• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ゲームクリエイター仁井谷正充氏のツイートより

「コンパイル○株式会社」を設立し、公に法人として活動できるようになったことを報告

新作ゲーム『にょきにょき』をPC、コンシューマ、その他3機種で同時発売予定









公式サイト

compile-o

http://www.compile-o.com/
2016y05m18d_170021681




ご報告
http://www.compile-o.com/#!ご報告/xdr4s/573bd77c0cf2c314fdba1497
2016y05m18d_170325714

やっと
5月16日会社の定款、印鑑証明、法務局の印鑑カード、履歴事項全部証明書を受け取りました。これで公に法人として活動することができましたので、皆様にご報告いたします。

第三世代
にょきにょきは「てとりす」が第一世代、「ぷよぷよ」が第二世代とすれば、第三世代ではないかと自負しています。「ポチッとにゃ~」も第三世代と位置付けて発売しましたが、至らなかった点を反省し、6年前に企画、立案し、C++で初めでゲーム制作に乗り出しました。

3年前に
D4Eさんから、お声かけしていただき、PCダウンロード発売にむけて完成をめざしてましたが、このたび、コンシューマーの発売の機会を得ましたので、会社を設立することに至りました。コンシューマー,PC、そしてその他3つのプラットフォームで年末に発売する予定です。

皆様のご支援を賜りますよう心からお願い申し上げます。




この話題に対する反応

・コンパイル復活(・∀・)キター

・お、とうとうきたか

・コンパイルハート「わ、ワイはどうすれば…」

・なぜコンパイルという社名から離れられなかったのか

・がんばってほしい

・コンパイル復活とか驚きしかないわ。セガから版権買い戻して…とかいう方向は考えてくれたりしないかな。

・コンパイル○とコンパイルハートで本家と分家感ある

・これ読み方コンパイル丸ってのが何気に衝撃だった










仁井谷正充 - Wikipedia

仁井谷 正充(にいたに まさみつ、1950年2月10日 - )は、日本の実業家、ゲームクリエイター。『ぷよぷよ』を開発した株式会社コンパイル の創業者で社長。広島県三原市出身。ペンネームはMoo仁井谷。「Moo」は諸行無常の「無」から取っているという。




関連記事

年商70億円だったコンパイルが借金70億円に転落! 「ぷよぷよ」生みの親の現在が悲惨すぎる・・・

2015y10m23d_074248034

2015y10m23d_075235671

2015y10m23d_075239030

2015y10m23d_075241905









コンパイル復活!!

にょきにょきはコンシューマでも発売するのか 楽しみ










コメント(223件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:13▼返信
マジで!
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:13▼返信
頑張ってほしいね、ほんと
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:13▼返信


【速報】『バイオハザード7』のハードは任天堂NX!

代表取締役社長 辻本 春弘「ユーザーの皆様のご期待に応えてまいります」
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:14▼返信
にょきにょき(意味深)
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:14▼返信
○に何が入るのかと思ったらそのままかい
6.一桁余裕の助投稿日:2016年05月18日 17:14▼返信
余裕っす
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:15▼返信
いや、もう無理だろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:15▼返信
マジかよコンパちゃんが二人に増えた・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:15▼返信
なんかにょきにょきっていう名前が微妙
ゲーム性はやってみないと分からんけどね
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:16▼返信
真のコンパイルきた
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:16▼返信
ぶひぶひ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:17▼返信
1にょき!
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:18▼返信
にょきにょき攻略サイトから漂う1990年代臭わろた
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:18▼返信
よく立ち直ったなぁ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:18▼返信
どういうゲームなのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:18▼返信
>>4
びんびんですね
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:19▼返信
これ3DSやで
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:20▼返信
にょきにょきやろうぜって言うの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:20▼返信
アルルの大切なところがニョキニョキ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:20▼返信
タイトルで損しそう
内容はまったくわからんけど

ぷよぷよも似たようなもんか
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:21▼返信
懲りろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:22▼返信
どんなゲームなんだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:22▼返信
リンク先、なんかジジィが写ってんですけど、、、
もう隠居すりゃいいじゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:22▼返信
>>14
立ち直れるかどうかはこれからだろw
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:23▼返信
クラウドファインディングで集まるくね?
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:23▼返信



ヨソで言わんとい亭!


