「生命体が存在する可能性」のある3惑星を発見、国際研究チーム
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160503-00000015-jij_afp-sctch
記事によると
・国際科学研究チームは、生命体が発見される可能性がこれまでで最も高い、地球に似た太陽系外惑星3つを発見したと発表した
・この3惑星は地球からわずか39光年離れた超低温の矮星を周回しており、その大きさと温度は地球や金星に匹敵するとみられるという
・主執筆者のベルギー・リエージュ大学天体物理学者マイケル・ギロン氏は「太陽系外で生命の化学的痕跡を発見した初めての機会」と指摘し、これら3惑星はすべて地球とほぼ同じ大きさで「生命体が存在する可能性」があり、現在の科学技術で大気圏を分析できる距離にあるなど「3拍子揃っている」と語った
この話題に対する反応
・地球から39光年しか離れてないのか!
・発見者の名前が宇宙人ぽいぞww
・死ぬまでに地球外生命体見たいぞ
・こういうニュースで、X星だの、ギエロン星獣だの、R惑星だのを連想してしまうのが怪獣オタの哀しい性・・・。
・こーゆーのめっちゃワクワクする!!! 宇宙人っていいながら、向こうの惑星ではあたしらも宇宙人よな!!
・近い将来、他の星とコンタクトする時代が来るのかな?
・39光年!近いじゃん! でも、クッソ遠い!
数百年後にはこの惑星への移住計画とか始まってそう


アーマーガールズプロジェクト 艦これ Bismarck drei 約140mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
バンダイ 2016-08-31
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
ゴキブリすまんな
・ 消費増税に反対! → あれは嘘だ ・ TPP参加断固反対 → あれは嘘だ ・ 原発依存の見直し → あれは嘘だ
・ 尖閣に公務員配置 → あれは嘘だ ・ 竹島の日式典参加 → あれは嘘だ ・ 汚染は完全に制御下 → あれは嘘だ
・ 終戦日に靖国参拝 → あれは嘘だ ・ 復興予算は被災地に → あれは嘘だ ・ 国民全てに好景気を → あれは嘘だ
・ 自虐史観を見直す → あれは嘘だ ・ 表現の自由を守る! → あれは嘘だ ・ 知る権利を守る!! → あれは嘘だ
・ 移民受け入れ反対 → あれは嘘だ ・ 女性の労働環境改善 → あれは嘘だ ・ ブラック企業を駆逐 → あれは嘘だ
・ 生保受給者を削減 → あれは嘘だ ・ 議員定数を削減! → あれは嘘だ ・ GDPをプラス3%成長に → あれは嘘だ
帰りは遅くなりそう
トンスリアン発狂中
その惑星にもトンスリアンみたいなクソ民族は存在するのだろうか
可能性はあるかもしれないけど
ブーちゃんにやるから任天堂と一緒に引っ越せよw
俺が全力で走ったら何年かかるかな・・・
BIGBANG
あぁ、6年後に火星に行けるのかぁ楽しみだなぁ
着いたら何するんだろ
絶滅したくなければ地球を大事にする他ないしその方が手っ取り早いし楽だろ
なんで大変で不可能な方目指すかね
地球を90億周と少しじゃないかな
わからんわw
ヌメロンドラゴン!
アホだな、はちま
戦争あっても移住はないよ
369兆kmだな
10兆キロくらい
なんで戦争になる程度の文明がある前提なんだよw
早くても100万年。近いな。
可能性の話ならどこでもできる
考えるのをやめた(笑)
これじゃ惑星は全部凍ってるだろ
俺は怖いからパスだわー
なんで今まで見つからなかったんだ
金星の気温て400度くらいあるんですが…地球か金星くらいって幅ありすぎだろw
ドラえもんが何とかしてくれる
矮星だから見つかりにくかったんだろう
ものすごく矮星に近い所を超高速で回ってるらしい
>惑星の公転周期はそれぞれ1.5日と2.4日
単純な話近ければ凍らない
今やれすぐやれ明日やれ
地球1周約4万キロ
光1秒=30万キロ
1年31536000秒
30万×31536000
の答えが1光年の距離になんのかな?
