「Overwatch」オープンベータテストの参加規模が累計970万人を突破、史上最大のベータ記録を更新
http://doope.jp/2016/0554020.html
記事によると
・Blizzardの新作「Overwatch」がオープンベータの開催規模をアナウンス
・7日間の参加者数が累計970万人を突破
・これは、5日間で950万人がプレイした“Star Wars Battlefront”や、4日間で640万人が参加した“Tom Clancy’s The Division”を超える
・Activision Blizzardは“Overwatch”のオープンベータテストが史上最大の記録を更新したと発表
The world needed heroes, and an incredible 9.7 MILLION of you answered the call. Here's to our next adventure! pic.twitter.com/YIusT0rCUa
— Overwatch (@PlayOverwatch) 2016年5月12日
この話題に対する反応
・一週間もやってたからな
・えらいことですよ
・ベータ期間長かったとはいえ、凄い数字
・すぐ飽きなきゃいいけど
日本でも売れて欲しいな
エロサイトで『オーバーウォッチ』の検索激増 特にトレーサーちゃんが大人気
対戦型アクションシューター『オーバーウォッチ』の日本発売日が5月24日に決定ッ!!オープンβテストも実施されるぞー!!
『オーバーウォッチ』日本語PC版はBlizzardから発売決定!あれ、XboxOne版は・・・


オーバーウォッチ オリジンズ・エディション【初回生産特典】ウィドウメイカー・ノワールスキンDLC同梱posted with amazlet at 16.05.13スクウェア・エニックス (2016-05-24)
売り上げランキング: 6
早朝5時のPS VITA撤退記念カキコ!!
そう、PS4ならね
1ミリもやりたいと思えない
まあ無料になったら、また人が戻るんだろうけどさ
乞食かな?
対戦しかねぇからやりすぎると飽きそうだし
海外はともかく日本だとβテストはタダゲー期間としか見てない人多いし、大体β→正式で2割から1割程度まで減ったりするからなぁ
特にこれは発売当初は有料β状態で、いずれ(何年先になるか分からないが)基本無料に移行するなんて噂もあるし
ゴキステが便乗しまくってんなぁ
これ買ってもドラクエヒーローズ2が3日後くらいに出るし買わないわ
もちろん予約済み
神ゲーだし
よ♪さすが韓国堂!
元値が書かれてないからちゃんと値引きされたのかよく分からん
他のFPSと何が違うの?
イカはTPSだっつの
10日後が待ち遠しいw
やべぇなやっぱ豚ってFPSとTPSの違いもわからないんだ・・・
まぁゲームしないから仕方ないかマリオで満足だもんな
コメ伸ばしバイトだぞ
便乗とかw
日本だと箱1じゃでないけどワールドワイドにWiiU以外のプラットフォームでしっかりリリースされるから
元値が+1000円だろ?
すまん言葉にはできないがとにかく楽しかったんだ
修正なければ買わないな
最近は1000万タイトルが少なく感じる
おそらくそうなんだろうけどさ
だとしたらAmazonの方が安いんだわ
500円くらいの差だしいいけど
はよ勘違いを治せ
そうでなきゃバトオペNEXTのランクマッチの隙間縫えたのに
バトルボーンのほうがMOBA要素強めで1マッチ中の成長とかあるんじゃなかったっけ
世間はスプラトゥーンをfpsだと思ってるし
スプラトゥーンこそがシューターの火付け役だと認識している
国内でシューター人気を担ってることには異論はないがFPSとTPSは区別しろよ
酔いの主な原因は体の感覚とのかい離だろうから
移動時の視点のブレが少ない物をプレイしてみるといいかも
画面との距離感や視点移動速度を変えるだけでも大分違うかもしれない
ドンパチゲーではない。相手を回復するキャラや味方を守るキャラとかとにかく個性あるキャラ多いのよ
┗━┓┃ ┗━━┛┗━━━┓┃┃┃ ┏┓ ┗━┛┃┃
┏┛┗┓┏━━┓┏━┓┏┛┃┃┗━┓┏┛┗┓┏━━━┓ ┃┃
┃┏┓┃┗┓┏┛┗┓┗┛┏┛┃┏━┛┗━┓┃┗━━━┛ ┏┛┃
┏┛┃┃┃┏┛┃ ┗┓┏┛ ┃┃ ┏┛┃ ┏━┛┏┛
┗━┛┗┛┗━┛ ┗┛ ┗┛ ┗━┛ ┗━━┛
スプラトゥーン意識し過ぎだろ・・・
設置武器使えるかの違いくらいかな
あとストーリーがない
MAP表示なし、MAP狭すぎ、誰がどこにいるか分かりづらい
基本無料なら仕方ないと思うが、フルプライスの商品じゃない
スプラトゥーンの足元にも及ばないゴミゲーだな
MAP狭いか?
