• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

【決算】任天堂、16年3月期は前期純利益61%減&営業益32%増!スプラトゥーン、アミーボ、DLCなどが伸びる

【悲報】任天堂、3DS不調で7年連続減収!WiiUの販売台数は大幅減少へ

任天堂・君島社長「WiiUの生産は18年3月期に終える可能性ある」





2016年4月28日(木) 2016年3月期 決算説明会
質疑応答(要旨)

https://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/160428qa/index.html
200x150 (4)

Q 1
2017年3月期のWii Uハードの販売計画台数がNX(現在開発中である新しいコンセプトのゲーム専用機の開発コード名)の発売時期の影響もあってかなり少なく想定されているが、計画作成の段階でニンテンドー3DSへの影響についてどのように考えたのか。


A 1
取締役社長 君島 達己:
Wii Uハードの通期販売数量の予想を80万台に設定したことで3DSビジネスに対してマイナスの影響が出るということは考えていません。3DSには2017年3月期には、先ほどのプレゼンテーションでご紹介しました大型タイトルがあり 、タイトルも充実しています。それらがハード・ソフト両方の販売に大きく貢献すると思います。また、Wii Uの販売計画を80万台に下げたことによって、3DSにフォーカスできるという意味でプラスに考えたいと思います。






















WiiUは切り捨てて3DSに注力?

NX出すまで3DSとスマホで頑張るのかね(´・ω・`)








『ラブライブ!サンシャイン!!』ユニットシングル(1)「元気全開!DAY!DAY!DAY!」
CYaRon! 伊波杏樹 斉藤朱夏 降幡愛
ランティス (2016-05-11)
売り上げランキング: 17

コメント(1391件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:00▼返信
日本6大ゲーム企業
バンナム DLC大好きだがゲームのクオリティは高い 当たりはずれが激しい
コエテク 言わずと知れた無双メーカー 討鬼伝2で狩りゲーの最先端に
スクエニ FF7リメイクやFF15、DQHなどで巻き返したがソシャゲはひどい それらがダメだったらどうなるか見物
カプクソ IP殺しの常連 モンハンをガキゲーにした張本人 辻本「従来のユーザーより新規が大事」
コナミ 今や影すら見ることができない亡霊 メタルギアを殺した罪は何よりも重い
任天堂 情弱騙しってん堂、性犯罪堂で一躍有名に チ.ョン企業の名にふさわしい最期を期待している者も多いだろう
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:01▼返信
  +  + 
 彡 ⌒ ミ  
 (´・ω・`) ズレとる
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:01▼返信
WiiU爆売れだからな
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:01▼返信


さすがに苦しいぞw

5.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:01▼返信
任天堂の社長になろう!ってゲーム出せば良いんじゃね
ゲハ民にも多少は苦労が判るだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:01▼返信
フォーカスするとか言ってる3DSが完全な死に体なんですが
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:01▼返信
その3DSも落ちこどるんやないかw
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:01▼返信
うふふっ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:02▼返信
そこら辺の任天堂信者と同レベルかそれ以下の言い逃れだぞ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:02▼返信
>Wii Uハードの通期販売数量の予想を80万台に設定したことで3DSビジネスに対してマイナスの影響が出るということは考えていません。


つまりWiiUは足手まといって話やん(´・ω・`)
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:02▼返信
君島「WiiUの販売計画を下げたことはプラスに考えたい」

彡(゚)(゚)「せやな」

君島「3DSにフォーカスできる」

彡( ) ( ) ;「ファッ!?」
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:02▼返信
3DS不振なのに、そこにフォーカスすんのかよ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:02▼返信
消えたハードWiiU
終わったハード3DS
期待できないハードNX
逃げ場ではなかったスマホ

もうあかん
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:02▼返信
え?3DSでこれからもずっと引っ張って行くつもりなのか?
大丈夫か任天堂w
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:03▼返信
ネットの旗色気にして会社を好き勝手かき回したあげく、余計な遺物を押し付けていなくなった社長がいるらしい
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:03▼返信
3DS?それともnew3DSに力を入れるの?
どっちにしろいい予感はしないけど
17.投稿日:2016年04月30日 01:03▼返信
このコメントは削除されました。
18.  🐷 3DSとはいったいなんだったのか 🐖投稿日:2016年04月30日 01:03▼返信
任天堂ゲーム機の販売動向をグラフ化してみる(主要ハード編)(2014年)
(2014年05月12日 14:30 ガベージニュース)

ゲームキューブのような例外もあるが、任天堂のハードは概して発売2年目から3年目に年次セールスのピークを迎え、後は漸減する流れを見せている。これは任天堂に限らず他のハードにも当てはまることで、よほどのテコ入れや状況の変化がない限り、発売後しばらくしてから盛り返すことは考えにくい。
また、少なくとも年間1万台以上のセールスを打ち出すまでが「商品生存期間」と仮定すると、大体6年から7年がハード上の寿命(累計グラフでほぼ横ばいになったあたりが「寿命」といえる)であることが予想できる。
ただし昨今は技術開発速度や娯楽上の競合他メディア(現状ならばスマートフォンなどの携帯電話)の進歩発展スピードの加速化に伴い、この「6年から7年」が縮小する可能性がある。直近ハードではニンテンドー3DSやWii Uの「寿命」がどれほどの長さを示すことになるのか、気になるところではある。3DSはすでにピークを超えた感があり、Wii Uもゲームキューブと似たような動向を示す傾向を見せている。
3DSはニンテンドーDSやゲームボーイアドバンスとほぼ同じ動きを見せていたが、3年度目でやや失速し、4年度目で明らかな失速を見せ、DSには及ばないことがほぼ確定してしまった。DSとゲームボーイアドバンスの間に収まる形で、今後も推移するのだろう。
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:04▼返信
1
ソニーを意図的に外しているのか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:04▼返信
3DSビジネスに対してマイナスの影響が出るということは考えていません

3DSビジネスとはこれまた言い視点ずらしだこと
正しくは任天堂ビジネスだろ
21.  🐷 3DSとはいったいなんだったのか 🐖投稿日:2016年04月30日 01:04▼返信
任天堂ゲーム機の販売動向をグラフ化してみる(主要ハード編)(2015年)
(2015年05月10日 14:00 ガベージニュース)

任天堂発タイトルの躍進で大きくハード数が伸び、それに伴い2007年3月末期あたりから他社OEMタイトルものび、全体数においてもニンテンドーDS向けタイトルが飛躍的に伸びて行く。「任天堂発」のタイトル数動向と、「全体」のタイトル数動向では1年から2年のずれがあり、「任天堂タイトルでハード数の底上げを行い市場を創り、他社が大きな市場でソフト展開を楽しむ」形に、ニンテンドーDSはズバリはまったことになる。
一方、似たような「3年プッシュ」の動きが3DSでも確認できる……のだが、肝心のタイトル数がDSの時と比べて約半分の11本から12本/年に留まっている。他にも要因は多々あるが、この「任天堂の後方支援的タイトル」数の少なさが、3DSがDSほどには伸びなかった一因として考えられる。
現在進行年度(2016年3月末期)における3DSの年間販売目標台数は760万台、Wii Uは340万台。前年度の販売実績はそれぞれ873万台・338万台であり(以上全世界合計)、任天堂側では十分達成できる値であるとしている。しかしタイトルの販売本数はこの数年漸減傾向にあり、競合となりうるスマートフォンの浸透はさらに進んでいる。状況は決して穏やかなものではない。その上【任天堂とDeNAの業務資本提携とスマホアプリの展開、新ハードNXに関する所感】などでも伝えている通り、現在進行年度では任天堂のコンテンツを用いたスマートデバイスへの公式ゲームアプリの配信も予定しており、家庭用ゲーム機のシェアを削る可能性も否定できない。また新ハードNXに関しては現時点ではまったくの未知数の状態のため、検証自身が無意味でしかない。
遊びの本質すら変わりつつある昨今において、現行世代機たるWii Uと3DSがどのような世界を提案し、見せてくれるのか。これから数年の間、任天堂にとってはまさに正念場となるに違いない。
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:04▼返信
結局岩田の遺産で殺されるのか、君島には荷が重いわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:04▼返信
据え置きとスマホに食われまくってんのにかw
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:04▼返信
ゴミハード3DSとWiiUはゴミ箱へ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:05▼返信
値下げか新型でも出すのかな?
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:05▼返信
WiiUお荷物 公式発言
27.  🐷 3DSとはいったいなんだったのか 🐖投稿日:2016年04月30日 01:05▼返信
(2014年1月 6日 23:19| まこなこ )

>ですが、日本では携帯ゲーム機が栄えているじゃないですか。そちらに期待が持てると思いますよね。
>少なくともニンテンドー3DSは今年で終わりでしょ。
>そんなことは・・・。
>任天堂自体、今年の「大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS」を発売してニンテンドー3DSでのゲーム開発は一服つきそうな気がする。それくらい、任天堂系ゲームは出そろっている。
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:05▼返信



WiiU邪魔だってよ


29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:05▼返信
あの糞レンガはもう見切りを付けたということです
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:05▼返信
キミッチていうのやめろ
そんなに愛嬌ない
31.  🐷 3DSとはいったいなんだったのか 🐖投稿日:2016年04月30日 01:05▼返信
(2014年1月24日 12:34| まこなこ)

>ソフト思考ではなくハード思考に陥ったのがWiiUの失敗の根源と言える。これはニンテンドー3DSでも同じことが言えるけどね。
>ニンテンドー3DSでもですか?
>ニンテンドー3DSも裸眼で3D画面が見らえる程度のことでしかなく、それがゲームにどれほどの変化を与えたかというと、所詮は技術的なものができただけでゲームの面白味向上には何ら追加されていない。
>3D機能を切ってプレイしているという人も多くいますので、最初のインパクトだけで終わってしまった印象がありますね。
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:06▼返信
あーこれはブーちゃん突撃ですわ

WiiUディスってんだから
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:06▼返信
3DSはゲーム機最後の害悪

3DSが終われば晴れて全ての現行ゲーム機がHDになる
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:06▼返信
こんな体たらくで次のハードなんて買うと思ってんのか?
35.  🐷 3DSとはいったいなんだったのか 🐖投稿日:2016年04月30日 01:06▼返信
(2014年11月 8日 18:14| まこなこ)

>ニンテンドー3DSは去年述べたように、去年の時点で一つの山場を迎えている。そして地域によって差があるので、まずは日本だけについて述べると、日本では十分すぎる成果は出ていると言える。ソフト面では注目作が連続して年末に向けて発売され、それがそれぞれ数百万本級のタイトルというのも注目に値する。かといって、本体がさらに売れるかは微妙なところで、新たにNewニンテンドー3DSが出たけど、これでどんどんと本体が売れるということもないだろう。
>なぜでしょうか?
>すでにニンテンドー3DS本体を持っている人が大勢いる中で、わざわざNewニンテンドー3DSを買おうという人はいないということ。
>買い替え需要もあると思うのですが・・・。
>よほどの差別化が無いと買い替え需要は無いかと。Newニンテンドー3DSでいくつかの施策を試みているものの、いずれもゲームユーザーが多少興味を示すけれども、一般ユーザーがわざわざ買い替えるまでの物には至っていない。同じくゲームも遊べるスマホにお金をかける必要がある中、わざわざ性能の大きな違いの無いゲーム機を買い替えるほどの余裕もない。なので、Newニンテンドー3DSによって大きく本体の売れ行きが伸びることもないだろう。
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:06▼返信
さすがだな
来月の発売ソフトが1本の3DSで頑張ってくれたまえ(´・ω・`)
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:06▼返信
>>30
じゃあハゲッチで
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:06▼返信
強がりにも程がある
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:06▼返信
SONYが覇権を握って、任天堂は苦戦を強いられてるんだ、
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:07▼返信
以外と君島社長喋る人やね
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:07▼返信
大してソフト出せてもない上に
同じシリーズ出しすぎて売り上げ落としてるのにどこ注力する気だ
42.  🐷 3DSとはいったいなんだったのか 🐖投稿日:2016年04月30日 01:07▼返信
(2015年11月 9日 20:54| まこなこ)

「でもニンテンドー3DSでアクションゲームやるのって大変じゃない?」
「そんなわけないでしょうに。今までどれだけのアクションゲームが出ていると思っているんですか・・・。」
「だって、重いじゃん。軽快な操作が要求されるアクションゲームで重いゲーム機持ってプレイするというのがどうにも性に合わない。以前、「スーパーマリオブラザーズ」をプレイしたけど、ニンテンドー3DSが重くてクリアできなかったよ。」
「ニンテンドー3DSが重くてクリアできないんじゃなくて、下手だからクリアできなかっただけでしょうに・・・。」
「PS4で出ればやったのになあ。」
43.投稿日:2016年04月30日 01:07▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:07▼返信
3DSにしても、ポケモンと妖怪ウォッチとモンハンだけでなんとかするだけだろ
いつもと変わらん
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:07▼返信
>また、Wii Uの販売計画を80万台に下げたことによって、3DSにフォーカスできるという意味でプラスに考えたいと思います。
もうUちゃんのソフトはCMもしないってことですかねw
46.  🐷 3DSとはいったいなんだったのか 🐖投稿日:2016年04月30日 01:07▼返信
任天堂は冴えない動き、3DSは13年度でピークアウトの可能性とも
(2014年4月25日(金)14時47分配信 フィスコ)

任天堂<7974>は冴えない動き。モルガン・スタンレー(MS)ではゲーム業界に関して、投資判断を「インライン」としてカバレッジを再開している。
カバー銘柄10社の中で、同社を唯一「アンダーウェイト」と位置づけている。
足元で順調な3DSは13年度でピークアウトの可能性が高い一方、WiiUの販売数量伸び悩みは14年度に解消する可能性が低く、業績不透明感は続くと予想している。
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:07▼返信
イミフwwwwwじゃあ最初からWiiU出すなよwwwwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:07▼返信
君島「Uンコいらね」
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:07▼返信
おいおいw
その3DSも不振だろうがw
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:07▼返信
実の所、岩田の方がよかった。
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:07▼返信
『あそこの家www WiiU入ったらしいよwww』
「生産終了ハード買ったバカおるんかwww」
イワッチョうそつかない
52.  🐷 3DSとはいったいなんだったのか 🐖投稿日:2016年04月30日 01:08▼返信
任天堂株が半年ぶり下落率、マリオカート8の加速及ばず-決算に失望
  2014年7月31日(ブルームバーグ):
4-6月期が市場予想を上回る規模の赤字となった任天堂 株は31日、半年ぶりとなる日中下落率を記録した。アナリストからは失望の声が出ている。
株価は一時、前日比7.3%安となる1万1430円まで下落、1月20日以来、半年ぶりの日中下落率となった。10時16分現在は同6.2%安。
30日に発表された4-6月期の連結純損失は、市場予想を上回る規模となった。据え置き型ゲーム機「Wii(ウィー)U」用ソフト「マリオカート8」の販売が好調だったものの業績全体を押し上げるには力不足で、携帯ゲーム機3DSも販売不振だった。
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:08▼返信
超プラス思考だなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:08▼返信



われ日経の報道慌てて否定してたやんけw


55.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:08▼返信
どっちも死んでるじゃないか。寧ろ3DSの方が堕ちてるぞww
56.  🐷 3DSとはいったいなんだったのか 🐖投稿日:2016年04月30日 01:08▼返信
(2014-11-02 21:06:52 みらいマニアックス!)
3DS、Wii U、PS4の累計販売台数比較グラフ

>3DSはほぼ一年前にピークアウトしたことが鮮明。任天堂自身「国内の3DSハード販売が踊り場を迎え、前期に対して減速している」と語っている通りだが、おそらくそれは『踊り場』ではなく天井なのだろうと思う。14年バージョンの3DSは悪くなかった。来年はどんな新型3DSを投入してくれるのだろう?

>任天堂自身「国内の3DSハード販売が踊り場を迎え、前期に対して減速している」と語っている
>おそらくそれは『踊り場』ではなく天井なのだろうと思う
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:08▼返信
つまり現状を変えるつもりはないし、小売に説明する気もないと
単に生産絞ってるだけだとそう言うわけ?
なめてんのか
株主ももうちょっとマシな質問しろよ
58.  🐷 3DSとはいったいなんだったのか 🐖投稿日:2016年04月30日 01:09▼返信
任天堂株価が大幅下落、ゲーム機不振で今期の営業益予想半減
2015年01月29日 17:14 Bloomberg

3DSは、新機種投入のなかった欧米市場で販売数量が伸びず、今期の3DSのハード、ソフトの販売目標をそれぞれ900万台(従来1200万台)、6100万本(同6700万本)に引き下げた。岩田聡社長は新機種が年末商戦に間に合わなかったため買い控えが起こったとし、「影響は想定より大きかった」と話した。
エース経済研究所の安田秀樹アナリストは「3DSの台数の大幅下方修正があった。欧米での需要が想定より弱く、在庫が少し積み上がった状況だ」とした上で、「任天堂はそろそろ新しいハードを考えないといけない」と述べた。
また任天堂は29日、岩田社長が発熱したため、都内で予定していたアナリスト向け決算説明会を延期した。広報担当の皆川恭広氏によれば、インフルエンザの可能性があり、昨年の手術とは無関係という。延期後の日程は未定。
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:09▼返信
WiiU買ったユーザーが不憫でならない
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:09▼返信
3DSに負けたVitaw
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:09▼返信
3DSなんてピークアウトどころか今年フェードアウトだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:09▼返信
80万台普通に少ないな
今年から急に売れなくなるのか
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:09▼返信
テタイ
64.  🐷 3DSとはいったいなんだったのか 🐖投稿日:2016年04月30日 01:09▼返信
“円安で延命”任天堂決算、海外紙厳しい評価 岩田社長の戦略、限界と指摘
更新日:2015年1月29日 NewSphere

 ウォール・ストリート・ジャーナル紙(WSJ)によれば、任天堂は投資家やアナリストからの、スマホやタブレットへのソフト提供の求めを、何年にも渡り拒否。自社機を通じたソフトの販売モデルに、経営陣が固執してきたと述べる。ガーディアン紙も、アナリストたちが、岩田社長にモバイル・デバイスに目を向けること、また任天堂のゲームが、競合他社のゲーム機でも楽しめるようにすることをアドバイスしてきたと報じている。
 しかし、任天堂は「ルールとして、自社機用のゲームをスマート・デバイスに提供することは考えない」、「スマホ・ゲームに追随すれば、既存の自社ゲームをスマート・デバイスに提供するだけになり、そんなやり方に未来はない」と主張する(ブルームバーグ)。
 WSJは、シリアスゲーマーはソニーやマイクロソフトに、カジュアルゲーマーはスマホ、タブレットへ流れていることに注目。今や任天堂に残されたのは、スマホを持たない子供達と、マリオやポケモンが好きすぎて、専用のハードには気前よく大金をつぎ込む大人だけになっていると述べ、Wii Uや3DSの人気の下降と、任天堂の顧客の縮小を指摘している。
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:09▼返信
>>40
決算説明会で喋らないのはちょっと・・・
66.  🐷 3DSとはいったいなんだったのか 🐖投稿日:2016年04月30日 01:09▼返信
どうする任天堂――“4年ぶり黒字”の実態
2015年03月10日  日経トレンディネット

 「任天堂、どうする?」
 岩田聡社長による決算説明会が延期されていましたが、2月17日にようやく2015年3月期第3四半期(4~12月)の決算説明会が行われ、その内容を見ての感想です(決算発表は1月28日)。今期は2011年以来となる営業黒字となりましたが、売上高は営業赤字だった過去3年よりも低い4429億円。明るい展望が開けているとは言えません。ここ数年の任天堂を支えてきた3DSについても、昨年10月にNewニンテンドー3DSおよびNewニンテンドー3DS LLが国内で発売されましたが、その勢いに陰りが見えてきています。3DSユーザーがスマートフォンゲームに移行している様子が見てとれます。
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:10▼返信
ポジティブに考えれば赤字は減るから
68.  🐷 3DSとはいったいなんだったのか 🐖投稿日:2016年04月30日 01:10▼返信
任天堂、ゲームボーイソフトの3DS用VC開発を終了か。海外開発者がTwitterでコメント
(2015.10.10 18:30 t011.org)

海外ナツメがTwitterで、ゲームボーイソフトが今後、3DS向けバーチャルコンソールとして配信されることは無いことを明らかにしています。
ナツメが配信を行わないだけでなく、任天堂自信もまた、現在はゲームボーイソフトのVC移植を行っていないとも。
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:10▼返信
君島君は岩田の出したUンコなんて嫌だってよwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:10▼返信
3DSもかなりやばい感じが漂ってるけど
この社長は大丈夫か?
71.投稿日:2016年04月30日 01:10▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:11▼返信
NX出たらwiiu要らないってなるのかな?
少しの間だけでもwiiuでもソフト出してくれないッスかね…。前にてしたらましかわない買わないゾ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:11▼返信
ソフト出ないのかU
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:11▼返信
3DSもポークアウトしてるやんけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:11▼返信
ええ
赤字の原因になっている3DSでまだ頑張るのかよ
はっきり言って3DSより状況は最悪だろ
76.  🐷 3DSとはいったいなんだったのか 🐖投稿日:2016年04月30日 01:11▼返信
任天堂が復調 ソフトに光、屋台骨の3DSは苦戦
(日本経済新聞 2015年5月8日 1:30)

 屋台骨の携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」で販売減を抑えられず、復活に向けて視界が晴れたわけではない。
 7日発表した15年3月期決算では売上高が前の期比4%減の5497億円。3DSなどの国内販売が苦戦した。
 任天堂の低迷のきっかけは10年ごろ。スマホゲームの爆発的な普及で任天堂が得意の「ゲーム初心者」を奪われた。収益回復にも難路が待ち構える。経営の柱だった3DSは発売から4年たち、今期は13%減の760万台に落ち込む見込み。
 主力キャラクター「マリオ」にも陰りがみえる。4月末、ガンホー・オンライン・エンターテイメントが人気ゲーム「パズル&ドラゴンズ」にマリオを組み合わせた商品を3DS向けに発売した。ところが早くも「販売店から返品要求がきた」(流通業者)という。
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:11▼返信
3DSの販売不振であぁなってんのに…
ま、苦し紛れの言い訳だよな
78.  🐷 3DSとはいったいなんだったのか 🐖投稿日:2016年04月30日 01:11▼返信
2015年5月8日(金) 2015年3月期 決算説明会  質疑応答

【Q 6】ニンテンドー3DSの現状を整理したい。先ほどのプレゼンテーションではニンテンドー3DSにまだ海外で伸びしろがあるという説明だったと思うが、会社予想ではハード、ソフトともに減販と見ているようである。研究開発費もあまり増えない予想となっているので、ある程度開発リソースのシフトが計画されているのか、もしくは単純に保守的な数字になっているのか、今回のニンテンドー3DSの予想販売数量設定の背景を教えてほしい。

【A 6】岩田「海外に関しては市場ポテンシャルからすると、ニンテンドー3DSの普及台数はまだまだ小さく、また、どうしても海外のゲーム市場というのはホームコンソール機にアテンションが集まりがちで、私たちはそのハードルをまだ越えられていません。Newニンテンドー3DSの発売後の反応を見ますと、ソフトとハードの提案次第で、もう少しでそのハードルを越えられるという部分も見えてきましたので、今年はなんとかそこの扉を開けたいと思っています。一方で、その扉が開いたことを前提に業績予想を立てますと、もっと強気の数字が出せるわけですが、任天堂が業績予想を達成できないということが営業赤字になったこの3期の間、何度も続いてしまいましたので、努力目標のような数字を出すわけにはいかないと考えました。」
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:12▼返信
まこなこに三流呼ばわりされる会社になっちゃったんだね
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:12▼返信
3DSももう終わりが見えてるやんけ
81.  🐷 3DSとはいったいなんだったのか 🐖投稿日:2016年04月30日 01:12▼返信
ホットストック:任天堂が軟調、野村が目標株価引き下げ
(2016年 01月 6日 09:29 JST ロイター?)

[東京 6日 ロイター] - 任天堂 が軟調。野村が5日付のリポートで、任天堂の目標株価を2万1900円から1万7300円に引き下げた。レーティングは「ニュートラル」を継続している。モバイル事業の売上高・営業利益に対する野村の予想を引き下げたほか、現行のハードウェア、ソフトウェアについても、新型ゲーム機発売後の売上高予想を下方修正した。
82.  🐷 3DSとはいったいなんだったのか 🐖投稿日:2016年04月30日 01:12▼返信
【注目】話題株ピックアップ【夕刊】(3):任天堂、安川電、マツダ、富士重
(2016年01月06日15時42分 株探ニュース?)

