に入れ
老人の癖に下らないことだけはいつまでも根に持って覚えてるんだなww
このご時世の50~60代の奴は切れやすい野獣だから特に注意すべきである。
下手なガキよりもガキっぽいからなw
二人とも好感度は求めてないし、世間にも疎いから気にしないよ
番組としては彼らよりも格上で常識も持ち合わせた芸能人がその場にいれば、印象は変わったかもね
教育、道徳ってほんと大事だ
大体、こういうテレビ芸人だってマニュアル(台本)通りにしか喋れない無能だしね。