• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
元ソニー社員、裸眼3D技術の特許侵害で任天堂を訴える 推定被害額は3DS1台あたり9.8ドル
【最強法務部の敗北】任天堂、裸眼3DS技術の特許侵害が認められる!損害賠償請求は3020万ドルに!
【リアル逆転裁判】任天堂3DS逆転勝訴なるか!? 特許侵害問題で一審判決を破棄、差し戻されることに





任天堂、米国での3DS特許侵害訴訟で勝訴
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ25IJ5_V20C16A4TJC000/
名称未設定 4


記事によると
・任天堂は、「ニンテンドー3DS」が特許を侵害しているとして提訴された訴訟で、米連邦地裁が特許侵害がなかったとする判断を下したと発表した

・この訴訟は元ソニー社員が保有する特許を扱うトミタ・テクノロジーズが提訴したもので、2013年にニューヨーク州の連邦地裁が任天堂に損害賠償を命じる評決を出した後、米連邦巡回控訴裁判所が連邦地裁への差し戻しを決めていた

・任天堂は「今回の連邦地裁の判断は当社主張を認めたものであり、今回の判断は妥当なもの」とコメントしている





この話題に対する反応


・そういえばこんな話あったな…

・任天堂法務部はガチ

















任天堂大勝利の結果に終わったか

もし敗訴してたらかなりデカイ金額になってたね












僕だけがいない街(8)<僕だけがいない街> (角川コミックス・エース)僕だけがいない街(8)<僕だけがいない街> (角川コミックス・エース)
三部 けい

KADOKAWA / 角川書店 2016-05-02
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(384件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:32▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:32▼返信
んな事してるよりソフト出せよ
豚干からびて息してねーぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:33▼返信


まーーーーーた金積んだのか(^ω^)

裁判官に、幾ら支払ったんだよ

4.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:33▼返信
じょうじ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:34▼返信
これ、立体調節ツマミのやつ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:34▼返信
フィリップスは?
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:34▼返信
もし元ソニー側勝訴してたら任天堂終わってたよ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:34▼返信
裁判で勝てても実業では勝てない無能集団じゃないですか
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:34▼返信
陪審員を買収したのか
さすが汚いな
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:35▼返信
そもそも誰も使ってない>裸眼3D
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:35▼返信
ソニーって盗人しかいねーのかよ
恥を知れ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:36▼返信
>>2
スターフォックス零3Dを出そうか
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:36▼返信
へーwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:36▼返信
ま、だーれも使ってないんですけどねw
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:36▼返信
フィリップスといいきな臭い結果が多いな
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:36▼返信
実売ではボロクソじゃん
何か意味あんのコレ?
17.モフリーニョ投稿日:2016年04月25日 20:36▼返信
最強でもないだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:36▼返信
>>10
そこ悲しいよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:36▼返信
おまえから聞いた技術、先に考えてたわーまじ先に考えてたわー
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:37▼返信
>>10
ゲームに全然活かされてないんだもの
あの狭い画面で3Dにしてもオモチャっぽさが際立つだけだし
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:37▼返信
えでも3💩S糸冬なのに?今更!?こりゃ💩Uも四年実質二年半なワケだわ💩Xも一切期待できなさそうだな?wwwwwwwwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:38▼返信
まだやってたんかw
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:38▼返信
ほんと訴訟ばっかり起こされてるパクり企業だなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:38▼返信
一審で負けてたのに最強も糞も無いわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:39▼返信
個人的な見解としては、裸眼3Dは軽度の視覚障害持ちには恐ろしくキツイよアレ
視力差があったりすると最悪倒れるから気をつけろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:39▼返信
で、今誰が使ってんの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:39▼返信
VPの記事はよあげろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:39▼返信
>>10
PSPが限界で3Dで表現したいって飛び出して
徐々に売上を落としているソフトがあるらしい
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:39▼返信
2DSとは何だったのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:39▼返信
そもそも有効活用できてないのにw
そんなものに労力使って任天堂も大変だww
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:40▼返信
うーん、このクズ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:40▼返信
>もし敗訴してたらかなりデカイ金額になってたね

いや、それはあくまで原告の請求額というだけで勝利=請求額ゲットじゃないだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:40▼返信
地獄から見ているか岩田。これが賄賂の力だ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:40▼返信
>>25
ツマミ最大にするとブレブレで見れたもんじゃない
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:40▼返信
相変わらず特許少し変えてパクリまくってんな
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:41▼返信
特許回避に2DSまで作ったのにwwww
37.shi-投稿日:2016年04月25日 20:41▼返信
払うとなっても確か誰も3D機能使ってないからと言われて請求額減らされたんだっケか
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:41▼返信
勝訴!これで3DSはまだ戦える!
→ホワイトスケジュール!サードフル撤退
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:41▼返信
任天堂とは神である
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:41▼返信
>>30
ブタコンといい、ギミックありきでソフトを無理矢理合わせようとするからおかしなことになる
結局合わせられなくてギミックが足枷になるだけでサードが離れていくわけだが
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:41▼返信
>>29
ドアストッパーとして使えるだろ!
いい加減にしろ!!
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:41▼返信
さすがやな、任天法務部
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:41▼返信
どうせまたウチがパクったのはお前の特許じゃなくてソニーの特許だとかいけしゃあしゃあと抜かしたんだろw
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:41▼返信
任天堂「遊びにパテントはないニダ。バレないようにパクリまくるニダ」
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:42▼返信
目に悪いから3D機能なんて使わんな
ただでさえ携帯機の画面は小さいから目を酷使するってのに
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:42▼返信
なお本年の任天堂の運はこれで使い果たしました…
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:42▼返信
どんだけ金積んだんだろうな
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:42▼返信
もうすっかり忘れてたわwwwwwwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:42▼返信
ソニー惨敗ワロタwwwwwww
任天堂に勝てるわきゃねーだろw
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:42▼返信
倒産前に勝訴か
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:43▼返信
ぶっちゃけ3dいらん
あれやってると目が疲れる
次は3dは無しで
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:43▼返信
>>45
ジャギジャギだから余計目が疲れるんだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:43▼返信
ゴキちゃんそっ閉じ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:43▼返信
やはり常勝企業、任天堂
任天堂の歴史に敗北という二文字はない
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:43▼返信
ガチガチに契約かためてやらないとトラブルの元やな
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:43▼返信
>>49
提訴したのはソニーじゃないぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:44▼返信
最高裁で負けるでしょw
結局はw
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:44▼返信
当然だろ
立体的なゲームは任天堂が世界初だからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:44▼返信
>>23
別に任天堂を擁護するわけじゃないけど大きな企業は和解金目当てで訴訟されるのなんざ日常茶飯事だぞ
ソニーも一昨年だか何十件も訴訟されてたし
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:44▼返信
富田敗北
61.shi-投稿日:2016年04月25日 20:44▼返信
これもし負けてたらフィリップスに支払った和解金とどっちが多かったんやろw
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:44▼返信
ことしはつのろうほうおめでとうぶたじるようとんどう🐷💩
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:45▼返信
>>54
なお、売り上げで敗北記録更新中の模様
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:45▼返信
で、この機能息してんの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:46▼返信
どのみち裸眼3Dは今世代限りだろうね
岩田の負の遺産
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:46▼返信
>>58
さすがに草
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:46▼返信
これで任天堂の立体裸眼視は護られた



いらねっつーーーの!!!
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:46▼返信
また勝ってしまったか、敗北を知りたい
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:46▼返信
3DSとVita、ここに負け組同盟が成立し両者は固い握手を交わした
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:46▼返信
>>55
任天堂はあきらかに富田氏の特許を窃盗したので
かためるとかそもそも不可能
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:46▼返信

GK軍、撤退!!!www
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:47▼返信
差し戻し≠勝訴
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:47▼返信
>>64
死産しましたが何か?
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:47▼返信
良い弁護士雇ったんだろうなぁ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:47▼返信
今まで完全に2Dだったゲームに
奥行きをもたらした世界初の企業が任店堂
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:48▼返信
>>55
これ特許技術の売り込み行って断られたのに勝手に使われた話なんだけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:48▼返信
ゴキブリ遁走W
78.投稿日:2016年04月25日 20:48▼返信
このコメントは削除されました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:48▼返信
>>74
陪審員も買収したんだろうな
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:48▼返信
起源主張始めたらもういよいよだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:48▼返信
まじで安くなるならNew2DSだせよ
だれも望んでない機能にコスト使ったって意味ねえから
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:49▼返信
法務部 だけは強い任天堂ww
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:49▼返信
>>2
あいつらスプラトゥーンのインクで水分補給してるから問題ないよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:49▼返信
方式にオリジナリティは全く無いが
原型消えるくらい劣化させたもんだからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:49▼返信
任天堂「持ち込まれた技術勝手に使ったけど起源は任天堂ニダwwwww」

あっ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:49▼返信
>>75
無理だろう起源主張してるわ
87.投稿日:2016年04月25日 20:49▼返信
このコメントは削除されました。
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:50▼返信
は?
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:51▼返信
あー、そういやこんな話あったなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:51▼返信
敗訴した場合も発表ないのが最強の所以だよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:51▼返信
Wiiという任天堂は特許侵害して
負けを認めなさすぎ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:52▼返信
差し戻しなぁ。

93.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:52▼返信
裁判の結果なんて関係ない
どんな判決が出ようと、たった一つの真実は覆らない
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:52▼返信
決算の前のひと時の安らぎ
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:52▼返信
差し戻しただけで勝ったと思ってる任天堂
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:52▼返信
常   勝
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:53▼返信
もともと技術がなくて後追いやパクリしかしてない企業だし
任天堂は
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:53▼返信
まぁニシ君はたった2日間の優越感を味わってるといいんじゃないかなw
27日には地獄が待ってるからw
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:54▼返信
任天堂は技術を尊重してない糞企業
みんなで潰そう
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:54▼返信
はいゴキブリ敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:54▼返信
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ他煽り対立叩き目晦まし工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:55▼返信
だが裸眼立体視を使う人はもう居なかった
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:55▼返信
ゴキブリまーた負けたのか
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:55▼返信
[差し戻し]
じゃねーかよww
任天堂は首の皮一枚繋がっただけやんww
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:55▼返信
ゴキよわwwwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:57▼返信
差し戻しただけとか言ってるデマゴキww
よく読んでから出直せks
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:58▼返信
>>76
いや売り込む前にさ
まぁ立場弱いから難しいだろうけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:59▼返信
ここはもうスクエニ法務部を担ぎ出してこないと
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:59▼返信
ソニー大敗北wwww
これ裁判費用負けた側持ちなんだよなwww
調子に乗って任天堂に楯突いて人生の中終わった元ソニー社員あわれwwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:59▼返信