27.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:23▼返信
でろ~んでろでろやりたい
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:23▼返信
>>23
アパートでアルバイト暮らしだからもう一発当てたいんやぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:24▼返信
テレビで2回くらいみた
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:24▼返信
正直、60超えた爺ちゃんが現代のユーザーの好むモノを作れるとは思えん
公式サイトも古いしなんか可哀想
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:24▼返信
この前TVでみたな、作ってるところ
32.元ソルジャー投稿日:2016年05月18日 17:25▼返信
よくわからんが 初代コンパちゃんがここ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:25▼返信
せっかく復活したのにいきなりゾーンにつっこむのかよw ちょっとは考えてw
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:26▼返信
任天ゾーンに突っ込むらしいけど大丈夫か?
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:26▼返信
コンシューマーとかそんな言葉でぼかす必要がないくらいに3DSだよなあ絶対に。
他ってのはスマホだろ
アッホルと泥棒と3DSとデブの所
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:27▼返信
結局ほぼぷよぷよクローンみたいな感じなんだな
落ち物の形を大きく変えるのは難しいか…
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:27▼返信
にょきにょきの動画を見ると始まる前から完全に終わってる感がすごい
自殺とかしてくれるなよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:27▼返信

結構なおじいちゃんなんやねw

39.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:27▼返信
スタフォ零半額の記事はよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:28▼返信
粛々とバイト生活してればいいものを・・・
こいつがコンパイル時代にやった事は何年経とうが許されるもんじゃないんだよ
落ちものにこだわりすぎてるのも問題
もうパズルゲームなんかF2Pじゃなきゃ触ってすらくれないよ
仮に収益出たとしても金の無駄遣いして会社潰すだけだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:28▼返信
版権買い戻せとかバイト生活のじいちゃんには酷でしょ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:29▼返信
のーみそこねこね
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:29▼返信
>>34
PCの他3つのプラットフォームで年末に発売する予定です。
で何でNゾーン?
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:29▼返信
あなたのこと嫌いじゃないの
嘘じゃないわ本当よ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:29▼返信
CSにPCとか時代遅れ過ぎて絶対流行らんわ
ゲームの内容を見られる段階にすら入らないと思うよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:30▼返信

上手くいくかな

47.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:30▼返信
キャラ絵ないのかよ、初代ぷよぷよの絵描いてた人が戻るならワンチャンあるかも
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:31▼返信
第三世代はパズボブやマジドロだったかな
パズルが長らく時代から遠退いた後にパズドラが当たって
その枠に入れなかった以上厳しいわな
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:31▼返信

コンパイルハートと何か関係あるのかな?

50.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:32▼返信
子供の頃GG版の説明書で抜きまくった
ドラコがめちゃシコ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:32▼返信
>>43
3DS、WiiU、NXという3つだったらどうすんだw
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:32▼返信
落ちモノゲーはとうの昔に飽和状態なんだよね
でも、この件についてはその新作の評価を待ってからにしようか

正直、俺らの予想をおもいっきり裏切ってもらいたい
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:33▼返信

ステマにもこう先生使うのだけはやめとけよ、必ず良くないことが起きる

54.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:33▼返信
にょきにょき本気かよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:33▼返信
>>43
コンシューマ、PC、その他

で3つのようだが?
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:33▼返信
>>23
お前、隠居ってのは悠々自適な人間がやる事だぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:33▼返信
なんで伏せ字なんだよ、ふざけてんのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:33▼返信
>>51
悪のジェットストリームアタックww
そんなの自殺やんけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:34▼返信

