• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
【アカン】「東京オリンピック招致委がIOC有力者に多額の現金を渡していた」とイギリスで報道 しかも電通の秘密口座を使用
【\(^o^)/】フランス検察「東京五輪招致で日本から国際陸連の前会長に2億円超が振り込まれていた」
【速報】東京五輪の賄賂問題に対して組織委員会が弁明!「招致委員会が勝手にやったこと。組織委員会は関与してない」
【東京五輪裏金問題】日本オリンピック委員会「2億円支払ったのはコンサルタント料。正式な対価だった」
【裏金問題】日本オリンピック委員会がコンサルタント料2億円を払った実績のある代理店をご覧ください




2億円余の支払い IOC見解「規程に抵触せず」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160514/k10010520491000.html
名称未設定 19


記事によると
・2020年東京大会の招致委員会が、2013年にIOC委員だったディアク氏の息子に関係するとみられるシンガポールの会社宛てに振り込んだ2億円余りについて、IOC(国際オリンピック委員会)が見解を発表

・IOCの規程ではIOC委員の親族などへの支払いは禁止されているが、今回の契約について説明した結果、IOCは「規程に抵触しない」と見解を示した

・一方で、この会社はディアク氏が国際陸上競技連盟の会長を務めていた当時、北京で行われた世界選手権の招致と深く関わっていることなどから、会社とディアク氏との関係や振り込まれた金の流れなど、検察当局の今後の捜査の行方が注目されている





この話題に対する反応


・おお、IOCはマトモだった!

・とっととこの問題終わらせよう。

・その金はどっから湧き出た金なん?

・もうずっと以前からどこの国の招致でも行われてきたこと。良いとは思わないけど、もういいんじゃないかな。

・こういう風潮が、大会委員会を黒くする。日本も委員の汚職に手を貸してしまったんだと思うけど…

・へぇ…IOCはそういう見解なのか。報道見る限りではかなり怪しいんだがな。まぁいんじゃない?

・IOC委員は皆コンサルタント業にすればいくらでも稼げるね。緩々の規定で問題なしならば、初めからコンサルタント料で競争させれば良いね

・どこの政党とは言わんけど、 最近出来たなんたら党が、 この件について、 厳しく追求しそうだな。

・しかし盛り上げる要素一つも出てこねえな。

















問題ないんだ・・・

適切な取引なのかはともかく、さすがに東京五輪取りやめという事態にはならなそうだね













Fate/EXTRA キャスター [Fate/EXTRA] 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア 再販Fate/EXTRA キャスター [Fate/EXTRA] 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア 再販


ファット・カンパニー 2016-10-31
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る

コメント(152件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:03▼返信
他の国も脛に傷あるだろどうせ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:04▼返信
今までもずーーーーっと普通に行われて事なんだろうね
もはや五輪もW杯もただのビジネス、スポーツがどうとかはおまけ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:04▼返信
IOCも心当たりあるだろうから言及しないだろ。鎮火しそうだな。
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:05▼返信
オリンピック楽しみ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:07▼返信
辞退しろよもう
オリンピック開催してもまったくいいことがない
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:07▼返信
オリンピックとかいう完全なるオワコン
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:07▼返信
さすがお金大好きIOC
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:08▼返信
電通が年単位で仕込んできた自爆テロがまさかの不発w
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:09▼返信
裏金作ってやってること自体があかん。
国際オリンピック協会も、絡んでるのでこんな見解だろうし。
返上でいいよ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:11▼返信
真っ黒じゃん

もう中止しよう
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:12▼返信
そらお金欲しいもんな
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:14▼返信


倫理的に問題あるから問題なんだろアホ!抵触しないなら何やってもいい
って考えでスポーツマンシップ競おうってのか?