■任天堂 <7974>  15,160円  -1,250 円 (-7.6%) 
本日終値  東証1部 下落率4位
 任天堂<7974>が急落。野村証券では、モバイルゲーム事業と現行機の業績予想を下方修正して、16年3月期営業利益予想を511億円から482億円(会社計画は500億円)、17年3月期を同968億円から658億円に引き下げ。「スマートデバイスと家庭用ゲーム機の融合に期待」との見方でレーティング「ニュートラル」を継続するものの、目標株価は2万1900円から1万7300円に引き下げている。
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:12▼返信
ここまで堂々とWiiU購入者をコケにされるとムカつくわ。
完全に切り捨て宣言じゃん。
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:12▼返信
NXはゼルダだけだろうな(笑)
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:12▼返信
中国の旧正月が終わらないとWiiUは生産できないんだから仕方ないよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:12▼返信
もっと早い段階で3DS注力だったのに不振なんだよなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:13▼返信
>>77
まあ3DSに関しては今さらテコ入れもできんしな
必死で本体バリエーション増やしてるけど
88.🐷 3DSとはいったいなんだったのか 🐖投稿日:2016年04月30日 01:13▼返信
任天堂株が10カ月ぶり安値、SMBC日興が目標株価引き下げ
(2016/01/06 15:49 JST 記者:東京 天野高志 bloomberg)
(ブルームバーグ):任天堂株が約10カ月ぶりの安値となった。SMBC日興証券が5日付リポートで投資判断や目標株価を引き下げた。
任天堂株は一時、前日比8.4%安の1万5030円となり、昨年3月以来の水準まで売られた。終値は同7.6%安の1万5160円。
SMBC日興の前田栄二シニアアナリストは5日付リポートで、投資評価を「2」から「3」に、目標株価を1万8000円から1万4500円に引き下げた。2017年3月期の営業利益は従来の大幅増益から減益見通しとなる。
携帯型ゲーム機「3DS」のハードとソフトの販売やスマートフォンゲームの収入見通しを引き下げた。
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:13▼返信
公式でwiiウンコ的に扱われ始めたな…
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:13▼返信
>>85
とっくに終わってんだろwww
91.  🐷 3DSとはいったいなんだったのか 🐖投稿日:2016年04月30日 01:13▼返信
2016年2月3日(水) 2016年3月期 第3四半期決算説明会 質疑応答(要旨)

【Q 8】 ニンテンドー3DSソフトの販売が計画を下回っている理由をどのように分析しているか、来期どのように取り組んでいくのかを、改めて説明してほしい。国内の女性ファンの獲得にはある程度自信を持っているようだが、ハードもソフトもグローバルでみれば計画を下回っている。なぜソフトの販売が計画を下回っているのかという点について解説してほしい。

【A 8】 君島:先ほど、ニンテンドー3DSハードの普及台数が累計5,400万台になっていると申し上げましたが、5,400万台全てが稼働していれば、おそらくもっとソフトを買っていただけたかもしれません。
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:13▼返信
WiiU好調だと思ってるのニシくんだけだった説
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:13▼返信
>>50
CPU製造の”停止”は間違いなくイワッチ
CPU製造の”終了”も工場稼働時期から考えるとイワッチの決定が濃厚
3DS劣化移植に4年かかるレベルなんだからソフトなんて数年前から確定したもの
ソフトは途切れさせない→毎月の配給すらないレベル
QOLなんて総会前日に思いついたレベル
これぜ~んぶイワッチです
94.  🐷 3DSとはいったいなんだったのか 🐖投稿日:2016年04月30日 01:14▼返信
【材料】任天堂が続落、国内大手証券は強力なタイトルを供給し続けられるかが課題と解説
(2016年03月01日14時59分 株探ニュース)

 任天堂<7974>が3日続落。現在はやや下げ渋っているものの軟調展開となっている。
 野村証券はリポートで、新型ハードウエア発売に伴い現行機の販売弱含みを予想していたが、足もとの3DS落ち込みが想定を上回ったと指摘。今後はWiiU、3DS、NX、モバイルと、対応プラットフォームが拡大することになるが、業績拡大に向けて全てのプラットフォームで強力なタイトルを供給し続けられるかが課題になろうと解説している。
 同証券では、レーティングは「ニュートラル」を継続。目標株価は1万7300円から1万5300円へ引き下げている。《MK》
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:14▼返信
そりゃ4台も買ってしまったらしいまこなんとかさんが手のひら返すのも無理ないわw
96.  🐷 3DSとはいったいなんだったのか 🐖投稿日:2016年04月30日 01:14▼返信
任天堂、新作ゲーム大ヒットでも沈む業績
(2016年3月3日  5:30 日本経済新聞)

 任天堂の業績がまた下落カーブを描き始めた。2月下旬、2016年3月期の連結純利益が前期比59%減の170億円と、従来予想(16%減の350億円)から減益幅が拡大すると発表した。屋台骨を支える携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」が北米で苦戦しているためだ。据え置き型ゲーム機「Wii U」は好調な新作ソフトがけん引して健闘しているが、すっかりかすんでしまった。
 通期予想の3DSの販売台数は760万台から660万台に、ソフトの販売本数は5600万本から4700万本に引き下げた。いずれも前期比25%減という大幅な落ち込みだ。
 前期に大型ソフトが集中した反動とはいえ、3DSは販売の減少に歯止めがかかっていない。11年2月の発売から5年で累計販売台数は5794万台(15年12月末時点)。1億5千万台以上を売り上げた前世代のDSのおよそ3分の1にとどまり、前々世代機の「ゲームボーイアドバンス」(約8000万台)も下回るペースだ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:14▼返信
>>92
発売した年だけは好調と言ってよかったんじゃないかな
年末だったけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:15▼返信
まるで3DSが売れないのはWiiUが悪いと言ってるようだなwww
99.  🐷 3DSとはいったいなんだったのか 🐖投稿日:2016年04月30日 01:15▼返信
3DSが思わぬ苦戦、任天堂復活への遠い道のり 「スプラトゥーン」大ヒットでも減益の苦境
(2016年03月06日 東洋経済)
 任天堂の復活への道筋が、なかなか見えてこない。同社は2月26日、業績予想を下方修正した。2016年3月期の売上高は、当初予想の5700億円から5000億円に下方修正。円高の影響で200億円の為替差損が発生したこともあり、経常利益は550億円から250億円へ引き下げた。前2015年3月期の売上高5497億円、経常利益705億円から減収減益へ沈むことになる。 
 主因は、稼ぎ頭の携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」の苦戦だ。年末商戦の結果を受けて、年間販売台数を期初予想の760万台から660万台へ下方修正。採算性の高いゲームソフトの販売計画も、5600万本から4700万本へ引き下げた。今期は25%も販売本数が落ち込むことになる。 
 2011年に発売された3DSは、今年で発売6年目を迎えることになる。販売台数は2013年3月期の1395万台をピークに下降トレンドが続き、ゲームソフトも2014年3月期の6789万本を天井に減少へ転じている。 
 今後は子どもや女性をターゲットにした新作ゲームソフトを投入するなど“休眠ユーザー”を喚起する方針だ。しかし大ヒットゲームが出てこない限り、再成長を目指すのは簡単なことではない。 
 3DSがピークアウトを迎えた中、2016年は新たな収益柱を作り出す重要な時期となる。業績低迷が続く任天堂が、かつての栄光を取り戻すのはいつになるのだろうか。
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:15▼返信
旧型でもマザー2やりたかったなぁ
壊れてないしわざわざあれだけのためにNewなんて買いたくないよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:15▼返信
問題は注力するしないじゃない
そもそも注ぎこむだけの力が無いことだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:15▼返信
株主向けのリップ・サービスだな
3DSの販売台数の不振が原因で伸び悩んだって決算報告書に書いてんのになw
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:15▼返信
ゴキがまたなんか言ってるよ...
ん!?任天堂の社長!?
104.  🐷 3DSとはいったいなんだったのか 🐖投稿日:2016年04月30日 01:15▼返信
任天堂、新作ゲーム大ヒットでも沈む業績
(2016年3月3日  5:30 日本経済新聞)
 任天堂の業績がまた下落カーブを描き始めた。2月下旬、2016年3月期の連結純利益が前期比59%減の170億円と、従来予想(16%減の350億円)から減益幅が拡大すると発表した。屋台骨を支える携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」が北米で苦戦しているためだ。据え置き型ゲーム機「Wii U」は好調な新作ソフトがけん引して健闘しているが、すっかりかすんでしまった。
 通期予想の3DSの販売台数は760万台から660万台に、ソフトの販売本数は5600万本から4700万本に引き下げた。いずれも前期比25%減という大幅な落ち込みだ。
 前期に大型ソフトが集中した反動とはいえ、3DSは販売の減少に歯止めがかかっていない。11年2月の発売から5年で累計販売台数は5794万台(15年12月末時点)。1億5千万台以上を売り上げた前世代のDSのおよそ3分の1にとどまり、前々世代機の「ゲームボーイアドバンス」(約8000万台)も下回るペースだ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:15▼返信
DSシリーズ おまえは休め
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:15▼返信
既に終わってる3デスに注力?
NX出る前に潰れるんじゃないかw
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:16▼返信
3DSは解像度が時代遅れ過ぎる。
綺麗な画面ってスマホとかでも普及してるから正直3DSは汚くてヤバいレベル。
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:16▼返信
任天堂は終わりだ!君島ァ!
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:16▼返信
じゃあ最初っから出すなや
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:16▼返信
なんかゲームキューブとwiiの交代、思い出すなあ
あの頃からソフトを手抜きしだした
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:16▼返信
人間が三流以下のクズカスまこなこに
三流呼ばわりされるクズカス企業、それが任天堂
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:16▼返信
4年目 1,759万  3,031万  1,224万
5年目 1,540万  3,118万   873万
6年目  833万  2,711万   679万 ← new!
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:16▼返信
任天堂携帯ハード出荷 ※年度
      GBA    DS     3DS
1年目  107万   527万   361万  
2年目 1,709万  1,146万  1,353万  
3年目 1,565万  2,356万  1,395万
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:16▼返信
3DSにフォーカスしてどーすんのw
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:16▼返信
>>85
旧正月なげええええwwwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:17▼返信
>>91
新型を乱発して何言ってるんですかねぇ…
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:17▼返信
こんなに正々堂々と切り捨てられるとWiiUユーザーとして潔くて好感もてる
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:17▼返信
>>110
GCもソフトを出し続けるとか言っておいて
終盤は完全にフェードアウトしたんだよなあ
挙句の果てにゼルダをWiiに合わせて延期させる始末
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:17▼返信
任天堂を破滅に追いやったのって3DSのアンバサだったのにな
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:17▼返信
ほら豚
君島君に凸らないと!
WiiUンコが馬鹿にされてるぞwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:17▼返信
あれ?3DSの不振で決算酷いことになったんじゃなかったっけ?
スマホに注力出来ますの方がまだ説得力があるんじゃないの?
122.  🐷 3DSとはいったいなんだったのか 🐖投稿日:2016年04月30日 01:18▼返信
年度     HARD    SOFT     
2001  2616万台  1億0358万本 GC/GBA発売
2002  2176万台  1億1673万本
2003  2265万台  1億2435万本
2004  2459万台  1億4362万本 DS発売
2005  2214万台  1億4211万本
123.  🐷 3DSとはいったいなんだったのか 🐖投稿日:2016年04月30日 01:18▼返信
年度     HARD    SOFT
2006  3447万台  2億0772万本 Wii/DSLite発売
2007  5067万台  3億1821万本
2008  5755万台  4億0260万本 DSi発売
2009  4768万台  3億4350万本 DSiLL発売
2010  3621万台  3億0169万本
124.  🐷 3DSとはいったいなんだったのか 🐖投稿日:2016年04月30日 01:18▼返信
年度     HARD    SOFT
2011  2847万台  1億9920万本 3DS発売  ←はい、ここから大きく売り上げが落ち込みます。
2012  2373万台  1億4702万本 WiiU/3DSLL発売
2013  1631万台  1億2320万本
2014  1259万台  1億0186万本 New3DS/New3DSLL発売
2015  1016万台    8321万本
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:18▼返信
ちょっと分析すれば3DSは利益に寄与していないなんて明白なのにね
むしろ値下げ以降はマイナス影響のほうがでかいまである
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:18▼返信
うひょー、金もたねえwww

06月23日 マリオ&ソニック AT リオオリンピック TM
10月13日 レゴ スター・ウォーズ フォースの覚醒
2016年 ペーパーマリオ カラースプラッシュ
2017年 ゼルダの伝説 最新作(仮称)
未定 テラリア
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:18▼返信
ずっと前から言ってたよ>WiiU捨てて3DSに注力しろ
今更手遅れ
そしてWiiU切り捨て宣言ktkr
128.投稿日:2016年04月30日 01:18▼返信
このコメントは削除されました。
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:18▼返信
任豚「I'm a prefect human 」
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:19▼返信
 大 本 営 発 表 
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:19▼返信
今年度のホリデーシーズンはポケモンとnew3dsしかないやん大丈夫か?

ちなみにスマホ課金は上位数%のユーザーが全体的のだいぶぶん
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:19▼返信
誰か社長の肩を叩いてやれよ・・・
「もう3DSは終わりですよ?」って
133.  🐷 3DSとはいったいなんだったのか 🐖投稿日:2016年04月30日 01:19▼返信
年度 売上高  営業利益  純利益(億円)
2000  4625    846    561
2001  5548    1191    966 GC/GBA発売
2002  5041    1001    1064
2003  5148    1076    673
2004  5152    1115    332 DS発売
134.  🐷 3DSとはいったいなんだったのか 🐖投稿日:2016年04月30日 01:19▼返信
年度 売上高  営業利益  純利益(億円)
2005  5092    903    874
2006  9665    2260    984 Wii/DSLite発売
2007  16724   4872    1743
2008  18386   5552    2573 DSi発売
2009  14343   3565    2791 DSiLL発売
2010  10143   1710    2286
135.  🐷 3DSとはいったいなんだったのか 🐖投稿日:2016年04月30日 01:19▼返信
年度 売上高  営業利益  純利益(億円)
2011  6476   △373   △432 3DS発売  ←はい、ここから大きく業績が悪化します。
2012  6354   △364     71 WiiU/3DSLL発売
2013  5710   △464   △232
2014  5497    247    418 New3DS/New3DSLL発売
2015  5045    328    165
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:19▼返信
岩田から君島になって変わったこと
1.質疑応答が簡潔になった

以上
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:20▼返信
ここ1年
WiiUのスカスカホワイトスケジュールをそばで見てきたが
発売日とともにスケジュールからそこにあるタイトルが名前を消す一方で
増えるということが本当になかったね

138.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:20▼返信
おじいちゃん頭大丈夫か?
3DS全盛期の半分も売れてないぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:20▼返信
またポケモン妖怪モンハン出しても焼け石に水だろうよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:20▼返信
ウイニングランだというのにw
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:20▼返信
DS(2004年11月)がだいたい6年で3DSにバトンタッチだろ?
3DSの発売が2011年2月21日。
順当に考えれば2017年2月くらいに3DSの次を出さんとだめなんだよね。

で、2017年3月にNXって言ってんだから、つまりはそういう事なんだろう。
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:20▼返信
3DSだけでどうやっていくんだろう…ろくにソフトでないのに
そして事実上切られたWiiUェ…
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:21▼返信
悲報
「中古の3DSを買ったら中身がエ.ロ画像だらけだった・・・ 父親がブチギレ」
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:21▼返信
つまりWiiうんこはお荷物と・・・
145.  🐷 3DSとはいったいなんだったのか 🐖投稿日:2016年04月30日 01:21▼返信
年度 現金及び現金同等物残高
2000  7859億 (H13.4. 1時点)
2001  8631億 (H14.4. 1時点) GC/GBA発売
2002  7486億 (H15.4. 1時点)
2003  7201億 (H16.4. 1時点)
2004  7927億 (H17.4. 1時点) DS発売
146.  🐷 3DSとはいったいなんだったのか 🐖投稿日:2016年04月30日 01:21▼返信
年度 現金及び現金同等物残高
2005  6171億 (H18.4. 1時点)
2006  6887億 (H19.4. 1時点) Wii/DSLite発売
2007 11035億 (H20.4. 1時点)
2008  8941億 (H21.4. 1時点) DSi発売
2009  9313億 (H22.4. 1時点) DSiLL発売
2010  7243億 (H23.4. 1時点)
147.  🐷 3DSとはいったいなんだったのか 🐖投稿日:2016年04月30日 01:21▼返信
年度 現金及び現金同等物残高
2011  4071億 (H24.4. 1時点) 3DS発売  ←はい、ここから大きく残高が減ります。
2012  4693億 (H25.4. 1時点) WiiU/3DSLL発売
2013  3412億 (H26.4. 1時点)
2014  2815億 (H27.4. 1時点) New3DS/New3DSLL発売
2015  2581億 (H28.3.31時点)
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:21▼返信
誰か社長にボートを用意してやれよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:22▼返信
ゴキ君・・・
3DS>VITA×5
これが現実だよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:22▼返信
WiiU買ったやつを馬鹿にしてるな
まあWiiU買うような馬鹿だから仕方ないか
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:22▼返信
5月の3DSの新作がなんと1本だけ…
ちなみにWiiUは0
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:22▼返信
ちなみに任天堂の来月発売予定のソフトは3DSのヒーローアカデミアたった一本ww

早くフォーカスしろよwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:22▼返信
WiiU最期の希望
5月 発売予定タイトル 0本
6月 マリオ&ソニックリオオリンピック、ショベルナイト
7月 発売予定タイトル 0本
8月 発売予定タイトル 0本
9月 発売予定タイトル 0本
10月発売予定タイトル 0本 11月発売予定タイトル 0本 12月発売予定タイトル 0本
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:22▼返信
こんな爺様に敗戦処理させるなよw
可哀想に
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:22▼返信
なお、注力する3DSの来月発売ソフトは僕のヒーローアカデミアのみの模様
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:22▼返信
今年度のホリデーシーズンはポケモンとnew3dsしかないやん大丈夫か?

ちなみにスマホ課金は上位数%のユーザーが全体的の大部分占める歪なビジネスモデルだから 飽和状態の市場で簡単に稼げると思ったらおおまちがい
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:23▼返信
もう完全にWiiU切り捨てなんやな。
WiiU買った奴、御愁傷様
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:23▼返信
やっぱり任天堂自身にとってもWiiUはお荷物だったんだなw
もう逆転の可能性も無くボロ負けのままの未来しか無いWiiUは早く切り捨てたくてたまらなかったんだろう
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:23▼返信
3DSは終焉に向かってんだよなぁ。
Newでテコ入れしてもね。
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:23▼返信
>>142
いやこれから3DSに集中するからソフトが増える
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:23▼返信
オナヌー精密機械はちま
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:23▼返信
君島お爺ちゃんそろそろ痴呆がはじまりそう
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:23▼返信
ハゲっち「ワシはゲームとかやらないしわからんからゲームの中身の話はやめろ」
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:24▼返信
>>149
ならなんでソフト数でボロ敗けなんだよ
ハードだけ売れても意味ないだろ3DS
あれ初期は赤字だろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:24▼返信
まあ今年はポケモンと妖怪があるから、とりあえずは大丈夫だろう。
年内に出るスマホゲーが安定収益に育ってNXにシフトできるといいが。
たぶんNXもソフトが出なくて本体が売れないいつものパターンになるだろうけど…
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:24▼返信
>>160
それだとNXのロンチはスカスカになるな
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:24▼返信
  ノ(    ニ二二ニ   '、
  | ヽ  ∠二\ノ)/二ゝ|
  |/ ー〔ィ●ァ〕=〔ィ●ァ〕|
  (ヽ   ヽ / ,ゝヽ ソ |   
  (__i     ノ(_r、ノ)  | <むしろこのぐらいの売り上げの方が安心するわ
  ヽl    ノ__,、_ゝ  |
   ゝ   ノ ── ゝ |
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:24▼返信
こいつも岩田の系譜だったな
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:24▼返信
>>154
そうか?
金融屋だから大胆なリストラを期待してるねんけど
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:24▼返信
ハゲはイワッチがやらかした馬鹿試合の敗戦処理やから仕方ない
自分が仕込んだものが出てくる来年が勝負だろ
・・・・・・・・・・・でもダメだろうな
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:24▼返信
3DS発売予定タイトル
5月 僕のヒーローアカデミア
6月 逆転裁判6、太鼓の達人ドコドン!ミステリーアドベンチャー、牧場物語3つの里の大切な友だち、ショベルナイト amiiboセット、ZERO ESCAPE 刻のジレンマ
7月カルドセプト リボルト、パズドラX(クロス) 神の章、パズドラX(クロス) 龍の章
8月発売予定タイトル メトロイドプライム フェデレーションフォース、世界樹の迷宮V 長き神話の果て
9月発売予定タイトル 0本
10月発売予定タイトル 0本 11月発売予定タイトル 0本 12月発売予定タイトル 0本
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:24▼返信

WiiUは職人の手による手作り!
大量生産はできない!これ豆な!
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:24▼返信
>>160
今集中して3DSのソフトを開発したところで実際に完成して発売するのは1年2年後じゃないんですかね…
ファッキンサッカーレベルで延期するんですから
そりゃあひどいことになりますよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:24▼返信
>>155
WiiUのラインナップばかり言われてたけど3DSもヤバかったんだな
いい加減サードも3DSで出すのに嫌気がさしてるだろうし
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:24▼返信
そりゃ誰も社長やりたがらんよね
決まるのに普通じゃ考えられないほど時間掛かってたもんね
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:24▼返信
残念、3DSは右肩下がりですよ

素直に自社IPを安売りする事で一年食い繋ぐつもりなのはバレてますよ…
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:25▼返信
>>172
チップがないから作れないの間違いだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:25▼返信
来月たった一本だよ一本!(O_O)
それもWiiU無し
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:25▼返信
次はwiiU撤退発表で更に3DSに力を入れられる!
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:25▼返信
やっぱ有能だわ
この社長
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:25▼返信
ただ単にPS4とXboxに敵わないから目標ライン低くしただけじゃん
任天堂の社長がこんな弱気とかどうすんだよ。
こんなんじゃNXも大した事ないな
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:25▼返信
>>160
サード「へぇ、どこがだすんだろうなぁ」
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:25▼返信
三等身キャラや顔無しとかで出すの?
184.投稿日:2016年04月30日 01:25▼返信
このコメントは削除されました。
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:26▼返信
君島には少し期待していたが…………
現実を何も見てないのか、周りの重役に丸め込まれたのか…
どちらにせよ、確かに3DSには強いタイトルあるけど勢いは落ちてるし、その強いタイトルで他のソフトが買われなく任天堂IPで食い合うのが今の任天堂なんだがなぁ……
さらっとイワッチ思想を否定したのは評価出来るが…
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:26▼返信
やっぱりこの社長無毛だわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:26▼返信
完全に棄てたか
もうここのハードかわね
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:26▼返信
日経否定からの~これですよwwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:26▼返信
>>139
焼け石に水どころか首絞めてるんじゃね?
もう3DSではそれらに客集中するからサードが寄り付かない。
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:26▼返信
3DSって一度も任天堂の収益に貢献できてないやん
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:26▼返信
WiiUがひどすぎるから目がそっちいくけど
3DSも相当だぞ
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:27▼返信
3DSに注力も何も外注やろどうせ
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:27▼返信
3DSにボロクソに負けてるPS4がますます国内で普及台数を減らしそうだな
別にWiiUなんて誰も期待してなかったしN3DSがこれだけ好調なんだからN3DS+aniiboだけで十分勝てるわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:27▼返信
来月発売予定のソフトはたった一本
尚、君っちの髪は0本
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:27▼返信
>>160
今から3DSに注力してソフト作り始めるほどバカじゃないだろ…。
もうファーストの開発部隊はほとんどNXで作ってるよ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:27▼返信
3DSを最初から19,800あたりで売ってればなあ…
余計な付属品つけすぎなんだよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:27▼返信
3DSにフォーカスする!
なお、ついてくるサードはお小遣いあげてるカプコンしか居ない模様
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:27▼返信
スリーディーエスデティムポハサムニダ
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:28▼返信
大枚叩いてWiiU買ったものとしてはすげー裏切りなんですけど

そっちの都合で勝手に消費者を欺きやがって

この体たらくでしかもたった3年で次買わせるとか傲慢にもほどがあるやろ
NX買おうと思うやつは少ないとおもうよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:28▼返信
やっと前のヤツが地獄に行ったとおもったのに、やっぱ無能の集まりなのか?
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:28▼返信
公式切り捨てwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:28▼返信
なお5月3DS唯一の新作のヒーロアカデミアのアマランは400位
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:28▼返信
日経が正しかった
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:28▼返信
>>172
お前ガイアの夜明け見ただろw
職人が厳選した土をろくろで形作ってWiiU作ってるシーンは感動したな
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:28▼返信
Wii Uは本当に失敗作でしかなかったな
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:28▼返信
株主「あのさ、スマホに注力すんのか、3DSに注力すんのか、ハッキリしろよ」
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:28▼返信
DL専用ソフトとVCで嵩増ししてるけど酷いよな
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:29▼返信
こいついつも言い訳してんな
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:29▼返信
NEW3DSをタブコンとして使用できるアダプタみたいなのを1500円くらいで発売して、タブコン抜きのWiiUパッケージを20000円くらいで出せよ…
そしたら日本では爆発的に売れるだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:29▼返信
>>206
変なプライドあるからスマホに注力するとは言わないと思うよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:30▼返信
>>172
粘土かためて成型して、ちゃんと日干ししてるみたいだね。
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:30▼返信
フォーカスしようが、今のラインナップじゃ復活はかなり難しいだろ。
バンナム、レベル5くらいしかサード居ないし、何よりキッズゲーしか売れないんだからその他サードにはメリットがない。
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:30▼返信
2016年は何もしませんってか?
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:30▼返信
客に3万払わせて
自分たちは損しないように逃げる

そんな人たちの作るものをもう一回買えと???

215.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:30▼返信
君っち「ワシはハゲじゃない、剃ってるだけだ」
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:30▼返信
ゲームの記事になると一気に盛り上がるな
もう政治と声優の記事いらなくね
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:30▼返信
まあ妖怪とポケモン新作は出るにしても
それ以外はファッキンサッカー位だろ

つーかNEW専用タイトルをもう一つくらい出せよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:30▼返信
>>204
ガイアの夜明けは毎週録画していてさっき観たとこw
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:30▼返信
まあ3DSに注力というか
とにかくUンコは切り捨てるってだけだろうね
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:31▼返信
>>200
いや、瀕死の状態で治療法もない今誰が社長やっても無理だわ
規模縮小して細々とやるしかないな
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:31▼返信
>>209
そういうの買う層はもう3DSだけで十分だから
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:31▼返信
NEW3DSも苦戦してるしな……しかし、これでNXが据え置き出して携帯機もだしたら、更にユーザー馬鹿にしてるにしかならないがな
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:31▼返信
WiiUなんてゴミを世に出した事がそもそも間違い
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:31▼返信
10年近く前にPS3を買ってもなおマルチでゲームが楽しめる一方で
そのPS3の同期は死に、後輩も死にかけている陣営があるらしい
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:31▼返信
>>213
何もできないだろ。
いまさら。
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:31▼返信
つまりWii Uはハード売上に貢献するようなソフトも出さないと
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:31▼返信
ぶーちゃん君嶋に突撃やな
ぼくのWiiUをディスるな
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:32▼返信
GC末期と似てるなーこの流れ
強引ともいえる切り捨て
またユーザー離れるよ

229.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:32▼返信
発売したほうが言ったらダメだろこんなんw
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:32▼返信
スマホでよくね?(´・ω・`)
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:32▼返信
ファミコン欲しいだよなぁ
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:33▼返信
今年度のホリデーシーズンはポケモンとnew3dsしかないやん大丈夫か?
ちなみにスマホ課金は上位数%のユーザーが全体的の大部分占める歪なビジネスモデルだから 飽和状態の市場で簡単に稼げると思ったら大間違い。
コンソール市場においてKindleのビジネスモデルをするかapple のビジネスモデルを習うか どっちかしかないと思うが
PS4が前者のビジネスモデルなので後者を狙うしかない
スマホに任天堂IPを出すのはダメっしょ
SEGAになりたいと理解しました。
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:33▼返信
マリオもたくさん出した
妖怪がヒットした
モンハンも奪った

その結果がこれだよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:33▼返信
>>209
そういやなんか連携するとか言ってたな
多分しないけど
そもそも3DSの拡張性のなさは異常
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:33▼返信
WiiUはおろか、WiiですらPS3より後に発売してるんだよな
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:33▼返信
数年前の低スペックゴミクズハードにご執心ですか
任天堂はゲーム業界の癌ですね
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:33▼返信
君島は岩田と違ってバリバリの金融畑の人間だからな。
客の心情より、自社の利益にならない事業を切り捨てる判断は岩田よりは早いだろう。
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:33▼返信
ポケモンと妖怪とマリオの新作は出るとしても
それらのプレイ層はとっくに3DS買ってるだろ…
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:33▼返信
どうせ両方切り捨てるくせに臭いのう任天堂は
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:33▼返信
GCソフトを出し続けるとか言っておいて
終盤は完全にフェードアウトしたんだよなあ
挙句の果てにゼルダをWiiに合わせて延期させる始末
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:34▼返信
任天堂ファーストは240pハードに閉じ込められたままになるのか…可哀想に…
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:34▼返信
WiiU買った一般人は非常に満足しているってぶーちゃん言ってたから大丈夫やろ(適当)
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:34▼返信
何ならGC用のソフト出したほうが売れそうだな
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:34▼返信
NX出るからWiiU終わらせるのは分かるが
また今度も据え置きNX、携帯機3DS→次世代の
2台体制でやるのか?最悪の手じゃん
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:34▼返信
キミッチていうのやめろよ
そんな愛嬌ない
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:34▼返信
>>228
それでWiiが売れちゃったから勘違いしてるんだろうなあ
Wiiが売れたのはDSがブームだったからってだけなのにね
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:35▼返信
何で嫌われるか分析しろよ無能堂
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:35▼返信
あのよー、キミシーは誰一人やりたがらないイワッチの敗戦処理を引き受けてるんだぜ
心労わかってやれよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:35▼返信
「ゲーム機の事はよくわからないが、一番売れてるハードがいいハードに決まっている」
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:35▼返信
ニンテンドー4DSとか出したら売れるんじゃね(適当)
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:35▼返信
任天堂って子供騙しで稼げたときになんで技術投資しなかったんだろう
宝くじあてただけの馬鹿並に無能すぎんだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:35▼返信
切り捨て御免
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:35▼返信
WiiU
足手まといと公式認定www
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:35▼返信
いやーVitaはホント良い仕事をした
3DSアンバサは素晴らしいよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:36▼返信
2014年10月11日に発売して

