リツイートは脳から「力」を奪う? 米大学が成績への影響懸念
http://forbesjapan.com/articles/detail/12063
記事によると
・コーネル大学と北京大学の共同研究チームの調査によると、オンラインでのリツイートまたは情報の共有は、精神的能力を奪っている可能性があるとみられることが分かった
・精神的能力とは、理解し、回想し、内容を有益に利用することを支援する能力を指している
・研究者らは2つのグループに分けた学生を対象に調査。中国版ツイッター「微博」からのメッセージを両方のグループに送り、一方には「リツイートするか、次のメッセージを読むか」の選択肢を与え、別のグループにはリツイートをせずすぐに次のメッセージを読むよう指示
・その後、メッセージの内容をどの程度理解したか、その内容を思い出せるかどうかのテストを受けてもらった結果、リツイートが認められていたグループの回答には、間違った答えが他方のグループの2倍近くあることが確認され、内容に関する理解の程度も非常に低かったという
・さらに、同じ2つのグループを対象に同一の条件で追跡調査を行い、どちらのグループにもメッセージを受け取った後に無関係の科学雑誌の記事を読んでもらい、その後、メッセージの内容に関するテストを受けてもらった。
・結果、メッセージをリツイートしたグループは読んだだけのグループに比べ、理解度に関するテストの結果が非常に悪かった。
この話題に対する反応
・これは中々に興味深い。RTするかどうかの判断が悪影響を及ぼすって…本当かな?
・リツイート派(笑)としては、ちょっと気になる記事ですね
・んな、アホな!
RTしまくってる人は気をつけよう
理解しないまま拡散するのはよくないぞ!


ペルソナ5
PlayStation 4
アトラス 2016-09-15
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
ゴキブリのことか。
やはり視野は広くした方がいいな
負けないで
自意識過剰すぎてきしょい
たぶん「お前もだよ!」っていうツッコミ待ちの自虐のつもりで言ってるんだろうけど笑えないよクソバイト
はちまでクダ巻いてるお前も負けてねえよ
考えもせず思いつきですぐ「急いでこの話題を提供しないと!」みたいな感じで適当につぶやく事が
頭悪くする原因なんだよ
おっと、はちま寄稿の悪口はそこまでだ!
悔しいなあ、おっさんw
それはやめとけ
いい歳こいてゲームしてる奴はアホ
休みの日に引きこもって一日中ゲームしてる奴もアホって具合にブーメラン食らっちまうだろ
自覚してないのかよ
こんな所に書き込んでる時点で相当終わってるぞ?
少なくともツイッターやってる連中を笑えねえよ
自虐かよ
事実だよ
他所から転載してきた記事の米欄でくだ撒き散らしたりゲハ争いしてる俺らがまともなワケねえだろjk
とことんアホなん?
頭悪くなっちゃうぞ
まぁ認めたくないのは分かるが客観的に自分を見てみろよ
ネット越しにブタがーゴギブリがーってやってる姿は相当キモいぞ
なるほど、理解力低そう!
おまえと違って豚がーゴキがーやったことないw
もはや病気である
あとで読もうと思ってブックマークしても、消化するより増えるほうが遥かに速いから無意味になる。
返答ないから
おまえだけがキモい
ってことでw
実験の設定がこれなら、そらあ読まずに理解せずにRTだけするわ。
釣りみてーな結果ありきの実験だな。
だが俺とクソくだらん言い争いしてるだろ
ネットで言い争いとか相当キモいぞ
ほらキモい事言い出しただろ?
そうやってムキになって同じ米に二回も米してる姿を客観的に見てみろよ
めんどくさい、おじさんだね
そんなんじゃ素で若い子から嫌われるよ
客観的に見て、うざいヤツだなお前、としか思わんのだけど
さよなら
はちまにこういう説教バカがいるとは思わなかったw
グッバイ キモメン
多分みんな思ってる
公式関連のツイートしかRTやらんし
何が言いたいのか全然わかんね
普通は文章を理解するために次の文を読むはず。
RTすることで理解していると勘違いしたということかな?
SNSなんかやってりゃ馬鹿になるの当然だろw
夢中でやってる奴は脊髄反射で否定するだろうけどそれがもう馬鹿の証明w
なんかすごく嬉しそうだね^^
SNSやってるからバカになると思ってる時点で記事の本質を理解できてないやんww
分かってるよんなことw
記事はRTの話題だけどこっちはSNS自体馬鹿になると言ってんのw
こんなのいちいち言わないといけないのかよ馬鹿相手だとw
マジ疲れるわw
いや論点違うこと言ってる時点でアホやろw
この記事を基準とした考えを書き込む場なんだからRT云々じゃなくSNS自体アホがやるもの〜って根拠も書かずバカみたいに騒いでたらつっこまれて当たり前やんw
SNSが悪影響だと思うならそういう記事を探してそこのコメ欄に書き込めよw
知ってる
ホント馬鹿はしょうもないコメントしかしないなあ
一生言ってろ雑魚がw
リツイートって、ぶっちゃけ某所の「いいねボタン」やら何なら「へ~ボタン」位の感覚で、書いてある内容に納得(共感)した時にゃ片っ端からしてたんだがコレ意味合い違うのか?
「拡散」されるんだよな?
まァ、発言の99%をリツイートで埋めて7000も超えた今となっちゃ、最早路線変更する気も無ェg
全然ちげーよw
やっぱり馬鹿はダメだw
この手のやつは昔からあるよなあ
その時代に流行ってるものに乗っかるタイプ
信用出来そうな海外の機関の名前使ったりな
とりあえず否定してみるタイプ
>>77
思考停止して適当にコメントしてみるタイプ
どっちもtwitterやりすぎて馬鹿になったタイプだなw
もちろん本人は自覚無しw
共有しようとすれば、そりゃ勘違い馬鹿にもなるわな
ブーメラン刺さってるよ(小声)
コーネル大学と北京大学の共同研究チームが最も頭悪い
このスイッチには頭を悪くする科学的能力があるとか兵器だな
まったくだなw
そんなガキ共は自分が頭いいと思ってる始末w
意見は自分から発信しないと。
情報そのものにたいした意味がないケースはわりと多い
使う人間次第でどうとでもなることは他のツールと本質は同じでしょ