• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




PS Vita「Caligula -カリギュラ-」“因果系譜”を広げて仮初の“お友達作り”―500人以上のNPCを仲間にできるシステムが公開!
http://www.gamer.ne.jp/news/201604280091/
名称未設定 3


記事によると
・フリューがPSVita「Caligula -カリギュラ-」の、NPCを仲間にできるシステムを公開

・因果系譜と呼ばれる“仮初の友達の輪”を繋げることで親交を深めることができ、仲を深めていくとパーティーメンバーに加える事ができるコマンドが出現。戦闘に参加させることが可能に

・仲間候補は500人以上いて、男子生徒・女子生徒だけのパーティを組んだり、規格外の自由なパーティ編成が可能になっているという





page1_3_4

page1_3_5

page1_3_6

page1_3_7

page1_3_2

page1_3_3




この話題に対する反応


・仲間500人とかいうのは、イラストも500人分あるんだろうか…

・モブキャラを仲間に出来ると聞いて急に気になってきました!!!

・500人もキャラ居るの?すげえな…

・カリギュラって初めて知ったけどすごく興味ある でも500人は多いなぁと






















500人ってすごい数だけど、同じような顔だらけで見分けがつかなくなる予感

みんな学生服だしな・・・












Caligula -カリギュラ- 予約特典(「Caligula -カリギュラ-」フルアルバムCD、ビジュアルブックレット、ゲーム内で使用できる「水着衣装」プロダクトコード、スペシャルイベント参加応募券)付 & Amazon.co.jp限定(おぐち描き下ろしミニクリアファイル) 付Caligula -カリギュラ- 予約特典(「Caligula -カリギュラ-」フルアルバムCD、ビジュアルブックレット、ゲーム内で使用できる「水着衣装」プロダクトコード、スペシャルイベント参加応募券)付 & Amazon.co.jp限定(おぐち描き下ろしミニクリアファイル) 付
PlayStation Vita

フリュー 2016-06-23
売り上げランキング : 653

Amazonで詳しく見る

コメント(381件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:16▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:16▼返信

ゴキブリこれ楽しみなの?
3.投稿日:2016年04月29日 21:16▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:17▼返信
こういうのは大抵残念な感じになる
5.投稿日:2016年04月29日 21:17▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:17▼返信
クソゲーの予感
7.投稿日:2016年04月29日 21:17▼返信
このコメントは削除されました。
8.投稿日:2016年04月29日 21:17▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:18▼返信
グラがひどい・・・
もう洋ゲーだけでいいや
10.投稿日:2016年04月29日 21:18▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:18▼返信
さすがソニー
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:18▼返信
見た目だけじゃなく声もかなり被ってそうだな
13.投稿日:2016年04月29日 21:18▼返信
このコメントは削除されました。
14.投稿日:2016年04月29日 21:18▼返信
このコメントは削除されました。
15.投稿日:2016年04月29日 21:18▼返信
このコメントは削除されました。
16.投稿日:2016年04月29日 21:18▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:18▼返信
こういうのは9割雑魚で結局強い奴しか使わないってラジアータで学んだよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:18▼返信
ラジアータストーリーズみたいになりそう
19.投稿日:2016年04月29日 21:18▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:18▼返信
フリューなのに買ってしまいそうで困る
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:19▼返信
VITAってだけで買う気がなくなるな
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:19▼返信
面白そうではある
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:19▼返信
ワールドネバーランドを思い出した
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:19▼返信
まあSAOでもモブ仲間にできたしそりゃね
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:19▼返信
任豚「僕は中傷ニートうんこ製造機さ(キリッ)」
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:20▼返信
DLCで有名声優使ったキャラとか出してきそうね
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:20▼返信
たかがフリューゲーでなんでぶーちゃん発狂しとんの
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:20▼返信
ペルソナもどき
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:20▼返信
今やってる地上波スパイダーマンCM多すぎやわ……8~10分ごとに2分以上のCM入ってくるんだが……テンポ悪すぎ1時間のうち15分以上CMじゃね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:20▼返信
ファイヤーエンブレムみたいに片っ端からあっさり殺せるんだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:20▼返信
ペルソナの劣化版に見えるんだが…
幻水の108人でも多いのに500人も仲間にするとか苦行だろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:20▼返信
これで「全員とパーティを組んだ」トロフィーあったら発狂
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:21▼返信
このPVのナレーションしてるのって沢城の弟だよな。
すげえ下手糞に聞こえた・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:21▼返信
vitaとは残念な
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:21▼返信
主人公も仲間もキャラエディットできる様にすればいいだけじゃん
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:22▼返信
同じとこが作ってんだし
まんまSAOみたいな感じでしょ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:22▼返信
フリュー…(´・ω・`)
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:22▼返信
SAOと同じだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:22▼返信
フリューってだけで買う気失せる
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:23▼返信
量じゃなくて、質でいって欲しいんだよ
これでメインキャラのイベントがうっすい事になってたら寒いぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:23▼返信
クロノクロスは登場人物全員を仲間にできるという構想だったがボツに
42.投稿日:2016年04月29日 21:23▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:23▼返信
こんなどうでも良い事に従事させられる開発が可哀想。

内容じゃない。500人と言う数字のインパクトが大事なんだよ!
とか凄い適当な能書きディレクターが垂れてそう。
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:23▼返信
やっぱりなんか魅力が感じられないな
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:23▼返信
スイートピー
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:24▼返信
絶対に買ってはいけないメーカー

生けるどん判金ドブ企業
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:24▼返信
つまり特徴も作りこんでもないってことねw
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:24▼返信