専用ソフトが劣化移植のゴミブレしかないNEW3DSに動きがあるのかね

ないな・・・
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:36▼返信
>>209
GCとGBAで同じことやってたが結果は聞くまでもない
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:36▼返信
WiiUにモンハン出るんじゃないの?まじででないの?
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:36▼返信
ハードのスペックが低けりゃ長い間戦えないのは当然。
まあ、ソフトの供給で自らの首を絞めたせいでもあるけど。
それに3DSもそろそろハード的に限界が来てると思うが、それでもそれで戦わないといけないんだから任天堂も大変だわな。
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:36▼返信
任天堂みたいな言い訳しやがって、と思ったら任天堂だったw
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:36▼返信
そもそもNXはWiiUと全く違ったコンセプトだから
NXとWiiUは併売していくって言ってたんだが
またウソついちゃったの?
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:37▼返信
どん どんどん どん底 チカニシ
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:37▼返信
嘘つけ、絶対アミーボとかスマホアプリに注力するゾ
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:37▼返信
ゆうちゃんは忌子
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:37▼返信
もう何も出ない宣言出たぞ(^ω^)オワコンオワコン
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:37▼返信
君島「うんこ邪魔wこれからはスマホやで」
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:37▼返信
>>260
任天堂は複数のハード併売するほど開発力ないからな
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:37▼返信
どーせまたWiiUみたいに
NXも
たった2年で見捨てるよね
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:38▼返信
情弱を
騙して売り逃げ
任天堂

269.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:38▼返信
カプコンがモンハン5をNXで発売を発表した時点でPS4とVITAが死ぬから面白いよなwwww
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:38▼返信
見通しが甘すぎる+勝負できないのにハード事業を継続しようとするという2つの馬鹿が重なって空白地帯が出来上がっただけの話だと思うんです。
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:38▼返信
1年もたたずにミーバースも終了だろうな(^ω^)オワコンオワコン
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:38▼返信
既に国内でイカアミーボの売上台数がナックライン越えてるからね
アミーボに注力するのは悪くない戦略だわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:38▼返信
>>260
GK乙
「WiiUと併売」は大きな釣り針だというのに
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:39▼返信
>>257
カプコンも今さら据え置き向けに出さんだろ
せいぜいHDバージョンとかを出すくらいだ
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:39▼返信
お好み焼きで死ぬかよww
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:39▼返信
>>256
GCとGBAの連携とは全然話が違うわ、バカタレ
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:39▼返信
失敗は素直に失敗と認めたほうが評価上がるのに無理にポジティブなことにしようとするから余計評価下がるんだよね
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:39▼返信
明らかにNX発表が早すぎたんだよな…
イワッチが余命でどうしても発表したかったならビデオで後で流せば良かったんだよ…
NX発売予定まで取り合えず後1年、WiiUにはソフト無し…無能すぎ
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:39▼返信
>>269
前世代も同じ事言ってたけど、その結果どうなりましたっけ?w
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:40▼返信
ソニーが2016年をPSP一つで乗り切るって言っているのと同義だぞww
泣けてきた
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:40▼返信
※269
なんで4で殺せてないのに5でいけると思えるの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:40▼返信
>>269
3DSとWiiUにモンハン出しても生きてるんですが
むしろ出した側が死んでる
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:40▼返信
>>257
ローンチで出した後リリースしなかったやん
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:40▼返信
>>269
その次どうすんの?マリオしかないんだろ?
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:40▼返信
イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━イ!!任天堂終了
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:40▼返信
あの…これ…

君島氏「全く別もので、新しいゲーム体験が得られるものだと説明してきました。我々はWiiやWii Uの次のバージョンを作ろうとしていないことはお伝えしておきます。」
つまり、Wii Uが不調だからNXに切り替えて勝負に出るのではなくWii Uとは別の楽しみ方を提案するゲーム機としてNXのポジションを設定しているのであり、Wii Uを捨てるという選択はしないということのようです。そのためNX発売後もWii Uは引き続き併売されソフトウェアも供給を継続するということになります。
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:40▼返信
>>280
ソニーに例えるならVITAだけってところだろう
国内で既にPS4は死んでるも同然だからな
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:41▼返信
もうwiiuは堂々と捨てるって公言してんだね
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:41▼返信
>>270
ここのところソフトが延期しまくってたのって、
実はソフト供給を途切れさせないための苦肉の策だったのかもな
さっさと出しちゃったらソフトなくなるから
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:41▼返信
>>287
え?
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:41▼返信
>>269
MH3G、4、4G、Xと出ましたが、PSV34と死にませんでしたよ?
PSPは寿命ですし。
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:41▼返信
まだあんなガラケーなみのハードに投入すんのか終わってるな
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:42▼返信
ていうかさぁ
これって「WiiU失敗でした」っていう意味だよね
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:42▼返信
つーか国内は完全に3DS(携帯機)のお陰で持ってるようなもんだろ
それをNXを据え置きにして出して誰が買うんだよ?

性能アップして売れる位ならWiiUはとっくに大ヒットしてるわ
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:42▼返信
>>287
能力的に時代遅れのPSPレベルってことなんじゃねぇの
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:42▼返信
NXで駄目ならハードやめるしかないな。 ハードの損失で1兆近くあったフリーキャッシュが
とうとう2500億円ほどに。 
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:42▼返信
>>287
お、おう……(´・ω・`)
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:42▼返信
>>287
残念ながら3DSちゃんと同世代はPSPなんだよぶーちゃん
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:42▼返信
>>286
イワッチ直伝の二枚舌ですねぇ
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:42▼返信
とりあえず

みじめだな任天堂
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:42▼返信
カプコンがNXに注力するからなんとか生き残るけど
PS4はサードがスマホに撤退して誰も残っていないんだけどwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:42▼返信
また何か強奪するの?
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:42▼返信
>>287
そうだといいのにね^^
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:43▼返信
>>287
PS4は着々と勢力を拡大中ですが国内
海外は既に制圧済みと言っても過言ではないがなw
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:43▼返信
レス乞食ぶーちゃん大活躍やな
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:43▼返信
はっきりしてることは

もう海外じゃ日本の箱状態のまま
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:44▼返信
>>293

もう切るよ
って感じだよね
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:44▼返信
任天ハードは正直どうでもよい。
ネタ要員として頑張ってくれww
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:44▼返信
良い夢見れるよ(^ω^)
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:44▼返信
最近カービィのCMやりまくってるな
芸能人使うのはやめたみたいだけど
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:44▼返信
>>304
海外でいくら売れようと和ゲーが出ないハードはライトユーザーは見向きも見向きだぞ?
で、和ゲーが最も出るハードはN3DSだと理解してる?
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:44▼返信
>>305
最近はサウンドバックも減ってきたからな
残ってるのはボロボロの奴しかないが
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:45▼返信
NXは岩田が初期のコンセプトや開発の方向性を決めたのだろうから、たぶんギミック勝負のハードになるんだろうな。
君島はNX発売後も岩田思想に縛られ続けることになる。
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:45▼返信
キツネで引っ張りたかったんだけど、あの人糞ゲーしか作れないからなあ
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:45▼返信
WiiUテタイテタイ
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:45▼返信
>>307
年間80万台
しかも世界でだからなあ
つまりずっと4桁ってことだ
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:45▼返信
>>301
カプコンってNXに注力するんだ?w
じゃもう奴ら海外市場捨てるんだな
いやぁ良い事だ
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:46▼返信
>>313
健康みたいになかったことにできればいいのにな
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:46▼返信
>>136

岩田の質疑応答は糞長い癖に回答になってないパターンが多かったねw

君島はスパッと言ってくれ逆にスッキリするわ
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:46▼返信
>>311
大作和ゲーもPS4じゃねえかよw
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:46▼返信
>>311
え?
和ゲー出てるのPSWですけど?
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:46▼返信
良い夢見ろよ( ´∀`)bグッ!
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:46▼返信
>>287
豚wwww
3DSとVitaが同格だと本気で思ってんだなw
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:46▼返信
>>293
「大失敗でした」でしょ。

WiiU単独で失敗じゃなく、3DSの足をひっぱてるって話だもの…
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:47▼返信
正直3DSで新作が出るって言って喜ぶのガキだけだもんな
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:48▼返信
>>319
ペテン師の常套手段だからな
何言ってるのか解らなくするのは
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:48▼返信
>>324
で、3DSが任天堂の足を引っ張るというね…
二重三重に罠が仕掛けられたトラップダンジョンのようだw
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:48▼返信
携帯機NXと、それとドッキングする形で性能を補う据え置き機っていう形が一番良いんだけどな
値段、性能、互換などを一番スマートに解決できる
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:48▼返信
最初から最後まで笑わせてくれる最高のハードだった
ばいばい またね ゆうちゃんは1さい
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:48▼返信
むしろWiiUが無い方がギリギリのスリルを味わえるんだが?
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:48▼返信
>>325
「メトロイドファッキンサッカー!」
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:48▼返信
>>296
1兆あれば将来を見据えた相当有益な投資が出来ただろうにな。
通信システムの構築とか、かなりのものを作れたはず。
広告費と勝ち目のないハードに金をぶっ込むという最悪の使い道で消えてしまった。
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:49▼返信
>>311
バンナム、スクエニ、コーエーなどなど
PS4に和ゲー出てますけど?
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:49▼返信
>>311
この異世界の話いつまで続ける気だろう・・・
PS4洋ゲーばっかなんて発売半年くらいの話だろw
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:49▼返信
なんだかんだでハードもソフト日本が一番売れるからな
日本が一番進んでるから正しい判断だ
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:49▼返信
そういえば、スターフォックスはよゐこ濱口使って宣伝番組まで作って
ちゃんと利益出たんだろうかw
数百万はかかるぞあの番組w
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:50▼返信
和ゲーより任天堂ゲームの方が上なんだよな
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:50▼返信
>>328
なにそのコア構想
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:50▼返信
まぁ任天堂なんてほっときゃ潰れるでしょ
問題はコンマイとCAPCOMだろ
コンマイに至っては存在するだけで害悪
ソシャゲパワプロやっとる連中がPS版に移ればいいんだがなぁ
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:51▼返信
>>337
糞さは上だよね
それ以外は下
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:51▼返信
ほら、もっとGKが噛み付きそうなこと連呼しなよぶーちゃん
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:51▼返信
>>337
何の話?
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:51▼返信
>>337
どの世界で?
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:51▼返信
>>328
悲しいのはそんな技術力も付き合ってくれるサードも居ないことだ
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:51▼返信
>>337
そんな認識だから
サードは任天堂ハードを見捨てるんだよwww
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:51▼返信
スターフォックスは零とかベヨより売れたから
問題ない
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:51▼返信
>>337
まともなのはスプラトゥーンだけだろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:51▼返信
>>328
携帯機にしたら無駄にコストかかるだけなんだが
安価で性能だそうと思ったら据え置きの方がいいに決まってるんだから
両対応させようと思ったら携帯機の画面を大画面に映す程度のことしかできない
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:52▼返信
NXはよくよく考えてみるとドラクエ11モンハン5マリオマリカスマブラ
妖怪ウオッチ
ポケモン
という最高のソフトがあるから、PS4に勝てるのは簡単すぎるんだけどねw
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:52▼返信
健康機云々はそれはそれで良い事だと思うけどなぁ…やるなら本気で全国のスポーツジムと提携してそこでの利用をメインにするべきだけど

351.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:52▼返信
任天堂ってなんのために存在してるんだろ・・・
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:52▼返信
>>349
それがあったのにPSに勝てなかったwiiu
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:52▼返信
>>349
そんなん並べられても・・・
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:53▼返信
スタフォとか作っただけ無駄だったなw
あれなら完全外注任せでNX専用に作らせたほうが100倍マシだったろう。
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:53▼返信
ぶーちゃん明日から3dsの妄想で戦いなよ、笑ってやるから(^ω^)
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:53▼返信
>>328
フルセットでおいくら万円?って話の周辺機器商法じゃねーか。
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:53▼返信
マジで洋ゲーって世界的に売れないよな
ドラクエみたいに世界的ソフトはいつ出るんだろ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:53▼返信
>>349
手抜いてんじゃねーよなんだそのコピペレベルのひっかからない文章
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:53▼返信
>>336
短編とはいえアニメの方がもっと金かかってそう
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:53▼返信
>>349
またそのメンツかよ
それが原因だっていつになったら気付くんだ
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:54▼返信
>>350
健康やりたきゃコナミにでも頭下げるべきだったな
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:54▼返信
Wii Uの販売計画を80万台wwwww
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:54▼返信
>>360
またそのメンツかよ(一度も勝利したことが無い)
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:54▼返信
星狐、ベヨ劣化より売れてないぞww
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:54▼返信
>>348
3DSの後継の携帯機とWiiU後継の据え置き機ってのを考える場合、両方別個で出すよりかはドッキング形式にしたほうが無駄がでない
今はUSB3.0くらいの端子で外付けGPUつけれる技術あるしね

まぁこの形にするデメリットも勿論あるけど、メリットのが大きいよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:54▼返信
>>361
大真面目にKONAMIに頭下げようもんなら海外ぶちギレだろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:54▼返信
携帯機好きの日本人からしたら
3DSを大事にしてくれる任天堂とVita見捨てたクソニー
どっちを応援すべきかわかるよな
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:54▼返信
アミーボに力入れるはず
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:54▼返信
>>349
WiiUはよくよく考えてみるとドラクエ10モンハン3GHDマリオUマリカ8スマブラ
という(自称)最高のソフトがあるから、PS4に勝てるのは簡単すぎるはずだったんだが


現実はWiiUお荷物
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:55▼返信
>>351
ゲームの歴史をふりかえるときに必要とされるよ
言わば「過去」としての価値はある
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:55▼返信
>>349
妄想つまんねぇ
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:55▼返信
>>363
ウイッチャー3 はい論破
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:55▼返信
そもそもNXが据え置きだってバレたようなもんじゃないの?
3DSもUも瀕死なんだけど、切るのはUと言ってるわけで、
どう考えてもNXはUの代替世代でしょ?
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:55▼返信
不採算事業は畳んで利益の見込める事業に集中するのは企業として当然。
ソニー平井もまっ先にやったことだ。
君島社長はかなり有能かもよ。ヌルい任天堂の社風を引き締めてくれるかもしれない。
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:55▼返信
>>367
vista見捨てた?
なにを言っとるんだ?
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:56▼返信
>>357
お前は何を言っているんだ?
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:56▼返信
>>367
ソフト一杯出るのはVitaだから
Vita応援しとくかw
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:56▼返信
在庫が80万なのか?
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:56▼返信
>>357
頭悪いとか言うレベルを遥かに越えてやがる
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:56▼返信
>>357
世界ってお前の部屋の中だろ?
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:56▼返信
>>365
WiiUで外付けHDDをUSB2.0で接続させた負の実績があるからそれはどうだろう
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:56▼返信
ちょっとブーちゃん
キチガイテンション下げて
この時間帯は付いて行くのキツいわ
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:56▼返信
>>372
マリオU(国内440万本)
サッチャー3(国内18万本)
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:57▼返信
>>357
世界的なソフトっていうのは6000万本売り上げるGTA5みたいなのを言うんだよw
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:57▼返信
>>383
コクナイガーの意味ないっすよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:57▼返信
国内は30万台位?月で2、3万
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:57▼返信
>>374
じゃとっととハード事業撤退して、IP管理会社にならんと
あ、あと無駄な高給取りのエリートw切らないと
あんなに燃費の悪い会社ないぞw
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:57▼返信



    日経の報道に否定してたのにどの口が言うかw


389.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:57▼返信
>>383
>>384

美しい流れ
390.投稿日:2016年04月30日 01:57▼返信
このコメントは削除されました。
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:58▼返信
>>357
世界的なドラクエって8だけだろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:58▼返信
>>361
箱1やPS4でも良かったけど、どこもコナミスポーツジムと提携して健康事業でゲーム機を使わなかったのは正直意外だったよ
キネクトなんか絶対やるかと思ってたが…

仮にあんまり上手くいかなくてもそこまで損失出ないだろうに…
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:58▼返信
ますます落ち目の3DSに注力すんのか。
完全に終わったな
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:58▼返信
>>383
お前の世界ではマリオUはWiiU本体より売れたの?w

395.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:58▼返信
>>384
流石にハードル上げすぎやて
世界的に300万なら認めてもいいんじゃね?
国内だけでしか売れてないなら認められんが
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:58▼返信
誰か>>357の豚語を日本語に訳してくれ
俺には到底理解できんかった(´・ω・`)
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:58▼返信
公式のWiiU切り捨て(と見ても問題ない)宣言w
3DSに注力しちまったら、据え置き機が主流の海外での売り上げが悲惨になるってね~(´・ω・`)

売り上げの比率で海外が七割以上の任天堂は、今年度の業績がマジで悲惨だぞ~
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:58▼返信
>>383
マリオUって本体にタダで付いてたって知ってた?
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:59▼返信
>>388
この企業は本当に嘘しか吐かない
WiiUも継続的にソフト出すと言っておいて、全く出せずに切り捨てる始末
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:59▼返信
注力すると見せかけてnew3DS売るつもりでしょう
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 01:59▼返信
>>386
そんなとこやね
30万のうち年末用に10万ぐらいは置いとくと思われる
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:00▼返信
>>365
任天堂のことだから、USB3.0で使うとワイアレスコントローラー使えない
とか平気でやってくるよw
USB3はワイアレス機器と干渉するからな
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:00▼返信
任天堂って何浪するつもりなんだろ?
「来年頑張る」とか「次こそは」とか春先になると調子のいいこと言うんだけど
「震災が・・・」とか「為替が・・・」とか余計な言い訳が多すぎる
決算発表の度に「お前この1年何やってたの?」って言いたくなる
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:00▼返信
WiiUって何だったんだろうな
発売前は統一ハードと期待されてたのに
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:00▼返信
>>398
ナックって本体にタダで付いてたって知ってた?
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:00▼返信
>>313
それじゃあ岩田が死んだ意味無いだろ
疫病神が死んだんだからさっさと岩田の低性能ギミック路線は変更すると思うよ
岩田路線がサード離れた元凶なんだからな
さっさと同性能ハード出してファーストのタイトル勝負に持ち込めばいいだけ
簡単なことだ
そんなことも分からない無能社員ばかりなら任天堂はもう潰れるしかない
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:00▼返信
>>384
流石にそれはないって
GTAが化け物過ぎるんやからそれを基準にしたらほとんどのソフト売れてないことになってまう
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:00▼返信
まぁ本気で稼ぐなら利権会社になるしかないでしょ
もう大層なもん作れないんだから挑むだけ無駄
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:01▼返信
豚を知り、底辺堂を知るにつれどんどん嫌いになっていく。
テョンと豚は同じ匂い。臭い臭い
410.投稿日:2016年04月30日 02:01▼返信
このコメントは削除されました。
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:01▼返信
>>378
そうなんじゃない?Uンコずっと作ってないみたいだから
作るのに金掛けてないからなんとかなってるだけで
新しく作る気はさらさらないんでしょう
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:01▼返信
>>405
日本の初期だけだがな
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:01▼返信
>>405
それ日本の初回限定のみって知ってた?
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:01▼返信
下げる=見捨てる
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:02▼返信
>>397
E3にも出ないし海外の拠点どんどん潰すつもりじゃないか?
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:02▼返信
>>367
3DSみたいなゴミを大事にされても・・・
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:02▼返信
>>405
誰もナックのことなんて話題にして無くね?
マリオUを振ってきたのは豚だけれど
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:02▼返信
もう妄想はいい嘘ばかりの任天堂と一緒だな
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:02▼返信
なにがどこで何万本売れようがが売れなかろうがユーザーには関係ない
要はそのプラットフォームでどんなゲームが出てるかだよ
ただ、そのプラットフォームでソフトを出すには、市場規模が大事
その市場規模は世界レベルで見てるから、世界でどれだけの市場規模があるかが重要

だから任天堂ハードにはろくなソフトが出てこないの
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:03▼返信
>>365
故障率も上がるし、故障診断も面倒。
QRA部門的には設計段階で認められんわそんなもん。
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:03▼返信
2017の3月にNXはでないと思うな
E3に出さないのは単純にまだ仕様が固まってないから
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:03▼返信
>>405
日本の初期のバンドル版だけなw
もっと調べてから書き込もうねぶーちゃん(´・ω・`)
ただでさえオツム残念なんだから
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:03▼返信
それは思ってても言っちゃあかんやつやww
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:03▼返信
宮本「WiiU買ったアホは詐欺に遭いやすい養分ども(´・ω・)」
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:04▼返信
>>397
もしNX出さなかったら売上高どうなるだろうな
一気に4000億割れとか?w
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:04▼返信
任天堂はこの先どんなにうまくいってももう「大企業」にはなれない
海外偏重の事業なのにWiiU捨てるってのはこじんまりと国内で子供騙しで稼いでいくという意思表示
マリナーズも売ったし将来は「キャラクターは知ってるけどどこの会社だっけ?」って言われるようなポジションが待っている
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:04▼返信
>>406
ソニーと真っ向からハード対決しても負けるって分かってるからギミック路線にしたんやで
変に対抗するより、独自路線に特化した方がまだ可能性がある
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:04▼返信
しかし、どう人生間違えたら
こんなしょうもない企業の信者になれるんだろうw
底辺との親和性が異常に高いのだろうか
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:05▼返信
WiiUは今からか買っても十分満足できるぞ
これからの予定があと200本しか出ないとしても
過去にどれだけソフトが出てると思ってるんだ?
過去のソフトを遊んではいけない法律が出来ない限りWiiUはソフト資産だけで売れ続けるぞ
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:05▼返信
80万台って数字出した時点で
皆まで言わすな察しろ
ってことだろ
バカ以外には言わなくても切り捨てたって理解出来る
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:06▼返信
200本出るのかすげえな・・・バーカ
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:06▼返信
ファイアーミート ‏@NaotoSplatoon 5 時間5 時間前
ゴキはPS4は神ハードって持ち上げてるけどやるゲームがないんだよな
英雄伝説、AKIBA'S TRIP2とかどうみてもPS2の頃より楽しめないゲームばっか
ゲームの質が低すぎなんだよなあ
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:06▼返信
ほんと落ちぶれたなあ
頼みのスマホゲー、ポケモンコマスターやミートモもセールス爆死してるし
シャープみたいになる日もそう遠くない
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:06▼返信
ソフト資産?PS4にも劣るぞww
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:06▼返信
>>404

豚の内輪だけだろ
外では低性能やら豚コンやら発売前からボロクソじゃん
特に外人の複数の開発者が糞ってハッキリ言いおったからな
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:06▼返信
>>429
200本?
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:06▼返信
こんなこと言ってNXを様子見する人が増えるだけだろうに
また同じように失敗して見捨てられるのを繰り返されたら客もたまらんからな
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:07▼返信
>>429
これから200本?
どういう夢を見てるんだ?
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:07▼返信
1980円になったら考えても良い(^ω^)
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:07▼返信
3DSに注力しようがWiiU買ったユーザーを裏切ったのには変わりない

441.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:07▼返信
レス乞食はだんだんと興奮して捏造レベルあげていくからなぁ
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:07▼返信
>>429
2本の間違いじゃね
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:07▼返信
一兆のキャッシュがあった頃なら買収なりなんなりで技術蓄積できたろうけど
今の体力じゃ無理でしょ
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:07▼返信
とりあえずWiiリモヌンを進化改良しまくったコントローラーのゲーム機出してくれたら買うわ


445.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:07▼返信
(任天堂の事だからUSB3.1て知らなさそう)
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:08▼返信
任天堂にHD機なんて100万年早いってことが証明されちゃったねw
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:08▼返信
君島くんは現実的だな
達成する見込みのないコミットメントを持ち出したイワッチとは大違いだぜ
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:08▼返信
ミヤホン「人形とスマホと3DSだけで十分やんけ!」
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:09▼返信
>>445
青色をおしゃれのデザインだと思ってそう(偏見)
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:09▼返信
豚は何も買ってないから脳内お花畑でいられるだろうが、買った人は切れるよこの発言
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:10▼返信
>>429
もう新しく作りもしないもん売れ続けるって主張してどうしようてんだよwww
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:10▼返信
身の丈にあったことをしてればいいんだよ
一生しょっぼい携帯機に注力してろ
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:10▼返信
>>443
買収したじゃん
なんだっけ…ホログラフィックメモリ?
任豚大喜びしてたじゃんw

いくら金があったって、どこに使ったら良いのか分かってない連中が使ったって金ドブよ?
現に、金ドブでキャッシュ減らしてるんだから
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:10▼返信
君島社長意識が高い系の人か
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:11▼返信
>>450
呆れるようなまっとうな感性の人間は他のハードに移ってるか買ったことすらもう過去のことにしてるからセーフ
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:11▼返信
任豚「宮本が居る限り任天堂は安心」
GK「宮本が居る限り任天堂は安心」
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:11▼返信
どっちみち3DSももうサイクル的には十分に終了する時期だし、据え置き機も出さないとマズいし…だし
やっぱり携帯機NXとドッキング方式据え置きNXで両方一気に出す、ってところだろうな
それが最もスマートなのは間違いない
WiiU互換も、ドッキングする所にWiiU互換ユニット(別売り)みたいなのをさせばいける!みたくできるし
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:11▼返信
>>427
いや今のWiiUの衰退はサードの協力が無いからでしょ?
独自路線で行って欲しいって言うのはNXに性能重視で来られると
サードがマルチ体制になってPS陣営が困るからだろ?
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:12▼返信
君島、Wii Uいらないってよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:12▼返信
きみっちもなんだかんだで無能だよなぁ
ミートモのDL数が伸びてるから課金収入も想定どおりに伸びていくとか
スマホなんて1回ブーストできなかったアプリなんてそのまま死にゆくだけなのに
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:12▼返信
豚役の人
2時で上がりか
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:13▼返信
>>458
困るのはマルチ体制にしなきゃならないサード
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:13▼返信
いわっち
DLCやらない→やる
スマホやらない→やる
コミットメント→失敗
健康やる→本人死ぬ、君島君ボツに
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:13▼返信
最近本体同梱版売ってるくせに良く切れるよ詐欺堂おそロシア
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:15▼返信
>>458
WiiUは衰退してない
はなから低空飛行
で、「サードの協力がない」じゃなく「(任天堂が)サードに協力しない」

それと、Uが立てなかった理由は任天堂すら使い方の理解できない奇形だからだよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:15▼返信
>>458
困るのはサードでしょ
海外でさえマルチ面倒だからって箱外すところ出てきてるのに
そこにNXの居場所なんてあると思ってるのか?
まぁお得意の任天堂マネーでなんとかするんだろうけど、ロンチだけはな
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:15▼返信
>>373
今後もハードを2つ展開するかどうかは分からんからな
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:15▼返信
>>458
どのみち性能でPS4に及ばない以上、マルチハブになるだけやで
PS4と同じ性能のゲーム機を任天堂が出そうと思ったらアホみたいに高くなって売れないから
結局サードは出さない
詰んでるんだよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:16▼返信
>>458
PS3以下のハードしか作れないのにどうこうできると思ってるの?w
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:16▼返信
>>458
1000万余裕で売るCoDとかマルチで出てたじゃん
同時接続数でバカにされてたね
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:17▼返信
あれ?ことしは据え置き用になにだすの?
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:17▼返信
>>458
分かってないなぁ
仮に高性能でNXがマルチのゲームに対応したとしてもPSユーザーの殆どはNXは選ばない
ネットワークが整備されてないから
例えばCoDやBFなどの対戦型ネットワークゲームで任天堂の現状の環境下で遊びたい奴はいない
そもそも普及しないことには対戦もままならないし
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:17▼返信
しっかし今年何売るんだろうな
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:18▼返信
Uでも一部のマルチ環境は乗るし、鉄拳とかCoDとかも出たんだけど、任豚は知らないようだ
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:18▼返信
騙されてWiiU買ったアホおる?w
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:19▼返信
マルチは異常なほど任天堂ハードじゃ売れないのよ
売れるとしたらガキ向けぐらい
もう散々証明されたと思うけどね
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:19▼返信
>>462
サードが困ったのは岩田のギミック路線
岩田が死んでギミック路線やめればあっさり解決する
無能の岩田の死をチャンスに変えなければもう任天堂はゲーマーを取り戻すことは出来ない
次で岩田と同じ事をするようならさすがに俺も擁護しないし
任天堂のタイトルはもったいないけど諦めるしかない
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:19▼返信
>>472
いやいや、ネットワークとか抜きで、PS4(か箱1)持ってる奴がNX買う意味ないし
NX買う金で新しいゲームソフト買ったほうがサードもユーザーも嬉しいでしょ?
ゲームソフト3~5本は買えるでしょ
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:20▼返信


