• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





約3000本のゲームソフトがコレクションされたオタク部屋が競売へ…
http://news.merumo.ne.jp/article/genre/4412348
b


記事によると
・30年近く収集した3000本ものゲームソフトがネットオークションに出品

・引越しをきっかけにコレクションの処分を決意したとのこと

・希望落札価格は部屋とコレクションを合わせて15万ドル(約1600万円)





American Man Selling His Video Game Collection For $150,000 (7 pics)






この話題に対する反応


・ええやん

・テレビがショボイ

・俺も引っ越しでゲーム手放したわ・・・

・単純に本数で価値を計るの難しいね。中古で収集したのか、それとも新品購入でパッケージ含め状態も抜群なのかも…機器含め状態抜群なら妥当だよ

・トレーラーハウスかな。米国だと納屋程度なら基礎外して運んじゃうらしいけど

・集める過程が楽しいからなぁ。ムーミンにもいたろ、切手コレクション完成させて飽きちゃったヤツ















安いのか高いのか判らんけど、凄い部屋ってのはわかった









関連記事
アイドル『Stereo Tokyo』の解散をかけて豪雨の中なぜかCDを買ったオタクが走る!当の本人は車でミミガー喰いながら見るとかいう地獄絵図
第11回『オタク川柳大賞』発表!「パソ消して 消える美少女 映るデブ」「握手会 イケメン2分 オレ5秒」などどれも秀逸wwwww
【女子中学生誘拐事件】少女に閲覧が許された動画サイトはニコニコ動画、YouTube、アニメサイトの3つ!ニートオタクみたいだ・・・
日本人だけど日本のアニメの良さがわかりません。なんか病的が感じがするし、オタク文化は気持ち悪い。
『日本のオタク系クリエイターは好条件でも海外で仕事しない』⇒その理由説明が格好良すぎるwwwwwww
新たな勝ち組『リア充オタク』にありがちな特徴「リアル彼女も二次元の嫁もいる」「知識をひけらかす旧世代オタクが苦手」
















コメント(128件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 05:00▼返信

早朝5時のPS VITA撤退記念カキコ!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 05:00▼返信
>>1
待っていたよ‼さぁ、私のスーパーキノコをしゃぶってくれないか?
私のスーパーキノコはスターを取って無敵状態なんだ!
さぁ、しゃぶってくれないか?
いいぞ、いいぞ、うまくなってきたじゃあないか!気持ちいい、気持ちいいよ!さぁ、もっとしゃぶり尽くしてくれないか?
ああ、気持ぢい゛い゛ィィ気持ぢい゛い゛よお゛ぉぉ!「マ」「マ」、「マンマ・ミーア!!」
おっと、思わず声が出てしまったじゃあないか。危ない危ない。バレる所だったよ(笑)君は我が弟よりテクニック、経験とも素晴らしいモノを持っているね。これからも毎日私の為にしゃぶってくれたまえよ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 05:02▼返信
凄いな!
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 05:02▼返信
テレビショボいな
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 05:03▼返信
そんな古いゲームしないし
新しいのどんどん買って古いの売っちゃう。
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 05:03▼返信
いまさらスーファミのソフトなんてただのゴミだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 05:04▼返信
ゲームのコレクションは金にならないんだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 05:07▼返信
寝そべりジャンボ34個飾ってある部屋はオタク部屋ですか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 05:09▼返信
3000本中殆どが1円以下の価値しかないだろ
店でも100円とかで売られてるのが殆ど
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 05:13▼返信
こんなのよりハイスペックPCとPS4、高性能4Kモニタを複数、上質なリクライニングシートをならべてくれた方がありがたい
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 05:14▼返信
バーチャルボーイがあるやん
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 05:14▼返信
アイワみたいなテレビだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 05:14▼返信
テレビラック歪んでね?
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 05:17▼返信
業務用のラック欲しいなと思って調べた価格にビックリした
業務用って高いのね
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 05:18▼返信
高いわソフトなんて1枚100円でも売れない
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 05:23▼返信
すげーなw
これはいい
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 05:36▼返信
欲しいゲームだけ買ったほうがいいわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 05:40▼返信
部屋は自分で用意したいな
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 05:40▼返信
22.名無しさん必死だな
PSVRってゴキからすらも「売れる」って言われない始末だもんな。せいぜい「俺は買う」ばっかり。(ホントに買うかもわからんし)
「ニシ豚」とか言って煽ってるお前、お前もどうせ買わないんだろ?
2015年12月31日 15:30