差異が生まれない戦闘バランスとか色々底が浅そうなゲームになりそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:26▼返信
仲間キャラはちゃんといるんだからモブ兵士雇うみたいなもんだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:26▼返信
全NPCを仲間にするってコンセプトは
クロノクロスの悪夢を思い出す
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:26▼返信
フリューだけはマジ勘弁
発売されて無茶苦茶評判良かったら考える(´・ω・`)
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:27▼返信
むかしほぼ全てのNPCとモンスを仲間にできるRPGがあったなぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:27▼返信
重要キャラ以外は単なる立ち絵のある案山子ってオチなんだろうなあ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:27▼返信
こういうのって大体ほぼ没個性というかどいつ選んでも同じになるんだよなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:27▼返信
真のサガはどうしたよww
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:28▼返信
幻想水滸伝でさえビクビクするんやで!
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:28▼返信
500人とか無茶せず50人ぐらいにして一人ひとり個性出せよ
500人とかするのがまさにフリューって感じではあるがww
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:28▼返信
ゴキブリまた新作見捨てるの?
買わぬ買わぬばっかだと本当にクソステにゲーム出なくなっちゃうよ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:28▼返信
>>18
あれ仲間にするフラグ関係複雑すぎでしょ
ニュークスだっけ?
攻略本見ながらでさえもだるくて投げ出したわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:28▼返信
攻略も出来れば買う
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:29▼返信
幻想水滸伝でも多すぎるのにw
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:29▼返信
数が多い=各キャラクターの個性が薄れる。
数が多ければ良いという訳ではない
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:29▼返信
>>18
あれはNPC一人一人にボイスも設定も行動パターンもあったんやで
そんな神ゲーになるわけがない
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:30▼返信
シナリオ里見と言うので地味に期待している
モブも仲間にできるというのはまぁ、やってみないと分からんかな
VP2みたいに悪い意味でモブな可能性もあるが
FFTで固有キャラより汎用キャラの方が愛着あった俺みたいのにはいいかも知れん
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:30▼返信
何人の声優が何人のキャラを兼任しているんですかね?エンディング表記が凄い事に成りそうだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:31▼返信
フリューのゲーム買って当たりは今まで一度もなかったわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:31▼返信
新田恵海のキャラも出るよ。乞うご期待
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:31▼返信
ブルフロッグのシンジケートかな?
パーシェイダーで洗脳ですね
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:32▼返信
ライトファンタジーかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:32▼返信
ゴミみたいなキャラを500人仲間にできちまうんだ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:32▼返信
面白そうだけどフリューなんだよなあ
特攻するべきかしないべきか
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:32▼返信
どっかで見た要素だなと思ったらSAOの1作目と同じじゃんか
あっちもNPCほぼ全員仲間にできたはず
そして神ゲーだったがこれはどうかな
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:33▼返信
モブ500体でも十分な量なのに仲間に出来るとかデバッグ大変だったんじゃね?
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:34▼返信
ラジアータか何か?
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:34▼返信
ゴキちゃん、WiiU総合スレで今後のソフト発売予定表を貼ると
ネガキャン・荒らし扱いされるんだけどどう思うの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:35▼返信
同キャラのコピペばっかりだろどうせ
違ってるのは名前だけ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:35▼返信
幻水でもしんどいというのにww
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:36▼返信
面白そうだがフリューなんで
とりあえず1日様子見してから買うか決める お前ら人柱よろしくな!
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:36▼返信
そんなに仲間に出来たところでどうせ使うのは数人、良くて10人程でしょ?
多ければ良いってもんじゃない。
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:37▼返信
これグラフィックとか名前とかそういうところにこだわらずに五百人分の個体値っつーかステータスっつーかそういうの用意してくれた方が嬉しいぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:37▼返信
昔スーファミにライトファンタジーというRPGがあってな…
街の人全員誰でも仲間にできるけどクソゲーだったんや…
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:37▼返信
スカウトチケット 1枚50円
         10枚セット400円
         50枚セット1800円
         100枚セット3000円
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:37▼返信
フリューってだけでもう地雷だろ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:37▼返信
無駄にもほどがあるだろ!絵師が過労死しちまうぞ
声優もキャラデザも悪くないんだからメインキャラだけ立てときゃ良いのに
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:38▼返信
フリューゲーに当たりなし
むしろ核地雷なんだよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:38▼返信
フリューでもSAOのところが作ってるならそこそこ期待できんじゃね?
でもあそこ絶対SAOの新作で手一杯だよなぁ。あっちはかなり金かかってそうだし
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:38▼返信
>>4
これを目玉に頑張り過ぎて内容がおざなりになるんだよね
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:38▼返信