IOS、アンドロイド、PC、3DSだぞ

60.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:35▼返信
おじいちゃんもう無理すんなや
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:35▼返信
任天堂に会ってるから3DSだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:36▼返信
パワーアクティでも作ってろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:37▼返信
もうアレスタの新作は出ないよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:38▼返信
すっごいダメそうだけどなんかにょきにょきがすごいものかもしれないっていう期待を持ってしまう
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:38▼返信
第3世代はもう完全にツムツムやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:38▼返信
このおじいちゃんトーク軽妙だから
早い段階でゲー専の講師やれば良かったのにな
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:39▼返信
任と接触しているし任ハードは確実に来ると思うぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:39▼返信
すーぱーにょきにょーき
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:40▼返信
公式サイトから漂う地雷臭
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:40▼返信
暇つぶしのスマホゲー(無料)として出すなら需要有りそう
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:41▼返信
会社起こす必要あったのか?
同人でしこしこやればいいんじゃないの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:41▼返信
>>52
この人が指揮を執ってUE4をフル活用するゲームが出てくる方があり得ないし、普通に予想通りのオチだろう
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:42▼返信
魔道物語とかsteamで出そう(提案)
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:42▼返信
頑張って(´・ω・`)
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:43▼返信
ヤフーニュースのほうでは
3DS、PC、その他3機種、同時発売の予定
って書いてたな
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:43▼返信
正直駄目だと思うしどうせつまらない物が出てくるんだろうと思うけどその予想を裏切って欲しいとも思ってる
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:43▼返信
なんか痛々しくて見てられない・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:43▼返信
もういい・・・もう、安め!
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:44▼返信
アナニーしようぜ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:44▼返信
なんか…悲しいなあ
このおじいちゃんは未だに昔の夢の中にいるのかもしれない
万が一にヒットして返り咲けると思ってるのかもしれない
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:45▼返信
正直不安しかねぇぞ
旧コンパイル版権はぷよぷよがセガに、それ以外がD4Eに、ぷよぷよ以外の営業権がコンパイルハートにある状態だろたしか
D4Eから声かけてるしぷよぷよ以外なら使わせてもらえるかもしれんが、そもそも旧コンパイルで有名なのはぷよぷよくらいなわけで…
おまけに出してきたのが自称第三世代の落ちものパズル…
なにか、なにかとてつもない奇跡が起こらないと…
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:45▼返信
>>75
二つはアイフォンとアンドロイドだろうけど、後ひとつは何だ
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:45▼返信
>>65
あれ落ちゲーとは違うだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:45▼返信
>>80
人生一回きりだし夢を追ったほうが良いんじゃない?
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:47▼返信
せっかくバイトでしこしこ溜めたお金を、まーた散財するのか
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:47▼返信
本人のすきにさせてやれよ当たりそうもないけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:48▼返信
公式の動画見たけど動画見ただけでルールがだいたい推測できないのはちょっとどうかと思った
一番ありがちなヒットしたシステムに余計な要素をつぎ込んで複雑化して結局よくわからないゲームになっている系じゃなければいいが
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:49▼返信
ファミコンディスクのザナックはコンパイル製
って、誰も知らんか
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:49▼返信
>>82
「3DS、PC、その他」の3機種って意味じゃないかそれ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:49▼返信
おちものってか生えてる感あるわw
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:50▼返信
セガも助けてやったのにぷよぷよを買い戻せみたいに言われちゃたまんないだろな
ホントに奪っていく気だったら魔導物語の版権まで買い取っただろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:51▼返信
失敗成功どう転んでもネプテューヌでネタにされるだろうな
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:52▼返信
>>89
あっそっか・・・
なら最後はスマホでしょうね
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:53▼返信
ぷよぷよがケツからぶりぶり落ちてくる
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:54▼返信
借金の担保に受けた後も権利使わせてあげて
他社ハードに出すのも許容してたセガなのにな
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:56▼返信
>>88
そうだな、ザナックやアレスタならちょっと期待したな
にょきにょきじゃ…だめだ…
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:57▼返信
にょきにょきプレイしまくって超上手くなったら女の子に俺がにょきにょきするとこ見てもらおう。
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:59▼返信
公式の動画見て笑った
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:00▼返信
ねぷで旧コンパとコンパと新コンパの揃い踏みはよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:00▼返信


