• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





【総力特集】編集部が選ぶ『影がうすい空気ゲームキャラ』10選
http://news.nicovideo.jp/watch/nw2155660
a


記事によると
人気ゲームに登場する「空気キャラ」を、編集部の独断と偏見で選んだ

■ヴァン
タイトル:『ファイナルファンタジーXII』 ジャンル:RPG

■スコージ
タイトル:『Gears of War 2』 ジャンル:TPS

■馬
タイトル:『ファイナルファンタジー』シリーズ ジャンル:RPG

■クッパ7人衆
タイトル:『マリオカート8』 ジャンル:レースゲーム

■ハジメ
タイトル:『がんばれゴエモン 天狗党の逆襲』 ジャンル:RPG

■クールラントのルドレス
タイトル:『DARK SOULS III』 ジャンル:アクションRPG

■ノーマッド(女)
タイトル:『ロマンシング サガ2』 ジャンル:フリーシナリオRPG

■トリッシュ
タイトル:『デビルメイクライ2』 ジャンル:スタイリッシュ ハイアクション

■ジョー
タイトル:『ストリートファイター』 ジャンル:対戦格闘ゲーム

■登場人物全員
タイトル:『タイタンフォール』 ジャンル:対戦型FPS





この話題に対する反応


・たまに挙がってる帝国弓兵は空気過ぎて思い出せなかった。あとFF12は最近やり直してる。やっぱりバルフレアが鬱陶しいw

・なんだ、てっきり空気王とまで言われてるテイルズのウッドロウさんいると思ってたのにw

・アーシェは歴史の主人公。バルフレアは「FF12という劇」の主人公(or狂言回し)。ヴァンは「FF12というゲーム」の主人公。

・俺は、閃の軌跡のガイウス結構使ってたけどな~・・・ 空の軌跡のジンは確かに色々と不遇だったw
















FF10のキマリは無いのねw

FF12リマスターはよ!








関連記事
【噂】『ファイナルファンタジー12 HD』は2017年初頭までに発売!?自称スクエニ社員がリーク!!
【噂】『ファイナルファンタジー12 HDリマスター』がPS4で発売!?海外でインストール画面がリーク













PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2015-06-29)
売り上げランキング: 3



コメント(236件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:04▼返信
馬ってどういうことw
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:05▼返信

ヴァンは何であんな扱いになったんだろ、松野がちゃんと最後まで書いてたら違ってたのかな

4.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:05▼返信

任天堂でしょ

5.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:08▼返信
面白いと思ったのかな
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:08▼返信
ファイアーエムブレムシリーズは各作品味方ユニットの半数前後が空気
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:09▼返信
FF6のシャドゥ、ウーマロ、ゴゴ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:10▼返信
ルドレスはソウル錬成でお世話になるから空気って感じはしないけどな
まぁ最終的に戦うのかと思ったら素直に薪になったから肩透かし食らったが
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:10▼返信
どのキャラも印象にないなあと思ったら
そもそも全部プレイしたことがなかった
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:12▼返信
>>4
氏ね!
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:12▼返信
ふーん。
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:13▼返信
ヴァンは空気主人公界のエース
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:15▼返信
キマリが影薄いとかエアプやん
専用のイベントもあるし弱いだけで影薄キャラではない
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:15▼返信
キマリは目立ってただろ悪い意味で
15.Aiサム投稿日:2016年04月26日 04:17▼返信
コバヤシ・ハヤト
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:19▼返信
キマリはイベント的にもネタ的にも美味しい所持って行ったからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:21▼返信
ベンチ要員だけどキマリ無しじゃFF10は語れないんだよなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:23▼返信
編集部の独断と偏見
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:25▼返信
圧倒的にヴァンだろう
影が薄いとかそういうレベルじゃない
ヒロイン?と言われるキャラと基本敵な絡みがない
メインシナリオでも居たの?のレベル
何故あ~なったのかは不明
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:28▼返信
幻想水滸伝のキャラほとんど
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:29▼返信
FFシリーズの馬が本気でわからん

斬鉄剣使ってる召喚獣が乗ってる奴か?
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:34▼返信
空気王がいないんだけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:35▼返信
ヴァンは主人公なのにあの扱いってところが凄い
バルフレアを何故主人公にしなかったのかも謎
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:36▼返信
ヴァンの女はパンネロだから
アーシェとの絡みがなぁ