据え置きで天下取れないとこが逃げた先で天下取れるとかどんな頭してたらそう思うのか


480.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:21▼返信
まじでPS4&VITAをこえる連携を備えた3DS後継機を
NXと同時期にだしてほしいのだが流石に厳しいか…
ってか3DSからまだ5年なんだね。
今はスマホとかでて寿命がもっと短くなってるから
後継機をさっさとだしてほしいわ。
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:21▼返信
一回深呼吸してよく考えると良いよ
いったいNXのターゲットはどこかと

それを考えたらNXが売れる未来が全く見えない
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:21▼返信
>>477
残念ながら次もギミック路線が濃厚
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:22▼返信
>>477
技術の10年遅れは金でどうこうできないんですわ
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:22▼返信
>>477
バカだろ
ギミックやめたところで既にソフト資産大量にあるPS4や箱1の方が魅力的だわ
0から始まるNXなんてもう終わってんだよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:22▼返信
>>480
PS4とVitaが同時期に出たとして売れたと思う?
2機種同時に売れると?
ないわぁ
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:23▼返信
3DSもいまソフトの発売予定がvita以下なんだっけ
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:23▼返信
>>483
莫大な金つぎ込めばできるぞ
なおそんな金は無い模様
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:23▼返信
>>458
任天堂が性能重視にしたら4万以上で売らなきゃいけないからどっちにしろ無理だな。
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:24▼返信
>>477
NXは逆ザヤにしないって社長が言ってるからなぁ
かといって同じ原価でPS4と同性能は無理だし
3万円を超えると子供・ファミリー層を取り込めない
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:24▼返信
>>432
これ任天堂ハードと任天堂のソフトに変えるとしっくり来るね
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:26▼返信



そもそも「アカウント」が無いw


492.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:26▼返信
>>477
まぁ今回もそのギミック路線なんですけれどね

[お知らせ] 全く新しいコンセプトのゲーム機「NX(開発コード名)」の発売時期は、2017年3月を予定しております。
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:26▼返信
>>487
できないよ
10年止まってた間に、他社は実用新案や特許で足場も固めるんだから
特許や実用新案をライバルが持ってたらもう無理
足場を手に入れたってアキレスと亀の話になるわ
10年の遅れを取り戻すには、他社の倍のリソースを20年以上つぎ込む必要がある
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:26▼返信
>>486
発売予定を比較するとか鬼かよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:27▼返信
>>487
ネットワーク・アカウント構築管理からハード設計、ソフトウエア開発までできて
さらに工場も作るなんていくら金があっても無理
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:28▼返信
>>490
そいつの突っ込みどころはPS4に英雄伝説は出てないの知らないところw
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:28▼返信
年内は何もなし確定
と大本営からのお墨付きだw
サンドバッグ役頑張れよー豚くん
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:28▼返信
>>477
まだ任天堂を過大評価してんじゃね
2016年にメトロイドファッキンサッカー作ってるとこだぜ
バンナム以下のおもちゃ屋だぜ任天堂なんて
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:28▼返信
>>484
NXを高性能路線にして狙うのはすでにPS4買ってるユーザーじゃなくて
まだPS3を使って様子見してるユーザーだからそれは全然問題ない
性能並べば今までPS4出た古いタイトルも安価でNXに出るかもしれないしな
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:29▼返信
俺の予想はNXはVR専用ハード

サムソンギャラクシーをゴーグルにセットして作るショボVR以下のVR出してくるよ
で、PSVRを「高い高い」と煽って、低品質の安物を任天堂ブランドで市場に出すよ
で、VRの品質の低さを一般に知らしめ、VRというジャンルを潰す
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:29▼返信
ゲーム好き学級新聞はすでにスプラトゥーン地獄に囚われてるのに今年もそれしか無いのかwww発狂するんじゃね?
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:30▼返信
復活するにはハード事業から撤退し、ソフト供給だけをすりゃいい
バラバラだったユーザーも一つにまとめられるしゲハだって消えるし
良いとこだらけなんだからはよやってくれ
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:30▼返信



この会社他社叩きと言い訳ばっかしてんなw


504.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:30▼返信
>>499
高性能でも正直PS3のスペックを超えるのも無理だと思うわ
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:31▼返信
君島「うちの東大生が作ったイカをやってろ。アップデートも続けてやるようにしといたぞ」
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:31▼返信
>>499
だからー同じことWiiUで聞いたっつのw
WiiUは一回でもマルチでPS3より売れたか?
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:31▼返信
勝手に切捨てんなよ…
しかもそのぶん3DSの計画が爆増してるならまだしも大矛盾じゃねえか
こいつも岩田と変わらんな
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:32▼返信
チャーハン新聞発狂ww
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:33▼返信
出る前から終わってたNX
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:33▼返信
>>499
PS3で様子見してるユーザーなんて、ソフトあまり買わないユーザーだよ?
だから今でもPS4買ってないんだから
よく買うゲーマーでPS4買ってない奴なんてもう殆ど居ないよ
海外じゃPS3世代はもはやマルチハブ当然だもん
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:34▼返信
>>499
日本だけで考えてんの?
任天堂の海外売上比率73%だよ?
日本にしたって今様子見してる層は価格を気にするだろ
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:34▼返信
>>502
井の中の蛙の任天堂が、マルチという大海に出て生きていけると思う?
ソフト売上が今よりもっとひどくなるよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:34▼返信
>>499
性能並んだだけじゃWiiUの二の舞やで
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:34▼返信
「3DSにフォーカスできる」んじゃなくて
「3DSにフォーカスするしかない」だろ

寿命が既に尽きた3DSに
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:34▼返信
WiiUいらない子だった
516.目糞鼻糞だろ投稿日:2016年04月30日 02:35▼返信
3DS
ソフト売上げ 46,059,647本
ハード売上げ  7,704,839台

WiiU
ソフト売上げ 28,238,938本
ハード売上げ  3,554,762台
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:36▼返信
死にかけの3DSに電気ショック与えて生命維持装置つけて無理矢理延命させるんけぇ
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:36▼返信
なるほどそうやって買ってくれたユーザーを平気で切り捨てるんですね
さすが任天堂! ゲスいぜ!
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:36▼返信
てことは今までWiiUが3DSの足を引っ張ってたってわけ?
据置機を切らないと3DSは売れないわけ?
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:36▼返信
あんな骨董品みたいなハードに頼るしかないなんて…ますます周回遅れに拍車がかかるな
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:37▼返信
WiiU買ってくれたユーザーが同じ轍を踏まないようにNX様子見するとは思わないのかな?
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:37▼返信
こんだけ早くに切り捨てられたユーザーの内、どれだけがNXに付いてきてくれるか疑問
ユーザーだけじゃない
サードだって簡単に切り捨てられるプラットフォームについてきてくれると思えない
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:38▼返信
>>500
PSVRやPCVRが既に出てるときにゴミ出したところで馬鹿にされて終わりかな
もし出ても市場に入ることすらできないと思うわ
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:39▼返信
>>522
毎回奇形ハードで仕様をコロコロ変えられちゃ
培えるモノが何もないしな
デメリットだらけ
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:39▼返信
任豚「買わぬ」
小売「売れぬ」
君島「作らぬ」

WiiU終了
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:41▼返信
>>513
二の舞になるのはPS5が出たらの話
NX発売の時にPS5ぶつけられたら終わりだが
さすがにPS5はまだ無いだろ
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:41▼返信
DSで騙されたので3DS買わない層
Wiiで騙されたのでWiiU買わない層
3DSで騙されたのでNX買わない層
WiiUで騙されたのでNX買わない層

ますます任天堂アンチが増えてるのが現実w
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:42▼返信
もしかしてギャグで言ってるのかな?
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:43▼返信
>>527
そりゃ7年連続で減収にもなりますわw
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:44▼返信
WiiUを売らない→売上は減るが利益は増える

さすが利益を第一に考えるハゲ
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:45▼返信
コンセプト変えてくるって事はギミックやめて性能で勝負するって事だろうに
何でPS信者は更に奇形ハードで勝負するって事にするんだろうな?
ほんと自分に都合の良い解釈ばかりで頭が痛いわ
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:45▼返信
そういえばうんこって一応PS4と同世代だって言い張ってたんだっけ?
消え去るのはえーなw
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:45▼返信
>>526
まず性能が並ぶなんてことが起こり得ないんだが
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:45▼返信
>>456
思惑が一致w
平和な世界
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:46▼返信
>>526
二の舞になるよ
PS4が出る前も出た後もPS3にすらマルチで負けてるから
536.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:46▼返信
>>531
イワッチもキミッチもギミック勝負的なことを言ってたからだろ
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:46▼返信
>>526
前世代ハードに次世代ハードをぶつける必要なんてない
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:46▼返信
君島「WiiUの販売計画を下げたことはHDから逃げられるのでプラスに考えたい。クソグラの3DSに逃げ込むことができる」
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:46▼返信
>>531
いや、過去にユニークなハードってことも言ってるし……
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:48▼返信
任天堂の社長が言った事すら無かった事にしちゃう豚
どんだけ都合のいい解釈ばかりしてるんだか
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:48▼返信
レス乞食眠れんのか?(´・ω・`)
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:48▼返信

NXではどんな面白ギミックを搭載しているか楽しみです。(買う気は全くない)
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:48▼返信
いわっちが道半ばに亡くなったのが任天堂最大の損失だな
WiiUは良より質で良質ゲー揃ってるしVCで過去の名作遊べるし
ニコニコようつべ見れるしネットでAmazonだって楽天だってヤフオクだって出来る
天気予報とかニュースだって簡単にチェックできる
タブコンでサクッとレシピ検索もできる
ゲーム機のわくを超えた、生活の中心になるIT家電なのに
過小評価されて不遇なハードだよほんと
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:48▼返信
何してもプラスか、人生楽しそうだな
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:49▼返信
WiiUに良質のゲームなんてありません
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:50▼返信
>>533
任天堂でももう古い性能のPS4くらいは超えるハード出せるだろ
ソニーハードの性能は古びれないとかいう考えはさすがに信者しかいない
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:50▼返信
岩田の二枚舌詐欺より君島の現実主義の方が信頼できる
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:50▼返信
>>546
任天堂が望む価格帯では無理
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:50▼返信
>>543
イワッチが質に拘ったメタスコア以上のソフトはありません
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:51▼返信
豚がなんだかんだ性能コンプレックスだってことはわかった。
やっぱり内心は性能は高いほうがいいと思ってるやんw
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:51▼返信
つかよく株主ブチ切れないな
まっとうな投資家ならお前ナメてんのか?って切れるレベルだぞ
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:52▼返信
>>546
馬鹿だねぇ 大馬鹿だw
553.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:52▼返信
>>551
いまだに任天堂の株主とかやってるのってアホルダーって呼ばれてる馬鹿ばっかりだろw
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:52▼返信
>>546
7年遅れでPS3以下のスペックのWiiUを悪く言うな
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:52▼返信
>>546
なんでお前ら豚って販売価格を考慮したうえで性能語れないの?
556.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:53▼返信
>>546
さっさと出してみろよwwww
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:53▼返信
>>546
願望でしか語れないなら黙ってろよ
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:54▼返信
こいつはきっと会社潰れても「プラスに考えたい」とか言うんだろなw
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:54▼返信
>>543
>ニコニコようつべ見れるしネットでAmazonだって楽天だってヤフオクだって出来る

P C で い い や w w w w
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:54▼返信
>>546
ソニーの6年遅れで出したハードがPS3以下の性能だった任天堂だぜ?
NXで並べると本気で思ってんのか?
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:54▼返信
任天堂って据置機に関しては意地でも浮上させようって気が無いよな
上手くいかなければ終息させるってことを繰り返してる歴史がある
携帯機では一応結果は残してるけど市場は縮小してるしどうするんだろ?
562.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:55▼返信
なんだこの馬鹿
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:55▼返信
任天堂・君島社長「NXが大失敗してもプラスに考えたい。私はいつでも逃げる準備は出来ている」
564.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:56▼返信
豚ちゃんハングアップして無応答w
565.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:56▼返信
>>559
もしくはスマホでいいや
566.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:56▼返信
>>526
PS3にWiiUぶつけてもPS3問題なかったやん
567.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:56▼返信
>>563
キミッチって1年限定って話あったよな
NX出る前に逃げ切るつもりだろw
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:58▼返信
考えたいって…現実から逃げてる奴や
569.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:58▼返信
豚って本当に現実見えてないんだねw
570.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:58▼返信
海外で死に体の3DSで何の注力をするの?八期連続目指すの?
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:59▼返信
任天堂は会社も信者も頭がお花畑なのばっかだなw
572.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:59▼返信
>>554
WiiUのスペック落ちたのはギミックに価格を割かれて性能を犠牲にしたからだろ
今度は性能だけに金をかけるって言ってんだから大丈夫だ
俺はNXは成功すると思ってる
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 02:59▼返信
やっぱり生産数絞って切り捨てじゃん
ジワ売れ品切れってほざいてた豚また死んだのかよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:00▼返信
>>572
>今度は性能だけに金をかけるって言ってんだから

言ってませんw
575.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:01▼返信
豚は幻聴でも聞こえてるんかねw
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:01▼返信
>>572
ギミック路線確定のNXでどうするって?
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:01▼返信
全く新しいゲーム機って任天堂が言ってるだろ…
578.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:01▼返信
>>559
ネットに繋げてブラウザ開ける機器じゃできないとおかしい物しかないな
こいつ小学生か
579.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:02▼返信
>>572
一体誰が言ったの?
まーた妄想に逃げやがったww
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:02▼返信
舛添みたいなこと言ってんじゃねーよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:02▼返信
WiiUは国内であと80万台売って終了でしょ
ってことは、国内累計400万台のGCに追いつけないまま終了って事になるね
582.shi-投稿日:2016年04月30日 03:02▼返信
>考えたい
公式が未だ願望状態
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:03▼返信
>>570
在庫処分かな?ある分売るだけに専念すれば傷は浅くて済むかも
584.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:03▼返信
>>572
アホか、ギミックなくても他所じゃ当たり前に付いてるものが色々足りない時点で追いつけてねーよw
585.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:03▼返信
>>577
NXは3DSともWiiUとも互換性がないって意味だぞw
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:04▼返信
>>572
それいは誰がいつ言ったの?
2ちゃんで誰かが言ってたってのは無しね?
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:04▼返信
>>572
WiiUはあれで逆ザヤだからな
NXは逆ザヤにしないと社長が言ってたろ
588.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:05▼返信
>>572
採算を気にしたハードと言ってます、逆ザヤとか論外。
つまり、高性能なら高価、低性能なら低価。
相応のモノしか出せん。

いまさら高価なものは出せんだろ。
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:05▼返信
wiiUは国内で350万台は売って欲しいね
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:05▼返信
WiiU "今度は性能だけに金をかける"との一致はありません。

ゲハ豚ですら言ってない妄想でしたw
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:06▼返信
>>572
どこぞのメーカーに頼って高性能なハードを作っても、任天堂には使いこなす能力が無い。
592.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:07▼返信
ハードとしては64の方が好きだったわ
593.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:07▼返信
しかし前任のイワッチはこーいう時でも結構内情に突っ込んで喋ってくれる人だったからか、
君島社長の質疑応答はなんつーかイマイチ物足りないやね。

つか、この人って今現在社長としてはどーいう仕事してるんだろ、、、
技術屋上がりでもないし、随分と長く携わってたニンテンドーアメリカでの仕事についても情報少ないし。。。
594.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:07▼返信
>>591
チップとデバイスドライバはAMDに用意させるとしても
OSとゲームは任天堂が用意しなきゃいけないしなぁw
595.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:07▼返信
>>588
ミヤホンがひょっとしてWiiUの価格高すぎ?とか言っちゃってたしな
596.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:08▼返信
>>590
誰かの脳内ソースでもないのかよw
597.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:08▼返信
>>592
N64はRDRAM使ってたのに豚はXDR使ってたPS3を馬鹿にしてたんだよなぁ
598.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:09▼返信
AMDの売上が減ってしまうな。
80万台か
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:09▼返信
>>596
いけね、検索文字列間違えた

NX "今度は性能だけに金をかける"との一致はありません。

同じだったわw
600.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:09▼返信
豚ちゃん……まだNXのハードルあげてんのかい
任天堂サイドは辞めてくれいってんのにww
601.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:10▼返信
>>593
売るものが無ければ会社を売れば良い。
資産整理して身売りの準備だろ。
602.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:10▼返信
>>596
豚は基本的に自分の願望をソースにしてくるからなw
603.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:10▼返信
お前らが3DSにフォーカスしようが、業界はVRをはじめ高性能路線だし、サードもそれを追う形になる。グズグズしてたら第二のカプコンになりかねない。
604.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:11▼返信
きっとカプコンが助けてくれくれるさ(適当)
605.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:12▼返信
>>593
普通ペラペラ喋ることじゃないし、岩田ははぐらかす為に無駄なこと言ってただけだぞ
606.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:12▼返信
>>593
いわっちはいわっちで回答長すぎ
途中で話の焦点がどんどん移り変わっていくから
あれこれなんの話だっけってなる
607.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:13▼返信
>>592
PCEが先駆でディスクメディアの方向性を示していたのに、バカ高いROMを選択した任天堂の凋落の始まり。

個人的にはあまり印象は良くないなぁ。
山内がディスクとFF7をこき下ろしているインタビューもあるし。
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:14▼返信
>>593
キミッチは元銀行マンで財務担当だからゲーマーがどうのとかより利益の数字をどうやって水増しして見せるかに腐心してると思う
609.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:15▼返信
>>593
ハードの分析よりもキャッシュフロー分析
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:15▼返信
WiiUユーザーの事はお構いなしか…
アンバサといい客を何だと思っているんだろう?
こんな会社の商品なんて2度と買わない。
611.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:15▼返信
>>607
ガキ向けのピカチュウ型のN64出したの見て、N64は終わった…と思った
612.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:18▼返信
3DSが息してないのに何言ってんだw
613.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:18▼返信
まるで3DSに余力があるような言い方だなw
大作病で余命一年も怪しいのにw
614.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:19▼返信
>>589
無理じゃね?
残りの寿命80万台を世界で分散するわけでしょ
国内でも外国でも、vitaよりも売れずに撤退確定です
615.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:19▼返信
>>601
海外拠点とか縮小してるしな
経営規模小さくするしかない
616.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:20▼返信
任天堂苦しそうで何より。セガの成功と失敗から学んで良い所に落ち着く道を考える時期になるよいずれ
617.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:20▼返信
>>615
乗っ取り防止のために買い取った組長株をいつ放出するか見物だなw
618.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:21▼返信
君島のがマシ
イワッチはリップサービスなら良いが、自社持ち上げてるだけ上げて、不利な事は黙り。しまいには、他社批判だからな…
君島みたいな利益優先は今の任天堂には大事なんだが、課金方向やらこの発言やらね…重役の口車にのせられたかもしれんがな…今の任天堂の現状わかってたらこんな発言できんしな
619.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:21▼返信
マリカとイカとレトロゲーしかない驚きのゲーム機www
620.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:21▼返信
WiiUみたいなゴミハード買ってくれたユーザーはゴミのように捨てられたのであった・・・
621.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:22▼返信
>>616
任天堂に学ぶという文字があればね・・・下手したら潰れるまで一直線かも
622.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:22▼返信
>>620
旧3DSでは何度も見た光景やで?
623.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:23▼返信
>>562
宮本「こんなのが社長なのよ〜」
624.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:23▼返信
いい加減ハード事業から降りろ。低性能機の夢を持たせて和ゲー殺した影響はでかい
625.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:24▼返信
>>616
湯川専務は英断出来たけど

君島社長はタイミングを逃しちゃってる。
626.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:25▼返信
小遣いを貯めてかった小学生に謝れ
627.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:25▼返信
>>616
もう遅い気がするなぁ
据置も携帯機も落ち目になった時点で視野に入れておくべきだった
628.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:25▼返信
この社長は経営者に向いてない
629.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:25▼返信
君島「わしゃあウィーユーザーなんて知ったこっちゃないぞ。宮本や手塚にでも訊けや」
630.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:26▼返信
>>625
湯川って誰だよw詳しいな
631.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:26▼返信
>>626
本当に子供にはかわいそうだよな
ガジェットオタクとかは良いんだろうけど
632.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:27▼返信
正直これくらい選択肢ない方が安心する
633.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:27▼返信
>>626
任天堂「授業料だ、いい勉強になっただろ?」
634.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:28▼返信
見捨てられたウンコwwww
635.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:28▼返信
ソフトでも優位性を失ってる任天堂がハードを捨てたら、
本当に大リストラして中小企業になるしか無いぞw
636.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:29▼返信
>>630
セガのお偉いさんよ
637.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:29▼返信
>>631
ガジェットオタク:3DSマジ性能低すぎ!
638.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:29▼返信
きみっちには孫や甥はいないんだろうか。スプラトゥーンでだいぶ犠牲者増えて欲しいソフト無いよ〜ってなってるだろうに
639.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:30▼返信
正直マリオや妖怪などメジャータイトル以外に3DSてゲームあるか?
640.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:32▼返信
>>630
タッキーと一緒にリアカー引いて本体訪問販売していたおっさんやで
641.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:32▼返信
>>638
意外と箱一とか箱○を買い与えとるかもしれん
642.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:33▼返信
>>636
倒産回避したのは良かったけど今のセガみたら良いとは言えないな。ヤクザとレンタルミクの会社になってる
643.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:34▼返信
Q3の段階で、WiiUは……と言っておけば良かったものの、Q2かQ3でWiiUは続けていきます!
なんて言ったからなぁ…消費者にまた不信感与えただけって言う…
元銀行マンなんだからハッキリ言えば良いのに、任天堂のブランドに傷が付くからと社員は口を濁せ、言い張れって言ってたんだろうな…
イワッチの二世ってかんじだし
644.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:34▼返信
>>639
あるにはあるが
知育ゲームとかアンパンマンみたいな子供向けしか・・・
最近に至ってはDL専用ソフトくらいしかないな
645.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:35▼返信
>>641
君島は金持ちだろうからハードの一つや二つはおやつ感覚で買えるしな
646.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:35▼返信
>>628
嫌だ嫌だ社長になんてなりたくない
って1ヶ月粘って、それでも他になれる人がいなくて仕方なく
って感じだったんじゃ?
647.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:35▼返信
>>630
昔セガのドリームキャストのCMに出て有名になった人だ
検索すればたぶん当時の動画とかも出てくるんじゃないかな?
いいキャラクターしてたよ
648.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:36▼返信
いや、とっくの昔にWiiU切り捨てられてんですけどwww
649.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:38▼返信
宮本の神通力も消えたのは確認済みだし、またスプラチームにそれだけで満足というゲーム作ってもらうしかないな。まさか今年0本ではないよね...
650.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:38▼返信
>>639
ある程度話題になったのはシアトリズムとかミライとかブレイブリーなんちゃらくらいじゃないかな
651.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:38▼返信
そういや日経がデマデマ言ってた馬鹿どもは今年度の販売予想見てどうしてるの?
流石に自分の頭の悪さを再認識して首吊ったかな?
652.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:39▼返信
もうハードは詰んでるっぽいんだよな
653.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:40▼返信
きみっちは社員が持ってきたゲームをテストプレイしてるのかな。想像できないな
654.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:40▼返信
>>651
日経ってたまに外すけど恐ろしく情報早いよなー
655.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:41▼返信
>>651
鳥頭だから今日も変わらずデマって鳴いてるだろうよ
656.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:42▼返信
>>653
タブコンの使い方わからなかったりして・・・さすがに自社製品くらいは分かるかw
657.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:42▼返信
なんでWiiUについて何も触れないんだよw
658.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:42▼返信
本当に倒産か延命かなんだな。日本ハードの方がアメ製ゲーム機より先に逝くのは残念だからMSが死ぬまでは持ち堪えて貰いたい
659.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:42▼返信
これって経営者としてどうなんだ?w

アホだろw
660.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:43▼返信
>>654
そりゃ、リークのソースが中の人おっとゲフンゲフン
661.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:44▼返信
東大の頭脳の持ち腐れだな
662.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:44▼返信
>>654
とはいえ関係者に聞いてある程度の在庫の流通の情報とか集めれば今回の予測はできそうだ
663.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:46▼返信
きみっちはハズレくじを引いたような社長だからなぁwユーザーの事なんかより無難な選択しか出来ないね
664.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:46▼返信
最近Wii U買った人達は色々と終わったな(´・_・`)どう見ても未来が無い。
665.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:49▼返信
君島が社長 ってもゲームも知らなく任天堂内部も知らないし就任してから1年じゃ、任天堂の重役のがまだ権力あるんだろ
君島が実績あげれば着いてくるだろうが、君島が社長になっても、二枚舌・自社アゲ・変な強き
これってイワッチのまんまだからな…
君島はまだ肩書きと最終決断の権限はある位で内情は重役が仕切ってそう
666.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:51▼返信
3デスユーザーの目も肥えてきたから内容良くてもグラによってはスルーされるかもな
667.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:51▼返信
>>665
キミッチが任天堂の内部知らないわけ無いだろw
668.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:53▼返信
詭弁すぎだろww
669.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:53▼返信
>>666
目が潰れてるじゃねぇか
670.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:55▼返信
とりあえず宮本には失脚してほしい。自分好みじゃないから要素減らすなど君島以上に予算を削ってそうだしな
671.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:56▼返信
WiiU下取りしろよ
672.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:56▼返信
爺ちゃんばっかだなwゲームメーカーは常に新しさが必要だから上層部老人ホームみたいなの止めや
673.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:57▼返信
>>670
任豚「宮本失脚とかとんでもねーこと言ってんじゃねー!」
GK「宮本失脚とかとんでもねーこと言ってんじゃねー!」
674.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:57▼返信
豚はこれにどう答えるの?
675.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:57▼返信
>>667
重役にまんまと騙されてる可能性が高いと思うが?
君島が調べたり・発表したり・話す時の原稿
書いてる訳ではないだろ…現にイワッチと同じ感じしかしないしな
676.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:58▼返信
まぁ国内携帯機ニッチがせいぜいってガチだからな
677.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:58▼返信
根本はイワッチのせいだけど、ハゲッチも要職についてたんだから同罪。
被害者みたいに扱ってやる必要はないんだよなw
678.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 03:58▼返信
NXは逆ざやではない。知らねえよw天命とか社訓持ってなかったか?Uを放り出すならハイリスクを取ってくれなきゃ面白くねえだろうが
679.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 04:00▼返信
>>673
じゃあ俺は中立派かw全然ソニー派なんだがな
680.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 04:00▼返信
>>675
ハゲッチは外部から呼んだ人間じゃないぞ。
騙されるどころか騙す側にいた人間だよw
681.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 04:00▼返信
今年か来年にはスプラトゥーン2とか出してくるかもしれんでw
682.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 04:01▼返信
きみっちは謎の安定感あるな。いわっちの腰が軽過ぎただけかもしれんが
683.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 04:02▼返信
岩田は確かに才能はあったな
ゲームやらない人も取り込み、携帯機を盛り上げたって分ではな
しかし、それは後を考えず目先の事だけしか考えてなかった。せっかく取り込んだ超ライト層が離れ売りのギミックも使われなくなりそれが足枷に。それでも、ギミックギミックww
岩田が結局滅茶苦茶にしただけっていう
684.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 04:02▼返信
>>670
ミヤホンチェックとか今もあるのか知らんが悪習だよな
あんなのゲームの多様性の否定に他ならない
685.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 04:03▼返信
君島「岩田を操ってたのはワシじゃよ・・・」
686.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 04:04▼返信
いわっちは結果マイナスで終わったな
687.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 04:05▼返信
自分のゲームにはちゃぶ台返ししない老害
688.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 04:07▼返信
この前のソニーに決算で人気スマホゲーのナンタラがソニー系の製品だと知ってびっくりした
スマホ参入であんな大々的に発表してた任天堂より既に地盤築いてるのな…
ちょっとショックだったわ
689.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 04:09▼返信
地上波TVがどんどんオワコン化していってるが、そこにで宣伝絨毯爆撃する方法でハード売ってきた商法も
もはやマスに響かない商法に鳴ってしまったからな
ほんと手詰まりやで

