• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

『Call of Duty: Infinite Warfare』宇宙で戦いまくる公式トレーラー公開!付属するリマスター版モダン・ウォーフェアが確定





Call of Duty: Modern Warfare Remastered - Original vs Remastered Video Comparison (PS4, Xbox One)



1











『コールオブデューティ:インフィニティウォーフェア』公式トレーラー





オリジナル版『モダン・ウォーフェア』ゲーム内ムービー









ライブストリームの映像なので画質は低め

オリジナル版ってもう9年前なのか・・・








アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 デラックスエディション【早期購入特典】オリジナルPlayStation4テーマ同梱
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2016-05-10)
売り上げランキング: 12

コメント(186件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:00▼返信
神ゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:00▼返信
ゴールオブブービー
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:01▼返信
こっちが本編だよなぁ
抱き合わせでクソゲーがついてくるらしい
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:02▼返信



大して綺麗じゃないな


6.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:03▼返信
船なつかしいな 開幕でグレネード投げてた
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:03▼返信
マジで単品で出してくれよ。COD:Haloとかいらないからさ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:04▼返信
スプラトゥーンの作り出したFPSブームに便乗してんなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:04▼返信
保険かけてきた感じよね
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:04▼返信
2007で十分だと思ってしまった
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:04▼返信
MWのブロックとかいう狙撃合戦マップすこ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:05▼返信
AWの再来かよ勘弁してくれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:05▼返信
リマスターに力入れられても困るだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:06▼返信
>>8
突っ込みどころ満載だが
これだけは言わせてもらう
あれtpsだから
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:06▼返信
カプコンとかスクエニもただリマスターするんじゃなく
これぐらい手を入れればいいのに
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:07▼返信
というかすごくマジレスしちゃうと、宇宙空間では爆発っておきないんだよね
空気がないから
あと、ぼーんとかびしゅんびしゅんって音も全く聞こえない。空気が振動しないから
宇宙の映像あるじゃん?あれをミュートにするとそれがリアル

17.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:07▼返信
>>8
お前のバイト時給いくら?
俺のはさ200円にしかならねーんだよ
そんなにぶっ飛んだアタマのおかしくなるようなコメントをするってことは相当な激務じゃん?
時給…500…はたまた600円とかいっちゃう感じ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:07▼返信
上 WiiU
下 PS4

みたいな感じやなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:08▼返信
>>4
そのクソゲーの売り上げが下がってるから抱き合わせにしたんだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:09▼返信
マルチあるか問題
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:09▼返信
>>14
シューティングなのか?あれ
TPSというかTPAじゃね?
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:09▼返信
リメイクと言って良いレベル
23.投稿日:2016年05月03日 19:09▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:10▼返信
よりリアルになったらTV局がますます難しいだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:10▼返信
未だにTPSやFPSの区別つけられない奴いるのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:12▼返信
零式HDみたいに買って付属品抜いて売るしかないのか。最新のCODには興味ないのよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:13▼返信
マルチならこっちの方が純粋な対戦が出来ると思う。
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:13▼返信
>>26
そりゃ任天堂の偉いさんでも間違えるんだからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:13▼返信
>>11 通りに出た瞬間頭を吹っ飛ばされる奴やろ・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:14▼返信
マルチとかいらんからストーリーに力入れて欲しいわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:15▼返信
>>20
一応このリマスター動画の船の内部以外はマルチ用のマップだったはず
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:16▼返信
燃料と酸化財があるんだから燃えるだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:16▼返信
意地でも単品売りしないんだろうな
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:17▼返信
新作よりやりたい
これ単体って売らないんだっけ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:17▼返信
>>30
レースゲームにストーリーが必要とされないように
FPSもストーリーが必要とされないジャンルなんだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:18▼返信
Gaz、うか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:20▼返信
>>8
恥ずかしい
お前がゲームやってないってのがまるわかりで見てて恥ずかしい
FPSってぐぐってみろよ
Frames Per Secondの意味じゃないからな?
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:21▼返信
>>34
単品発売はなしみたいだよ
というかIWの国内発売決定したっぽいぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:21▼返信
>>34
単品発売はなしみたいだよ
というかIWの国内発売決定したっぽいぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:21▼返信