もはや、どうでもいい

111.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 20:59▼返信
>>102
使わない機能で訴えられるとか悲しいよな
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:00▼返信
誰も使ってない機能で必死に戦ってるんかw
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:01▼返信
差し戻しじゃねえか
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:01▼返信
???「足止めには成功!」
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:01▼返信
>>109
日本語おかしいぞ
もしかして在チョ.ン?
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:01▼返信
某ゴキブリ企業いつも負けてんな
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:01▼返信
バイトが元気だな
そりゃ、任天堂決算ちかいもんなww

Q3が任天堂の稼ぎ場なのに異例の40%減で、ソフトも本体もないWiiU、ミートモ、3DS のQ4でどうなる事か予想はつくもんなww
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:02▼返信
だーれもつかってない昨日だからね
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:02▼返信
>>116
ゲームでは全然勝てないのになw
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:02▼返信
大手を振ってNXに立体視搭載できるなw
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:02▼返信
これユーロで先に負けてなかったっけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:03▼返信
この裁判最終的に終わるのあと何年後だ
123.投稿日:2016年04月25日 21:05▼返信
このコメントは削除されました。
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:06▼返信
立体視なんていらない機能
あっという間にVRに全部かっさらわれた
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:06▼返信
最強法務部、最近よく負けてたけど盛り返してきたか
でもぶっちゃけ3D機能って、誰も使っ(以下自粛
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:06▼返信
任天堂はWiiリモコンのことでフィリップスから訴えられて、「あれはソニーからパクったんだ!」と言ってたよなww
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:06▼返信
管理人さん、テンション下がりすぎ!
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:07▼返信
>>126
何十回もソニーガーしてて笑ったわ
豚の親玉だからソニーガーしても仕方がないかw
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:07▼返信
最強法務部(お金)

さすがです、任天堂さん
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:10▼返信
「奥行きが邪魔だなぁ」
131.投稿日:2016年04月25日 21:10▼返信
このコメントは削除されました。
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:11▼返信
鉄平ざまあw
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:12▼返信
負け犬の遠吠えが激しいなおいw
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:12▼返信
VRと比べると裸眼3Dなんて・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:13▼返信
いやいや訴えられてること事態が大問題だろ
今の任天堂はそんなことすら分からないの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:13▼返信
誰も使ってない機能w
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:13▼返信
さて、次はそいつを不当な訴訟で業務妨害したってことで訴え返さないとな
きっちりカタ付けないとこの手の某社勢力の妨害は無くならないし
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:13▼返信
vitaは争いにすら参加できないのであった…
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:14▼返信
上告されたら終わるやん
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:14▼返信
>>122
上訴するだろうから3DSが無くなった頃かな
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:15▼返信
ほんと最低だなソニーって
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:15▼返信
任天堂はまた訴訟対策費用が嵩んでしまうなw
米の法曹界丸め込むのにどれくらい必要なんだろ?w

トミタテクノロジーズには任天堂の不当な圧力に負けずに頑張って欲しい
正しいことをしているんだから悪の枢軸任天堂に屈するなよ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:15▼返信
>>133
負け犬の遠吠えって任天堂の売上高5000億円()の事かな
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:15▼返信
NXが出てもまた訴訟ビジネスやるんだろクソニーは。
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:15▼返信
勝ったところでソフト発売スケジュールは白紙のままなんですけどね
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:16▼返信
まあ上告して再逆転で終了だよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:16▼返信
>>143アスペ
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:16▼返信
>>137
そんな訴訟訴状を受け付けてすらもらえんぞ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:17▼返信
>>137
すげー頭悪そう
つーかもしかして小学生?
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:17▼返信
>>137
地裁で止めるわけないじゃん
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:17▼返信
あんなゴミ機能っ勝手も負けてもね
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:17▼返信
>>138
別にVITAは誰かの権利を侵害してるわけじゃないからなぁw
ソニーは任天堂みたいにあらゆる方面に敵を作って訴えられまくってるような企業じゃないしなぁw
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:17▼返信
フィリップスにボコられて兆単位の資産崩してた任天堂さんチーッス。
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:18▼返信
>>125
実は任天堂自体が裸眼立体視を最も使いこなせなかったという・・
3DS本体で最大にしても、最大の1割程度かそれ以下の3Dで
任天堂ソフトにとって実質ほぼ意味が無い機能・・
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:18▼返信
また金積んだんけ
完全に盗用なんだけど
絶対に認めないわな。金払わないかんくなるし
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:18▼返信
はっちー残念そうやね
157.投稿日:2016年04月25日 21:18▼返信
このコメントは削除されました。
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:19▼返信
でさ、その権利を主張をしている元ソの3D裸眼視の技術はどんなものだったの_?
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:20▼返信
その3Dを誰も必要としていない。
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:20▼返信
任天堂は姑息だから中小企業のは丸パクリするけど、大企業のはほぼパクって部分部分違うようにするんだよな
なんちゃってブルーレイやWiiリモコンにしてもさ
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:20▼返信
>>158
スライダーで立体視を調節できる技術
まんま3DSに使われてるのと一緒
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:20▼返信
どれだけゴキブリがここで騒ごうと結果は変わらないんだよ・・・
163.投稿日:2016年04月25日 21:20▼返信
このコメントは削除されました。
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:21▼返信



VITAは蚊帳の外であった
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:21▼返信
上訴しないだろ
訴訟はただじゃない
個人レベルの会社だし
長引いて裁判費用負担で敗訴したら下手すりゃ破産
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:21▼返信
>>163
明後日の決算を直視してねw
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:22▼返信
散々任天堂敗訴と騒いでたからねww
ゴキはもう大人しく黙ってた方がいいぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:23▼返信
しかもこれってトミタ側から任天堂に持ち込まれて、任天堂が不採用にしたはずの技術をしれっと盗用したんだったよなw
任天堂はいつもこのパターン(他社から任天堂に持ち込まれる→任天堂が門前払い→その後さらっとパクる)であちこちから訴えられまくってるしなw
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:23▼返信
日本6大ゲーム企業
バンナム DLC大好きだがゲームのクオリティは高い 当たりはずれが激しい
コエテク 言わずと知れた無双メーカー 討鬼伝2で狩りゲーの最先端に
スクエニ FF7リメイクやFF15、DQHなどで巻き返したがソシャゲはひどい それらがダメだったらどうなるか見物
カプクソ IP殺しの常連 モンハンをガキゲーにした張本人 辻本「従来のユーザーより新規が大事」
コナミ 今や影すら見ることができない亡霊 メタルギアを殺した罪は何よりも重い
任天堂 情弱騙しってん堂、性犯罪堂で一躍有名に チ.ョン企業の名にふさわしい最期を期待している者も多いだろう
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:24▼返信
>>168
アミーボもパクリだもんなぁ
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:24▼返信
>>163

NX 発表時にモバゲーが同席してた現実を見ようぜ
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:25▼返信
>>161
根本的な技術の主張じゃないのね
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:26▼返信
>>168
技術特許じゃねーよこれ
3Dスライダーだから
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:26▼返信
結局パクリが容認されちゃったわけか・・・
スカイランダーズでも追い返したあとパクってアミーボ作ってるから
常習なのになあ・・・
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:26▼返信
>>159
ちゃんと使いこなせれば凄い機能だったんだよ
けど任天堂自体が全くダメで、本来サードに手本を見せないといけなかったのに出来なくて、
当然サードも、ノウハウ無いし見本となる物も無いしファースト自体使ってないので諦めた
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:26▼返信
なんで任天堂好きな人って全員キモイんだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:26▼返信
>>158
似ても似つかない代物だから任天堂が正しいと認められたわけで
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:30▼返信
2DS出したのってまったくの無駄だったってこと?
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:31▼返信
一回差し戻し後の判決だから覆らないだろこれ
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:31▼返信
3D使ってるかアンケート取ってほしいね。
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:31▼返信
やはりここはゴキの巣窟だったかw
くやしいのぅくやしいのうwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:33▼返信
ここぞとばかりに豚の鳴き声がうるさいなぁ!?!?
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:34▼返信
>>178
あれは地域にあわせた廉価版
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:36▼返信
>>181
チ.ョン乙
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:36▼返信
コメ伸びないな
任天堂が勝っても良いじゃん別に
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:38▼返信
(というか、勝つ自信がなかったから2DSなんて物を生み出したはず・・・)
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:38▼返信
訴えたのは元ソニー社員なのか
ソニーは任天堂のありとあらゆるモノをパクってきたのに忘恩もいいところだろ
188.もこっち投稿日:2016年04月25日 21:38▼返信
>>185
公正な裁判の結果なのにゴキブリは不満があるらしい
ゴキ「特許を侵害してるハズナンダヨォォォ!!」
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:39▼返信
法務部なんて部署はない
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:40▼返信
>>186
という思い込み
ただ単にその国のお金の事情でそういう廉価版をつくっただけなのに
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:43▼返信
>>190
違うよ?
IPでそんな文ないもん
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:45▼返信
なんかこの記事見た後で差し戻し審決定の記事にあるコメみると笑えるw
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:45▼返信
>>191
噛み砕いて説明したらそんなもんだ
違わないよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:48▼返信
裸眼立体視は失敗したけどね