健全財政!と誇ってても頓死あるでこれ
690.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 04:10▼返信
豚よえええええwwwwwww
691.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 04:10▼返信
>>680
だから尚更なんだろ…
君島がいた時とイワッチがいた時とは大分違い、イワッチバンザーイになってた訳だからな
しかも、派閥まで出来てる始末。君島がいた時は任天堂IPまだ元気、イワッチがやりたい放題やって任天堂IP飽きられ。今の重役達はそのブランクを利用してるだけだろ…
692.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 04:14▼返信
次の珍天堂ギミックは誰が考えたんだろ。成功したら自分が考えたように主張する幹部がいるけど
693.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 04:15▼返信
…なんかもうほんと大丈夫か?
曲がりなりにもゲーム会社なんだろ?
694.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 04:16▼返信
>>688
任天堂より既にっても
あの時期に参入決める任が遅すぎるっていう
695.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 04:16▼返信
イワッチがボロボロにしたあとの任天堂を率いているのだ。
君島君も大変だろう。
696.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 04:16▼返信
>>691
そっか。じゃあ君島さんは被害者なんだな。
その重役たちって具体的に誰で、何のためにどのように騙してるんだ?
俺には君島さんの発言は「苦しいけどこう言うしか無いわなw」と納得できるものなんで、
誰かが糸を引いてとは思わんのよね。
現実を踏まえたら、他に言い逃れる道がないじゃんw
697.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 04:17▼返信
WiiUでタブコンは周辺機器、同梱されてるのは普通のコントローラー。
タブコン対応又は専用ソフト
ってやってりゃまだマシだったかもな
タブコン依存でスペックも落とし、ソフトもタブコンを活かさないと意味なしになり…………まぁほとんどタブコンを上手く使えこなせてなかったがww
普通にゲームも出来つつ、ギミックも楽しめるでよかったろうに…価格も下げれたのにな
698.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 04:22▼返信
>>697
WiiDSで勘違いしたツケだよ
699.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 04:27▼返信
WiiU買ったやつ、たまったもんじゃねーな・・・
700.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 04:27▼返信
岩田さん亡くなってから任天堂ほんとつまんなくなったな。
3DS全然面白くないし、まったく使わなくなったわ。
とくにニンテンドーダイレクトがまったく面白くない。
あっそう、としか思えないものばっかり。
701.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 04:29▼返信
>>696
重役は重役だろww
派閥ある事はもう有名だし、馬鹿みたいな昔気質の上が言ったらもう話しは終わりの超縦社会だぞ任天堂は。少しでもマイナスな事を勝手に発言したらクビだし。
何のために?決まってんだろ…株主・ユーザー騙す為。イワッチは何枚舌だったかしってんだろ…

君島がスピーチ原稿書いたりしてる訳じゃないんだが大丈夫か?数年離れてた人を社長にしてイワッチが急死(余命宣告受けてたが)で内部も大分代わりイワッチの決まってる所までの方針の引き継ぎはしなきゃいけなく…自由に話せるわけないだろww
ましてや去年、NX出てもWiiUは続ける→WiiUは切り捨て だぞ?苦し紛れは流石にない
702.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 04:33▼返信
お年玉でWiiU買った子供・・・
703.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 04:36▼返信
今の任天堂はなにをどうしたいのか伝わってこない
いわっちも二枚舌ではあったけどそれでもその都度方向性は示してた
704.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 04:41▼返信
>>700
まあ名物社長っていうか任天堂の顔としての役割は果たしてたな
705.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 04:44▼返信
つまり総合的に考えると、3DSも切る(フォーカスは集中する意味で力を増す意味ではない)って事か。 次のNXにそれだけのキャパ(3DS+wiiu)があると見込んでいるのかねぇ?
706.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 04:49▼返信
>>702
来年お年玉でWiiUを買う子供いるんだろうか?
707.もこっち投稿日:2016年04月30日 04:54▼返信
WiiU切り捨てって言うけど来年NX発売するからジョジョにフェードアウトさせるだけでしょ
PS3みたいにダラダラやってたら移行が進まないんだよ
708.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 04:57▼返信
>>707
現実にかすりもしないクソ理論で笑うわ
PS3こそジワ移行のお手本なのにw
709.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 04:58▼返信
そういやWiiUで任天堂が出した新規IPってイカだけ?
710.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 05:02▼返信
WiiUに出す予定だったサードも
3DSにスムーズに移動できるようにサポートするという意味だと思う
サードは喜んでいる
711.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 05:08▼返信
ガチ糞スペックの3DSこそ終わらせてほしいんだがw
712.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 05:10▼返信
>>707
いやいやw それこそが、WiiUの アクティブユーザーの 切り捨てを意味するのであってw
安定した土台を元に新規でチャレンジするとともに、新型にシフトするタイミングをユーザー側に委ねる事で、切り替えタイミングによって顧客が大きく離れる(顧客は必ず一定の割合で離れる事が当然なので)事を防いでいるのよね。
713.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 05:13▼返信
こいつクズだな
714.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 05:15▼返信
そもそもこの質問者がおかしいわ。
質問一発目でWiiUのことを突っ込むかと思ったら、なぜか着地点は3DSのことを聞き出して都合のいい逃げ道を作ってる。
仕込み?
715.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 05:17▼返信
どうせポケモンのことを言ってるんだろ
今年それだけで乗り切れるのかねぇ
716.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 05:20▼返信
>>710
幻のサード
717.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 05:23▼返信
>>715
いつものポケモン、パズドラ、妖怪でごり押し及びnew3デスへの買い換えを強硬。
2016年度はこれで乗り切るつもりなんじゃない?wiiUは商売としては展開しないみたいだし。
718.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 05:25▼返信
>>216
清水容疑者とバイトが萌え豚ウジ虫だからそれは無理。
719.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 05:27▼返信
携帯機版のNXに3DSも切られるの忘れてね?
720.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 05:37▼返信
※710
Wii Uに出すように企画してたサードは3DSにそのまま移行するようなことはできないだろ…
容量もギミックも全然違うんだし
721.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 05:40▼返信
ホント売り逃げだよな
マスコミに騙された一般人はいいカモだった
社会現象までも言っといて無責任
722.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 05:42▼返信
出せるソフトも少なくなってる上既にスケジュールかなり白くなりだしてるのにできるわけないだろ
まあポケモンなり一本出して見かけの数字がいいときに「ほらいい感じでしょ俺辞めるわー」ってするだけならそれで十分かもしれんが
723.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 05:43▼返信
NXが完全据え置き型だと思ってる情弱いっぱいいるから大丈夫だろ。その為にNXの情報も出さないようにしてるんだろうし
次の週販でもnew3DSは売れるし、ハゲ君島の思惑通り
724.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 05:44▼返信
スターフォックスライフゼロ
725.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 05:53▼返信
何がプラスだよ!ユーザーからしたらマイナスだろうが!だったら最初からWiiUつくるなよ!糞みたいなギミック押し付けて速攻、ハード切り捨てて何年も放置プレーして自分勝手なんだよ!QOLやタブコンを活かしたソフト、新興国向けハードはどうなったんだよ!HALOはいつ作るんだよ!
726.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:04▼返信
海外では任天堂の商品は低質な子供向け商品って認知されてるから厳しいだろう
特に最近の海外の週間売り上げチャートみれば任天堂のハードゲームはWiiUと3DSをみても殆どランクインしてない
既に子供向け玩具のレッテル貼られてるから、どんなハード出そうが今のゲーマーは見向きもしないだろ
727.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:06▼返信
真新しさがまるでないよね。
728.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:07▼返信
>>726
カイガイカイガイ!
ここは日本ですが?
729.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:10▼返信
おはよう(^ω^)wiiu終了のお陰で良い夢見れたお
730.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:12▼返信
>>728
これは決算の話なのに知的障害者なの?
731.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:13▼返信
おはよう、任天堂はきちんと終わりましたか?
732.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:14▼返信
※728
任天堂が日本にだけ商品を出してるならそれでいいんだけどな
733.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:14▼返信
稲荷神社バカにした宮本は狂い死ぬべき
734.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:16▼返信
君島「次にコストの考え方ですが、前提としてハードを採算割れで出すという考え方はしていません。
Wii U発売当時は為替が大幅に円高になった背景があり、そのような状況にならないことが前提となりますが、
コスト割れで発売するようではビジネスとして成り立っていきませんので、
そういう考えでNXの開発を進めています。」
ニシくんの夢見た高性能路線終了
735.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:17▼返信
NXに注力する為にとか客側は全く関係ないよな。3DSはもうNew専用ソフトだけにしろ。性能に引っ張られまくりワザと画質落とすし目が潰れるわ
736.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:18▼返信
ポリアンナ症候群のいい例ですねぇ…
737.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:19▼返信
>>728
任天の儲け
70%強海外なんだけど
海外切り捨てますか?
738.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:20▼返信
呆れたなwそれ程までにWiiUは低性能機だったのか。ハード開発にまで老害が出しゃばったおかげだな。タブレットをコントローラーにしたかったという理由だけで出した。民主党支援メーカーって自体で死んでほしかったがな
739.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:21▼返信
はぁ・・・3デスで一部和ゲーの足引っ張るのはもう勘弁してくれ
それならWiiUにフォーカスしてくれた方がマシ
740.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:21▼返信
まあ強いてツッコミはしないよ
誤魔化すしか無いわな、何も穴埋めの手がねえからマリナーズから離れたんだろうしな?
741.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:23▼返信
ニシ君って学がないから意味が分からずにカイガイガーするよねw
742.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:25▼返信
WiiU放置するから3DSにフォーカスできます。って事相手が株主だから言えるんだろう。すでにゴミのように選ぶソフトがある3デスと違ってウンコは3本くらいの対戦ゲーで持ってる状況。ありえん状況だ
743.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:25▼返信
全部ホラッチョ岩田のせい
744.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:25▼返信
>>741
正直学とかいう問題じゃないのでは
もっと根本的な、学の土台になるものがないとしか
745.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:26▼返信
>>743
ムナンチョ鈴木みたいな言い方やめーやw
746.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:28▼返信
ゴミスペックの3DSでソフト開発してたらどんどん海外に差を付けられて追い付けなくなるやろ
ぶーちゃんの妄想スペハードが出ても開発力がゴミなら意味無いやん。
今でさえスマホゲー並みの幼児向けしか出せないのにさ。
747.もこっち投稿日:2016年04月30日 06:28▼返信
>>741
お前がな
海外のゲーマーに見向きされないとか言ってるやついたからここは日本だよって言っただけだよ
748.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:28▼返信
妙手や統一機の輩は
今頃どうしてるか・・・
749.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:28▼返信
>>728
WiiUは国内だけだったらまだ需要があるかもしれない、品薄なんだから
でも販売不振で業績が下がってる現実見ろよ
海外で売れないことにはハード事業は成り立たない、海外で売れないなら撤退するしかないのwww
国内の市場だけではやっていけないんだよw
750.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:29▼返信

WiiU撤退記念カキコ!

751.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:30▼返信
スプラトゥーンのヒットはそれだけ多くの無駄買いをさせてしまったという事。NXは利益確保できる価格とかおまエラの会社は潰れていいんよ?ハード事業では失敗したらソシャゲのヤリ千ンメーカーみたいにサービス終了〜と逃げるのは許されない
752.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:31▼返信
>>739
サードがほぼ0だからしゃーないw
753.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:31▼返信
これに懲りたら詐欺堂のハードなんて買うなよ、優良企業でも子供目線の企業でも何でも無いからな
754.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:33▼返信
ゲーム好き(大嘘)特別学級の管理人が哀れ過ぎて笑える。イカちゃんイカちゃんしか言えねぇ末期状態
755.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:34▼返信
3DSも駄々下がりなのに何言ってんだ?
756.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:34▼返信
チャーハン新聞とか無理やり変なキャラやってるのが痛々しい。幼稚園児かよ
757.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:35▼返信
サードの開発力をとことん衰えさせた3DS
758.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:35▼返信
安心安全な嘘つき会社。子供にも有害だわ
759.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:36▼返信
3年でオワコン
ソフトだって大したもの無い
イカなんか凡ゲーシューターだし
他シューターなんかPS4で沢山あるし
760.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:37▼返信
決算見る限り、大赤字の原因はWiiUではなく3DSのはずだが・・・?

どんどん誠実さを失ってるなこの会社
761.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:37▼返信
日本でCSが衰退した元凶がまだマイクラもマルチを諦めたゴミハードで開発するのか。買う奴が任天堂を付け上がらせている
762.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:38▼返信
>>753

最近3DS買い替えたら、なんもしてないのに操作効かなくなって
ぶっ壊れたわ... 金が無くて生産にまで手を抜いてきたか
もう終わりだな、この糞企業
763.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:38▼返信
この社長ホント仕方なしにやってる感じだな
764.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:38▼返信
本当に任天堂のマーケティングは糞だな。
765.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:39▼返信
企業叩いてどうしたいの?
何にもいいことないでしょ。糞なのはお前らだ
766.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:39▼返信
>>748
この社長の発言内容だと多分3DSとwiiUが統一されて、同時にそのどちらもが切り捨てされるので、妙手じゃないかな?(白目
767.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:40▼返信
サムスン並みに顧客をバカにした自称大企業だ。手抜きゲーばっか出しても売れるからタチが悪い
768.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:40▼返信
ハードなんてサードからのロイヤリティ収入があるからやる意味があるのに
任天堂ハードはソフト出してもらうために
逆にサードに金払ってるんだもん
そりゃいくら売れても利益なんかないわ
769.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:41▼返信
>>765
ダメなもんはダメと評価して何が悪い?
770.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:41▼返信
>>765
買い慣らされてるなあw
771.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:42▼返信
>>760
WiiUは工場潰しかけたから他で作らさせてもらえないし生産出来ないからな
3DSもWiiUも赤字
772.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:43▼返信
自分の身の丈にあったハードを作れ、newスーパーファミコンレベルだろうけど
773.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:43▼返信
このジジイゲーム好きなんか?上手くやり繰りとかしなくていいからさっさとソシャゲなりアミューズメント施設重視なりして撤退させてくれ。風見鶏のカプコンの方がずっと無害だわ
774.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:44▼返信
>>765
今のこの企業はいない方がいい
業界の足引っ張るだけだ
775.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:44▼返信
>>765
PS3時代に散々罵られたのを
忘れていないんだろ

こうなったのも因果応報だよ
776.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:46▼返信
いつもパクリで訴えられる可能性にビクビクしているから法務部や司法に金握らせて判決捜査してるんだろ?韓国企業っぽい陰湿なメーカーだしな
777.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:46▼返信
WiiU買った奴何で怒らないの?
豚は買ってないか(´・ω・`)
778.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:47▼返信
任天堂とか無能なのにエリートぶってる老害のための兵隊でしかない
779.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:47▼返信
だから叩いてもお前らにメリットないだろうが
メリットの無いことをする意味ないだろ
だからやめろ
780.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:47▼返信
ソニーが憎いのうw
781.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:48▼返信
>>747
すげーここまで馬鹿だと尊敬するわw
低学歴なら黙ってようねw
782.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:48▼返信
豚はチャーハン新聞に行ってろ
783.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:48▼返信
NXの開発とかWiiUの切り捨て見たらサードは怖くて出来ないでしょ
3DS見たいなオワコンハードに開発ライン回しても利益回収出来るか解らないし開発スタッフがどんどん時代遅れになってく悪魔のハードやで
784.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:48▼返信
とりあえず今任天堂がやるべきなのは、ゲーム市場からの撤退だ。
それ以外に道はない。もうずっとWii時代から言ってるけどな。
785.もこっち投稿日:2016年04月30日 06:49▼返信
>>777
なんで怒る必要があるのか言ってみ?言えないでしょ
逆にPS4買った人は怒ってないのかねぇ…残忍なゲームばかりじゃん
786.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:49▼返信
>>779
売れてるPS4を叩いてる豚に言えよw
787.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:49▼返信
和ゲー潰した大本営がついに沈み始めただけの事
788.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:50▼返信
>>785
持ってない豚が言ってもな(´・ω・`)
789.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:50▼返信
岩田がおいでおいでしてるよ宮本さん
790.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:51▼返信
OUYAにでも泣きついて技術供与してもらえよ王者任天堂(笑)
791.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:51▼返信
マリオもゼルダも残忍なんだが?アホかキチ豚
792.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:51▼返信
>>785
なんで怒ってると思ってんだ?
793.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:52▼返信
>>773
元々堅い経理畑出身だし 興味がないのはしょうがない
裏方が止む無くトップに来ただけ 中継ぎ

いわっちやミヤホンの負の遺産の整理するだけ
まだ有能と言える
ただこの人はあくまで繋ぎで早く新しいトップに変えないと先はますます危うい
794.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:53▼返信
子供騙しすらできなくなって来てるから一番騙しやすいヨーカイとポケモンで一年やり過ごすらしい
795.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:53▼返信
>WiiUは切り捨てて3DSに注力?

>NX出すまで3DSとスマホで頑張るのかね(´・ω・`)

っつーかWiiUはもうどうにもならんからなぁ・・・・・☆狐零が死産した後だからマジなんだろうなぁ
796.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:54▼返信
ソニーもあからさまにvita切り捨ててps4にフォーカスしてるだろうが
もはやvitaの存在すら触れてないけどな

正直に言うだけ任天堂は誠実
797.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:54▼返信
>>794
妖怪とポケモンしか弾が無いともいえるけど
798.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:54▼返信
3DSがゴミスペックなのもWiiUが撤退ハードなのも任天堂の開発力が中小サード以下なのもスタフォが核爆死なのも現実だしねぇ。
事実を言うのはネガキャンじゃ無いんじゃね?。
799.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:54▼返信
まぁゲームのこと解ってないんじゃこうなるのも仕方ないか。
だから一刻もゲームから早く出て、おもちゃ市場に行った方が延命出来ると思うんだがな。
800.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:56▼返信
ソフトも少なく3年で切られ
何とも思わないのは持ってないからな
801.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:56▼返信
>>796
PS4と連携出来てる以上捨てるとか意味解らん。
802.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:56▼返信
リアルロリショタ異常者を多く排出している陣営は言う事が違うね。欲求不満ならゲーマー(任天堂ゲー偏食)やめて運動でもしてろ
803.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:56▼返信
ユーザーにしても、サードにしても、とにかく信用出来ないよこの会社

いい加減にしろ
株主ばっかり気にして完全に本質を見失ってる典型的な斜陽企業だ
804.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:56▼返信
>>796
vitaのどこが切り捨てられてるの?
マルチで出るソフトのほとんどがvitaの方が売り上げええやん
WiiUは性能的に3DSとマルチできないし、やってもゼルダ夢想みたいな代物しか作れなかったし
805.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:57▼返信
>>796
vitaにソフト沢山出てすまん
ほんとすまん
806.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:58▼返信
>>796
品薄から3カ月強
小売りやユーザー無視の
どこが誠実なの?
結局株主の方しか向いてないじゃん
807.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:59▼返信
シコ豚が何か言ってるぞ(^ω^)
808.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:59▼返信
>>747
頭がWiiUの小学生並の知能の君に簡単に説明してあげるけど、まずこれは決算の質疑応答なわけね
通期決算てのは海外含めた1年間の結果を出してるのはさすがに分かるよね?
今期は全体的に数字が悪くてハード・ソフトともに売り上げが軒並み下がってるんだ
それで任天堂は海外の売り上げが約7割を占めてるわけで、海外での売り上げが下がればそれだけ任天堂が苦境に立たされるんだよね
特に欧州での売り上げ著しく減少していて日本とほぼ同額になっちゃってんのね
君みたいな頭がWiiUのパープリンは日本で売れてれば任天堂は死なないと思ってるんだろうけど、現実はそうじゃないんだよw
809.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:59▼返信
>>796
ストアでPSPソフトも売られてるしVitaもADVジャンルなら途切れてないんだが。PS4のサブ機という勝ち馬ならではの使い方もある。任天堂はクオリティまで捨てて3DSに行ってるじゃん
810.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:00▼返信
小売りもいい加減ゴミ押し付けられてまで売るなよ
811.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:01▼返信
まともな任天堂ユーザーは本体持ってるけど基本スマホいじりだろうし残りは訓練された豚野郎かガキしかいないから著しく言葉が通じない
812.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:02▼返信
和ゲーの自称代表であり恥さらし
813.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:02▼返信
いわっちが草場の陰で泣いてるぞwww
814.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:03▼返信
WiiUは売った
ハードはめったに売らないがWiiUだけは今後ソフトも出ないし
売った金でダクソ3とアンチャ4予約してお釣り来たてPSVR資金や
815.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:04▼返信
これでまだ応援するの(^_^)もう見捨てて良いんだよ任天堂を
816.もこっち投稿日:2016年04月30日 07:04▼返信
>>808
黒字なんだが
817.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:05▼返信
PSvitaは売れてないように見えるけど400万台(日本)の数字って過去の歴代据え置きゲーム機と比べても遜色ないんだよね実は
なんで3DSみたいにバカ売れはしてないだけでサードとしては無視できない市場なのよ
しかも3DSを買ってる層はよくも悪くも「一般人」で「ゲーマー」じゃないから
頭かお尻に「ガンダム(マリオ・ポケモン・妖怪」って名前が付いてるソフトしか注目されないサードキラーなんよね
818.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:05▼返信
>>813
死人に鞭打つのは本意じゃないけど
いわっちも大概だったな・・・
819.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:06▼返信
今の任天堂ユーザーの個人情報ってDeNAの管理下にあるんだろ?以前より危なくてクレジットカードとか使えんわ。それ以前に本体紐付けで壊れたら買い直せ状態だろ
820.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:07▼返信
泥舟っすなあw
821.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:08▼返信
>>818
☆狐零で死人に鞭を撃った任天堂は鬼
822.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:09▼返信
教会は信者を何とか良いくるめようとし、信者はソフトを買う義務を放棄する。騙し合いの構図
823.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:09▼返信
>>816
黒字で財政が健全な企業が大リーグのオーナーから降りたり
事業縮小する必要はあるまい
824.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:09▼返信
>>820
いつぶーちゃんが逃げ出すか楽しみ
つぎはスマホ船かPC船に乗るのかそれとも業界全滅船で体当たりしてくるのか
825.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:10▼返信
宮本「お供え物作ったけどプラチナのスタフォは受けんかったわー」
826.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:11▼返信
任天堂潰れていいんやで。版権は海外メーカーに渡すなよ
827.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:12▼返信
それ、WiiUのユーザーの前で言えんの?
それ、WiiUにゲーム出してるサードの前で言えんの?
828.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:12▼返信
岩田のメタスコアラインのジンクスに苦しみ続ける任天堂
829.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:13▼返信
株主にも信者いるだろうに君島財務社長はきっぱり切り捨てたなw
830.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:14▼返信
裏切られたWiiUユーザー
831.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:14▼返信
>>826
やりかねんな 今の任天なら
バンダイナムコあたりに譲渡ならまだマシだけど
832.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:14▼返信
民進党も応援するの?このハブられ企業は
833.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:15▼返信
それ、WiiUのために店頭の貴重なスペースを確保している小売りの前で言えんの?
834.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:16▼返信
豚「ソニーはVITAを見捨てたぶひいいいいwww」→任天堂、WiiUを見捨てる


ブーメラン精度高すぎるだろ…
背筋凍るくらいだわ
835.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:17▼返信
今のミヤホンの良い点はバンナムと友好関係を保ちゲームの開発を委託している事だったのにWii U完全に放り出したのか
836.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:17▼返信
世界で年80万台とか
余ってる在庫処分の数だろな
837.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:18▼返信



任天堂「うっひょぉ~!金もたねぇ~!」


838.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:18▼返信
※834
そして現実にはvitaは見捨てられていないという。
839.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:19▼返信
>>833
クソゲー入荷せんならマリオポケモン卸してやらんぞー
アンバサダーゲリラ値下げやー黙っててすまんな
WiiUの生産計画教えれんわ買いに来た客への説明はお前らが上手くしといてな
840.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:20▼返信
>>833
バツイチ同様ウンコもレトロゲーコーナーみたいなしょぼい扱いにしたいけど家族連れは任天堂ハードの役目だからそうもいかんのだろう
841.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:22▼返信
>>835
まあ お金がなくって
二者選択の切り捨てだったら
デンモク切り捨てるよ普通
842.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:22▼返信
一年で80万台とかやる気なさ過ぎで笑える。次世代機も続けるハードメーカーかのやる事か
843.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:23▼返信
どんなに悲惨な状況でもプラスに考えるという救いのない馬鹿の考え
844.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:25▼返信
君島「バカモーン!任天堂ユーザーはこの状況悔しくないのか?利益の多い3DSソフトを買いなさい!」
845.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:26▼返信
2016年にもなってクソ性能の3DSなんかに注力するんかよw
WiiUの方が少しはマシだろうに
846.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:26▼返信
3DSとかいうゴミよりWiiUに力を入れた方がゲーム好きは救われたかも。
847.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:27▼返信
死者にはクソゲー、ユーザーにはイカゲーを押し付けて迷走する任天堂
848.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:28▼返信
>>846
スプラトゥーン無料アップデート続けるからゲーム好き()はそれやってろ
849.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:29▼返信
>>845
虎の子のポケモンと妖怪
切り捨てられないんだろ 
あと子供向けソフトがチラホラリリースされるだろうし

デンモクホワイトスケジュールよりマシってこと
850.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:30▼返信
>>848
ゲーム好きが1年も前に出たゲームばっか延々とできるわけないじゃん
アホなの?
851.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:30▼返信
きみっちはどうでも良いんやろうなぁ。任天堂経営ゲームに夢中だもんねえww傾いてる船を修復するのは相当難易度高いよ
852.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:31▼返信
しっかしNXおせーよ。
853.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:31▼返信
>>850
お前らの代表ゲーム好き学級新聞見習えやww
854.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:31▼返信
>>842
普通なら次世代機が出てから2年以上経って
もう完全に次世代機に移行したから
もうそろそろお疲れ様の前世代機の台数だよなw
855.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:32▼返信
vitaは見捨ててません!!
販売実績も計画も見せられません!!
でも見捨ててません!!信じてください!!