14.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:15▼返信
もう五輪やめろよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:17▼返信
問題がないのだとしたらそれこそ問題だろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:17▼返信
取り敢えず問題無いって言っておけば許される風潮
人殺しても「もう被害者は死んだんだし問題無い」って言ったら許されるのかな
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:19▼返信
舛添「いいぞもっと炎上しろ!」
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:22▼返信
えっ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:23▼返信
まあ国際的にお咎め無しでも泥塗られた気分だよ
なんの意味があった金なのか全然わからんし国内では追求したいわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:23▼返信
こんなもん「日本側の説明が不十分だった」で簡単に切り捨てられる
フランスでの捜査の進展待ちの様子見ってだけだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:24▼返信
ニュースとして取り上げるのに法的に問題無いでなら、
日本バッシングするために問題視してるようにとれる。
グレーで成立してるんだろソコ
審判員買収とか
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:27▼返信
こればかりは日本人の気質だから俺も含めて皆んな仕方ないと思う
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:28▼返信
佐野の時と同じ「問題なかった」
委員会メンバー全員変えて、辞めさせられた奴等はすぐに撃たれろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:30▼返信
<丶`∀´> よーしこれをネタに中止しろコメントをしたら正当性がデルニダ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:30▼返信
ベイマックスじゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:30▼返信
招致委員会に接待されるのが当たり前にしてるからね。
FIFAと一緒で自浄に期待する方が間違い。
各国の司法当局に取り締まってもらうしかない。
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:33▼返信
五輪を楽しみにできない人って可哀そう
そのまま4年間ムキムキしてろよw
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:34▼返信
これ間接なら賄賂OKって言ってるようなもんじゃ…
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:35▼返信
さてはコンサル料また払ったな さすがアベだなあ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:35▼返信
疑惑が出た時点で恥を晒してるから、国家保守主義者が日本の美徳としている『恥の文化』に倣えば、
直ちに開催権を返上し、責任者は腹を切らなければならないですよね(´ω`)
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:36▼返信
金目当ての馴れ合いだね
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:39▼返信
まーた事実を捻じ曲げた報道だったのか、流石ガーディアンやな
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:39▼返信
まぁ追求しだすとロンドンや北京、更にはそれ以前の五輪でも同様のことがあって追求しないといけなくなるし
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:46▼返信
ほんと何から何まで金だな
いかに多くの企業と人間が利権に群がるか知れるだけでオリンピックをやる価値がある気がしてきた
これで選手には品格だのスポーツマンシップだの押し付けるんだから笑わせる
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:48▼返信
この村では
ペーパーカンパニーに
税金を2億を振り込んだのがばれても
背任にならない。
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:50▼返信
他もやってるからとかさ・・・野球賭博とか薬物とか「過去の事」で済ました王貞治並のくそっぷり
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:53▼返信
一番の問題は枡添が都知事としてオリンピック招致の実績を作る為に税金を裏金として使ったという事だ
自己満足の為に税金を湯水のように不正な取引に使う事を許してはいけない
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:57▼返信
>>37
これは桝添関係ないwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 03:58▼返信
そりゃ自分らも一枚噛んでたらそう言うだろうさ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 04:00▼返信
東京は日本の首都だろ?
こんなようわからん小汚い会社にコンサル料払わんと視察すら満足に受け入れられんってことか?
それともオリンピックの恒例行事になってるのか?
どっちにしても黒いし恥だと思うわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 04:01▼返信
流石にいい年して五輪にクリーンなイメージ抱いてるやつなんかいないだろ
すべて政治と金が絡んだ上級国民様のための行事だぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 04:02▼返信
>>9
テロリストに粛々と罰を下だしや丸く収まるってな格好だな
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 04:02▼返信
あぁ・・・裏金ここでも流したのか


さす電、金ならいくらでもあるもんな
今度は何億積んだの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 04:07▼返信
しかし電通てめえは真っ黒だ消えろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 04:07▼返信
石原さん
オリンピックはカネになるんじゃなかったですっけ?
どんどん吸い取られているんですけど・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 04:08▼返信
でも電通の部分だけ消して報道したのは何でですかねぇ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 04:12▼返信
2億ではすまない。

この金を国内で回せば・・・

税金を集めて、

彼らで分配するのが規約でセーフな国。
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 04:20▼返信
>>46
電通がテレビ局のバックだから
電通の金が無けりゃ番組制作は疎かテレビ局で一月に掛かる分の光熱費すら払えないよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 04:20▼返信
ほかにはいくら払ってるんだ?