    そう、PS4ならね


41.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:21▼返信
>>34
単品発売はなしみたいだよ
というかIWの国内発売決定したっぽいぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:21▼返信
楽しそうやけど、本編の方は大丈夫なのかねぇ・・・リマスター版だけ欲しい人多そうやけど単品では売りません言ってるしなぁ
いやいや、売りなさいよ!
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:21▼返信
>>34
単品発売はなしみたいだよ
というかIWの国内発売決定したっぽいぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:22▼返信
まーたゴキステの抱き合わせ商法か
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:22▼返信
新作の方はキャンペーンモード無しになるのかな。中古への流れ具合でストーリー重視のおまけとどっちが人気かわかるな
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:22▼返信
単品発売したら銃器メーカーから使用料払えってうるさいんだろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:23▼返信



豚「このグラは安心出来ない!」w


48.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:24▼返信
売れると分かっているだけあって開発に気合い入ってるな
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:24▼返信
>>8
が何言ってるか分かる奴説明よろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:24▼返信
なんやこのショボグラ
まるで携帯機みたいにボケボケやん
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:25▼返信
コールオブ童貞
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:26▼返信
リマスターとリメイクって同じ意味?
単なるHD化ではないんだね
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:26▼返信
リマスター版も架空銃になってるの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:26▼返信
>>44
初心会は黙ってろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:26▼返信
>>46
なるほど
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:27▼返信
>>50
お前、3dsに喧嘩売ってんの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:28▼返信
スタフォ零もこれぐらい頑張ってリマスターしろよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:28▼返信
>>46
銃器ライセンスの話はもうなくなったよ。
ActiもEAも公式に銃器のライセンスの支払いに対して対応することはないって表明してる。
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:29▼返信
少し前に違いがあまりわからないゼルダのHDがあったな。同じリマスターでもこちらはリメイク並みだね
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:30▼返信
>>57
何年前のゲームだよwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:30▼返信
テクスチャが違うとかそういうレベルじゃないのでリマスターじゃなくてリメイクなんじゃないかと思いました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:31▼返信
WaWのリマスターお願いします
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:33▼返信
バッドカンパニーかBF1942をリメイク頼む
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:34▼返信
>>16
マジレスするなら宇宙でガス爆発はできるし、宇宙服の中には当然空気はあり振動の波は宇宙服内部に発生して音は聞こえる。
音が聞こえないレベルのゼロ気圧に生身でなら音は聞こえないけど血液は沸騰するし眼球は飛び出るし、そもそも意識が保てない。
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:35▼返信
リマスターでこんだけ変わるなんて、どんだけ作りこんでんだよ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:35▼返信
こういうのはリマスターと呼ばないw
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:37▼返信
これをリメイクと言わないなんて謙遜し過ぎ。和ゲーも見習ってほしい
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:37▼返信
大して変わってないな
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:37▼返信
MWリメイク部分は実質20$か、安いな。
俺のfpsマルチデビュー作品で、今でもこれよりはまったfps作品は存在しない。
IWも面白そうだし、DL版買わざるをえない。9000円くらいだろうか。
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:38▼返信
CODほどリマスター商法が嬉しい作品は無いな。
ゴーストからクソゲーばかりだから、もうリマスターして出る機械に合わせて回していったほういいわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:39▼返信
それでいてマルチもプレイできるんだろ?最高かよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:41▼返信
洋ゲーまでリマスターし出したか?もうCoDも終わりだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:41▼返信
