ふるさと納税に「ドール」登場、15万円以上の寄附で
http://news.nicovideo.jp/watch/nw2196121
記事によると
・山形県新庄市に150,000円以上の寄附をすると、返礼品としてスマートドールが選択できる。配送は入金確認から2~6週間ほどかかるという
・「スマートドール」は「アイ」「ヘアスタイル」「メイク」「肌色」など、様々なカスタマイズ性が用意されており、自分好みの体型やカラーリングをチョイス可能
・自立できるので、スマホスタンドとして活用することも可能。しかもモバイルバッテリーを収納することもできるので、スタンドから充電までスマホを力強くサポートしてくれる。
スマートドール
スマートドール X ふるさと納税!
— SMART DOLL by DANNY (@MiraiRobotics) 2016年4月1日
こちらは山形の新庄市長からの手紙。https://t.co/OHKWPlAtok pic.twitter.com/4BMEZKEEHz
かわいい携帯充電スタンドになるスマートドール。もちろんばらさなくてもモバイルバッテリーをこのように充電できます。おっぱいもベリー柔らかいのでバッテリーのボタンも押せます。https://t.co/HLv2nrOx6x pic.twitter.com/h7HiCk9Vvw
— SMART DOLL by DANNY (@MiraiRobotics) 2016年5月13日
この話題に対する反応
・ドールやべぇなぁめっちゃ欲しさある
・人形もここまで来るとすごいな。可愛いというよりかっこいい。こんな感じで日本人形作れば怖くなさそうだ。子供も喜ぶ。元々高いものだから高額で売れるしね。
・Tシャツのボディラインがエロいと思ってしまった。60cmなら…
・なんかすごいエロい むらむらくる
・人形の目が宇宙人の目に見えて一瞬ゾットした
・こ、これはただのスマホスタンドじゃ
いろんなことに使えそうですねこれは・・・ナニにとは言わないけど


メタコレ スター・ウォーズ #10 BB-8 ダイキャスト製 塗装済み 可動フィギュア
タカラトミー
売り上げランキング : 203
Amazonで詳しく見る
任天堂ユーザーは大人だからドールで遊んだりしない
ワロタ
2ch本スレのタイトルです
任天堂「アミーボ大人気…」
ふるさと納税って元々は、地元の人間が地方に出てて、それで今は地元に居ないけど納税したいなって思う気持ちから始まったもんだろ?
最近じゃあ、節税対策としての使われ方もしてるなんて話だし、本末転倒というか、最早手口がビジネスのそれやんけ。
こういう、一部の人間の需要に応えんが為のふるさと納税っていうのは、やっぱおかしいでしょ。そういうのは、普通に企業がやるべきなんだよ。趣旨が完全に変わってるやんけ。嫌いだわぁ、そういうの。
結局、金になるなら何でも良いって考えの下、行われていくんだろうけど。それがしたいなら、ビジネスでやれや。ふるさと納税って名目でやるべきでは無いかと。
もうどこにも帰る場所が無いなら
アミーボたち「」
ゲハ脳納税しろゴキブリ
市町村経営もビジネスなんで
綺麗事でジジババ養えないんで
対極的に見たら普通に収めればいい税金の一部がこういう無駄なことに使われてるわけで
伝統産業や観光と結びつくならまだしもドールって、特定企業への公金流用じゃないの
うん、だからそこはビジネスとしてやれば良いやん?
ふるさと納税を謳って、一定額以上を納めた人間に配るとしてるけど、実態としては、こうやって付加価値を付けた特定商品を買わせてるだけで。オタクビジネスのそれと何ら変わらんっていう。
結局、やってる事は只の特定層へのビジネスでしか無い訳で。そこで、ふるさと納税のお礼としてだからとか誤魔化してもねぇ。
それだったら、地域限定の商品とでもしてやってろよ。つっても、どこもかしこもそんな感じで好き勝手やったから、こんな風に見境無い事になってんだろうけど。
最初っから明確な規定を設けないからこうなる。情けない話ですわ。
キモいじゃなくて恐い
未だに慣れない
日本怖い
キモオタ納税じゃん
ほんと気持ち悪くて見境なくなったかとゾッとしたよね。たぶんこのアイディア出したやつも相当どっぷり浸かってるタイプのキモヲタだと思う。
普通にツイートが張られてた
スマートドールってのは未発売のロボットで
この人形はただのレプリカドールやないけ紛らわしい
別にそのオッサン擁護するわけじゃないが
いい歳こいて身近な例だけで「世の中全部そうだ!」と言い切る君も
相当アレに見えてるからな?
俺も来月ドールデビューするで。雪ミクさんがあまりにも可愛いから悪いんや…
でも、こういった方法で納税するのは、税金の取られ損だと思わないんで、良い方法だと思うぜ。
しかもこのドールを制作するのに必要な技術を持つ会社が新庄市に存在するのなら、全く問題は無い。
自分好みにカスタマイズも嬉しい。
が
要らない。
そういうことか(´・ω・`)
動くほうがほしいわなー
アイツら未来に生きてんのな
いろんな点で買うのはムリっすな~
ドン引きされるわwwwww
子供の頃は人形遊びしてるくせになぜ卒業してしまうのか
別にドール趣味どうこうじゃなくてこの開発してる奴がパクリ魔の礼儀知らずで
業界の爪弾き者だからなぁもうちょっと評判とか調べてから組んでほしいわ
人間の皮脂なんて汚れの原因だし、ウィッグや服も色移り対策しないとドールちゃんの身体が黒ずむぞ……。
SDとか女性に大人気やで
破産するまでドール系のものを買い続けることになる
マジで
3ヶ月〜半年に二体くらいしか新作出ないから。
ただしヤフオクでワンオフ・人気ディーラーさんのカスタムヘッドを検索すると破産確定。
一点物だからこの世に一体しかいないという希少価値がね……。
八重歯・ジト目カスタムなんかだと10万いくよ。
イケメンのドールもあるからおk
こわくて手が出せない。
可動版が行き詰ってる感じだったから、その資金調達かな
>>45
外人なんだよなぁ
15万あれば、スマートドール1体、衣装上下セットで10着くらい揃えられるから、自分で買った方がいい。
DDより胴体と股の分割が目立たないから、こっちのが好きかなぁ。
しかし、嫁に言い出すのが難しい。
もうSDブームは終わったと思うぞ。
基礎の作りからガバガバすぎるぜ、国よー
だってお前にはアミーボがあるもんなw
ふるさと納税はたしかに納税者も田舎の自治体もwinwinの関係ではあるがもっと低くお礼の上限を設定しないと本当の意味がないのでは。お礼が高すぎてあまり儲からないなんて自治体もいるだろうし。
仕事の依頼はきちんと納期守れる奴にしないとな