「たま」これにどう答えるの?
光の速度でも39年かかるんだぞ!!!?!?
生まれたてホヤホヤの赤ん坊状態でロケットに乗せられて辿り着くまでに余裕しゃくしゃくで一生終わってるってのよ!!!!!
全然近くないね!!!!!!!!?!?!?!?!!?!1111
何時やるの?
ボイジャー1号:約0.002光年までいけたで!
今でしょ(笑)
生命が住める星が生まれる確率から比べれば近すぎるってレベルじゃない
だからこそ結局生命住めないって思わされるのが悲しいけど
スペースシャトルの速度だと到着まで1462万年
宇宙の時間からしてみたら人類が誕生して今に至るまでなんて0.1秒にも満たないでしょ。
NASAの予算獲得の時期ってはっきりわかんだね。
それどころか猿が人に進化するくらいかかるぞw
潮汐力でズタボロな溶岩の塊かも?
むしろ全く異なる環境下で、全く違った循環システムに基づいて活動する生命の可能性を探った方が良い
地球型の惑星でも地球と同じ発生因子が存在したとは限らない
単純に地球外生命発見の可能性が狭まってしまう
生命とは複雑化したシステムそのものを表すものと捉えれば、安定した環境さえあれば地球ににている必要はない
生命の定義を有機化合物に限定しなければ可能性がある星は本来無数に存在する
39光年の距離で侵略してこれる程度の文明があったら、とっくにこちらが見つかってる
39年前の光を観測できるわけだから、宇宙に進出できる高度な文明があったらすぐに分かる
別に同じレベルしか戦争できないわけじゃないし、現地の生命体を捻り伏せるとしても侵略戦が必要だよ
そして違う星で住むなら人の構造をいろいろ変えならなければならないので、環境変えるか住める体になるか、いろいろ問題あるので移住は未知数だよ
まぁ、マジレスするとこういう感じかな、そもそもいけないし意味ないけどwww
正しく神の領域 人間ごときが触れるなど言語道断
どうやっても行けねーよ
古っ、よく笑えるな
今日も出とるで
そんな単位ばっかり扱ってる宇宙研究者にしたら「近っ!」って感覚だろう
別の次元に飛んでっちまいそうなスピードだね
宇宙に存在できないスピード感
秒速30万キロなら時間とか進まないから実際体感0秒で着くな
ギロン人が攻めて来るだろ。
マジで地球防衛軍を設立しないとマズイんじゃね?
39光年を一方的に渡っていける文明がある時点で戦争なんて出来る範囲の差じゃなくなる
『宇宙とパラレルワールドは繋がっているでしょうか?それとも繋がってないのでしょうか』
答えは100コメ後
資源なんて宇宙開発できるならそれこそ星の数ほど手に入るし、隷属化して得られる労働力なんてたかがしれてる
そんなものより自分たちとは異なる歴史を持つ知性体の存在価値の方が圧倒的に高いんだが
生きて地球に戻れないとしても・・・
文明が劇的に進化したのが数千年
これ絶対地球外に出て行ったか滅びたかを1回くらいやっとるやろ
地球人に似た人間が支配してるかもしれない
こっから先は完全にSFマンガにしかならないので
絶対に近寄るべきじゃない。違う生態系の人類との接触がマシ
それこそ二酸化炭素が多い星での昆虫みたいな人類とかの方がいいだろ
愚問だな、答えは「無い」だ!
え?出来るだろう?
あと100年以内にそれ位のレベルに達するんじゃね?