バルフレア?だっけ?俺が主人公だみたいな奴もいるし
 
おいよいよが無かったら本当に救われない主人公だわな
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:36▼返信
FF12は半分過ぎたあたりで、パッケージをもう一度見直して、「なんか選択ミスしたのかな?」と全員の顔を確認したからな。
面白いゲームだと思うし、個人的にFF10より好きなんだが、開発者の傲慢な考え方はコントロールにもストーリーにも及んでいたと思う。
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:36▼返信
みんな知らん
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:37▼返信
ルドレスの影が薄いっていう人はロクに話しかけてないんじゃないか
ダクソ3で一番ストーリーに関わる濃ゆい内容の話をしてくれる人物だぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:39▼返信
タイタンフォールはそもそもキャンペーンすらオン対戦だから、
初見で対戦しながらストーリーが頭に入ってる奴なんて1人も居ないでしょ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:41▼返信
ウェミダ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:42▼返信
ノーマッドより海女だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:44▼返信
ヴァン圧倒的過ぎワロタ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:47▼返信
FF12の主人公のはずなのに完全にモブキャラ・・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:48▼返信
FF12ってのは
「空賊を夢見る平民のヴァン少年は、ひょんなきっかけから国家の存亡を左右する大陰謀に、巻き込まれなかった。終わり。」
って豪快な話だからな。
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:48▼返信
完全に影が薄くて忘れられてるキャラならこういうので名前も挙がってこないんじゃね
まあFF12のやつとかは影が薄い事で逆に有名なのであってるわけだけどw
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:52▼返信
FF12って脚本書いてた人途中で変わったんだっけ?
そのせいでヴァンあんな酷いことになったんじゃね
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:52▼返信
馬ってなに?w
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:54▼返信
いや流石に馬はおかしいだろキャラクターでもなんでもないだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:54▼返信
馬=チョコボがいる世界だから存在感が無いって意味かな?
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:54▼返信
ヴァンは一般人だからしょうが無いね
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:55▼返信
>>36
乗り物としてチョコボに株が奪われてるって意味だろたぶん
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:55▼返信
フリーダムウォーズにはコイツ要らないだろってNPCが4,5人はいたような気がする
よく思い出せないのはストーリーが薄すぎて各キャラの掘り下げが全然無かったからだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:56▼返信
多分馬ってのは
チョコボいるのに馬の存在意義はなんだみたいな感じなのかな?

てか馬って出てたっけ?
ライトニングが乗ってるのは召喚獣だよな?
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 04:58▼返信
FFに馬なんて出てきたっけ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 05:01▼返信
ネトゲのFF14には馬出てくるけどマウント(乗り物)いっぱい出てくるからなぁ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 05:02▼返信
今考えると、アーシェ=レイア姫、バルフレア=ソロ、猫女=チューイだな。
ヴァンはルークと思わせといて、実はパンネロと二人で、C3POとR2だった。
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 05:02▼返信
FFで馬というとオーディンの馬かイクシオンしか思い浮かばん
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 05:05▼返信
13の召還獣も影薄かったな。やっぱり倒して手に入れる方式の方が楽しい
7はマテリアやらの収集要素もあってよかった。
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 05:06▼返信
>>45
敵がもろスターウォーズのストーム・トルーパーだからなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 05:07▼返信
影の薄さならジョーよりむしろアンディだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 05:08▼返信
クレイジーホース
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 05:09▼返信
FF12好きなんだよなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 05:10▼返信
全部アーシェのムチムチのフトモモがかっさらって行ったわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 05:10▼返信
>>45
バルフレアはルークの役どころも混じってるね。
シドが立ちふさがってるから。
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 05:10▼返信
ルドレスは影薄くないだろww
かわいそうw
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 05:12▼返信
>俺は、閃の軌跡のガイウス結構使ってたけどな~・・・ 空の軌跡のジンは確かに色々と不遇だったw
SCEVOではOPに映らないからな・・でもジンさんは3rdのラスボス戦では役に立つ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 05:14▼返信
ルドレス選ぶぐらいなら2の火守女の方が影薄いやろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 05:15▼返信
オイヨイヨが出しゃばるせいでFF12は途中でやめた
最初からバルフレア視点で作れよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 05:16▼返信
お前は辞めて!
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 05:17▼返信
FF12はゲームとしては面白かったがストーリーが糞だった印象
ラスボスがしょぼすぎて泣ける
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 05:17▼返信
ノーマッド(女)は皇帝候補に出てきて「えっ?誰?」とはなる
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 05:19▼返信
FF14のタイタンのオイヨイヨ元ネタって12なのか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 05:22▼返信
そもそも空気過ぎてヴァン以外は知らないわww
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 05:27▼返信
DMC2の時のトリッシュってクリア特典のオマケキャラやんけ。
もっと影薄いのいたやろ、Disc2の主人公の……。
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 05:29▼返信
キマリは弱いだけで物語の中では別に空気じゃなかったやろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 05:35▼返信
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 05:50▼返信
12はヴァン以前にシナリオが意味不明で覚えてないわ
途中までは面白かった気がする
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 05:54▼返信
ストーリーファイター全シリーズやり込んだ筈なのにジョーが誰なのか思い出せなくて草
影薄すぎやろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 05:56▼返信
ヴァンは初見ファ?ってなったけど、何年後かにプレイしたら主人公連中に付いていく正に自分自身(プレイヤー)って感じに受け取れたら面白かったですよ!まぁ初見が大事なわけだけど…ヴァン主人公の続編を作りゃいいのになぁ…dsのリメイクでも良いのに。
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 05:58▼返信
オイヨイヨさんはお話には何ら関与しないけど影が薄いかと言われるとそれほどでもないだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 06:01▼返信
キマリ?何言ってんだ糞バイト
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 06:17▼返信
>>60本当に?・・・可愛いやん
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 06:21▼返信
FFXIIの主人公はバルフレアだろjk