この労力を新作に振り分けてればDICEに「2010年のグラ」とか言われなかったんじゃないの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:41▼返信
ボロくなってるやんけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:42▼返信
MWはキャンペーンゲー
MW2はマルチ神ゲー
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:43▼返信
IWいる?
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:45▼返信
10年前のグラにすらほとんどの和ゲーは追いついてない気がする
もう意地はらずに海外エンジン使えって
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:46▼返信
>>73
MWがどんなストーリーか気になって買う俺にとってはこれで良かった。未来的なFPSにするならEAの新IPの2を待ってるしな
79.ドレイク投稿日:2016年05月03日 19:48▼返信
テクスチャ張り替えたってレベルじゃねえな、凄いわ(´・ω・`)
抱き合わせで付いてくるゴミのせいで値段が上がるのはどうかと思うが
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:50▼返信
単品販売の予定は無しだってよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:50▼返信
元が良かった分あまり変わったようには見えんな
カプや糞エニと同じ事やりだしたらもう終わり
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:52▼返信
>>81
スマホ画面で見てるんじゃねえか?本品よりクオリティ高いよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:53▼返信
>>77
エンジン使えば向こうのグラと同じレベルになる訳じゃないだろw
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:55▼返信
MWはかなりハマったからリマスターもやりたいけどデラックス版ての買わなきゃ遊べないんだよね
日本じゃどうなるんだろう
おまけ付きのって大体DL版のみだよな・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:57▼返信
これってリマスターなのか?
ほぼリメイクに見えるくらい違うんだけども
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 19:59▼返信
>>85
解像度上げてるだけじゃなくライティングとかも新しくしてるからな
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:01▼返信
おれのしってるりますたーじゃない・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:03▼返信
シリーズ最高傑作最もリマスターリメイクを望まれてたCoDタイトルらしい(適当
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:04▼返信
MW1の何が楽しかったって、チートモードでクラスター爆弾投げまくりヒャッホイがストレス解消になってた
2以降なくなっちゃったのが残念。リマスターでもなくさないでね
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:04▼返信
当時、マイルハイクラブのベテランにトロフィー付けて欲しかった。
まあ、CoD4自体にトロフィーが無かったんだけど。
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:04▼返信
IWのトレイラーすでに低評価が80000とか行ってる
公開から1日くらいで発売から結構経ってるBO3を上回ってるとか・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:05▼返信
BF5もBF2を付けようぜ!
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:08▼返信
凄いな!
もうゲームはPS4とPCがあれば他は要らないな。
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:11▼返信
>>83
UE4とかつかってる海外インディーくらいにはなるよ…
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:13▼返信
グラちょっと綺麗にしたからって、ゲームが面白くなんのか?w
ん?
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:17▼返信
てかさ君たちこのシリーズ飽きないの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:19▼返信
そんなに変わってない
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:19▼返信
>>96
コンピューターゲームに飽きないの?って聞いてるのと同じだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:20▼返信
こっちのほうがほしいな
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:21▼返信
キャンペーンだけでも良いからリマスターMW3まで出してくれないかな
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:23▼返信
何ていうか嫌いじゃないけど画質が悪いものの方が味があるって言うか
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:24▼返信
まあ、新たにCoD4 MWのサービスが始まる(延長)のが一番の朗報ともいえなくもない。
と思う。
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:27▼返信
CODシリーズは日本でいう戦国無双シリーズかな?
飽きても、時間が経てば またやりたくなるし
発売が楽しみです
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:27▼返信
フラググレネードが強すぎるのと殉教とかいうパークはなんとかして欲しい
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:30▼返信
言われてみればって感じ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:31▼返信
これはリメイクだろう

