• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






なんでや!阪神関係ないやろ!について

2005年、勝利の方程式JFKを擁し、2年ぶりにセ・リーグを制した阪神タイガース。2年前に果たせなかった20年ぶりの日本一を目指して、レギュラーシーズン2位からプレーオフを勝ち上がり優勝した千葉ロッテマリーンズとの日本シリーズに挑んだ。

しかし初戦、海沿いの千葉マリンスタジアムにおいて濃霧コールド負け(別名:白い霧事件)でケチがつくと、

2016y05m09d_091154552


2戦目は大差完封負け、3戦目に本拠地の甲子園球場に戻っても調子を取り戻せず終わってみれば3試合連続2桁失点、4試合で4連敗。
4試合の合計スコアはロッテ 33-4 阪神と見るも無惨なフルボッコで、阪神ファンにとっては悪夢以外の何物でもない日本シリーズとなってしまった。

B1Hhc1FCEAIdtRK


(詳しくはニコニコ大百科へ)



この「33-4」を超えるとんでもないスコア差をたたき出してしまう
しかもサッカーで


大学サッカーで信じられないスコア!
http://www.footballchannel.jp/2016/05/09/post151265/
1462752942074

(記事によると)

 松本大学サッカー部が、『第40回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント北信越大会』の予選リーグ第1節で富山国際大学と対戦し、なんと40-0で勝利したのだ。

 前半は17-0で終え、後半に23得点を挙げている。最も得点を決めたのは2年生のMF茂澄拓の9得点で、DF今野裕人の7得点で次ぐ、FW高橋勇太、FW高橋隼人、FW上條功輝がそれぞれ5得点を記録している。





- この話題に対する反応 -




・サッカーは1ゴール1得点だから、相当に忙しい試合だったろうね

・なにこれ
辛すぎる

・え?40点差?

・90分間で40点って3分に1点以上取っているわけで。ゴール後再開まで30秒くらいかかることを考えたら相当なハイペースだな。かなり疲れそう。取られる方も取る方も










野球よりも得点が入りにくいサッカーで、しかも1試合で40点て・・・2分に1回ゴール入ってる感じだぞ


news2244711_6
1404860621-BsDQ405CUAAuD4U




この前W杯でドイツに大敗したブラジルを皮肉った画像みたいに急こう配の坂があったのかな・・・











コメント(106件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:27▼返信
サッカーじゃ話題にならない
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:28▼返信
スポーツは残酷だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:28▼返信
阪神だから面白いんだよなぁ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:28▼返信
いやどうでもいい
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:29▼返信
おはよう
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:29▼返信
相手の選手は何してたの?棒立ち?
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:29▼返信
おとなげない
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:30▼返信
スカウト待ったなし。
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:30▼返信
サッカーは過去に149-0ってあるから
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:31▼返信
無慈悲
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:34▼返信
サッカーボールアレルギーだよ
触れたら死ぬ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:34▼返信
例の爆破予告関連かと思ったら
普通に試合の話