それよりも馬(ファイナルファンタジー)がわからな過ぎて
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 06:27▼返信
「馬とはいったい……うごごご!!
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 06:34▼返信
キマリ使わなかっただけで別に空気キャラではなかったぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 06:34▼返信
バルフレアが名実ともに主人公だからなあ
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 06:36▼返信
FFの馬はチョコボを馬鳥と表記した時にコラで脚光を浴びた
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 06:39▼返信
>>49
お前は何を言ってるんだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 06:40▼返信
ヴァンは本来FFタクティクスのラムザの様に歴史の舞台裏で活躍する主人公だった
だが、松野が途中で逃げて、脚本家連中のバルフレア押しの為にああなってしまった
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 06:42▼返信
キマリさんは「キマリは通さない」という高レベルの汎用性の高さを誇る名台詞を生み出すために必要な
ファクターを担ったのだから全然空気じゃないよ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 06:52▼返信
馬って何だ・・・?
名前すらない動物に影が薄いキャラって言っちゃうのはどうなの
存在感があるNPCって、ロマサガ3の町長以外いないだろw
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 06:54▼返信
ボクと魔王
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 06:55▼返信
ルドレスが影薄いとかちゃんとプレイしてないだろ
薪の王だぞ亡者めが
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 06:57▼返信
圧倒的じゃないかw腹イタイw
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 06:57▼返信
■登場人物全員
タイトル:『タイタンフォール』 ジャンル:対戦型FPS

これは目茶目茶分かるわw
一応両軍でキャンペーン終わらせたけど、誰が誰だか一人も分からんかった。
命令されたり守られたりとか色々話しかけてくれるんだけど、その度には?お前誰や?状態w
2ではちゃんとキャンペーン作ってねwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 06:58▼返信
セルフィやゼルやな
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 06:59▼返信
オイヨはバーストで世話になってますわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 07:02▼返信
まだ復刻されてないスト1のキャラはあと4人いるのになぜ殊更ジョーだけがあげつらわれているのかw
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 07:04▼返信
FF14は馬出てくるが...
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 07:07▼返信
当時プレイしてたFF12のラストで自称ヒロインのアーシェが「ヴァルフレアアアアアアアア!!!」て叫んだところでヴァンを思い出したよそれくらい影が薄かったな
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 07:15▼返信
不遇のジンさんをバカにするのはやめろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 07:20▼返信
ヴァンはゲーム界の地雷シナリオライター生田の被害者
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 07:25▼返信
このラインナップに入ってないシリーズのタイトルが
真の『影の薄い空気』ゲー
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 07:27▼返信
そうですか
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 07:33▼返信
>>92
いや、それはプレイする価値がない忘れられたゲーム
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 07:34▼返信
ヴァンは影が薄いんじゃ無くて、誰も望まない主人公て方かもね。
ずっと、兄ちゃんがプレイアブルになるの待ってた。
その結果、バルフレアの親子の確執だの、キースの兄弟対決だのが
魅力的に見えてしまった。クリア感は、ほんとに死んでたわ、つまらん。だったllora
DSのやつはちゃんと主人公してたよ。あれは兄ちゃん出る幕なしだかんね。
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 07:37▼返信
この記事で一番面白い着眼点が馬なのに分かっていない人が多くて閉口
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 07:37▼返信
テイルズオブリバースのマスコットキャラかな?クィッキーみたいな立ち位置のはずなのに後半まで影すら見せなかった
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 07:38▼返信
早く降りろ!にしか聞こえない、どうしたらオイヨイヨに聞こえるんだよ耳おかしいんじゃないのおまえら
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 07:42▼返信
ルイージ・マリオでしょ
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 07:44▼返信
FF12はなぁ…
多分圧倒的主人公のバルフレアを一般人ヴァン視点で見つめる物語にしたかったんだろうけどストーリー自体アレすぎてバルフレアも特に魅力なく人気出ないまま終わって本当なんだったんだっていう…