株主舐めてんの?
856.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:33▼返信
VITAガーしたら負けの合図w
857.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:34▼返信
信者は旬をとっくに過ぎて腐りまくってる3デスよりはスマホでゲームらしいアプリを高画質でしたいと思ってるかもな
858.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:35▼返信
>>850
BF4は遊んでるで
まあそれだけじゃなく色々遊んでるがな
今はダクソ3あとはアンチャ4とDQH2遊ぶかな
オーバーウォッチのβも有るんやった
859.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:35▼返信
>>846
まあ 任天はゲーマーを相手にはしていられない程
ひっ迫しているってこと

まあ死人~以下略だが
いわっちがヘビーユーザー取り込みが本気だったのは
デンモク性能からして無謀だったなぁと
860.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:35▼返信
いわっちの最期の頑張りDeNAは役に立ってるのかな
861.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:36▼返信
※855
顧客調査しません!
市場調査しません!
業界調査しません!
作りたいものを作ります!
ゲームファン舐めてんの?
862.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:36▼返信
80万台予想とか軽く冗談で言ってたのに
マジでPS3より先に逝きそうだなw
2世代に渡ってPS3にやられるのかw
863.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:36▼返信
>>816
ブヒッチ君ってどうしてモノを考えないでコメできるの?
その太い首の上にくっついてるのは老眼鏡の台かね?
864.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:38▼返信
※860
ゲームに関しては下降傾向ではありつつ、新興企業らしいチャレンジ精神で期待がもてる
野球チームに関しては割とマジで有能としか言えないレベル。チームは弱いけど、DeNAにこれ以上は求められない、そんなレベル。
865.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:42▼返信
トップの思考はどの業界も
平民には理解不能だな
866.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:44▼返信
>>855
3DSも同じだろ減ってるのに注力するとしか言ってない
867.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:44▼返信
6月に
New3DSNEOでるなこりゃ
868.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:44▼返信
>>857
だからこそ第1弾は力入れてリリースすべきだったのに
ミートモ・・・
コミュニケーションツールは他にたくさん良いのがある中で 何で?・・・
869.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:45▼返信
はいはいシャープの無能経営陣と株主の構図が眼に浮かびますね、任天堂は終了です
870.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:46▼返信
3DS中心はもうキツイだろ。いつの間にかスマホが中心になって、NXもこけて最終的にDeNAに乗っ取られるんじゃね?
871.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:46▼返信
>>864
それって
平均かそれ以下ってことじゃないですか!
ヤダー
872.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:46▼返信
プラスにはたらくわけないだろ
アホなのか?
873.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:46▼返信
>>866
むしろこんな状況下でもビータガーしかできない豚の限界が露呈しただけというw
ここ任天堂の記事なのにさw
874.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:49▼返信
>>870
いやぁ
DeNAのおサイフも
すっからかんなんよ

言われてたじゃん 弱者連合ってw
875.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:49▼返信
イワッチって本当に病死だったんだろうか…?
876.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:49▼返信
>>873
それしか糧がないのよ
むのうなのよ
877.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:50▼返信
※874
ハマスタも買ったしな
金はもう多分ない
878.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:52▼返信
>>875
ニンダイで頬が痩せこけていたときは
素人でも良くないと見えた
879.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:52▼返信
負の遺産を君島っちがどう処理していくか。
楽しみだ。
880.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:53▼返信
>>874
提携発表した時、任天堂は重要な顧客情報をDeNAに抑えられて立場逆転するぞって危惧されたけど、
まさか任天堂がアカウントそのものを理解できないせいでDeNA側がアカウントシステムを構築できないという
天然の防衛をするとは思わなかったよねw
881.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:53▼返信
死にかけでも食い殺されないように雑魚のDeNAを仲間にした点は評価する
882.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:54▼返信
4年で切り捨てられるWiiu可哀想
883.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:55▼返信
>>880
マジかwよく分からんが俺に分からん事はまだするな。って事か
884.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:56▼返信
サードキラーという技もブーメランで手元に届く距離になったら倒産やなw
885.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:56▼返信
パワプロ2016おもしれーわー
任天堂はポジティブシンキングですか?
怪我が怖くて精神力ばっか鍛えてるんですかね(笑)
886.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:57▼返信
ウンコ買った奴、本当に馬鹿を見ちゃったねw
特に事実上ウンコ最後のゲームのイカのために買ったり、供給量が少ないだけの理由でプレミア化したウンコを買った奴らは悲惨だ
887.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:57▼返信
これでWiiUで騙された人がNX買うのかね?
888.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:57▼返信
だからこうやってユーザー切り捨てるマネ繰り返すから嫌われるってーのに…
WiiU買った猛者はこれくらい平気なのか?
889.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:58▼返信
まーた次世代機出る前に死にやがったw
Wiiから何も学んでないなここの企業
890.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:59▼返信
3💩Sも息の根止まってんのに来年三月までホワイトスケジュール堂とか?wwwUソコ買った人は悲惨だな?wwwwww
891.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:59▼返信
>>862
もう既にPS3にフルボッコされた後よ?
世界累計だとWiiUは発売月以外、PS4が出るまでPS3に毎月ダブル、トリプルスコアの差で負け続けたんだし
892.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:59▼返信
DeNA「3DSよりスマホにもっと出しません?(俺らの発言力が増すチャンスなんだけど)」とか言って下克上狙えばいいのに。NXを隠れ蓑にして任天堂調子に乗り過ぎ
893.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:00▼返信
「戦いはこの一戦で終わりではないのだよ。考えても見ろ…我々が任天堂本国に送り届けたマリナーズ株売却益の量を…任天堂は、あと38年は戦える!!」
894.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:00▼返信
言い訳の数だけは他社をぶっちぎってる
なおソフト数はスッカラカンの模様
895.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:01▼返信
まったく新しいコンセプトのゲームらしいけど具体的には?
それだけで何を信用すればいいというのだろう
896.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:02▼返信
>>888
事情が分からない人が任天ユーザーの大半だろう 
フィット・脳トレ目当の人がそれ

そういう人は1年に数回TVゲームをやるだけ あとは飽きて押入れGO
もう終わってたのかという位興味は薄い
897.モフリーニョ投稿日:2016年04月30日 08:02▼返信
トップが無能だと組織は弱体化する必然
898.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:03▼返信
3デスとかスマホで配信!並みにワクワク感無いよな。Wii Uにも出し続けると言ったのは全部NXの劣化マルチの事だったのか
899.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:05▼返信
>>897
おまけに手駒の9割は豚という絶望感
900.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:09▼返信
ゴキ「「批判する自分かっこいいんだよおおおおお!!」
901.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:10▼返信

なんかもう哀れで見てらんない
902.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:11▼返信
わしは
山手線車内モニターの「しずえさん」番組が消えたら
いよいよ・・・と思っておる

その日は近づいたのだろうか ミートモのCMが虚しい
903.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:11▼返信
クオリティー子供対象ハードに力入れられても
ま、任天堂なんかどーでもええけど
904.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:12▼返信
PSだってVITA TVが消え事実上VITAを切り捨ててPS4にフォーカスしようとしているしな
むしろ任天堂のようにしっかりとVITAは終わったと言うべきだ
サードだってまったく意味のないVITAのリモプ調整にリソースを割きたくないだろう
905.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:13▼返信
※900
こんなことまでされてだまりこくってる任天堂ファンがクソダサいのは確か。
別にソニーファンはカッコつけてるわけじゃないけど、まぁ、任天堂ファンよりかはマシに見えるだろうな。
任天堂ファンはダサいというより、惨めだけど
906.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:13▼返信
こんなになるまでなんでハード屋続けるんや
907.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:13▼返信
WiiUより先に出てるハードに力入れます宣言
全方位に喧嘩売ってるなぁ
908.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:14▼返信
>>899
無駄飯喰らいの
贔屓の引き倒し

それがブー
909.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:14▼返信
※904
vita tvは別にvitaの主力じゃないんですが
910.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:14▼返信
豚wクソWiiU撤退おめでとうwww
911.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:14▼返信
そしてこの期に及んでもビータガー連呼のぶーちゃん憐れw
ま、PS4と違ってVitaは3DSとWiiU両方とも赤字ハードに追い込んだものだから
豚にとっては親どころか任信族の仇だもんねw
912.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:16▼返信
>>904
意味不明だけど
PS4の標準機能のリモプに調整なんて必要ないんだが
そういえばウンコは詐欺広告で注意されてたな
913.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:16▼返信
VITA出たら3DSとWiiUが同時に死ぬってのが面白いなw まさかの一手だな 妙手って やつだ
914.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:17▼返信
VITA切り捨て豚は何なの?
実質的にWiiU切り捨て発言が来たから、せめてVITAだけでも道連れにしようって事?
915.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:17▼返信
>>904
マインクラフトがハーフ越えのジワ売れしてるのに
意味のないわけないだろ
916.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:17▼返信
Vitaがーが出てくると面白い
はちまを覗いてる価値がある
917.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:18▼返信
真面目な話、3DSに注力ってことはNXは据置確定と見ていいんだろうな
カプクソはどうするんだ? まさかあの妖怪モドキが売れるとは思っちゃいないだろ
918.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:20▼返信
>>917
妖怪モドキってモンハンストーリーズのことか?w
919.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:21▼返信
>>917
いや
TVに映せる携帯機だろうよ

どっかで見たような気がするが
気にするな
920.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:22▼返信
>>917
現状噂になってるものだと、据え置きにも携帯機にもなる、泥OS搭載
多分モニタに出力出来るタイプの泥タブみたいなもんだと思う
だからNXが出れば3DSも即捨てる可能性大
921.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:23▼返信
WiiU撤退するってマジ?
買ったばかりなんだけど
922.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:24▼返信
>>921
wiiuの命は世界であと80万台だよ
923.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:24▼返信
このぶーちゃんがブヒってるように任天堂ってWiiUと3DSの終了を宣言したっけ?
基幹部品を生産してないWiiUなんか本当に終わってるのに18年3月期までゲフンゲフンとか
この期に及んで言い訳三昧なんだけど、豚語的には終了宣言なのかな?
924.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:24▼返信
>>921
はちま覗いててそれは無いだろwww
散々GK達も言ってたじゃないか
925.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:24▼返信
>>917
噂ではNXは据え置き版と携帯機版があるらしいから
NX据え置き版を先に出して一年後にNX携帯機版を出す可能性もあるんじゃないの
926.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:25▼返信
>>914
底の浅い連中は 不利になると
総じて悪い原因は他のせいにしたがるものさ
927.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:25▼返信
Uンコ買った奴マジでカワイソス
せめて脆弱豚共には責任持って優しい嘘を貫いてあげなきゃなのにwww
928.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:26▼返信
任天堂はハードの失敗の責任を岩田に押し付ければいいんだよ
そうすれば次のハードに対するゲームファンの不安も払拭されて
NXを成功に導く事が出来る
それを曖昧にしておくから他のハード信者に不安を煽られる事になる
死んで逃げた人間に気を使う必要は無い
929.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:26▼返信
ニシくんと同じ事言ってる…。
930.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:27▼返信
>>920
それは流石に最悪手と言わざるをえない。
そんなのはTVでやる必要ないし、それこそタブレットでいいってなるよ…
931.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:27▼返信
>>920
NX発売時に
またアンタバカーやらかしそう

そこまでお金ないか
932.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:27▼返信
WiiU撤退に気付かない情弱って本当にいるんだよな
これからWiiUに新作がバンバン出るって信じてる奴いるんだよね…
933.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:27▼返信
>>927
今までの事はトイレの水に流せば良いじゃん
Uンコならばっちり流せるだろ
934.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:27▼返信
ぶ-ちゃんがいくらビータガーしたところで
PS4が市場確保してるから見込み80万の任天堂とは全然違うんだけどねw
935.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:29▼返信
>>930
悪手を散々やらかしてるのが
ここ数年の任天なんだよ・・・ 上げたらキリがない

WiiU撤退は自ら招いてるし
936.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:29▼返信
WiiUが80万売る間にVITAはその倍、PS4は4倍くらい売ってるだろうな
937.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:30▼返信
WiiU持ってたけど売りました。
高く買い取ってくれたから思ってたより被害は少なかったです。
938.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:30▼返信

日経「任天堂、主力機『Wii U』年内にも生産終了!」結局当たってたw

NXは何て言ってたっけ?w
939.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:31▼返信
>>936
PS4は世界で月100万台ペースだよ
940.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:32▼返信
NXってまだ詳細も発表されてないのに発売時期発表したのはWiiUが売れない言い訳にするつもりだからなんだろうな
ほんとどこまでも隠蔽体質だよなぁ
941.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:32▼返信
>>938
「泥ベースです」
942.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:33▼返信
3DSに注力って言ってもソフトねーだろこっちも…
943.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:33▼返信
任天堂がどれだけ出荷調整して爆売れを装っても
今年度中の週販平均が約4500台ってわかっちゃってるからな。
この数字がずれたとしても、それは世界で売れない分が
日本に持ち込まれたというだけの話w
944.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:33▼返信
>>941
あーやっぱりw
携帯機兼据置でやっぱVitaTVみたいなもんかなw
945.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:34▼返信
きみっちさぁ、死産したからピークアウトに注力っておかしいでしょ...
正確に言うなら縋るしかないでしょ!
NXの詳細なしで計画が進むって怪しさしかないんですけどw
946.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:35▼返信
>>941
速攻で割られるな…
947.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:35▼返信
E3豚走はいただけない
948.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:35▼返信
3dsがさらに売れそうで悔しそうな人がいるね
949.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:35▼返信
>>944
だろうね
3月に間に合わせるなら

それでも間に合わないかもw
950.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:36▼返信
ぶーちゃんさぁ
WiiUはVITAに負けたんだよ
いい加減認めろよ?
任天堂すら認めてるのに
951.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:36▼返信
>>919
そんなこと言う奴多いけどさ
任天堂が出せるのは激重爆熱ハードくらいだ
タブコンに演算機能付けるんだぞ?
952.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:37▼返信
>>944
むしろPSPgoのパクリレベルでしょ。
953.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:38▼返信
>>948
どこにいるのでしょう?
あなたは まぼろしを見ているのよ
954.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:39▼返信
>>348
営業悪化は3DSの不振のせいって書かれてるのに?
955.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:39▼返信
TVに映せる携帯機なんて海外で大コケ間違いなしやないか…
任天堂潰れるかもしれんな
956.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:39▼返信
>>951
冬場は重宝しそう
邪魔だけどw
957.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:42▼返信
>>951
だからハード撤退が経営的にみて一番良い判断なんだ
958.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:42▼返信
VitaTVはPS3の低価格化ができないから据え置きの低価格帯を抑えるための商品だしな…
そこを販売中止した、というのはPS4が予想以上に売れたのとPS4の低価格化に目処が立ったという話だろう。
959.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:42▼返信
>>349
ほぼ同じものが
デンモクにあったな

3年持たんかったのう
こんどは2年持てばいいね
960.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:42▼返信
決算の時
WiiUは逆ざやだったがNXはそうではない
子供、女性ターゲット、ギミックと言ってるから低性能、低価格でしょw
961.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:43▼返信
これは質疑応答の中で、3DSはWiiUみたいな終わり方はしませんって言ってるだけでは?
苦し紛れの回答には違いないけど、ここまで引っ張ってNXががっかりするようなものなら株主も黙ってないだろうな、だが株主が喜ぶようなハードはゲーマーには悲報だったりするけど、とにかく早く発表してくれよ
962.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:43▼返信
>>935
むしろそれでよく、会社が保つなと思うよ…
963.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:43▼返信
>>955
VitaTVをOEMする気なんじゃ?
だからSIEは販売をやめた
964.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:43▼返信
>>960
ぶー達の願望を叩き潰しちゃったな
965.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:43▼返信
今3DSを買うのって、ほとんどが3DSからnew3DSへの移行組だと思うんだけど。
これからユーザー人口増やそうと考えても、もうソフトも固定の物しか売れないし、売れても全盛期ほどの勢いはないし。
ここで据え置きを見捨てるのは構わないけど、3DS自体はもう下火だと思うよ。
966.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:45▼返信
>>965
3DSのソフトがでても低品質だし
映像ソフトもハードスペックのため断念したし
これからどんどんジリ貧になるのは確定してる
967.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:45▼返信
3DS不振なのに?
968.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:47▼返信
>>962

ついに組長の遺産マリナーズに手を出してきた
だいぶガタガタだと思うよ財政

堀埋められた大阪城みたい (タイムリーだな・・・)
969.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:47▼返信
>>963
任天堂印のVITAか
それがいいね
任天堂はハードやめてPSの軍門に下るべき
その方が日本のゲーム業界の為にもなる
970.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:48▼返信
NXが来年とか遅いんだよほんと
しかも仕様やコンセプトの発表も無しじゃドンドンPSにユーザー取られる事になる
NXの情報も出さずに3DSに注力するとか言ってもNXにとっちゃマイナスにしかならんだろ
結局このハゲもゲーム業界にとって癌にしかならないのか
こいつも病気で退場してくれないかね?
971.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:48▼返信
任天堂って笑えるな
新ハードの詳細何も発表せずとりあえず発売予定日だけ発表するとかw
972.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:49▼返信
スクエニはいい加減過去のドラクエナンバリングをPSに移植しろ
いつまで泥船任天堂に配慮してるんだよ
973.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:49▼返信
PSVRの発売時期に合わせてNXのお披露目会でもするのかねー
974.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:50▼返信
>>971
スーファミの出す出す詐欺を思い出す
それやりゃPSの買い控え狙えると思ってんだろうな
975.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:51▼返信
「下げた」のに「考えたい」とは妙な話だ。結局は「下げざるを得ない」状況だってことだろう。取り繕ってないで真実を公表しろよ詐欺堂。
976.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:51▼返信
>>970
3DSは頭打ちで売れてないしWiiUが生産終了撤退で
3DSに注力しますとしか嘘でも言わないとねぇ
ぶつ森、FEスマホに出しNXとかも売れないっしょスマホでいいやとなる
977.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:52▼返信
任天堂「そうだ!スーパーな3DSを出そう!名前は3DS Uでいいかな。また爆売れしちゃうぞw」

一般人「最近のゲームは、ハードばかり新しくなって買わされる・・・」

SIE&MS「ハードサイクル短くするのは、やめてくれ・・・」
978.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:53▼返信
>>963
VitaTVが生産終了したのは使ってたVita1000型の余剰パーツなくなったからだ
残念ながら任天堂にはOEMできる技術も工場もない
979.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:53▼返信
>>973
そこまで愚か者ではないと思いたいけど任天堂だしなぁ・・・
結局箱1.5やPS4.5が噂されてるE3から逃げてる時点で終わってるし
980.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:54▼返信
3DSも悲惨なホワイトスケジュールなんですが…
981.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:54▼返信
>>972
俺らの想像以上にしがらみがキツいんだろうなあ
3DSになってからドラクエモンハンだけではなく
中小タイトルまで脱任が難しくなっている気がするわ
982.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:54▼返信
取締役社長 君島 達己:

任天堂が潰れることをプラスに考えたいと思います。
こんなゴミ企業は日本には存在しない方が良いですから。
983.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:57▼返信
任天CM

嵐・有名タレント→関ジャニ→素人に見える役者→過去ソフトのリピート→移す価値なし

だんだん安っぽくなってる
984.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:57▼返信
そうかそうか
985.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:57▼返信
任天堂はPS4にソフト出した方が儲かるだろうに
殿様商売がいつまでも通用すると思ってんだろうなぁ・・・
986.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:58▼返信
今さらサードになっても無理だよ
987.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:59▼返信
>>981
倒産かそれレベルになったら
堰を切ったように解放される光景が目に見えて笑える
988.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:01▼返信
無能のゴミの任天堂社員はリストラで苦しめばいい
ゲーム会社に入ったくせにゲーム業界の事をゲームファンの事を何も考えずに
のうのうと高給だけふんだくった寄生虫だからな
任天堂に金を流したのはゲームファンとして失敗だったわ
もうPS4買うわ
989.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:01▼返信
>>986
技術力が
業界ワーストに近い任天じゃあ ね。
990.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:02▼返信
任天堂は情弱釣り企業
991.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:03▼返信
>>988
おいドラクエビルダーかダークソウルは買っとけよ
992.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:04▼返信
任天堂にはもう死ななきゃ分からない馬鹿しか居なくなったようだな
ゲームに関心を持ってるファンの期待に応えられないようになったら
ゲーム会社としては終わりだよ
993.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:04▼返信
Wii Uソフトもインディーズレベルの2Dゲームでケチりまくってたしな。ロンチから2Dインディーブラザーズだもんなw
994.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:04▼返信
3DSも撤退するフラグじゃねーのこれ・・・
995.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:05▼返信
どうしてもWiiUは撤退です。と言えないようだね。
このは
996.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:06▼返信
今3DSでソフト作ってるメーカーの皆さんも早めにPS4VITAに切り替える事をお勧めしますよ
これいきなり3DS切ってもおかしくないですよ(´・ω・`)
997.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:06▼返信
経団連ナメてるしソシャゲ業界との差別化の為に性能はある程度必要だったのにiPadの真似ごとなんかして天邪鬼なんだよ。珍天堂は威力棒2でも出しときゃまだマシだったろうw
998.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:07▼返信
>>993
インディすら出てない気がするが
999.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:07▼返信
>>1000ならVUTA撤退
1000.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:08▼返信
>>1000ならゴキステVUTA撤退
1001.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:08▼返信
実質ウィーユー撤退だろ。3デスでまだ手抜きがまかり通ると思ってるらしい。不買して目を醒させろ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:08▼返信
1000コメ達成おめでとうぉぉ!
1003.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:09▼返信
>>999
>>1000
連投お疲れ様
1004.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:09▼返信
VUTAって何?あいかわらず任天堂ユーザーはガキだなあ
1005.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:10▼返信
>>1007なら任天堂社長死亡
1006.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:10▼返信
>>1004
ブタコンのことだろう
1007.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:11▼返信
>>1004
豚 つまり自身のことだ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:11▼返信
はちまでキリ番ゲットより任天堂のゲームとハード買ってやれよ豚w
1009.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:11▼返信
とにかく宮本が任天堂を終わらせてくれるから見てなってw
1010.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:14▼返信
どうせ任豚はWii U持ってないけど応援してるビンボー人だろ。安っぽい3デスに注力してくれて良かったじゃないか。ポケモンヨーカイオッチ買えよwww
1011.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:15▼返信
>>1009
いわっちはともかく
組長や軍平さんはこの惨状をどう見てるかね・・・
1012.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:15▼返信
ゲーム業界の要介護者
1013.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:17▼返信
>>994
どう考えてもNX正式発表と同時にフェードアウトコースでしょ
あんなクソスペゴミカスハードで2017年もやるとか正気じゃないし
1014.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:17▼返信
その気になればWiiUの追加生産はできたのに、利益のために切り捨てた
プラットフォーマーとしては失格
1015.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:17▼返信
>>1011
あの世って宗教観が作り出した人間の願望なんだよな。カルシウムが思考するかよ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:18▼返信
>>981
商売上である一定数のソフトを出す事で任天堂との繋がりを確保しておかないと、
いざWiiDSみたいに売れたときに対応が出来なくなるので、大手は赤字承知で出す
中小は余裕が無いから、よほどのヒット作(妖怪ウォッチ)が無い限りは出さない
最近のサード離れがもう加速で進んでいるのは、その中小が経営判断として繋がりを絶っていても自分達の立場に影響が無いと判断しているから
1017.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:19▼返信
哀れな東大卒。任天堂NXによっては本格的に歴史から消えるで
1018.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:19▼返信
ひでぇ、、、、、生みの親に見捨てられるなんて、Uちゃんの気持ちも考えろや。
1019.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:19▼返信
>>1014
コンセプトから死んでる時点でプラットホーム自体が失格なんだよなぁ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:20▼返信
VUTA?そんなハード無いけどw
1021.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:21▼返信
ゴキステもVUTAもWiiUの事だよ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:21▼返信
撤退報道で切れてたのに、結局コレじゃんww
信者って馬鹿じゃねえの
1023.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:21▼返信
2020年位まで現役で3DS頑張って欲しい
1024.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:22▼返信
>>994
DSは6年ちょっとで3DSにバトンタッチ
それでいくと3DSは2017年3月に終焉を迎える
1025.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:22▼返信
もう3DSじゃモンハン以外買う気はしないな
そろそろ任天堂に見切りつける時なのかもな
WiiUはもうゲーム出なさそうだし

1026.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:22▼返信
きみっちはヤクザキャラ路線で行かないの?いわっちが中途半端に良い芸人ぶりだったから任天堂の社長には個性が必要になってる。君島が出てきてから任天堂はますますソフト売り上げ下がった
1027.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:25▼返信
VUTA撤退はゲーマーみんなの望み
1028.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:25▼返信
>>1024
据え置きと携帯機同時期発売するのはバカじゃね?どちらかでもヒットするのも難しいのに
1029.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:26▼返信
任天堂潰れろ(´・Д・)」
1030.投稿日:2016年04月30日 09:27▼返信
このコメントは削除されました。
1031.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:28▼返信
プラスじゃねえよ!大大大大大大大大大マイナスだろうが!糞ハゲ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:28▼返信
つうか、NXのスペック早く出せよ
実機プレイの映像は?
1033.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:29▼返信
根っからの狂信者もなんとか自分を説得しないと3DS一本にしか期待持てないのは耐えられないだろう。また事案起こしそう
1034.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:31▼返信
任天堂は何言ってるんだ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:31▼返信
NXのスペックは既にサードには知らされていることが確実だろうと思われる
予想されるように多数のサードの参入確定的という事実から推測される事実である
1036.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:31▼返信
ビータテタイ、ビータテタイと御呪いを唱えたところで願いは叶わず
WiiUが撤退、3DSはピークアウト、残された希望はNXのみ
妄想リークでも縋らないと精神がもたない・・・
1037.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:31▼返信
3DSはまだ使い道があるからいいがWiiUは流石に厳しいか
個人的なところガンヴォルトの新作やSFCのVCぐらいしかやる価値がないけど
1038.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:32▼返信
任天堂にもゼルダとかメトロイドとかゼノブレイドとか零みたいな
据え置き向けの魅力のあるゲームが多いから潰れるのは勿体無いんだが
今更時代遅れ感のある3DSに注力するとかこれからに全然期待出来ない
1039.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:32▼返信
ハード開発部に騙されてるんじゃねーか?きみっちは。安心?させる為に来年3月までにはNXを。と言っておいて後から2017年末予定に変えてくるかも。ゼルダは元々2015年内だったしな
1040.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:33▼返信
>>1035
また願望と妄想か
1041.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:33▼返信
据え置き諦め発言と捉えていいな
1042.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:33▼返信
3DSもほとんど終了しとるやん
現在のシェアと発売済みソフトタイトル数でVitaと週販肉薄してるって異常やで
1043.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:33▼返信
これはPS4並みの性能を誇る新型、Great 3DS発売のフラグじゃね?
1044.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:34▼返信
ゼルダ無双ゴミ、ゼノブサイク広いだけのクソ、メトロイドの予定はない。どこに魅力あるの?ww
1045.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:34▼返信
>>1028
だから
TVに映せる携帯機の登場です
もちろん泥ベースで作りやすい割れやすい

何かに似てるのは気にしない気にしない
1046.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:35▼返信
こんななんの気概も無い連中に高スペック機を持たせても
一生活かせないし、サードも集まらない
1047.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:35▼返信
>>1043
逆ザヤにならない価格設定で売れるのなら売ってみろ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:35▼返信
>>1036
PS4買って任天堂叩く側に回れば大丈夫
1049.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:36▼返信
>>1043
携帯機もNXって名前だろ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:36▼返信
3DSにフォーカスということは世界を諦めるということだな
1051.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:38▼返信
NXがTVに映せる携帯機だとしたら低スペック確定だな
1052.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:38▼返信
>>1048
奴らにお金は無い
1053.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:39▼返信
ゴキ<NXは低スペック(であってくれー)

^^
1054.投稿日:2016年04月30日 09:40▼返信
このコメントは削除されました。
1055.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:40▼返信
これ、比較対象にWiiUを持ち出して3DSのヤバさをカモフラージュしてるだけだと思うんだが。
1056.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:42▼返信
>>1053
高性能じゃ
貧乏なお前じゃ買えないだろw

