劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』大喝采!上映 実施決定!
http://toei.lekumo.biz/yugioh/2016/05/the-dark-side-o-2748.html?site=news
【劇場版遊戯王】劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』にて、声だしOK!コスプレOK!サイリウム持ちこみOK!の大喝采!上映の実施が5/13(金)に決定!実施劇場などの詳細はこちら→https://t.co/jBJJfiVBV2 #遊戯王
— アニメ「遊☆戯☆王」公式 (@yugioh_anime) 2016年5月6日
(記事によると)
劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』にて、声だしOK!コスプレOK!サイリウム持ちこみOK!の大喝采!上映の実施が5/13(金)に決定いたしました!
さらに、大喝采!上映限定の入場者プレゼントも決定!
【大喝采!上映限定入場者プレゼント】
「遊☆戯☆王OCG」カード
「青眼の白龍(ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン)」(英語表記の特別仕様)
※「Yu-Gi-Oh! WORLD CHAMPIONSHIP 2015」にて配布されたカードと同様のカードになります。
※在庫がある場合に限り、週替わり入場者プレゼント第3弾「レモン・マジシャン・ガール」も併せて配布いたします。
5月13日は、映画館でみんなで大喝采!!
【実施日】
5月13日(金)
※上映時間は、各劇場ホームページをご確認くださいませ。
【実施劇場】
新宿バルト9
http://wald9.com/index.html
渋谷TOEI
http://theaters.toei.co.jp/theaters/shibuya1/
シネマサンシャイン池袋
http://www.cinemasunshine.co.jp/theater/ikebukuro/
横浜ブルク13
http://burg13.com/index.html
梅田ブルク7
http://burg7.com/index.html
109シネマズ名古屋
http://109cinemas.net/nagoya/
T・ジョイ博多
http://t-joy.net/site/hakata/index.html
札幌シネマフロンティア
https://www.cinemafrontier.net/cgi-bin/pc/showfile.cgi?tgttmp=theater/index
MOVIXさいたま
http://www.smt-cinema.com/site/saitama/
※鑑賞料金及びチケット販売に関する詳細は各劇場HPをご確認ください。
■注意事項■
・声だし可、サイリウムの持ち込み可、コスプレ可の上映回になります。静かに映画をご鑑賞されたいお客様には不向きの上映となりますので、予めご了承くださいませ。
・コスプレ可能の上映回となります。ただし、周りのお客様の視界をさえぎるような衣服の着用はご遠慮ください。
・劇場内に着替えスペースのご用意はございません。劇場内でのお着替えはご遠慮ください。
・サイリウム、ペンライトの持ち込み及び使用は可能です。
・上映中の許可のない撮影、録音はご遠慮ください。
・火器類の持ち込み・クラッカー・笛などの鳴り物の使用、飛ぶ・跳ねる・暴れる・物を叩くなどの周りの方のご迷惑になる行為は固くお断りいたします。余りに過剰に行われた場合は上映中止になる場合もございます。
・内容等、変更となる場合がございますのであらかじめご了承ください。
・会場によってはマスコミが入る可能性がございます。予めご了承くださいませ。

11日からオンラインチケット販売するところもあるのでまだあきらめるな!
(↓こちらはシネマサンシャイン池袋)

・劇場で着替えられないなら衣装を家で着てブルーアイズジェットで直接劇場に行くしかないσ(^_^;)
・いけない方向に全速前進してるwwwwwww
・日程増やして下さい…お願いします… >大喝采上映会
・凄く行きたいけど行けない
・公式様すげえええええ楽しみですね社長‼︎‼︎
ガルパンおじさんが放った「今日で10回目だけど、今回は負けると思った…」
みたいな名言が生みだされそうな上映


ペルソナ5 20thアニバーサリー・エディション 【豪華版同梱物】豪華トレジャーBOX/ペルソナ5 ART BOOK(仮称)/ペルソナ20thアニバーサリー・オールタイムベストアルバム/スペシャルコラボDLCセット & 【Amazon.co.jp限定特典】(アイテム未定)
PlayStation 4
アトラス 2016-09-15
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
宣伝自体は悪いことじゃないんだから素直にPR扱いにしとけばいいのに
転売屋乙
この前、違う映画で、普通に上映楽しもうとして見に行ったら、これでかなりイライラしたわ
チケット買うときにペンライトがどうとかボソっと言われただけで、ペンライト持込禁止って言ったのかと勘違いして了承して入った。隣の子供連れも不満がって見てたから説明雑だったんだろうなぁって思うし。忙しいのは分かるけどそこはちゃんとしようよ。
お前の文章が雑過ぎて何言ってっかわかんねーよコミュ障
訳:プリパラの映画を見ようとしたらオイオイ周りが騒ぎだした
トムも見たいデース!
お前のぶn
お前の文章意味不明過ぎて
店員悪くないわコレ
アレで満員の劇場怖すぎる
>>19 へ
知ってるとコレジャナイ
にわか腐女子が増えすぎて
プリリズヤクザとしては残念な状態に
・相手ターン中なのに強制的に自分のターンにする
・特定の人にしか使えないカードがある(※特にラーがひどい)
・出さなくてもいい場面で無駄にカードを出し、わざわざメインキャラたちが勝てるように
してあげるご都合主義展開(※リシド城之内に勝てたのに何でわざわざ自滅させた?とか)
他にも色々あるが初代にルール無視を言い出したらキリがないぞ
ネタとして楽しむのが正しい
光波竜が準制行きそうな兄さんは嫌いだ
見えすぎだぞ
10回で意気がんな
そこは制限ではないのか(ビックなアイを眺めながら
マッドマックスのときのセリフだろそれ
無制限になったし
しかも掛け声とか慣れてたから何回目かだろうね