ADSがないとかミニマップがないとかで批判するとか失笑レベル
ただPS4はラッシュ続きだから売れるかどうか
魅力的なキャラクター達を揃えてくれたオーバーウォッチには惚れ込んだ
特にディーバたんは革新的で、従来のバタ臭い洋ゲー♀キャラとは一味も二味も違う
まずタイトルのネーミングセンスがない
キャラがダサい
グラフィックが絶望的にやばい
ありきたりのFPS
あくまで、動画見た感想だけど、死にキャラが居るようにも思えたな。
タンク役のキャラとか何処に需要が有るんだろうって感じだったし。
無敵持ちのアタッカーとかいう存在も謎だし、色々とバランスがとっ散らかってんなって印象だったわ。
せめて、ミニマップぐらいは付けても良いだろうにとは思ったな。それが無いせいで、それぞれがバラバラな動きしてんなぁって感じだったし。
インカム付けてのパーティー戦前提なのか知らんけど、中途半端に競技性が高い物は定着し辛いかと。こと、日本だと特にな。
やってないことは分かった
ベータで楽しませた貰ったわw
どうせ新作は殆どの場合1~2週間で遊ばなくなるし、ちょうど良い期間だった。
コレ発売される頃はGGXとドラクエヒーロー2やってるだろうし。
まぁオンライン専用で個々の役割分担が強いFPSだから
日本人向けとも思えないし、どれだけの人間が楽しめるかは容易に想像できるけどなw
想像するのは自由だけどやってもないのに採点できるのはすごいですね
それまでも気になってて外人のプレイ動画見てたりしてたんだけど、知識無しじゃクッソショボいキャラ物FPSにしか見えなかったんだよな
一長一短のある尖ったキャラたちは誰を操作してても楽しいし、普通のFPSに慣れてたら「これやり過ぎじゃねぇ?」って思っちゃうくらい強い技が多くて楽しい
ただゲンジのパッとしない性能とタレットの超反応だけどうにかしてほしい
海外はそれ以上にゲーム人口増えまくりで
これから記録更新のラッシュになるだろう
なに言ってんだこいつ
デスティニーはベータ版の5倍以上売れているぞ
バトルフロントもベータ版の1.5倍売れている
タレットは少しでいいから後方に死角作って欲しいね
誰でも参加できるものだって知った。
マジで後悔。
これはマジモンの神ゲーだ
デスティニーもクルーシブルのお蔭で売れまくったし
これも確実に2000万本を突破するだろうな
ディビジョンみたいに失敗をやらかさなければの話だけど
アミーボ21体出せるぞ
キャラが日本向けに作られているって所だな
それなのに海外で大ヒットしたってのも嬉しい話だ
後はβと違って野良で気軽にが無理そうなのが悩みどころ
他になにもないのかよ
スターウォーズは買ったけどβ以上の得るものはなかった
今回はβ期間も長かったし満足しちゃったわ
海外と共通だから10年は大丈夫だろうし
全員がトレーサーを選んでも車両運搬のマップをクリアー出来たし大丈夫じゃね
そこまで役割を求められるゲームじゃあねえ
まあガチ勢同士の戦いになると違うんだろうけど
う~んそんなに売れなさそう
買わない奴は一生FPSやるな
野良vsチームだと話にならないのがなw
国内だと同じスクエニのDQH2と被るのが痛いなw
そうか?
アンケの精度には疑問があるがFPSで4割が買うって言ってるのは異常なほど高いって思うんだが感覚ずれてるのかな
それどのFPSにも当てはまるけどなw
いや、面白いんだけどね・・・
失敗しました感がすごいある
PS4なら実写っぽくしてほしかった。
イカ????