しかもその後の派生作品、お祭りゲームではちゃんとヴァンを主人公らしく扱ってあげようという動きはあるものの事務所移籍の為に本来の声優が演じられないのがまたなんとも
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 07:47▼返信
ラッセル・バーグマン
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 07:48▼返信
ルドルスはソウルフル錬成で存在感あるだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 07:48▼返信
キマリは使い物にならないだけで存在感はあるだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 07:52▼返信
ブライ ビジュアルはあんなに特徴的なのに
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 07:52▼返信
ルドルスは居る場所のオブジェに馴染みすぎて気づかなったって事かな
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 07:55▼返信
錬金釜取らない奴かな?
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 08:06▼返信
なぜ、ゼスティリアのアリーシャに票が入らない?
ヒロインだと思っていたら偽物の仲間だった。そして空気に・・・。本当に扱いが酷い。
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 08:09▼返信
キマリはネタにされるって事は十分存在感ある
ヴァンは忘れてても問題ないのが致命的
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 08:11▼返信
FF12は結局プレイする気も起きなかった
デモンズソウル出るまでRPGは不作だったな本当に
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 08:18▼返信
>>107
橋職人として存在感出してるだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 08:20▼返信
ちなみにドラクエだとブライとかかな?
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 08:26▼返信
ハジメを入れたことに草不可避www
あれこそパッケージに中央で主役扱いなのにな。
ステータス的にもゴエモンの火力にもヤエの回復にも劣るパッとしないキャラだけどw
113.shi-投稿日:2016年04月26日 08:27▼返信
>馬
そっか今じゃチョコボかw
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 08:27▼返信
キマリは育てかた失敗すると取り返しがつかないし、成功しても使えないって存在感はあったね。
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 08:33▼返信
ヴァンが言いたかっただけやろ!白状せぇ!
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 08:33▼返信
アリーシャとか言ってる奴存在感はあっただろう可哀想な意味で
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 08:37▼返信
作中きってのいい人ルドレスが空気とかストーリーを理解してないんだな
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 08:40▼返信
>>114
ライトユーザーならそうかもだけど限界突破やらパラメーターカンストまで育てると誰使っても見た目が違うだけで強さなんかみんな横並びになるんだよ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 08:41▼返信
ニンダイのイワッチ後任の人
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 08:47▼返信
キマリ居ないとエボンジュまでたどり着けなかったんだよなあ
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 08:52▼返信
イマイチ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 08:53▼返信
FFの馬って?
白騎士の主人公(プレイヤーキャラ)の空気っぷりに比べたらヴァンはまし、と一瞬思った
(でも白騎士の主人公は対象外だろうな)
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 08:53▼返信
俺は悪くねェ…!!!
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 08:57▼返信
12も2作れば良かったのに
DSでなんかあった気がしたけどあれ続編なんか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 08:59▼返信
圧倒的存在感のバルフレアと親のシドとの確執
パッケージの絵のガブラスとの対立が色濃く描かれたバッシュ
FFの醍醐味である親子の確執やライバルとの対立が
何故か主人公のヴァンじゃないところで行われたっていう不思議な状態だからな
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 09:14▼返信
竜剣使うだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 09:15▼返信
ルドレスは違うだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 09:17▼返信
ソウル錬成するし薪の王なのに存在感ないとかかわいそすぎませんか(´・ω・`)
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 09:18▼返信
ヴァンは主人公なのに・・・
しかも序盤でヒロインの王女にウザイやつと思われて
そのまんま和解することなく最後までウザイやつだと思われたまま終わるんだよね・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 09:24▼返信
>>129
別に普通に和解するぞ
んで徐々に良い雰囲気になって行くんだけど
なぜか最後に急にバルフレアが好きとか抜かし始めたから
プレイヤーがポカーン状態になってFF12は叩かれまくって
傑作なのに売り上げ不振に終わり、駄作の烙印を押された
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 09:26▼返信
デビル2のトリッシュは隠し操作キャラでストーリーには絡んでないでしょ
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 09:28▼返信
ヴァンが圧倒的で草
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 09:28▼返信
DQだとピピンかねぇ
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 09:29▼返信
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 09:33▼返信
ウェミダー!!
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 09:34▼返信
ルイージ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 09:37▼返信
ここに