PSには出ませんw


101.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:01▼返信
vitaとps4とps3かな?
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:01▼返信
これは嬉しい
コンパイルのゲームは独特の温かみがあって好きなんだよね
社員の面接でカラオケがあったぐらい自由な会社だったらしいし
また何かヒットするといいね
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:02▼返信
もう落ちゲー自体がオワコンなのにどうすんの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:03▼返信
テストプレイした人の感想読んだ感じ
とにかく同じ色を繋げ続けて発火アイテムで一気に消すって感じのゲームらしく
ぷよぷよのような連鎖は無いとのこと
聞いた感じ"くるりんPA!"が真っ先に思い浮かんだがそれとも違うようだ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:05▼返信
ツムツムは一応上から落ちてくるが、落ち物と言われればそうでもない気もする
しかし一時代を築いたのは確かだ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:05▼返信
社長、最近よくテレビに出るよね。
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:06▼返信
セガはぷよぷよを派生させ成功させ、
勝手にぷよぷよモドキを作った奴は総叩きに合い、
ぷよぷよ生みの親は第二のぷよぷよの開発に熱心と
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:09▼返信
>>82
この人、他の記事で3DSで新作を作っているとか言ってたから
3DSでしょ
109.ま~んふぇ投稿日:2016年05月18日 18:10▼返信
千葉県松戸市新松戸2-154

なんか本社の住所の時点で駄目そうな予感がする
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:11▼返信
なんつーかギャンブル依存症みたいな社長だからな
多分まともな運営は無理かと思われ
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:11▼返信
関係無いけどムー念平思い出したわ~。
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:11▼返信
1人でつくったんだろ?
開発費がかかってないならそこまで気にしなくていいけど同人ゲークオリティじゃないかなあ
時代が時代だし
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:11▼返信
スマホかLINEで出して課金できるようにしないとミライは無さそうだが
操作系が昔のままだなー
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:11▼返信

申し訳ないが、爆死する
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:13▼返信
が、頑張れ…
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:14▼返信
太陽の森マンションパート101

