• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




関連
【【超期待】サイバーコネクトツーが家庭用機新作『プロジェクト ヴェノム』を開発中!これが噂のオープンワールドゲー・・・?】
CC2が手掛ける完全オリジナル新作『ヴェノム』はシューティングアクション!自社パブリッシングでワールドワイドに展開



ファミ通より
・設立20週年を迎えたCC2の代表取締役社長・松山洋氏に、21年目に向けての意気込みなどインタビュー

(カナダのモントリオールに新スタジオを設立すると聞いたが?)
松山「完全に開発スタジオです。世界中に展開していく中で、もう一段階外に広げていくには"青い瞳のサムライが必要なんじゃないか?"と考えた。日本人流のクリエイティブをやってみたいという外国人はまだまだいると思う。

独立してラインが走るわけではないが、CC2タイトルとして日本と連携を取ってゲームを作っていく」

(将来のビジョンについて)
「私自身の目的や目標はこれから先も変わらず、この仕事を死ぬまで続けること。
今考えているのは、クリエイティブをもっと柔軟で自由にしたいということ。100億円集めて1000万本売るというタイトルの作り方もあるとは思うが、そうではない闘い方もまだまだあると思っている。」









CC2 20周年記念サイト

http://www.cc2.co.jp/20th/

名称未設定 5







CC2は海外での需要高そうだからいい判断かもね












『ガールズ&パンツァー 劇場版』ドラマCD5 新しい友達ができました!『ガールズ&パンツァー 劇場版』ドラマCD5 新しい友達ができました!
ドラマ

ランティス 2016-05-11
売り上げランキング : 61

Amazonで詳しく見る

コメント(147件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 21:50▼返信
072コメ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 21:50▼返信
てめーみたいなうすらハゲには無理w
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 21:51▼返信



    そう、PS4時代を生き抜く為にはね


4.投稿日:2016年04月26日 21:51▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 21:51▼返信
そっちに全任せしろよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 21:52▼返信



PS4の開発体制強化きたぁああああああああ!!


7.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 21:52▼返信
侍気取りで草
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 21:54▼返信
失った信用は、金じゃ買えないんだぜ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 21:54▼返信
松山とか聞いただけで腹が立つ(´・ω・`)
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 21:54▼返信
碧眼限定かよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 21:55▼返信
ジョジョ2作目外したわりにスタジオ作る余裕あるんだな
ナルトのほうでジョジョ分を埋める以上の売上があったか
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 21:55▼返信
ジョジョの件で切腹するの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 21:55▼返信
これ相当なリスクだぞ
社内に業務委託の外人入れるだけで無駄だけ管理コストめちゃくちゃ上がった嫌な記憶がよみがえる
意思疎通ってのは想像以上に時間がかかる
あと文化の違いヤバイ
日本の労働思考がクソなだけともいうが
さてどうなることやら・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 21:55▼返信
カナダで青い瞳とか言っちゃうと単純に人種差別主義者と取られるが?
頭おかしいんじゃないかなこの人
これで、メジャーにはなれなくなっちゃったね
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 21:55▼返信
2重の意味かw
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 21:56▼返信
???「ハワイにスタジオつくるやで~」
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 21:57▼返信
そして中国系だらけに
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 21:58▼返信
<丶`Д´> サムライの起源は犬韓民国ニダ




19.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 21:58▼返信
でも松山のやり方だと外人から訴えられるまである
そして海外だからもちろん負けて多額の金をとられる
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:01▼返信
松山・・・表に出てきちゃいけない人・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:01▼返信
あ、この人外に向けて発言しちゃ駄目なタイプだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:01▼返信
カナダって韓国に乗っ取られた国でしょ?
エラ張った奴しか求人に来ねーよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:02▼返信
任天堂は海外での需要低そうだから関係ないね
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:02▼返信
早く.hackのTheWorldを作ってくれ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:02▼返信
ASBで数多のクソ仕様を発売日まで隠し通して見事に売り逃げ成功

信用は完全に失ったけどな
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:05▼返信
青い瞳をしたサウラビ(混血)が来るぞぉーーっ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:05▼返信
.hack作っとけばいいんだよ
なぜ作らないんだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:06▼返信
糞ゲーばっか作ってるくせに…
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:06▼返信
助手バーネット?
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:07▼返信
ぴろし言うほど禿げてないやん
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:07▼返信
オー頼むぞ
どんどんPS4で神ゲー作ってくれ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:08▼返信
ぴろしって前ブラック思想丸出しな本出してたが
外国人にそんな精神論受け入れてもらえるのかな?