3D元年とは何だったのか
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:49▼返信
この記事見るまで3Dになる機能の存在完全に忘却してたわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:50▼返信
もうさ、任天堂は法律事務所になればいいんじゃね?www
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:50▼返信
これでソニーが敗北したとか言い出す奴が案の定いて笑える
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:50▼返信
裸眼立体視はセガ復刻アーカイブスにおすすめ、後は知らん
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:51▼返信
俺の場合、どう調節してもブレて見えるのよね
だから立体視プレイ後はめっちゃ疲れる
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:52▼返信
>>199
機体は?
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:53▼返信
こういうのはもうVRになるんだろうね
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:54▼返信
あれ話し合いで解決したんじゃないの?w
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:56▼返信
任天堂はパクった技術対価を払わないことで有名になったな。
特許侵害以外の何者でもないだろ。
パクった技術で食う飯は美味いのかねぇ...
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:56▼返信
いくら裏金払ったんだか
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 21:56▼返信
あーこれ憶えてるわ
任天堂が一回負けてソニー信者がウキウキしてたやつだwwwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:00▼返信
>>190
なんでそんなもんが1年遅れで日本に持ち込まれたの?
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:00▼返信
2013年から3年もかかってんのな
裁判ってすげえ費用かかるとおもうんだけど勝訴した場合はそれまでの額負担しなくていいんだっけ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:01▼返信
素朴な質問。
流れ無視ですまないが、この場合提訴した方にどんなペナルティーが課せられるの?
法律の事よく分からないので…
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:02▼返信
ど厚かましいな元ソニー
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:03▼返信
>>183
先進国じゃない地域は機能削った廉価版だしてるよな
たしかWiiもオン機能なしの廉価版出してたし
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:03▼返信
これで終わりじゃないんだろ?それだとまたひっくり返されるな
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:03▼返信
>>207
全部、敗けた方持ちになるよ
でもこれって三審?それとも二審?
二審なら上告されて三審に持ち込まれるだけだと思うけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:04▼返信
こういう仕事してる人ってどんだけ賢いんだろうな
尊敬するわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:04▼返信
>>206
初代ポケットモンスターVCを遊ぶために買う層が3dsのフルプライスで買うかという話。
現に日本では2DSはポケモンセットでしか発売されておらず。単品では発売されていない
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:07▼返信
>>214
つまり初代ポケモンをエサに日本で在庫処分したのね
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:07▼返信
誰も使っていない裸眼3Dの為に裁判費用かさみまくりっすね
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:09▼返信
>>215
それはないね、カラーバリエーションはこのために4種類作られてる。
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:10▼返信
しかも最初は「大して使われてない機能で3DSの売り上げに貢献しているとは言い難い」
みたいなことを判決文に書かれたんだっけ?
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:10▼返信
つーかこれ勝っても肝心の売り上げどうすんのよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:11▼返信
この裁判で任天堂は、失ったもののほうが大きい
「あの会社にプレゼンしちゃいけない、パクられるだけだから」と周知されてしまった
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:11▼返信
任天堂は裁判強いよな 
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:11▼返信
>>217
ヒント ガワなんていくらでも作れる
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:11▼返信
ゴキブリざまあああああ

ソニー社員ざまああああああああ
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:12▼返信
>>220
スカイランダーズもパクられてアミーボになっちゃったしねえ…
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:12▼返信
>>221
負けた時はだんまり
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:13▼返信
ゴキブリ、元ソニー社員の言いがかりが証明されたわけだけどこれにどう答えるの?
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:13▼返信
正義は勝つ!
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:13▼返信
で、これでゲームは変わったの?
なんとか言えや岩田
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:13▼返信
>>226
じゃあさっさと完全勝訴したら?
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:14▼返信
>>227
なるほど、任天堂がボロボロなのは悪だからなのか
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:14▼返信
>>212
差し戻された結果だから一審でしょ
これから連邦巡回控訴裁判所と最高裁がまだあるな
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:14▼返信
>>222
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:16▼返信
>>217
カラバリ作るならもっと生産しないと採算合わないんじゃね?
ポケモン同梱版しか出さない理由にはなってないが。
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:16▼返信
VRの前では最早クソみたいな特許なんだけどねw
色々足引っ張られて大変だなww
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:18▼返信
まだ地裁判決じゃんw
上告されたらどうなるか分からんぞw
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:18▼返信
>>234
そろそろタダより怖いものはないってこと学ばないとな
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:19▼返信
>>233
まあ、単純に安いんだからこっちの方が買いやすいでしょってことでしょう
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:20▼返信
そういやフィリップス裁判での任天堂の言い訳は見苦しかったな。
50回以上もの公式ソニーガーだっけw
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:22▼返信
任天堂は昔からパクり正当化してきた会社だしね
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:22▼返信
>>237
元々の数が少なくてプレミア化してるところもあるらしいぞ
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:23▼返信
悪が栄えたためしなし
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:24▼返信
ひどい
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:24▼返信
これ差し戻しだからもう覆らないな
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:25▼返信
>>240
日本ではある意味、ポケモン サン・ムーンの宣伝みたいなところあるからな。
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:26▼返信
その3Dをメインに使ったゲーム機も今や落ち目の一途を辿ってるんだがな

結果を出すのが遅すぎる
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:30▼返信
任天堂は立場の弱い技術持ってる中小から技術の強奪を繰り返してきたからな
wiiのときもそう
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:32▼返信
任天堂敗訴の記事と書き込みの量が全然違うな
ここに書き込んでるゴキは純粋な一般人ゴキとして敗訴の記事との差分はGK社員ってことか
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:32▼返信
任天神が負けるわけない
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:36▼返信
>>247
この裁判もう旬を過ぎてるでしょ、まだやってたんだって思われてる
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:39▼返信
>>248
現実として今任天堂ボロボロっすけど
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:45▼返信
法務部だけは有能なんだろうな
金積んだとか言ってる奴はさすがに頭沸いてるとしか
まぁゲーム事業はオワンコだけどなw
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:47▼返信
障害者イジメの件も公表しろよ
調査したんだろ?
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:47▼返信
このネタで散々ゴキブリは任天堂を貶してくれたな
この恨みはソニー叩きに跳ね返ってくるから覚悟しとけよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:49▼返信
>>253
ソニーの心配より任天堂の心配した方がいいぞ
煽り抜きでな
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:50▼返信
ポジティブネタがこれとかクッソワロタw
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:51▼返信
>>245
ゲハで任豚が3Dブームまだ終わってない!って言っててビビったわw
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:52▼返信
あれ確定じゃなかったのか?
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:52▼返信
とりあえずさ当時色々言ってた奴謝罪しろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:52▼返信
>>249
未だにフィリップスフィリップス言ってるやつがいるのに
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:53▼返信
>>251 ほんとそれ、任天堂叩く事しか頭に無いゴキブリはゲーマー名乗る資格ないね
任天堂にもゲームクリエイター名乗って欲しくないけど
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:56▼返信
へー
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:56▼返信
そういやフィリップス裁判で和解とされた「クロスライセンス」って
結局どういう形で世にでてきてるんだろうな?

大方の予想では、そういう名目の賠償金だろって話だったが。
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 22:58▼返信
>>260
まぁ任豚はPS3のとき散々やりまくってたからなぁ
因果応報と言うべきか
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 23:01▼返信
>>257
一審で負けて控訴したらやり直せって言われた
っていうのが今
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 23:09▼返信
ゴキブリ謝罪はよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 23:10▼返信
正義は死んだ
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 23:15▼返信
豚がはしゃいでとっくに1000※逝ってると思ったけど
もう誰も興味ないんだなw
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 23:19▼返信
ゴキちゃん完全敗北か・・・・
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 23:20▼返信
>>259
あれは伝説

小学生みたいな言い分を振りかざす企業 × それを称える信者達の珍発言
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 23:21▼返信
>>193
✕噛み砕いて
○噛み千切って
雑なんだよ、当時の事情とタイミングから全力で目を逸らすなよw
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 23:22▼返信
>>260
なあ、尻尾と蹄くらいは隠そうや
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 23:25▼返信
>>217
だったら何で増増産せずに一回こっきりでやめたのよ、利益出せてねぇじゃんよw
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 23:27▼返信
>>16
元々任天堂は権利管理が甘いから
訴え起こした側から舐められてるだけ
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 23:28▼返信
任天堂最高!
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 23:28▼返信
>>268
任天堂は裁判で勝っても
実利では負けだよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 23:29▼返信
一年に一度くらいの朗報きてよかったねぶーたん
次の朗報は二千何年だろうか…
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 23:30▼返信
でも任天堂がアイデアを見せに来た社員を追い出して
そのアイデアで3DS作ったのは事実なんでしょ?
パクッた技術で商品だして企業は悲しくないの?
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 23:33▼返信
>>251
別に有能じゃないよ…

有能法務部と言うのは裁判に持ち込まれる前に企業間で解決するものだぞ
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 23:34▼返信
任天堂:遊びにパテントはないけど、俺らのパクったら訴えるから覚悟しろよ!
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 23:35▼返信
いわっちが自慢してた裸眼3Dの調整スライダーがパクりって訴えられたんじゃなかったっけ
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 23:42▼返信
もう任天堂には関わるな
どこも誰も
クズに関わるとこれだ
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 23:46▼返信
こんなピークアウトハードの訴訟を粘って延命させようとする辺りNXの携帯機バージョンなんてないんじゃないのか?
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 23:59▼返信
これからもぎりぎりセーフになるようにパクっていきますってね
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 00:02▼返信
もういらんだろこれは
VRの時代だし
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 00:07▼返信
2DSとはなんだったのか
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 00:07▼返信
訴訟以外に強いところなしな任天堂
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 00:10▼返信
そんなくだらない事の裁判で遊んでる場合じゃないぞw
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 00:15▼返信
妥当すぎるというか、当たり前というか。ただの言いがかりに対応しなければいけない任天堂は被害者以外の何でもないな。そもそも任天堂がパクるわけないだろう…どっかのそにーじゃあるまいし…
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 00:26▼返信
日本語おかしいやつばっかりだなここ
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 00:26▼返信
フィリップスは任天堂の家庭用ゲーム機「Wii」などに使われている体の動きを感知する技術などが自社の特許を侵害していると主張。5月に損害賠償や製品の販売差し止めを求める訴訟を起こした。英高等法院は6月、フィリップスが侵害を訴えた3つの特許のうち2件で任天堂側の侵害を認めている。
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 00:27▼返信
お前ら任天堂が勝ったらだんまりかよwww
当時お前らがめっちゃ煽ってた件じゃねーかwww
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 00:28▼返信
え?またソニーが負けたの?
ダサw
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 00:33▼返信
これ元ソニー社員がソニーから金積まれて訴えたやつだろ
はい、ソニー負けましたーーーwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 00:37▼返信

   ゴキよわ

295.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 00:39▼返信
パクってるのはソニーの方なので当然!
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 00:52▼返信
いや、普通につかわねーしwww
あんな見にくくなる機能、無駄ってバーチャルボーイから学んでないよな。
裁判なんてどうでもいいw
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 01:02▼返信
腐りきった悪徳企業ですね
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 01:03▼返信
勝った?
盗むのに成功したでしょう?
盗む=勝ちという判断基準なのですね
299.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:05▼返信
91年6月、シカゴのアメリカ最大の家電ショーCESで、ソニーは予定通り試作機(プレイステーション)の発表を行い、その翌日・・

同じCESの会場で、前日のソニーの発表を真っ向から否定する任天堂は「フィリップスと業務提携を交わした」と発表!要するに任天堂CD-ROM機は、今後フィリップスと共同で行うというのです。突然のドタキャン、契約を反古にしての別れ話。