ただのマンションだな・・・
マジカスかな?
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:15▼返信
もうゲームで一旗あげるのは無理でしょ
そういう時代じゃない
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:16▼返信
爆死って言葉はなんか似合わないな
ただ誰にも気づかれずに終わるみたいな感じ
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:17▼返信
代表者の写真もっとまともなの撮ったら?
何この縄文時代の住居みたいなの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:21▼返信
餅は餅屋という格言を無視し本職以外の事に手を出してコケたんだよなぁ
キャラの声を社員にやらせてみたりファンを舐めきった事もしてたな
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:27▼返信
>>120
いや別に間違ってないでしょ
例としてソニーを出せば、ソニーは家電だけの収益だけならとっくに倒産している
今のソニーを支えているのは部品&金融&保険&ゲームの売上がメインだ
でもそれは悪いことじゃないし、シャープや東芝がどうなったのか見ればね
任天堂だって人形とFXでギリギリ黒字を維持しているようなもんだ
本業だけではやっていけない時代なんだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:33▼返信
今パズルゲーはなぁ・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:33▼返信
>>120
ぷよぷよで大もうけしたら後は悠々自適に暮らせばよかったのにな
欲を出したからこのザマw
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:33▼返信
>>120
声は関係ないだろ
ファンが大量にいるギルティギアだって何キャラかはしばらくスタッフが声当ててたし
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:34▼返信
ポチッとにゃー懐かしい
まだ版権持ってるならvita出だしてほしい
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:34▼返信
今から3DS参入とか、遅すぎやしませんかねぇ…?
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:37▼返信
ぷよぷよだけセガに、それ以外は全てコンパイルハートに版権移動してて
この人には何も無いんだよな
ぷよぷよがヒットした時、調子に乗って社員数と同じくらいの数の新卒取ったり、
饅頭作って売り出したり、バカなことばかりやってたから潰れたんだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:39▼返信
スマゲじゃねーのかよw
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:39▼返信
スマホでやれ
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:45▼返信
1024の時みたいに、速攻でコピーが出ないように気を付けてほしいな
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:45▼返信
おちものゲーが衰退してきてるからコアな商売になるけど頑張ってほしいね
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:50▼返信
/・w・)
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:53▼返信
>>131
まあスマホに逃げたらどんなジャンルでも衰退するやろな
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:55▼返信
ネーミング微妙、ぷよぷよには勝てんw
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:55▼返信
良かった(´;ω;`) ブーちゃん。 またNXにキラータイトルを期待できそうじゃないかw
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:57▼返信
確か悠久幻想曲の絵師さんだっけ!?
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 19:01▼返信
にょきにょきって昔pcゲーであったぞ?新作?
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 19:02▼返信
もう二度と『ぷよまん本舗』作ったり、社員をアホみたいに雇ったらアカンよ?潰れるから…
あと、アイキの会報誌の返金問題を解決してくれや!!!
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 19:03▼返信
Firefox等でAdblock+や画像off設定にすれば広告無しで見れるけどそれでも広告料は貰えるのかな?
広告も嫌な画像も出なくて助かってます
広告料目的の荒し記事とか文句,反論したいけど収入源にされたくないとかは試してみよう
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 19:03▼返信
ぷよまんは黒字だったから…
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 19:06▼返信
版権を手放さなければ…
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 19:08▼返信
>>121
ソニーは元々がコンパイルとは比較にならない程でかい会社だったからちょっと違うような
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 19:09▼返信
ジョーカー2の一部の怪物配合時にこども1だけのわ
パタ不足し2と3無く消去し3凶怪物に変更か
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 19:15▼返信
去年11月のミになる図書館とか、先月末に放送されてたキテレツ人生!なんでこうなった!?で今にょきにょきってゲーム作ってるってやってた
ゲーム画面見てやりたいと思えるものが何もなかったけど、進化してるんかな?
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 19:15▼返信
のうみそこねこね
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 19:22▼返信
会社が復活してもスタッフはもういない。。。。
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 19:22▼返信
もう饅頭は作るなよ?
子供が見てもおかしいってわかるやつ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 19:27▼返信
むしろ饅頭は成功してたんだけどな
他に手を出したのがあかんかった
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 19:28▼返信
社員取りすぎないようにな。
セガとコラボしてぷよ系も出してほしいな
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 19:30▼返信
セガから版権買いもどって言ってるやつはなに考えてるんだろうな
再起考えるなら新作に金ぶっ込む方がマダマシだし
どうせ買い戻しても買い戻すだけに終わってすぐ売るはめになる