正直NXてこのレベルのゲームも出なさそうw


89.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:38▼返信
無個性の人形を500人仲間にしても・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:39▼返信
フリューの場合、マイナス要素としか思えないなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:39▼返信
なんつうか、すげぇ中途半端な作品になりそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:39▼返信
フリュー?なにそれ
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:39▼返信
全員作りこまれてるはずがないし
誰使っても大差ない薄っぺらい感じになりそうだなぁ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:39▼返信
どうせ顔が違うだけでぜんぶ制服で体型数パターンだろ
イナズマイレブンとか2000人くらいいたがそんな感じだったわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:39▼返信
ミクロソフト重鎮、EER氏がリークを投下した。的中率90%を誇る世界一のリーク者による、その内容とは
・NXの発売日は2017年3月31日で、値段は480$。PS4の七倍のスペックを誇り、VRや3D機能を標準搭載。CDやBD-DVD対応
・8K1080fpsのグラ。ソフト供給体制は万全、年中無休のゲームライフを送ることができろ
・発売が確定してるタイトルは300以上でマリオ ゼルダ ドン・キ 妖怪W4 FF15 FF7R DQ11 アサクリ京都 ペルソナ5?
・GTA:Ⅵ TES:Ⅵ テラリア マイクラ PSO3 仁王2 トリコ デモンソ2 ブラボン2 ラチェクラといったZ級タイトルが独占で発売。
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:39▼返信
NPCがビンビンでいらっしゃる
加えて差し上げろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:40▼返信
真のSaGa作った会社だよな?
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:40▼返信
知ってた
ねぎまとSAOの進化版だし
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:40▼返信
これに似た感じで夏色ハイスクルも300人くらい生徒いたけど、ガワを変えただけのやつやろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:40▼返信
ミクロソフト重鎮、EER氏がリークを投下した。的中率90%を誇る世界一のリーク者による、その内容とは
・NXの発売日は2017年3月31日で、値段は480$。PS4の七倍のスペックを誇り、VRや3D機能を標準搭載。CDやBD-DVD対応
・8K1080fpsのグラ。ソフト供給体制は万全、年中無休のゲームライフを送ることができろ
・発売が確定してるタイトルは300以上でマリオ ゼルダ ドン・キ 妖怪W4 FF15 FF7R DQ11 アサクリ京都 ペルソナ5?
・GTA:Ⅵ TES:Ⅵ テラリア マイクラ PSO3 仁王2 トリコ デモンソ2 ブラボン2 ラチェクラといったZ級タイトルが独占で発売。 
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:40▼返信
皆言ってるが、フリューだしな
会社名だけで購入意欲が下がる、信用が無いってのはホントに残念だな
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:40▼返信
日本一ソフトウェアみたいなこと言い出したか
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:41▼返信
つか普通に個性ついた仲間は普通のRPGと同じくらい用意されてるし
そこに+500のオマケが追加されるだけだろ
なんか普通の仲間が一切いないと思って叩いてる奴多そう
104.投稿日:2016年04月29日 21:41▼返信
このコメントは削除されました。
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:41▼返信
普通に地雷警報だろ…
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:41▼返信
開発的にこれはいつもより期待
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:43▼返信
>>97
開発してるのはPSPやVITAでSAOホロウ作ったトコだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:43▼返信
最初はペルソナファンも注目していたのに
人気声優やらニコニコの歌っている人をアピールし始めたあたりから
誰も興味を持たなくなったな
いや声優とか歌い手とかペルソナファンが1番嫌っているやつだから
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:43▼返信
ここまで
フリューだから
とか言われてるって事に
このフリューって企業は何も思ってないのだろうか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:43▼返信
最近ネガキャンする時、〜の劣化版っていう奴多いけど、安直でダサいねw
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:44▼返信
水滸伝を超えたのかw
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:46▼返信
むか~しのRPGとかでもこういうのあったけど
どうでもいいモブが沢山いるだけでしょ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:46▼返信
ペルソナがやりそうでやらなかった
別の可能性を押し進めた面白そうなシステムではあるけど
ストーリーにどう絡めるかという問題と
キャラの個性をゲーム的にどう生かせるのかが不安
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:46▼返信
こういうのめんどくさくなってやめるパターン
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:46▼返信
>>103
戦ヴァルみたいなもんか
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:47▼返信
500人じゃ語弊があるから、こう書けよ。

「500種類の顔のキャラクターが仲間になるよ!!」
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:48▼返信
戦闘がショボ過ぎて…
プレイしたら耐えられんかもしれん
曲もゲームのイメージに統一性がないというか…
里見のシナリオだけど、ちょっとな……
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:48▼返信
またフリューに騙されるお前らwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:49▼返信
キャラが多い作品って、その分1キャラの専用イベントが少ないんだよなぁ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:50▼返信
これは面白いな
RPGで魅力的なモブに会うたびにパーティに加えたいと何度思ったことか(閃の軌跡とか特に)
ステータスとか固有スキルとかでうまく差別化してほしいな
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:50▼返信
どうせコピペだろ
個別だとすればそんなに作ってる暇があるなら別のところに容量まわせって話
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:50▼返信
PS4なら買ってた
今時、Vita専用とか馬鹿なことすんな

日本一のクソゲーメーカー、フリューなら納得だけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:50▼返信



だがフリュー


124.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:52▼返信
フリューゲー買ったこと無いから騙されてみたいな
開発PSPのSAOのとこだし凡止まりで糞ではないだろう
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:52▼返信
トロコン大変そう
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:53▼返信
アルトネリコ2を思い出した
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:53▼返信
アクリアらしいゲームになりそうで楽しみですw
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:53▼返信
ショボイなグラ
こういう雰囲気ゲーは直ぐに安くなる。フリューなら尚更
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:54▼返信
自分でキャラメイクして他のユーザーに貸し出すとか
オンライン要素の1つなら話は違って来るんだが
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:55▼返信
MGS5のマザーベースの兵士と同じだろうな
131.Aiサム投稿日:2016年04月29日 21:55▼返信
地獄絵図だな
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:55▼返信
「きんぷくりんのRPG」と聞いて一発で分かる人は果たしてどれだけ居るか。
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:56▼返信
数値をいじっただけのコピーキャラが500人だろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:56▼返信
フリューは3DSでレジェンドオブレガシーでも出してろww
近づくなクソゲー企業
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:56▼返信
フリューじゃなけりゃかってたかも
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:56▼返信
なにもしかしてこれがいい要素だと思ってるのか
検討外れもいいところだわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:57▼返信
フリューだからスルーしてたけどゲーム内容しっかりしてそうだし気になるなぁ
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:57▼返信
あ、これダメなやつだ
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:57▼返信
ラジアータストーリーとかいうゲームシステムのコンセプトを自ら完全否定した
糞ゲーのようにはならないでほしい。
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:59▼返信
>>69
先に書かれてた
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:01▼返信
へー
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:01▼返信
VITAに触れることを想像しただけで買う気がなくなるな
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:01▼返信
どんだけ面白そうな情報が公開されても、不安にさせるフリューブランド
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:02▼返信
ここの作品出る前の期待はでかいが糞すぎてがっかりが酷くて余計に酷く感じるから買わねえわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:03▼返信
ここまでグラとかに容量使って更に仲間500人?
ディスガイアみたいなゲーム性にしても無理があるだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:03▼返信
半分くらいなら幻想水滸伝的な感じになるの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:04▼返信
無価値なコピペばっかりになりそう
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:04▼返信
お前らほんとテキトーに叩いてるだけなんだな
モブキャラの設定がどの程度かはそれなりに情報出てんのに
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:04▼返信
ペルソナQのパクリじゃないかと思う
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:04▼返信
美形だらけの500人とか気持ち悪いだけなんだが
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:04▼返信
このご時世にこの手のシステムのタイトル出して来る所があるとはな
しかも携帯機とかチャレンジャーやでぇ