正論すぎワロタ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 05:44▼返信
豚の言う正論ってなんだろう…(´・ω・`)
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 05:46▼返信
>>19
「売れる」って発言の方が任豚らしいよね
自分は買わないけど任天堂が情弱を騙してくれるから売れる
買うのは無知な親だから売れる
俺は買わないけど売れる
買うってのはゲーマーの発言
売れるってのは任豚の発言
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 05:48▼返信
ゲイ無?
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 05:48▼返信


行け!ゲイ無ども!買え
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 05:49▼返信


うれっきょない
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 05:50▼返信


お鍋や
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 05:50▼返信


オナ部屋
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 05:51▼返信


さかな君
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 05:51▼返信
綺麗に整えてるなー
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 05:53▼返信



辛子マヨネーズ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 06:03▼返信
どうせ全部中古で買って100万行ってない詐欺って落ちだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 06:06▼返信
ゴミばっかやん
せめてハイエンドのゲーミングPCつけとけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 06:11▼返信
1本5300円くらいか
プレミアついたソフトの数次第じゃ黒字だろうが、赤字になる可能性のが高そうだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 06:13▼返信
日本のオタク部屋キモイ。海外の部屋かっこいいwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 06:13▼返信
こんなもんタダでもいらんわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 06:15▼返信
何でテレビがあんなにショボいんだろ
HDゲームの意味がない
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 06:20▼返信
どうしても箱説無しのソフトに価値を見出せない
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 06:26▼返信
ゴミ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 06:29▼返信
なるほどレトロゲームの見栄えが悪くなるからか
と自己レス
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 06:31▼返信
箱無ばっかやん、てなるとほとんど中古品なんだろうな、ゴミ確定だな
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 06:33▼返信
テレビはレトロゲームのためなんじゃないの?
PS2より前のゲーム機で遊ぶならブラウン管が最強でしょ
でもそれなら2台ないとおかしいし下にPS3っぽいのがあるか
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 06:33▼返信
とにかく数重視で中古ばかり買って動作確認用の小さいテレビで一回起動したら棚行きなんだろう
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 06:34▼返信
アーケードのソフトがある‥
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 06:36▼返信
Wii Uでレトロゲームを250本くらい買ってた狂信者はWii U以外のソフトはどれくらい持ってんだろうな
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 06:39▼返信
日本円で2000万は軽く超えるな。
完備っての魅力だけどないよりも、集める手間暇金を考えれば安い。
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 06:47▼返信
1円でも要らねえな
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 06:49▼返信
現行機は引っ越し先にも持ってくんだなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 06:51▼返信
>テレビがショボイ
アホやなぁ・・・・w
SDゲームに最適なのは15~21インチのテレビだそ?w
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 06:51▼返信
集めて気がつくんだよね、新しいゲームしてれば過去作のはやらねぇってね、、
ただのゴミだし、
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 06:51▼返信
ファミコンとかからでいいなら3000本はあるな
PS2が600でSFCが250PS3が200にPS,サターン、ドリキャスで400程
他のも今までの入れればそんぐらいはあるわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 06:54▼返信
>>6
この前SFCソフトの美品の箱説だけ処分したけど1本分だけで
6万ぐらいなったよ・・・そういう世界やで?w
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 06:56▼返信
>>50
流石にそれはまれというか何のソフトだw
15000本所持してるSFCやFC大量に抱えてるファミコンフジタでも6万のSFCソフトって何本あるかw
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 06:59▼返信
PS2以前のゲームはエミュのせいでコレクターならいいが
プレイメインの人にとっては価値0に近いからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 07:00▼返信
>TVがしょぼい

液晶大画面とか使ってたらドットがギザギザで気になるやん
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 07:04▼返信
TVがしょぼいからこれでいいと言ってる人多いが
そこまでの拘り持ってる人だったら
TVではなくCRTモニター+アナログ変換環境ぐらいそろえてるだろ
これはただのレトロ趣味どまり
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 07:17▼返信
TVが糞な時点で察しが付く
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 07:19▼返信
ワイドじゃない昔ながらのブラウン管テレビで30インチ以上ってあったけど
15-20が一番って言ってる人は単に貧乏だっただけでは?
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 07:33▼返信
SNES本体が多いね
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 07:36▼返信
最初は本当に楽しくて自然に増えていくが

だんだん義務になってきてつまらなくなっていくんだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 07:41▼返信
ゴミだな
全SFCタイトル箱説有りとかそういうのでないと価値ないよ
一部レアな物もあるだろうがほとんどが中古で数百円だろ
究極でもなんでもないわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 07:42▼返信
30年間って癖は抜けないと思うぞ。どうせ売った後に後悔しまた買いなおす
言わば運命共同体といった感じか
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 07:45▼返信
むしろ違うものに興味いったから売るだけだろw
昔アニメの円盤買ってたが興味がバイクに行って売り払ったわ、、
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 07:46▼返信
集める楽しみがない台無しだ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 07:52▼返信
ん〜。ファミコンからPS3や箱○まであるから、ソフト3000本と言ってもそこそこだよな…
と、思ってよく考えたら俺もPS,SS,PCエンジンあたりから主力として3000本くらいなら持ってるわ。でもファミコンとか本体壊れてるけどな…
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 07:54▼返信
たけえ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 07:58▼返信
バカじゃねーの
3000円でもいらんわ
無名の古いゲームなんか買取100円にもならん
名作シリーズの新品でかつ有名になる前の物なら少しはいい値するかもしれないけど

俺のいらないゲーム買い取ってくれよ
けっこうあるんだが一万にもならねーわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 08:00▼返信
いらんcdいっぱいあるんだが一つ500円で売れたらいいなー

実際10円くらい。。。
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 08:01▼返信
一本当たり5333円
頭沸いてる
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 08:06▼返信
ゲーム収集すんのもパワーがいるからな
最近はFC烈火の箱説付きが一個10万円とか異常だわ、だいぶ前だが500円で売ってたのに・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 08:34▼返信
夢のような部屋ですね
泊まってみたい
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 08:49▼返信
例え凄くてもこれを手に入れる過程がコレクターの楽しみだからな
買う奴いるんかね
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 08:55▼返信
結局処分するならそもそもなんで集めてたの?ゴミ屋敷の住人と心理はおなじなんだろうね
PS2以前のゲームが今の時代値段自体つくわけ?1600万円はぼったくりすぎでしょ。ゴミ集め=常識で物が見れない
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 08:55▼返信
>>67
部屋も含めてって書いてあんでしょ
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 08:56▼返信
>>71
処分するつもりで集めてたわけじゃないことくらいわかるだろ
馬鹿なのかよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 08:56▼返信
これ、自室用と言うよりも
手を入れて宿泊施設にしたい。
週末や連休にゲーマーが止まれるゲームホテル。実況配信もできるように設備いれたら儲かりそう。
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 08:59▼返信
なんでゴミみたいなテレビ使ってるんですかね
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 09:00▼返信
だが全部中古だ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 09:02▼返信
こういうコレクション意味ないよな、まともにやってないゲームもいくつもありそうだし
再びやるかどうかわからないゲームをずっと保管し続けるとか無駄だよ。
ただのコレクターだわ。

