回転ずしで「シメ」の一品戦争が始まった…カレー、ラーメンなど続々と 客単アップで業績もウハウハ
http://www.sankei.com/premium/news/160506/prm1605060004-n1.html
記事によると
・大手回転ずし店チェーンで「シメ」の一品戦争が勃発している
・スシローが一昨年4月に投入したしょうゆラーメンが火付けとなり、各社がラーメンをはじめ、カレーやパスタ、そばなどを競い合うように投じ始めた
・シメのメニューは、すしだけでは物足りない来客の胃袋をがっちりつかんで売れ行きも上々で、業界の再活性化にもつながっている
・回転ずしで客がラーメンを頼むのは、すしで酸っぱくなった口に味の変化を付けたり、少しおなかがもの足りなかったりした場合にちょうど手頃だから。
・結果、回転ずし業界では客1人当たりが使うお金(客単価)がじわじわ上昇しており、「持ち帰り米飯・回転ずし」業態の全店客単価は昨年4月から今年2月まで11カ月連続で前年同月を上回っている
参考:くら寿司のサイドメニュー
http://www.kura-corpo.co.jp/menu/
この話題に対する反応
・回転ずしから食堂にさまがわり!。
・俺みたいにスシローでうどん2杯とショコラケーキを食う奴なんていいカモよ。
・わたくし最近はポテトフライで締めます
・寿司をつまみながら酒飲んだ後の〆の一品…分かる。なぜかラーメンが食べたくなる
・何食べようと自由だけど、回らない寿司なら、〆にラーメン屋へ行こうとはならないだろうね
・寿司食った後にシメという発想が意味が分からん
・寿司を満足するまで食べに行ってるんだからガリとお茶だけで充分なんじゃ(´・ω・`)
・最近の寿司職人さん達はカレーやラーメンも作らなければならないのね
もう回転すし屋じゃなくて、回転レストランでいいんじゃないかな


アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 デラックスエディション【早期購入特典】オリジナルPlayStation4テーマ同梱
PlayStation 4
ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2016-05-10
売り上げランキング : 11
Amazonで詳しく見る
ヴァニラアイス
デザートやろ
元々魚介スープが作れるからラーメン出してきたんだぞ
マグロの味しないから何でかなーと思ったらコレだよ
・・・しかしカレーて
寿司屋だったら頼めないようなキワモノ寿司とかデザートとかポテトとか頼めるのが良いわけ
安定供給可能&利益率が高い&客単価アップ
を求めた結果
グラタンも見たことある
俺的ゲーム速報jinが面白過ぎっ!!
ある
そんな俺はシメは必ず茶碗蒸しと決めている。
ジャンクフード、ファーストフードとしてはある意味江戸前寿司の根源に近い
カレーとラーメン喰って帰れ
ラーメンまでは許せるが、満漢全席をやりだしたらやり過ぎだと断言しよう。
ケーキ
寿司食べてる時に
カレーの匂いがするとイラッてくる。
もちろんお一人様
合計20皿で〆はいなり寿司とガリ、熱いお茶すすって大満足よ
サイドメニューいろいろあったしいつも注文しようか迷うんだけど結局寿司だけになるんだよなあ
つまり最近の回転すしはスシネタ転載禁止なんやな。
くら寿司は値段相応
カッパ寿司は値段以下
というコピペがあってだな。 実際その通りだから笑える
最後に回らない寿司(まぁ、普通にお高い寿司)食ったの何時よ?
…え?俺?
