まさにコレだわ
徐々にエスカレートしていくwindows10アップグレードちゃんの様子 pic.twitter.com/FvqjXzjfKJ
— ponz(億) (@ponzholic) 2016年5月18日
そして・・・
・ちなみに、ユーザーの確認を取らずにデバイスドライバをもアップデートし、動かなくなる状況が発生していますw
・10と8でデュアルブートしてますけど強制されたら両方10になって意味がなくなってしまう‥💧
・ボンビーに笑いました!
・ 絵柄の書き分けが凄いですw
・Windows7の血って、窓辺ななみだよね…((((;゚Д゚)))))))
・マジで分かる...w
すこし前にこの子のせいでアップデート止めれなくなったから、パソコンリセットせざるを得なかったし( ´ー`)
はやく無料期間終わってくんねぇかな・・・
Windows7/8.1ユーザーの現況を端的に表してみました pic.twitter.com/z2NzW5om5P
— 松乃雪 (@pso2tmg) 2016年5月18日


ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり【初回購入特典】「ドラゴンクエストI」勇者コスチューム +「元気玉」+「ドラゴンクエストビルダーズ」で使える「ホミロンの像のレシピ」同梱
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-05-27
売り上げランキング : 16
Amazonで詳しく見る
諦めろよ
いきなりカウントダウン始まってビビったわ
10じゃまだ動かないソフトとか有るからな
ソフトの互換性も全く問題無い
もちろん正常に動作しなかった
から、その対策が「Windows10にしない」
と言う人も世の中に沢山いると言う事を想像できないのは凄い
肝心の口リデータ鑑賞が抜けてるぞ
どこに仕込まれてるか判ったもんじゃねーわ
PCの中身見られたい人はどうぞって事ね
え?ホンキで思ってる?
マルウェア並みのしつこさを受け入れるとかどんなドMやねん
10をかたくなに拒否ってる理由がわからん
ただのアホウにしか見えない
通知はウザいけども
プラグインまで動くかとか派生的なものに関しては怪しいからな
Adobe製品とか製品自体は動いてもその辺の問題と周辺機器の対応の都合で
Win10に上げられない人結構いる
OSよりそこで動かすソフトの方が重要だからな
どっち取るかってなってOS取るやつは少ないだろ
アプデさせたければせめてまずはバグ修正しろっての
話にならないんだよ
Linuxでも何でも使ってればいいのにな
いつの間にか勝手に、とか言う奴らとは違うんじゃないかな
当たり前だろ
そんな勝手に作ったものMSが対応できるかよ
ソフト側が対応させるんだよ無能
えのもとこれにどうペヤング?
コメント欄にすら書かれてるのにどんだけモノ知らねーんだよ
発売日に注文して届いた10まだ入れてないぜ!
7の方がいいからに決まってんじゃん
馬鹿?
企業が業務で使用しているツールとかが未対応だった場合、更新に金がかかるだろう?
突発的なコストが発生すると予算が狂って経理さんの胃に穴が開いてしまうわ。
理由は?
えのさんこれにどうペヤングソース焼きそば?
つか変えたけど今までと変わらんわ
たぶん真の情弱はネットのネガティブな情報鵜呑みにして10をやたらむやみに嫌ってるやつだわ
おい、みんな!どうやらこいつは日本語が読めないみたいだぞ!
ハングルはよ!
だから7の方は勘弁しろい
頑なもなにもやる意味がないからやらないだけ。デスクトップはゲーミング用途だからDX12が一般化するまではWin7が圧倒的に有利。
あとノートをやらないのはWin10にすることでバッテリー消費時間に不具合が確認されてるから。
Win8初期のノートなのでメーカーも対応する気がないらしくモバイル仕事する立場では絶対に出来ない。
逆に関係もないくせにやらない奴の理由を勘ぐる馬鹿の気持ちが分からん・・・。
お前の頭が意味不明
勝手に変えときますね~と言う半ば強制的な手段が取られていることが批判されているのであって
意固地になって変えない奴は馬鹿とか主張してる奴は頭おかしいんじゃないですかね
ネットの意見を鵜呑みにしてるバカか
もしくは7年前のWindows7にしか
対応できないそれこそ危ないソフトを
ありがたがって使ってるバカだろ?
むきになって変えない奴等は情弱!早く変えろ!って
プレデュード 無料
フューチャーサウンド 3900円+税
カラフルトゥーン 3900円+税
購入特典 オリジナルテーマ2種
安すぎw買うわw
Win10は悪くないんだけど
周辺機器との相性が最悪なんだよね
最新のプリンターで、最新のドライバを入れても未だにフリーズするし
こなれるのにあと2年くらいは必要だろって
まんまブーメラン刺さってんぞ
プレリュードだなw
ここに常駐してんなあ
職人からノミだのカンナだの取り上げてすぐ壊れる3Dプリンタ押し付けて
出来ることが増えたから有り難いですよね?って感謝される訳がない
安いな両方買うわw
ネットの恒例行事だよ
XPの時も98で十分厨が騒いで
7の時もXPで十分厨が騒いでた
もしかしてこの2択の「後でアップグレード」を選んだことをアップグレードは承認したって言ってるのか?