152.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:05▼返信
ちくしょう買ってやるわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:06▼返信
仲間になるって言っても仲間になって戦えるみたいじゃなくて単にサポート仲間みたいな感じで力が5上がるとかだろ
AV疑惑並のガッカリ感
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:06▼返信
NXで完全版
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:08▼返信
>>153
まあ幻想水滸伝ですら、拠点にいるだけって仲間も多いしな
しかしフリューってクソゲーしか作ってない企業なのに、よく倒産しないよなあ
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:08▼返信
動画見たけど戦闘シーンもっさりしてない?
処理落ちが気になる
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:08▼返信
そういえば新田恵海ってまだAV否定してるの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:09▼返信
どうせ無個性のモブが仲間になるだけだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:09▼返信
クロノクロスですら多いと感じたのに
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:10▼返信
>>155
プリクラが圧倒的シェアでゲームは税金対策レベル
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:10▼返信
もちろんボイス付きだろうな
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:12▼返信
どうせこのゲームもロストディメンションするんだろ....
めちゃめちゃ薄味の内容になるんだろうなぁきっと
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:13▼返信
ラジアータって全部で何人くらいだ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:14▼返信
どうせステの高い主要NPCしか使わないんだから意味無いって
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:15▼返信
新田恵海「嘘嘘嘘!?なんで!?どこで知った!?話が違う!全部消せるんじゃないの!?消えろ!!消してやる!!!」
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:15▼返信
>>148
叩くことが前提の奴ばかりで何かうんざりするな
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:15▼返信
これ何てライトファンタジー?
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:16▼返信
>>166
残念だが、フリューの時点で叩かれても仕方ない
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:16▼返信
フリュー=地雷だけど
発売する前は大体面白そうなんだよなぁ・・・
どうしてだろう
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:17▼返信
これメインストーリーのボリューム少ないパターンだな
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:18▼返信
500人という数字は多すぎて心配になるな
せいぜい50人くらいの方が行き届いてる気がして安心できる
仲間をたくさん用意しといて
主人公は外せないとかいう仕様だったらガッカリだな
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:19▼返信
何気に期待してる
発売日に買うかどうかは大いに迷うところだけどね
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:20▼返信
一気にクソゲー感高まったな
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:20▼返信
>>168
そんなタイトルあったっけ?
発売前から地雷臭してるタイトルばっかのイメージだわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:21▼返信
>>169
見せ方がうまいからだろう
ちなみにamazonのSO5のページ見たらありゃ騙されちゃうわ・・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:21▼返信
500の仲間ってただのスキル当てなの?なんだあーつまんなそー
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:21▼返信
こういう本筋に関係ないとこに力入れた作品は
ほぼ例外なく本筋がグダグダなんだよなぁ・・・
にしても画質悪いな。なんで色調が全て灰色なんだ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:24▼返信
お前ら一回なんたらレガシーとか買って絶対後悔してるだろ!
ナゼェフリューニキタイスルンデェス!
179.投稿日:2016年04月29日 22:24▼返信
このコメントは削除されました。
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:24▼返信
>>148
開発見ないで叩いてる頭悪い奴ばかりだよなw
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:24▼返信
開発がSAOホロウのとこだからな
腐流だけど買ってみるわ
そういやホロウもモブキャラ仲間にできたな
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:25▼返信
予約特典の豪華さで自信のなさがうかがえる
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:25▼返信
>>177
なんかこれもマインドゼロ並になりそうですね...
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:26▼返信
フリューというだけでイメージが湧くほど実績があるからね。
ダメな奴が見なおしてもらうには相当のポジティブな実績が必要だw
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:27▼返信
期待半分不安半分だが、仮に地雷だったとしても
予約特典のアルバムである程度元が取れるからそこまで痛くない
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:28▼返信
なんかフリューのゲーム見てみたら
うまるちゃんだけ評価高くてクソワロタwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:29▼返信
アイデアは面白そうなんだよなぁ
開発は別でもフリューが関わってると言うだけで積極的になれないのがせつない
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:29▼返信
フリューもvitaのキャラゲーだと何とか遊べるレベルの物を作るぞ
3DS?知らんわw
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:30▼返信
ビートダウンを思い出した
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:32▼返信
コンパのクロバラと発売日1週違いだけどどっちが売れるかな?
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:33▼返信
パブリッシャーだけが不安要素
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:35▼返信
楽しそうじゃん