だれにいくら払ってんだよ?

当然、公表させないと。
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 04:22▼返信
パナマ文書を問題なしと言うのと同じだと思うよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 04:23▼返信
バドミントンのあいつ許して五輪に出してやれよ
その程度の大会だ
あと土下座してた韓国人とかも
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 04:24▼返信
>>48
じゃ電通は犯罪しても隠蔽できちゃんだな。
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 04:25▼返信
脱法ハーブやタックスヘイブンみたいな言い分だな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 04:26▼返信
脱法ハーブははちまの十八番
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 04:40▼返信
MXこそ真のメディア
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 04:44▼返信
2億あげる程の仕事か?
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 04:46▼返信
なんで日本人って国際機関のこと信用するんだろ?
IOCが一番怪しい動きしてるじゃんw
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 04:48▼返信
そもそも今までも慣例的にやってきたことじゃないのかね
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 04:49▼返信
まーフランス、韓国は今後もグチグチ文句言い続けるんだろうな
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 04:52▼返信
今までの五輪でも普通にやってた事なんだな
フランスだけ知らなかったのか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 04:55▼返信
シンタローが言ったのは「オリンピックは(税金がオレ[含む上級国民]の)カネになる」ってこと
騙されるなよ、と思ってたけど、やっぱりこうなったか
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 05:04▼返信
規程に抵触しないからOKと言う連中がスポーツマンシップを語るって滑稽だよな
スポーツマンシップって規程として明文化されてることだけ守ればそれでOKなんだっけ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 05:06▼返信
東京五輪は、何でここまで嘘や不正が多いのかね?
五輪以外も不正が多くなって来た感じがするだけど、一気にモラルの低下が起きてる感じがするね
上級国民は何やっても許されるて空気になってるのが問題なのかな

64.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 05:09▼返信

はちま起稿は自民党支援団体なので、自民党に不利な記事は深夜または未明に記事をアップします。

これマメな!
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 05:15▼返信
何か本当ださいなぁww
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 05:30▼返信
これが電通の力かよ…
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 05:31▼返信
で?
今度はIOCに幾ら握らせたんだい?
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 05:37▼返信
犯罪者「規程に抵触しない。別に問題はなかった」
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 05:41▼返信
FIFAは会長辞任したっけ?
JOCも解散していいよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 05:47▼返信
そしてまたばらされたら良い
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 05:48▼返信
そりゃ身内だからな
こんな見解なんの意味もないわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 05:51▼返信
犯罪者が無罪主張してるようなもの
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 05:51▼返信
これからも承知したい都市はコンサル依頼宜しく!ってことだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 05:54▼返信
まぁ良かったんじゃね。
これで取り止めになったら建造費と維持費とかその他諸々かかっただけになってたし。
少しでも回収はしとかないとね
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 05:55▼返信
まぁ、他国からすればモラルの問題。中韓と同じで所詮アジアかと思われてる。
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 06:23▼返信
調べられたらIOCの方からも色々と埃が出てくるんだろうな
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 06:25▼返信
IOCの天下り先が電通だからね、こういう見解が出るのも当然

某前会長が電通の顧問をしてる(もう退任したかな)
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 06:25▼返信
裏金とかいつもの事だろうしな
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 06:35▼返信
<丶`Д´> 悔しいニダ…全力で東京オリンピックを邪魔してやるニダ!
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 06:37▼返信
ごみハゲ知事と同じ言い訳か
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 06:45▼返信
「問題は無かったんやで。」あっはい。
82.投稿日:2016年05月15日 06:46▼返信
このコメントは削除されました。
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 06:53▼返信
問題ない(大嘘)
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 06:56▼返信
問題ないって考えが大問題なんじゃないの?
85.(・ω・)よかった投稿日:2016年05月15日 06:59▼返信
問題無しなのか