このニュースがソニーに届いたのは、任天堂の会見の前日だったようで、ソニーはなんとか会見を阻止できないかと働きかけたようですが、・・

そして実際にはCD-ROM機など発売されず、フィリップスも裏切った任天堂。
300.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:06▼返信
●F1レースはポールポジションのパクリ ● デビルワールドはパックマンのパクリ ● バルーンファイトはジャウストのパクリ ● スーパーマリオはパックランドのパクリ ● ゼルダの伝説はハイドライドのパクリ ● リンクの冒険はドラゴンバスターのパクリ ● ファミコンウォーズは大戦略のパクリ ●Dr.マリオはぷよぷよとフラッシュポイントのパクリ ● アレイウェイはアルカノイドのパクリ ● ソーラーストライカーはスターフォースのパクリ ● マリオカートとワイルドトラックスはパワードリフトのパクリ ● カービーボウルはマーブルマッドネスのパクリ ● ポケモンは女神転生・リンダキューブのパクリ ● カードヒーローはマジックザギャザリングのパクリ ● くるくるくるりんはイライラ棒のパクリ ● どうぶつの森は 川のぬしつりと牧場物語とぼくのなつやすみとドキドキぽやっちおとワーネバとシムピープルのパクり ● トモダチコレクションはシムズのパクリ● ルイージマンションはゴーストバスターズとファイアーメンのパクリ
301.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:06▼返信
● ゲームボーイはゲームポケコンのパクリ ● ファミコンはアタリのパクリ ● GameCubeはMacG4Cubeのパクリ● GCコントローラーのトリガーはDCのパクリ ● GCのコントローラーの振動機能内蔵はDUALSHOCKのパクリ ● GameCubeはMacG4Cubeのパクリ ● バーチャルボーイは3D立体グラフィックゲームのパクリ ● インスタントライスはカップラーメンのパクリ ● 現金輸送ゲームは億万長者ゲームのパクリ ● ウルトラマシンはピッチングマシーンのパクリ ● N&Bブロックはレゴのパクリ ● バーチャルボーイは3D立体グラフィックゲームのパクリ ● GBASPはPCエンジンLTのパクリ ● レフティRXはラジコンのパクリ ● スマッシュピンポンはコナミの卓球ゲームのパクリ ● スペースファイアバードはギャラクシアンのパクリ ● スペースフィーバーはインベーダーのパクリ ● スターフォックスはスターブレードとソルバルウとスタークルーザーのパクリ
302.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:06▼返信
●麻雀、4人打ち麻雀、役満はジャンピュータのパクリ ● ゴルフはデコカセのプロゴルフとT&E3Dゴルフシミュレーションのパクリ ● 謎の村雨城は忍者プリンセスのパクリ ● ファイアーエムブレムは飛装騎兵カイザードのパクリ ● 毛糸のカービィはLBPのパクリ ● メトロイドはレリクス暗黒要塞とバラデュークのパクリ ● マリオペイントはキッドピクスのパクリ ● ポケモンスナップは激写ボーイのパクリ ● 007ゴールデンアイはDOOM・QUAKEのパクリ ● ニンテンドッグスは、ドッグステーションのパクリ ● マリオパーティはワイリー&ライトのロックボード ザッツ☆パラダイスのパクリ ● マリオサンシャインはファイヤーメンとセガの消防士のパクリ ● マリサン宣伝部員はHALO伝道師のパクリ ● マリサンでLボタンでマリオの背後にカメラが回るのは真三国無双のパクリ ● オカリナのカメラの注目システムはアゼル パン.ツァードラグーンRPGのパクリ ● カービィのエアライドはスカイサーファーのパクリ ● 伝説のスタフィーはリスター・ザ・シューティングスターのパクリ ● 風タクの鎖揺すりジャンプ、壁ぶら下り移動、パートナーを呼んで使う仕掛け解きはICOのパクリ ● メイドインワリオはタントアールとサウンドボンバーのパクリ ● DSであたまの柔軟体操はセガのタッチでウノーのパクリ ● マザーのネス・ジェフ・ポーラはドラクエ2のローレシア王子・サマルトリア王子・ムーンブルク王女のパクリ ● ゼルダの最高傑作と歌われる「夢を見る島」はイース1・2のパクリ ● ピクミンはレミングスとボコスカウオーズとフィールドコンバットとフリッキーとシムアントとパワーモンガーとロードモナークとファーストクイーンとヘルツォークツヴァイと戦国TURBとエイジオブエンパイアとハンドレッドソードとぴち.ょん君のパクリ●スマブラはくにおくんのパクリ
303.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:07▼返信
つ【バンダイのLCD→任天堂のゲーム&ウォッチ】 つ【エポック社のカセットビジョン→任天堂のファミリーコンピュータ】 つ【バンダイが 2 画 面 搭載のゲームウォッチ→任天堂も 2 画 面 搭載のゲームウォッチ】 つ【バンダイの据置版LCDゲームにアナログスティック→後の3Dスティック等】 つ【SCE、PS1を出す時点でPS2にはアナログスティック、振動機能を追加するとロードマップ上で公表→任天堂パクる】 つ【SCE、PS1を出す時点でPS3にはモーションセンサを導入すると発表→Wiiリモコン】 つ【ソニー、Wii発表2年前の時点でインターメックス展にてモーションセンサーの技術発表→任天堂盗む】 つ【ファミコンコントローラーはアーケードの十字スティックのパクリ】 つ【PSP→GBAワイヤレスアダプタ】 つ【マリオカート同梱GCは、GT3同梱PS2のパクリ】 つ【GBAパールピンク、パールブルーはPS2サクラとアクアのパクり】 つ【NDSのタッチパネルは、タタコットのパクり】
304.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:07▼返信
【PS Meeting2003リポート!】PSPのスペックが判明!
(2003年7月29日 ファミ通.com)
>PSPに関する発表はこれだけに留まらず。久多良木氏は壇上で、PSPにワイヤレスLAN機能を内蔵することを明言! PSPがオンライン機能に対応することが明確に発表されたのだ。
 ↓
ゲームボーイアドバンス専用ワイヤレスアダプタ 2004年7月15日発売
305.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:08▼返信
2006年11月
SCEから21日、PSP用の最新ファームウェア「バージョン3.00」が公開された。PSPとPLAYSTATION 3の連携をメインとした「リモートプレイ」と呼ばれる機能だ。PS3の発売前から発表されており、PS3のXMB内にも「リモートプレイ」というアイコンが用意されていた。

PS3の画面をリアルタイムで480pのMPEG-4に変換し、PSPの液晶に表示する表示だけでなく、PSPでPS3の各種操作が行なえ、もちろんその結果をPSPの画面で確認することができる。PSPを「液晶付きのPS3用コントローラー」として利用する機能と考えるとわかりやすいだろう。
 ↓
豚『リモートプレイはWiiUのパクリ』
306.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:08▼返信
Splatoon→Color Warsとコロスケローラーとブロブ カラフルなきぼうのパクり
毛糸のヨッシー→LBPのパクり
マリオメーカー→LBPのパクり
captain toad→FEZのパクり
マリオパーティ10→Evolveのパクり
なげなわアクション!ぐるぐる!ちびロボ!→海腹川背のパクり
スマッシュボンバー→アングリーバードのパクり
307.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:09▼返信
~マリオはパックランドのパクりの根拠~
画面固定だったゲームのキャラを使用した横スクロールのアスレチックゲーム、と分かりやすいパック「ランド」というネーミングをマリオ「ワールド」とセコく改変したタイトルは、「お客さんはっきりとは言えないけど中身はアレですよ」と言っているようだった。パクリをうんぬんするつもりはないが、あれだけあからさまだった製作者の手のひら返した発言はどうかと思った。以下過去すれで指摘されてた類似点。
● 横スクロールでゴールまで進むというルール ● 敵の頭に乗ってもダメージにならない(これはそれまでになかったかなり画期的アイデアだった) ● 加速してジャンプ距離を調整する ● 隠しアイテムでボーナス(これは当時のナムコの十八番だった) ● ワールドとエリアがある (3-4のように)単純な面数表示ではない ● ワープして先の面へ進める ● ゴールの仕方でボーナス点がもらえる
『パックランド』 [AC]1984年8月
『スーパーマリオ』  1985年9月13日
308.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:10▼返信
~ゼルダはドルアーガの塔のパクりの根拠~
● ポーション→命の水 ● ホワイトソード→ホワイトソード ● シールド→シールド ● キャンドル→ロウソク ● ブルークリスタルロッド→杖 ● バイ.ブル→魔道書 ● 鍵→鍵 ● ローパー→リーバー ● ナイト→タートナック ● ウイルオーウィスプ→バブル ● スライム→ゾル、ゲル ● ゴースト→ギーニ ● ウィザード→ウィズローブ
さらに裏ドルアーガをパクって裏ゼルダ作った。
(参考)ドルアーガの塔 1984年アーケード版、1985年ファミコン版発売
ゼルダの伝説 1986年発売
309.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:10▼返信
~どうぶつの森について特筆すべき事実~
●天外魔境ZEROの実時間と連動するシステム●川のぬしつりの手紙システムとつりシステム●牧場物語の農作物収穫システム●ぼくのなつやすみの虫とりシステム●どきどきぽやっちおの村人との交流・おつかいシステム●ワールドネバーランドの共同生活・移住システム●メタルマックス・シムピープルの家具購入システム●DQ7の移民交換システム
以上のゲームは全てどうぶつの森より発売日は前です。
どうぶつの森はこれらのシステムを全てパクってます。
310.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:11▼返信
~ファイアーエムブレムについて特筆すべき事実~

1990年 ISで学生3名と加賀が同人ゲームのノリで「ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣」を制作
1999年 IS退社、加賀とファミ通ヒゲと一緒にプレステで「エンブレムサーガ」開発に着手
2000年 ISと任天堂から「エンブレムサーガ」をやめろと圧力
2001年 「ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記」に名称変更して発売するも 任天堂が訴える
311.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:11▼返信
~ファイアーエムブレムについて特筆すべき事実~