フリューが金をケチらなければイケル
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:35▼返信
>>177
いやいや、RPGは本筋だけじゃなくそれ以外の所にも力を入れるものだろうに…
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:36▼返信
あかん、NPC300人近くいたPSNOVA思い出す。地雷臭プンプンです。
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:37▼返信
でも、もしこれでフリューの評価が化けるようなら望ましいことだ
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:38▼返信
だが主要キャラしか使わないけどね
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:42▼返信
おっいいね
SAOHFも街の人達を100人以上仲間にして一緒にパーティー組んだり恋愛したりできたけどカリギュラも同じような感じでできるのかな
だとしたら買いなんだが
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:42▼返信
ふりゅーのゲームは買ってはいけない
買いたくなるだけのゲームだから
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:44▼返信
SAOみたいにモブキャラ達も全員パーティー組めて育てることができるなら面白そうだ
ペルソナより進化してる
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:46▼返信
モブキャラがカラフルシルエットじゃないじゃん
アトラス越えたわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:46▼返信
これは面白そうだ(棒
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:47▼返信
フリュー頑張ってるな
ペルソナをなんとか越えようとする本気を感じる
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:47▼返信
確か開発はSAOの所でしょ
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:47▼返信
いい加減にこういう中二学園物やめてくんないかな?
アニメもゲームもラノベも漫画もこんなんばっかでお前らよく飽きないな
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:49▼返信
メガテンを悪魔じゃなくて人を仲間にするバージョンみたいなもんか。
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:50▼返信
アトラスは延期してる癖に余計なイベントやってユーザー怒らせまくってたからな
ペルソナ見限ってカリギュラに乗り換えるって人結構多そう
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:52▼返信
マインドゼロみたいになるんかな
あれは何とかプラチナトロフィー取ったが、はてさて、買うか迷うな
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:54▼返信
しかしフリューだ
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:54▼返信
様子見やな。評判次第で買おう。
もしくは、ある程度悪くても安くなるのが相当早かったりしたら買うかも。
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:54▼返信
開発陣は問題無いから
フリューは金出してりゃ良い
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:54▼返信
夏色ハイスクルきたーーー
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:54▼返信
>>204
買わなければいいだけだろ
誰も買わないなら出ることもなくなる
買う人間がいるから出る、諦めるんだな
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:55▼返信
自動生成したような簡単なコンパチばっかりやぞ
画像数枚見ただけでもうお察しだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:56▼返信
PQと比べたらやっぱグラいいな
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:56▼返信
NPC500人、全員絵柄が違い表情差分も10種類以上あるなら評価する。
無いなら同人ゲーで見た事あるで終わってしまう。
216.投稿日:2016年04月29日 22:58▼返信
このコメントは削除されました。
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:59▼返信
中村先生でてるってだけでも買う価値十二分にあり神ゲー決定
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:59▼返信
そんなことよりまずグラ良くしとけ
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:01▼返信
500人いても好みのキャラ見つけたり管理するのが大変そう
キャラメイクでいい
220.投稿日:2016年04月29日 23:01▼返信
このコメントは削除されました。
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:01▼返信
ファンタシースターノヴァでも100人以上仲間いるが・・・
使うメンバーはほぼ固定だなw
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:02▼返信
貶してまくって手のひら返して持ち上げまくってる豚が湧いてるな
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:03▼返信
>>206
いるかボケwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:03▼返信
フリューにまともなゲームってあったっけ?
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:03▼返信
>>218
他の携帯機よりはるかに綺麗だと思うけど?
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:04▼返信
>>36
SAOと同じとこが作ってるってマジで?
じゃあフリューはパブリッシャーか
SAOHFと一緒のとこが作ってるならモブキャラとのパーティーや恋愛も期待できるな
SAOはモブキャラも口説いて恋愛レベル上げたら最終的に男女ともベッドインまでできたけどカリギュラはどこまでやってくれるだろうか
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:06▼返信
SAOHFは街の人達は全員顔が違ってた
だからこれも期待できる
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:06▼返信
>>215
ポリゴンゲーなのに差分?
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:09▼返信
能力値がメインキャラより低いとか固有スキルが無いとかかねぃ?
容姿や声が数パターンとか

無双でモブ武将使うのはわりと好き
斎藤龍興とか細川忠興とか
でも特に思い入れのない弱キャラを使うのは...
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:10▼返信
SAOHFを作ってるとこなら作り込みは凄いのはSAOで証明されてる
これも神ゲーになりそうだ
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:13▼返信
神ゲー確認
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:14▼返信
>>204
他にいくらでもゲームなんかあるんだから飽きた奴は他のやればいいんじゃね?
自分の好みじゃないものの存在を許せない気違いさんかな?
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:15▼返信
ここはアトラスにも開発力は引けをとらん
ReSAOHFのボリュームはP4GやFF12以上だからね
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:19▼返信
韓国人ぐらい見分けつかなそうだな
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:19▼返信
>>230
でもさ、SAOのチームは現在SAOHRの製作中じゃね?
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:22▼返信
SAOは未プレイなんだけど、その大勢のモブ加入にゲーム的な意味はあったの?
皆それぞれバリエーションとして機能してた?
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:22▼返信
絵は嫌いじゃないんだけど

