PS3『ランボー THE VIDEO GAME』6/7/6/7
PS4『エンター・ザ・ガンジョン』7/7/8/8
PS4/PSVita『ロケットバード2:エボリューション』8/7/8/8
PSVita『東方蒼神縁起V』7/7/7/6
【ニコニコ動画】【PS Vita】『東方蒼神縁起V』PV【RPG】
東方蒼神縁起V 公式サイト
http://wp.gensoukyou.org/souzinv/

今週は全てDL専売ゲーム
東方二次創作RPG『東方蒼神縁起』は27点
雑魚戦でも気が抜けないような難易度になっているとか
ドット絵が昔のRPGっぽい雰囲気で懐かしい


アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 デラックスエディション【早期購入特典】オリジナルPlayStation4テーマ同梱posted with amazlet at 16.04.26ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2016-05-10)
売り上げランキング: 8
ゴキブリこれにどう答えるの?
PS VITAのお葬式会場はこちらですか?
とうとうDLゲーすらつきたのか
任天堂死ぬなこりゃ・・・
こないだVITAでロマサガ2リメイク版が配信されたばっかりやで
俺も買ってまだクリアしてないんや
というか一緒に買ったローグレガシーが面白すぎてな
俺、豚だけどどれ買えばいいの?
戦闘画面はロマサガ風だが全然違うぞ・・・
陣形ある世界樹の迷宮っぽい感じ。
見た目だけロマサガ風でシステムは世界樹風
鉄平との2ショット写真ツイートした石井くん謝罪してるじゃねぇかよwwwww
スクエニの上司から怒られたような文章だぞwwwww
スターフォックスもジワジワ傾向あるな
ロマサガ風世界樹だよ
流石にあのトロフィー難易度では
単純に楽しむのにPC版でいいわw
だからゴミ痛の評価は全くあてにならんよ
レトロゲーが好きならハマれるはず
くそすぎるな
雑魚戦がしんどすぎる
違法ハードPSだな
任天堂なんもないね(´・ω・`)
通常速度であの雑魚戦はかなりしんどいだろうな
マジスーファミどころかpcエンジンレベル
こんなのが同人界で絶賛されてんだってさ
どんな世界だよw娯楽のない世界なのかww
vita版でどう調整したかはわからないけど少なくとも軽く遊びたい人には不向きと言える程度にはガチだと思う
逆にそんなのを仕入れるほど商業が落ちぶれてるとも言えるね
任天ハードって撤退したの?
ソフト無いじゃん
元々楽曲を聴いてもらいたくて同人始めたんだしまぁ...
まあ点はどうでもいいよジョジョやらなんやらで
まあ本気で怒られた作品はそういう話自体上がらないだろうけど
国内累計4万8千だったっけ?
ざわ・・・
限定ジャンケンでガイジを救え!
ざわ・・・
ミリオン目指そうキャンペーン失敗してんだよね。
ふしげんでも言ってたけどルンバとかやばいやつは全部リストアップして問題なくしてからだすから
出せるってことはなんとかしたってことやで
アスラ先生とかがどうなったかは知らんが
ゴミ通の容赦無い低得点に顔真っ赤っか遁走WWWW
その他の単発チョニゲーも相変わらずクソ揃いでランキングさえのらずの核爆死確定WW
ゴキブリGKいつ本気出すの?もうGWだよ??
ワラワラワラ
構え連携攻撃覚えると楽だ
3時間以上はチュートリアルだぞ
もうちょっと画面近くして欲しいが
PSの同人ゲーの点数調整してるとしか思えないな
次々に東方とやらのゲームが出てくるな
個人的にはPCとかスマホで出てるホラーゲーや脱出ゲーが出て欲しいんだが
そっちはさっぱり出なくて俺困惑
深秘録出るやん
魔女百みたいな最後までやったかどうかで評価が大きく変わるようなゲームだってあるんだから
十分楽しめるバランスに仕上がってると思うで
ボリュームとバランスは安心していい
3時間以上チュートリアルやらせるって酷くないか?
来週はGWでファミ通はでるのかな?