2002年 一審判決では任天堂及びISの請求は全て棄却
2004年 二審判決では任天堂及びISの請求を認め、加賀とエンブレに約7600万円の損害賠償命令
2005年 PS2で加賀の作品「ベルウィックサーガ」発売
2015年 任天堂「ファイアーエムブレム25周年ありがとう!」 自称ファン「ついていきます!」 ←はあ?
312.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:12▼返信
~2003年 高性能で複雑なゲームばかり作るようになった事に疑問を抱いた元任天堂社員が家庭のみんなで楽しめるゲーム作りに回帰しようと新会社を立ち上げる。玩具メーカーと協力し開発した卓球やテニス、剣神ドラクエ等の家庭用体感ゲームが大ヒットする
2004年 自社ブランドで様々な種類の体感ゲームを楽しめるハード「XavixPort」を発売。新たなハードメーカーとして注目される
2005年 任天堂から明らかにXavix技術にインスパイアされたコンセプトのゲーム機が発売される。
2006年 Xavixフィットネスタイトルを発売 。1年後、任天堂からフィットネスタイトルが登場
2008年 精力的にソフトを発表し続けたが任天堂の攻勢に力尽きたのかゆっくりステップを最後にXavix新製品が途絶える。その後本社を移転
2009年 Xavixを年配者向け健康遊具として売り込むことで生き残りを図る
2014年 任天堂が新たに健康事業に参入することを表明(こんな外道なパクリ企業は真剣に滅べ)
313.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:13▼返信
あるアニメ製作スタジオの終焉について
(2016年4月16日 10:56 カクヨム)

橋口さんは、任天堂からシステム開発の仕事を取ろうと言い始めました。 ア・ウンを元請にして仕事をすれば、ア・ウンにもマネージメントフィーが落ちることになりますし、ユーロジックも下手な営業活動をして、雑多な受託開発案件を拾いに行く必要もなくなります。まさに一石二鳥というわけです。

 丁度その頃は、任天堂では携帯ゲーム機、ニンテンドーDSの開発が進んでいた頃です。 今となっては真偽のほどが定かでないのですが、HORIのエンジニアや、ア・ウンのスタッフたちからは、任天堂にデュアル・スクリーンとペンのアイデアを提案したのが、橋口さんであったと筆者は聞かされていました。
314.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:13▼返信
ポケモンカードゲームwiki

「任天堂ブランド(当時)のゲームを題材として任天堂が製造しているのに、発売元が任天堂でない」という矛盾点もあるが、これはゲーム版発売前の段階で打診されたときに、まだポケットモンスターの評価があまり高くない時期であったゆえに「製造は請け負うが、発売元としてのリスクは負わない」という見解が任天堂から出たためである。

「製造は請け負うが、発売元としてのリスクは負わない」
成功すれば儲けモノって感じやったんやね
315.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:14▼返信
十字ボタンの特許なんて任天堂は持ってないよ、内部構造がシーソー型になっていて片側を押すともう片方が押せないという構造の特許だけ。

LRボタンはソニーと任天堂が共同開発していた時代の産物で、出所不明でありあの任天堂が特許さえとっていない時点でソニーにも権利はあったと考えるのが妥当。

アナログスティックはデュアルショックよりも前にアナログコントローラがあり、見てからパクるのはまず無理なくらいのタイミングで出ている、それ以前にツインアナログスティックという商品をN64よりはるか前に出していてそれを小型化しただけ。

振動コントローラは、これまたデュアルショック以前に出たコントローラがシングルの振動を搭載していて、それは64の振動カートリッジと発売の差がないのでパクりようがない、そもそもコントローラの振動機能自体が米国の会社の特許で任天堂も使用料を払ってる訳で任天堂が起源でもなんでもありません
316.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:14▼返信
メガドライブなんか少しも売れん → 北米でSNES以上の大ヒット
遊びに特許はない → 他社のアナログを真似扱い(※家庭用初のアナログスティックはメガドライブ)
ポリゴンはマリオやゼルダに馴染まない → 64で早速3D化
CD-ROMのゲーム機は売れない  →  プレイステーション大ヒット
Xboxが売れるわけない  →  Xboxのシェアは全世界でPS2に次ぐ2位
廉価ソフトは業界をダメにする  →  ファミコンミニでうはうは
光ディスクはゲーム機に向きません  →  GCで採用
317.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:15▼返信
携帯ハードにカラー液晶は必要ない  →  GBカラーで採用
ゲームにネットワークは必要ない  →  GC、DSで採用
ゲームが変わる、64が変える  →  ゲームを変えたのは64ではなくPSでした
これからは連動の時代  →  ヒットせず終焉間近
GCは5000万台売る  →  不良在庫が溢れて生産停止
今後GCソフトは全てミリオン  →  ミリオンはスマデラのみ
廉価版ソフトなんて任天堂は絶対に出さない  →  GBAバリューセレクション
318.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:16▼返信
( 2014-05-05 12:04:26 みらいマニアックス!)
在りし日の任天堂。3rdと小売に対する専制的な振る舞い

「任天堂は皆を好き放題にしていたし、皆もそれがわかっていた。」
Game Informer2014年6月号にて、映画化もされた新しい「Console Wars」の著者、Blake J. Harris氏はインタビューで語っている。任天堂は3rdパーティを思うがままにさせることができた。それは、任天堂の代わりになるべきところ(つまりSEGAだ)に成長の目がなかったからだ。その結果、3rdパーティの任天堂への姿勢は好意的とはいえないものとなった。
Harris氏は語っている。
「小売や3rdパーティをどのように遇するかという点について言えば、任天堂は何一つ恩恵を施しませんでした。3rdパーティは極めて厳しい契約条件を飲まされていました。まず、3rdパーティは年間たったの5本の作品しか発売できず、任天堂はそれらのゲームに対する承認権をもっていました。仮に任天堂がゲームのレビューに何ヶ月もかけたいと思うなら、かれらはそうしたのです。簡単に言えば、私が取材した非常に多くの3rdパーティや小売業者は同じような思いを抱いていました。『任天堂は皆を好き放題にしていたし、皆もそれがわかっていた。』と。
319.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:17▼返信
(2014-04-19 18:24:34 みらいマニアックス!)
任天堂: 20億ドル級IP独占のチャンスをスルー。かわりに類似作品を開発

最近の報道によると、マリオ製造工場である任天堂は、Activisionと組んでSkylandersシリーズの第一作を任天堂独占で出すというチャンスがあったが、結局はデベロッパに「ノー」を通告した。ところがPolygonのレポートがさらに突っ込んで調べたところによると、「生きたオモチャ(toys-to-life)」の元祖であるこのシリーズは、現在なんと20億ドルもの価値に育っているとのことだ。
「(提携が進められなかった)理由はわかりません。間違いなくこの(Skylandersの)世界にぴったりの資産を彼らは持っていました。任天堂はこれからずっと、これ(Skylanders)に飛びつかなかったのはなぜだったのか後悔し続けるでしょうね。たぶん。
しかしながら、任天堂は「生きたオモチャ」の世界が気に食わなかったというわけではなかったようだ。なぜなら同社はSkylandersと似たようなゲームを発売したからだ。これは昨年にWii U向けに発売されたPokemon Rumble Uだ。Skylandersとそっくり同じように、プレイヤーは現実世界のオモチャを買い、Wii UのNFC機能を使ってゲームのキャラクターに組み合わせることができるのだ。(→アミーボ)
320.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:17▼返信
"任天堂の大失敗作"の一つとなったファミリーコンピュータ・ロボット(85年)に関する逸話です。
確かに、ゲーム画面と連動してロボットを操作するとのアイデアは斬新でした。しかし85年といえば、新たにサードパーティーが続々と参入し、魅力的なソフトが毎月発売される状況にありました。いまさら玩具然としたロボットに、好んで目を向けるような子供は皆無だったのです。そして、このファミリーコンピュータ・ロボットは、小売店に対してかなり無理を通したらしいことで知られます。
 昭和61年(86年)初旬、ある業界紙が主催した講演会で、講演を終えた任天堂社長山内氏に、若手の業者一人が、売れそうもないのがわかっていたのに、営業マンに強引に(ロボットを)押しつけられたことについて問いただした。任天堂山内社長の答えは、「営業としてそういう行為があったかもしれないが、私や会社がやらせたわけではない」というものであった。このロボットは、発売当初から任天堂がファミコンと抱き合わせにして代理店に押しつけていると噂のあった商品である。

「ファミコンブームが崩壊する日」 秀和システムトレーディング 86年

☆☆
321.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:18▼返信
任天堂の殿様商売の悪夢再び 
デジタルマガジン 記事公開日:2008年02月29日 18:00 | 最終更新日:2008年03月01日 02:41
 シャープと日立の子会社がニンテンドーDSの液晶について、価格カルテルを結んでいた疑いがあるというニュースがゲーム業界を騒がせているが、本当に悪いのはどこだろうか?
 私は断言する。それは任天堂だ。
 任天堂は2社に対して3ヶ月(4半期)ごとに相見積を行っていた。そしてそのたびに納入価格が下落する傾向にあった。これがどういうことかわかるだろうか?3ヶ月ごとに2社の利益は失われ、任天堂の利益は増えたのだ。
 ニュースによれば2004年はシャープが納入。2005年から日立がそれに加わったという。ニンテンドーDSが発売されたのは2004年12月2日、ニンテンドーDS Liteが発売されたのは2006年3月2日だ。つまり、ニンテンドーDS Liteが発売された時には既に価格の下落が始まっていたのだ。しかし、実際の値段はどうなっただろうか?あがっているではないか。本体価格は15,000円から16,800円へと1,800円も上昇した。そして今は2008年だ。ニンテンドーDS Liteの値段はどうなっている?そう、何も変わっていない。16,800円のままだ。液晶の価格は3ヶ月ごとに下がっているはずなのに、値段は全く下がっていないのだ。つまり液晶の価格下落は消費者には全く還元されず、任天堂のみが吸収しているのだ。3ヶ月ごとに見積りを出しなおさせるなんてとんでもないことだ。
322.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:21▼返信
Wiiのパーツを製造しているミツミ電機が任天堂の卑劣な圧力で虫の息な件。
(2009-06-19 07:37:30 asukesama)

