記事によると
平成28年12月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120160427469821.pdf
このような環境の中、当社では、引き続きスマートフォン向けパズルRPG「パズル&ドラゴンズ(以下「パズドラ」)」を中心とした事業展開を図ってまいりました。「パズドラ」については、サービス開始当初よりゲームの長期的な運営を見据え、最重要指標をMonthly Active User(月に1回以上ゲームにログインしている利用者数)とし、その維持・拡大を行うべく、飽きのこないゲーム創りに注力してまいりました。本タイトルは、平成24年2月からサービスを開始しており、毎年2月には周年記念イベントを実施し、他社ゲームや人気キャラクター等とコラボレーションを行うことで、ユーザーの皆様に楽しんで頂いております。このような施策を繰り返し多くのユーザーの皆様に長期的に遊んで頂いておりますが、前年同四半期において、平成27年2月に他社ゲームと実施したコラボレーションが人気を博し、過去最高の月次売上を記録した一方で、当第1四半期連結累計期間の売上は、昨今のスマートフォンゲーム市場の飽和等により減少いたしました。
「パズドラ」の海外展開では、北米で平成27年9月より段階的にテレビCMを開始し、順調に新規ダウンロード数を獲得してまいりました。また、中国版については、開発を継続してまいりましたが、直近まで実施していたクローズドベータサービスの結果を踏まえ、パートナー企業であるTencent社と現在リリース時期について最終協議・調整を行っております。
その他、スマートフォン向けゲームでは、パネルRPG「ディバインゲート」のテレビアニメを放送し、新規ダウンロード数の増加や、Daily Active User(1日に1回以上ゲームにログインしている利用者数)の増加に繋がりました。また新世代ボードゲーム「サモンズボード」は、平成28年1月26日から台湾・香港・マカオへの提供を開始し、平成28年2月からは台湾でのテレビCMを開始するなど、新しい顧客獲得に努めております。
この結果、当第1四半期連結累計期間における売上高は31,699百万円(前年同期比29.0%減)、営業利益14,134百万円(前年同期比40.3%減)、経常利益13,965百万円(前年同期比41.3%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益9,197百万円(前年同期比39.2%減)となりました
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3765.t
この話題に対する反応
・栄枯盛衰。次はmixi?
・ガンホー売上△29.0%、経常利益△40.3%wヤバすw
・ちょw40%減ってwww
・バスドラもトップセールスでは2位とか5位とか珍しくなくなった
・ガンホー なかなか酷い決算
・ガンホー結構ひどいな。スマホゲーのバブルの終焉はこうして静かに訪れるのだろうな。静かにしてらんない人もいるかもしんないけど。
・ガンホー大幅な減収減益。ここからが積み立て時。コツコツやろう。
・ガンホー、壊死していく感じだな。一喜君、『パズドラ』に頼り過ぎた。
まだ儲けが出てるパズドラはすごいけど、これから下がる一方だろうなぁ
パズドラの次を作れなかったらヤバイ(´・ω・`)


【PS4】ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション- 初回限定生産版 【早期購入封入特典】ゲーム内で使用できる衣装「メイド服」が追加されるプロダクトコード&【Amazon.co.jp限定】特典付(アイテム未定)posted with amazlet at 16.04.28バンダイナムコエンターテインメント (BAOO9) (2016-10-27)
売り上げランキング: 2
任天堂に関わったばっかりに・・・
一日中張り付いてて※1取れないの?w
ゾーン発動
今まで獲得した1000億以上の現金はどこに行くんでしょうねぇwww
で、縮んだり膨らんだりのバイオリズムで上手く出来るかが手腕になってくるわけだが
ROからずっとそんな感じだろここは
ガンホーさんは3dsにゲーム出してるし実質任天堂の収益でもあるから任天堂大勝利!!
違うだろ
何かを生み出していないのだからいつかはこうなる
があのざまだったしなww
ガンホーはざい日企業
そして2年連続で被災地を侮辱している
「ガンホー 被災地」で検索
チョウセンニンテンドー?
いつか本当にはじけると思う
その時は他のとこも巻き込んでソシャゲ業界を消滅させてほしい
おそらく最後は規制くらうことでバブルが崩壊するだろう
パズドラXはどうなるんだろうね
ガンホーと任天堂でスーパー減収ブラザーズ組んじゃえよw
任天堂の利益は決算のあれ以上の物はないよ
あったら脱税になっちゃうしwwwwwww
そういや今年の311はなんかしたのかあいつら
スマホ課金を他の物を買えば経済回るんだよあほww
集まるよう呼びかけてお金を取るのは良いのでしょうか?
