• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






平成28年12月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120160427469821.pdf
1461847485775

記事によると
 このような環境の中、当社では、引き続きスマートフォン向けパズルRPG「パズル&ドラゴンズ(以下「パズドラ」)」を中心とした事業展開を図ってまいりました。「パズドラ」については、サービス開始当初よりゲームの長期的な運営を見据え、最重要指標をMonthly Active User(月に1回以上ゲームにログインしている利用者数)とし、その維持・拡大を行うべく、飽きのこないゲーム創りに注力してまいりました。本タイトルは、平成24年2月からサービスを開始しており、毎年2月には周年記念イベントを実施し、他社ゲームや人気キャラクター等とコラボレーションを行うことで、ユーザーの皆様に楽しんで頂いております。このような施策を繰り返し多くのユーザーの皆様に長期的に遊んで頂いておりますが、前年同四半期において、平成27年2月に他社ゲームと実施したコラボレーションが人気を博し、過去最高の月次売上を記録した一方で、当第1四半期連結累計期間の売上は、昨今のスマートフォンゲーム市場の飽和等により減少いたしました。

 「パズドラ」の海外展開では、北米で平成27年9月より段階的にテレビCMを開始し、順調に新規ダウンロード数を獲得してまいりました。また、中国版については、開発を継続してまいりましたが、直近まで実施していたクローズドベータサービスの結果を踏まえ、パートナー企業であるTencent社と現在リリース時期について最終協議・調整を行っております。

 その他、スマートフォン向けゲームでは、パネルRPG「ディバインゲート」のテレビアニメを放送し、新規ダウンロード数の増加や、Daily Active User(1日に1回以上ゲームにログインしている利用者数)の増加に繋がりました。また新世代ボードゲーム「サモンズボード」は、平成28年1月26日から台湾・香港・マカオへの提供を開始し、平成28年2月からは台湾でのテレビCMを開始するなど、新しい顧客獲得に努めております。

 この結果、当第1四半期連結累計期間における売上高は31,699百万円(前年同期比29.0%減)、営業利益14,134百万円(前年同期比40.3%減)、経常利益13,965百万円(前年同期比41.3%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益9,197百万円(前年同期比39.2%減)となりました




2016y04m28d_214414685








http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3765.t

2016y04m28d_214820525




この話題に対する反応

・栄枯盛衰。次はmixi?

・ガンホー売上△29.0%、経常利益△40.3%wヤバすw

・ちょw40%減ってwww

・バスドラもトップセールスでは2位とか5位とか珍しくなくなった

・ガンホー なかなか酷い決算

・ガンホー結構ひどいな。スマホゲーのバブルの終焉はこうして静かに訪れるのだろうな。静かにしてらんない人もいるかもしんないけど。

・ガンホー大幅な減収減益。ここからが積み立て時。コツコツやろう。

・ガンホー、壊死していく感じだな。一喜君、『パズドラ』に頼り過ぎた。




















まだ儲けが出てるパズドラはすごいけど、これから下がる一方だろうなぁ

パズドラの次を作れなかったらヤバイ(´・ω・`)









コメント(238件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:07▼返信
あら
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:07▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:07▼返信

4.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:08▼返信



   任天堂に関わったばっかりに・・・


5.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:08▼返信
>>2
一日中張り付いてて※1取れないの?w
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:08▼返信



ゾーン発動


7.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:08▼返信
スマホゲーも下降線かな
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:09▼返信
CSおじさん発狂w
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:10▼返信
第一四半期で140億の営業利益wwwスクエニの1年の年間営業利益と同じっすかwww
今まで獲得した1000億以上の現金はどこに行くんでしょうねぇwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:10▼返信
レーダーが停止しててドロップが出てこないのにパズドラレーダーのCM流してるからね(笑)今の運営はガチで迷走状態やわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:10▼返信
マリドラw
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:10▼返信
まあ終焉というか、膨張したものは正常化するために縮んでるだけなんだよなぁ
で、縮んだり膨らんだりのバイオリズムで上手く出来るかが手腕になってくるわけだが
ROからずっとそんな感じだろここは
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:10▼返信
でもチョニーに勝ってるんだが?
ガンホーさんは3dsにゲーム出してるし実質任天堂の収益でもあるから任天堂大勝利!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:12▼返信
課金が足りないからだろ。日本人は一人一ヶ月で10万円は最低でも課金する義務がある。法整備して課金義務化を。
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:12▼返信
>昨今のスマートフォンゲーム市場の飽和等により減少いたしました

違うだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:13▼返信
もっと課金しろよ。日本は好景気なんだから一人100万円くらい課金するべき。お金余ってるのに課金しないとか売国奴かな?経済に貢献しなさい、溜め込むな。
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:14▼返信
もともと中身のない虚業だからな
何かを生み出していないのだからいつかはこうなる
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:14▼返信
パズドラクロスが爆死濃厚でそのまま死ぬかもね
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:14▼返信
「産経読売は権力べったり」 資生堂の広告を模倣した偽広告が出回る 資生堂は警察などと対応を検討
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:15▼返信
やったぜ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:15▼返信
そしてこの市場に突っ込む任天堂の未来を暗示しているのじゃよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:16▼返信
マリオパズドラ
があのざまだったしなww
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:17▼返信

ガンホーはざい日企業
そして2年連続で被災地を侮辱している
「ガンホー 被災地」で検索


24.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:17▼返信
飽きるわパズドラ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:17▼返信
9月~12月と比較すると下がってないんだよなあ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:18▼返信
>>13
チョウセンニンテンドー?
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:18▼返信
いかに日本が景気いいかわかるな。はよ増税してくれ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:18▼返信
スマホバブルの象徴だからなパズドラ
いつか本当にはじけると思う
その時は他のとこも巻き込んでソシャゲ業界を消滅させてほしい

おそらく最後は規制くらうことでバブルが崩壊するだろう
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:19▼返信
パスドラは今でもすごいけど、ここからは下がる一方のはずで、パスドラの次のヒット作が無いのがいちばんヤバイ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:19▼返信
まだまだボロ儲けしてますやん
31.投稿日:2016年04月29日 01:19▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:19▼返信
パズドラがマリオに殺されたんか
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:19▼返信
一瞬てま崩壊
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:20▼返信
ガンホーまた当たりだせなきゃ本当にやばいぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:21▼返信
3DSモンストは出荷しすぎて消化に大苦戦してたけど
パズドラXはどうなるんだろうね
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:21▼返信
LET IT DIE死んでしまうん...?
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:22▼返信



ガンホーと任天堂でスーパー減収ブラザーズ組んじゃえよw


38.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:22▼返信
癌ホー終了
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:22▼返信
ひとつのソフト頼みで、しかもほとんど日本頼みだからな。それでよくこれだけ儲けているとは言えるが、不安定
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:23▼返信
>>13
任天堂の利益は決算のあれ以上の物はないよ
あったら脱税になっちゃうしwwwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:24▼返信
つかスマホバブル終了だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:24▼返信
スマホゲーなんてつぶれてもらって問題ない
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:24▼返信
>>23
そういや今年の311はなんかしたのかあいつら
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:24▼返信
お前らが課金しないからだろ。日本人で課金しないやつは日本から出ていけよ、日本経済に貢献しないクズども。日本の主要産業の課金ガチャを支えろや。
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:25▼返信
カンストしたユーザーも出てきたソシャゲに未来はないよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:26▼返信
流石にもう終わりでしょ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:26▼返信
日本の経済はこれ真逆だろがww
スマホ課金を他の物を買えば経済回るんだよあほww
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:28▼返信
ツイッターなどで集客力のある人が
集まるよう呼びかけてお金を取るのは良いのでしょうか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:28▼返信
昨今のスマートフォンゲーム市場の飽和等により減少いたしました。