… … …一年前(…ボソッ)
スーパーの握り寿司くらいいつでも食えるだろ
かっぱ寿司近くのミニストップにかっぱ寿司の寿司セット売ってて
なんかよく分からないがモヤモヤしたの思い出したわ
カレーの匂い強いすぎて鮮魚の風味がわかりづらくなる。
うーんまあ普通じゃねぇ?ぐらいの感想
例えばうどん出すけど麺冷凍麺じゃんw
悪いことはいわんからうどん喰っとけ
8年前だな、元々回らない寿司なんて食えるような身分じゃないけど弟が寿司屋に就職したからその関係でな。
あれはあるのにこれはないばっかりやぞ
具もネタとして使ってるのもあるからラーメンは上手い商品だとは思うよ
コーヒーとカレーはいただけないと思うが…
カレーとか食うやつはイかれてる
マズいなんて言う奴はそうそう居ないだろ。
特別美味しくもないけど、酷評するほどマズくもない無難に食えるもの出してるんだからw
かっぱ寿司もくら寿司もスシローも入ったことないから、どんなものか分からないけど、
プッチンプリンが皿に乗って流れてたような頃もあったわけだし。
分かる
ユニバでぱみゅぱゅのアトラクションに乗る様な物
そうだよ。アレでいいかどうかは人次第だね
手抜きのインスタントかと思ったらラーメンもうどんもカレーは結構しっかりしてて美味しい
カレーは甘さ強いけどカレー屋や家やレトルトとはまた違ったうまさ
ファミレスに抵抗ないならファミレスより区切られてるからゆっくりできる
メイン+足りない分を寿司でって感じでよくつかう
そんなに色々あるんかい
ラーメン食いに行ってるんだからな
〆が寿司だろ
頼まなけりゃいいだけだろw
満車だった駐車場すかすかだし、ネタも美味しそうじゃないし、終わってる。
くら寿司の皿カウントの所に天ぷら系を食べた皿入れると油の影響かたまにカウントされないよね
えび天うどん 280円
チーズケーキ 100円
リンゴジュース 150円
合計 980円
連れて行かなきゃいけないことなんて結構ある
そんな時に、ラーメンとかがあったら嬉しいだろ
なお、回転寿司は成人男性には来てほしくないから、
ビルが集まっているところには建てない
なぜなら、成人男性は原価の高いマグロばっかり食うから
で、スシが周っているけど米が食いたいという事で丼を探したが無くてガッカリしたわ。
流石に寒い時期に冷たい米のスシを食う気にはならなかったからなぁ。
茶を飲め。
味噌汁飲め。
茶碗蒸し食え。
美味いもの食べたいときには行かないな。
で、少しずついろいろなものならホテルのバイキングの方が美味い。
画期的だな
回転寿司で回ってくるデザートはなぜか許されてた不思議
ヒント:値段
東北のかっぱは何故か値段相応だぞ
関東や長野のかっぱは酷かったなぁ
俺ぶっちゃけ酢飯嫌いだし、寿司食ってるとだんだん口が酸っぱくなるからお茶で消してるわ
かっぱはうまいまずいじゃなく臭い、だからな…
寿司にこだわる意味は無い。単なる安価な飲食店と見るべき。
なんだこれ?って感じで不味かった
もう二度と回転寿司のラーメンは食べない
オニギリも入れろよ
あったかい握りたてのオニギリとか需要あるだろ
ココナッツウォーター。
いろいろ手を広げた半面で寿司自体はネタもシャリも小さくなるわ サービス悪くなるわで行く気しねーわ
くら寿司とスシローはお腹いっぱいになる前に食べたいものがなかったなる。
そんな時に役立つサイドメニュー🎵
寿司好きな家族んなかで1人だけ海鮮だめとか嫌いって人らでも
行けるしかなり便利。食べ放題の寿司っておいしくないし種類無いから
その選択肢は無いし。
シメだって言ってるだろうが
アホか
スシロー!早く来てくれー!
滲み出る頭の悪さ
その分、新しくて美味しい寿司を開発して欲しいんだけど。
はま寿司が1番好き↑
あと1貫でも食えばリバースするという限界まで寿司を叩き込む
いつもサイドメニューばっか食べてるからこれは嬉しい
安すぎる
寿司を食う資格無し!
お茶を飲みきったら会計だー
私はアレルギーやら食感が苦手で生魚を食べない。
昔、友人、知人と食事をする時、私がいると寿司屋をさけるか、店に電話してかんぴょう、かっぱ、太巻きの巻物や鰻重など別メニューの準備をお願いしていたが、何となく、寿司屋で別メニューを食べるのは他のお客さんの視線が気になっていた。
今は、ツナコーン、えび天、ハンバーグなど変わり種寿司、茶碗蒸し、唐揚げ、フライドポテト、うどん、そばなどサイドメニューが充実した回転寿司が増えたから、自分から寿司に行こうと言う事も増えた。
ビルが集まっているところには建てない
なぜなら、成人男性は原価の高いマグロばっかり食うから
品川、池袋にくら寿司、渋谷に元気寿司、魚べい、高田馬場にはま寿司など都内にも回転寿司は沢山あるけどね。
寄生虫ウヨウヨ