 ふむふむ。任天堂用のパーツはこれまでどおり注文が入ると見られているが値下げ圧力が強く、採算が悪化しているようだね。もちろんミツミ電機もコストダウンの努力をしているに違いないが、四季報が「値下げ圧力きつい」とまで書くのだから任天堂はよほどえげつなく絞り上げているのだろう。WiiもDSも値下げは一切されておらず、コストダウン分はすべて任天堂がかっさらっている構図だ。実に恐ろしいことである。
 こういったコストダウン分を商品の値下げといった形で消費者に還元しない任天堂の卑怯な手口はちょっとゲームに詳しい人にはとっくに周知の事実となっているわけだが、俺はやはりシャープが価格カルテルで公正取引委員会から排除命令を出されたことを思い出す。あの時も任天堂がシャープや日立にDSの液晶パネルモジュールの納入価格の値下げ要求を繰り返し、その結果両社が耐えきれなくなり納入価格を相談してしまったという経緯がある。
323.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:21▼返信
Wiiのパーツを製造しているミツミ電機が任天堂の卑劣な圧力で虫の息な件。
(2009-06-19 07:37:30 asukesama)
 たしかに価格カルテルは禁じられている行為だ。だが、それは独占的なシェアを持つ企業が消費者からぼったくることを禁じるためであり、パーツメーカーのコストダウンの努力を消費者に還元せず丸儲けにしている任天堂の卑怯な手口は誰がどう見ても消費者に不利益を与えており、それを助長するかのような公正取引員会の対応は、消費者保護の観点からおかしいと言わざるを得ない。
 公正取引委員会にどんな力が働いてそうなったのか消費者は知ることができないが、パーツメーカーの努力の末のコストダウン分を商品価格に反映しない任天堂こそ罰せられて然るべきなのだ。
 モーションプラスでピークを迎えるとされるミツミ電機。しかし、任天堂はミツミ電機からとことん搾り取り、消費者からはモーションプラス単品版 を極小出荷で品薄にし「Wiiスポーツリゾート」 を何本も買わせ、売上記録と莫大な利益を得るのである。
儲けるためにはただずるくなればいい。それが可能なのは任天堂が利益を第一にする人の心を失った企業だからに他ならないのである。
324.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:22▼返信
(2014年06月15日(日) もとにしゲーム天国 E32014 コメント欄)
おい、みんな聞いてくれ。
任天堂は昨年の9月の時点でWiiUの販売予測は900万台で変えていない。つまり、年末商戦でWiiUが大量に売れることを想定して、それに向けてWiiUを現時点(2013年9月末)で生産しています、というアピールだったわけだ。
ところが岩田のコメントによると、今年360万台のWiiUを売るには、在庫にもう少し新規でWiiUを生産しなければならない、とのこと。
これはおかしい。
仮に本気で900万台売るつもりで生産計画を立てていれば、現時点の在庫が360万台以下ということはないはずである。つまり、利害関係者には900万台売ると公表しながら、実は生産計画はそれよりもかなり低い数字だった、というわけだ。これは株主への背任である可能性が高い。(この年のWiiU販売台数:270万台)
325.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:23▼返信
紛争鉱物問題で任天堂が関連団体から名指しで批判、最低評価に
August 18, 2012(Sat) 15:21 by インサイド

米CNNの記事の中で、紛争鉱物問題についての任天堂の取り組みを、支援団体Enough Projectが厳しく非難しています。
Enough Projectはこの問題について活動している団体で、企業の取り組みを点数化してランク付けしています。2010年にも同様の報道があり、任天堂は取り組みが全くないということで、0点を付けられていましたが、今回の発表でも0点を付けられています。
団体のアナリストはCNNに対し、「任天堂はこの問題を認識したり、問題の解決に多少なりとも努力の姿勢を見せることを拒んた唯一の企業です。」と述べています。
326.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:24▼返信
サルでも分かる、任天堂悪徳商法 その1 2006年12月15日 20:01 オレ的ゲーム速報@刃
■任天堂のNINTENDO64の時
①あるゲームソフトがゲーム屋で売り切れる   ②ゲーム屋がソフトを追加発注をする
③ロムカードリッチを生産するので異様に時間とコストが掛かる   ④数ヶ月後、忘れた頃にゲーム屋にソフトが届き
⑤ゲーム屋は発注時の価格で任天堂からソフトを買わされる   ⑥今更ソフトが届いてもゲーム屋大赤字 /(^o^)\ナンテコッタイ
⑦任天堂「返品不可だよ、ガハハハハ」
これが任天堂のヤクザ商法である。昔に比べて小さなゲーム屋が潰れた原因の1つと言われている。こいつのせいで小さなおもちゃ屋のお爺さんとお婆さんは泣かされたのだ。任天堂許せん!!!
327.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:24▼返信
サルでも分かる、任天堂悪徳商法 その2 2006年12月15日 21:30 オレ的ゲーム速報@刃
ご存知の通り、ゲームの小売店というものはゲームソフトを自腹で仕入れてそれを一般客に売り、収益を得ている。前回はNINTNDO64時代の話をしたが実は今も任天堂が小売店キラーである事実は変わっていない
■12月5日 ゲームキューブでもゼルダ発売!
ゲーム屋の店長<やった!これでGC本体も一緒に在庫が吐けるかも!
任天堂「残念でしたwwwwwゲームキューブ版のゼルダは任天堂オンライン限定発売ですwオメー等小売店はGCの在庫と一緒に氏ねwwwwwwwwww」
328.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:25▼返信
高橋名人が語る:ファミコンブームの誕生とハドソン成功の理由 (2016年04月14日 08時00分 ITmedia ビジネスオンライン )
 当時の任天堂には、「初心会」という問屋さんのグループがありました。ファミコンのゲームカセットを販売するには、この初心会に納品するしかないのです。任天堂から初心会を紹介されたのち、営業の責任者であった所長(当時のハドソン東京の所長)と私の二人で、全国の初心会に出向き、デモンストレーションをしながらソフトを売り込むのですが、どこの問屋さんに行っても、最初に言われるのは、「ファミコンは任天堂さんのものでしょう。おたくが勝手に出していいの?」という言葉でした。
 当時はサードパーティという言葉すら確立されていなかったので、当然の結果です。そこで、所長から、
任天堂の許諾を得ていること
初心会も任天堂から紹介を受けたこと
ゲームカセットは任天堂の工場で製造していること
を説明して、サードパーティという存在に納得してもらってから、毎回ゲームの説明を行ったのです。
329.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:25▼返信
ゲームキューブの意味不明な紙スリーブはファミコン時代からのパケ請け負ってた製紙会社とのズブズブなあなあな取引のせい
薄紙1枚で済んだのに定価に含まれてるんで、結果ユーザーは無駄金払わされてたことになる

ちなみに豚の間では美談として語り継がれてるWiiで切り捨てられたけどなw
切り捨て前「任天堂は付き合いをなにより大事にするんだよな。だから信頼される」
切り捨て後「はぁ?商売なんだからコストカットは常識だろ...働いたことねーのか?」
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 01:25▼返信
3dsずっと2dであそんでるわ
目疲れるんじゃ
331.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:26▼返信
『ドンキーコング』の着ぐるみアクターが任天堂を提訴、過度なストレスで心臓疾患に
(December 03, 2014(Wed) 15:14 / by 水京 Game*Spark)
2013年5月24日にロサンゼルス動物園で行われた『ドンキーコング リターンズ 3D』のイベントに出演したParker Mills氏が、イベント時のストレスによって大動脈解離を患ったとして、任天堂を訴えていると米新聞社LA Timesが伝えました。
Parker Mills氏の弁護士Tyler Barnett氏の発表によれば、Mills氏がドンキーコングの衣装を着用する行うイベントの仕事中に休憩を取ることができず、南カリフォルニアの猛暑の中で必要な冷却用のアイスパックも提供されなかったとのこと。その結果、過度なストレス環境に晒されたと主張しています。
Mills氏は大動脈解離によってペースメーカーの移植手術を受けたことを明かしています。また、この件についてLA Times誌は任天堂への問い合わせに対するコメントは得られなかったと伝えています。
332.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:26▼返信
2014年08月01日 15時16分44秒 GIGAZINE(ギガジン)

「ラブホテルを経営」「Wiiのセンサーバーはろうそくで代用可能」など任天堂に関する20の事実

アメリカのラジオ曲がWiiの名前に引っかけた「おしっこを我慢してWiiをゲット(Hold Your Pee For a Wii)」というがまん大会を2007年に開催。トイレに行くことなくどれだけ多く水を飲めるかを競いましたが、参加者の1人が大会後に水中毒で亡くなるという事件が発生しています。
333.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:27▼返信
ゲームは一日○時間 2014-08-02 20:24:07

最近、ゲームで配分商品を取るために実績を無理やり作るの辞めにしました
具体的には配分商品になるであろう、スマブラやポケモンを増やしてもらう為に任天堂流通の、ほっぺちゃん、やきかんしゃメダロットを頑張ってたくさん仕入れるのをあきらめましたw
これ1本増やす事によって10本も増えるんなら考えるんですが、1本増やして2本程度しか増えないのなら1本売れ残ったソフトの穴埋めれませんもんねー
カプコンのモンハンで言うならガイストクラッシャー、前作も散々だったんでこれをたくさん仕入れるのは弱小店には厳しすぎますw
それならアマ.ゾンとかで高くても仕入れた方がまだましだわー
334.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:28▼返信
ORE-NO-WEB 3rd June 14, 2014

さぞブチ切れているとお思いかもしれませんが実はそうでもないです…
①さすがに我々も「学習」し、3DSタイトルのリピートを絞っている。対象ソフトは任天堂販売のものがほとんどなので予測はしやすい。もちろん売上げにはマイナスですが、もともと1本売れるより1本余らせるほうがダメージがでかいので仕方ない。
②マリオカートは絶対やるだろうなと思っていた。
③そもそも3DSの売上げは全国ベースで前年の5~6割。多少は依存度が小さくなった。
まあ来週金曜の内覧会(これも3DSが調子いいころは3ヶ月に2回くらいのペースでやってたのに今回は約半年ぶり。ある意味わかりやすい)でどういうコメントをするか楽しみです。
335.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:29▼返信
時代を駆けたガッカリハード列伝
(2015年09月04日 12:50  なりブロ!!)
バーチャルボーイのソフトだけは別でした、ハードはいいのですがソフトの出荷数がハンパなかったので・・・・・・カゴに入れて「よりどり10円」とかやってたんですがそれでも全然減らなくて・・・・
5. b 2015年09月04日 14:06
小売りの方々のおかげでVBですら黒字らしいですからねw恐ろしい会社です
6.なりぞう 2015年09月04日 14:11
>b様   小売はソフトの入荷で大赤字でしたけどねw別支店の店長が「1円にしても売れないから俺が全部買ったよ涙」の言葉を涙なくして聞けませんでした。
336.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:29▼返信
(2012-05-25 08:19:57 帰ってきた真実のブログ)