さあ、連休は終わったぞ
仕事しようぜ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:34▼返信
種目関係なくアマチュアスポーツやってたらよく見る光景だろ
プロ同士や国同士でもそこそこあるのに
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:35▼返信
ザル過ぎるだろw
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:36▼返信
金本クビな
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:36▼返信
>>12
やだ
17.投稿日:2016年05月09日 09:37▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:37▼返信
>>9
自殺点なのでセーフ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:38▼返信
少林サッカーかな?
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:38▼返信
阪神て巨人に勝てれば他はどうでもいいんでしょ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:41▼返信
サッカーって点差ついても手抜かないの?
やっぱ野球とちがって紳士のスポーツじゃないな
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:42▼返信
そもそも33-4の意味理解してないだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:43▼返信
21
走塁とかバントやらないとか暗黙のルールはあるだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:43▼返信
マリオストライカーズかな?w
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:44▼返信
23
自己レスすまん逆に捉えてた
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:45▼返信
何らかの理由で相手が棒立ちだったんじゃね?
若しくは前半最初に連続ゴールされてやる気をなくしたか
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:46▼返信
プロの日本一を決める試合で起こったことと
地方予選で強豪が弱小をボコっただけの試合を同列に語るとか馬鹿か?
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:46▼返信
プロ同士じゃないんだからそういう試合もあるだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:46▼返信
ボール奪った瞬間になにか必殺シュート使ってるとしか思えん...
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:47▼返信
阪神のはプロのしかも日本一を決めるシリーズで3試合連続フルボッコとかいう無様さがウケてるから大分違うわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:48▼返信
スパ2でもフェイロンが言ってただろ。「手加減は礼を欠く」と
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:48▼返信
くにおくんの熱血サッカーならよくあること
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:49▼返信
いっとくけど甲子園の地方予選で122ー0とかあるからな。
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:49▼返信
ドイツは入念な準備をして試合に挑んだだけで大体負けそうという意識のとき必死だろうからハンパない気持ちだったろうよ。そういう時大差が生まれたりする、スポーツやってる人は解るだろう。悲壮感漂わせて戦ったらアレ?という事はたまにあるよね。
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:52▼返信
サッカーで40点とか途中で心折れてるからこんなに点入ったんだろうな
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:53▼返信
アマチュアの話持ってこられてもな
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:56▼返信
まとめサイトで笑い者にして楽しいか
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:56▼返信
ライオンはウサギにもなんたら
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 09:57▼返信
サッカーにコールド無いしな
心がポッキリ折れてるのに蹴られまくる選手かわいそす
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 10:05▼返信
そもそもサッカーにはトリビアで有名になった149-0って試合があるだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 10:06▼返信
デスゾーンかな
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 10:08▼返信
2年前が「この前」・・・?
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 10:09▼返信
いや、33-4はその年の日本野球の頂上対決だしなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 10:11▼返信
4試合の点差が33-4でなんでネタになってんの?
たまに見るけどよくわからん
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 10:12▼返信
前半17-0の時点でというか前半の途中から完全に捨ててたんだろ
プロならどんな試合でも(金払って見に来てる客がいる以上)最後まで全力だすべきだけど、大学リーグの予選だしね
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 10:13▼返信
少林サッカーあったな
なにぃ?40-0?
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 10:17▼返信
85-0のインパクトには遠く及ばない
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 10:19▼返信
野球は時間制限無いから審判か負けてるチームのギブアップまで続くけど
サッカーは時間が限られてるからこそ大量得点が目立つ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 10:22▼返信
勝利の方程式JFKってなに?
ジョン・フィッツジェラルド・ケネディの事?
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 10:23▼返信
まあパワプロだと1000対0とか簡単だしな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 10:25▼返信
イナズマイレブンかよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 10:25▼返信
トリプルハットかよ
ウイイレでも試合時間弄らないと
難しいな
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 10:27▼返信
点差の問題じゃないし
点差で良いならラグビーとか100点差単位だ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 10:27▼返信
キーパーおらんかったんか?wwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 10:35▼返信
学生試合で強豪校と弱小校があたったらこういうこともあるからなあ
高校野球で122-0とかあるしさ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 10:39▼返信
卑しくも日本人ならフルボッコなんて朝鮮語は使うなよ仮分数
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 10:41▼返信
悲しいけど、あっちはプロ同士なんだよね
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 10:46▼返信
4戦目にしてロッテのスタミナ切れで10点台出せなかったわけだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 11:12▼返信
富山国際大学は短大から派生した歴史の浅い教育系専門の私立だししゃーない
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 11:12▼返信
