『真・三國無双 英傑伝』5月12日放送“ファミ通公式生”で発売日発表&ゲームプレイ初披露!
http://www.famitsu.com/news/201604/28104880.html
『真・三國無双 英傑伝』5月12日放送“ファミ通公式生”で発売日発表&ゲームプレイ初披露! https://t.co/AybqvRfCL8 pic.twitter.com/O9w8wmaufL
— ファミ通.com (@famitsu) 2016年4月28日
記事によると
・2016年発売予定のPS4/PS3/Vita向けシミュレーションRPG『真・三國無双 英傑伝』の発売日が、5月12日配信予定のニコニコ生放送“ファミ通公式生”で発表されることが決まった
・この生放送では、ゲームプレイの初披露も行なわれるという
http://live.nicovideo.jp/watch/lv260352518
毎週木曜日発売のゲーム情報誌がお届けする闘会議TVレギュラー番組。
第12回目のテーマは、コーエーテクモゲームスが新たに放つシミュレーションRPG『真・三國無双 英傑伝』。
ゲーム概要の説明や、宮内淳プロデューサーの解説付きゲームプレイ、
そして気になる発売日の発表など、盛りだくさんの内容でお届けします。
・おもなタイムスケジュール
20:00 オープニング
20:10 ゲーム紹介開始
21:00 ゲーム紹介終了後、最新ファミ通チェック
21:25 番組終了後、「ファミ通公式生二次会」へ→Coming Soon...
21時30分からは、ファミ通チャンネルにて番組の“二次会”を配信。
最新ファミ通チェックの続きやゲーム実況プレイをお届けするので、
こちらも併せてご試聴ください!
この話題に対する反応
・英傑伝もうそんなに出来上がってるの、開発期間はそこそこ長かったんだろうけど、初出しから発売日発表まで早すぎて逆に不安になってきたwww
・英傑伝楽しみだな~
・とりあえず三國無双英傑伝のPVみた限りだとあんまりな感じはしたw
・PV見たけどスパロボ感。これなら私でもできそう。
ファミ通本誌じゃなくてニコ生で発表するのか
体験版出してほしいなぁ・・・


レコラヴ Blue Ocean(2016年夏発売予定) (【初回特典】ドラマCD・DLCキャンペーン水着2種 同梱)
PlayStation Vita
角川ゲームス 2016-12-31
売り上げランキング : 20
Amazonで詳しく見る
こんばんはSONY信者諸君。
今日も一緒にPlayStationの未来について考えていきたいと思う。
プレイしないでも
プレイ感覚がわかる
いつもの無双だ
コレはFFと被ってもそんな影響無さそうだし
連打ベンチマークソフトだろ?
仁王でいい
いつものアクションと間違って買う被害者が絶対出るわ
>>2みたいに早速内容を誤解してそうな奴もいるしな。
プリキュア無双はよ
据え置きゲーに一番力入れてる会社なんじゃねえ?
でも9月だとGジェネと被るかもよ
いやまあGジェネのほうは続報ぜんっぜん来ないけどさ・・・
7月アイマス8月テイルズ、9月飛ばして10月SAOが決まってるから9月かなーって
増援地獄のスパロボみたいになったら、絶対に途中でダレることになると思うがコレは大丈夫なのか
スーパー趙雲大戦
1マスの中に沢山居る敵を無双する感じやで
雑魚は1マスの中に10体とかおんねん
草刈は何が爽快なのかわからん、単純作業を繰り返すだけなの辛いっす・・
まぁそこら辺コエテクあんま気にし無さそうw
普通に決算に間に合わせるように9月とかやりそうな気がする
俺も特に好きじゃないし最近買ってないけど
人気シリーズの何が楽しいか理解出来ないって自分バカっすって言ってるようでダサいぞ
戦記 は何気に面白かったからな。ただ、戦闘も内政?もターンには期限なるからそれが大変だったな。勢力育てば部隊複数に分けて楽になるけど1戦が少し長い分連続戦闘がだるくなった印象があるし
その点を改善して欲しい。
シミュレーションは昔からコーエーの十八番だろww
無双ってついてるだけで
アクション特化の無双シリーズ、アクション+シュミレーションの無双シリーズのエンパ、シュミレーション特化の無双シリーズ
これが面白かったら無双シリーズの住み分けできると思うけどな
GWセール………つえねぇww
1980円以上を2本買えば500円引きとか…
セール品も良いのなし
買ったら確実人柱になんでー
これだけはまったく食指が動かない
三國7エンパと戦国クロニクルで痛い目見たしな…
戦記って無双タイトルなかっただけで、中身は無双のSRPGだったしな
戦記知らない人からしたら、なんでだよ ってなるのは仕方ないか
毎回買ってたがなんか代わり映えしないゲームにアホらしく感じてきた
最近出たゲームの評価でも見てみろ。総じてクソだから
できればもうちょいまともな戦国無双つくってつかぁさい
普通にアクションでよかったと思うの
OROCHIなら尚よかった
普通に三国英傑伝としていればよかった
いやいや新規ゲーは必要でしょ
だがタイトル名ってのも大事なんだなって思った
モンハンクロスが投売り価格に…
まあクソゲーだし3DSだし当たり前か
MGS5TPP「何だって?」
さすがにねーわw
つかネオロマ無双はまだですかね。
三国志や野望を混ぜる的なのあったから
逆輸入的な完全にストラテジーにするのはいんだが
無双の名前は付けん方がええんでないか?