バーチャルボーイいう、任天堂さんから出たハード&ゲームです。前評判は、任天堂さんのハードいうことで、めっちゃ高かったんです。我々も当然売れる・・・?!ってあまり正直思っていなかったんですね。
けったいな本体に、真っ赤かなゲーム画面。もちろん複数人では遊べませんね。覗き込んで遊ぶんですからね。
でも、その当時は任天堂さんの力はすごく、問屋さんもいろんな事情で押してきましたわ。小さなファミコンショップでしたが100台仕入れることにしました。(爆)
ところが、ふたを開けてみると・・・ヤバイ!2台しか閉店間際やのに売れてないがな(・・;)発売日初日でこの状況です。この先も3日に1台売れればいいほうだったんです(・・;)「どないするねん!」社長の檄が飛びますが、どないも行きませんわ(・・;)
後々原価割れ覚悟でたたき売りしました。とにかく現金にせんとアカンって言うことですわ。だから、今でもこのハード&ソフトはあまり見たくはないですね。 結局90%OFFくらいにしてやっとさばけたかな?半年くらいかかって(・・;)
337.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:30▼返信
そろそろクリスマスー(2012-11-24 22:14:36 ゲームは一日○時間)

そろそろクリスマスの飾りつけをしないといけない時期となってきました もう遅いって??w そうですね、今日行ったジョー○ンさんもバリバリ飾り付けてました WIIUコーナーなんかも1スパンとってたりして、うらやましーーうちは全部で白黒あわせて片手なんで取れないソフトばっかりでコーナー展開なんてできませんw
モンハン、ニューマリオ、そして必ず本体数と同じだけ取らされる任天ランドでもう他のソフト取る余裕ないです
お一人様で2本以上同時購入してくれるなら仕入れる事できるんですが、マリオで最初はお腹いっぱいになっちゃうんだろうなー
任天堂ランドが怖いですねー、現在予約0本です、、、みんなマリオばっかり、、、後からでも良いんで売れて欲しいです、かなり遊べるゲームだと思うんですけどねー
338.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:31▼返信
  ↓
物流やってましたので。それは任天堂のせいじゃないってのは通用しませんよ。あれでも独自流通網なんですから。問屋が勝手にやってる!が全国同時にいつも起きるんですからそれは勝手じゃなく黙認という名の公認です。数を出すのは任天堂”だけ”なんですから。
  ↓
そうでしたか、失礼しました。でもですね、私が知る限り「全国同時」では発生していませんよ。二次ですらまっとうにやっているところもあるぐらいですから。繰り返しになりますが、ソース元は既に補足という形で修正しておられるわけですから、この話はこの辺で。
339.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:32▼返信
新作が大量に発売される週ですが【9/23予約ランキング】
(2013.09.23 ちょっとゲーム好きが通ります。)

WiiUのゼルダですが、配分が少なすぎてどうにもなりません。
予約問い合わせは5件以上あったので、その分の予約を取っていればランキングに入るレベルですが、配分が0本じゃないだけマシという数では…。
ピクミン3やNEWルイージの初週消化率を踏まえての配分数かもしれませんが、ハッキリ言って余ってたのは配分が多かった大手ショップだけで、うちのようなショップはまったく足りてないんですけどね…。
340.投稿日:2016年04月26日 01:33▼返信
このコメントは削除されました。
341.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:34▼返信
(2014-09-25 01:29:04 みらいマニアックス!)
デベロッパ社長: 任天堂がリージョンロックをかける本当の狙い
Mitchell Corp社長のRoy Ozaki氏が、「The Untold History of Japanese Games Developers」の著者John Szczepaniak氏とのインタビューで。(Mitchell Corpはに任天堂独占タイトルであるTokyo Crash Mobs、Polarium、Magnetica等のデベロッパ。これまで任天堂と近い関係を保ってきた)
John Szczepaniak氏:「私は3DSは買っていません。リージョンロックがあるからです。どう思いますか?
Roy Ozaki氏:「リージョンロックはもっともっと売るためなんですよ。分かるでしょう?任天堂はハードウェアの会社なんですから。任天堂はもっと多くの人にハードウェアを買って欲しいんですよ。
JS氏:「わざとそうしているお考えなんですね。一人に何台もハードを買わせようとして?
RO氏:「ええ。任天堂には京都大学の卒業生がたくさんいます。とびきりの頭脳を採用できるのですね。実際のところ、任天堂のそうしたアイデアを思いついている人と、私はかなり仲良くしているのですよ
342.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:34▼返信
パクリだと批判されたアプリ「2048」が3DSで配信へ ざわつくゲーム関係者 任天堂の判断は?
ねとらぼ 2014年9月5日(金)13時18分配信
 実はこの「2048」、そのオリジナリティをめぐって、少し前にゲームニュース界隈(かいわい)で大論争を巻き起こしたタイトルでした。3DS版の発売元は、Wii Uで「わいわい! みんなでチャレンジ」などを配信しているレイニーフロッグという会社ですが、今回驚きが広がっているのは、こうしたゲームの配信を任天堂が許したという点。これについて任天堂としてはどう考えているのか、メールで問い合わせてみました。
「お問い合わせいただいた件に限らず、著作権に関する議論が存在する場合、それは当事者間の話合いあるいは司法の判断により決定されるべき案件でありますので、当社としてはコメントいたしかねます」(任天堂 広報室)
 もちろんApp StoreやGoogle Playではこうした騒動は日常茶飯事であって、決して任天堂だけを非難しているわけではありません。スマホアプリのパクリ・模倣は、それはもう目も当てられないくらいひどいもので、現状では「パクったもの勝ち」とさえ言える状況です。今回の件で開発者たちが困惑しているのは、任天堂ならそういったものとは一線を引いてくれるのでは、という期待があったからでしょう。
343.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:35▼返信
まさかの任天堂が最悪の高額ガチャ課金ゲームを出しやがった!それを全3DSユーザーに一方的にバラまいた!絶対に許されない!
( 2014年09月26日 10:50 オレ的ゲーム速報@刃)

朝起きたら、任天堂から3DSにプレゼントマークが点灯。開いたら『電波人間のRPG FREE!』だったので早速ダウンロード。ところがこれが最悪の汚い課金ゲームだった。任天堂は小さな子供から頭の弱いジジババ、ネットワークに繋いだ全ての3DSユーザーに対し無差別にこのソフトをバラまいている。
僕は常に「汚い課金ときれいな課金の違い」について言っている。汚い課金とは、社会的弱者やバカから金を無尽蔵に搾り取る考え方。きれいな課金とは、マリオカートの新コースのように、コンテンツの対価として一定金額を支払う課金(上限は1200円)。これによってコンテンツの寿命が伸びて更に楽しくなる。この『電波人間のRPG FREE!』はまさに射幸心を煽る構造の汚い課金。任天堂が提唱していたのは本来後者の「きれいな課金」で 株主総会でも「高額課金を誘発するガチャ課金型のビジネスは今後行うつもりは全くない」と明言していた!信じていたのに岩田社長はあっさり覆した!
僕は『電波人間のRPG FREE!』プレイしていて、強い電波人間をゲットするためにどうしてもジュエルが欲しくなってしまう。でも、そのためにジュエルをネットに繋いで買わなくてはいけない。
これがなんと1個100円!5個セットが450円! 90個になると4,800円もする!
344.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:36▼返信
任天堂、健康分野でV字回復狙う 〝快眠提案センサー〟来年度投入
(2014.10.30 11:52更新 産経WEST)
>任天堂の岩田聡社長は30日、東京都内で開いたアナリスト向け経営方針説明会で、1月に参入を表明していた健康事業について、睡眠状態を自動計測するセンサーを来年度中に投入することを明らかにした。睡眠状態を計測し、インターネット上で分析することで利用者の“快眠”のため最適な改善策を提示する。ゲーム機だけでなく、スマートフォンに接続しての利用も想定しているという。
>健康分野は、ウエアラブル(装着型)端末を利用した事業で他業種からの参入が相次いでおり、競争は激化している。任天堂が発売するセンサーは体に装着せず、枕元などに置いておくだけで睡眠状態を計測できるという。
 ↓
オムロン 睡眠計 HSL-101 (2012-05-10) のパクリ
●ベッドサイドに置くだけで、非接触・非拘束で睡眠を測定●健康管理サービス「ウェルネスリンク」で、眠りの状態を詳細に表示●眠りの傾向を分析し、ぐっすり睡眠をサポート
345.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:37▼返信
新社長発表の当日に…任天堂社員を逮捕 電車で下半身押しつけ
(2015.9.14 18:29 産経WEST)

 電車内で女性に下半身を押しつけたとして、京都府警下京署は14日、府迷惑行為防止条例違反の疑いで、任天堂社員の男(50)を逮捕した。「間違いありません」と容疑を認めている。
 逮捕容疑は同日午前7時55分ごろ、JR奈良線の東福寺-京都間を走行中の車内で、女性会社員(31)に下半身を押しつけたとしている。
 同署によると、別の女性から被害相談があり、鉄道警察隊が警戒していたところ、男が六地蔵駅で乗車し、犯行に及んだという。
346.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:38▼返信
門川市長に「政治とカネ」問題 府内大企業がパー券大口購入、前回市長選時
(2016年1月24日 京都民報web)

