• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





インド北部で気温51度を観測、国内新記録  
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160520-00000025-jij_afp-int
1463735863255

記事によると
熱波に見舞われているインドで19日、気温が国内観測史上最高となる51度を記録した。気象当局が20日に発表した。

・国内最高気温の記録を更新したのは、北部ラジャスタン(Rajasthan)州の砂漠都市ファロディ(Phalodi)。これまでの最高気温は1956年に観測された50.6度だった。

・週末にかけてインド全土で「厳しい熱波」が続くとして、警戒を呼び掛けている。



この話題に対する反応


・51度って、熱湯風呂レベル😵ーー

・地球による生き残りのふるいをかけられてる気がするんだよねー。異常気象すぎるわよ!

・風呂だと火傷するよね…どうなってん…

・インド人もびっくり🍛!!

・去年、新記録更新してたけど、今年も更新かぁ…。

・インドで51℃とか私やったら溶けちゃうよ。みんな熱中症になるかも!インドに住んでいるチベット人の友達めっちゃ心配。大丈夫かな?

・ひぃぃ、体験したことないけど、過酷過ぎるでしょ!インドの気候。。。














【マジかよ】今年の夏は「ラニーニャ現象」によりクソ暑くなる可能性大 記録的な猛暑になるぞ・・・
【悲報】「今年は観測史上最も暑い年になる」 気象庁じゃなくNASAが警告というヤバさ



今年は日本もヤバそう

暑さ対策はしっかりしとこう













大塚製薬 ポカリスエット 500ml×24本
大塚製薬
売り上げランキング: 83




コメント(57件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:09▼返信
ゴキブリ発狂
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:09▼返信
51度くらいでガタガタ抜かすな。
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:10▼返信
WiiU死亡!サードも逃げ出すレベル
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:11▼返信
人類は暑さで滅亡するのではないだろうか
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:12▼返信
ゲハブログなのにゲーム記事ほとんど書かないからって無理やりゲームに絡めるなよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:12▼返信
赤道付近の人間共は死滅するだろう
代わりに北方の寒冷地が緑化して快適になる
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:12▼返信
湿気がないから日本の35℃よりは楽
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:13▼返信
日本の42℃とか可愛いなw
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:14▼返信
>>7
いやインドは毎年すげー暑さで死んでるよ
ちょっと桁違いな数が
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:14▼返信
いやあ暑かったなぁ
やっぱり天国は居心地いいわ
11.Aiサム投稿日:2016年05月20日 19:15▼返信
指の肌荒れがひどいひどい、地味にヒリヒリするし
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:15▼返信
え?東京の都心の多湿高温はインド人でも逃げだす暑さなんだよなぁww
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:18▼返信
ダルシムがインド全土にヨガインフェルノ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:18▼返信
まーた新人キモオタ糞バイトくんかよ
お前センス無さすぎ
清水に依願退職しろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:19▼返信
多湿がダメなんだって
サウナみたいな
湿度がないと、暑さは服を着るだけで防ぐことができる

服着たら暑いだろって?
体験しないと分からんかな
気温よりも、直射日光のほうが暑いんだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:19▼返信
マイナスの気温の所に住むかこう言う高温の所に住むかどっちがよい?
17.ネロ投稿日:2016年05月20日 19:20▼返信
今日は、油断したな…
さすがに、俺も夏場並みにヤバかった

明日から、インナーを減らしていくか
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:20▼返信
しょーもないタイトル
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:20▼返信
PRのところに女芸人小原のスッピンをいつまで載せとくの?
故やしきたかじんのゲス嫁に似てて不愉快なんで早めに止めてクレメンス
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:20▼返信
湿気が少ないから体感的には日本で言う所の40度ぐらいか
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:21▼返信
アラブ圏行ってみ

