モバイルMMORPG「ファイナルファンタジーXI リブート」 Unreal Engine 4で開発中
http://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-3498.html
記事によると
・ネクソンは、スクウェア・エニックスと共同開発中のモバイルMMORPG「FINAL FANTASY XI Reboot」(FF11 リブート)をUnreal Engine 4を使用して開発していることを明らかにした。
・FF11リブートはiOSとAndroidの両方に対応する予定。
・現時点では、戦闘やフィールド等の初期段階の開発が行われているとのこと。
この話題に対する反応
・スマホでこの画面はすごいな。早くやってみたい
・FF11 リブート!! Unreal Engine 4 でスマホ。やる……かなどうかな。
・ なん…だと…
・まーた別物作って叩かれる未来しか見えない
・ こんなの出るのか…11のアカウントは引き継げるのかな
ついにスマホでFF11が遊べる時代!
ん?グランドマスターズ?なんのこったよ


アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 デラックスエディション【早期購入特典】オリジナルPlayStation4テーマ同梱posted with amazlet at 16.04.27ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2016-05-10)
売り上げランキング: 6
ゴキブリこれにどう答えるの?
集金頑張って下さい
充電しながらやるんか?w
ストーリーはFFシリーズで一番良かったんだから
出すのが10年遅かった
ほかのゲームでも有名な課金者も2ヶ月で逃げるレベル
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
6月23日 マリオ&ソニック AT リオオリンピック TM
10月13日 レゴ スター・ウォーズ フォースの覚醒
2016年 ペーパーマリオ カラースプラッシュ
2017年 ゼルダの伝説 最新作(仮称)
未定 テラリア
スマホゲーとかに出す事自体が遊んでたユーザーを小ばかにしてるとしかおもえんな
まだ生きとったんかワレェ!
嘘つけ
バッテリー即昇天するし寿命縮むのにアホかと
最近のアクション多めな方がゲームとしては面白いけど、MMOってチャット時間取れるのも重要なんだなって14やってておもた
何で今11?そんなちっさい画面で楽しめるゲームじゃないだろ
そう、チートプレイヤーを放置する事で有名なあの根糞ン
三国無双作って欲しい
もちろんサンドリア、ウィンダス、ジュノの三国な
スマホがどうのじゃなくて
別に必須じゃないコンパニオンアプリとか出さんのやのか
それな。
14ちゃんは無駄なボタン連打が必要でだめだわ
こんなんすぐ電池無くなるじゃん
外で出来ないなら家のPCでやったほうが良くない?
グラマスあかんかったかw
懐かしいな。
タヒねばいい。
ブランド名でFF11は売れるとは思うが、そもそもスマホと相性いいのかな?
ぶつ森は良いと思うけど…
寿司の代わりにキムチ食って命中上がりそう
ですしキムチ
ネクソンて韓国企業か?
よくこんな小さな画面でこの手のRPGやろうと思うなと逆に感心する
支那ゲー会社と組んでんじゃねえぞクズ
ネクソンて韓国企業か?
かなり大幅に違うゲームにしないと厳しそう
FF14超えちゃうんじゃないの・・?w
適当に作って誤魔化すと思ってたんだが、まさかUE4ベースとはね
随分豪華な縮小展開ですこと
あ、今もいるか
動かないは流石にないか
ガクガク!!星1!!に訂正
層としては合ってるだろうけど
電池とか大丈夫なのか?
ネクソンは実績あるからまだましなのか?
入り込める余地は無いで
誰がネクソンのアカウントなんか作るかボケ
それ以前にスマホでネトゲなんか誰がするかマヌケ
バックにテンセント付いてから考えられないほど健全化していってるぞ
例えるならダースベイダーがアナキンに戻っちゃうくらいだよ
ガンホーとネクソンとアップルは、どんなに健全化しても昔の悪イメージが拭えない
iPadでも出来るなら専用のiPad買うぜ
PCかCSでだしてくれよ
スマホユーザーの型落ち所持率…。
スタミナ制じゃないってのが一番でかい
オレ史上最強の神ゲーはFF11なんだ
アクション無しのボッ立ちリスペクトな戦闘ならいけるんじゃね
ソシャゲ世代から星1沢山もらえるだろうけどw
今のスマホはゲームばっかやっても1日以上は持つぞ
効率的に動けないと駄作みたいないまの時代には合わないよな
で、これはもう徹底して効率化の世界になるんだろうか
その辺勘違いして超効率ゲーにした14は大不評なんやけどな
いいんじゃね
あとモバイル版はスマホのOSのverで出来ない人多数だしなあ…
安易にUnreal4選択してるけど大丈夫かいな?