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 19:31▼返信
任天堂ハード向けには「ぶよぶよ」と「ぶひぶひ」が用意されてます
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 19:33▼返信
>>148
社員の音楽CD売るのも意味不明だったが
グループウェアで全国TVCM売って受注ゼロはさすがにねぇ…
ゲームだけ作ってれば十分生き残る目はあったのだが
153.ネロ投稿日:2016年05月18日 19:40▼返信
たまには、クソゲー時代に相応しくないゲームを見たいな
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 19:42▼返信
にょきにょきっていうね、の角度かっこいいよな
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 19:42▼返信
頑張って成功できる才が有ればコンパイルはあの様になってないよね
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 19:45▼返信
この人がぷよぷよを考えたワケじゃないからね。
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 19:46▼返信
のうみそこねこねの社長借金かえせるかなぁ
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 19:50▼返信
厳密にはおち物系とは違うかもしれないけど第三世代って
パズドラとかキャンディクラッシュとかツムツムとかになるんじゃないのかね
159.ネロ投稿日:2016年05月18日 19:54▼返信
お兄さん、そろそろ本気出すかな
8杯目いっきまーす🎵
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 19:55▼返信
C++初めてとかヤバい予感しかしないわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 20:14▼返信
ザナック作ってくんないかな
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 20:22▼返信
ディスクステーション復活(※)はよ。
※リメイクじゃなくて、そこそこ遊べる新作をディスクステーション形式でってことね。
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 20:27▼返信
公式サイトが90年代の匂いがするぞい・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 20:27▼返信
この手の話題は以前だと一方的で強烈なセガ叩きコメントがついたもんだが
マジカルストーンの一件以来無くなったな
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 20:34▼返信
にょきにょきって某フラッシュしか思い浮かばんw
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 20:45▼返信
この元コンパイルの社長あたまおかしいんじゃないの?
金に困って版権や社名切り売りしたやつがいまさら同じ社名つけるとか舐めすぎだろ
確実に訴訟おこされるだろうな
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 20:45▼返信
はあ?
ふざけてんのかこの詐欺師
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 20:46▼返信
ぷよぷよ~ぷよ通の頃ハマってて、数年後倒産と聞いた時はショックだったなぁ
ゼロ発進の状態だが復活してくれて素直に嬉しい。にょきにょき応援するぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 20:46▼返信
2度倒産したくせにまた舞い戻ってくるとは
借金返済したのか?どうせ踏み倒してきたんだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 20:47▼返信
MSXで出せそう
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 20:48▼返信
なんで仁井谷がぷよぷよの開発者ってことになってんだよ
社員の開発したゲームをまるで自分の功績のようにすんなゲス野郎
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 20:55▼返信
そうですか
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 20:59▼返信
コンパイルの最高傑作はタイプムーンだよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 20:59▼返信
ぷよぷよランド的なものを作ろうとして爆死した人じゃんw
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 21:05▼返信
アイキという会社があってだな…
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 21:09▼返信
堂々と出てるって事は銀行と和解できたん?
それとも時効?
あと愛人のデブ音楽家はどうなってん?
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 21:15▼返信
MOOは制作に関わってなかったので過去の作品リクエストしても無駄やで
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 21:16▼返信
一世を風靡した忘れ去られたアイドルが20年後ぐらいに意味不明な復活をして
一瞬で消えていく現象によく似ている
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 21:17▼返信
ちなみにザナックを作った人はMSX版作った後コンパイル止めてる
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 21:21▼返信
プロフィールのバックに写ってる竪穴式住居って・・・
ロケ地は森ホの博物館かw
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 21:21▼返信
>>171
ぷよぷよの原型になったドミノが落ちてきて消えるゲーム(アイデアのみ)は
仁井谷の思いつきらしいから「生みの親」とは言えるが制作者って表記には作為を感じるよなw
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 21:23▼返信
おじいちゃん、Webの技術ないからってWIXで作るなよw 頭大丈夫か?
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 21:24▼返信
「にょきにょき」ってタイトルからはなんとなく「ぷにっきぃず」を連想してしまうんだが流石に無いかw
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 21:31▼返信
動画があったので見てみたら・・・・やっぱ「ぷにっきぃず」っぽいぞ?
あれ自体は大して売れてないがパズルファイターとしてリメイクされてるし
そこそこ知名度有るんだがカプだぞ?大丈夫か?w
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 21:32▼返信
提携企業のD4Eって、
任天堂のバーチャルコンソール開発してるとこじゃんw
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 21:35▼返信
お?ぶーちゃんが味方に付いてくれるか?w