俺はゲーマーだけど、家にあるゲームは常時5本以下だね
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 09:03▼返信
フジタかと思ったわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 09:22▼返信
揃ってる事に意義がある
ほとんどが糞ゲーだから
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 09:23▼返信
>>75
昔のテレビじゃないと映らないんだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 09:24▼返信
20年後にはプレミアがつくだろう
それでも出せるのは100万までだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 09:26▼返信
昔シューティングゲームしながらオナった事ある
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 09:29▼返信
>>82
シューティングゲームなら
秒間16連射くらいしたんだろなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 09:32▼返信
こんな部屋にするオーナーならソフトは
厳選済みかな。普通は神ゲー、良ゲーで
満たされるはずだが
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 09:33▼返信
物によっちゃナードが買うだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 09:46▼返信
何のために集めたんやー
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 09:52▼返信
1600万なんて安いじゃん
駄菓子レベルだわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 09:53▼返信
高すぎ。
売り主の思い出なんて価値ねーんだから。
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 10:18▼返信
生涯でゲーム関連諸々に費やした金額を考えると、この人程では無いにしても自分も500万円以上は使っているだろうな
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 10:20▼返信
いらないものも混じってる抱き合わせ販売じゃん
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 10:20▼返信
>>80
最近のTVでもRF接続出来ますけど?
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 10:23▼返信
わざわざ見せびらかすような人じゃない限り俗に言うオタク部屋にはならないと思うよ
俺は大事なものは基本戸棚に仕舞う
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 10:25▼返信
あっガラス扉って手があったか
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 10:37▼返信
ソフト横置き重ね?痛むわ...
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 10:41▼返信
オイラも売らなければトータル1500本ぐらいあったかな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 10:53▼返信
ラベル厨の俺としては、自作してでもラベル管理してない時点で
オタクとして格下と思わざるをえない
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 11:00▼返信
うちはウォークインクローゼットがゲーム倉庫になっている
中はもういっぱいいっぱいだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 11:07▼返信
>>78
あいつが言っていた10,000本はダブりも含めてだから認められない
同じタイトル数十本で水増しとか詐欺だろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 11:18▼返信
キモい
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 11:29▼返信
すげぇ無駄に
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 11:34▼返信
>>98
「本」で言うならダブリがあろうが間違いではない
ただ、それを言うなら普通は「種」だよな
102.投稿日:2016年04月25日 11:53▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 12:22▼返信
今やりたい新作だけで死ぬまで分あるからそんなにいらんわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 12:52▼返信
1600万あれば自分好みのゲーム部屋作れるよね
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 14:07▼返信
一本5300円くらい?
流石にボッタくり
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 14:16▼返信
将来的には月払いの定額制であらゆるレトロゲームができるようになる可能性あるんじゃないかなあ
いまもそういうのあるし
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 14:33▼返信
150万ならって感じだな。
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 14:34▼返信
テレビがしょぼいのはアナログで昔の端子がありかつ特殊なブラウン管でしか動かない光線銃とかのゲームができるから。デジタル系では遊べないんだよ。コレクションするレトロゲーマーは必ず昔のアナログテレビで遊んでるよ。最近のゲームはデジタルでいいけど。
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 14:39▼返信
テレビしょっぼいなぁ
SONYのハイビジョンブラウン管テレビくらい用意しろよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 15:14▼返信
このあほに1600万を希望するなら言っておかなければならんことがある。
写真のモニターがあるが昔のゲーム機でHDMIつかえないのもあるが30年間の思いをブラウン管ですごすのかと
考えたらつらいものがある。とりあえず10万ぐらいで今のテレビとアップコンバータぐらいつけてほしい
それが千万越えする要求
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 16:09▼返信
最近ゲームはDL版買ってるからなぁ
こういった面での悩みは無いわ
112.投稿日:2016年04月25日 16:27▼返信
このコメントは削除されました。
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 16:30▼返信
>>111
WiiにVC入れすぎて後悔してる人多いのに
まだDLですかwwwwwwwwwwwwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 16:30▼返信
3000本程度で凄いとか言ってもらっちゃ困るんだけどな
PS1ゲーだけで約3300種類あって全部持ってる人いるのに
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 16:32▼返信
>>114 で、何本持ってるの?勿論その3000本は持ってるんでしょ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 17:34▼返信
そんなたいしたことなくね?
これ以上の部屋結構見たせいかな
117.ネロ投稿日:2016年04月25日 19:55▼返信
今日は、ジャンプ読めんかったな
売り切れなんか知らんけど、置いてなかった
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:12▼返信
1本5000円ちょいかよ。高くね?
119.ネロ投稿日:2016年04月25日 20:20▼返信
今日も酒がうまい
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:35▼返信
人糞酒トンスル
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:37▼返信
こんなん地震来たらショック半端ないな
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 23:18▼返信
AVGNの部屋かな
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 23:33▼返信
レトローゲーから最新ゲームソフトまで溜まりに溜まった積みゲーが100本以上あるけどあんまりゲームありすぎると管理が大変。
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:01▼返信
箱付きとか、状態も良さそうだね。
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 09:33▼返信
開始価格低いほうが最終的に落札価格あがるんでないの?
126.おたお投稿日:2016年04月26日 18:51▼返信
たった3000本で1600万はないな
160万くらいだろ
日本ではw
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 20:14▼返信
多分だけどテレビはこれFPSゲーマー御用達の映像遅延が少ないやつだぞ
普通の液晶モニターとかじゃコントローラーとの挙動ズレが酷いからな
画面サイズも人間の反応しやすい最適解になってるらしい
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月12日 16:51▼返信
そんなやらんだろ
1日1本でも8年以上かよw

直近のコメント数ランキング

traq