リスクは1部のソフトが起動しない、ドライバ不具合などによりPC起動不可になる恐れがある
○セブンゴロシ
で、Windows卒業しろよ
いいかげん、このネタ飽きた
一応7月前には一回アップデートして承認だけ取ったらクリーンインストールして7のサポート切れ間では7で行く予定w
WIN10は無料
でもほとんどがアプグレしてないのが現実wwwwww
確認ってなんだろう(哲学)
逆だ。ゲームがSteamOSに以降するならこんな欠陥だらけのモノマネシステム今直ぐにでも卒業したいんだよボケ。
仕事はマックとスマホ、ゲームはSteamOS(LINUX)が元々理想だわ。
いくつかソフトを再インストールしなきゃいけない手間はあったけど、性能はかなり良いと思う
ソフト買い換えないと駄目だしな
大手も監視されるから10にしたくても個人情報やら見られる可能性があるから変えないとか有る
無知がよく言ってるんだよなぁ
7とほぼ変わらんな
フォルダ構成が違くてとまどうが
今すぐ捨てたいマイクソソフト
……事務所のPCチェックしておかないとなあ
そうなんだよなあ…
7は買い換えたくないんだろうなぁって視点もまだあったけど
今回無料だし全然同じじゃない
使っていくうちまた遅くなるぞ
このPCは7で十分です
「間に合ってます、ホント必要な時買いに行くんで」
新聞の勧誘かよ
冗談抜きで・・・
多少使えないソフト出たけど別で対応できてるから問題ない
いろいろと触っていた設定も全てやり直しでネットを観るだけのマシンに成り下がってくれた
諦めがついたので今のマシンは見切りをつけてGTX1080マシンの発売を待っている所
ただいろいろ詰め込んでるメインPCはダメ
でもノートもデスクも当分はするつもりない。特にPCゲームしてる奴で7から10にする奴は阿呆だと思う。
そりゃ全部の個人情報握る為に必死になるよ
PC厨も大変やねwww
世界中で100億人以上がwin10を体験しています
いいかげん諦めなさい、この情弱者
先日スプラトゥーン上で話題になった迷惑チートプレーヤーで、Youtubeに違法ゲーム改造動画をあげまくってる自称「超有名ハッカー」(笑)の「Zarick Edward」こと @Zaric_k が、スカイプIDから「鍛冶元輝(かじげんき)」という本名だけでなく、工業高校卒である事や、本職は溶接工である事がバレた。しかも特定されたらブログのコメント欄を閉鎖し、弁護士に助けを求める。ハッカーなのに!違法オンラインプレーヤーなのに!wwwwwしかも、溶接工って・・・名前が鍛冶なだけにって、やかましいわwww。現在「拡散しちゃヤダ!!」と泣いてるから、ツイッター上で慰めてあげよう!自称「超有名ハッカー」による超クールなゲーム改造動画も見れるぞw
そんな保証はない
互換モードがちゃんと機能してくれるならWin10にしたいんだがな
最初は起動しないのもあるが元に戻るんだよね
メーカーもんとかBTOとか買ってる情弱くらいだろアプデが怖いの
「最新版で動かないようなソフトは諦めて最新版にした方が将来的に正解ですよ?」と
提案してるんだよ
それを決めるのはてめえじゃねぇ(四方田 犬麻呂)
以降は普通にキャンセルできるポップアップしか出て来なくなるんだが
それを知らない情弱の多いこと┐(´д`)┌
ちなみに俺の場合バリュースターのwindows7からのアップグレード
位置情報もネットの検索閲覧情報も買い物情報
メールも画像も音声も全部見られているよ
入力した情報も漏れてるよ
いいの?
懐かしい。ゲスが出てきた時にエノンは違う!と思った。
最初の設定時に拒否選択したらいいだけだろエアニシ
それ送信しないを設定しても普通に送られてるぞ
いままでこんなこと無かったよね
Androidからの特許料収入が多大であるため、Xboxの業績不振が隠れてしまい、投資家たちの目をくらませているとのこと。
2013年11月07日
直接関係ない話だけど、新しい特許を組み込んだバージョンへ強引にでも誘導していかないと、互換OSを出されてしまうからね
そうなると儲け続けられなくなる
どんなマルウェアよりも悪質だな
なのに10業者や信者はアプデしろアプデしろうるさい
いつの間にか10になってたりして
MS 夜中にこっそりバージョンアップします
リンゴきらいでエクスぺリア検討してたおれにリンゴ検討させるほどの愚行だわきもちわるい
リンゴ買えば良くない?