てか火星にとって地球人も侵略者だもん、生命体がなくても侵略はしてるし、実際火星の資源を目当てにやってるもん
何か話し合い出来そう
議論人だけに
月面ならある程度できるけど、100年とかならせいぜい火星探索まででしょ
390兆キロ
それ霊長類の誕生な、ホモサピエンスが誕生してからはまだ20万年程度だ
なんかすげえよなw
他の惑星にどんな生物がいようと必ず自分の欲望に忠実に相手を滅ぼし侵略してくれる
あいつらキチガイだからね
物理学者「くっ」
というのが今の科学
スペースシャトルで100万年~150万年、近い近いw
オイラはスーケーベーダー!
シ〜コ〜シ〜コ〜
7年93日で目的地に着くぞ。
燃料は8年分で良い。
中間点まで加速3年229日、逆噴射で減速3年229日の旅。
ただ地球では40年経ってるが。
むしろ出来ないのを良いことに好き放題妄想をぶちまけてるだけな感じもするけどなw
結果が出せなきゃ意味はない
紙を42回折ると月に届く理論ですねw
それっぽい現象に勝手な妄想で語っても死ぬまでに証明されることも否定されることも無い状態だから結果とか以前なんだなあ
デスラー総統「待っていたぞヤマトの諸君」
安部くんって誰だよw
臭い玉を生成することが可能だ
ひれ伏せろ宇宙人共よ
君達に勝ち目はない
※ジオン軍のドロス級の巨大船なら時間を掛けていけば行けると思う(笑)
ちなみにMS100機搭載可能だから未知な知的生命体と遭遇しても対応できる((´∀`))
スターウオーズのような 銀河レベルの政府や戦争も実在する
そしてこの世は11次元であり最終的には平行世界とも戦争しだす展開になるわ
平和に争いなく地球や自分達の土地を発展させつづける種ならこういう歴史は歩まなかったらろうさ
高田延彦{同じ総統としてお互いに頑張りましょう!
総理じゃない
たかが地球で資源の貪り合いとかココロが貧しい限り
目を宇宙に向けよう
同じ軌道、もしくは少し離れた軌道に惑星か建造物を作ればいいと思うの。
半端なく時間はかかるかもしれんけど現実的で避難場所にもなると思う(汗)
お前総理大臣の名前も知らんのかよ…w
ドロスなんてせいぜい500m級だし小さすぎだろ、オリジン版なら知らんが
ウソですバカでした。10億5千300万年でした…
核融合爆発を使ったロケットならいけるぞ。慣性封じ込めのやつ。
この国の今の総理は安倍晋三という方ですが、安部ってだれですか?
うちう人の中には人間と交配可能な種は居るのだろうか?
地球外戦争は良いのかよ安部くんww
とっとと探査機送ろうズ
ま、生きてるうちに結果は見られないけど
お前は生まれた場所から一歩も動かなきゃ良いよ
安倍か安部だなんてどっちでもいいくだらない
お前もな
着く頃には寿命を迎えて何かの塊になってると思うぞ☆
え?
意味ワカんね
馬鹿なの?
え?キミはバカなの?
可哀想ですね(笑)
凄い説得力だ、、
いねーな
ないな
わろたwwww
これで人類滅亡の危機は当面回避されたな
他の銀河にも生命体は絶対いるでしょw
顔真っ赤ww
望遠鏡で見れるだろ
太陽見たら眼が潰れるリスクあるな
>>生まれた場所から一歩も動かなきゃ良い
これ地球にいろって意味じゃん、じゃあ「お前もな」の返しになにが問題あるの?
ゴキチ.ョンっていう人の形に似た生物がさ
観測探査機って何年つくつもり、回収もできないし、意味ないじゃん
そもそもそこまで行く方法もないし、今は太陽圏にこともできないぞ
シナチョ.ンのこと?
太陽系が天の川銀河の辺境にあるおかげで、他の恒星にある生命体付惑星に行けそうもないけど、「他の高知能生命体に侵略されるまでに時間を稼げた」ともいえる
日本が、国内体制を整えるまで外国の侵略を受けずに済んだのは、辺境にあったおかげ。地球もそうかも
何の歌?
いいや、アリス計画を始動する!