特に砂漠用だが、ダブダブとした服着てるだろ
あれは暑く見えるんだが
直射日光を防ぎ、またダブダブなので風も入ってきやすい

見た目ほどは全然暑くない
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:21▼返信
インドで引導
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:21▼返信
ヨガッフレイム
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:22▼返信
死ぬレベルだろ…
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:22▼返信
(´・ω・`)地球が人の住めない星になりつつある
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:22▼返信
サウナばりの暑さってどないやねん
死んじゃうわ アホ
乾燥してたら火事とか起きそうな予感
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:24▼返信
日本のような多湿環境で、アラブ圏のような服を着たら死ぬだけ

湿気のせいで中が蒸し風呂状態

湿気の有り無しは大きいよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:24▼返信


 −600℃を記録


29.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:25▼返信
人間が進化を遂げるところまで来てるんだな!
温暖化は自業自得だけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:26▼返信
サウナより涼しいじゃじゃん♪
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:30▼返信
予言
今年の夏は世界中で死人が出る
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:31▼返信
インド=暑いと思って年末年始に行ったら寒くてダウンコートが手放せなかったよ。
42度までは経験あるけど50℃超えたら外に出るのは無理だわ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:32▼返信
もうそろそろ人類は地下に逃げるべきなんじゃないかな?
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:35▼返信
開かれた門;ヨーロッパ諸国の強制的集団自殺 YouTube

この動画はチェックして拡散した方が良い。
トランプへの意識がグルッと変わるから。

自分はムスリム嫌いでも移民難民嫌いでも人主差別主義者でも外国人嫌いでもないけど。
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:37▼返信
日本でも真夏の駐車場とかよく50度ぐらいになるよ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:44▼返信
砂漠なら乾燥してるだろうから日差しを避けて水ぶっかけてりゃなんとかなる
日本で51度とかなったらみんな死ぬ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:45▼返信
人口密集地が気温上昇するのは文明の利器に過剰に頼る結果ですけどね
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:48▼返信
日本で51度なら老害退治には最適だろ、
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 19:53▼返信
この季節のインド旅行したことあるけどマジで暑い
しかも空気カラカラだから息してるだけでのどが痛くなる
夜は空気が真昼なのに空が暗いから不思議な気分を味わえる
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 20:01▼返信
息吸うだけで喉が焼けそうだな
もう国が発電所立ててエアコン配るしか無いんじゃね
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 20:06▼返信
ダルシムが51度ぐらいで逃げ足す訳無いだろw
普通に修行するやろうな。
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 20:07▼返信
岩盤浴でも48℃くらいで20分も入ってられないのにな
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 20:09▼返信
こんなんプチ氷河期が来ればあっという間に1℃になるわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 20:11▼返信
太陽光発電とかやれよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 20:40▼返信
人が多すぎるんだよ。50億は死ぬべきだな。
インドとシナチ.ョン、イスラムあたりは9割減って丁度よい
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 21:02▼返信
ダルシムも逃げ出すとか言っているが、ダルシムに聞いたのか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 21:33▼返信
>45
手始めに自分から行けば?
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 21:40▼返信
以外
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 21:57▼返信
下のますぞえとダルシムの画像かぶってる。
わざとか?はちま
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 22:29▼返信
(● ノ ヽ ●) 新田恵海 part… (⊃*⊂)m'◇'m)


2ch本スレのタイトルです
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 23:44▼返信
温暖化を軽視してきた結果でしょ
人間の愚かさがわかるだけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月20日 23:49▼返信
五月で50度越え!?
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 00:57▼返信
車の耐久性なんか大変そうだな…
日本メーカーなら(マルチ)スズキがトップシェアだったか
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 02:21▼返信
きっと中国のせいだな。あの公害は尋常じゃなかった。
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 03:23▼返信
インドの山奥
でんでんむしむし
ブリブリ屁が出る
ルーちゃんギョーザ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 06:44▼返信
いや、別にダルシムは逃げ出さんでしょ
無理やりゲーム絡めなくていいから
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月21日 09:39▼返信
ダルシムも裸足で逃げたら足の裏やけどするからか

直近のコメント数ランキング

traq