まぁ、どっちでもいいけど素直に嬉しいわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:31▼返信
びゅーてぃふぉ
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:31▼返信
新作がオマケ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:33▼返信
>>52
全然違うよ
リマスターは元の素材使ってるけどリメイクは全て新規
まぁ実際はもうちょっと曖昧な使われ方してるけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:35▼返信
Flak Jacket追加するか、○○追加するか、となって今があるのですよ
雪合戦上等の落とし物注意報の泥臭さに行きましょ
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:36▼返信
で、スプラトゥーンより売れるの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:37▼返信
ステンバーイ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:37▼返信
もう9年立つのか…
しかし大分グラ良くなったな
はやくやりたいわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:38▼返信
開発違うからどこまで似せれるかだな
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:42▼返信
>>111
5倍位売れるんじゃね?
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:42▼返信
60FPSキープ出来るなら2007年のほうがマシなんだよなぁ
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:44▼返信
これリマスターってより殆どリメイクじゃん。
3Dモデルとか1から書き直してるだろこれ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:48▼返信
>>111
スプラトゥーンが500万本なら
CODは2000万本売れるし
それも毎年新作出ては発売日に1000万本が恒例
毎年何日で2000万本行くかの日数が注目される。大抵は2週間
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:48▼返信
これリメイクじゃんw
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:49▼返信
>>114
開発はRAVENだから違わないぞ。RAVENはIWの下請けとしてずっとCODシリーズ携わってたし
独自にHEXENやソルジャーズオブフォーチュンシリーズなんかを開発してきた老舗技術屋集団。
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:49▼返信
このグラで、当時よりラグが少ないなら完璧。
よりラグくなるなら、改悪。
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:49▼返信
ヘイローみたいにパラメーターはいじってないバージョンだろうな
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:50▼返信
現代戦はこっちで我慢しろってことか
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:51▼返信
>>118
スプラトゥーンは累計出荷本数427万本や
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:52▼返信
そういやキャンペーンは船マップからだったな
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:53▼返信
かなり違うけど
結構どうでもいい変化
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:54▼返信
ふーん
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:54▼返信
もはやリメイクじゃん
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:54▼返信
>>90
XBOXにはマイルハイクラブの実績あったのにな、今回も4がおまけだとしたらトロフィー自体どうなんだろうかと思うと縁が無いな~
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:58▼返信
字幕とかの和訳は前のままでいいw

動力を止めろとかw

懐かしい・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:58▼返信
こっち目当てで買うやつが多そう
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:58▼返信
リマスターもリメイクもどちらも作り直すであってるからあまりその辺の違いは考えなくていい。
リマスターがオリジナルをブラッシュアップさせるって考えは音楽のリマスタリングから始まった割と新しい解釈だから。
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 20:58▼返信
ゲームのメカニック部分が当時のままならそれこそF2Pで遊んだほうが良いでしょ
今の技術を盛り込んでくれることを期待しますよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 21:01▼返信
昇順ってなんやねんて突っ込んでたのMW1でよかったっけか
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 21:04▼返信
>>134
JRPGのクソゲー会社叩きたいがために
エアプでギャーギャー言ってたアホか
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 21:11▼返信
>>103
わからんでもない。MW1はさんざん遊び倒して中古で売り払ったけど
最近になって中古ワゴンで500円のヤツを買い直したw
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 21:14▼返信
名作だとは思うけど今さら遊んでも大して面白くないと思うわ。
何故なら去年遊び直して・・・・ってなったから。
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 21:18▼返信
新参からすれば新作2本付いてくる感じだからほんと得
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 21:19▼返信
クッソ懐い

