
【前回】
【【熊本地震】震源がじわじわ東に移動中、専門家「日本中で巨大地震が立て続けに発生しそう」】
↓
「熊本」は「南海トラフ」の引き金にはならない…専門家指摘も「沖縄」の地震活動には影響か
http://www.sankei.com/life/news/160424/lif1604240009-n1.html
記事によると
・南海トラフ地震が近づくと、活断層が動いて内陸の直下型地震が増えることが知られており、熊本地震で影響を心配する声も多かった。
名古屋大・山岡耕春教授
「内陸で地震が活発化するのは中国、四国地方までで、九州は関係ない。熊本地震が南海トラフ地震の引き金になることもない」
気象庁
「南海トラフ地震とは仕組みが異なり、影響を与えることはない」
・九州南西沖から沖縄地方の海域には「沖縄トラフ」と呼ばれる海底盆地が伸びている。
東大地震研究所・古村教授
「沖縄トラフ北東端に近い島周辺では地震が続いていた。これらが逆に熊本地震に影響を与えた可能性もある。沖縄トラフの今後の地震活動は分からないが、津波を伴うM7級が発生する恐れがあり、警戒を怠ってはならない」
この話題に対する反応
・最近地震の頻度が高いね。南海トラフの予兆でなければいいんだけど……
・確か東北のときも前震を無関係と言った。そんなに発達した学問じゃないでしょ?
・熊本の地震は南海トラフとはメカニズムが違うからコレが引き金にはならないとは言われてるけど… いつ起きてもおかしくない状況になってるみたいだから色々準備しといた方がイイよねぇ とりまペットボトルに水入れて冷蔵庫に保管するようにした
・南海トラフ地震の当事者からすれば熊本地震が南海トラフに関係あるかどうかそのものが関係ないんだよなぁ
・地震は予測不可能だって言う人もいるし。震災に備えるのは無駄にならないと思うが気にしすぎも良くない
・もう地震は予測不可能なんだから、◯年以内なんていうのはやめた方がいいんじゃないかな。日本中いつでもどこでもって意識でいた方が賢明。
いつ来るかわからない状況がかわったわけではないけど
不安煽られ続けるよりマシだな


池上彰とメ~テレが真剣に考える 南海トラフ巨大地震から命を守れ!posted with amazlet at 16.04.24池上 彰
KADOKAWA/角川マガジンズ (2015-07-10)
売り上げランキング: 5,294
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
1コメ
2. Aiサム
なんとおおおおおお!!!!!!?
3. はちまき名無しさん
はちまはゴミ