コールドゲームのない悲劇
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 11:17▼返信
サッカーとかどうでもいいわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 11:21▼返信
33-4って日本シリーズだったのか
そら伝説になるわな…
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 11:24▼返信
いくら実力差があっても真面目に戦っていたらこの点差はないだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 11:24▼返信
日本シリーズ(と阪神)だからこそ面白いのに、地方の予選とかつまらんわな
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 11:25▼返信
むしろ少林サッカーだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 11:29▼返信
これもう2分に1ゴールとかじゃね
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 11:39▼返信
ブラジル対ドイツは悪夢だったな
リアルタイムで観ててドン引きした
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 11:41▼返信
お前らゼロか!ゼロの人間なのか!悔しくないのかーっ!!
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 11:47▼返信
早い段階で足止まっちゃったんだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 11:55▼返信
どんだけ守備がザルで攻撃側が強かったんだよww
小学生vsプロか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 12:04▼返信
初心者相手ならサッカーの方が点差開くと思うよ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 12:07▼返信
インドかどこかで100点入っていたケースもあったり、シーズンの終わり際の降格ラインのチームにはよくあることなんでしょ
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 12:18▼返信
>>68
はちま民にゼロじゃない奴を探す方が難易度高いぞw
因みに俺は貴重な100の奴だw
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 12:24▼返信
ガチ勢とサークルレベルのお遊びならこれぐらい点差開いてもおかしくない
まあ普通は10点も取ったら手抜くけどな
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 12:26▼返信
DFが7得点ってどういうことだってばよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 12:30▼返信
ラグビーかよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 12:32▼返信
いちいち他のスポーツの話題にやきうアピールする老害ウザイ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 12:32▼返信
プロの試合で33-4だから語り草なのであって…
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 12:35▼返信
俺が負け側キーパーならゴールポストでCBと談笑しとるわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 12:42▼返信
帝国学園vs雷門中の戦いか何かか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 12:53▼返信
画像と数字が違わない?
誰も突っ込まないところを見ると、数字とか内容を誰も読んでないのね。。。
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 12:57▼返信
あーそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 13:01▼返信
33-4はれっきとしたプロ野球チーム同士の試合、
しかも日本シリーズという大舞台だから凄いし話題にもなったんであって、
ただ単に点差の話だけならこれ以上のなんてそこらにいくらでもあるだろがよ
まあサッカーで40点はすごいけどさ。プロチーム同士どころか大学の予選じゃあ33-4には全く及ばない
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 13:59▼返信
KPとDFなにやっとんねん
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 14:03▼返信
やる気なかったんだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 15:08▼返信
予選ならよくある話、野球も100点差が普通にある
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 15:19▼返信
負ける気せーへん地元やし
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 15:41▼返信
コラ画像クソワロ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 15:47▼返信
マリーンズ強すぎ
王~者はぁ~奢ぉらず~勝ち進むぅ~♪
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 16:00▼返信
少林サッカーだった
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 16:43▼返信
こんなのありえるのか
ガチでやったら相手が中学生でも40点はキツい気がするけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 16:52▼返信
>>81
何言ってんだこいつ
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 17:31▼返信
本当に阪神関係ないだろ
いい加減にしろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 17:53▼返信
※83
野球なら122-0があるからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 18:45▼返信
ただの大差勝ちじゃん
334関係ない
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 18:53▼返信
何年か前の高校生サッカーで日本一になったり40-0で負けたり
富山ってサッカー強いの?弱いの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 19:14▼返信
よくわからない大会の予選と日本シリーズを一緒にすんなよ
98.ネロ投稿日:2016年05月09日 19:19▼返信
あ、紅生姜買おうと思って忘れてた 笑

99.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 19:35▼返信
>>67
俺はドイツ応援してたから最高の展開だったけどな
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 19:39▼返信
ドイツ対ブラジル以上の悪夢感はそうないと思ってたけどあった
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 21:58▼返信
地元弱過ぎだろwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月09日 22:05▼返信
334は各試合のスコア、ファンのフラグの立て方が美しすぎるんだよなぁ
あと語呂の良さ
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 00:56▼返信
はちまってリア充のサッカー民を嫌いな奴多いよな
アニメとか見てシコってろよw
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:37▼返信
これが本気だ!(後半からは片足ケンケンでプレイ)
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 02:26▼返信
334は永いことネタになるけど今回は点差で上回ってもネタとしては圧倒的におもんないわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 23:43▼返信
>>103
リア充のサッカー民?
俺が以前働いてた勤務先にサッカーの大ファンみたがアラフォーで彼女もいなくて友達もいなさそうなおよそリア充とは無縁な先輩がいたが

直近のコメント数ランキング

traq