BO3にもBOリマスターついてたら良かったのに
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 21:24▼返信
iwをゴミとか言ってる奴いるけどまだプレイ動画すら出てないんだが
糞って決めつけるの早すぎだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 21:25▼返信
俺は今でもCoD4やってるよ
新作?あれ別のゲームだよね?
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 21:37▼返信
140
未来好きには悪いけど、自分は未来の時点で嫌だから、クソとは言わないけど ん〜って感じかなぁ。bo3は最初は楽しかったけど3カ月で飽きちゃったし。
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 21:45▼返信
リマスターというよりもはやリメイクだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 22:00▼返信
新作がヤバイと思ってCoD4付けたなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 22:07▼返信
日本は自信を持ってバイオハザードHDリマスター!
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 22:09▼返信
絶対『リメイク』で本格的に作った方が売れるだろうな
ファン切望のCoD4とMW3の合体マルチはよっ
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 22:11▼返信
俺のCODはこれに始まりこれに終わった
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 22:12▼返信
もうリメイクじゃねーか
久しぶりにステンバーイしたくなる
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 22:13▼返信
CODはMWで地位を磐石にしたからな
FFでいう7みたいなもの
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 22:18▼返信
マルチあったら嬉しいです
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 22:28▼返信
10種のマルチマップあるってよ
よかったな
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 22:35▼返信
COD4.5買いますわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 22:38▼返信
IWはもうどうでもいいし、CoD4のリマスターとはいえ結局はただの過去作だからワクワク感がねーんだよな
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 22:42▼返信
本気でいらね
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 22:48▼返信
COD4アクティビジョン版持ってるで
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 22:58▼返信
未来はいいんだけどさすがに連続で飽きたんだよなぁ
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 23:11▼返信
スペースオディティをこんな風に使って欲しくないなぁ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 23:27▼返信
MWの頃が一番楽しかったな。ソープが死んでから急につまらなくなった
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 23:31▼返信
MW3から入ったから
期待してます
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 23:37▼返信
リマスターっていうかリメイクぽいな
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 23:43▼返信
SFいい加減飽きた。
架空兵器とかのない現代戦かww2に戻ってほしい。
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 23:51▼返信
これのキャンペーンは本当に好き
ファミ通のライターがベタ褒めしてた記事見て買う気になったんだよなぁ···
当時、洋ゲーは苦手だったのに

163.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 23:51▼返信
というか未来戦争や架空兵器、オーバーウォッチ等の変わり種FPSが増えた原因の一つとして、
間違いなく「実在武器の使用ライセンス料問題」の存在は大きい
異常なまでに高い金額を要求してきてるからな。あんなのそりゃ使わないって
MGSVMGO3だって架空の武器になって覚え辛くなったし、もう実在武器は過去のゲームでしか楽しめないと思うぞ
だからこういうリマスターものやリメイクものだけが頼りだ
文句を言うならゲームクリエイター達よりも武器メーカーだろう
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月03日 23:57▼返信
>>163
アンチャ4のオンラインベータのとき、基本的な武器の一つとして確かAK-47を使えなかったっけ?俺の勘違い?
SIEはアンチャ4の為ならライセンス料も払ったのかな?いやー、ソニーはリッチですな!
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 00:09▼返信
リマスターだから修正とかはないんっしょ
ジャケットないからフラグ3つに殉教つけていく船のMAPとかドミネで開幕B旗取れないと
悲惨すぎたわwでもまたコンテナとかあの糞狭いMAPまたやりたいなぁ
166.投稿日:2016年05月04日 00:37▼返信
このコメントは削除されました。
167.投稿日:2016年05月04日 00:42▼返信
このコメントは削除されました。
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 00:57▼返信
やっぱね、グラは時代と共に進化しないといけないんだよ。
某子供だましギミック会社は、猛省してNXを開発して欲しい
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 01:11▼返信
>>167
逆に現代戦ゲームありすぎるんや。PCまで含めると多すぎるくらい。
あとガンライセンシーの話なんてもうおとぎ話で誰も話してないぞ。
つーかFPSに限らず普通に最近のゲームには実銃出てるから。
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 01:20▼返信
今年出るシューターで近代戦現代戦ではホームフロント2、スナイパーゴースト3、ゴーストリコン、ライジングストーム2あるけど
全部実名実銃で出るしガンライセンシーは払ってない。今出てるディビジョンとかも同様。
もともとあれってそういう話もあるってところから話が勝手に大きく成っただけだよ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 04:23▼返信
当時アクティが日本から撤退して品薄になってゲオで中古を11000円で買った記憶が甦る
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 06:22▼返信
リマスター版?リメイクとかリブートとかの類じゃなくて?
いや、ちょっと待て、リマスター版って解像度とかテクスチャを
ちょっと高精細にするとか、現主流のモニターに合わせてフォントを調整するとか
そういうレベルのモノだと思ってたんだけど?・・・リマスター版?
じゃ、日本のクソ企業共が小遣い稼ぎに乱発してるアレは一体何なんだ?
しかもコレ言わばオマケだろ?俺はコレ単品に8000円出せるレベルだ
Infinite Warfare購入確定したぞ、俺的には←がオマケだがな
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 06:42▼返信
ライセンス料を払ってないソフトには、巧妙に名前を変えて回避してる物が多いと聞く
AR15は駄目だけど軍での呼び名であるM16ならコルトの商標を侵害しないといった具合
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 06:50▼返信
ちなみにCODはライセンス料を払ってるメーカーと無断使用のメーカーが混在してた
色々とトラブルになってたのは事実