何言ってんだコイツは
つーか日本人モデルいるしな
BF1まではこれやる
AIMじゃなくてADSねそれ
流石ブリザードやで でもコントローラーじゃキツそうだな
シューター初心者が次やるならコレやれ
CODとかはキツいだろ
見かけによらずガチガチだから正直他ゲーやってから来てほしいけどねぇ
PS4版でもちろんパッドでやったけど操作感はすごいよかったよ
DL版予約した後に、DQH2もDL版予約していたことを思い出したわw
でもこっち優先でやるかな。DQH2は合間にやる
あとは戦闘が単純過ぎ。おもちゃのゲームをしている感覚が否めない
同じキャラ選べないようにして欲しかったわ
あいつら実力ある上に言動が最悪なんだもん、手の打ちようがねえよ
OWはすぐ飽きる
ただ役割分担が日本人ゲーマーはからっきしで俺TUEEEEEしたい野良とは相性悪すぎる
ランク分けも機能してなかったしパーティー相手なら分かるようにして欲しかったわ
2戦ぐらいしてチーム分けしねぇ、なんだパーティーかよっ!の後味の悪さよ
海外の小中学生をわしづかみしに来てる
見事にそうなりそうだな
子ども向けでも熱意は感じる
日本のFPSプロゲーマーも参戦するだろうね
楽しみっちゃあたのしみ
映画とかあるなら必ず観に行くわ
ボーンはMOBAだからね
あればそれを複数で出来るなら良いなあ
バトルボーンは一試合長過ぎる
軽いルール出さないと重すぎて過疎るぞ
無い
ストーリーは漫画と動画で補完するみたいよ
ストーリー無いらしいけど買え
そりゃお前がTSUTAYAで4545してるからだろ
時期的にもまだまだアンチャとダクソ3やってるしなー
バトルボーンがボダランみたいなcoopメインのRPGだったらこれに殺されなかっただろうなぁ
アンチャのマルチがクッソ面白いから今ゲームライフ充実してるし買うか迷うわ
DQH2も予約済みなんだよなぁ
やりゃ解るがチームにタンクかヒーラーが居るのと居ないのとでは前線維持力が段違い
裏取り上手いのが居ればタンク居なくてもどうにかなるが大抵は押し負ける
一応全キャラにそれぞれアンチキャラが居るから相手の編成のメタを取り続けるのが基本
すぐに雑魚敵が相手の作業ゲーになって飽きそうなんで、
オーバーウォッチで、ちまちまと長く遊ぼうと思う。
キャラも追加されて行くみたいだし、そっちにも期待してる。
カートゥーン風なのに内容はガキ向けじゃないって誰に売りたいんだかよくわからん
オーバーウォッチの単純な陣取り合戦だって理解せずにチーデスやってるアホいるんだから
野良だと色々厳しそうだな
×国内メーカー
○韓国F2PFPSメーカー
日本だとG.W被ってたけど海外は関係ない
日本では売れないだろうな
結局2大タイトルのおつまみに過ぎずその内に寂れると思うわスマゲと同じだよ
他に熱中するソフトがなかっただけだろ
そういう意味で時期が良かったって言ってんの
仮にGTA6のベータなんか出たら一瞬で抜くわ
洋ゲーのくせに
バトルボーンとか言うのもテストやったけどあれに何千円も払う気にはならない
お、おう
GTAなんてジャンル違うんだから仲良くしろよw
対戦モードも1種類しかなく、ルールもマップによって固定されてたりする
買うかと聞かれたらう~んとなる
子供はウォッチ大人はレインボーで
レインボーからキッズが消えてくれる効果の方に期待している
まぁ安くなったら買うと思う
オフェンスのみヒーラーのみの片寄ったメンバーでも
愛さえあれば問題ないって所も好きです
無論予約済み
「俺が試合に出てたら勝ってた」的な言い訳きらいじゃないよw
でも馬鹿っぽいからやめたほうがいいよw
ピーラー6がOKと言って流石にマーシー6でどうやって勝てるんですかね(ゲス顔)。ルシオ6やソルジャー6とかの構成ならかなり強いと思うが。