デスラー総統「我々が居る事を忘れるなよ」
ま、ほんとに住める星ならだけど(笑)
金星と同じ温度だったら、とんでもねえぞ
映画まだ出来ん?早く(光速)見たいな~
うろ覚えだけど約15万~16万年くらい。(1光年約4000年換算)
ボイジャーの速度だかなんだったかなので、
今の技術ならもうちょっとだけ早くなるとは思うけど、
ちょっと速くなったくらいじゃ誤差範囲内だね。
こうなると宇宙航行技術が発達したら確実にあの星へ行ってみようみたいな話になる
そして互いに星の場所を知ることになりどちらともなく戦争へ
地球人はいつも新しい土地を見つけたら侵略に入る生き物だったし確実に戦争だわ
第一次地球対戦が現実になるな(ワクワク)
ビッグバンが韓国で起きたことは歴史的に証明されてる
すべての惑星の所有権は韓国にある
既に来ているかもしれんぞ
『あなたが信じるか次第』
>>123
「無い」と答えたあなたは大正解!!そう、あなたがそう思うのであるならそうなのです。
みなさんも宇宙の心を見つけてくださいね
人が何世代か居住できる船だと1光年を2万年程度かける
無人探査機なら4000年だが
俺が思うに女は地球外生命体だと思う
寄生が特徴だし考え方が異質すぎる
いい女に恵まれなかったんか
涙ふけよ
誤訳だと思う
メリットが無い
地球に対する挑戦!
今は太陽の重力にひかれて減速してるので時速60kmくらいで太陽圏外航行中だそうだ
もともと木製探査までの運用のつもりで長距離航行は想定しておらず慣性のみで飛んでる状態だからしょうがない
わずかだな
NASA「・・・・」
大きさはともかく、温度が金星に匹敵してたら絶対生命体なんていねぇだろ、地表温度平均470℃だぞ?
いや、一時的に行かれるとかじゃなくて住む事が出来るとかの話ね
それに適した(耐性)生命体がいる
わからんよ
地球の常識ではそうだけど、溶岩魔人みたいな生命体が居るかもしれん
そう言う事かスマン
ヤマトだと服が透けるというサービス機能も付いてたな
宇宙の外ってあるんだろうか?
アールビーバック!
物凄く苦しくなるんだが
在るけど現在進行形で広がってる
今月面に居住スペースが出来てることを知らないのか?
地球使い潰して他の星行くって中国的思考過ぎない?地球が外的要因によってダメになる自体に備えて技術を蓄えるのは良いと思うけどさ
家は地球で十分過ぎるでしょ侵略する気か
膨張に膨張を重ね最後は収縮しブラックホールがうまれる。
地球にあるもんばっかだし
地球がいちばん進化してる
地球以外ですごいと思うのって太陽くらいだわ
息をゆっくりと吐き出すことを意識したら?
息をひきとる時は死んだ時だよ
その環境に適応したのが出るだけや
アホか?
ブラックホール?ビッグバンだろ!
爆発と共に新たな宇宙が開拓される
その時が来たら共に死のう(笑)
>>185
恥ずかしい奴wwwwwww
こっわ
宇宙開拓が起こった光年も糞もない(笑)
地球の生き物及び地球外生命体(存在すれば)も同時刻に死を迎えるな(笑)
その星へ向かうための最低速度が第三宇宙速度になるのでたどり着ける前提なら最長で70万年程度。
それより遅かったら太陽系を離脱できずにそもそも永久にたどり着くことができない。
〝生きてて良かった!〟ってな
桐生さん!何故あんたがここに居る!
そこではブサイクがイケメンで
イケメンがブサイクで(星をみながら☆
地球には知的生命体が出入りしてるんだよ。
隠した工口本の位置がズレていた経験はない?
やっぱり神はいるな。
机の上に置いてあった
あれはまさか!
そして次のお前の台詞は「あれは宇宙人の仕業なのか!?」だ!