↑
もうすぐ任天堂とSONY(ついでにMSと海外サード)もやってくるぞおお(笑
妖怪に殺された
インフレしすぎてミドルユーザー以下はもうついていけない
ディバインゲートがまだ当たった方だけど、セルラン100位をウロウロしてる程度。
コロプラも同じ。
黒猫と白猫の次がことごとく失敗。
最近リリースしたサッカーも勢いがなくて、半年もたずにセルラン200位圏外になりそう。
ありがとう!
ありがとう!
いぇ~いw
ブランド化が難しいから次のタイトル作るのに利益つぎ込んじゃって一企業として見ると成長性が無い
投機目的でいじるのが一番だね
在日企業なんかつぶれろ
そのほうが日本経済のためだ
あのサッカーゲームはまじでゴミだから一年も持たないと思う
マックスむらいの不正を黙認してる糞運営だもんなw
モンストはバンバン流れてるのに
キッズ需要を取り込む気満々だけど盛大にコケる気しかしねぇ……
ガンホーもmixiもコロプラも、拡大路線取らずに
たんまりお金だけ溜め込んで、いつでもスマホバブルの終焉に備えてるもんな
賢い会社だよ、なんだかんだ勝ち組ですわ
そういや最近パズドラ空気だな
外資が獲得できないソシャゲ産業はクソの役にも立たない
Nの法則
続編も爆死するでしょう
どんだけ元手かかってないものを大きい利幅で売ってんだて、それだけでろくでもない業界てわかるね
何事も限度てもんがあるからな、限度を越えてボロ儲けしてるようなやつらにろくなのは居ない
そっちがコケたらパズドラも完全に終了だがどうなるか
あっちは確実に死が訪れつつあるし
3DS自体駄目だし
ラインとパズドラをスマホにDLしてる奴とは仲良く出来ない
異常な波が去っただけだから、これからですわ。
それはない
パズドラだけ以前より人気落ちただけ、それでも稼いでる方
モンストやグラブルは稼いでるから、スマホゲが廃れることはない
無能(笑)
モンストは色々とイマイチ
はちま寄稿から来ました!無能豚があらわれたと聞いて来ました!
無能豚これにどう答えるの?
これから暗黒期突入w
一発あててすごいけど続かない
他社に育てた土壌取られるけど、しばらくするとなぜか復活してる
むしろ一強状態から変わるから他社もいろんなゲーム出して稼げるようになるから
今年がピークになる
来年はmixiはこんなかんじになるだろうがw
レーダーだってわざわざ起動しっぱなしで長距離移動の必用あるとか面倒だしバッテリーの無駄
お前らパズドラよく飽きないね?
別の意味で感心するよ。
これが終わったらそりゃこうなる
CM減らしたらもっとやばいだろ
CSでパブリッシングを始めたのは、リスク分散と言うより
CSへのこたわりを感じなくもないが
行き過ぎた節税は脱税と一緒だから、追徴あるかもなw
やっぱり曲芸師ガチャの時がピークか
ブッ壊れで荒稼ぎして、その後曲芸を潰すダンジョンを連発して反感を買ったのが敗因だな
冗談でなくオワドラ化しつつある
休日とか朝から晩まで見るけど‥‥
それでも十分に儲かってるじゃん
曲芸師を潰すダンジョンだけなら反感だけで済んだ
その後にガチャのキャラを売ってポイントにして買うモンポ龍の登場で課金する意味がなくなったのが原因
今まで課金してたキャラを売れば最強キャラが手に入るから課金してまで回さなくなってる
課金者優遇のシステムで生まれたキャラだから、それ以上の強キャラも作れず全体的に停滞してるのも悪循環になってきてる
だが次が作れてないからどうすんのかね
ログインボーナスだけ貰うだけになってたが
スキル2つ持ちになって完全にやる気が失せた
最近ログインすらしなくなった
ギリギリしがみ付いてるだけで一般層の薄い課金とかもう一切ないからな
もともとガンホーは社員数少ない銀座の本社なんか小さいからなあ
スマホアプリに投資しながら、好きなゲーム作っていくんだろうなあ
どうしたのだ?ゲームアーツとか作品出してる?
倒産はしないだろ
ブーム終わったらいつでも切って逃げられるのが強みなんでしょ
勘違いして放蕩したり、へんな拡大路線とかしなければ
規模が縮小しても問題ない
一時の任天堂みたいだね
もう普通に存在感が無い
ソシャゲ厨のパズドラガイジは、チョ.ン運営だって知らなかったみたいだなwww
どんだけ情弱のクズなんだよソシャゲ厨は
ガンホーですらコレなのに任天堂とか大丈夫なんか?
スマホゲーのみに注力するバカはこうなります
中国市場に出るのか
それじゃソースもデータも完全に取られて拡散されるな
中国ってそういうとこだから
特に国策で外資と提携するように指示されてるところはな
ガンホーほど長くサービスしてるとこなら知っていてしかるべきことなのに
世の中の足を引っ張ってるって意識がないんだろうな
ちょっと長めのバブルで儲かってよかったね、くらい
協力プレイとパズドラレーダーの失敗は早く認めたほうかいい (てま全力押し..)