ああ お前ハード買わないでヘイトが趣味だったな
1057.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:42▼返信
日本では3DSは売れてるけど、海外では3DSタイトルがチャート上位に載ることは滅多にない
1058.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:43▼返信
>>1053
逆ざやなしで任天堂の高性能はあり得ないからがっかりしたわ。高性能で一か八かの大勝負に出てくれた方が笑って見てられたのに
1059.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:43▼返信
豚はロンチ前だけスペック厨になりますw
1060.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:44▼返信
>>1053
ぶーくん< NXはハイスペック(であってくれー)

君島 < 採算が取れないことはしない ^^;
宮本 < WiiUでも値段高すぎ ^^
1061.投稿日:2016年04月30日 09:44▼返信
このコメントは削除されました。
1062.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:44▼返信
民進党と共産党を応援するような企業は即刻潰れてほしい
1063.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:45▼返信
老害任天堂は老人ホーム事業でも始めたら?グリーもやってるよ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:45▼返信
>>1060
どっちが願望垂れ流してるのか一目瞭然だなぁw
1065.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:46▼返信
>>1058
そこは
財務畑社長の弱点(利点?)
堅い

無謀な勝負よりマシに思えるけど
さらに貧相路線に落ちそうだ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:46▼返信
>>1053
別に高性能でも良いんじゃない?
高性能路線だと確実に任天堂死ぬってぶーちゃんのオツムじゃ理解できないみたいだけど(´・ω・`)
1067.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:47▼返信
☆ 敗 戦 処 理 ☆
1068.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:47▼返信
進化を無視しソシャゲにすり寄って課金率では爆死して呆れられるフザケたメーカーはセガにでもなってくれ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:48▼返信
詐欺堂
1070.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:49▼返信
宮本 「WiiUは高くなってしまった。今後はハイスペック競争ではなく、誰もが手に取りやすい価格にする」
君島 「WiiUは逆ザヤだったが、NXはコスト割れにはしないように開発している」

これが意味することは、NXは低性能
1071.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:49▼返信
>>1053
任天堂は64開発の失敗を教訓に、ハード開発は自社技術陣が行うことになっているので
今保有している技術はWiiUの延長線でしか無いよ
外部に開発依頼しても、全てが任天堂の要求に沿った形と任天堂技術陣が監視して指示を出すから、
高性能であってもWiiUの延長線であってPS4やXB1の高性能路線とはかけ離れた斜め上の高性能だぞ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:50▼返信
NXでまたサードが死ぬくらいならPS Indiesに呼び込んでほしい。中途半端に発売日周辺に出してやるソフトは爆死するし独占だとウザいから任天堂だけでやってくれ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:51▼返信
>>1071
GC以降は実質NEC→ルネサスの開発じゃないの?
1074.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:51▼返信
>>1053
君島が言ってるんだよなぁ
逆ざやじゃない、女性子供ターゲット、驚く仕掛け(ギミック)
1075.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:51▼返信
>>1071
失礼な奴だな
任天堂が出せるのは斜め下の低性能だけだろ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:51▼返信
>>1068
任天が
パチ屋身売りって 今ならありうるな

いよいよもって半島企業か・・・
1077.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:52▼返信
>>1064
君島がバクチを打たないといった時点で終了なんだよな。
PS4に拮抗する性能をNXに持たせているのなら、それを強調してけん制しておく必要があるし。
後発なんだから隠しておいても意味が無い、ホリデーシーズンにPS4を買い控えさせるくらい強調しないとね。

何も言わない時点でお察しだよ。
1078.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:52▼返信
高性能でも低脳エリートばかりの任天堂に扱えるはずもない
1079.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:52▼返信
この社長の感性はズレ捲くってるなww
幾ら負け惜しみだからって据置撤退の話を携帯機にすり替えてどうする?wwww
フォーカス言ってる時点で既にその3DSが数字的に海外でも国内でも低迷してんだけど?
1080.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:52▼返信
日経の任天堂関係のリークはこれまで全部当たっている
ということは、NXはAndroidだというリークも当たりだろう。任天堂は即座に否定したが
1081.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:53▼返信
>>1074
<驚く仕掛け(ギミック)
それこそTVに映せる携帯機ってこと?!
1082.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:53▼返信
USJのアトラクションが完成する前に倒産しちゃうんじゃないか?
もしかして、既に歴史資料館として設計始めてたりして。
1083.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:53▼返信
撤退ではなく転進、と行った旧日本軍のようだな
1084.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:54▼返信
君島「ワシは社長やらされておるんじゃ…」
1085.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:56▼返信
>>1079
理性はあるけど感性はイマイチ
財務出身らしい発言だよ
とりあえず急場をしのぐってとこもね
1086.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:56▼返信
質疑応答に、ながながと回答してごまかしていた岩田と違って、君島社長の返答は簡潔で好感が持てる
でもこれは、自社の思惑を正直に言い過ぎ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:57▼返信
>>1081
キッズコンピューター ピコの路線か
1088.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:57▼返信
ゴキには悪いけど精度の高いリークによるとNXは高性能であるという事実が判明しているんだよなあ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:57▼返信
スタフォで宮本の縛りキチガイっぷりが色濃く出たしNXにもズレた持論を押し付けたら今度こそ終わりだww実は自分と一緒に任天堂に幕を下ろそうとしているのかも
1090.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:58▼返信
そもそもスマホのアプリケーションソフトすら自社で開発できないのに高性能機てw
健康事業は白紙新型NXは延期WiiUは完全撤退3DSは低迷ソフトは任天堂のみサード撤退済み
うーんどこにフォーカスするべき対象があるのか
1091.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:58▼返信
>>1088
公式発言>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>クソリーク
1092.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:58▼返信
>>1088
精度の高いリークってなによ。「NXはAndroid搭載」という日経リーク以上の精度のものがあるか?
1093.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:59▼返信
>>1087
ますます
セガ寄りになるなあ
同じ道を辿るのか・・・
1094.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:59▼返信
損切りは良いと思うけど、伸び代のない3DSでこれ以上何すんの?
ポケモンモンハン妖怪あたりの予定調和しか出来ることなくね
1095.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:59▼返信
>>1086
ハードやソフトの事をよく知らないから簡潔な受け答えしかできないんじゃね?
1096.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:00▼返信
>>1088
高性能という事は、君島の発言から高価格ってことやぞ?
PS4と同じ性能でも価格はPS4をはるかに超えるって話だ。
1097.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:00▼返信
IPを撒き散らして死んでくれ
1098.投稿日:2016年04月30日 10:00▼返信
このコメントは削除されました。
1099.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:01▼返信
まーたゴミ生産してるんけ。どこの工場か知らんが日本の工場潰すのはもう止めろ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:01▼返信
3DSは売らなきゃいけないからソフトが必要だし、NXのソフトも作らなきゃいけない
だから、「WiiUにソフトを作ってるヒマが無いので切り捨てる」というのが、「3DSにフォーカスできる」の意味だよ

WiiUユーザーであるはずの任豚が怒らなきゃいけない発言なんだけど
1101.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:02▼返信
>>1088
さすが
任天はどうでもいいニートアンソの言うことは
相変わらず貧相だな
1102.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:03▼返信
これくらいウンコ予定がさっぱりしている方が安心するわ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:03▼返信
チャーハン新聞なんもねえな
1104.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:04▼返信
>>1073
CPUの仕様には全部任天堂が指示を出していて、NECもルネサスも任天堂に言われたこと以外は
全く行わない契約だから、実質全部任天堂の技術思考で開発が進められている
WiiUの時はマルチコアの事を知らずにCPUとGPUを複数搭載する庵を考えていたけど、
確かAMDだかIBMだか忘れたけど専門職がマルチコアを教えて始めて、そんな技術があるのを知って採用した経緯があるぐらい
あそこの技術陣は世間から10年ぐらいは遅れている
WiiUタブコンの無線送信機も任天堂技術陣が仕様を指示して外部に作らせた経緯もある
1105.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:04▼返信
サード殺しのWiiシリーズ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:05▼返信
スーファミ以下のゴミ機にいまだ社運を賭けるって言えちゃう無神経さが今の任天堂の悲哀を象徴的に表している
1107.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:05▼返信
>>1100
奴らは煽るのが商売で
任天ハードは中古の安いのしか所有してない ツタヤでWifi忙しいし
1108.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:05▼返信
きみっちの慌て顏を見たい。堅実な路線のつもりかもしれないが現状4000万台と2000万台に囲まれて1台からのスタートだぜ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:06▼返信
>>1104
そうなんだ、興味深い
CPUを複数搭載とか、サターンを思わせるね
1110.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:06▼返信
>>1088
君島はWiiUで逆ざやNXは逆ざやじゃないって言ってるけどw
WiiUの低性能で逆ざやだったんだぜ?
高性能出したらもっと逆ざやじゃねーか
1111.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:07▼返信
任天堂技術陣の頼りなさw
1112.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:08▼返信
>>1109
セガの通った道を
任天が追う
これ以上の皮肉は無い
1113.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:10▼返信
>>1112
すまんがセガとは別
低スぺに日和った事は無い
1114.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:10▼返信
>>1108
そうよね。すでにPS4やXBOX ONEが強固な市場を作っているのに、新参モノが堅実路線で勝てるわけないわな。任天堂独占タイトルも、かつてのような圧倒的な魅力は無いし
だからギミックを付けるのだろうけれど
1115.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:11▼返信
ブーちゃんはチャーハン新聞に引きこもったか
1116.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:13▼返信
任天堂は原則ゲーム機が売れなくなってきたら新型出して旧型切捨て御免の手法がルーティン
SONYはソフトが売れなくなるか技術的な限界を迎える前に新型を送り出す為自然な流れで新型へ移行可能な手法を取り入れている
ゲーム機売るしか能の無い任天堂にはソフトの魅力や集客力を全く考慮していないし評価すらしていない
自社の開発した機器に徹底的に技術的制約を課してロイヤリティを獲得することを念頭に於いている為他社競合企業とは相容れないガラパゴス体質
1117.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:13▼返信
WiiUタブコンのほぼ遅延なしの無線送信技術はNXでもやってくれ。
3DSは世界樹5とカルドセプト新作楽しみ。
1118.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:14▼返信
馬鹿じゃねえの・・・
3DSはもう充分頑張っただろ?まだなんかやらせるのか?
3DSで必死につないでいた間になんか考えろよ、限界迎えてからなんかやりますって
1119.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:16▼返信
そろそろ3DS後継機が欲しい
1120.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:17▼返信
>>1110
スゴイよなDVDもBDも再生できないクソ特化ゲーム機が3万超で逆ザヤwwwwwwwwww
PS2&3ですらDVD再生可能で同価格以下のレベルなのに利益だせてるのに

どうやったらHDD32GB以下で円盤再生出来ない仕様で逆ザヤになるんだ?
NX逆ザヤどころか大赤字間違いなしじゃんww
1121.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:17▼返信
>>1109
WiiUの分解写真を見れば分かるけど、CPU冷却フィンの向きが正面から後ろに流れることで
冷却フィンが100%の性能を発揮出来るのに、あそこの斜め上の技術陣は冷却フィンの真横から
迂回経路一切無しのダイレクトに風が当たるように冷却ファンを設置して、
熱暴走を防ぐため(言い訳として省電力化の結果)CPUのクロックを落とした経緯もあるしな
CPUコアはゲームキューブの発展型だけど、クロックを落としたことで発揮出来る性能としてはゲームキューブ以下だったはず
1122.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:18▼返信
新ハードの影がちらつくと、途端に現行ハードへのリリース止まる
この悪癖をGCの頃から止められないのによく言うわ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:24▼返信
こんな発言して買った人に申し訳ないと思わないのだろうか
1124.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:25▼返信
6年も前の機体と連携する?
もし本当だとしたらNXは間違いなく低スペック機確定だろ
PSPですらもはや現行のPSVやPS4との連携等不可能だし
セキュリティレベルの低い過去機体と連携できるよう設定組んだら低質な方に性能上足引っ張られるのは必至
WiiUの後継機ではないとの社長明言をそのまま受け取ると据置でないことは間違いないしディスクの存在をWiiUの方でしか明らかにしていない点でもNX版はDL版のみになる可能性が高い
1125.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:25▼返信
WiiUは既に逆ザヤを解消しているといわれているからな
NXの高性能非逆ザヤということも実現は可能と思われる
1126.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:26▼返信
Wii Uちゃん
もう発売するソフトないのかな?
1127.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:28▼返信
よほど足を引っ張ってるんだなWiiU
しかし3DSも大概死んでまっせ
1128.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:28▼返信
>>1125
WiiUは2015年の時点で逆ザヤだと言ってた
そこから製造していないから、逆ザヤのままだよ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:29▼返信
QOLどうしたんだよ!何時まで待たせんの?まさか発売中止じゃないよな?NX発売までQOL発表で繋ぐのが筋じゃないの?WiiU放置せんとQOLと連携して活用しろよ!
1130.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:29▼返信
>>1125
いやしてないだろ決算の時のWiiUは逆ざや発言だったから
1131.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:31▼返信
>>1129
QOLは思いつきで言っただけだからなぁ
NXもそれに近いけど
1132.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:32▼返信
>>1125
いやいや当初から普通逆ザヤなんてありえない低スペックでしょが
内蔵メモリ32GB&HDDなし&DVDBD再生不可能だぞ?どうやったらPS3以上の高価格設定して赤字になるんだよww
その程度の連中が新機種だしたら黒字にできるって思えるあたりが脳内妄想豚って揶揄される所以だなwwwww
1133.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:33▼返信
>>1130
それじゃ高性能期待できないじゃんw
せめてPS4と同等以上じゃないとまたマルチから外されるで
1134.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:35▼返信
>>1132
省いた分、タブコンにコストが掛かってるんだわw
1135.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:35▼返信
ああ、あと任天堂開発陣と岩田の開発コンプセプトは「低スペックハイパフォーマンス主義」だったかな
要は低スペック機種を開発して、変なギミックを搭載することでPS360を凌駕する
ハイパフォーマンスな遊びと性能を出すって主義だから、NXの低スペック路線は発表前から決定事項だぜ
否定したければ社長が訊くWiiU開発秘話集を読んでみな、岩田以下技術陣全員がドヤ顔で
「高難易度な技術的な挑戦です」「これぞゲーム機開発の王道」とか発言しているから
1136.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:35▼返信
>>1125
言われているからな?誰が言ってるんだよソレ?
ぶーちゃんは他人に言われたことをそのまま信用しちゃうカモだったことを自認してしまいましたとさw
そりゃあの低脳機種とソフト買って喜べるワケだwwオワコン
1137.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:36▼返信
>>1132
目の上のタブコン(たんこぶ)ってことかwwwwwwwwwwwww
1138.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:38▼返信
お前らブツニシにあんまり構うな
1139.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:40▼返信
任天堂ハードを買う層は5千円以下のソフトじゃないと買わないから、3DSに振ればたしかにコスト減るけどな。
そもそもハードもだけどソフトの価格もSDからHDになって高価格帯になった所為も足引っ張ってる。
NXのソフトがWiiU以上に高くなる場合、キッズが買うかどうかも怪しい。ニシくん期待のFF15も9千円しますから(笑
1140.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:41▼返信
まったく新しいコンセプト、って時点で高性能は捨ててますって言ってるんだけどね
1141.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:43▼返信
64とGCまでは高性能路線で良いハード作ってたけど売り上げパッとしなかったからギミック優先思想に傾倒しちゃったんだよね
WiiDSバブルの時から守りに入っちゃってるのがあかんかった
1142.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:44▼返信
Vita持ちがある程度の割合になった今となっては、豚がいくら幻影陣を駆使しようとも
Vitaを見る機会を潰しきることはできないよ。
そして一度見てしまったらもう3DSの画面の汚さは我慢できん。
TV画面と違って携帯ゲーム機の画質なんてこんなものだという嘘も通用しなくなってくるし、
それどころかCMで3DSの画面を見たら目が拒否反応するようになってくる。
任天堂がNXまでの延命をWiiUじゃなく3DSに頼らなきゃいけなくなった時点で負けが確定したんだよ。
1143.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:48▼返信
>>1125

任天堂事態に技術力も自社工場も無いのにどうやって?

PC部門やスパホ部門無いから部品メーカーとのコネも無いのに
1144.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:51▼返信
任豚の発言が支離滅裂すぎて
ついて行けん・・・
人間の思考じゃねーよ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:53▼返信
>>1125
なぜそういうすぐバレる嘘をつくんだお前らは
いい加減にしろよ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:56▼返信
>>1125
CPUやGPUって自社で設計出来る技術陣がいればPS4みたく開発段階から技術協力して低コスト化出来るが、XB1みたく設計出来ないと高額になるから逆ざやは回避不可能
因みにチップの設計図って、線の細さ0.5ミリで書くと東京ドーム数個分の広さの紙が必要になるとかの世界だから、どう転んでも任天堂には不可能
あそこチップの設計した経験無いから
1147.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:56▼返信
任天堂のいう逆鞘解消って製造原価は前年計上してるから
今掛かってる費用は保管コストだけ、だから逆鞘は解消されてるっていうトンチだよ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:58▼返信
NXが高性能になったら逆に売れなそう

値段上がるとキッズには買え無いしそもそも高性能だと任天堂がソフトを作れ無い(作れるような技術が無い)
外注するにしても任天堂ハードに技術力のあるスタッフを使ったメーカーって無いんだよな〜
1149.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:01▼返信
任天堂の開発を
ハード作らせた世界一のソニー基準で考えるなよ・・・
雲泥の差どころじゃねーだろ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:02▼返信
性能コンプレックスなのか、信者は高性能なNXを望んでいるけど
高性能路線は完全に詰んでいるだよね
何かの超技術で任天堂だけはできると思い込んでるのだろうかw

仮にPS4を超える性能をたたき出せても、
ソニーやMSはNEOやoneNextで余裕で超えてくるだろうし
現行機を値下げすることもできるw
1151.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:05▼返信
この社長で大丈夫なの?
1152.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:08▼返信
WiiDSで儲けた金で技術開発部門の強化なり自社工場の立ち上げなりネットワーク環境の構築なりすべきだったな
「任天堂が何かを作る=下請けを泣かす」ことが常態化してしまい、本来やるべきことを怠った報いを今受けている
積もり積もったツケの大きさにもはや八方塞がりだな
1153.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:08▼返信
今や任天堂を擁護しているのは社員だけなんじゃないの?
で、アンチは元信者だったりして
1154.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:09▼返信
3DSにフォーカスもなにも今までも3DSに注力してWiiUは切り捨て状態だったじゃねーか
何を言ってるんだ、このハゲは
1155.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:11▼返信
>>1151
誰がやっても一緒だと思うがなw
確実に訪れる滅びまでの期間が若干前後するだけだ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:13▼返信
Vitaを切り捨ててPS4にフォーカスした事についてはミエナイキコエナイ

これがソニー信者の思考回路
1157.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:15▼返信
>>1156
アホみたいにマルチから単体までゲームでてるけど切捨て→VITA
売れないしゲーム出ないので切捨て→WiiU
1158.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:17▼返信
>>1150
任天堂は高い技術力を持ってる会社だよ
無意味な高性能化はあえて選ばない賢さがあるだけ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:17▼返信
>>1156
いつソニーがVITAを切り捨てた?
お前らは嘘をつかないと生きていられない生物なのか?
憐れな奴等だ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:17▼返信
>>1156
Vitaがいつ切り捨てられた?
ソフトも出まくりですよ?
レンガと一緒にしないで下さい。
1161.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:17▼返信
>>1159
VitaTV、はい論破
1162.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:19▼返信
豚はキリストならぬ切り捨て教の信者ってか、ハハハハ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:19▼返信
>>1158

PS4もパーツで見ればそんなに高性能では無いんだが?
ハイパフォーマンスで動くようにSONYがカスタマイズしてるだけで

1164.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:20▼返信
携帯機に注力するということは世界市場を捨てるということ
ただのでさえ売上が激減してるのに世界を捨てるとかアホとしか思えん
ハゲッチは任天堂を潰したがってるのかも知れんな
1165.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:20▼返信
>>1161
VITATVの生産終了がどこをどうしたらVITAを切り捨てたことになるんだ?
お前バカか?w
1166.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:22▼返信
>>1161

専用のソフトが出る仕様じゃ無いただのヴァリエーション機に一体何を求めてるんだ?
1167.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:23▼返信
>>1163
だから何?PS4が性能並レベルとか今更だわ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:24▼返信
>>1165
PSPgo、PSXの事をもう忘れたらしいね
1169.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:25▼返信
>>1167
任天堂は高い技術力を持ってる会社だよ
無意味な高性能化はあえて選ばない賢さがあるだけ

なんて言葉はこのレベルの事が出来て初めて意味を持つんよ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:25▼返信
>>1168

ゲームボーイミクロの事は忘れちゃったの?
1171.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:26▼返信
>>1158
最低限必要な性能を満たせてないからサードからハブられてるんだよ
1172.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:26▼返信
モップアップマン君島
1173.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:27▼返信
>>1168
お前の貧相な脳ミソだとPSPgoの生産終了はPSPの切り捨て、PSXの生産終了はPS2の切り捨てだと解釈してるわけか?w
もう一回言うぞ?お前バカか?w
1174.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:28▼返信
バリエーションハードを切り捨てる事とメインハードを切り捨てる事を同列に語るアホ豚がいると聞いて
1175.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:28▼返信
>>1167
ソニーだからできてるんだけどね
任天堂にはあの性能で3万5000円で出せる技術はない
パーツの工面もそうだけど、何よりOS作れないからね
世界のPCメーカーMSでさえ無理だったことを何で任天堂ができると思ったのかな?(^ω^)
1176.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:28▼返信
3dsとか過去の遺産喰い潰してるゴミハードやん
wiiu残したほうがまし
1177.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:30▼返信
フォーカス出来るほど3DSが活性化してる訳でもあるまいに…
苦しいっていうか見苦しいわ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:30▼返信
バリエーション機で必死に貶めてるけど
それ言ったらDSiとかnew3DSとか全然専用ソフト出てないことを突っ込まれるだけだろw
1179.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:30▼返信
>>1176

食い潰して今を生きるのと今死ぬかの2択だからどっちも積んでる
1180.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:31▼返信
>>1173
なんでそう短絡的に結び付けるかなぁ
バリエーションハードの売り上げ低下と撤退が全体でどういう影響があるか考えたら?
無関係ではないだろ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:32▼返信
>>1178

性能自体が変化しちゃってバリエーション機より酷い事になってるからあえて言わなかったのに

そこまでやるとイジメだぞ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:33▼返信
質疑応答ヤバイな、具体性が全然足りない
以前と変わらず希望的観測でがんばるとしか言ってない
1183.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:33▼返信
3DSもアンバサさえしなけりゃ今ほど売れてないにしろ、それなりの利益は出せただろうにな
アンバサしたせいで会社の金をほとんど食らい尽くして利益もほとんど出せないままフェードアウト
経営面で考えればWiiU以上の失敗ハードだろうな
1184.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:33▼返信
>>1180

その仕様に需要があるかどうかだから全くの無関係ですが?
1185.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:33▼返信
>>1176
海外のことも考えるならWiiUを残した方がはるかにマシだろうけど
逆ザヤは解消していないだろうし
ヘボくてもHD機なので開発費はそれなりにかかるだろうし
選択肢がないんだろうよ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:35▼返信
>>1180
ならばどういう影響があるのか説明してみろw
聞いてやるからw
わざわざ説明する必要もないとか逃げ口上を打つのは無しな?w
1187.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:35▼返信
>>1180
その割にはPSPもPS2もかなり長生きしてましたが?w
お前の理論は全然あてにならんなw
1188.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:35▼返信
>>1175
任天堂にはそれくらいの擬似はあるよ、当たり前だが
ゲームハード屋としての歴史とノウハウは任天堂の方が長い事を知らんのか…
1189.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:35▼返信
相変わらず任天堂叩きの時は伸びまくるなぁw
1190.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:35▼返信
>>1188
擬似ってなに?
パクること??(´・ω・`)
1191.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:37▼返信
>>1190
技術の変換ミスだわ
その程度で挙げ足取るなよ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:37▼返信
>>1187
お前は任天堂ハードの歴史をよく学習してからモノを言えw
任天堂の技術?ちゃんちゃらおかしいわw
1193.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:38▼返信
へー
1194.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:38▼返信
>>1188

スーファミはソニー設計で64から既に技術的に負けてるが?

1195.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:39▼返信
今のCS機はただのゲーム屋レベルじゃ扱えなくなってきてるだろ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:40▼返信
任天堂のは奇術だろ
なんせエアフローが直角だもんな
1197.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:40▼返信
>>1186
バリエーションハードが売れなくて撤退するのは、あらゆる意味でリソースが枯渇してるって事だろ
本体に影響する事もわからんのか
1198.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:41▼返信
>>1191
パクりの技術はすごそうだよね
1199.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:41▼返信
バリエーションハードの撤退といえば
そういえばWiiUのベーシックは無くなったよなw
WiiUに関しては>>1180が正しいってことか?w
1200.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:41▼返信
WiiとWiiUユーザーを切り捨てた。流石、メーカーの鏡。あんたらは小売に卸せば良いんだから。
1201.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:41▼返信
>>1189
ソニー叩きだとこの倍はいくよ
豚が元気なほどコメは伸びる
1202.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:42▼返信
※978辺りで逆論破された人が、また同じ事を喚き始めたと聞いて。
毎回毎回よくやるねぇ(*'ω'*)逆に凄い記憶力だわw
1203.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:42▼返信
>>1197
らゆる意味でリソースが枯渇してるって事だろ


それじゃ本体の方が先に影響が出るね
1204.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:42▼返信
>>1180
3DS、3DSLLの売り上げ低下とnew3DS専用タイトルが出ない影響についてどう思うよ?
1205.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:42▼返信
>>1188
SFCはソニー設計で、それ以降一度たりとも技術で勝てたことないやん
寝言は寝てから言いましょう
1206.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:42▼返信
>>1199
WiiUベーシックは人気による在庫不足だろ
勝手に撤退と結びつけてネガキャンするな
1207.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:43▼返信
PSPGoはこれ自体はほとんど売れなかったが、このハードでのネット関連の経験がその後のハードに生かされたんだよな
任天堂のバリエーション機の場合、本当に切り捨て状態でユーザーが置いてきぼりになったが
1208.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:44▼返信
自ら墓穴を掘る豚
1209.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:44▼返信
もう買う奴には行き届いてる3DSをどうすんだよ
ソフトはNXに注力してるだろうし
1210.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:44▼返信
>>1197
バリエーションハードの生産終了がいつメインの本体に影響したの?
PSPもPS2も後継機にきっちりバトンタッチしてるが?
バリエーションハードの終了をメインの終了と受け取るバカさ加減に呆れるばかりだよ
何度でも言うぞ?お前バカか?w
1211.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:45▼返信
>>1206

人気ってほど売れてないけど任天堂の生産力って壊滅的に低いのか?
1212.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:45▼返信
>>1206
公式くらいみてこいよブタw
もうベーシックは終了してるよw
1213.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:45▼返信
>>1204
3DSは市場が成熟してて今までほど伸びないのは当然だろ
Newのコンテンツが少ないのは、NXのタイトルに注力してる証拠だから期待してるけどね
1214.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:45▼返信
>>1206
人気があるなら増産するだろ?www
1215.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:46▼返信
wiiU買うなら早めにしないと手に入らなくなるぞ
1216.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:46▼返信
>>1210
ベーシックが撤退して
プレミアムだけになったWiiUのことを言ってるんだよw
1217.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:46▼返信
>>1206
ベーシックはとっくの昔に生産終了ですw
1218.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:47▼返信
3DS買うなら早くしないとwiiUみたいに急に
品薄になるぞ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:47▼返信
>>1213

つまりNew3DSはNXを優先した結果切り捨てられたと
1220.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:48▼返信
>>1213
今までほど伸びないのは当然なのに、今までと同じくらいの売上を予想したあげく
6割も下方修正したアホな会社がありましてね・・・
1221.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:48▼返信
>>1212
仮に終了してたら何なの?今は次期ハードに注力するのは当たり前だろ
PS3末期が酷い惨状だったのをもう忘れたんだね
1222.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:48▼返信
>>1221
仮に、じゃなくてもう終了してるんです(´;ω;`)
1223.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:49▼返信
ゴキステヲタクは何で人の揚げ足取りみたいなことばっかりしてるの?
1224.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:49▼返信
>>1221
え?
任天堂はNXは後継機じゃないとか言ってなかったっけ?w
1225.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:49▼返信
>>1221
PS3末期か〜早く来ないか〜

生き残り過ぎるのも問題なんだよな〜
1226.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:49▼返信
それはね、正論に向かってラード撒き散らしながら特攻してくる豚がいるからさ
1227.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:50▼返信
>>1221
じゃあVitaTVが終了したけどVITA自体には何も問題がないってことだなw
1228.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:50▼返信
>>1205
GCはスペック高かったろ なお相方がパナソニックなもよう

なお任天堂GCのディスクにMDみたいな殻付けようとしたら 
「DVDドライブと互換とれなくなるだろうがやめろボケ」
とパナソニックに怒られた模様 
任天堂は無能
1229.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:50▼返信
>>1223
無知無恥ポークは黙ってろよ
1230.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:50▼返信
>>1221
その末期のPS3よりも売れなかったんだぜ、WiiU
当初は出たばかりで時期ハードの噂すらもなかったのにな
1231.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:50▼返信
豚の主張は支離滅裂にも程がある
支離滅裂なこじつけでもしなきゃソニーハードを貶めることができない以上無理もないかも知れんがな
1232.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:50▼返信
>>1223

こんだけ矛盾した事ばかり言われると突っ込みたくもなるさ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:51▼返信
ベーシック生産終了とか捏造すんな!