86.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 07:05▼返信
IOCが真っ黒だからなw
感覚が犯罪集団
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 07:10▼返信
コンサルタント会社がペーパーだったら話は違うだろ
あくまでもコンサルタント料の支払いが問題ないだけで
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 07:13▼返信
どこの国もやってることだし、監査法人も認可してるんだから問題ないよ。いちいちいちゃもんつけてるやつがおかしいだけ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 07:14▼返信
親族への支払いは禁止されてるんだけど、今回は問題なかった。マトモな組織で助かった。
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 07:20▼返信
問題ないです(裏金貰ったから)
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 07:23▼返信
反日電通から裏金貰ったのか
ほ~ぅ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 07:43▼返信
IOCなんて巨大なテキ屋みたいなもんだし、腐ってなきゃ献金要求なんてしませんわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 07:49▼返信
IOCが問題ないっていうのは当たり前じゃん 自分たちももらってんだから
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 07:52▼返信
IOCにいちゃもんつけてるやつは地球から出てけば?オリンピックは地球全体の事業なんだから不満あるなら地球から出ていくべき。
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 07:56▼返信
まずはIOCが出て行かなきゃいかんな
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 07:59▼返信
不祥事つづきで、もう五輪を祝うって気持ちはなくなった
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 08:05▼返信
この問題チヨンが歓喜。
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 08:06▼返信
不祥事ばっかで不安しかない。
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 08:08▼返信
ウリンピック開催ニダw
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 08:30▼返信
外国人のコンサルタント雇ったらこうなるのは当然
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 08:49▼返信
反日電通にいくら貰ったんだ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 08:50▼返信
もしかして他の国もやってた?
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 09:05▼返信
>>102
そんなもんロビーの一環だしやり合いだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 09:11▼返信
ペーパーカンパニーに2億も払っても問題ないんだなw
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 09:16▼返信
送金先住所は、シンガポールにある老朽化が進んだ公営住宅。ブラックタイディングスという名義のコンサルタント企業。看板も無し。
その名の通り、ブラック連帯会社
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 09:19▼返信
もう「汚リンピック」に改名した方がいいんじゃないかな?
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 09:31▼返信
やっぱりこうなった
2年前カタールW杯招致に賄賂があったと報道された時もその後ガンスルーだったからな
「日本開催の可能性も」とか言われてたからよく覚えてる
新聞にすっぱ抜かれた問題は疑惑のまま終わりがち
本当にアウトのやつは事後報道だろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 09:47▼返信
抵触してるし辞退でいいよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 09:47▼返信
>北京で行われた世界選手権の招致と深く関わっていることなどから