CC2は新規IPで良作出さない限り信用は戻らないと思うよ
最近ずっと動画編集でごまかしてるのばれちゃってるからね
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:10▼返信
青い瞳のサムライじゃなくて青い瞳のオーブが必要や!
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:11▼返信
クソゲー作るやつにありがちなゲーム制作には一切関係ないくっそどーでもいい発言
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:11▼返信
青い瞳ねぇ
白人は欲しいが黒人はいらないと?
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:11▼返信
ムービー作るのがうまいだけで、CC2の技術力ってそんなにたいしたことないよ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:12▼返信
この人ナニ言ってんだか分からんのと、アスラズラースもジョジョ2作目もクソだったよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:12▼返信
CC2の真の実力はアスラズラースだからね
版権ブーストないと厳しいと思う
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:13▼返信
更に海外で儲けるには青い目に寄っていかんとな
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:14▼返信
カナダのスタジオってどこもクソゲーばかりだけど
大丈夫か
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:15▼返信
松山の大口と悪ふざけは忘れない滅びろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:16▼返信
ナルティメッと売れて金が入ったんかな?
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:16▼返信
FF7の下請けやってるのに1000万売るのじゃない方法があるとか言ってるが
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:16▼返信
アンディ・フグかな?
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:17▼返信
いつサイバーコネクトスリーになるんや
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:17▼返信
くそみたいなゲームつくっといて見栄ばっか張りたがるよな和ゲー会社は
いつからこうなってしまったのか
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:18▼返信
第二の稲船かw
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:18▼返信
カナダには特ア移民が多いからなぁwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:19▼返信
この変な思想をなんとかしないと大コケすると思う
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:19▼返信
青い目の侍って三浦按針かよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:20▼返信
皆仁王やっててコメが少ないぜ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:20▼返信
青い目の侍って仁王のことやw
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:21▼返信
ここはナルト以外に海外ヒットあるの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:21▼返信
Amazon 商城 weartime 夫婦の情趣下着
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:23▼返信
そもそも20周年のサイト画像見たが、20代のオタ男の集まりじゃないか
これが侍なのか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:25▼返信
言い回しが古臭い
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:26▼返信
え?人種差別?
北米には黒人も居るんだが?????
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:26▼返信
本当表に顔出すの好きだな。
芸人にでもなればいいのに
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:30▼返信
ここの意識高い体育会系はついて行けんw
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:30▼返信
カナダか、ロストプラネット3の悪夢再び
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:30▼返信
一昔前のカプコンみたいじゃんw
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:31▼返信
>>55
以前ファミ通でCC2の特集やってる時集合写真あったけどすげーかわいい女の人いてほんとに入社したいと思ったわ
もちろん出来るわけないけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:34▼返信
今頃海外病かよwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:36▼返信
CC2がニコラス・ペタスを求めてると聞いて
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:36▼返信
無能すぎる
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:37▼返信
細い目のサムライどうして
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:37▼返信
がんばれ
禿げてるけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:39▼返信
確かに海外の方が英語力や開発力等で有利だろうな

……で、MGO3はどうなったかな?
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:39▼返信
オレ的陣内でええやん
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:40▼返信
これはもうダメかもわからんね
なんだっけ岡本だっけ、そんな奴と同じ感じになりそう
そもそもジョジョ1作目のGameはなんだったんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:44▼返信
カイガイ病
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:44▼返信
日本じゃ商売にならないからね
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:45▼返信
サイバーコネクト2=ジョジョASB
しかもう思い浮かばねーw
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:45▼返信
第二のアンディ・フグを発掘するのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:46▼返信
>>68
外人に任せれば世界中の人にウケるハイクオリティなゲームがつくれる・・・・・・と「勘違い」した良い例だな
いくらコナミとの問題があったとはいえ、MGO3を外人に作らせようとしたのは紛れもなく小島
MGO3に関しては何一つ小島を擁護できないわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:48▼返信
青い瞳のNINJAはもういるからな、HAHAHA
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:49▼返信
そもそも、優秀な「外人」は全てノーティドッグやロックスターに行ってると思うが・・・
どうやって人材を確保するわけ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:49▼返信
青い瞳じゃなくて切れ長の一重まぶたにエラの張ったキムチ顔、の間違いじゃないか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:50▼返信