スマホでキャラの操作とかやりたくねえな
最新機種のはこういうのストレス無く動くもんなの?
でもリメイクするとmmoじゃなくなりそう
オンラインでもこれPS2のソフトだし、なにより映像大したことないし動きしょぼいし
しょせんエフェクトでごまかしてるだけ、操作自体行動順番くるまでなにもできないから
普通のRPGの方がその場その場で瞬時に操作する分処理大変だと思うよ(何よりスマホでFF13できるレベルだから
ホームポイントテレポがあるだろw
移動面では、他のMMOよりかなり便利なゲームだと思うぞ
月額千数百円しか出してこなかったおじさん達からも受け入れてもらえないような気がするけど
企画でた時点では勝負出来たと思うけど時代が変わりすぎて話にならんような
FF14はFF11の上位互換になれなかったんだよ
スクエニも韓国の法則食らうで
素直にオフライン版出してくれた方が嬉しい
まだサービス始まってなかったのかよ
確か3月くらいからやり始めるっていっていたきがしたが
やってた時期にもよるな、ホーム飛びやらNPC設置で改善されたの人減り始めた後半だから
今はソロでも6人PT組んでミッションとか進められるよって聞いたけど、イマイチ復帰するまでの踏ん切りがつかん
またやりたいなという気持ちはあるんだが
ドロ渋すぎガチャ絞りすぎだけどな
あんなもん廃人しか楽しめねーよ
技術デモ?
それでトラブって引退したが
一発で覚えるようになったのか?
どうせガワだけFF11で中身はガチャ回すだけのクソゲーなんだろ
それ悲しいね
ディシディア出るからやりたいわ
最大でも10G程度だろ
大したことない
電池大丈夫かよ
NEXON?
あっ、察
その受け皿を作れなかった、■eにも。
限界集落にいきる人を笑っても、「俺たちは楽しいんだ」
って無理に言ってるようで悲しい。
こ れ に 戻 っ て ど う す る の ?
クラウドにしたら通信量半端なくね
メロンジュース←俺はこれだな
今やりたい奴なんているのか
ガチャはゲーム性を否定する存在
ガブ飲みよろ
うーん14よりはやりたいかな
シナリオは11のほうが断然おもしろかったし
スマホゲーはゲーム業界の真の救世主
いまのFF11はLv75時代とは別物といっていいほどお手軽ゲーになってる
ゲームシステムに起因する所持品整理の面倒臭さやマクロの煩雑さは残ってるけど
そういった部分は新規に作り直すスマホ版では改善されそう
ネクソンのゲームに触れてはいけない、必ず後悔するから^^;
引き継ぎに関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各HNMLSと連絡を取り合い、短期の新LSを発 足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ他煽り対立叩き目晦まし工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
物量多いからかな
動かすのもストレス凄そう
アホくさ
正直、FF11の広大さやコンテンツには追いついてない
絶対ろくなものにならねえよ
いつものパターン。
働きなさいよ
もうオフゲー化は無理か・・・
それなら動く分にはある程度信頼出来るかもしれんけど
結局作り直しがどのくらい力入れてやるかだろうな
その意味でDQ10の話がアレなんでなんとも
今時月極課金なんかせんだろうし
スマホなどモバイルPCのスペックの上昇っぷりは凄まじいからなぁ。
PS4オフ専でも出してくれんかね
スクエニさんお疲れちゃん
お金かけてるだけあって世界観の土台はしっかりしてるから人気は出ると思う
PS4でもやりたいなぁ
今のFF11はオフゲーみたいに一人で遊べるんだぜ
もちろん月額課金だけど、
ストーリーは完結してるからそれを追うだけでも結構遊べるよ
裏とか昔のエンドコンテンツもソロで行き放題だしな
爆熱電池即昇天は勘弁だぞ
FF11メイン版より絶対ゴミだし
だれもやらねー
何でPC版あるのにsteamきてんだよw
今んとこ好評だけどエンドコンテンツ入ったユーザー辺りから手のひらクルーになるやろな。
マジか復帰してやり直してみようかな
裏とかMMOの醍醐味なのかもしれないけど、ついてけなくてインしなくなったんだよな
14が嫌で辞めたヤツもごっそり呼び戻せるのに
ただネクソンはダメだろ
重要視されるスタートダッシュに名前だけで敬遠されるとこと組むのは、スクエニにそれだけの技術力が無いってガチで言ってる様なもんだからな
カンパ次第でFF11出るっていうなら貯金からいくらでも出すのになぁ。どうせ独身リーマンだしな