フリューだからなぁ・・・・
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:23▼返信
ラジアータ・ストーリーズくらい各キャラ個性作ってたら面白いと思うが、はたして。
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:23▼返信
評価しだいだな買うか買わないかは
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:25▼返信
こいうのは10代が喜んでするゲームやで、おっさんがどうのこうの言ってはならない
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:26▼返信
500人仲間に出来る!←これ聞いてむしろデキが心配になって来たんだが・・・
買おうかどうしようかずっと悩んでたんだけど、やっぱ様子見しよう
近い時期に討鬼伝2も出るから、どうせ焦って買ったって消化出来ないし
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:27▼返信
>>235
会社内で分かれてるのかも
そういやSAOHRのゲームプレイみたけどもうFF14かと思うぐらい凄いの作ってた
これはP4Gを意識してるのは間違いない
でも面白けりゃいいよ
SAOHFみたいにまずはVITAで出して後々PS4とVITAでSAOみたいにP4G意識して世界でも販売するとこまで予想できた
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:30▼返信
>>236
モブキャラ全員攻撃方法や武器や服も違ってそれぞれ武器も服装も攻撃も変わっていったり攻撃パターンものAIも好みに育ててゆけた
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:32▼返信
仲間にしなかったモブはSAOシリーズみたいに勝手にそれぞれでパーティー組んで冒険してたりしてくれるとうれしいがはたして
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:32▼返信
だからフリューはやめといた方がいいって
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:33▼返信
SAOと同じ開発か…Cocoaちゃんは出てるのかな
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:34▼返信
これ話しかけると状況によって攻撃してくるキャラとは違うキャラなのか?同じキャラなのか?
どちらにしても評価待ちだなー
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:35▼返信
SAOだってヒロインモブ合わせて100何十人かのキャラを細かく育てていけたんだ
そのノウハウだって注ぎ込んでるでしょ
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:37▼返信
ラジアータストーリーズを彷彿とさせるな
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:38▼返信
アクリア開発でもフリューが関わっている時点で様子見確定ですわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:40▼返信
>>243
仲間にしていない間は勝手に冒険したりしてフィールドでピンチになってたり育成で困ってて助けたりすることもあったな
あとは街の中ではデートも出来たり仲良くなれば装備も好みのものをつけさせたり結構色々できた記憶
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:40▼返信
SAOHFの開発だったら期待出来るな
あとはフリューがケチ臭い事しなければ
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:40▼返信
>>243
ええやん。それ理想的やん。
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:41▼返信
誰がなんと言おうとラジアータは面白かった
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:41▼返信
批判ばっかだなここの記事
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:42▼返信
これ、パブリッシャがフリューじゃなかったらかなり前評判高くなってたかもw
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:44▼返信
>>249
SAOもそうだけどヒロインに街の人達も全員含めて一番弱いキャラから順番に平均的に育てていって最終的に全員最強で恋愛度MAXまで育てていくのが楽しいw
まだまだ途上だけど
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:44▼返信
>>245
余計なお世話 一人でネガキャンしてろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:44▼返信
ほぼ全てのNPCを仲間にできるライトファンタジーとかいうのが遥か昔にあったなあ
糞ゲーだったけど
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:44▼返信
こういうの良いな、コピペでもエディット感覚で、必ず好みのキャラが見つかるじゃん。
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:45▼返信
50人ぐらいにして個性強めた方がいいような…
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:45▼返信
代わり映えのない学生キャラだけだったら500もいらんな
教師や校長とか色物キャラも仲間に出来るんなら面白そうだけど
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:49▼返信
その500人、一人一人にキャラクター性を持たせているなら大したものだけど、絶対手抜きをしているだろう。
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:49▼返信
詩魔法の補助でもすんのか
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:50▼返信
やっぱりラジアータを思い浮かべる人が俺以外にもいたか
ミランダは結構優秀な上に可愛いからよくパーティに入れてたな
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:50▼返信
プロフィール2行くらいの薄っぺらい自己紹介になりそうだ
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:52▼返信
PVを開発がアクリアだって知っていて見たのにゲームシーンがやけにイメエポっぽく感じたのはなんだろう
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:53▼返信
仲間が薄っぺらいとやる気にすらならない
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:53▼返信
>>262
SAOHFのいいとこはヒロイン以外と顔見知りになりメールも交換したりパーティー組んだりして友情や恋愛を育めるところ
夏色ハイスクルもそうだけどヒロイン以外も多くの個性的な学生いっぱいいたら楽しいよw
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:54▼返信
>>256
「フリュー」って逆ネームバリューは凄いからなw
フリュー開発のキャラゲーの印象のせいなんだろうけど
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:55▼返信
多ければ良いってもんじゃないだろうに
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 00:00▼返信
>>269
直接仲間にしたり芯密度上げたりしなくても、同じフィールドに他の冒険者が居る感じはよかったしね
フィールドにモブ冒険者が居るのは他の和製RPGも取り入れてほしい要素のひとつ
イベントになると冒険者とか出てくることはあっても実際にゲームで冒険しているのが主人公たちだけってのは、今時の表現力を持ったゲームになるほど不自然な印象になるから
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 00:00▼返信
>>4で終わってるわ
こういう誰もが思いつく事をドヤ顔でやっちゃうゲームは大抵滑る
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 00:02▼返信
ええと、パーティメンバーを作成する方が良いんじゃないですかね・・・?
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 00:06▼返信
うん、これのどこに魅力を感じろと。普通に6~7人いればいいんだよ
でも一向に情報公開されず、未だにカウントダウンからの特番をやろうとしているP5よりは楽しみ
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 00:06▼返信
SAOの開発会社っていうが、開発チームとかも一緒なん?
違ったら何の保証にもならん気が…
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 00:08▼返信
P5sageのカリギュラage……
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 00:10▼返信
フリューとバンナムの言う事は絶対信じない
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 00:12▼返信
>>276
現在SAOホロウリアリゼーションが開発進行中と言えばお察しだよね
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 00:14▼返信
>>279
やめなよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 00:15▼返信
500人とくんずほぐれつだと・・・
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 00:15▼返信
ラジアータみたいに生活と個性が際立った奴等なら何人仲間にしてもいいけど……
男子生徒Aみたいなの仲間にしてもなぁ
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 00:17▼返信
声優も全員違います
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 00:17▼返信
>>282
SAOHFにはそんなのいなかったから大丈夫でしょ
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 00:21▼返信
SAOHFみたいにVITATVにも対応してればいいな
PS4版の発売はまだずっと後になりそうだし
なんにせよ持ってて良かったVITAとVITATV
PS4でSAOHRは確実に買うけどカリギュラも要チェックだ
FF11やFF14の雰囲気をあれだけ上手く再現できたんだからP4Gも上手くベンチマークできると思う
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 00:21▼返信
こういうモブのなかに
調整しくじったような強力なキャラが居ないかは気になる
287.投稿日:2016年04月30日 00:22▼返信
このコメントは削除されました。
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 00:25▼返信
500人以上の名前考えたのかよw
でもキャラデザイマイチ。
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 00:27▼返信
ついにフリューから神ゲーきたか
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 00:27▼返信
>>286
SAOには特別な武器使う強くなるモブとかいたよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 00:29▼返信
500人が全員個性豊かなキャラなら意味がある
500人のうち数人個性豊かなキャラがいるならそいつらだけでいい
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 00:29▼返信
くそう、HRの名前が出たからPV見直したら楽しみすぎて辛くなった
あんなん絶対面白いやろ…
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 00:38▼返信
というかフリューのスマゲーてCMやたらやっているが
流行っているのかな?
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 00:41▼返信
http:スラッシュスラッシュqq4qドットbizナナメtBfR
SAOのモブはこんな感じ
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 00:41▼返信
なんかフリューのくせに面白そうなんだよな。どうするかね。
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 00:41▼返信
500人も仲間にできるってことはそんだけNPCがいるってことだよな

普通のゲームにそんなにいないぜw
500人ってゲームによってはほぼ全員だよなw
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 00:44▼返信
この手のは数が多いけど中身が薄くなるんだよな
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 00:52▼返信
FF12の街の人達や夏色の学生が全員パーティー組めるようなもんだ
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 00:59▼返信
ホロウ・リアリゼーションは本当に楽しみ。PS4版買う
カリギュラはうーん・・
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:04▼返信
動画を見た感じはペルソナと夏色を合わせたような感じだ
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:06▼返信
幻想水滸伝でも108人だしな
けどそこまでキャラ管理は無理だろう
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:09▼返信
デジモンストーリーにも似てる
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:10▼返信
良いとこ取りって感じか
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:12▼返信
フリューはいつも宣伝だけ上手。
発売するとがっかり&やっぱりフリューになる。
ある意味楽しみ。
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:13▼返信
面白ければなんだっていい
500人もパーティー組めるなら育成で長く遊べそう
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:16▼返信
仲間が多い・・・クロノクロス・・・ラジアータ・・・ファンタシースターノヴァ・・・どれも仲間を深堀りしない適当なクソゲー・・・
これもうアカン流れじゃん
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:16▼返信
キャラデザが好みなんだけどフリューだと二の足踏む
化けてくれればいいけど
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:18▼返信
ここのところ毎日PS4でReSAOHFやってたけど久々にVITAで欲しいソフトだ