DIABLOで思い知ったがこのメーカーはアプデも頻繁にやるし、ソフト買えば延々ずーっと遊べるからいいよ
FPS一発目でこのクオリティはさすがとしか言いようがないわ
マーシーさん6人はハンドガン担いだゾンビ兵でw
なので回復やりあったり攻撃力ブーストされたりリザレクトをローテーションで使われたりすると
てんす6でもかなり厄介だと思う
上手いルシオ使いにあれで崖下に落とされまくって超強力な技だと気づいた
よく考えてあるわw
運用のコツつかんだらしぶとい上に強い
後アタッカー近づかれた時の緊急回避用な。L2+スピードブーストで逃げ切れることがよくあったわ。ルシオはやればやる程応用が利く良いキャラだな。
「敵の前線をどう下げるか?」が肝のゲーム性だし。
ディアブロいまだにアプデ来るの凄いよな。
北米の予約数確認したら合算して40万本くらいだった
ロール要素も混ざったFPS
キャラも日本人がみても結構魅力的
気合いの超入ってるピクサーじみたトレーラー ←これとか力入りすぎてるだろ
売れそう。まあ日本じゃ初週5~10万くらい?
Xboxone輸入版か不買
またまたご冗談をwwwwww
箱信者は海外版を買えばいい。
日本ではPS4版が殆どになるのだから問題はない。
ディアブロ3も良質なアプデを繰り返してくれてるブリザードなので何も心配していない。
役割を理解してプレーすれば良い。 初心者はラインハルトやサポートを使えばいい。
ということで、早くやらせろ!!
サポートからオフェンスに変えて前線を押し上げたり押し返したり
BF4せっかくキャンペーンで買ったのに
プレイしようとするたびにDLC買え買えみたいなの多すぎてウゼエわ
やっとプレイできたと思ったらだだっぴろいフィールドで兵士もまばらで・・・どれが人気のモードだったのかすらわからん
オーバーウォッチはまずプレイするまでも敷居低くて好感触だった。トレモあるし次は対CPUで次は対戦でって。
すぐに戦闘にも入れて10分くらいで終わって次のマッチも数十秒とかだし。手軽でついつい続けちゃうって感じ
発売日まで長い
こういうチーム制対戦ゲームは、野良プレイヤーはストレスマッハなので、そこを解消できるマッチングなりコミニティーをゲーム内で実装できるかが鍵だと思う
製品版も買うわ
ホント日本はガラパゴスだよな。ユーザーの質が悪い
海外がオーバーウォッチで盛り上がりを見せる中、ドラクエとかやってんだしな
海外に迎合しようとしないから更に日本は遅れていく
箱の国内版は妨害、しばらくアホみたいにゴリ押しが続きそうだな。このパターンも飽きたな
これ海外版でも問題ないけど買うまでもない。アンチャのマルチ程度を神とか言ってるps4にはお似合いか
ゲームは面白ければキャラなんて二の次になるのに
美少女キャラ大好きなキモオタには理解できんか
1200万売れたディビジョンと、300万売れたダークソウル3のアクティブユーザーはどうなったか知ってる?
お、おう
こちらは戯言をいちいち真に受けるマヌケじゃないしこんな糞ゲー買わない
めちゃくちゃ面白かったわ
買う予定なかったけど多分買う
こういう人1ヶ月もやらないと思う
別にそれでいいと思う
他に面白いのあったらそこに移るのは当然
画面ブレなり撃たれて赤くなるなりしないとダメだわ
知らんやつでも楽しめる良ゲー
飽きる以前に、ロールを理解出来るようになりゃもっと楽しめる様になるだろ。
酒を今すぐ買って来い!
ゲーム無料、ゲームない課金じゃないと割が合わないよこんなの
アンチャ4みたいなシングルあるなら別だが これにフルプライスとか最高にばかげてる
知能が低い奴には向かない
頭が良ければ野良でもすぐにチームの動きを把握して溶け込める
ただ、チームプレイに興味がない奴にとっては退屈なゲーム
個人戦績ではない所に価値を置いたのが従来のFPSとの最大の差異かも