中華が出てきちゃったから日本での報道は無くなりそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 09:53▼返信
問題ないって意見なら分かるけど
どこの国もやってるからって小学生みたいな理論の奴はなんなの?
小学生なの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 10:04▼返信
結局やるのか
返上してほしいカッペさん達残念でしたね
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 10:06▼返信
規定に抵触していなければ何やってもいいと思っているのか
頭おかしいのかこいつら
電通に誘致業務を委託したのはお前らだろうが
責任を取れ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 10:07▼返信
>>111
良かったね
これからオリンピック名目で干からびるまで舛添に血税捧げてね
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 10:08▼返信
札束で叩き合うのがいいわけねえだろ糞IOC
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 10:12▼返信
電通
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 10:15▼返信
おもてなし(裏金)されたから別に問題ない
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 10:21▼返信
こんなくだらない裏金のために間接的とはいえ税金が湯水のように使われたということだけで吐き気がする
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 10:22▼返信
もうオリンピック権オークション制にしろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 10:23▼返信
IOCもクズ集団だし、多少はね?
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 10:23▼返信
なら開催地選定はくだらないパフォーマンスだけの投票なんかやめて
最初から入札制にすべきだな
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 10:24▼返信
各国のオリンピック組織も腐っているが
IOCはその元締めだけに最高に腐ってるな
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 10:30▼返信
真っ黒なIOCが問題ないと言うほどに黒く見える現実
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 10:33▼返信
追及すると過去のあれこれが出てくるから
殆どの国が、うやむやにして欲しいんだろうな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 10:35▼返信
WCといいオリンピックといい
プロ野球といいスノボといい
スポーツ関係者は上から下まで糞だな
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 10:39▼返信
IOCの規定がおかしいんだろ
金でオリンピック買ったのには変わりない
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 10:39▼返信
スポーツって、とことん金のためにやるってことだな。
子供の憧れがーとか、子供をダシにすんじゃねーよ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 10:47▼返信
>>21
法的に問題ないなら何でシンガポールとフランスの検察が合同で捜査してんだ?
こういうのはある程度黒と判断出来る証拠が無いと動かないぞ?
この見解もあくまでIOCの言い分に過ぎない
本当に黒か白かは今後の捜査次第だよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 11:03▼返信
スポーツの頂点を決める祭典ですからね
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 11:08▼返信
スポーツの祭典をストイックに開きたい感じ
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 11:12▼返信
選手の鍛練の積み重ねが大きく花開きますように
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 11:15▼返信
競技の勝敗も結局どれだけトレーニングや機材にカネをかけたかだし
もう全部カネの勝負でいいだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 11:32▼返信
そうですか
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 11:40▼返信
※127
自民党の決定に逆らうものは非国民‼非国民どもは日本から出ていけ‼
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 11:53▼返信
簡単に説明すると、オレオレ詐欺に引っかかったような感じかな?
IOCの名前で「謝礼はここに振込みなさい。過去、他の国もそうしてる」って言われて素直に振込んじゃう日本(笑
色んな国がここの口座に振込んでるんだろうなぁ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 11:57▼返信
イギリスの美しい街並みの維持を貴族がしてるってテレビで言ってたけど、維持費がかかる
様々な維持費はかかってくるものだと思えてきた
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 12:00▼返信
あくまでJOCの言い分では、ってことだろ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 12:00▼返信
ただ資金を戦争に使うなら文句を言う
資金を得るために戦争をしょうとするなら文句を言うから
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 12:01▼返信
許せる範囲と許せない範囲があるから
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 12:31▼返信
この目がチカチカするパーマ屋の看板やめろよほんと。結局デキレースで
謎のデザイナーの素性バレてんだから、創価学会が日本を乗っ取ってることを
世界に啓示目的でやるんだから、創価マークをかっこよく忠実に再現せーや。
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 12:43▼返信
そのIOCの委員が汚職まみれなんだが?
規定って自分で決められるものを公然と破った奴が逮捕されてるのによく抜かせるwwww
五輪なんてFIFAのW杯同様に金満主義が横行してるのバレバレなんだからIOCが何言っても無意味
仏当局が本腰入れている以上芋づる式で逮捕者続出祭り確定で東京は世界中から非難されてオワコンwwwwwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 13:02▼返信
辞めれば?
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 13:09▼返信
文春、電通疑獄の見出しはよ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 13:32▼返信
IOCが申告して税金払えば問題ないんじゃね?
今までしてなさそうだけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 13:38▼返信

はちま起稿は自民党及びネトウヨ支援団体なので自民党に不利な記事は深夜及び未明にアップされます。

これマメな!
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 14:29▼返信
くそみたいなまとめなサイトだからしゃあないね
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 17:03▼返信
この件を国内ではアンコンで乗り切ろうとしてるけど
海外のニュースみると温度まったく違うんだよな
147.ネロ投稿日:2016年05月15日 19:35▼返信
そろそろ、目を醒ませ
そんなモンに、振り回されんな!

…は、
ま、無駄か
一生、言っても理解できんやろな
カスばっかやし
148.ネロ投稿日:2016年05月15日 19:37▼返信
くそ…

…教えてくれ
自分以外の、すべての生き物を殺す方法を…

殺したい…必要ない生命は、全て
149.ネロ投稿日:2016年05月15日 20:57▼返信
雑魚は、片っ端から殺させろ
殴り殺させろおぉおお!
ひとつ残らず、殺してやる!
殺してやるぅううう!
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月15日 23:02▼返信
まあIOCが招致国候補から接待受けまくってたのは
前々から分かりきってたことだからなあ…
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 06:39▼返信
スポーツマンシップ()
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月16日 17:58▼返信
法律には違反してんだけどね

直近のコメント数ランキング

traq