もうすぐ任天堂とSONY(ついでにMSと海外サード)もやってくるぞおお(笑
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:28▼返信
>>35
妖怪に殺された
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:28▼返信
もうパズドラ終わりだろ
インフレしすぎてミドルユーザー以下はもうついていけない
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:28▼返信
47 スマホ課金は日本の主要産業なんだからむしろ他の消費減らしても課金増やすべき。日本にはスマホアプリ業界以外必要ない。
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:29▼返信
パズドラの次がことごとく失敗。
ディバインゲートがまだ当たった方だけど、セルラン100位をウロウロしてる程度。

コロプラも同じ。
黒猫と白猫の次がことごとく失敗。
最近リリースしたサッカーも勢いがなくて、半年もたずにセルラン200位圏外になりそう。
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:29▼返信
株式会社○○の最高峰はミクシィ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:29▼返信
順調ですねw
ありがとう!
ありがとう!
いぇ~いw
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:30▼返信
ソシャゲ市場はある程度の企業なら1発当てられるけど次のタイトルが作れないんだなぁ
ブランド化が難しいから次のタイトル作るのに利益つぎ込んじゃって一企業として見ると成長性が無い
投機目的でいじるのが一番だね
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:30▼返信
車や家を買う金があるならそこを削ってでも課金しろよ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:30▼返信
>>44
在日企業なんかつぶれろ
そのほうが日本経済のためだ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:30▼返信
>>53
あのサッカーゲームはまじでゴミだから一年も持たないと思う
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:31▼返信
むしろよく頑張ったろパズドラは
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:31▼返信
Nゾーンだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:33▼返信



マックスむらいの不正を黙認してる糞運営だもんなw


63.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:33▼返信
そういや最近パズドラのCM見かけんようになったな

モンストはバンバン流れてるのに
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:33▼返信
パズドラXはアニメ、マンガ、玩具といったクロスメディア戦略で
キッズ需要を取り込む気満々だけど盛大にコケる気しかしねぇ……
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:34▼返信
PSくじ記事にしないの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:34▼返信
これで酷かったら殆どの企業はこれ以下なんですが
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:34▼返信
でもdena・グリーという反面教師のおかげで
ガンホーもmixiもコロプラも、拡大路線取らずに
たんまりお金だけ溜め込んで、いつでもスマホバブルの終焉に備えてるもんな
賢い会社だよ、なんだかんだ勝ち組ですわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:35▼返信

そういや最近パズドラ空気だな

69.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:35▼返信
終わりのはじまり
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:35▼返信
>>52
外資が獲得できないソシャゲ産業はクソの役にも立たない
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:35▼返信
これが

Nの法則

続編も爆死するでしょう
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:35▼返信
スマホwwwwwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:36▼返信
アケも失敗してたし一発屋か(´・ω・`)
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:38▼返信
こんだけ減ってもまだ濡れ手に粟みたいな感じのボロい状態やな
どんだけ元手かかってないものを大きい利幅で売ってんだて、それだけでろくでもない業界てわかるね
何事も限度てもんがあるからな、限度を越えてボロ儲けしてるようなやつらにろくなのは居ない
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:38▼返信
今度中国でテンセントと組んで、大々的に配信するんだよな
そっちがコケたらパズドラも完全に終了だがどうなるか
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:40▼返信
どこにでも一発屋はいるものなんだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:41▼返信
ガンホーはホント昔っから同じことの繰り返しだなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:41▼返信
任天堂の決算見た後だとまだマシに見える
あっちは確実に死が訪れつつあるし
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:42▼返信
パズトラの新作は駄目だろうな
3DS自体駄目だし
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:42▼返信
減ってもあの額稼いでるのが凄いけどな
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:43▼返信
朝鮮企業だしそのまま潰れてどうぞ

ラインとパズドラをスマホにDLしてる奴とは仲良く出来ない
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:43▼返信
ぱずどらい
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:43▼返信
むしろ単に幸運なバブルだったと捉えるべきだろう。
異常な波が去っただけだから、これからですわ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:45▼返信
>>7
それはない
パズドラだけ以前より人気落ちただけ、それでも稼いでる方
モンストやグラブルは稼いでるから、スマホゲが廃れることはない
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:45▼返信
>>2
無能(笑)
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:46▼返信
パスドラはどうでもいいけどLINE入れてない奴なんて交友関係に支障ありまくりだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:46▼返信
Fateとグラブルかな今は
モンストは色々とイマイチ
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:48▼返信
>>2
はちま寄稿から来ました!無能豚があらわれたと聞いて来ました!