公式で生産終了はアナウンス済み

生産終了してたからといって何だと言うのか!

あ、こないだの…
1234.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:51▼返信
>>1221
おまえのいうPS3末期って何時だよ?www
1235.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:52▼返信
>>1221
PS3末期って・・・
同時期に出たWiiなんかとっくに逝ってるのにまだPS3は現役なのにw
1236.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:53▼返信
在庫枯渇したWiiU再生産はコスト掛かりすぎるから損切りは正解だと思う
3DSの本体は買い換え・キッズ需要がそこそこあるし
ミリオンタイトルも控えてるからジリ貧ながら今年は持つだろ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:53▼返信
ぶーちゃんGWの初めもボコボコだね!やったね!!
1238.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:53▼返信
>>1223
揚げ足取りじゃなくて任天堂と任豚が浮き足立ってるだけ
1239.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:53▼返信
下手するとWiiUが先に撤退しそうなのに
PS3の末期っていつなんだろ?w
1240.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:53▼返信
>>1233
ワロタw
1241.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:53▼返信
俺はゴキだが豚の言うことにも一理あると思う
冷静になって発言を再評価するべきだと思う
1242.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:55▼返信
というかベーシックが消えたのはあまりにも容量が少なくて4GB程度しか結局使えないゴミで売れなかったからだろ
1243.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:55▼返信
>>1233
その前にVitaTVやPSPgoなどのバリエーションハードが終わったハードは
そのフラットフォーム自体も終わりってのも追加でw
1244.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:56▼返信
>>1241
どの発言を再評価するんだ?
再評価した結果が好転するとも限らんぞ?
1245.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:56▼返信
PS信者ほんとキモいわ…
挙げ足取りと矛盾ばかりで全く議論にならない
もっとゲーム業界のハード、ソフトの歴史を俯瞰して捉えなきゃダメだよ
1246.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:56▼返信
君島社長は有能だなぁ
ほんとその通りだよ
世界で一番普及してるハードだからな3DSは
1247.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:58▼返信
PS3の末期か…
収束に向かっていることは否定しないが、年内では生産終了しそうな雰囲気にないしな
むしろPS4に移行したユーザーからはPS3は早く切れと言われる始末だしなw
1248.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:59▼返信
>>1245
豚にしてはイマイチ狂気が足りない
1249.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:59▼返信
>>1245
ゲーム業界のハード、ソフトの歴史ってww
終わった物を大事にするのも結構だが未来に進もうぜ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:59▼返信
>>1241

>>1176 の発言は再評価すべきかな

現実的に可能かは置いといて
1251.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:00▼返信
>>1248
あまりに無知過ぎて話にならんからな
1252.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:02▼返信


Wiiの後継機では無くVBの後継機だった
1253.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:02▼返信
>>1245
まずお前はその隙だらけ穴だらけの主張をなんとかしたら?w
だからバカって言われるんだろ?w
1254.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:03▼返信
いまさら3DSにフォーカス()してどうするの?
もう「国内」の「ガキ」相手にしか商売できてないのに
1255.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:04▼返信
ま、3DSはソフトさえ出れば国内無双だしな
別に間違ってない
海外は捨てるってことだが
1256.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:06▼返信
>>1254

WiiUからスマホには移りにくいけど3DSからスマホには移りやすいだろ(戻って来れないけど)

任天堂タイトルユーザーの年齢層的に課金で儲けるのは難しいだろうけど
1257.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:06▼返信
いや3DSの不振が営業悪化の原因と決算で書いてるんだが
1258.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:07▼返信
はい?ぶーちゃんが議論?
…ああ、任天堂大勝利の妄想を垂れ流す事を任天堂界隈じゃ議論って呼称してるのかな?
1259.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:07▼返信
質疑応答見たが、ミートモについては「一千万ユーザーを獲得しました」という情報だけで、具体的な利益も、DAUもKPRも言えないとの回答だった。

無料のモバイルアプリはたくさんダウンロードされるのは当たり前で、その辺りの情報がなければ意味がない。よく株主は突っ込まないものだ。
1260.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:08▼返信
豚は任天堂の事すら詳しくないからな
WiiUベーシック廃止値上げし32GBのみになったのに
ただのアンソニだよ豚って
1261.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:10▼返信
3DSでマリオメーカー出るならまた大ヒットかも
1262.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:11▼返信
>>1259

突っ込んでも無駄なのは岩田時代で経験済みなんだろ

WiiDS時代に美味い汁吸ってるから株を手放すのを渋ってるだけの奴とか多いだろうし
1263.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:11▼返信
>>1255
特定のソフトしか売れない歪な市場で新規IPが全く育たないプラットフォームに未来はないよw
カプコン、レベル5とだけお子様専用コンテンツで精々よろしくやってりゃいいさ、なけなしの内部留保をガリガリと削り取られながらなw
1264.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:11▼返信
>>1257
今期の決算を救ったのはむしろWiiUなんだよな。唯一作期より伸びたので。減価償却も終わって売れば利益になるしね。
でも今年はそのWiiUが大幅減という。
1265.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:13▼返信
>>1255
無双になってないから右肩下がりなんだろ
所詮一部の宣伝しまくって利益にならないソフトしか
ダブルミリオン()にならないんだからな
客層が金落とさないガキばっかだしな
1266.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:13▼返信
>>1256
その為のNXだよ。
子供にソシャゲをリビングのテレビでやらせる為のハード。上手いこと初期設定で親に課金許可させてガキから小銭回収するんだよ、培ってきた詐欺の手口でさ。
1267.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:13▼返信
日本6大ゲーム企業
バンナム DLC大好きだがゲームのクオリティは高い 当たりはずれが激しい
コエテク 言わずと知れた無双メーカー 討鬼伝2で狩りゲーの最先端に
スクエニ FF7リメイクやFF15、DQHなどで巻き返したがソシャゲはひどい それらがダメだったらどうなるか見物
カプクソ IP殺しの常連 モンハンをガキゲーにした張本人 辻本「従来のユーザーより新規が大事」
コナミ 今や影すら見ることができない亡霊 メタルギアを殺した罪は何よりも重い
任天堂 情弱騙しってん堂、性犯罪堂で一躍有名に チ.ョン企業の名にふさわしい最期を期待している者も多いだろう
1268.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:14▼返信
>>1261
マリオメーカーって売れたっけ
動画の再生数は上がったけどソフトは・・・・・


実況者に金を配る為だけに生まれたソフト
1269.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:14▼返信

WiiUはもう作れないからしゃーないwww
はじめに買っておけば工場無くならず済んだ
3DSが激減してるのに注力とか株主への言い訳だし

1270.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:15▼返信
Uちゃん切り捨て
1271.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:17▼返信
>>1264
それもまやかしに過ぎんよ
WiiUの棚卸在庫を前期ですべて特損計上して今期売れた分は全て利益とか、メーカーとしてそれでいいのかと株主に突っ込まれないのが不思議なレベル
1272.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:19▼返信
まーた豚が発狂してんのかw
妄想トンデモ理論&嘘&立場変えて論点ずらし
豚の神様はもう死にかけだよ?
もうトドメも近いだろうなw
来年、再来年には真面目におもちゃ屋かスマホアプリ屋になってそうだ
1273.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:19▼返信
株主ってファミ通とかの週販みて
3DS無双とかのたまってる
信者どもとは違うんだろ?
実際にそれなりの投資してるんだからちゃんと調べてるだろうし
3DSの現状がどれだけ真っ暗かわかってるだろ?
誰か突っ込まなかったのか?
1274.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:24▼返信
今年はポケモンがあるのが数少ない希望だな
でもかつての勢いは無いだろう
1275.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:26▼返信
>>1266
結局、高性能のNXを望んでいるのは単なるアンソで全く買うつもりはないのだから
とことん子供向けに絞って、低性能でいいので値段を2.5万以下にして
親に買わせることができれば成功だろうねw
後はスムーズな課金wで稼ぐことができれば…
1276.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:28▼返信
3DSも限界見えてるじゃん
1DSでも投入してテコ入れしないとマズイな
1277.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:28▼返信
ポケモンは株式会社ボケモンが作っていて、任天堂の株の持ち分は3分の1
1278.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:39▼返信
>>1276
ダブルスクリーンどこいっちゃうねんw
1279.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:39▼返信
NXが泥ベースで発売前に割られてエミュが普及する未来
1280.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:59▼返信
「プラスになる で押し通す予定(笑」
1281.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 13:05▼返信
ふーん…
で、ゴキちゃん
現行機がどっちも駄目になって、残す希望がNXしかなくなったから「NXが出たら全て解決する!」ってのに賭ける任天堂をなんで応援しないの?
もうすぐに使える現金が残ってないから株を売り払ったんだし、囲い込みも今まで通りできないって分かるでしょ?
1282.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 13:13▼返信
WiiUがPS3程度の性能になってしまったのは
タブコンとWii互換が足を引っ張ったせい
NXは互換と余計なギミックを捨てて性能で勝負してくる
1283.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 13:18▼返信
>>974
スーファミ出す出す詐欺はファミコン互換詐欺もセットだったよな

発表当時のスーファミはファミコンソフトもプレイできるとか公式が言ってたのに実際はねえ
 さすがに文句言われたのか何なのか知らんが後でファミコンできるように周辺機器出すとか言ってたけど それも出す出す詐欺だったし 最終的にCDROMも出す出す詐欺だったな(まあCDは出す出す詐欺したおかげでPS1で来たのはある意味いい結果かも)
1284.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 13:20▼返信
>>1282
それはない
WiiU版ゼルダをNXで発売って時点でタブコン付いてるの確定
開発中のゼルダでタブコン使った操作してたし
1285.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 13:21▼返信
恥ずかしいね
1286.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 13:25▼返信
>>1281

応援する価値が今の任天堂に無いからね

技術力で世界と競い合ってる日本にとっては恥以外の何物でも無い企業だもの
1287.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 13:29▼返信
WiiUはあれか、PS3にも殺されVITAにも殺され更にPS4にも殺されたな
あげくのはてには3DSと任天堂に裏切られて殺されたわけだ
哀れと言う他はない
1288.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 13:30▼返信
>>1282
Wii互換が脚を引っ張ったもなにもWiiUのアーキテクチャはGCから殆ど変わっちゃいないぞ?w
1289.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 13:31▼返信
そういやNXには互換厨が沸かないねえ
まーた豚の手の平返しが見れそうだな
1290.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 13:35▼返信
>>1282
全く新しいコンセプトのゲーム機だから互換と余計なギミックと性能も捨ててくるよ
1291.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 13:37▼返信
あまりにもクソゴキがウザいから断言しといてやるよ
NXの性能はPS3を超えるってな
1292.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 13:40▼返信
>>1291

PS3を超える程度ではお話にならんよ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 13:44▼返信
逆ざやにはならない
WiiUより低価格で売る

これを実現して利益も出すとしたら
泥タブレットにTV出力しかないんじゃね?
1294.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 13:45▼返信
泥OSタブレットとか最悪の予想が現実味を帯びてきたな
1295.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 13:46▼返信
奇術(手品)に失礼。ちゃんとタネあるし練習も必要。
1296.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 13:49▼返信
3DSとか海外じゃとっくにサードがいなくなってるからな
ここ3年ほどVitaですらE3で毎年サードの新作
発表されてるのに3DSは毎年ゼロだしな
1297.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 13:50▼返信
>>1282
現実にはPS3にも及ばないがな
1298.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 13:52▼返信
ギミックハードといってもギミック次第で
価格も割高になるからそんなに奇抜なものは
期待できんだろ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 13:52▼返信
>>1290
NXはすごろく+アミーボ専用機だからな
1300.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 14:02▼返信
豚ちゃん脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1301.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 14:04▼返信
こんなんだからダメなんだとすらも分かってないwww
1302.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 14:09▼返信
結局WiiU品薄はNXに向けての在庫整理出荷調整だったんだな
1303.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 14:10▼返信
>>1302
単にもう作ってないだけ
1304.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 14:17▼返信
Wii Uは再生品の再販でNXまで頑張る
1305.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 14:23▼返信
>>268
豚買わないに
首くくるとは
1306.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 14:33▼返信
予定表見た限りじゃフォーカスする前に3DSも終わりそう
1307.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 14:34▼返信
考えたい、と言う現実逃避
1308.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 14:39▼返信
そもそも肝心の3DSもヤバいんだがな
1309.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 14:42▼返信
切り捨てが決定しこれ以上伸び代がないWiiU
年々売上が落ちとうとう不振レベルにまで陥った3DS

どちらも楽観できる状況じゃないだろうに
いくら株主相手とはいえプラス発言はないだろ、無能社長さんよ
1310.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 14:46▼返信
君島の人は尻拭い経営続いてるねぇ
正直、岩田のU切捨ての決断が遅かった
1311.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 14:55▼返信
ルネサス切り捨ての判断は早かったからけどなw
いや、早すぎたのかw
1312.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 14:57▼返信
>>1310
WiiUの発売が2012年11月(日本じゃ12月)で
2013年の夏にはWiiUを生産できる世界で唯一の工場の閉鎖が決まってたから
至上最速に近い切捨てスピードだったけどな
1313.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 15:00▼返信
WiiUは見捨てたわけね
4月以降も生産するって話はどうなった?
3DSだけでNXまでしのごうって?
さすがに無謀だろ
1314.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 15:01▼返信
ネットではU切り捨てを君島が決断したと思い込んでる情弱が多くて草生えるなあ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 15:03▼返信
Q.WiiU発売目標が80万台て、今期の売上高どうすんの?
A.NXでカバーする!

3DSにフォーカス発言も相当アレだが、他の回答もひどいな・・・
売れるかどうかも分からないものに望みを託すとかアホかとバカかと
株主もこんなふざけた回答されてよくキレないな
1316.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 15:10▼返信
WiiからWiiUへの移行時のぐだぐだっぷりを見た後で
いまだにWiiUのソフトが枯渇してるのはNXに注力してるからなんて言える奴がいるのに驚くわ
1317.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 15:13▼返信
>>1315
「国内外のサードに見放されました。ファーストとモンハンだけじゃやっていけないのは前世代で証明されたので詰みです」
とか正直に言えるわけないだろw
1318.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 15:17▼返信
>>1310
設計段階で止めることが出来なかった時点で
終わっていたんだよ
1319.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 15:18▼返信
アホ面丸出しでウンコを買い与えられた&買った子供らの前でそんなこと吐けるんか?  >君島野郎
1320.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 15:21▼返信
>>1312
その在庫分が今年ようやく掃けたんだからどんだけ作ってたんだよっていうね
爆売れすると思ってたんだろうか?
余りにも無計画すぎるというか
1321.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 15:26▼返信
>>1320
任天堂はファミコン前夜の武勇伝として
「ファミコンが売れる見込みはなかったが大量に部品発注する事で本体価格を抑え、その結果ライバル社に差をつけて勝利した」
っていうのがあるからそれに倣ってWiiUも大量生産したんだろうな
80年代の必勝法()が2012年に通用するわけないだろうに
1322.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 15:36▼返信
技術も工場も持ってない任天堂がコストダウンする為には部材の大量注文と商品の大量生産しか手がないからね
1323.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 15:51▼返信
豚のせいで任天堂ガタガタw
さすがゲーム業界の疫病神
1324.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 15:53▼返信
決算発表のWiiU今年度80万台目標とNX2017年3月「予定」で任天堂は
「2016年は新しいものを何も出すつもりがありません」って宣言しちゃった訳だからな。
巻き返し策が何もない状態でこの宣言は、「今年は任天堂を相手に商売する必要がない」
と市場に思わせるに十分すぎる。
1325.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 16:18▼返信
何がプラスなんだろう・・・。
本体売ってないしまだ変えてない人多すぎるからマイナスだわ無能が!!
1326.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 16:26▼返信
>>1325
大量に作らないと逆鞘が大きくなり、作っても売れない物を作るより
貯金を崩しながらでも売れるか売れないかわからないNXに期待しながら今期をやり過ごすんだからプラスだよ
1327.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 16:48▼返信
つまりWiiUを買った奴は馬鹿ってこと?
1328.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 16:54▼返信
WiiU買った人をバカにしてんのか?客を何だと思ってんねん
フォーカスするとかいう3DSも失速して低空飛行のままだしどうすんの?
1329.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 17:03▼返信
まだ3DS引っ張るつもりなの・・・?
1330.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 17:07▼返信
なーにがフォーカスだよハゲ!!
自分の頭が反射して逆光ってピンボケどころじゃないってのか)
1331.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 17:20▼返信
そもそもWiiUなんて馬鹿しか買わないんだし今更馬鹿にされても問題ないでしょ
現実はGK
1332.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 17:26▼返信
もう最後の頼みの綱が3DSしか無いから大変だな
NX発売まで3DSの延命を図らないと行けないのか
まだまだ3DS引っ張ります

1333.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 17:36▼返信
任豚激怒
1334.投稿日:2016年04月30日 17:51▼返信
このコメントは削除されました。
1335.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 17:55▼返信
これNEW3DS2が出るなww
1336.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 17:55▼返信
>>1327
任天堂専用機として見なければ…ね
1337.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 17:56▼返信
>>1334
3DSのメインユーザーって下手したらソフトよりも本体の方を多く買ってるのかもな
それがアクション性の高いゲームでなければ操作性あまり関係ないだろうし
1338.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 18:00▼返信


あー、こりゃダメだ

1339.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 18:07▼返信
>>1281
自社ハード止めてPCにソフト出せば応援するけどな

NXが奇形だろうが、PS4に似せて来ようがどっちも将来性無いから
1340.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 18:20▼返信
WiiU
3DS
New3DS
NX

4カス
1341.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 18:47▼返信
ゲーマー:WiiUは見捨てた
任天堂:WiiUは見捨てた
豚:WiiUは無かった事リスト入り

みんなハッピーハッピーね
1342.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 18:54▼返信
君島のいいところを教えてやろう
岩田より嘘が下手
1343.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 19:02▼返信
>>1342
君島 「こちらは、16年3月期の、国内のビデオゲームソフト販売本数ランキングです。上位10タイトルのうち、Wii Uの2タイトルを含む上位9タイトルまでを任天堂プラットフォームが占めており、うち7タイトルがニンテンドー3DSのタイトルです。」

売り上げの2割ちょっとしかない国内市場の売り上げを誇り(しかも売り上げ総計ではなくランキング10位まで)、残りの世界全体でガタガタなのは見ないふり。都合のいいデータしか出さないところは岩田と同じ。
1344.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 19:28▼返信
任天堂からも見捨てられたWiiUを最近買ったアホおる?w
1345.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 19:33▼返信
任天堂がハード売りたいなら簡単に割れる様にすれば良いだけ
これだけで任豚が一人何台も買ってくれるぞ
まともなアカウントの無い任天堂だから出来る妙手ってやつなw
任豚ってVitaやPS4を目の敵にしてるだろ?
あれはプロテクトバリバリにして割り難くなったからなんだw
ソフトは全く売れないが元々売れてないんだから大丈夫だろwww
1346.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 19:49▼返信

「途中からWiiU生産ストップさせたし、買った奴ざまぁwwwwwwww」


という、社長からの非常にありがたいコメント
1347.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 20:09▼返信
2016年 3DSの年
2017年 NXの年
こういうことなんだよね

ゴキステの出番はなし
1348.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 20:12▼返信
>>1344
最近WiiU買ったけどまだ開けてない。

これまで出た任天ソフトがやりたかったので、将来性がないのはまあいいというかしょうがないんだが…。
NXにWiiU互換がないのなら買ったことに悔いはないけど、もしNXでもWiiUソフトが遊べるんなら、今は売ってNXまで我慢できるんで、任天堂はそこを早くはっきりしてくんないかなあ。
1349.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 20:16▼返信
任天堂が公式にwiiUの失敗を認めた感じかな‥‥

1350.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 20:17▼返信
やはり君島は無能だな
岩田の尻拭いを何一つとしてできてないばかりか岩田の残した負の遺産をそのまま引き継ごうとしている
本気で任天堂をどうにかしたいのならハード事業は撤退してリストラも敢行し大規模な内部改革に乗り出さなきゃダメだ
負の遺産を抱えながら「プラスに捉えてますぅ」とか言ってる場合じゃねえだろうが
1351.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 20:33▼返信
上に立つものは身内に嫌われてでも会社が生き残るために泥を被らないといけない
クビ切りは会社を存続させる有効な手段だけど簡単ではないし、汚点にもなる
でもそれをやるのが上に立つものの使命
1352.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 20:45▼返信
>>1347
ハード寿命の順番確認ご苦労様w
1353.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 20:59▼返信
WiiUって本当にもう終わったんだな

知ってたけどw
1354.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 21:12▼返信
3DSの年の5月発売予定のソフトはヒーローアカデミアたった一本のみwww
1355.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 21:13▼返信
君っち「じゃ、社員減らしてアミーボ増やして」
1356.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 21:15▼返信
任天堂はスマホにまけたんやで
1357.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 21:15▼返信
>>1343
一番上の人間が一番下の豚と同じこと言ってて草
1358.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 21:18▼返信
いいか、任天堂の本性を教えてやるから、よく聞け!
独善的で!人を見下し!神を装い、宗教じみた体制や信者が気持ち悪くてハード設計のセンスがおかしくて!
技術も碌になくて!経営も次々規模縮小させてまったくうまくない!
計画未達が多い癖にでたらめな計画を作る!甘くてぬるくてちょろい!
裏工作をしてみたらたまたまうまくいっただけの、キムチの国のポンコツヘタレ、短足クソハゲ性犯罪豚王子だ!バアアアアアアカアアアアアアアッッ!!!
1359.投稿日:2016年04月30日 21:19▼返信
このコメントは削除されました。
1360.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 21:44▼返信
NXが大失敗でいよいよ任天堂ハード撤退か・・・ざまあ~~~~~~~~wwww
1361.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 21:48▼返信
>>1360
下手すりゃ撤退だけじゃ済まないかもな
1362.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 21:51▼返信
スマホが思いの外儲かったら、そっちに注力するんやろな。
1363.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 21:55▼返信
任豚堂もハード事業が邪魔だって気付き始めているだろうに。
ソシャゲしか作る能力ないんだからそこの王となれ。
1364.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 22:02▼返信
早速ミートモが失速しちゃってるけどね
ソシャゲはユーザの需要も異質だし、簡単には王になれないと思うなあ
1365.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 22:03▼返信
ハゲっち「社員切ったぶん、アミーボ作ればええやん」
1366.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 22:08▼返信
3DSについては多数のサード産ソフトが水面下で開発されているという情報がある
今後を注視していくべきだろうな
1367.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 22:08▼返信
>>1361
撤退でまだ済む時期ならDeNAと組む前ならあった

今は何で後戻りできないくらいやらかしちゃったの?的な感じでない
1368.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 22:32▼返信
豚の嘘でも水面下とかやってる状況じゃねーよw
そのまま水面に現れず沈没しちまいそうじゃねーかwww
1369.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 22:55▼返信
まこなこ:任天堂が三流会社になったことを予見させる出来事

洗脳とけたん?
1370.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 22:56▼返信
豚:多数のサード産ソフトが水面下で開発されている

サード:ねーよwww

これが現実
1371.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 23:04▼返信
たぶんカプコンのモンハンくらいはマジで開発してる可能性はある程度
1372.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 23:08▼返信
任豚の虚勢が虚しく響き渡る
1373.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 23:42▼返信
イワッチが破壊し尽くした任天堂をキミッチが立て直すと思ったが全くそんなことはなかったぜ
1374.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 23:56▼返信
現在
イワッチは神だった!
数年後
岩田は任天堂を倒産の原因となった戦犯である!
とかなってそう
1375.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 00:14▼返信
まこなこ「任天堂三流企業になったわ」

さすがに今回の株価低下には我慢できなかったようだw
1376.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 00:17▼返信
>>1375
まこなこって任天堂の株が7万台の時に買って
10万は超える!とか叫んでた奴だっけ?
1377.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 00:43▼返信
>>1363
いや、ソシャゲを作る能力無いですやんw
ぶっちゃけ任天堂にはアドバンテージってほとんどないよ。
マリオとかの枯れた知名度だけで、あまり換金できないし。
1378.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:03▼返信
豚よわw
1379.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 01:09▼返信


任豚堂が3DSにフォーカスしても、
ユーザーは、他社のゲーム機をフォーカスすると思うよwwwww

1380.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 02:17▼返信
任天堂の洗脳が解けていく〜♫
1381.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 09:22▼返信
本業はCSなんでスマホゲーじゃ本気出しませんなんて宣言してるんじゃ向こうでの成功は無いだろう
誰が本気出してない半端物だと宣言されてるコンテンツで遊ぶというのだ
1382.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 12:30▼返信
>>1361
第二のジブリになるだけだよ
版権だけ管理する会社に成り下がると言う…
1383.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 14:15▼返信
>>1349
感じも何も
公認した、だろ
1384.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 18:50▼返信
3DSも例年と比べてナイアガラなんですが
1385.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 18:58▼返信
この会社ほんとおもしれーな
経営まっさかさまなのにギャグ一発かますとか
1386.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 18:59▼返信
>>1382
ジブリっつーよりSNKじゃね?ゲーム会社だし
まあ最近のSNKは中国資本のおかげでゲーム屋として復活しそうだけど
1387.ネロ投稿日:2016年05月04日 11:58▼返信
酒を一日中浴びていたい
1388.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月06日 07:47▼返信
ちょっとなにいってるのかわからないんだけど。。。
1389.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 19:06▼返信
PS4とWiiUの機能性について
WiiUの方が優れている!と必死に語ってた奴居たが
そいつこの発表観てどう思ってんのかな…

公 式 か ら 厄 介 払 い さ れ た ぞ と (笑)(笑)(笑)
1390.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 19:10▼返信
>>1388
WiiUはもうお役御免なのを公式が認めたって事
1391.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 19:12▼返信
>>1347
もう既に3DSの時代ですら無いぞ…
合掌チーン

直近のコメント数ランキング

traq