ゲーム業界の嫌われ者 ぴろしのすべり芸がついにワールドワイドにw
80.投稿日:2016年04月26日 22:50▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:51▼返信
揚げ足取るとアジア系や黒人は必要ありません
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:52▼返信
そうなんだ
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:54▼返信
>>81
何処が揚げ足?
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 22:59▼返信
>>83
「青い瞳のサムライが欲しい」っていうのはカナダ人のサムライが欲しいっていう意味で
カナダに白人の他の人種が住んでるというのが念頭に無かったんだろ
だから「揚げ足取ると」と表現した
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 23:00▼返信
何度も書くが、こいつは「命を掛けてゲーム作っている」とか
「青い瞳のサムライが必要」とか、一々発言がウザいうえに軽い

そういうのはどうでもいいので面白いゲームを作れ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 23:00▼返信
グラや演出に関しては技術もセンスもあるだろ
ただ、ゲームデザインが絶望的にセンスが古い上に面白く無い
まともなディレクターがいない証拠で完全にデベロッパー向けのメーカーだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 23:01▼返信
黒い瞳のサムライはどこに居るんだ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 23:04▼返信
360全盛期の国内大手サードがよくやってた戦略みたいだな
カイガイカイガイ
悉く外したが
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 23:04▼返信
>>85
本当そう。
しかもいつも言い訳だし、それの言い分も深い極まりない。

鳴門とか見てるとゲーム作るセンスは悪くないんだから黙って作ってろって感じ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 23:06▼返信
ペーパーカンパニーじゃねえの
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 23:07▼返信
おう、ぴろしAAあくしろよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 23:07▼返信
海外かぶれになります宣言ねw
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 23:08▼返信
個人的には楽しみにしてたゲームで裏切られた気持ちになった記憶しかないが…
口よりも出来たゲームで語れ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 23:09▼返信
>>84
揚げ足取るとカナダ人の51%は虹彩が青くない
これはもちろんカナダの白人が半数未満しか存在しないことを意味しているのではない
白人=青い瞳はいかにも外国人と接したことのない田舎者の発想
瞳が青くない白人も大勢いる
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 23:10▼返信
こいつにはおもしろいゲームは作れない。センスも努力も足りないから誤魔化してばっかのジョジョゲーしか作れないんたわよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 23:11▼返信

ここ、ゴミしか作らないから、どうでもいい
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 23:13▼返信
青い瞳云々は映画か何かから引用してる言葉遊びじゃね
まぁそれでも十分滑ってるけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 23:13▼返信
・・・つまり、
忠誠心があって、海外展開で大事の際に
切腹できる負債請用の外人スタッフが必要ってこと-----
て考えすぎか。疲れてるせいね。
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 23:13▼返信
命捧げろってことか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 23:14▼返信
>>94
むしろ金髪碧眼の白人は希少種。白人の中でも10%もいない。
だからありがたがられる。

つーかそもそも日本人が思ってる白人の大半はコーカソイドではあっても白人でなかったりする。
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 23:19▼返信
新品500円切ったら買います!
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 23:22▼返信
縮小する一方の日本市場にとどまっていても座して死を待つだけ
海外に打って出ても9割以上失敗するだろうけど1割でも可能性がある方に賭けた方がいいんじゃないかね
和ゲーしか遊べない子には日本のゲームメーカーが置かれている危機的状況がまだ理解できてないんだろうけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 23:22▼返信
なーにがサムライだwぼけ
日本の30代無職でも雇っとけ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 23:25▼返信
>>103
それローニンじゃないすか
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 23:32▼返信
>>100
コーカソイド以上に狭い白人の定義ってどういうの?
リアルな皮膚色素の明るさ何%以上で正式な白人認定とかあるの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 23:33▼返信



エネルギーが溜まってる分だけ有料でスタジオ設立できちまうんだ!