無能豚これにどう答えるの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:49▼返信
五体満足で調子に乗っていたやつが両足切断されたような状況
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:49▼返信
ラグナロク潰した時と同じですわw
これから暗黒期突入w
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:50▼返信
ガンホは昔からこうだろ
一発あててすごいけど続かない
他社に育てた土壌取られるけど、しばらくするとなぜか復活してる
むしろ一強状態から変わるから他社もいろんなゲーム出して稼げるようになるから
今年がピークになる
来年はmixiはこんなかんじになるだろうがw
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:51▼返信
コンボだ。山田。
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:53▼返信
パズドラはユーザーの大半が望んでなかったマルチに注力し始めてから迷走が始まった
レーダーだってわざわざ起動しっぱなしで長距離移動の必用あるとか面倒だしバッテリーの無駄
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:53▼返信

お前らパズドラよく飽きないね?
別の意味で感心するよ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:55▼返信
ガチャに金突っ込みまくったソシャゲおじさんどうすんの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:55▼返信
ソシャゲに金落としても経済は回らない
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:56▼返信
パズドラばかりで後に何も生み出せてないもん
これが終わったらそりゃこうなる
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:56▼返信
下がったっていっても利益140億か。まだまだスマホバブルは終わらないな
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:57▼返信
開発もう金掛からんからCM減らすだけ数字良くなる
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:58▼返信
>>99
CM減らしたらもっとやばいだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:58▼返信
パズドラバブルは凄まじいが、柱が一本てのが不安定だわな
CSでパブリッシングを始めたのは、リスク分散と言うより
CSへのこたわりを感じなくもないが
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:01▼返信
尚、日本だけw
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:01▼返信
どうせ租税回避してんだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:03▼返信
盛者必衰の理をあらわす。
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:05▼返信
>>103
行き過ぎた節税は脱税と一緒だから、追徴あるかもなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:08▼返信
そのまま大幅減収減益を続けてくださいw
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:09▼返信
「平成27年2月に他社ゲームと実施したコラボレーションが人気を博し、過去最高の月次売上を記録した」

やっぱり曲芸師ガチャの時がピークか
ブッ壊れで荒稼ぎして、その後曲芸を潰すダンジョンを連発して反感を買ったのが敗因だな
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:11▼返信
パズドラはやったことがありません。👋😞
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:11▼返信
糞仕様のマルチ強制してるし妥当
冗談でなくオワドラ化しつつある
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:12▼返信
パズドラはユーザー舐めてるアプデと改悪を繰り返した結果だから仕方ないな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:13▼返信
ぷよぷよと同じ
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:14▼返信
ゲームアーツまだ生きてる?
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:19▼返信
夏発売?のソフトをずいぶん前からCMやってるけどあれ元取れるんだろうか
休日とか朝から晩まで見るけど‥‥
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:21▼返信
4割減った?
それでも十分に儲かってるじゃん
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:22▼返信
>>107
曲芸師を潰すダンジョンだけなら反感だけで済んだ 
その後にガチャのキャラを売ってポイントにして買うモンポ龍の登場で課金する意味がなくなったのが原因
今まで課金してたキャラを売れば最強キャラが手に入るから課金してまで回さなくなってる
課金者優遇のシステムで生まれたキャラだから、それ以上の強キャラも作れず全体的に停滞してるのも悪循環になってきてる
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:23▼返信
終わる終わると言われてたがよく持ったよ
だが次が作れてないからどうすんのかね
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:24▼返信
会社じゃなくて一発逆転コンテストに出続けなきゃいけない集団になってきてる
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:28▼返信
パズドラはスマホとタブレット2台体制でやってたが
ログインボーナスだけ貰うだけになってたが

