ビットコイン発明者、名乗り出る 豪の起業家
http://www.bbc.com/japanese/36184848
記事によると
・オーストラリアの起業家クレイグ・ライト氏が2日、仮想通貨ビットコインを発明したのは自分だと公式に認めた
・ライト氏は「サトシ・ナカモト」の正体に関するマスコミの憶測に終止符を打ちたいと話した
・「できれば公表したくなかった。自分は仕事がしたい。今までやってきたことを続けたい。金も名声もいらない。称賛もいらない。ただ放っておいてもらいたいだけだ」と語る
この話題に対する反応
・へ 、この人だったんじゃ。サトシナカモト。
・昨年12月の報道の豪のライト氏が実際にそうだったらしい。誤報だと叩かれた記事ではなかったっけか?
・かっこええええええ!! 「金も名声もいらない。称賛もいらない。ただ放っておいてもらいたいだけだ」
・えーーーー! 遂に現れた!!!
【ついに来た!】金融庁がビットコインなどの仮想通貨を「貨幣」認定!お札を持ち歩かない時代クルーーーーーー!?


THE KING OF FIGHTERS XIV 【Amazon.co.jp限定特典】「THE KING OF FIGHTERS XIV オリジナルPlayStation4テーマ」が入手できるプロダクトコード配信posted with amazlet at 16.05.02SNKプレイモア (2016-08-25)
売り上げランキング: 82
2016年5月27日発売予定のPS4/PS3/PS Vita用ソフト『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』。発売を間近に控えた本作のスペシャルイベントが、東京・秋葉原などの各所で開催されることが決定しました。
まず紹介するのは、スライムのぬいぐるみを所狭しと敷き詰めたスライム装飾展示。かわいすぎる展示が、下記3ヵ所にて展開されます。3ヵ所とも展示スタイルが変わるという、その会場でしか見られないスペシャルな内容となっていますよ!
■2016年5月3日(火)~2016年5月8日(日) 場所:ビックロ ビックカメラ新宿東口店 1F正面入り口前柱付近
r ⌒\((/⌒ヽ u \ | < NXーーーーーーーーーーーーーっ!
ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄` r'⌒ヽ )
ノノノ(.o o,)ノノノノノノノ u | 0)| < 早く来てくれーーーーーーーーーー!!
ノu ,-‐…'''⌒ヽ. 、__ノ| )
| ・{ r‐…''⌒ヽ_i u ・ | ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒⌒V⌒
| ・ iヽ.).:.:.:.:.:..:xこ| ・ ・ u |
炎上して死ねよ
ビットコインは使ったことないなーw
変なことに使われてるのは事実だが
実際に不正があったやん
お前ビットコインのシステム調べてから言えや
システムの問題で詐欺なんてのはなかったし、ビットコインの画期的なシステムは技術の進歩であって現にイギリスはビットコインのシステムを研究して国の経済問題を改善しようとしてる
フィフティーフィフティーってところ
ホラッチョ説が有力
地獄行きだこんなやつ
いい商売やな
みんなが認識してこそのお金だかんね
実際の通貨と一緒だ
ただ最初に思い切り掘った。
ライバルもいなかったので楽勝だった。
その分儲かるだろうけど
仕組みを作って一般に価値あるものと思わせた人の勝ちだな
ヘタすると命が危ういからな
私がサトシナカモトですとかそういうのじゃね
実際に不正ってそれビットコインを預かる業者が他人のを不正に流用しただけじゃね?
学歴詐称してた奴だぞ。
>「学位取り過ぎて何とったかも覚えてない」と豪語していたWrightさんですが、母校チャールズ・スタート大学からは「修士号は2個とったが、博士号取得の事実はない」という声明が発表
彼の母校チャールズ・スタート大学は、豪州でもそれほど難しくない大学である。
まあ、言葉の意味すら知らなそうだが。
ビットコインって何なん?造幣はどうするの?何で取引ないのにレートがあるの?貨幣と交換できるの?
ネット引きこもり:詐欺師乙!
「価値」って面白いよな
もとのIDに問い合わせても取引IDがないため何回でも取引を要求できるという
(2011年に指摘済みだったが放置し、何回でも再送金したという)
杉浦隆幸代表によれば、秘密鍵を管理する『財布』のパスワードを盗みとることができれば、大量の不正引き出しも可能だとする
俺も未来から来たけど、未来ではコラコーラのキャップが通貨になってるよ
ビットコイン 採掘 でググればわかるけど
自由にコインを作り出せる権限のある人は一人も居ないよ
発明者がこっそりそういう仕組みを仕込んでる可能性が無いとは言い切れないけど
俺様は静観させてもらう
ただの自己申告?
署名バグが発生。
世界で最初の署名であるサトシナカモトの「トータルエニグマ」を公の場で
入力する必要があった。
ぞぞぞ、ぞwwwうwwwへwwwいwwwww
質問内容の頓珍漢っぷりにびっくり。ググってこいよ・・・
大体、ビットコインそのものの話ではなく、IT技術を介した経済が発展しているところに目をつけるべきだし、だからこそフィンテックという言葉を出しているのに、そこに気づけない辺りがね・・・
オーストラリア人とは意外(ルーツは英国?)
イギリスは「世界の新スタンダード」を創造するのは俺たちだ、というプライドがあると思う
サトシええ歳こいてポケモンポケモン言うてからに
ソース公開されてるから