約3000本のゲームソフトがコレクションされたオタク部屋が競売へ…
http://news.merumo.ne.jp/article/genre/4412348
記事によると
・30年近く収集した3000本ものゲームソフトがネットオークションに出品
・引越しをきっかけにコレクションの処分を決意したとのこと
・希望落札価格は部屋とコレクションを合わせて15万ドル(約1600万円)
American Man Selling His Video Game Collection For $150,000 (7 pics)
この話題に対する反応
・ええやん
・テレビがショボイ
・俺も引っ越しでゲーム手放したわ・・・
・単純に本数で価値を計るの難しいね。中古で収集したのか、それとも新品購入でパッケージ含め状態も抜群なのかも…機器含め状態抜群なら妥当だよ
・トレーラーハウスかな。米国だと納屋程度なら基礎外して運んじゃうらしいけど
・集める過程が楽しいからなぁ。ムーミンにもいたろ、切手コレクション完成させて飽きちゃったヤツ
アイドル『Stereo Tokyo』の解散をかけて豪雨の中なぜかCDを買ったオタクが走る!当の本人は車でミミガー喰いながら見るとかいう地獄絵図
第11回『オタク川柳大賞』発表!「パソ消して 消える美少女 映るデブ」「握手会 イケメン2分 オレ5秒」などどれも秀逸wwwww
【女子中学生誘拐事件】少女に閲覧が許された動画サイトはニコニコ動画、YouTube、アニメサイトの3つ!ニートオタクみたいだ・・・
日本人だけど日本のアニメの良さがわかりません。なんか病的が感じがするし、オタク文化は気持ち悪い。
『日本のオタク系クリエイターは好条件でも海外で仕事しない』⇒その理由説明が格好良すぎるwwwwwww
新たな勝ち組『リア充オタク』にありがちな特徴「リアル彼女も二次元の嫁もいる」「知識をひけらかす旧世代オタクが苦手」


ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付posted with amazlet at 16.04.24スクウェア・エニックス (2016-09-30)
売り上げランキング: 9
早朝5時のPS VITA撤退記念カキコ!!
待っていたよ‼さぁ、私のスーパーキノコをしゃぶってくれないか?
私のスーパーキノコはスターを取って無敵状態なんだ!
さぁ、しゃぶってくれないか?
いいぞ、いいぞ、うまくなってきたじゃあないか!気持ちいい、気持ちいいよ!さぁ、もっとしゃぶり尽くしてくれないか?
ああ、気持ぢい゛い゛ィィ気持ぢい゛い゛よお゛ぉぉ!「マ」「マ」、「マンマ・ミーア!!」
おっと、思わず声が出てしまったじゃあないか。危ない危ない。バレる所だったよ(笑)君は我が弟よりテクニック、経験とも素晴らしいモノを持っているね。これからも毎日私の為にしゃぶってくれたまえよ!
新しいのどんどん買って古いの売っちゃう。
店でも100円とかで売られてるのが殆ど
業務用って高いのね
これはいい
PSVRってゴキからすらも「売れる」って言われない始末だもんな。せいぜい「俺は買う」ばっかり。(ホントに買うかもわからんし)
「ニシ豚」とか言って煽ってるお前、お前もどうせ買わないんだろ?
2015年12月31日 15:30
正論すぎワロタ
「売れる」って発言の方が任豚らしいよね
自分は買わないけど任天堂が情弱を騙してくれるから売れる
買うのは無知な親だから売れる
俺は買わないけど売れる
買うってのはゲーマーの発言
売れるってのは任豚の発言
行け!ゲイ無ども!買え
うれっきょない
お鍋や
オナ部屋
さかな君
辛子マヨネーズ
せめてハイエンドのゲーミングPCつけとけ
プレミアついたソフトの数次第じゃ黒字だろうが、赤字になる可能性のが高そうだな
HDゲームの意味がない
と自己レス
PS2より前のゲーム機で遊ぶならブラウン管が最強でしょ
でもそれなら2台ないとおかしいし下にPS3っぽいのがあるか
完備っての魅力だけどないよりも、集める手間暇金を考えれば安い。
アホやなぁ・・・・w
SDゲームに最適なのは15~21インチのテレビだそ?w
ただのゴミだし、
PS2が600でSFCが250PS3が200にPS,サターン、ドリキャスで400程
他のも今までの入れればそんぐらいはあるわ
この前SFCソフトの美品の箱説だけ処分したけど1本分だけで
6万ぐらいなったよ・・・そういう世界やで?w
流石にそれはまれというか何のソフトだw
15000本所持してるSFCやFC大量に抱えてるファミコンフジタでも6万のSFCソフトって何本あるかw
プレイメインの人にとっては価値0に近いからな
液晶大画面とか使ってたらドットがギザギザで気になるやん
そこまでの拘り持ってる人だったら
TVではなくCRTモニター+アナログ変換環境ぐらいそろえてるだろ
これはただのレトロ趣味どまり
15-20が一番って言ってる人は単に貧乏だっただけでは?