107.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 23:34▼返信
青い瞳の侍を求めてカナダにスタジオ置くとか大丈夫か?黒い瞳のアルかニダばっかやぞ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 23:36▼返信
飯野賢治の下位互換だな
飯野もセンスありそうに見えて、面白いゲームは作れなかったが
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 23:49▼返信
うっせーハゲ.hackを据え置きで出せや
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 23:50▼返信
ここの会社の問題はゲーム作るセンスがないこと
絵作りはすごいのにね
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 23:52▼返信
CO2のゲームで世界的に売れたゲーム0やん・・・
日本ですらちょっと売れた程度なのに
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月26日 23:59▼返信
>>105
コーカソイドでも民族で全然分けられるよ。コーカソイドで白人なら中東もインドもトルコも南米も白人になっちゃうよ。
白人が白人と称する時はヨーロッパ以北が起源で人種的にはアングロ、ゲルマンから精々スラブとかまでだよ。
よく映画やテレビでもそれらをWhite-Whiteって冗談めかして言ってる。フランスはラテン、イタリアやスペイン、ポルトガルも勿論ラテン。非白人種。

と言うのが彼らの言い分らしい。俺は純日本人なので実感は感じられないけど。
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 00:03▼返信
日本人が活躍出来る場所がなくなる
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 00:06▼返信
「ジョジョ」という一つのコンテンツを潰した張本人だからねコイツ
何で生きてるんだ?荒木に申し訳ないと思わないのかね
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 00:12▼返信
1作目でジョジョファンを怒らせ
2作目は多コケ
3作目は出せませんよね~~ww
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 00:17▼返信
>>114
JOJOブームを潰した最高の功労者だよなw
あれ荒木飛呂彦の前で切腹でもしないと許されないだろうにwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 00:20▼返信
白人以外は来るなよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 00:23▼返信
こんなんがFF7のリメイク作ってんだぜ?
笑っちゃうよな
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 00:25▼返信
>>118
戦闘パートを補助してるだけやろ。
FF15の戦闘を見る限りまだピロシが手伝った方がええと思うわ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 00:26▼返信
>>117
ナーシャ・ジベリ「応募しようと思ってたのに・・・」
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 00:41▼返信
人種差別だぁああぁああああ!!!!
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 00:43▼返信
青い目のサムライって久々に聞いたな。K1のアンディの2つ名だったか。
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 00:46▼返信
青い瞳とか人種差別やめろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 01:41▼返信
ナルト一本頼りで粋がってんじゃねえよ
連載終わって焦りまくってるだけだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 01:57▼返信
SAMURAIじゃなくてSAMUIんだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 01:57▼返信
ジョジョ詐欺会社
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 02:36▼返信
今国内に据え置きタイトル期待できないからいいと思う
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 02:42▼返信
これ本当に会社のトップが言ったの?
まだ日本のゲームには黒人出ない、差別だーって騒がれそうだね。
低能が社長だと日本にとっても迷惑だなあ。。。
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 02:46▼返信
サイバーコネクトツーはナルトで海外で評判いいからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 02:50▼返信
CC2社員全員の服が黒いのが気になったw
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 02:58▼返信
そして間違えて違う色着てきちゃった一人一番後ろに‥
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 03:19▼返信
主戦力となるべき20代30代が日本だと無能なゆとり世代だからな
人材を海外に求めるしかないのは当然の成り行きと言える
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 03:58▼返信
青い瞳のサムライって言っている時点で偏見乙
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 04:12▼返信
こいつっていうかこの会社からはイメエポみたいな匂いがする
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 04:27▼返信
ラストサムライ的な?
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 05:37▼返信
おお、プロジェクトべノムに一気に期待が持てるようになってきた
でも一つ問題として、日本のゲームメーカーって海外の優秀な人材集めるの下手だよな・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 05:39▼返信
>>134
あそこはJRPGとかいうクソゲ量産するって言って実際クソゲ量産したから潰れたわけで、堅実に業績伸ばしてきたCC2とは別物だろw
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 07:54▼返信
課金型糞ゲースタジオ
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 09:05▼返信
>>132
だからといって海外出ればいいというものでもないぞ
海外に出て成功したゲーム開発は聞いたことない
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 09:26▼返信
モントリオールってアジア人の移民も多いんだけどアジア人は雇わないって意味ですか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 09:54▼返信
侍のイメージダウン
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 10:32▼返信
凄い差別的な発言だなwww白人以外は雇わないつもりか?w
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 11:21▼返信
基本的にデベロッパーなのに規模大きいんだよね
人は多いから優秀な海外ディレクターでもいれば化ける
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 19:15▼返信
目の色青くない外人だっておるやろ
差別やな
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 19:52▼返信
人種にこだわってたら他に抜かれるぞ
146.ネロ投稿日:2016年04月29日 16:19▼返信
今日も酒がうまい
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 23:31▼返信
モントリオールスタジオが閉鎖になったので書き込みに来た

直近のコメント数ランキング

traq