スキル2つ持ちになって完全にやる気が失せた
最近ログインすらしなくなった
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:28▼返信
十分儲かったから普通にいいだろw
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:30▼返信
オワドラとか止めるに止められない状態の重課金者が
ギリギリしがみ付いてるだけで一般層の薄い課金とかもう一切ないからな
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:31▼返信
パズドラ終わっても後10年は何もしなくてもいい儲けはあるよ
もともとガンホーは社員数少ない銀座の本社なんか小さいからなあ
スマホアプリに投資しながら、好きなゲーム作っていくんだろうなあ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:32▼返信
オワドラだから仕方ないね
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:33▼返信
それより買収して子会社結構あったけど
どうしたのだ?ゲームアーツとか作品出してる?
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:37▼返信
普通に黒字じゃん
倒産はしないだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:38▼返信
長期的に考えて運営してるとは到底思えないんだが。
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:38▼返信
なんでパスドラが受けたかわかってないからここからは迷走しかない
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:40▼返信
ソシャゲ業界って制作に関わってる人のほとんどが契約社員だから
ブーム終わったらいつでも切って逃げられるのが強みなんでしょ
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:40▼返信
あいかわらず高利益率だな
勘違いして放蕩したり、へんな拡大路線とかしなければ
規模が縮小しても問題ない
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:41▼返信
>>121
一時の任天堂みたいだね
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:43▼返信
何か新しいの出してたっけ?
もう普通に存在感が無い
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:45▼返信
ここ、思いっきりチョ.ン企業のチョ.ン運営なのに

ソシャゲ厨のパズドラガイジは、チョ.ン運営だって知らなかったみたいだなwww

どんだけ情弱のクズなんだよソシャゲ厨は
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:49▼返信
在日企業
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:51▼返信
スマホゲー飽きられてる
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 02:59▼返信
つねに新しい事しないと続かないのがソシャゲなんだよね。
ガンホーですらコレなのに任天堂とか大丈夫なんか?
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 03:01▼返信



スマホゲーのみに注力するバカはこうなります
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 03:03▼返信
ああ
中国市場に出るのか
それじゃソースもデータも完全に取られて拡散されるな
中国ってそういうとこだから
特に国策で外資と提携するように指示されてるところはな
ガンホーほど長くサービスしてるとこなら知っていてしかるべきことなのに
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 03:09▼返信
あこぎな商売よく続けられるよな
世の中の足を引っ張ってるって意識がないんだろうな
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 03:11▼返信
Nゾーンの破壊力の恐ろしさときたら・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 03:15▼返信
ガンホーは別にパスドラで大きくなった会社じゃねぇし、別に死にはせんだろ
ちょっと長めのバブルで儲かってよかったね、くらい
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 03:16▼返信
パズドラって今でも人気あるのになぁ…
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 03:16▼返信
モンポ以来面白いもの何一つもない
協力プレイとパズドラレーダーの失敗は早く認めたほうかいい (てま全力押し..)
市場の飽和? そりゃ言い訳です、みんな他のゲームやるだけだ