不安定・バグあり・でも保証はしないOSに乗せ替えるってただのカジュアル
バカだろ
Win10関係の奴はその都度非表示にしてる
実際、スタートメニューの広告を倍にするとかやるらしいし
それでもwindows使い続けるには何時か10にせざるを得ないわけだが
まだの奴は断固として拒否しろ
あとはサウンドボード積んでる奇特なのが少人数
パッケージ版を無料で送付してくれるってんなら申し込むが
もうちょい熟れてから以降だな
7のサポート終了した時に文句言うんだろうな
マイクロソフトも、もう放っておけば良いのに
公式でisoをDLしてDVDに焼くといいよ
他人事では無いので茶化してる場合では無いんだが
冷や汗出そう
ヤンデレかと思ったらメンヘラでしたってのは割と笑えないけど
そしてそろそろパソコン買い換えたいんだけどこの呪縛はまだ続くのか…。
ああ、これウィルスじゃね?
そのゲームで動作安定しねぇから困ってるんだけど…
そのゲームで動作安定しねぇから困ってるんだけど…
俺が×押しとけって言ったから×にしてたのにって言ってた
かーちゃん年賀状作るかレシピ検索して印刷するかぐらいしかしてないから10がどれだけ良かろうと無用の長物なのに…
とーちゃんが苦労の末戻せたらしくてよかったけど、かなりの時間が無駄になった
不要っていう選択肢はつけるべきだ
こいつの綺麗な目の真顔はサイコパス感半端ないw
くわしい事は知らんがWi-Fi通信が原因そうな
その時に値上げしててもかまわんよ
必要なら金払うし、代替があるなら乗り換えるだけだから
それ、ソフト自体のサポートが終わってるやつとかじゃないか?
それは、Win10の問題というよりも環境の問題
CPUやHDDの使用率が異常に高い場合は、環境が原因で自動メンテナンス機能がおかしな挙動してる可能性があるよ
どこまで行っても馬鹿は馬鹿でしかない
Macにしようぜ、
そして君もスタバでドヤろうぜ
見てくれはいいけど道具としては失格
新しいソフト買うと50万とかする物もあるし、正直企業とかだと10のアプデはかなり邪魔なんじゃないかな?
未だにPC使い慣れてない人とかだと間違ってアプデしちゃう人いるだろうし……今回のMSの戦略はユーザーにあまり良い印象与えてない気がする
初期設定がどうなってるのかぐらいWin7にした時点で全て確認しろよwww
10にアップデートできますってポップアップが出るだけで強制的にアプデさせられたりとかは一度もないぞ?
お前らのPCが違法サイトの見すぎで変なウイルスに感染してるだけじゃねーの?
勝手に予約されてて、それをキャンセルし損ねたひとがアップデートされてるだけ
日時と時刻表示されたやつ見たことない?
それ以来、一度もポップアップなんて出たこと無いぞ。
4GBもあればすべてのゲーム動くんですが・・・あ・・・ニシですかw
慌てて自動アップデートOFFにしたわw
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
MODで高解像度テクスチャとかにすると6GBくらい使うのは普通じゃね
むしろ無料期間中にどうやったらアップデートできるか悩んでる
今はなんだかんだで慣れたけどね。
パッチを出してると思うんだけど、10に対応してないソフトなんてあるの?
つうかこういう記事出るとどこのサイトでも(パーツまとめ、ジサクテック、暇速、IT速報でも確認)
異常なまでにWINDOWS10ごり押しするやつ湧くよね、、、あっ(察し)
実家の還暦過ぎた親父が間違ってアプデしないか心配
ちょっと誘導が強引すぎる
それが想像すらできないような子は素直に10にしちゃっていいんじゃないかな
くっそ重いわ使いにくいわエ□ゲは立ち上がらないわでブチギレそうなんだけど
7に戻すのに莫大なバックアップ取らないといけないし、ほんま糞
何とかキャンセルしたが
7に戻すってできるだろ
10を入れないようにも現状ですらできてたわけだしな
わからん人がそういう状況なる事はよくはないが
その程度の事出来ないのも問題だろポップアップ読んで調べたりせず入れない事なんて十分出来るからな
WIN10ってXPモードあるの? XPのDVD処分したからXPモード無くなると
かなり困るソフトが100万以上したから買いなおす事も出来ないしね
約束の日まで(8月1日)
俺はアップグレード(5の状態)されそうになって強制シャットダウンしたわww
自動更新でアップグレードの予約まで済ませてくるから今回は問題になってる
xp時代のソフト?
仮想環境でwin7かxp入れればいいじゃん?
もしくは『互換モード』にしてxpを指定すればいいんじゃね?
つかwin10で重いって、どんな糞スペック?
mini-ITXにcore i3載せてるが、めっちゃ軽いぞ
その疑問はリアルタイムにぶつけなきゃ意味がないよw
まじで糞企業
低スペックのLIVAですら快適に10が動くのに、スペックの問題だと思うのか…
ドライバの互換性などだと考えるのが自然じゃないのか?
自分から10にアップグレードしたけど異様に重くて7に戻した
あとはPCを買い換えるしかない
とりあえず2台はノートSSD化で譲れたわ
何もウイルス入ってないのに無駄にスキャンしやがってからにー···フレッツウイルスクリアじゃねぇ···
お前が一番ウイルスだ···
再起動ループに巻き込まれてシステムの復元で巻き戻さざるを得なかったし
ほんまにMSはやりかたがヤクザやで