フィデル
ゼノブレイドクロス主人公

を追加すれば完璧だな
ほんと爆死する、ライターとして干されるって分かっているのに主人公を空気にしてサブキャラをごり押しするライターって自殺願望でもあるのかよwwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 09:38▼返信
ルドレスは裏で主人公操ってんだし空気じゃなくね?
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 09:39▼返信
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 09:41▼返信
最初はヴァンとアーシェだけ婚約者が見えて「お?ようやく主人公とヒロインらしくなるのかな?」と思ったらすぐ「俺にはもう見えなかった」とか言われて冷やかしかよと思ったわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 09:44▼返信
FFでヴァンはまずかったよなあ
みんな自分が選ばれし者になりたくてプレイしてんのに
まあゲーム自体はすげー面白いが
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 09:46▼返信
ヴァンが空気だろうと傍観者だろうと魅力がないからどうでもよかったけど
中盤以降のストーリー展開のクソさには唖然呆然だったわ
143.投稿日:2016年04月26日 09:47▼返信
このコメントは削除されました。
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 09:52▼返信
キマリは通さない
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 09:55▼返信
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 10:01▼返信
一応言っとくと
アーシェがバルフレアを好きとか言う設定は
続編じゃあ完全に無かったことにされたからな
スタッフもこれが原因でFF12が失敗したって自覚してたんだな
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 10:02▼返信
※130
主人公抜きにしても傑作でもねーよ
バトルシステムも一部に持て囃されただけで万人受けするようなもんじゃなかったし
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 10:05▼返信
ラームのインバクトが強すぎた
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 10:16▼返信
馬は存在感あると思うけどな
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 10:17▼返信
デコイオクトパス
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 10:22▼返信
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 10:23▼返信
ヴァンよりラスボスのほうが空気だったような…。
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 10:23▼返信
FF10のキマリはアーロンからユウナを託された重要人物だろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 10:25▼返信
ヴァンはNPC
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 10:33▼返信
FF12というゲーム自体がFFの中で存在感薄い
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 10:37▼返信
>>155
8みたいに「史上最強のクソゲー」ってぐらい突き抜けた方が存在感はあるんだよな
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 10:37▼返信
パンネロの方がヤバくね?居る意味無いし

あとルドレスは3週目までの重要人物だろ
まぁ薪の王一人目倒すまで気付かなかったけど……
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 10:41▼返信
>>98
「飛び降りろ!速く!」なんだよなぁ……
どっちみち理解されないとは悲しきオイヨイヨ
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 10:42▼返信
前半は一応主人公してたよね、なんかラスラ(だっけ)の幽霊がアーシェ以外に何故かヴァンにも見えてた時は「お、なんだ、主人公ぽい特別感」と思ったが、その後なんもなく終わってしまったな
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 10:42▼返信
>>68 ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイングというものがあってだな
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 10:44▼返信
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 10:45▼返信
むしろキマリはめっちゃ濃いだろ