142.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 03:18▼返信
ゲーム専業のうえ、この先技術的に使い物にならない社員を1000人単位で抱えてる任天カプほど危なくはないさw
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 03:33▼返信
ボロ儲けっていうけど別に日本人がお金有り余って使い道がないからスマホゲームというプラットホームを与えて消費させてあげてるだけじゃん。スマホガチャなかったら君らは使い道なくて貯金するだけでしょ、消費させてもらってるんだから感謝しろよ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 03:34▼返信
もっと上手く搾取しろよ、馬鹿が気付き始めるじゃねーか
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 03:36▼返信
これだけスマホゲームに金出せるのに、なんで増税に反対するのやら。やっぱ来年から増税するべき。
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 03:37▼返信
こんなクソの役にも立たないものに消費されるくらいだったらまだ貯金されてる方がましだから
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 03:44▼返信
>>146
他人の貯金なんて何の価値もないからねw
自分のことはともかく、他人には消費させるものなんだよ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 03:45▼返信
攻勢週末点に達したんだよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 03:47▼返信
>>147
「高齢者がカネを持っていて何の意味がある。俺たちがそのカネで日本の経済を回してやっているんだ」
県内で摘発された振り込め詐欺グループのリーダーは、悪びれもせず、こううそぶいた。
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 03:49▼返信
誰か今のグリーがどうなってんのか知ってる?
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 03:51▼返信
終わりのはじまり
モンストもそこらじゅうの募集アプリが過疎ってきてるし来年以降はもっとへってやばいな
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 03:57▼返信
ここまでなんもしない会社はめずらしい
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 04:02▼返信
グラブルや他のゲームに隠れてるけど結構エグいガチャだからなあ
引く事じゃなくて売らせるスタイルも取り入れてこれだもん
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 04:03▼返信
ザマァ!www
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 04:10▼返信
パズドラはほんとに運が良かったからな
会社の格が決まるのはここから
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 04:25▼返信
>>44
社員か知らんがここにいる奴らはコンソールゲーマーがほとんどだから
吠えても無駄やぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 04:47▼返信
いつもの癌に戻っただけだから何も問題ないなw
しかしパズドラ以降ほとんどなにもしてないなここwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 05:30▼返信
任天堂と同じくらいヤバイじゃん…
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 05:32▼返信
スマホゲー自体が衰退するとは今はとても思えないな
単純にパズドラ一極集中が分散拡大してるだけ

引継ぎにうまく行ったなあと思うのがコロプラの黒猫→白猫、うまく単発で終わらなかったね

160.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 05:53▼返信
任天堂と関わ(コラボ)ったばかりに…
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 06:20▼返信
あのキモいCMのせい
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 06:29▼返信
たぶん色々出してるんだろうけどパズドラしか知らん
これって結構やばいことだと思う
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 06:32▼返信
今までが凄すぎただけでじゅうぶんだろw
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 06:38▼返信
ただのバブルだと理解して経営してれば大丈夫だろうけど、違うだろうな
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 06:50▼返信
>>162
ディバインゲート、サモンズボードとかCM見なくなったなぁ
ディバゲに至ってはアニメ化もしたんだが
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 06:55▼返信
>>2
えっ?
>>1とれなかったの?
ぷっ・・・ぷぷぷっ・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 06:58▼返信
あの手の訳の分からないイメージオンリーのアニメのCMやりだしたから薄々分かってはいた
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 07:05▼返信
ガンホー株売却済みだからどうでもいい
4,000万儲かりましたありがとう
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 07:06▼返信
稼ぎ頭が順調に廃れつつあるし新しいタマは何も育ってないからな
ついでに3DSの新作はかなりひどい予約状況らしいね
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 07:07▼返信
そのうちモンストも同じ下降の道を辿るだろう
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 07:31▼返信
こいつらってパズドラ以外なにかあるのか?
サモンズボードとかひでー有様だろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 07:31▼返信
減ったけど、ボロ儲けなのは変らないな
まだまだ日本人から集金出来そうだ
173.投稿日:2016年04月29日 07:37▼返信
このコメントは削除されました。
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 07:39▼返信
元々が儲かってるデータに対して40%減とか関係無い、黒字をだす事が大事。
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 07:42▼返信
3dsパズドラも、妖怪がいなければもっと売れた。
パズドラクロスも妖怪に…
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 07:57▼返信
最初からつまらない。邪魔
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 07:58▼返信
3DSでゲーム出してから売り上げ落ち始めたらしいね。
まあ、ゲーム買ったら永遠にタダで出来るんだから課金とかしなくなるわな。
ほんまパズドラ運営、馬鹿だと思うわ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 08:00▼返信
[3DS]妖怪ウォッチ3 スシ - 55pt
[3DS]妖怪ウォッチ3 テンプラ - 48pt

