• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Steam「アニメ ウィークエンドセール」開始―『討鬼伝:極』など日本作品が最大90%オフ!
http://www.gamespark.jp/article/2016/04/29/65540.html
名称未設定 10


記事によると
・Steamで、アニメ風ゲームを集めた「アニメ ウィークエンドセール」が始まっている

・このセールには『討鬼伝:極』や『ギルティギア』シリーズ、『魔界戦記ディスガイア』など日本製ゲームが多数ラインナップされ、最大90%オフで配信されている

・セールは5月5日2時までとなっている





配信タイトルいろいろ
http://store.steampowered.com/sale/anime_sale/

名称未設定 12






この話題に対する反応


・和ゲーほとんど対象になってるから格ゲーとかも安くなってんな

・ネプテューヌがおま国なのウケる(ウケない)

・ウィッシュに入れてた奴が結構半額以下になってるな(´^ω^`)

・ブレイブルーの安いやつ欲しいな。別に最新作やりたいわけじゃなく、CPU戦をちょっと触るくらいだから、古くてもいいんだよなー

・こうしてみると、ギャルゲや懐かしの日本製ゲームも結構STEAM販売してるもんだなぁ

・いくつか日本語非対応(おま語)を混ぜるという嫌がらせ

・この「アニメ」って言葉の定義おかしい

・プラネタリアンとデススマイルズ買っとこうかな

・また妙にザックリしすぎなジャンル分けに吹く














日本語対応してないのも多いけど結構な値引率になってるぞ!

ブレイブルーCTが200円とか安すぎる











アイドルマスター プラチナスターズ プラチナBOXアイドルマスター プラチナスターズ プラチナBOX
PlayStation 4

バンダイナムコエンターテインメント 2016-07-28
売り上げランキング : 13

Amazonで詳しく見る

コメント(93件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:01▼返信
うんち出た
2.( ̄ ̄)投稿日:2016年05月01日 03:02▼返信
はぁ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:02▼返信
(´・ω・`)
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:04▼返信
携帯機から移植した奴は基本ダメだな
解像度低いわ、音量調節できないわでPC向けに全然最適化されてない
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:05▼返信
クソニー死亡!
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:05▼返信
役者はそろった。
アンチャ4、DQH2、討伐鬼2、イース8、TOB、FF15、SAOHR

撤退決まった。
レゴ、マリオ&ソニック

うーん任天堂
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:07▼返信
アニメ調の和ゲーなんぞいらねーからw
洋ゲー安くしろやw
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:14▼返信
記事おっそ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:16▼返信
格ゲーの旧verとか誰も買わんやろ
最良のバランス調整とかならともかく
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:17▼返信
>>1
太うんこぶりーダム出ますッ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:18▼返信
momodoraが糞みたいなポリゴンパン2ゲーや30fpsキャップゲーよりか遥かに面白い
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:19▼返信
steamセールで欲しいのがないなんて珍しい
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:20▼返信
関係ない話だが、討鬼伝のアニメ化とかは絶対に止めてくれよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:23▼返信
PCで共闘ゲーとか過疎っててヤバそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:23▼返信
ソラとかあるのか
同人だけど完全オリジナルでシステムもクオリティ高くてオススメだぞ
若干マイナーっぽいけどぐるみんなんかも面白いぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:24▼返信
大体ディスクで持ってたわ
RPG系は面倒だし、MOMODORA3はやってないし買おうかな
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:24▼返信
One way heroics ← マジオススメ

強制横スクロールローグライクっていう新しいジャンルだが
ローグライク好きなら絶対に楽しめる。
やりこみ要素や熱い展開もあるし騙されたと思って買ってみろお前ら!
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:26▼返信
つまり任天堂ハードとsteamがあればPS4が不要という事実
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:26▼返信
日本語入ってないゲームを進めるんじゃねーよくそが。
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:28▼返信


だいたいPS+で出来る


21.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:31▼返信
はあ~橘花かわええなあ~
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:38▼返信
めちゃめちゃ久しぶりにプロレスをテレビで見たけど、何が面白いのかさっぱりわからんかった。そもそも痛くもなんともないのに痛いふりするし、フォールはお約束で返すし、そりゃ衰退するわwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:39▼返信
安いな
てか討鬼伝がなんでアニメなんだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:41▼返信
ぐるみん500円欲しいな
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:43▼返信
>>22
お前がブレンバスターとかやられてみ