お前はジョセフかよ(笑)
宇宙全体でいえばチョー近い部類なんだろうけど、
光の速さで地球から数分の距離でしかない冥王星ですら現状最速の探査機で数年かかってる今の人類の技術じゃ、マクロスのように何十世代もかける前提の移民船で行く覚悟じゃないと到達できんな。
ドラえもんかよ(笑)
何処に?
あれは宇宙人の仕業なのか!?
ハッ!?
宇宙忍者ゴームズ(ファンタスティック4
) 「・・・・」
あって当然
本気で超距離を移動できるようになりたければ宇宙や周辺の星で新しい物質を
探してこないと。
それより重力学者を集結させて研究させた方が良い
ビヨンド=ネテロ「俺についてこい!」
お前の生みの親に言え
さっさと連載しろ!って
光の速さで飛べても39年かかるってことだよな。
気が遠くなるわ。
だな、地球上でも今だに侵略止めようとしない輩がいる。
ガミラスかも知れんしな。
デスラー総統「呼んだかね?」
俺が乗るエンタープライズ号が完成したらすぐに出発するぞ
おまえらお菓子は300円までだからな!
お前ごときが私達に意見するなどの101億光年はやい(笑)
それはすごいな
あとの問題は大気組成と水
そして『どうやってそこへ行くか?』w
…で、どうするの?????
バレてると思ってないの恐らく君達機関の人間だけだよ!
と、自民と民主の区別のつかない脱走患者は意味不明の発言を繰り返しており・・・
昼飯食ったらちょっと行ってくる!
そして地球は彼等に観察記録されているのです。
矢追純一
ガミラスに遊星爆弾落とされても安心やな
人体の機械化で向かうしかない各種生体サンプルを持ってね
行く先々の星で略奪の限りを尽くして目的地のエデンへ向かうのさ
着くころには目的変ってそうだけどなw
近いか?
我々より数億年先に生まれて 数億年先に進んだ科学技術を持っていたら
ありとあらゆる物を微細化出来るはずだ
ウイルス進化論というものがあり 宇宙から地球に送り込まれたウイルスにより生物が進化したという学説がある
生命の誕生も何者かにより意図的に操作されているのかもな
そこには違う世界線を選択した俺らがいる……
移民船の中で何世代も重ねてようやく到着じゃ話にならんよ
だって頑張れば行けるかもしれないだろ
もちろん100年ぐらいはかかるかもしれないけどw
燃料や食料や排泄や寿命に病気にケガ
行けるとして2光年以内とかじゃない?
地球の寿命が尽きるのが32億5千万年、最短では17億5千万年先らしいよ
侵略者じゃん
わずかじゃねーだろ。
光の速さで39年かかるんだぞ。
永遠にたどり着けねーよ
俺が生きてる間にブレイクスルー起こってほかの星に行けるようにならないかな
その速さで39年かかるんでしょ…気が狂いそう。
かなりきついような・・・。
遠すぎるわ
宣教師「先住民なにそれおいしいの?」
何光年も遠い昔から〜オゥイェ〜ェ〜ァ〜アー!!
しかも39光年先じゃ確かめようもないし。
俺も言えるわ、100光年先に高度な文明もった星が存在する可能性がある!
ゲームの話題がもうねーなここw
地球を大事にするってそんな小学生みたいなこと言って恥ずかしくならないん?
大事にしても地球は必ず太陽の寿命で無くなるんだから大事にするしないじゃねえんだよ
お前も馬鹿かよ
万億光年って単位しかほぼ聞かない天文学で38光年なんてどんだけ近いと思ってんだ
「地球に似てる環境だから生命体もいる!」なんてのは間違いではないけど、それオンリーみたいな常識になっちゃってる希ガス
月までは光速で2秒の距離
39光年が如何に遠いか解りますね
居住可能な宇宙船建造してから惑星間航行考えるレベルですか。
移動中に地球滅びてそうな距離だわw
こいつのせいでpingなんか気にしなきゃいけない
そして リーマン予想 素数の謎を解いた時この宇宙の森羅万象あらゆる謎が解明される