[3DS]パズドラクロス 龍の章 - 13pt
[3DS]パズドラクロス 神の章 - 13pt
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 08:00▼返信
まだ100億以上営業利益あるじゃん。
今会社たたんでも十分なくらい稼いでんだから
ヤバいことないだろ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 08:01▼返信
運営舐め腐ってるからな
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 08:06▼返信
オワドラブーム終了だなw
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 08:14▼返信
廃課金勢が続々と見切りをつけてるからねー
他のガチャゲーに逃げられたか、課金疲れ()で引退しちゃったか
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 08:14▼返信
減収減益だけど全く問題ないレベル、むしろイイ決算。
これまでが良すぎたから。
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 08:21▼返信
パズドラの次なんて無理だろwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 08:31▼返信
相変わらず無課金プレイヤーを細々と続けてるけど、
人離れするのも良くわかるし、課金者が減るのも良くわかる
モチベ上げる要素が見当たらないどころか、敢えてモチベ下げてるようなイベント出してきてる
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 08:41▼返信
パズドラがオワコン化してるだけでモンスト、グラブル、fateは未だに凄いw
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 08:43▼返信
任天堂ゾーンw
だから嵐のCMじゃなくなったのかw
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 08:50▼返信
ラグオテ新作出ない癌ホーに用はない
潰してもいいのよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 08:53▼返信
飽きられたら終わるスマゲ企業いっぱいある。息長いのはスクエニみたいにどんどん乱発出来るような体力あるところ
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 09:02▼返信
モンストに食われたな
絵柄も古臭かったし当然
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 09:03▼返信
やってるけどログインしかしてないわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 09:10▼返信
コロプラの方が面白いからな。
白猫面白い
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 09:17▼返信
一つに頼ってるとヤバイって事だな
おや、CSでもそんな所があったような…?
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 09:18▼返信
それでも凄い利益率だな
うんざりするぐらいCM打ちまくってるのに
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 09:18▼返信
今の癌呆は株式会社パズドラみたいなもんだからな
mixiなんかもモンスト終わったら会社ごと終わりそう
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 09:23▼返信
モンストとパズドラの区別が全くつかない‥‥
オワコンのほうがパズドラってことでいいのかな
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 09:27▼返信
ここよりもラブライブ作ってたとこの方がやばいだろう
まだ生きてるのか?
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 09:38▼返信
空売りで儲かりすぎてヤバイwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 09:47▼返信
何だかんだで要領の良い企業だからまたそれなりのIP出してくるんだろうな癌呆は
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 10:03▼返信
儲かってないのに須田の大作とか作って
もう倒産しか見えないじゃないか、、
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 10:22▼返信
癌呆はもう潰れていいよ
サヨナラ!
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 10:22▼返信
無課金なんてもう居ないのに、今更ダンジョンモンスターの究極しだして笑うわ
もう遅いんだよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 11:01▼返信
これだからソシャゲはダメなんだよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 11:03▼返信
もうソシャゲは飽和状態になってるしな
今は無課金でどれだけ楽しめるかが重要になってきてる
無課金でやり続けるの苦しくなってきたらポイ、他のゲームに移る
こういう奴ばかりだよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 11:03▼返信
CMにアニメやら嵐やら使って無駄に金をかけるよりも
ゲーム開発に金をかけない無能
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 11:06▼返信
ぶっちゃけCSの新規や過去のゲームやってるほうがよっぽど楽しいからなぁ
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 11:09▼返信
パズドラが終わってまたROのあの頃に戻るだけなんだよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 11:30▼返信
まだオワドラやってる奴居るのかw
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 11:46▼返信
はあ…
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 11:55▼返信
糞難易度のダンジョンばっか乱発して散々呆れられてるからな。
レーダードラゴンシリーズのダンジョンなんか、ノーコンクリアさせる気皆無だしな。
億単位のHP持たせて、200万以上ダメージ吸収とか完全に頭イカれてやがる。
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 12:03▼返信
この調子だ
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 12:17▼返信
まじかよ!やったね!早く消えてくれ業界の癌ホーさん!!!
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 12:20▼返信
>>210
ドラゴンボールの世界みたいなインフレだなそれ
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 12:54▼返信
プギャーwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 13:04▼返信
ソシャゲが一過性なのを自覚してるのか、CSに鞍替え出来るように準備をしてるな。
216.投稿日:2016年04月29日 13:35▼返信
このコメントは削除されました。
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 13:40▼返信
パズドラの3DSのゲーム、妖怪ウオッチと時期がかぶってるんだよな
だから売れそうにないと白菜がほのめかしていた
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 13:42▼返信
パズドラバブルの時に社員を増やしてなけりゃ問題ないだろ
元に戻るだけの話
任天堂みたいにWiiDSバブルが永遠に続く事を前提に会社の規模をデカくしてたら
バブルが弾けた時に致命傷になるけど
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 13:48▼返信
>>217
パズドラってマリオとコラボしたのでもう爆死してるし
時期が被ってなくても大して売れそうに無いけどな
そもそも本当にパズドラが好きならスマホでやればいいんだし3DSでやる理由なんか無い
小学生も親の型落ちスマホ貰って遊ぶような時代だし
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 14:10▼返信
任天堂みたいに開発力がないとこうなる
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 14:14▼返信
こういうスマホゲーって売上減ってくると搾取が露骨になってくるからな