本当の意味で瞬殺だからwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:47▼返信
さらっと混じってる「ひと目惚れ」のインパクト
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:48▼返信
ぐるみんはPSPのDL版をこの前買ったが
PSP初期の作品だけあってVitaでやるとグラがキツかったわ

VitaとPS4向けにリマスターしたのを出してくれんかね

28.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:49▼返信
なにを今更
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:49▼返信
おま語か微妙ゲーばっかやんけ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 03:50▼返信
ps4しか持ってない貧乏人発狂してて糞ワロタwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 04:15▼返信
ぐるみん懐かしい
2出して欲しいけど無理だろうなぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 04:15▼返信
>>30
PSNでセールやってるじゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 04:21▼返信
そうだな
最近の子にはプロレスは訳わからんだろうな
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 04:23▼返信
これだけ安いと、そりゃ販売本数は増えるわなw

皆セール待ちしてそう···ってこれじゃチカニシのフリプ待ち連呼と一緒になっちまうなw
あのバカどもと同じにはなりたくないしw

35.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 04:30▼返信
おま国おま値セール
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 04:31▼返信
ぐるみんはおま語なんだよな
DLsiteとかで買えば日本語も入ってるのに
ほんとファルコムってやつは…
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 04:32▼返信
>>34
セール待ちなんてパケ版の中古待ちと変わらんからな
中古と違ってちゃんとメーカーに金は行くし
古くなったゲームを拾い上げてユーザーにおすすめする仕組みも有る
よく出来てると思うよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 04:33▼返信
よくPCゲーマーが乞食って言われるけど全然違うんだよな
海外も同じように大規模セールを行ってsteamレベルまで価格落としてるんだよ
馬鹿みたいに高い金で買わされてるのは日本のゴキブリだけなんだと気づいてくれw
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 04:57▼返信
日本のゲームが日本から買えない
日本のゲームなのに日本語が入ってない
素晴らしいですね
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 05:03▼返信
とくに欲しいのがないな
ギルティギアシリーズくらいか
steamは安いな
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 05:04▼返信
Recettear: An Item Shop's Tale
One Way Heroics
BlazBlue: Calamity Trigger

778円ならこんなものかなー
本命はもちろん6月末頃のサマーセールだけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 05:31▼返信
実況プレイみてスカイリムに興味もったんだけどセールこないかな
わりと頻繁にDLC入りでセールやってるぽいんだけどな
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 05:34▼返信
※42
6月中旬~下旬でサマーセールが通例あるから、そこを待てばいいよー
全般に安くなるけど、日替わりで更に安くなるソフトが変わるから、そこを狙うのがおすすめです
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 05:43▼返信
そういやスプリングセールやった?
見逃したのかな…
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 05:44▼返信
細かいストーリーはともかくゲーム進める程度の英語くらい問題ないだろ
そんなに日本語にこだわるくらい英語わからないバカなのかよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 05:45▼返信
>>44
やってないと思う
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 05:54▼返信
ぐるみんはDLsiteで5月9日まで半額の540円で買えるぞ
しかも今ならポイントが100つくから実質440円
他のファルコムゲーも全部半額でツヴァイ2とかイースとかも1000円ちょっとでできるぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 05:55▼返信
最近煽りのバイト低質すぎない?
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 06:13▼返信
STEAMとPS4はオンラインクロスプレイ増やせばいいんじゃないか?
ロケットリーグみたいにね。
討鬼伝極みとか意外とはやっとるでSTEAMでも。
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 06:15▼返信
>>30
何も持ってない雑魚が発狂しててクソワロタwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 06:29▼返信
>>49
いらねえ。PC勢だけで遊んでてくれよ
こっちはこっちで遊んでるから
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 06:33▼返信
薄利多売は当たり前たから、メーカーは日本にもある程度売るべき
中古市場やオークションに流れるよりはいいと思うけどなぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 06:35▼返信
グランディアⅡとか懐かしすぎる
買うとしたらデススマぐらいかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 06:40▼返信
北米でやってるゴールデンウィークセールのパクリ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 06:53▼返信
>>51
なんなんだよその謎の対抗意識は
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 07:00▼返信
アニメ化するしplanetarian買っとこう。
CLANNADにもそろそろ日本語入れてくれ・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 07:00▼返信
クラナドは人生
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 07:38▼返信
まーた家ゴミ厨が嫉妬してんのか?www
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 07:50▼返信
rabi-ribi最高
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 07:56▼返信
コーエーは9000円フルプライスで前代未聞の「ほぼ不評」の評価出してるゴミゲー信長の野望戦国立志伝どうにかしろよ
steamの和ゲーの面汚しにも程があるわw
ただでさえスッカスカのゴミゲーなのにパッチ当てればエラー落ち連発で商品にすらなってない代物
しかもsteamでの先の悪評を亡きものにするためか発売日の表示まで変更するという暴挙まで出る
そのため激怒したユーザーによるsteamでの返金騒ぎに発展中w
まあその間コーエー社員達はのんびりバカンスでもとってるといいさw
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 08:12▼返信
>>55
対抗意識の意味わかってるか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 08:33▼返信
あまり欲しいのが無いわ
洋ゲーのセール頼むわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 08:47▼返信
カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 08:50▼返信
PCゲーマーってセール以外で買ってるんだろか
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 08:51▼返信
ねぷ子さんおま国なんだよなぁ
60fpsでキレイに動くネプテューヌUは素敵なのになぁ
読み込み短いし
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 08:53▼返信
日本ファルコム、てめえは許さねーよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 08:55▼返信
MOMODORA: 月下のレクイエムがおもしろそう

