対戦格闘ゲーム『恋姫演武』がSteamで4月29日から予約開始―サウンドトラックも付いてくる!
http://www.gamespark.jp/article/2016/04/28/65527.html
記事によると
・デジカは、2D対戦格闘ゲーム『恋姫演武(Koihime Enbu)』の予約購入をSteamにて4月29日より開始
・予約購入すると本体価格が20%オフになり、特典としてサウンドトラックが付属
・価格:3,980円
・プレオーダー特典:本体価格20%OFF(3,184円)、サウンドトラック無料
・発売日:2016年5月20日
Steam:Koihime Enbu
この話題に対する反応
・Steamは格ゲーが地味に多いのが嬉しい。
・これは買うしか
・安いしいいね
真・恋姫†無双の格闘ゲー『恋姫演武』の家庭版が発売決定!!


ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱posted with amazlet at 16.04.28スクウェア・エニックス (2016-09-30)
売り上げランキング: 18
ゴキブリ急げ!
え?Steamなんだからそこはパソニシとか言う奴なんじゃない?
今時カグラ程度のコス破じゃなー
90年代頃のえげつなさが無いと買う気起きませんわ!
バレガ2やるぞー!
艦これ改ケッコンするぞー!!
ねぷVⅡクリアするぞー!!!
祭りだ祭りだー!!!!!
ステマで喰ってんだからしょうがないのかな
わりとsteamが浸透してきてるよね
あんなの袁術ちゃんと荀彧がかわいいだけじゃん
パッケージ版がその価格なわけでさらに売れる、貸し借りができるまでできるわけだからなー
KOFも客逃してるぞ
多分お盆か年末になると思うけど
つーか国内でsteamに熱心なのがSTGと格ゲー界隈ってのが微妙にXboxに注力してた負け組の残党って感じがして
流行してるならPCでゲームすることも普通になるかもね
なんか和ゲーもsteamで出すことも増えてきているから気にはなっている
せめてsteamなら1000円位にしてくれ
steamは売る方作る方も英語必須だから面倒なんだ
中身を英語にすりゃいいってもんでなくサポートも英語
事実上、日本のタイトルでも日本語オンリー仕様とか許されない、炎上案件になる
しかし大手以外の英語力なんて壊滅的
だからまず国内のCSで売ってバグフィックスやサポートマニュアル完成させて
外部に投げれるようにしないと死ぬ
ゲーム最高!!!
悪くないどころか一部以外そっぽ向かれてるやんw
一部の熱狂的な恋姫好きが全国行脚とかやって各地の大会埋めてる自転車操業程度だぞ
そもそもオペレータの評価悪いしなこれ、他のタイトルよりインカム稼げないだもん