309.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:18▼返信
無個性が何百人いようが意味無いだろ
それぞれ個性や特徴があるのかと言えばフリューの開発規模じゃありえんし
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:19▼返信
そんなとこ売りにしたって売れないものは売れないから
もっと面白そう!と思えるようなステマしなきゃw
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:21▼返信
P4Gよりはシステムが進化してそう
P4GやデジストぽいしSAOや夏色のモブ要素も入ってそうだから
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:24▼返信
タイトル忘れたけどさ
トライエースのPS2タイトル思い出したわ( ・ω・)あれも仲間多かった気がする
誰かタイトル知ってたら教えてくだしあ
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:26▼返信
仲間の多いゲームってクソゲーばっかじゃん
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:28▼返信
>>313
SAOHFは100人以上モブを仲間にできるけどクソゲーじゃないぞ
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:30▼返信
顔だけでなく身長やスタイルもそれぞれちゃんと違ってればいいんだけど
どーせ、全部同じなんだろうな
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:37▼返信
>>193
だから本筋が疎かになるって言ってんだろ・・・
お前馬鹿なの?
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:38▼返信
夏色ハイスクルもモブなのに攻略したい子おったしなあ
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:39▼返信
こういうまともにするのに金がかかりそうなシステムを
いかにも金がかけられないゲームで持ち出されると
クソゲー臭が漂うわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:55▼返信
>>316
こんなモブNPC何人作ろうと本筋に悪影響なんて出ないでしょ(;・ω・)
これでメインのクオリティがおろそかになるようなゲームだったら
そもそもの話、何しててもクソだったってだけの話・・・気にせんで良いと思うわ
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:59▼返信
だってフリューだぜ?
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:11▼返信
ただキャラモデルのセンスは
トライエースよりフリューのほうがうまいと思う
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:12▼返信
いつぞやの幻想水滸伝のようにクソゲーの予感しかしない
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:20▼返信
まあ期待はしてない
とりあえず買うけど
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:25▼返信
【物量アピるゲームに秀作なし】の法則発動
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:27▼返信
個性の薄い500人
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:28▼返信
なんか夏色なんとかを思い出すなこの画像
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:33▼返信
正直楽しみにしてるがフリューちゃん…
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:46▼返信
韓国整形軍団みたいに似たり寄ったりなら500人いようが5人いようが変わらんなぁ
体格がごついのとかヒョロやせ眼鏡くんみたいな個性的なのがいないと
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:54▼返信
仲間にするまでの過程が恋愛ゲーっぽく病気で休みがちの子の家に毎日行ってフラグ
立てるとか、不登校の子の家に行ってみたら…みたいな展開あったら面白そうだなぁ
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:05▼返信
フリューかぁ…(´д`)
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:17▼返信
モブに力を入れてるっていうのを売りの一つにしてるみたいだけど多けりゃいいってもんじゃないだろ…
メーカーがフリューっていうのと数があまりに多すぎて軌跡みたいに一人一人に設定とちょっとしたストーリーがあるくらいの凝ったものも期待できんし
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 04:02▼返信
いろいろと面白そうなのに期待したら負け感はなぜなのか?
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 04:20▼返信
>>332
そりゃフリューだからだよ!w
あとはペルソナのパチもんっぽいからかな。
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 04:31▼返信
興味あるけどフリューってだけで怖いからな・・・
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 04:36▼返信
開発のアクリアが頑張ってくれてればいいんだけど
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 04:53▼返信
開発を信じてみるわ
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:29▼返信
50人ぐらいに減らしてNPCフルボイスにした方が良い気もするが
一応予約しとくか
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:13▼返信
モデル素材とか戦闘能力設計をちょっとずつ組み換えて水増ししたコンパチキャラだろ?
果たして何人使い物になるやら
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:22▼返信
こう言う試みには期待する
頑張れ!
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:30▼返信
そういう事を聞くと逆に”底が浅そう”に感じるわ・・・・w
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:33▼返信
500人の仲間ときいてそのうち496人はハブられるから意味ないゲームがあったなたしか
幻想水滸伝とか言うゲームだ
クソゲーではないが、凡ゲームなのは間違いない
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:58▼返信
なんか薄っぺらくなりそう。
主人公以外にも個性がしっかりとしたレギュラーメンバーみたいのいるんなら良いんだけど。
まさか戦闘に参加できるのってその500人のモブだけ?
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:03▼返信
幻想水滸伝はそれぞれのキャラクターのイラスト、個性や役割がちゃんと設定してあって戦闘やメインイベントには絡んでこなくても存在感はそれなりにあったけど、これどうなんだろうな~。
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:14▼返信
>>321
だから作ってるのはフリューじゃねえってw
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:20▼返信
良ゲー作るアクリアと出すゲームの糞ゲー率の高さで定評があるフリューが組んでいるからどっちに転ぶのか発売前からスリリングな展開を味わえるゲームではあるw
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:22▼返信
うまい話にゃなんとやら
500人は多すぎる
何かありそうと警戒してしまうな
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:23▼返信
mgsのスタッフみたいに顔グラ同じやつばっかになるんだろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:28▼返信
>>342
PV見る限り主要メンバーが9人居てその他にモブが居るって感じだな
でも500人は流石に多すぎて心配にはなる数だな
30人クラスを3~4つの1学年分くらいの人数でよかったような気がするけどねえ
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:02▼返信
芸術ならマッパモロ映りでもだいじょうぶだろうという問題作
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:12▼返信
>>348
(ゲームとは別にして)1学年90人て少なすぎね
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:21▼返信
なんか文句言ってる人いるけどもし夏色にヒロイン以外のモブがいなければ面白さは半減以下になってた
何周もするうちに自分のクラスや他クラスや先輩や後輩や他の部活や職員の人達や島内の人達と顔見知りになり互いの相関関係からより物語も深くなっていった
もし夏色のモブがスカスカだったら目も当てられなかったと思う
それはSAOHFにもいえる
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:39▼返信
紙芝居じゃないオープンワールドに近い作り方なんだろう
夏色も紙芝居からオープンワールドにした為に不自然に見えないようにNPC達も一人一人個性保たせて自然に生活させて賑やかにする必要も出てきて今までにない作り方になったというのを読んだことある
開発はSAOHFでNPCが普通に生活してデートしたりパーティーも組んだりするのも見てるから今回もよくやったという感想しかない
NPCキャラもヒロインと同じように関係持てて良かったのはSAOHFで証明されてる
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:39▼返信
人柱頼んだぞ、面白かったら買うから
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:57▼返信
>>http:スラッシュスラッシュqq4qドットbizナナメtBfR
SAOのモブはこんな感じ