日本のデベロッパーが作ったのかと一瞬喜んだもののどうやら違うみたいだなぁ・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 09:05▼返信
ひと目惚れが面白かった
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 09:19▼返信
記事おっそ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 09:22▼返信
クリミナルガールズ INVITATIONは?
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 09:27▼返信
なんでも良いけど、飯代、ゲーム代、ネット代はバイトで稼げよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 09:37▼返信
ルセッティア面白い
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 10:06▼返信
ぐるみん買おっと
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 10:15▼返信
コンティニュアムシフトなんか誰もやってねーだろ
75.投稿日:2016年05月01日 10:35▼返信
このコメントは削除されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 10:48▼返信
ひぐらしや月英学園など欲しいものは軒並み30%程度という…
元の定価が安いんだからgdgd言うなと思うだろうが
steamに慣れると30%で買うことはまずありえない
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 11:08▼返信
セールやってんのかー、と思って自分のウィッシュ見たら1つも安くなっていない現実。
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 11:14▼返信
>>4
ゴキ乙!
ゲムーぴいしーは万能だというのに(ブヒッ)
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 11:39▼返信
>>7
え、洋ゲーは毎日セールしてるじゃん。
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 12:30▼返信
アクセントコア+Rやってみたいけど人いる?
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 12:42▼返信
そうですか
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 13:01▼返信
一応人気のあるゲームはPSでセールしたときと同じくらいなんだな
てかこんなにセールしてて儲かるのか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 13:46▼返信
GWはPCゲー三昧
つっても今更スカイリムだらだらやってるだけだが
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 14:58▼返信
>>66
日本語がないゲームなんてほかにも結構あるしファルコムだけ名指しで許さないとか言うのは意味わからん
それ以外の理由だったら知らんが
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 16:21▼返信
とうきでん極は普段40人セールで100人増えたくらいでオンラインプレイは絶望的
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 17:00▼返信
そういや年末セールに買ったスカイリムほとんどやってねーや
オブリビオンは猿みてえに周回したけどスカイリムはなんかとっつけないな
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 18:01▼返信
こうやってみると日本のゲームの酷さが際立つ
ダークソウルが頼みやな
88.ネロ投稿日:2016年05月01日 19:35▼返信
俺の小便一滴の価値もないな

ああ、だからキモヲタのエサやねんやったな
失敬♪
89.ネロ投稿日:2016年05月01日 20:36▼返信
今日も沢山うんちでたよ♫

明日はどうかな?
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 23:35▼返信
一方、韓国のゲームは酷さが際立ち過ぎて、steamに参入出来ず鎖国状態だった。
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 02:43▼返信
片道勇者が87円てのが一番噴いた
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 11:58▼返信
格ゲーの旧バージョン買う奴いないだろって思うかもしれんけど
ブレイブルーとかはサントラついてるから結構買う人がいたりする
ゲーム部分はビックリマンのチョコみたいなもん。
93.ネロ投稿日:2016年05月05日 12:06▼返信
酒を一日中浴びていたい

直近のコメント数ランキング

traq