 門川大作京都市長の資金管理団体「未来京都の会」が前回市長選時の2012年に開いた政治資金パーティーで、府内大企業13社に総額600万円のパーティー券を購入してもらっていたことが分かりました。専門家は「実質的に『寄付』であり、違法な企業献金になる」と指摘しています。
 府選挙管理委員会届出の政治資金収支報告書によると、「未来京都の会」は、前回市長選告示直前の12年1月15日に政治資金パーティー「未来京都の会時局講演会」を開催。収入は1115万円で、1115人が参加したとされています。
 パーティー券の購入で記載のあった企業(20万円以下は記載義務なし)は、50万円分が任天堂、京セラ、オムロン、島津製作所、村田製作所、堀場製作所、日本新薬、ローム、日本電産、ワコールの10社。その他、トーセ(40万円)、イシダ、ワタベウェディング(30万円)の各社が購入しました。村田製作所(長岡京市)以外は、京都市内に本社を置く企業です。
 また、パー券購入企業のうち6社(任天堂、島津製作所、日本電産、日本新薬、ローム、堀場製作所の子会社・堀場エステック)が、京都市の大企業向け補助金制度「京都市企業立地促進制度補助金」を受給しています。ローム(04年に交付)以外は、門川市長の在任中に補助金を受けています(日本共産党京都市議団調べ)。
347.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:39▼返信
任天堂「マリオクラブ」の闇 強制残業・休日出勤を予めシフトに組み込み、正社員エサに非正規を違法酷使
【Digest】 ◇「アルバイトのぶんざいで生意気なこと書くな!」 ◇「上司が変わらないなら君が変われ」本社人事部 ◇労組に入った途端、丁寧語で話し始めたパワハラ課長 ◇残業・休日出勤でこき使うA契約を新設 ◇違法な強制労働シフトの実態
◇「アルバイトのぶんざいで生意気なこと書くな!」
 京都で活動する労組「きょうとユニオン」のHPに、興味深い内容が記載されているのを発見した。それは「マリオクラブ分会結成」というタイトルで、以下の趣旨が書いてある。
 「2007年12月、任天堂ソフト品質管理部に勤務する非正社員の待遇改善を目的に、任天堂分会を結成しました。ソフト品質管理部で業務の中心を担うのは、いわゆるアルバイトで、待遇は低く、昇給がほとんど無く、時給の上限が1200円と設定されていた為、5年~10年勤めてもほとんど給料が変わらない、というのが実状でした。その後、2009年9月にソフト品質管理部が子会社化、マリオクラブ株式会社となりました。子会社化は、アルバイトの待遇改善が目的、と任天堂は主張しています。しかし、職種はアルバイトから契約社員に変更されましたが、時給制の時給契約社員であり、その待遇はアルバイトの頃と全く同じです。 以下略
348.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:39▼返信
任天堂Wiiのドライブ故障はやはり多発していた!
( 平成20年02月23日 )
ドライヴ交換は3000~7800円と何故か差がある。
こんな粗悪品、いい加減改良した新品に交換するか返金してほしい。
修理後3ヶ月補償だからその期間内に永遠と修理に出せば永久補償だとは言え送料の無駄。 修理代代引きで、ヤマトとグルの金儲け。
悪徳企業 ”任天堂” に天罰が下る日も遅くはあるまい。
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 01:40▼返信
ACアダプタの別売はフェアじゃない
( kotaku 1/15/15 7:30am)
海外でも「Newニンテンドー3DS』の発売が決まりましたが、本体にはACアダプタが付属しないことが判明。海外サイトKotakuは「これは腹立たしいもので、フェアではない」と強く非難しています。
ACアダプタが別売の理由は、日本のそれと同じ。すでに3DS等で同じACアダプタを持っているユーザーがいる可能性があるため、それを付属し本体価格を上げるよりかは、オプション化することで必要なユーザーのみが買えるようにと配慮した結果とのこと。
しかし、ハードに電源を供給するためのプラグですよ?絶対に必要なものでしょう。今の状況はまるで、レストランに食事に行ったのに、箸やナイフが必要ならば追加料金がかかると言われているようなもの。とても気持ちの悪い感じがします。
任天堂はユーザーが必要でないものを独断で決めるべきではありません。そうではなく、「こちらのお客さんはハードを充電するためにアダプタが必要ではないか?」と考える思いやりの気持ちが必要でしょう。「消費者の懐具合を考えて」と任天堂は言いますが、実際には任天堂が任天堂の資金を節約しているだけにすぎないのです。彼らは任天堂にとって最善の選択をしているだけなのです。
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 01:46▼返信
法務部だけ有能でも他が有害だし
351.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:46▼返信
聴覚障害者に対するハラスメント人事異動
(2015/6/25破竹の勢い)

ある日の朝礼で私のグループのグループマネージャーから、異動してくる人事発表がありました。
「X日より、聴覚障害者のAさん(女性)が異動してきます。」
常識的に考えて、ゲームの評価において聴覚に障害があるのに業務として従事させるなんてありえません。
私は業務運営に責任を負ってたので、猛烈に抗議を行いました。
352.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:47▼返信
聴覚障害者に対するハラスメント人事異動
(2015/6/25破竹の勢い)

しかし、ひとしきり反論を聞いたあと、グループマネージャーは「部長が決めたことですから・・・」
と力無くつぶやいて、朝礼は終了しました。
グループマネージャーは部長には逆らえず、自分の身がかわいいので、イエスマンにならざるを得なかったのでしょう。部門を預かってる役職者にもかかわらず無責任です。
X日、とうとうAさんが異動でやって来ました。
353.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:47▼返信
聴覚障害者に対するハラスメント人事異動
(2015/6/25破竹の勢い)
彼女も真面目なので、彼女を世話をする女性社員に「ろう学校でまじめに勉強しておけばよかった」とずっとこぼしていました。時にはうまく書けないことを悔しく思い、涙を流すこともありました。
彼女が私のグループに来て数週間が経とうとした頃、仕事ができない・文章を書けないというプレッシャーから彼女はとうとう精神的に追い込まれます。
ある日の午後、彼女が自席から消えました。世話役の女性社員の携帯に、睡眠薬を大量に飲んで自殺することをほのめかすメールが届きました。関係者が必死に探したところ、消えた彼女は駐車場に止めてある自分の車の中で薬を飲んで、目をつぶっていました。
車の外から呼びかけても音が聞こえず通じないので、無理やり鍵を開けて助けだしたのですが、彼女の様子から大量の睡眠薬の影響があったようです。
354.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:47▼返信
聴覚障害者に対するハラスメント人事異動
(2015/6/25破竹の勢い)
会社のマニュアルでは、総務部門が救急車を呼ぶことになっているのですが、現場に駆けつけた「部長」と総務のグループマネージャーが結託し、事が大ごとになるのを避けるため救急車の出動を要請しないことを決めてしまいました。
総務のグループマネージャーが地元の病院に運んだのですが、救急扱いでは無いので待合室で診察の順番が来るのを意識がもうろうとしながら待たされて、胃洗浄の処置を受けて自宅へ返されました。
その日以降、彼女は会社に出社すること無く、そのまま任天堂を退職してしまいました。
355.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2016年04月26日 01:47▼返信
聴覚障害者に対するハラスメント人事異動
(2015/6/25破竹の勢い)
総務のグループマネージャーは事業所労働者の安全衛生や生命を守る役割があるにも関わらず、不祥事の発覚を恐れて救急車を呼ばないという人命軽視の判断がまかり通すのは酷い話です。
ましてや役職者の自己保身で従業員の生命の安全が危険にさらされることなどあってはならないことです。
そして、このような事態を起こすことになったハラスメントまがいの人事異動を決めた「部長」は全くペナルティを受けていません。これも腹立たしい話です。
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 01:50▼返信
 ノ  彡  __ :::  _ ヽl 人人人人人人人人人人人人人人人人
 |   ノノ ∠,_ー-ト,ェ,イー_ゝミ  やはりさいごにあくはかつのだ!!
. |  ノノ─ー( ` ゚ヲ )-(ヾ゚ー, )-Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
 | 彡ノ   ヽ /:,ゝヽ :ソ lミ
  ト( ヒl ヽ    ノr_r、ノ)、 ノl)l
  ヽ__l  ヽヽノ ノ,-===ェ、ゝイl lノ  
   ヽ l  `、 、` ̄テ ̄´ノノ
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 01:55▼返信
良かったな。ソシャゲでもNo突きつけられた後だし、もう任天堂だけでしこしこやってりゃいい
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 02:06▼返信
>>165
もう相当長いから今から引いても地獄しかない
もう一か八かしかない
って状況に追い詰めてからってのが和解の定石
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 02:11▼返信
クソゲーばっか作るなら潰れろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 02:18▼返信
テトリス事件・初心会・老害・特許侵害・焼き直し連発・3DS劣化移植・人形課金アンロック・任天堂部長のパコパコ会議・障害者差別・パワハラもみ消し・不祥事の発覚を恐れて人命軽視・DLC地獄・ステマ工作・東大優遇・ド糞WiiU・韓国びいき・他社批判・岩田前社長はニコ厨・君島社長発表日に痴漢常習犯の50歳社員が女性に下半身を押し付けて逮捕・ニコ動ランキングを占領して批判動画は除外工作
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 03:35▼返信
3DS持ってるけど立体視ONにしたのは買った時に数分だけ
以来機能は死んでる
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:06▼返信






363.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 06:10▼返信
勝ったときは大々的に報告して負けたときはダンマリな任天堂
早くフィリップスに損害賠償払ってね
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 07:04▼返信
メリケンの裁判制度はよく知らんが、三審制でまだ一審じゃなかった?
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 07:49▼返信
任天堂勝利
の記事だとコメが伸びない。
やっぱここはGKの巣窟なんだよな
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 08:20▼返信
子供から盗った金は全部法廷で使うニダ
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 08:39▼返信
コメント伸びなすぎワロタ
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 08:59▼返信
MHXはもはや3D使おうが使わまいが背景ぐっちゃぐちゃで見辛いってレベルじゃない。
解像度低いなら低いなりの背景にしようよ、マジで
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 09:02▼返信
任天堂も特許ゴロ相手に大変だよね
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 09:21▼返信
アメリカはハイエナばかりだからな。
関係ない特許でもかこつけて裁判したがる。
マクドナルドのコーヒーやけども日本じゃヤクザだしなww
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 09:25▼返信
これ、地裁レベルでの勝訴ってだけだろうに……
この後日本で言う高裁、最高裁までもつれるだろうし、そうなると任天堂の負担額は大きくなる一方だな
それこそハゲタカがついばむように任天堂の資産って無くなるなあ
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 10:14▼返信
ここのコメ欄は任天堂嫌いの最低最悪のゴミ屑共の巣窟だからどうでもいい
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 10:15▼返信
やっと地裁なのかと思ったら差し戻しなのね
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 11:35▼返信
地裁に差し戻しwww
まだまだ続くよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 11:53▼返信
個人訴訟にそこまで続く資本力があると夢を見られるのかw
やっぱりここにいるやつらは物知らないバカばっかりなんだなぁww
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 12:29▼返信
ゴキブリ任天堂にゴメンなさいは?
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 12:30▼返信
ゴキ悲報記事は伸びないの法則
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 12:37▼返信
これはダメだろ
その辺の特許ゴロはともかくプレゼン無視したのにパクったやつだろ
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 13:39▼返信
>>1
タヒねばいい
380.ネロ投稿日:2016年04月26日 13:59▼返信
今日も酒がうまい
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 14:05▼返信
>>378
トミタ側の技術を使用してないのにどうやってパクれるんだよw
説明してみろww
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 15:35▼返信
>>371
これ以上続けるならな
この調子なら最終勝訴だろうし弁護費用立てさせれるだろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 21:00▼返信
ソニーが勝訴したら記事タイトルは朗報が付いてたんだろうな
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 18:46▼返信
2013年のソニー大勝利記事の米数3000超
任天堂逆転勝利の米数現在300超

ソニー信者御用達ゴキブログだとうなもの

直近のコメント数ランキング

traq