これ見たらNPCとも関係持てるのはいいことだと思った
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:16▼返信
なんでそんな膨大なデータが必要になりそうなシステムのゲームをvitaで出すんだ?
この時点でもうお察しだろ…
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:18▼返信
ポケモンみたいになってんな
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:24▼返信
>>355
SAOも出したんだから別にいいだろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:32▼返信
ペルソナファンに買わせようとしてるのかな
確かに面白そうだけど、フリューってだけでお察し
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:36▼返信
3DSからVITAに移ってやっと本領を発揮できたって感じ
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:40▼返信
グラ見るとPQの三等身キャラは論外としてP4Gより綺麗だね
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:44▼返信
>>356
ポケモンみたいに意外なレアモブはいそうだなw
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:17▼返信
SAOもモブキャラと同行できたしあの程度だろ
メインキャラが外されるバランスには絶対ならないからまともに使えないだろうし、キャライベントはどうせあってもドグマみたいな使い回しパティーン
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:48▼返信
SAOはモブキャラ育てるのはマルチプレイモードでひとりの疑似マルチで5人パーティーでホロウエリアや秘匿領域に連れていって弱い順番でパーティー組んで纏めてレベル上げていってる
その方がアインクラッドでひとりずつ上げるよりは早く上がる
ヒロインだけでも多いのにその他のモブキャラも100人以上レベルを上げるのは結構大変
でもそれが好きw
全員俺のパーティーだからw
カリギュラもヒロインだけでなくモブキャラも全員育てたい
SAOHFやP4Gの比じゃないぐらいやり込みは時間かかりそうだが
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 13:00▼返信
500人以上の仲間とはまた楽しそうだなw
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 14:17▼返信
500人以上のNPCが仲間に!(全員戦闘にも出られるとは言ってない)
仲間を増やせば増やすほど主人公達や拠点が強化されるってだけな気がする
ただフリューのゲームなんで、正直面白くなる要素になれるとはとても思えん
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 14:20▼返信
キャラデザからして嫌なんだよな

こんなの500人もいても有象無象だろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 14:23▼返信
仲間数人の段階で書き分け怪しいのに500人ww
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 14:30▼返信
この手の萌えゲーもうマジでいらん
オタク産業はもう別の所でやってくれ
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 14:48▼返信
軌跡のモブは限定版の冊子に絵が載ってたけど全員魅力的で個性的だったなあ
数はこんな多くなかったけどw
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 14:51▼返信
ゲームを始めた時の「因果系譜」は、主人公が知っている帰宅部の面々以外は閉じた状態になっている。

因果系譜でつながっていない生徒に話しかけても相手にされないが、因果系譜で琴乃とつながっている「川端真美」とは共通の友人である琴乃をきっかけに会話が成立。以降、親交を深めることが可能になる。
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 14:53▼返信
・因果系譜と呼ばれる“仮初の友達の輪”を繋げることで親交を深めることができ、仲を深めていくとパーティーメンバーに加える事ができるコマンドが出現。戦闘に参加させることが可能に

・仲間候補は500人以上いて、男子生徒・女子生徒だけのパーティを組んだり、規格外の自由なパーティ編成が可能になっているという
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 14:57▼返信
登場人物のモブキャラも作ってるだろうから普通に全員パーティーコマンドが出てくるんじゃね?
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 15:00▼返信
>>368
VITAって萌えゲーやオタクハードなのに何いってんの?
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 15:03▼返信
SAOは向かなそうでやる気がしない俺でもこれには期待してるよ
シナリオ里見だから
表面上じゃなく、流行りを追っかけただけじゃない
誰もが持ちうる悩みとか苦しみとかそういうのを乗り越える
ジュブナイルを書いてくれるんじゃないかと期待してる
そういうペルソナの原点にあったものを作ったのが里見なんで
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 19:41▼返信
フリューって基本的に何処か一つの要素だけ大物持ってきて他は酷いというパターンだからな。
真サガとか言われてた3DSゲーもキャラデザとバトルシステム以外クソだったし。
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 20:17▼返信
まぁ所詮はモブだし、名前はいくつかある候補から苗字と名前が自動で決められて、
顔は使いまわしだろうな
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 21:48▼返信
カリギュラってアレやん。
ハーレム作ってたやつやん。
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 22:45▼返信
フリューっていう時点でダメだろ
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:21▼返信
仮初の友達の輪…
その場限りの友達の輪…
名称がブラックすぎてなんか怖いんだけどw
なんなの、友達をなにかの餌にでもするの?ww
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 10:08▼返信
ゲームで友達とかマジで気持ち悪いんだが
そういう痛いゲームはペルソナで充分だろ
声でかいだけのオタク相手にこれ以上ゲームつくるなや
大半の人はそんな暮らしも考え方もしてないし友情は現実で築いてる
381.ネロ投稿日:2016年05月04日 11:29▼返信
酒を一日中浴びていたい

直近のコメント数ランキング

traq