ご愁傷様だなw
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 21:36▼返信
「死ぬ前にもう一発やらせておくれ〜」
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 21:38▼返信

 にょきにょきで任天堂大勝利!!

189.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 21:39▼返信
>>171
2度も借金を破産でチャラにしてきたからな
もう誰も信用しないよこんな屑
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 21:43▼返信
馬橋のドブ川のそばじゃんw
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 21:43▼返信
ラウスラデラギポンデリルカ
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 21:45▼返信
>>189
今から失敗してもどうせ死が近いし
信用あってもなくても余生は変わらないからって
気が楽なんだろうなw
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 21:47▼返信
ページみたけど、だれこの爺さん?
21世紀の森でホームレス生活してるの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 21:49▼返信
100%失敗だね
結果的にセガ版はフルプライスの値段以外は良いし潰してくれてよかった
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 21:51▼返信
ほほう、これが「終活」というやつか。
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 22:02▼返信
良くも悪くもタイトルセンスがMSX時代から変わってない…
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 22:02▼返信
今の時代落ちゲーは厳しいような
パズドラとかツムツムみたいなのとどう戦うんだろうか
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 22:06▼返信
そしてまた潰すのかwww
コイツ会社経営向いてないだろwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 22:11▼返信
>>179 なんだって⁈ ザナックもこの人じゃ無かっのかよ。なんだか宮本臭がして来たよ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 22:31▼返信
社名を困敗流にすればよかったのにw
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 22:44▼返信

もういっそアセンブルにしろと。
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 22:52▼返信
にょきにょきのイメージ画像見たけど・・・30年遅かった感が・・・
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 22:54▼返信
彩奈が所属してるアセンブルハートってタレント事務所はあるぞ
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 22:55▼返信
Mooはいろいろ言われてはいるが元MSXユーザとしては嫌いな人じゃない
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 23:01▼返信
ぷよぷよにはまった自分としてはレトロ感があろうが買いたい
いろいろあって大コケしてまた再起してがんばるって応援したくなるわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 23:03▼返信
コンパイル○の○が気になる
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 23:15▼返信
まあこれは一人で作ってるらしいので絵と音がついて見栄えが良くなってから判断
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 23:27▼返信
ぷよぷよを作ったのは、米光一成じゃないのか?
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 23:58▼返信
この人結局クリエイターではなく、ぷよぷよが大ヒットした栄冠が忘れられないだけの、無能社長やないかww
コンパイルでヒット作を出した方々は退社後も、個々に名作を創り上げているみたいだね。
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月19日 00:04▼返信
の~みそこねこね
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月19日 00:20▼返信
画面見た感じあんまり面白そうではなかったんだよなコレ
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月19日 00:21▼返信
にょきにょき饅はいつでるの?
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月19日 01:15▼返信
当時楽しませてもらった身としては、応援せざるを得ない
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月19日 01:20▼返信
どうにか過去の作品リメイクか移植して欲しいな
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月19日 02:39▼返信
ぷよぷよが何故流行ったか

まぁキャラと連鎖ボイスだわな
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月19日 03:32▼返信
にょきにょきマジだったのw
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月19日 09:46▼返信
トルネードスラッシュ?
218.おたお投稿日:2016年05月19日 13:19▼返信
代アニの講師はやめたのか?
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月19日 13:30▼返信
は?
仁井谷がコンパイルぼっこぼこに潰してあんなことになったのに
何ぷよぷよの代表者みたいな顔してるんだおめー?
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月19日 16:54▼返信
ぷよぷよはキャラも良かったから何らかの形で
復活できれば良いな
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月19日 17:03▼返信
>>181
それ考えたの社長じゃなくて塚本雅信と森田健吾だぞw
それを遊びで魔導物語のキャラ使って作りなおしたのが田中貢で
さらにそれをブラッシュアップしたのが米光一成

社長関係ないw
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月19日 17:06▼返信
つかこの社長は自分がぷよぷよ作ったみたいな事テレビで言って
しかもドクターマリオからパクったとか完全な嘘かましているから正直好きになれない
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月06日 18:57▼返信
まずマーケティングの勉強した方が良いじゃねぇの?

直近のコメント数ランキング

traq