ただし、実銃の現代戦ものが出なくなったのは単に前世代機で飽和したから
あとWWIIも皆が思うほど市場の訴求力はないよ
SFがクソつまらないのは確かだけど、今のガキが求めてるものはこれなんだろう
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 08:39▼返信
diceもBF3をPS4リマスターしてくれ・・・・・・・
あれは神ゲーだよ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 10:46▼返信
>>175
BF3ならBF2の方が全然名作じゃん。分隊システムがまともに機能してた頃が一番楽しかった。
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 10:50▼返信
そもそも売り上げ多いのに実銃ライセンスけちるために
超未来戦の世界観にするのがおかしい
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:49▼返信
>>173
>AR15は駄目だけど軍での呼び名であるM16ならコルトの商標を侵害しないといった具合

アメリカの肖像権意匠権がそんなガバガバな訳がないからw
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 14:08▼返信
またMile High Clubの時間か
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 18:20▼返信
>>178
ちなみにこれはオペフラ作ってた元コードマスターズの社員の発言な
181.ネロ投稿日:2016年05月06日 21:34▼返信
ここはどこ? 私は誰?
酒はどこ? 酒を持ってこい!
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 21:20▼返信
商標権の問題でAR15をM16っていうのをそんな簡単に認めるかっていうけどものの例えだろファークライやバイオハザードとかでシューターとかなんとかスマッシャーみたいに名前付けてるだろ、ほかにはは例えばAK47を人民軍制式小銃って名前にして形や色も少し変えてオリジナルにしてゲームに出したりなまあ昔より銃会社がゲームに対して厳しくなってきているのは事実だな
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 21:26▼返信
ちなみにファークライ3とファークライ4のM4をHK416にしてあるのは名前変えて商標権に引っ掛かるのお防ぐためじゃなくユービーアイがコルトが嫌いで提携しているか何か関係しているH&Kの銃を出したわけ
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 21:30▼返信
ボスニアやユーゴ内戦やりたいな二次大戦の兵器や銃と猟銃、AKにショットガンそれにMP40にPPS42ああやりてぇ。次回作はこれで
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 22:12▼返信
ユーゴ内戦本当にコールかBFででないかな?AVGー176、やアームブラスト、M49サブマシンガンRPGー22やスペイン、スター9mmとか使いたい
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 22:43▼返信
MWのリメイクかそれとこれ新作の宇宙戦争やつにおまけでついているだっけ?コールMWはなぁ服装とかな3からいい加減になった気がするんだよな2の使い回しばっかになったしな細かいヘルメットの通信機やゴーグルが2はよく作り込まれていたな軍とかゲリラだから同じ服装ってのはわかるけどジャンバーをきてるやつ首にスカーフを巻いてるやつとかようわ次世代機でやるんだから細かく作って欲しいってことそれと銃の種類が少ないのは銃会社の使用量が高いから仕方ないって面も有るけど逆に無名メーカーの銃を使って宣伝できますみたいにやればいいと思うんだけどブルガリアのアーセナルとかね、あとかつてのハリウッド映画で拳銃の宣伝合戦したみたいにやればいいのにこのゲームに出せば売れますよってね。

直近のコメント数ランキング

traq