ネタ的な意味で
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 10:47▼返信
FF12と13の失敗を経て何とかしようとして神ゲーにしようとした15が発売になる訳ですね
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 10:52▼返信
キマリが空気とかwwネタ・ガチ両方でいいイベントに恵まれてるのにww
なお性能
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 10:54▼返信
制作のいざこざに巻き込まれた哀れなヴァン(主人公)
リマスターよりリメイクしろ、その時はヴァンが主人公じゃなくてFF6の様に全員主人公のつもりでIKEA
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 11:05▼返信
これはヴァンがいろいろ強すぎる
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 11:05▼返信
ヴァンは空気すぎて目立ってるじゃんw
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 11:11▼返信
スコージってなんだよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 11:12▼返信
ヴァン以上に空気な奴がいただろ
一番最初に救出する将軍とヴァンの幼なじみ
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 11:15▼返信
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 11:16▼返信
FF12の主人公はバルフレアだからしょうがない
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 11:17▼返信
キマリ 空気ではない
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 11:18▼返信
やっぱ脇役空気キャラより主人公空気キャラであることが最強だよな
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 11:28▼返信
♂ キ マ リ を 受 け 入 れ る ♂
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 11:32▼返信
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 11:34▼返信
キマリが影薄いとかこのバイトは
FF10すらやってないのにゲーム記事まとめてんのか?
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 11:34▼返信
パンネロは可愛いからセーフ
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 11:35▼返信
ヴァンが選ばれてるけどFF12インターナショナル版やってるから全くピンとこないね
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 11:36▼返信
バルフレアが主人公とか言ってるのいるけどあれハン・ソロのパクリだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 11:39▼返信
JRPGのストーリーを見せられて進むようなのに慣らされてるから
自由度が高いゲームだとプレイヤーが目的見失って主人公の印象が薄くなるんだろなw
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 11:40▼返信
>>179
12自体がゼルダのパk
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 11:42▼返信
キマリは性能が器用貧乏なだけで空気ではないだろ
物語中では瀕死のアーロンから頼まれてユウナ守ってたっていう割と重要な役回りだし
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 11:42▼返信
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 11:44▼返信
FFは10で辞めたから、それ以降の話はさっぱり分からねえ
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 11:46▼返信
ダクソ3やってる最中なのにルドレスって誰だって思っちまったよw
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 11:49▼返信
ヴァンな。
「オレは空賊になる!」とかいって空賊にも物語のヒーローにも英雄にも王様にも王女の恋人にもなれなかったやつか(笑
あんな不幸空気キャラを操作とか、あとにも先にも初めてだったから驚いた。スクエニ、マジ金返せっと思ったな。
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 12:02▼返信
バイトがFF10やったことないってことは分かった
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 12:04▼返信
ヴァンはぶっちぎりだろうな
主人公なのに完全にストーリーの蚊帳の外ってのが大きすぎる
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 12:06▼返信
なんでブレスオブファイア6ステマの記事消したの???
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 12:07▼返信
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 12:10▼返信
はちまは空気の意味わかってんの?
キマリは使われないけど、ムービーで活躍したりするだろ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 12:10▼返信
スーパーマリオブラザーズのルイージ
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 12:19▼返信
ダークソウル3のルドレスってボスのソウル錬成するやつだろ?