だんだん義務になってきてつまらなくなっていくんだよ
全SFCタイトル箱説有りとかそういうのでないと価値ないよ
一部レアな物もあるだろうがほとんどが中古で数百円だろ
究極でもなんでもないわ
言わば運命共同体といった感じか
昔アニメの円盤買ってたが興味がバイクに行って売り払ったわ、、
と、思ってよく考えたら俺もPS,SS,PCエンジンあたりから主力として3000本くらいなら持ってるわ。でもファミコンとか本体壊れてるけどな…
3000円でもいらんわ
無名の古いゲームなんか買取100円にもならん
名作シリーズの新品でかつ有名になる前の物なら少しはいい値するかもしれないけど
俺のいらないゲーム買い取ってくれよ
けっこうあるんだが一万にもならねーわ
実際10円くらい。。。
頭沸いてる
最近はFC烈火の箱説付きが一個10万円とか異常だわ、だいぶ前だが500円で売ってたのに・・・
泊まってみたい
買う奴いるんかね
PS2以前のゲームが今の時代値段自体つくわけ?1600万円はぼったくりすぎでしょ。ゴミ集め=常識で物が見れない
部屋も含めてって書いてあんでしょ
処分するつもりで集めてたわけじゃないことくらいわかるだろ
馬鹿なのかよ
手を入れて宿泊施設にしたい。
週末や連休にゲーマーが止まれるゲームホテル。実況配信もできるように設備いれたら儲かりそう。
再びやるかどうかわからないゲームをずっと保管し続けるとか無駄だよ。
ただのコレクターだわ。
俺はゲーマーだけど、家にあるゲームは常時5本以下だね
ほとんどが糞ゲーだから
昔のテレビじゃないと映らないんだよ
それでも出せるのは100万までだ
シューティングゲームなら
秒間16連射くらいしたんだろなw
厳選済みかな。普通は神ゲー、良ゲーで
満たされるはずだが
駄菓子レベルだわ
売り主の思い出なんて価値ねーんだから。
最近のTVでもRF接続出来ますけど?
俺は大事なものは基本戸棚に仕舞う
オタクとして格下と思わざるをえない
中はもういっぱいいっぱいだな
あいつが言っていた10,000本はダブりも含めてだから認められない
同じタイトル数十本で水増しとか詐欺だろ
「本」で言うならダブリがあろうが間違いではない
ただ、それを言うなら普通は「種」だよな
流石にボッタくり
いまもそういうのあるし
SONYのハイビジョンブラウン管テレビくらい用意しろよ
写真のモニターがあるが昔のゲーム機でHDMIつかえないのもあるが30年間の思いをブラウン管ですごすのかと
考えたらつらいものがある。とりあえず10万ぐらいで今のテレビとアップコンバータぐらいつけてほしい
それが千万越えする要求
こういった面での悩みは無いわ
WiiにVC入れすぎて後悔してる人多いのに
まだDLですかwwwwwwwwwwwwww
PS1ゲーだけで約3300種類あって全部持ってる人いるのに
これ以上の部屋結構見たせいかな
売り切れなんか知らんけど、置いてなかった
160万くらいだろ
日本ではw
普通の液晶モニターとかじゃコントローラーとの挙動ズレが酷いからな
画面サイズも人間の反応しやすい最適解になってるらしい
1日1本でも8年以上かよw