てま本も昔は一ヶ月5000円で遊べるようにしてる、ってなことを言ってたが今じゃ売上高伸ばそうとコラボの連続に季節ガチャの限定ばっかだもんな

んで、自主規制の穴をついて当たりが半分以上とかふざけたことしやがったし
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 14:18▼返信
ソシャゲ界隈も儲からなくなってきてるな
何でもかんでも基本無料にしてきた結果がこれだよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 14:20▼返信
>>143
ソシャゲ関連だと必ずこういうのが沸くけど、マジで社員ぽいんだよな
特に日本人が金有り余ってるとか、ぬるま湯に浸かってる世間知らずじゃなきゃ言えないよこんな言葉
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 14:23▼返信
>>174
その利益の分母がなし崩しに減っていってるんだけど、理解してんのか馬鹿社員
来年には今の半分以下になってるよきっと
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 14:26▼返信
>>220
なんでも任天堂に繋げる馬鹿がいるんだな
病棟に隔離されてこいよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 16:02▼返信
TV観てないけどこの朝鮮アプリ、今のTVCM嵐なのか
CMを嵐にしたタイミングで本格的に落ち始めるとか、そんな所も任豚堂と共通してるのなw
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 16:07▼返信
ゲームに限らず、人は”飽きる”ように出来てるんだから当り前すぎて話にならない。
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 16:49▼返信
嫌がらせダンジョンとスキル継承と金メッキとマルチ優遇とランキングで王冠配布で付いていけなくなった
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:06▼返信
お前らどうしちゃったの?今まで通りいや今まで以上に課金して朝鮮様を喜ばせろよ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:44▼返信
むしろRoだけのときに潰れる潰れる言われ続けてパズドラで持ち返したのがすごい
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 19:21▼返信
課金詐欺がいつまでもつづくわけないわな
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 00:29▼返信
阪神淡路大震災の日や東日本大震災の日に反日ネタ仕込んだことは一生忘れんぞ
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:53▼返信
バスドラとったら何も残らん
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 00:13▼返信
一発屋らしくパズドラを大切にしていく事
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 05:05▼返信
これからもパズドラの売り上げは落ちるだろうが最近のスマホゲーと比べても遥かに出来がいい
搾取に焦らなきゃほそぼそやってけるでしょう
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 13:45▼返信
全くプレイせず、ログインボーナスだけゲットしてすぐ落としてるわ。
ずっとプレイしてる奴ってやばいだろ・・・・大して面白くもないのに
237.ネロ投稿日:2016年05月03日 14:27▼返信
酒を一日中浴びていたい
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月08日 19:54▼返信
ネロうぜえわ死ね

直近のコメント数ランキング

traq