市場の飽和? そりゃ言い訳です、みんな他のゲームやるだけだ
他人の貯金なんて何の価値もないからねw
自分のことはともかく、他人には消費させるものなんだよ。
「高齢者がカネを持っていて何の意味がある。俺たちがそのカネで日本の経済を回してやっているんだ」
県内で摘発された振り込め詐欺グループのリーダーは、悪びれもせず、こううそぶいた。
モンストもそこらじゅうの募集アプリが過疎ってきてるし来年以降はもっとへってやばいな
引く事じゃなくて売らせるスタイルも取り入れてこれだもん
会社の格が決まるのはここから
社員か知らんがここにいる奴らはコンソールゲーマーがほとんどだから
吠えても無駄やぞ
しかしパズドラ以降ほとんどなにもしてないなここwww
単純にパズドラ一極集中が分散拡大してるだけ
引継ぎにうまく行ったなあと思うのがコロプラの黒猫→白猫、うまく単発で終わらなかったね
これって結構やばいことだと思う
ディバインゲート、サモンズボードとかCM見なくなったなぁ
ディバゲに至ってはアニメ化もしたんだが
えっ?
>>1とれなかったの?
ぷっ・・・ぷぷぷっ・・・
4,000万儲かりましたありがとう
ついでに3DSの新作はかなりひどい予約状況らしいね
サモンズボードとかひでー有様だろ
まだまだ日本人から集金出来そうだ
パズドラクロスも妖怪に…
まあ、ゲーム買ったら永遠にタダで出来るんだから課金とかしなくなるわな。
ほんまパズドラ運営、馬鹿だと思うわ。
[3DS]妖怪ウォッチ3 テンプラ - 48pt
[3DS]パズドラクロス 龍の章 - 13pt
[3DS]パズドラクロス 神の章 - 13pt
今会社たたんでも十分なくらい稼いでんだから
ヤバいことないだろ。
他のガチャゲーに逃げられたか、課金疲れ()で引退しちゃったか
これまでが良すぎたから。
人離れするのも良くわかるし、課金者が減るのも良くわかる
モチベ上げる要素が見当たらないどころか、敢えてモチベ下げてるようなイベント出してきてる
だから嵐のCMじゃなくなったのかw
潰してもいいのよ
絵柄も古臭かったし当然
白猫面白い
おや、CSでもそんな所があったような…?
うんざりするぐらいCM打ちまくってるのに
mixiなんかもモンスト終わったら会社ごと終わりそう
オワコンのほうがパズドラってことでいいのかな
まだ生きてるのか?
もう倒産しか見えないじゃないか、、
サヨナラ!
もう遅いんだよ
今は無課金でどれだけ楽しめるかが重要になってきてる
無課金でやり続けるの苦しくなってきたらポイ、他のゲームに移る
こういう奴ばかりだよ
ゲーム開発に金をかけない無能
レーダードラゴンシリーズのダンジョンなんか、ノーコンクリアさせる気皆無だしな。
億単位のHP持たせて、200万以上ダメージ吸収とか完全に頭イカれてやがる。
ドラゴンボールの世界みたいなインフレだなそれ
だから売れそうにないと白菜がほのめかしていた
元に戻るだけの話
任天堂みたいにWiiDSバブルが永遠に続く事を前提に会社の規模をデカくしてたら
バブルが弾けた時に致命傷になるけど
パズドラってマリオとコラボしたのでもう爆死してるし
時期が被ってなくても大して売れそうに無いけどな
そもそも本当にパズドラが好きならスマホでやればいいんだし3DSでやる理由なんか無い
小学生も親の型落ちスマホ貰って遊ぶような時代だし
てま本も昔は一ヶ月5000円で遊べるようにしてる、ってなことを言ってたが今じゃ売上高伸ばそうとコラボの連続に季節ガチャの限定ばっかだもんな
んで、自主規制の穴をついて当たりが半分以上とかふざけたことしやがったし
何でもかんでも基本無料にしてきた結果がこれだよ
ソシャゲ関連だと必ずこういうのが沸くけど、マジで社員ぽいんだよな
特に日本人が金有り余ってるとか、ぬるま湯に浸かってる世間知らずじゃなきゃ言えないよこんな言葉
その利益の分母がなし崩しに減っていってるんだけど、理解してんのか馬鹿社員
来年には今の半分以下になってるよきっと
なんでも任天堂に繋げる馬鹿がいるんだな
病棟に隔離されてこいよ
CMを嵐にしたタイミングで本格的に落ち始めるとか、そんな所も任豚堂と共通してるのなw
搾取に焦らなきゃほそぼそやってけるでしょう
ずっとプレイしてる奴ってやばいだろ・・・・大して面白くもないのに