ライト勢視点で言えば不評になるかもな
デモンズの最初のレビューの点数で低評価だったふぁみつー(笑)の評価なんざ今更アテになんねーのは周知の事実だけどな
ファミ通はふし幻に31点付けた
PSインディへの低評価はいつものことです
そうかもなw
でもチュートリアル終わらんとろくにスキルビルド考えたりするほど強敵出てこないんだよなぁ
どっか別に行って下さい
糞Vitaとかふざけんな
まぁDLゲームらしいし手抜きなんかな
なぜならALL8の32点だと専用の記事を書かなくちゃいけないから
何がレビューだよハミ通(´・ω・`)
クッソバランス悪かった記憶しかないんじゃが
ランボーはあのランボーだからな。どんな内容でもファミ通なら高得点だよ
steamで20ドルだったから買ったけど
すげークソだぞ
あれ作ったのは実質はちみつくまさんってサークルだしなあ
ドット絵は結構すごいんだけど、シナリオとかバランスとかは昔からぶっ飛んでた気がする
露骨にパロディ入れまくるのも変わってなさそう
艦これはDMMだしZUNが舐められてるだけか
調整されたみたいよ
デモンズソウル→難しいから29点
ダークソウル→(海外レビューが揃った出揃った後で)難しいけど37点
PC版やった事あるけど、こんな点数になる出来じゃないぞ
これならブレイブリーデフォルトとか5点とかそんなレベルになるのに
PSストアだと1800円だった
アンチャはマルチプレイがあるから発売前大特集してレビューせず
忘れた頃に満点レビュー出す流れだろうな
けどPS3は売っぱらったからなぁ…
言うても同人ゲーでしょうに
同人ゲーで点数変わるのか
変わったレビューだな
ゲーム性に差がありすぎるから仕方ないか
面白いゲームかどうかをレビューするのに
出目が何処かで点数を変えろとかありえないわ
個人的にはポケモンBWよりは面白いゲームだったけどね
単純にポケモン形式よりはレトロなJRPG形式の方が好みというのもあるが
ジワジワIPが死んでいくねw
ってかファミ通クロスレビューは金やメーカー名やブランドで自由に操作できるからねw
マジで疑っているお前は阿呆だよw
KOTY取るようなゲームが殿堂入りしちゃうのはどうかと思う
それ以下のものが大きな顔してるのモナーw
32点以上は攻略記事書かなきゃいけないし
PSの東方同人ゲーは全て移植だから記事を書くにしたって旬は過ぎてる
・NXは、PS4の七倍を誇るスペックで、VR機能や3D機能、メディアプレイヤーを標準搭載し480$
・8K1080fpsを完全再現。ゲームグラフィックは最早、現実を超えた。
・任天堂はNXに社命をかけており、それはロンチに現れている。FF15三部作パックやDQ11、三國無双8
スプラにマリオ、ゼルダと、海外サードからアサクリ京都やTESⅥ:タモリエル、GTAⅥが用意されている
これらのリークはほぼ確定的であり、任天堂の公式声明を待つばかりである。
広告費も貰っていないだろうから、特集記事なんて絶対書きたくないだろうしな
EER氏(海外のお前ら)による妄想
どう見てもこれ以下のスマホ移植のWiiUのケムコRPGが32点取ってた気がしたけど
発売日にかったけど、ソウル体で死んでもソウル傾向黒くなんだぞw
金次第では書くだろ
貧乏なインディーズじゃファミ通には一銭も入れてないだろうし
単純に広告費が貰えないからだろw
キャラグラフィックを一新してくれるだけで絶対買うぞ
むしろ黒くなる事もプラチナ達成に必要なのに何人か意味不明な書き込みしてる奴がいるな
デモンズはあの初期状態で既に神ゲーだったんだが
インディーズのレビューしなければ痛い所を突かれないのにな
0本!!!!!!!!!!!!!!!
ハイ!!!!!!!!!!!!!!!!
レビューじゃなくて広告だからな
こりゃ、ファミ痛もイタタですねw
38年赤字の会社なんて別の意味で傾くわ
金でないもんな
IPがジワ落ちしてるのと同様に預金もダダ減りなんだよなw
未完成品と言われてたリッジレーサーVITAに29点とか
ジョジョASBに40点満点とか
この辺りはもはや武勇伝って感じか
長く付き合う大手には媚び売ってインディーズには厳しく(´・ω・`)
死ね
あのリッジはフリプで出たからやったけどひどかったよ…
プラチナ取ったけどさ
一応200時間プレイしてクリアーしたがバランスが悪いのは間違いない
後はPC版はノーマル版と後に出たイージーモード付きがあるが
ノーマル版のバランスは実際28点ぐらいだよ
なんせ同人で後からイージー版出したほどだからなこの時点でわかるだろ
Vitaはイージー版の移植に+@とは言え今の子供には厳しいと思うぞw
今の子供は東方のドット絵RPGなんてやるか?