みんな利用しまくってるのにどこが空気なんだ。
トロコンするのにあいつを殺して指輪をゲットしないといけないし。
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 12:26▼返信
キマリは癒しキャラ
ワッカはホモキャラ
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 12:29▼返信
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 12:29▼返信
>>188
プレイヤーキャラだろ
自己主張したら意味無いじゃんw
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 12:36▼返信
>>196
横ですまん
キャラクリするゲームならそれでいいかもしれんが顔も名前も背景もしっかりしてるのに中身スカスカな主人公はちとキツい
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 13:05▼返信
FFXは序盤をノーセーブのままでキマリに負けると普通にゲームオーバーだからな
イベントじゃなくボス戦なんだよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 13:16▼返信
ダクソ3のボスのソウル交換してくれる人の存在ここで指摘されるまでマジで気づかなかったよ…
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 13:26▼返信
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 13:49▼返信
ルドレスただ見つけられなかっただけだろ
あとDMC2時のトリッシュは世界に出て見分広めてる最中だから
空気以前に作中に登場してないから
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 14:55▼返信
主人公()といえばアレックス
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 15:09▼返信
12は一部の人間がわめいてるだけだからリメイクせんでいいよ。
よく戦犯に13をあげるやつがいるが、完全に戦犯は12だからな。PS2の普及台数がかなりあった、前作はライト層にうけたという好条件だったのに中古に投げ売りされたのを知らん奴はおるまいて。
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 15:38▼返信
サーフはどうした
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 16:02▼返信
クールラントのルドレスはwikiみても誰や?どこにおるんやと屋根裏まで探し廻った思い出、ソウル錬成のオッサンやで。ゲーム史上最も薄い小林幸子でもある。
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 16:04▼返信
>>193わざわざコロさんでもアイツは出番がきたらドクロの指輪置いていくよ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 16:10▼返信
>>172俺のキマリはティーダが1000ダメージをやっと出せる頃、3300ダメージ出してたからレギュラーでむしろティーダは只のヘイスト要員でサブだったけど、みんなどんなルートでキマリを成長させたか知りたいわ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 16:13▼返信
思ってるより12よかった
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 17:10▼返信
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 17:27▼返信
バイトがFF10をやり込んだこと無いのは分かった。
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 17:37▼返信
僕と魔王のルカだろ。
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 17:43▼返信
FF12は話が薄くて空気あまり覚えてない
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 17:46▼返信
ある意味、武田航平が救った
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 17:53▼返信
ヴァンはマーケティングとして今風(当事)イケメンにつくったものの、その結果、スタッフの誰も感情移入出来なかったんだろうな
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 18:03▼返信
馬?意味がわからない…
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 18:13▼返信
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 18:18▼返信
ヴァンは目立たないだけで出番はあるんだ、本当に空気なのは空気になったことにすら気づかれないバッシュ
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 18:43▼返信
ヴァンはマジで主人公ですらないただのモブだからな
帝国に復讐心でもあるのかと思えば特にそんな事ない浮ついたキャラだしなんで中心人物面してるのか不思議な位必要性ない
ティーダとジタン混ぜた奴からそれぞれの良さ全部捨てたモブって感じ
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 18:49▼返信
>>68
ヴァン(プレイヤー、自分自身)=物語の動きに対してただの観光客程度な上序盤以外特に要る必要ないって虚しくない?
FFXIIで駄目だったのまさにここ、ただのモブが付いてきただけで
しかも最初以外特別な関わりが薄いのに何故か話の中心にヴァンがねじ込まれてくる所為で折角世界感作り込んでるって感じのストーリー全部薄っぺらで台無しになってる
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 18:56▼返信
>>196
7も8も9も10も結構な自己主張するキャラだったんだよなぁ
しかもヴァン自身も自己主張はかなりしてるって言うね

その上で他と比べてストーリーへの関わりや関わってる事への責任感が薄っぺらに作られてるからガチで影が薄い訳だけどもよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 19:03▼返信
確かにルドレスはいい感じで背景に溶け込んでるから気付かないのがいても不思議ではある
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 19:13▼返信
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
223.ネロ投稿日:2016年04月26日 20:07▼返信
今のクソゲーのキャラ全部やと、10コじゃ足りんやろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 20:26▼返信
ライトニングもだろ
ストーリーの役割的にほぼ空気
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 20:39▼返信
ルドレスさん大好き
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 21:11▼返信
>>143
なるほどな
やっぱ脚本は大事なんやな
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 21:34▼返信
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 21:51▼返信
すべてゴミ
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 21:51▼返信
ルドレスが空気って挙げる時点で、プレイ動画しか見てないのが分かる。しかも時間短縮の為かTA系
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:48▼返信
ライトニングさんはたとえ物語に関わらなくてもそこにいるだけでとんでもない存在感を放ってるからね
観光客であるヴァンといっしょにしてはいけない
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 23:00▼返信
7Rはいつでるの
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 23:16▼返信
ひんがしの国が黙っちゃえねえぞ!
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 10:18▼返信
>>219
逆だろ
もともとヴァンが話の中心だったのに
クソライターがバルフレア様中心のシナリオに改変したせいで
ヴァンが空気になり他のキャラもおかしくなり世界観が崩壊し
ただの駄作に成り果ててしまった
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 10:19▼返信
FF12HDを出すなら
大幅に改変しないと売れないだろうな
なぜならFF12でクソゲーを押し付けられたファンが
FF12HD発表と同時にネタバレ、このゲームがいかに糞か広めるだろうし
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 11:07▼返信
FF12は程度の差さえあれメンバー全員が主人公扱いだよ
だからパートごとに主役が変わっていく
それを理解してないやつが好きなキャラを一人主人公にしたがってるだけ
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月21日 02:15▼返信
»85
節穴かエアプか

つかマジで馬って何だよ
どのナンバリングか書けよ

直近のコメント数ランキング

traq