ドットRPGにひかれてやるのはおっさんで
東方RPGでひかれてやるのは子供って感じか
東方冥異伝も出して欲しいがコッチは著作権的な意味で無理すぎるかな?ラスボス倒したときに思わずガッツポーズしてしまったのは後にも先に冥異伝だけだったからな。
購入特典:追加DLCの無料DLコード(DLCは初日から全て揃っている)
みたいな感じだったらただの中古対策とも取れたんだけどね
せめて新品買った人は追加要素は全て無料とかにしてれば違ったかもね
任天堂ハードのホワイトスケジュールを誤魔化すためだと思ってたんだが
ついにインディーゲーも尽きてレビューするものが無くなったか……
死んで覚えるトライアンドエラーだから賛否両論になると思うわ
ダクソとかもそうだがあれはアクションだしなぁ
はちくま久々に行ってみたら、ゲーム制作は13年で止まってるみたいじゃない…
PC除いたらPS1択になるから常識的に考えてこうなるのは分かっていただろうにね
リッジレーサーパスの全コンテンツが揃うまで発売延期が唯一の正解でしょ
決算か何か理由は知らんけど、無理して発売してユーザを裏切ったせいで
本来なら10億は売り上がるものも2~3億しか売れてないだろうし
これなら延長開発費分払った方が遥かに株主の利益に適っていたってオチだわな
リッジ6が至高だわ
意味なんて無い
前に海外のレビュー書いてる人が「任天堂ゲームは下駄履かせてる、そうしないと低得点ラッシュになってしまうから」
ぶっちゃけた話をしたりしてたな
あそこってPS2が出てるような時期にSFC時代のRPGこそ至高と力説して
グラだけでなくUIやゲームバランス含めた内容面でもひたすらレトロな仕様を追い求めてたサークルだろ
ダンジョンは無駄に広くて入り組んでて無駄なスペース多くて回復手段も少なくてエンカウント率高くてやっとボスに辿り着いたら北斗の拳のパロディを長々と見せられる
そんなサークルの遺伝子を受け継いでるのなら低評価でも仕方ない気はする
攻略情報は載せたくないけど評価はしないと信用を落とすデキってことやろ
ぶっちゃけ40点とか38点よりよっぽど期待出来る点数やわ
点数つけてる側は、同人だからって容赦しねぇぞ!って感じなんだろうか
しかし実際高得点のゲームもプレイヤーからしたらクソみたいな事多いし、やっぱ高かろうが低かろうが参考になんねぇわな
音ゲー+ローグライクのネクロダンサーより好きだな
そもそも東方知ってること前提の作りだろうから、この手のゲームレビューには向いてない気もする
内容も昔のゲームを真似た物が多いし、やたらボリューム多いから触りだけプレイしても何もわからんだろうしね
スラッシュバスターは酷すぎた。
確かはちくまのせいでカノンかAirのどちらかに本来なら出るキャラが出られなくなったってのがあったはず
しかもオリキャラも大半が何らかのパロキャラだったはず
確かZUN自体は二次創作に関しては非常に寛容だったはず(だから東方の同人ゲームがあんなに出てくる。)
スラッシュバスターのネタはマジでヤバい。
あれはガチでプレイしたらドン引きだよ。
あのサークルの狂信者も豚並みに酷いからな
マジで他作品に喧嘩売りすぎ。
はちくまとその信者のせいで、葉鍵作品がしばらくヤバかったらしい
東方は二次創作を許可してるから。例大祭とかでゲームだけじゃなくてアニメとか普通に作られてるしな
全然おとなしくなってないやん
この雑誌「ファミ通」の「ファミ」って何のこと~?
相変わらずWiiUはクソゲーすらねーな
いよいよ今日だね?どんな発表があるのかなぁ~?www
もっともっと拡散して東方厨が如何に姑息でほら吹きかを知らしめなければ
何が最近の東方厨はマナーがいいだよ いい加減にしろや
ここ最近は特に酷いゲームばかりだったのにまた大荒れか、PSのゴミの山はもうエベレスト級だな
実際はいつまでも初期の弱い武器でペチペチやるだけのゲーム
装備持ち帰れないし、敵ばかり強くなるから一階降りる度にしゆどくなってくるクソゲーだった
まぁ、文句言ってないってことはそこらへんちゃんとしたんだろうけど
A:ファミマ
「ファミマ通い」略して「ファミ通」
「任天堂様の立場が危ういニダ
PSとインディーズは貶めるニダ」
「ファミリー通学・通勤定期券」略してファミ通じゃないのか
おっ!?
なるほど、盲点だった
許可も何もPSの東方同人ソフトはZUN全面協力だぞ
深秘録もPS4で発売決定してるし
神ゲーだな
CSになってバランスもマシになっただろうし。まあ個人的には蒼神の次の作品(幻想魔録だったっけ)の方が遊びやすくて好きだったが。
緊張感…というか、難しいのが好きな人には良いと思う。
雑魚でもボスでも全滅の可能性あるくらいには緊張感あるよ(RPGとしては)。アクションでは無いという意味では緊張感は無いけどさ。
キャラはフリーでいいかもしれないが、ゲーム部分はどうすんだ?
さすがに不思議のダンジョンはソニーが仲介に入ってスパチュンに金払ったけど
今後もこの路線でやっていくのかね?
ボス戦なんかは殆ど詰将棋だな、少し疲れる。
もう少し余裕があると丁度いい歯ごたえなんだけどなぁ
追加要素分も遊ぼうとしたらもっと掛かりそうだな
昔のキャラばかりでなんだかなぁ